二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737673263599.webp-(40790 B)
40790 B25/01/24(金)08:01:03No.1275938858そうだねx2 10:55頃消えます
最終的に思い通りにいかない運命の修正力みたいなの働いてない?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/24(金)08:05:06No.1275939463そうだねx9
ちょっと欲出すと人類滅ぶルートに行きそうだし…
225/01/24(金)08:10:26No.1275940323そうだねx2
最低です大佐
妹さん呼んできました
325/01/24(金)08:14:18No.1275940968+
そういう愛嬌が人気の秘訣
425/01/24(金)08:18:02No.1275941585そうだねx8
高い才覚を持ち多くの成果を挙げ優雅な振る舞いをしながらも内面では自分の気持ちと周囲からの期待の間で揺らぐ
そして本当にやりたかったことはあと少しやりきれない
それがシャアのヒーロー性
525/01/24(金)08:19:42No.1275941868そうだねx10
この何でも持ってる人が上手くいくと嫌味ったらしいと思う
625/01/24(金)08:31:41No.1275943858+
>この何でも持ってる人が上手くいくと嫌味ったらしいと思う
ガンダムで無双してるシーンでそう思った
725/01/24(金)08:32:41No.1275944021+
ザビ家と対消滅してくれ
825/01/24(金)08:33:27No.1275944144そうだねx15
慕われてるのに平然と部下を裏切ったり大量殺人への葛藤もないところはある意味魅力かもしれん
925/01/24(金)08:35:39No.1275944524+
ジークアクス世界でもNT至上主義的な思想は持ってたんだろうか
ララァやアムロと出会ってないからそこまでじゃないのかな
1025/01/24(金)08:35:43No.1275944533+
1stやZでも描写あるけど民間人への被害は特に気にしない人
コロニーへの被害は機にするけど
1125/01/24(金)08:56:50No.1275948213そうだねx1
>最低です大佐
>妹さん呼んできました
誰だよテメーは
1225/01/24(金)09:08:36No.1275950109そうだねx2
グラナダにソロモンが落ちてきましたがキシリアには消えてもらいたいのでここはそのまま落ちてもらいます
あっ
1325/01/24(金)09:11:33No.1275950551そうだねx5
>1stやZでも描写あるけど民間人への被害は特に気にしない人
>コロニーへの被害は機にするけど
珍しく今回はサイド7で気にしてたと思ったらグラナダでキリシア暗殺チャンスと見るや民間人の犠牲とか関係なくなるという
1425/01/24(金)09:12:22No.1275950691+
グラナダ落とししなかったら普通に大英雄の帰還ルートだったと思う
1525/01/24(金)09:13:00No.1275950783そうだねx11
妹が無言でガンダムハンマー振り回して投げてくるの相当面白い
1625/01/24(金)09:15:08No.1275951095+
>妹が無言でガンダムハンマー振り回して投げてくるの相当面白い
それまで再会してないっぽいのに躊躇なく攻撃してきやがる
1725/01/24(金)09:15:46No.1275951191そうだねx2
いい人はいい人なんだけどゾッとするほど他人の死に頓着しないよね
1825/01/24(金)09:17:31No.1275951435そうだねx10
アムロと出会わずとんとん拍子で大活躍してよっしゃこれで連邦もジオンも共倒れや!!
ってイキった瞬間からの倍速ゼクノヴァ展開が面白すぎた
結果的に憎きザビ家を守った英雄の中の英雄扱いされてそうなのが最高にBADEND
1925/01/24(金)09:17:56No.1275951504+
>珍しく今回はサイド7で気にしてたと思ったらグラナダでキリシア暗殺チャンスと見るや民間人の犠牲とか関係なくなるという
魔が差した瞬間察知できたであろうシャリアが近くにいなくてよかったんだか悪かったんだか…
2025/01/24(金)09:18:42No.1275951641+
1回も再会してないならセイラさんの方はシャアが兄貴だとは知らないままかもしれん
2125/01/24(金)09:18:52No.1275951671そうだねx2
>グラナダ落とししなかったら普通に大英雄の帰還ルートだったと思う
キシリアに祭り上げられてジオン内でギレンと政争する羽目になっただろうし
それ本人にとっては一番嫌な展開だろう
2225/01/24(金)09:21:16No.1275952075+
向こう側から何かが呼びかけてきた結果それを自分の勘だと思い込んでガンダム強奪に走ったってことなんだろうかビギニングシャア
2325/01/24(金)09:21:20No.1275952096そうだねx2
逆シャアでアクシズ落として地球を核の冬で人が住めない環境にしようとか目論む人だし
2425/01/24(金)09:21:39No.1275952152+
正史シャアはザビ家とティターンズを倒したスペースノイドの英雄として後世に語られてるから死後は真逆の扱いだな...
2525/01/24(金)09:22:37No.1275952319+
ザビ家一掃した後のビジョンとかちゃんと考えてたんですよね…?
2625/01/24(金)09:22:50No.1275952367+
あのやさしいアルテイシアが軍になどいるはずがない…
2725/01/24(金)09:25:09No.1275952788+
ガバ走者はダメだな
フロンタル呼んでくるわ
2825/01/24(金)09:26:00No.1275952957そうだねx4
>ザビ家一掃した後のビジョンとかちゃんと考えてたんですよね…?
あのシャアは先の事もきっちり考えてる感じではある
でもライブ感でキシリア殺すチャンスが到来してしまった…
2925/01/24(金)09:26:06No.1275952977そうだねx2
兄バカすぎるのが玉に瑕というか
アルテイシアだけじゃなくて全体的に妹のように接してる相手全員のことをナメてるよね
3025/01/24(金)09:28:29No.1275953409そうだねx1
割と本人も坊やなんだな
3125/01/24(金)09:28:54No.1275953471+
ちゃんと後先考えられる知性はあるのに衝動的に後先考えないオリチャーに走るのがシャア
3225/01/24(金)09:29:40No.1275953633+
>割と本人も坊やなんだな
20歳だからな
3325/01/24(金)09:30:02No.1275953688そうだねx6
>>割と本人も坊やなんだな
>20歳だからな
認めたくないものだな
3425/01/24(金)09:30:39No.1275953779+
不可能に近い負け組ジオンの勝利ルートがこいつが無双してかつ本命を果たせないあの展開しかないからああなったと考えると運命の修正力というか話の都合というか
3525/01/24(金)09:31:23No.1275953895+
シャリアおじさんという少なくとも打倒ザビ家のビジョンを話せる信頼できる腹心もできたというのに…
やっぱおれの勘があのモビルスーツをパクれと言っている…が大成功しちゃったからか
3625/01/24(金)09:31:38No.1275953945そうだねx6
声がいいから貫禄あるけど20歳で親殺したであろう一族とか隙あらば復讐してえってなるのは自然だよね…
3725/01/24(金)09:32:18No.1275954054そうだねx7
ずっと共に戦ってきた戦友たちと最後の賭けの突撃上陸戦みたいな熱い展開やって
土壇場の誰も見てないところで裏切るとか本当にどうかと思う
3825/01/24(金)09:33:14No.1275954203+
カッコつけてるけどファザコンでマザコンでシスコンなロリコンの20歳だからなシャア
育ちの影響も大いにあるから適度に優しくしてくれる安心感ある年上がいたらちょっとずつ改善はすると思うけど
3925/01/24(金)09:33:41No.1275954288そうだねx5
ここでやったらどうなっちゃうのかなー
で本当にやっちゃうのは控え目に言って異常者
4025/01/24(金)09:33:47No.1275954305+
池田さんボイスじゃないといつもより坊や感が強いな
4125/01/24(金)09:35:11No.1275954540+
そこまでの過程はイケイケなんだけどね
4225/01/24(金)09:35:37No.1275954618そうだねx3
>適度に優しくしてくれる安心感ある年上がいたらちょっとずつ改善はすると思うけど
そこにヒゲ片目隠れ部下をドンだ
4325/01/24(金)09:36:51No.1275954859そうだねx5
シャリアブルよりもドレンが可哀想だよな…
4425/01/24(金)09:37:13No.1275954912+
初めてガンダムシリーズ見た
時が見えるってなんですか?
4525/01/24(金)09:38:40No.1275955180+
ガンダム奪っても解析からの量産には結局時間かかるので一番の問題はサイコミュ搭載機の被害押さえられない事っぽく見えたねジークアクス世界
ソロモンまでは勝ててるのにあの辺で連邦側の流れが変わったように感じる
4625/01/24(金)09:41:00No.1275955566+
ソロモン落としちゃえはガルマを殺した時と全く一緒の感覚だよね
4725/01/24(金)09:41:00No.1275955567そうだねx1
もしもあのア・バオア・クーで君とフェンシングしなければ
4825/01/24(金)09:41:14No.1275955616+
>>最低です大佐
>>妹さん呼んできました
>誰だよテメーは
ララァかも
4925/01/24(金)09:41:38No.1275955697+
ザビ家への復讐果たさないとよほどのことがないと壊れたままなのが質悪い
5025/01/24(金)09:41:40No.1275955700+
>初めてガンダムシリーズ見た
>時が見えるってなんですか?
初代ガンダムテレビ版40話41話だけは見てくれ
あとは未見でもジークアクスは楽しめる
5125/01/24(金)09:42:38No.1275955865+
「シャロンの薔薇」も消えたらしいしやっぱこの世界のララァかもしれん
5225/01/24(金)09:42:43No.1275955878そうだねx4
それじゃモジャモジャがシャリアとララァ殺したから連邦が勝てたようなもんじゃないですか
5325/01/24(金)09:43:26No.1275955990そうだねx1
普通の主人公なら憎い仇を助けることになってしまったとしても私情は抑えて市民を助ける事を優先するって動くところ
こいつは逆!
5425/01/24(金)09:43:43No.1275956042そうだねx1
>>初めてガンダムシリーズ見た
>>時が見えるってなんですか?
>初代ガンダムテレビ版40話41話だけは見てくれ
>あとは未見でもジークアクスは楽しめる
1話も見てくれ!
5525/01/24(金)09:43:55No.1275956074+
>それじゃモジャモジャがシャリアとララァ殺したから連邦が勝てたようなもんじゃないですか
ついでにガルマとラルとガイアとオルテガとマッシュとマも地獄に叩き込んだよ
ほめて
5625/01/24(金)09:44:50No.1275956262+
>それじゃモジャモジャがシャリアとララァ殺したから連邦が勝てたようなもんじゃないですか
天パを参戦させず連邦の主力をガンキャノンに変更させてもギリギリの勝利しかつかめないんだから
そりゃコロニー落としする以外にいい勝負にもっとくことすらできんわ
5725/01/24(金)09:44:56No.1275956280+
>ガンダム奪っても解析からの量産には結局時間かかるので一番の問題はサイコミュ搭載機の被害押さえられない事っぽく見えたねジークアクス世界
>ソロモンまでは勝ててるのにあの辺で連邦側の流れが変わったように感じる
ソロモン駐留艦隊の中にはレビルも居るはずだからビット攻撃阻止出来ないと終わる
5825/01/24(金)09:45:06No.1275956300+
本当に動きがオリチャー思いついたRTA走者なんだよな
チャートに守られてることを理解してほしい
5925/01/24(金)09:45:41No.1275956400そうだねx1
>もしもあのア・バオア・クーで君とフェンシングしなければ
もしもあのサイド7で連邦の新型を強奪していなければ
6025/01/24(金)09:45:47No.1275956416+
正史だとガルマ暗殺割と綺麗に出来ちゃった結果もしかして復讐って虚しいのかな…?じゃあ俺今後どうすれば良いのかな?
みたいな気持ちになりニュータイプっていうのがいるらしい
いた!殺された!殺した相手もニュータイプで俺は蚊帳の外!という事件を経て拗らせて行ったというのにのう
6125/01/24(金)09:45:55No.1275956439そうだねx2
軽キャでもアルテイシアが育てばやってやれなくもないことがわかったのが収穫だったね
6225/01/24(金)09:46:08No.1275956481+
>普通の主人公なら憎い仇を助けることになってしまったとしても私情は抑えて市民を助ける事を優先するって動くところ
>こいつは逆!
そもそも仇なのかは媒体によって意見が分かれるからな 十ちゃん死んだあと政権とったのがザビ家ってのは共通だが
6325/01/24(金)09:46:11No.1275956488+
出自も実力もスゴイのに根っこがクズ!
6425/01/24(金)09:46:51No.1275956596+
>正史だとガルマ暗殺割と綺麗に出来ちゃった結果もしかして復讐って虚しいのかな…?じゃあ俺今後どうすれば良いのかな?
>みたいな気持ちになりニュータイプっていうのがいるらしい
>いた!殺された!殺した相手もニュータイプで俺は蚊帳の外!という事件を経て拗らせて行ったというのにのう
ガルマ寿退社からの生存はシャアによってとても喜ばしい世界なのにどうしてこうライブ感に身を委ねてしまうのか
6525/01/24(金)09:47:12No.1275956642そうだねx1
>正史だとガルマ暗殺割と綺麗に出来ちゃった結果もしかして復讐って虚しいのかな…?じゃあ俺今後どうすれば良いのかな?
>みたいな気持ちになりニュータイプっていうのがいるらしい
>いた!殺された!殺した相手もニュータイプで俺は蚊帳の外!という事件を経て拗らせて行ったというのにのう
アムロ不在の戦場では大佐が無敵のニュータイプすぎてイケイケどんどん展開しかなかったもんな
全ては最後のあのオチのための前振りだったわけだが…
6625/01/24(金)09:49:11No.1275956976+
ソロモン落としが成功したとしてガルマを殺した後の虚しさをキシリアを殺した後に感じるのだろうか
6725/01/24(金)09:50:11No.1275957167+
アムロとララァは争いをなくすのがニュータイプだと思ってる
シャアは争いに勝つのがニュータイプだと思ってる
6825/01/24(金)09:50:35No.1275957260そうだねx3
結果的にみたらとてつもない英雄になってるのホント吹く
6925/01/24(金)09:52:05No.1275957535+
ジークアクス世界で一番戦況変えたのはビグザムの量産だと思う
ほんとに量産してしかもそれが有効だとは思わないじゃん…
7025/01/24(金)09:52:27No.1275957598+
戻ってきたとして宇宙のジオンの軍事的優位とデギン健在で危ういバランスで保ってる戦後秩序を
ぶっ壊すことになろうがうるせー知らねーでぶっ殺しに動くのはわかるからしばらく出てこなくてもいいぞ
7125/01/24(金)09:52:55No.1275957703+
>ソロモン落としが成功したとしてガルマを殺した後の虚しさをキシリアを殺した後に感じるのだろうか
だいたいやってから後悔する人なので一緒にグラナダ市民巻き添えにした事を後悔し始めると思われる
7225/01/24(金)09:53:04No.1275957734そうだねx2
今回こいつ消えたおかげでいろんな女が死なずに済んだ…
7325/01/24(金)09:54:43No.1275958061そうだねx1
刻を見せたのが違う世界のララァだったら流石に笑うぞ
7425/01/24(金)09:54:51No.1275958095そうだねx1
あっちょっと時が見える♡
7525/01/24(金)09:54:58No.1275958114そうだねx2
ジークアクス世界だと復讐よりここで滅茶苦茶にして上手いことやれば俺の時代になる!ってなったのが大きいと思う
7625/01/24(金)09:54:59No.1275958117+
>ジークアクス世界で一番戦況変えたのはビグザムの量産だと思う
>ほんとに量産してしかもそれが有効だとは思わないじゃん…
連邦の強みはビーム兵器と大量生産なのに全部潰せるからな…
7725/01/24(金)09:55:27No.1275958227+
>もしもあのサイド7で連邦の新型を強奪していなければ
正史シャアはジーンに任せて大失敗と
自らグリンノア2にむかいMK-2とカミーユゲットで大成功の
二通り経験しているからそりゃガンダム奪えと思念送るよな
7825/01/24(金)09:55:40No.1275958266そうだねx1
やっぱこいつ人気でるわ…
7925/01/24(金)09:55:40No.1275958267+
NT至上主義はジンバ・ラルが植え付けたものだから元々持ってる
その上でアムロやララァには出会わないから凹まされる事もなく代わりに出会ったNTはシャリアだけ
まあこの世界じゃ無駄な全能感とか持っちゃって土壇場でオリチャー発動してしまっても仕方ない感じ
8025/01/24(金)09:55:43No.1275958275+
クェス生存ルートだけどハサウェイが生まれたか微妙なの
8125/01/24(金)09:55:51No.1275958303+
>ジークアクス世界で一番戦況変えたのはビグザムの量産だと思う
>ほんとに量産してしかもそれが有効だとは思わないじゃん…
連邦がビームに偏ってればソロモンは落ちなかったかもしれん
8225/01/24(金)09:56:27No.1275958425+
そもそもこのルートなんでセイラさんが連邦入りしてんだ?
ホワイトベースに同乗してないなら無関係ゾーンだよな…?
8325/01/24(金)09:56:30No.1275958435+
>ジークアクス世界で一番戦況変えたのはビグザムの量産だと思う
>ほんとに量産してしかもそれが有効だとは思わないじゃん…
ガンダムが採用されてイグルー送りになった正史MS群のリソースを
みんなアレにつぎ込んだんじゃね?って感想に笑った
8425/01/24(金)09:56:37No.1275958451+
ソロモン落とし阻止阻止しといてアルテイシアは手にかけられないの本当にシャア
8525/01/24(金)09:56:38No.1275958454+
正史ジオンは地上からほぼ追い出された後あたりはシャアが発見したのもあるけど
ジャブロー直接攻撃したりアプサラスで強襲しようとしたりワンチャン作戦みたいなの多いよね
8625/01/24(金)09:57:13No.1275958548+
>クェス生存ルートだけどハサウェイが生まれたか微妙なの
クェスの父親あそこまで忙しくなくなるからぐれないよ
8725/01/24(金)09:57:22No.1275958576+
>そもそもこのルートなんでセイラさんが連邦入りしてんだ?
>ホワイトベースに同乗してないなら無関係ゾーンだよな…?
なんか兄が良からぬことしそうで何かに呼ばれたか
8825/01/24(金)09:57:36No.1275958621そうだねx1
>ガンダムが採用されてイグルー送りになった正史MS群のリソースを
>みんなアレにつぎ込んだんじゃね?って感想に笑った
いやマジでありそう
だって開発ツリーでいきなりガンダムまで届いてるんだから余裕かなりあるだろ
8925/01/24(金)09:57:37No.1275958624+
>ソロモン落としが成功したとしてガルマを殺した後の虚しさをキシリアを殺した後に感じるのだろうか
キシリアに対しては好意とか無いだろうし特に何も思わないと思うが
グラナダ市民の死やその結果巻き起こる宇宙の混乱は後悔しそう
9025/01/24(金)09:57:50No.1275958658+
>そもそもこのルートなんでセイラさんが連邦入りしてんだ?
>ホワイトベースに同乗してないなら無関係ゾーンだよな…?
おのれジオン
9125/01/24(金)09:57:50No.1275958659+
>ソロモン落としが成功したとしてガルマを殺した後の虚しさをキシリアを殺した後に感じるのだろうか
キシリア殺しは虚しさを感じないかもしれないけどグラナダ市民を巻き添えにするほどのことだったか…?とか葛藤し始めるのは見える
9225/01/24(金)09:58:28No.1275958755+
というか気づいたわ
この世界線ブライトさん死んでるな
WBの士官候補なんだからブリッジにいるだろうし
9325/01/24(金)09:58:34No.1275958769そうだねx1
>そもそもこのルートなんでセイラさんが連邦入りしてんだ?
>ホワイトベースに同乗してないなら無関係ゾーンだよな…?
(あの兄が大人しくザビ家のもとで英雄になるはずがない⋯)
9425/01/24(金)09:58:35No.1275958771+
調子こいてたところを妹に見られてスンってなった
9525/01/24(金)09:58:36No.1275958773+
>そもそもこのルートなんでセイラさんが連邦入りしてんだ?
>ホワイトベースに同乗してないなら無関係ゾーンだよな…?
ダイクンの血は争いの渦中に巻き込まれる定めにある
そしてそれを生き抜く力がある
9625/01/24(金)09:59:01No.1275958853そうだねx2
>シャリアブルよりもドレンが可哀想だよな…
初代でも木馬を足止めしてくれとかなり信頼されてるしね
まあそれが死因なんだけど
9725/01/24(金)09:59:08No.1275958872+
>というか気づいたわ
>この世界線ブライトさん死んでるな
>WBの士官候補なんだからブリッジにいるだろうし
たまたま外に出てない限りはそうなる
9825/01/24(金)09:59:21No.1275958905+
>いやマジでありそう
>だって開発ツリーでいきなりガンダムまで届いてるんだから余裕かなりあるだろ
無駄に多い海MSがなくなったのかな
少なくともズゴッククローで貫かれる人は生きられるのか
9925/01/24(金)09:59:28No.1275958923+
>というか気づいたわ
>この世界線ブライトさん死んでるな
>WBの士官候補なんだからブリッジにいるだろうし
車運転してなかった?
10025/01/24(金)09:59:33No.1275958931+
今まで千人は想像したジオン勝利ルートがとうとう映像化されんのか
10125/01/24(金)09:59:45No.1275958965+
でもドレンはなんだかんだシャアについて行きそう
10225/01/24(金)09:59:45No.1275958969+
正史より余裕があった上でも戦後の経済がサイド6に負けてる辺りやっぱ諸刃の剣だよ量産型ビグザム
10325/01/24(金)09:59:50No.1275958980そうだねx1
>たまたま外に出てない限りはそうなる
正史だと市民の避難誘導してたんだけど…
10425/01/24(金)09:59:53No.1275958995+
シャアの名乗るジオン兵が台頭して来たらセイラさんも気になっちまうだろ
10525/01/24(金)10:00:13No.1275959056+
セイラさんはア・バオア・クー脱出時の誘導が兄をシバいてこいに変換されたんだろうなって
10625/01/24(金)10:00:18No.1275959065+
カイとハヤトはどうしてるんだろう?
原作だとこいつらめちゃくちゃ凄腕だからな…
10725/01/24(金)10:00:21No.1275959081そうだねx1
>キシリアに祭り上げられてジオン内でギレンと政争する羽目になっただろうし
>それ本人にとっては一番嫌な展開だろう
ザビ家殺すモードかアムロ倒してえモードのシャアだと多分その地位も利用するぞモチベが違うからな
人類を憂うけど道化になりたくねぇってスタンスは特に明確な目標がなくて現場楽し〜ってなってるクワトロの時だけだと思う
10825/01/24(金)10:00:23No.1275959084そうだねx1
>今まで千人は想像したジオン勝利ルートがとうとう映像化されんのか
黒くくすんだ暦が新たに塗り直された
10925/01/24(金)10:00:25No.1275959088+
ジオン勝利!スペースノイドは自由になったんですか!
11025/01/24(金)10:00:31No.1275959102+
たしかにガンダム強奪のリバースエンジニアリングでジオンのMSの歴史クレイジーなことになってた
11125/01/24(金)10:00:41No.1275959128+
あとテム・レイって多分正気のまま生きてるよな?
ガンキャノン突き刺して爆発してないし
11225/01/24(金)10:00:53No.1275959168+
>というか気づいたわ
>この世界線ブライトさん死んでるな
>WBの士官候補なんだからブリッジにいるだろうし
原作のブラストさんは襲撃の時はブリッジじゃなくて外で市民の避難誘導してる
11325/01/24(金)10:00:54No.1275959172+
このシャアは復讐のためとはいえ親友殺しちゃったな…みたいな経験ないから
あそこでダメよされずに無事キシリア様をグラナダごと消せたら消せたで
復讐のためとはいえこんなにも大勢の人を俺は…とか後悔しそうではある
でもやっちまったもんは仕方ないし走りぬかねえとなぁ!?って結局吹っ切れてまた悪いことしそう
11425/01/24(金)10:00:57No.1275959182+
>カイとハヤトはどうしてるんだろう?
>原作だとこいつらめちゃくちゃ凄腕だからな…
ガンタンクがなければ重機動かせるで駆り出されることは無かった
11525/01/24(金)10:00:58No.1275959188+
>向こう側から何かが呼びかけてきた結果それを自分の勘だと思い込んでガンダム強奪に走ったってことなんだろうかビギニングシャア
ニュータイプになって認識力が拡大したと思ったら全員まとめてなんかよくわかんない奴に操縦されてただけみたいなコズミックホラー展開
11625/01/24(金)10:01:07No.1275959209+
>無駄に多い海MSがなくなったのかな
>少なくともズゴッククローで貫かれる人は生きられるのか
時期考えるとゲルググから先のMSは消えてそうだけどそれ以外は普通に存在すると思う
11725/01/24(金)10:01:22No.1275959264+
アフロも戦う理由なんてないしとっとと逃げたことだろう
親父はガンダムが活躍すればそれでええ!
11825/01/24(金)10:01:45No.1275959324そうだねx1
>正史より余裕があった上でも戦後の経済がサイド6に負けてる辺りやっぱ諸刃の剣だよ量産型ビグザム
ジオニックは売れねぇ軍備は維持しなきゃいけねぇ別に他のコロニーや地球から金絞れる立場でもない
まぁ苦しくなって当然ではある
11925/01/24(金)10:01:50No.1275959336+
>>無駄に多い海MSがなくなったのかな
>>少なくともズゴッククローで貫かれる人は生きられるのか
>時期考えるとゲルググから先のMSは消えてそうだけどそれ以外は普通に存在すると思う
リックドムはあるから将来リックディアス開発される要素はのこってるんだよな
12025/01/24(金)10:01:51No.1275959341+
>このシャアは復讐のためとはいえ親友殺しちゃったな…みたいな経験ないから
>あそこでダメよされずに無事キシリア様をグラナダごと消せたら消せたで
>復讐のためとはいえこんなにも大勢の人を俺は…とか後悔しそうではある
>でもやっちまったもんは仕方ないし走りぬかねえとなぁ!?って結局吹っ切れてまた悪いことしそう
後ろ盾ゼロだし何処かに潜り込むところからやり直しだぞ
12125/01/24(金)10:01:56No.1275959360そうだねx1
>原作のブラストさんは襲撃の時はブリッジじゃなくて外で市民の避難誘導してる
なるほど
誰だよ!
12225/01/24(金)10:02:05No.1275959388そうだねx1
>あとテム・レイって多分正気のまま生きてるよな?
>ガンキャノン突き刺して爆発してないし
連邦MSにハンマー大流行してる理由ってさ…
12325/01/24(金)10:02:07No.1275959395+
とんとん拍子なのに末路は本編以上のバッドエンドなのは皮肉というか
12425/01/24(金)10:02:18No.1275959429そうだねx2
というか今更だけど原作のWBクルーってアムロがサイド7の気密アレしたから緊急避難的に乗ったわけで
この世界線だと「なんかジオン来て戦艦奪っていったわ」でサイド7に残ってるのか
12525/01/24(金)10:02:55No.1275959538+
>親父はガンダムが活躍すればそれでええ!
よくねぇよ!
あの人アムロたち子供が戦場に出るような事がないようにという思いでガンダム作ったんだぞ
12625/01/24(金)10:02:58No.1275959544+
ヅダはゴーストファイターのままなんだろうな
分岐前にコンペで負けちゃってるわけだし
12725/01/24(金)10:03:15No.1275959589+
後半部分のあの不思議イケメンくんはなに用事もねえのに赤いガンダム乗り回してんだよ!
普通に捕捉されて襲われてるじゃねーか!
12825/01/24(金)10:03:15No.1275959593+
セイラさん下手すると原作以上のハードモード体験してない?
12925/01/24(金)10:03:16No.1275959594+
>正史だと市民の避難誘導してたんだけど…
beginningだと市民の皆さん律儀にシェルター内に避難したまま出てきてない
おかげでフラウの家族は生きてる筈だしカツレツキッカも親とはぐれてない筈
13025/01/24(金)10:03:17No.1275959598+
キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
13125/01/24(金)10:03:29No.1275959640+
こっちだと木馬が搬入された時点で民間人の避難が完了してるからクルーになった民間人組大半もういなくなってるんじゃ?
13225/01/24(金)10:03:41No.1275959682+
安心しろ
おそらくガンダムのリバースエンジニアリングしてるのはジオニック社だ
ツィマッドもMIPも関係ない
故に水泳部は元気にやると考えられる
13325/01/24(金)10:03:48No.1275959708+
>>このシャアは復讐のためとはいえ親友殺しちゃったな…みたいな経験ないから
>>あそこでダメよされずに無事キシリア様をグラナダごと消せたら消せたで
>>復讐のためとはいえこんなにも大勢の人を俺は…とか後悔しそうではある
>>でもやっちまったもんは仕方ないし走りぬかねえとなぁ!?って結局吹っ切れてまた悪いことしそう
>後ろ盾ゼロだし何処かに潜り込むところからやり直しだぞ
いや表向き奮闘むなしく作戦失敗でキシリア閣下戦死〜!!てだけじゃろ
13425/01/24(金)10:03:49No.1275959710+
ガルマ殺してないララァアムロに出会ってないだから
だいぶ本編とメンタル違った状態ではあるよね
強制刻が見えるでどうなったかわからんが
13525/01/24(金)10:03:51No.1275959716+
ルナツー落としてるのが相当デカいよこの世界のジオン
13625/01/24(金)10:04:00No.1275959741そうだねx1
メのネタバレ防止で「あのアホ」と酷い渾名で呼ばれてるけどマジで今回のアホとしか言いようがないのでダメだった
13725/01/24(金)10:04:00No.1275959744+
>キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
ジェネレーター出力をビームキャノンに回しきった後も振り回せるからな
13825/01/24(金)10:04:19No.1275959795+
緊急避難的な事情で多少住人が木馬に入っているかもしれないけど降ろされるわな
13925/01/24(金)10:04:20No.1275959801+
>キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
肩のキャノンまでビームになってるからサーベル積む余裕がないとか?
14025/01/24(金)10:04:37No.1275959839+
>セイラさん下手すると原作以上のハードモード体験してない?
アムロの代わりやってたんだしハードどころかベリーハードモードだ
14125/01/24(金)10:04:42No.1275959852そうだねx1
>連邦MSにハンマー大流行してる理由ってさ…
Iフィールドのせいでは?
14225/01/24(金)10:04:43No.1275959856+
>最終的に思い通りにいかない運命の修正力みたいなの働いてない?
途中都合よく行きすぎた反動だろ
今回はTASかっていうくらい運命弄ってガンダム奪取できてたし
14325/01/24(金)10:04:47No.1275959869+
>>キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
>肩のキャノンまでビームになってるからサーベル積む余裕がないとか?
サーベル自体は積んでたはず軽キャノン
14425/01/24(金)10:04:59No.1275959897そうだねx1
結果的にアホだけど妹が襲ってきて爆発するのを読めってのは酷な話ではある
14525/01/24(金)10:05:06No.1275959914+
>リックドムはあるから将来リックディアス開発される要素はのこってるんだよな
アクシズが必死こいてガンダリウムγを開発する事もそれをシャアが盗む事もないので…
シロッコも独自に作ってるけどシロッコ居るならリックディアスよりもっといいの作れるし
14625/01/24(金)10:05:06No.1275959917+
ツィマッドくんはこの世界でも変なMS開発全力でしてるのか…
14725/01/24(金)10:05:07No.1275959920+
>ガンキャノン突き刺して爆発してないし
このガンキャノンはコロニー内でビーム砲撃つなよ!
14825/01/24(金)10:05:10No.1275959929+
>Iフィールドのせいでは?
ビグザム倒すなら物理の方がいいしなあ
14925/01/24(金)10:05:19No.1275959947+
>セイラさん下手すると原作以上のハードモード体験してない?
アムロが一年戦争でやるべきだったことをやらされて戦後は兄が盛大に勘違いされてる女
15025/01/24(金)10:05:20No.1275959948+
>アフロ
そこまでじゃなかっただろ!
15125/01/24(金)10:05:29No.1275959966+
>>>キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
>>肩のキャノンまでビームになってるからサーベル積む余裕がないとか?
>サーベル自体は積んでたはず軽キャノン
ジムキャノンに近いよね
正しく量産型キャノンしてる
15225/01/24(金)10:06:07No.1275960070+
というか失敗させたらキシリアは消すことはできてもギレンやデギンに復讐が難しくなるだろと思った
いやーダメでしたーで戻れないだろ…
15325/01/24(金)10:06:20No.1275960114+
こっちはサイコミュ無双に脳焼かれすぎて
そっちの技術ツリーに力入れてそうではある
15425/01/24(金)10:06:23No.1275960121+
ヅダはゴーストファイターでした
ガンダム最高!
ってなる少佐を見たい
15525/01/24(金)10:06:31No.1275960146+
去年の俺に「庵野がガンダム作るよ!ジオン勝利ルートのIF世界線でシャリアブルがシャアの奥さん役だよ!」って言ったらビンタされると思う
15625/01/24(金)10:06:34No.1275960155+
>ヅダはゴーストファイターのままなんだろうな
>分岐前にコンペで負けちゃってるわけだし
わざわざプロパガンダする必要もないからゴーストファイターですらないと思う
15725/01/24(金)10:06:41No.1275960175+
こっちのセイラさんなんかもう凄い怖そう
15825/01/24(金)10:06:41No.1275960176+
>こっちはビグザム無双に脳焼かれすぎて
>そっちの技術ツリーに力入れてそうではある
15925/01/24(金)10:06:59No.1275960230そうだねx1
>こっちのセイラさんなんかもう凄い怖そう
正義の怒り
16025/01/24(金)10:07:09No.1275960258+
>>>キャノン系だとビームサーベルよりハンマーの方が都合がいいのだろうか
>>肩のキャノンまでビームになってるからサーベル積む余裕がないとか?
>サーベル自体は積んでたはず軽キャノン
ハンマー自体はセイラさんの趣味じゃねえかなと思う軽キャノンの装備
ライフルサーベルキャノンにルナチタニウムにと装備はジムより充実してるよねコイツ
16125/01/24(金)10:07:09No.1275960260+
>アムロが一年戦争でやるべきだったことをやらされて戦後は兄が盛大に勘違いされてる女
原作以上にアルテイシアであることを世間に知られたくなさそう
16225/01/24(金)10:07:32No.1275960333+
ビグザム量産の暁には!
本当に量産するやつがあるか
16325/01/24(金)10:07:41No.1275960354そうだねx1
>>こっちのセイラさんなんかもう凄い怖そう
>正義の怒り
OPの撃てよ撃てよ撃てよが1台で全部やっちゃう軽キャノン
16425/01/24(金)10:07:46No.1275960371そうだねx1
苦労してとはいえセイラさんアムロの代わりこなせるんだからスペックすげぇな
16525/01/24(金)10:08:08No.1275960441+
この世界だとジオニックじゃなくてシャア・アズナブルの卑劣な陰謀なのかもしれない
16625/01/24(金)10:08:09No.1275960445+
ガンダムからの技術解析でジオン側のMS技術の底上げ凄えからこっちも相応のもん作るハメになった感じがある軽キャノン
16725/01/24(金)10:08:11No.1275960450+
アムロはいない世界?それとも居合わせなかった世界?
ファン的にはどっちがいい?
16825/01/24(金)10:08:12No.1275960454+
軽キャノンでドズルというかビグザムに接近して倒してるのだとしたら割と化物では?
16925/01/24(金)10:08:36No.1275960514そうだねx2
>苦労してとはいえセイラさんアムロの代わりこなせるんだからスペックすげぇな
この人もシャアと同じジオンダイクンの遺児ですよ
17025/01/24(金)10:08:37No.1275960517+
軽キャノンのビーム砲は連射できないはずって言ってたし普段はビームライフル持ってんのかな
さすがに毎回持ち出すほどハンマーキチじゃないはずだ
17125/01/24(金)10:08:51No.1275960555+
>こっちのセイラさんなんかもう凄い怖そう
TVモニターを殴り怖すセイラさんだったかもしれねぇ…
17225/01/24(金)10:09:05No.1275960597+
>アムロはいない世界?それとも居合わせなかった世界?
>ファン的にはどっちがいい?
親父がいる以上普通に居るだろう
アムロが戦わずにただの一市民でいられた世界だよ
17325/01/24(金)10:09:16No.1275960626+
ジオニックツィマッドMIPが健在で5年経ったらIフィールド搭載の変なMAがたくさん作られてるはず
17425/01/24(金)10:09:17No.1275960631+
>苦労してとはいえセイラさんアムロの代わりこなせるんだからスペックすげぇな
こなせてはいないんじゃないか?エースパイロット生き残ってるし
いや軽キャノンで原作と同じルートだったらアムロでも無理だと思うが
17525/01/24(金)10:09:28No.1275960673+
機動戦士軽キャノンは1人で重労働しないといけないからな…
17625/01/24(金)10:09:33No.1275960690+
>アムロはいない世界?それとも居合わせなかった世界?
>ファン的にはどっちがいい?
居合わせない世界じゃないの普通に
あの時点で死ぬ場面もないし
17725/01/24(金)10:09:52No.1275960742+
>アムロが戦わずにただの一市民でいられた世界だよ
言うてアムロ的にはそっちの方が幸せだろう
フラウあたりと普通にくっついて終わりそうな人生になりそうだし
17825/01/24(金)10:09:56No.1275960757そうだねx2
身内に 怒りを ぶつけろ 軽キャノン
17925/01/24(金)10:09:56No.1275960759+
スレ画はどの媒体でもあんまり素直に有能って感じにしてもらえない印象がある
18025/01/24(金)10:10:12No.1275960806+
ジークアクスで出来るんだそれ…ってなったのはおそらくビグザム量産
18125/01/24(金)10:10:17No.1275960815+
セイラさんがこれの一年戦争で何やってたかの外伝作品もそのうち出してくれ
18225/01/24(金)10:10:20No.1275960826+
>親父がいる以上普通に居るだろう
>アムロが戦わずにただの一市民でいられた世界だよ
なんか巡り巡ってセイラさんの軽キャノンを整備するメカニックとかやってたりしねぇかな…
18325/01/24(金)10:10:20No.1275960828そうだねx1
まあ普通に考えて
ベテランのシャアがサクサククリアニングして侵攻→避難民が逃げ出す暇もない→アムロ達はシェルターの中のまま→ガンダム乗らない
ってパターンじゃないかな?
18425/01/24(金)10:10:47No.1275960890そうだねx1
最終的にセイラさんに止められるってのがほんとにらしくて笑う
なんであんなピンポイントにいるんだよ
18525/01/24(金)10:10:49No.1275960897そうだねx1
昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
18625/01/24(金)10:10:54No.1275960914+
>スレ画はどの媒体でもあんまり素直に有能って感じにしてもらえない印象がある
そこが魅力でもあるし…
18725/01/24(金)10:11:04No.1275960946+
原作が濃いから歴史変わってせいで起きたキャラ変何もかもが面白くなるの酷い
18825/01/24(金)10:11:18No.1275960982+
軽キャノンが俺の脳を焼いてしまった
ほんの少しの出番なのにインパクトありすぎだよあれは
18925/01/24(金)10:11:33No.1275961031+
>>親父がいる以上普通に居るだろう
>>アムロが戦わずにただの一市民でいられた世界だよ
>なんか巡り巡ってセイラさんの軽キャノンを整備するメカニックとかやってたりしねぇかな…
軽キャノンのパワーアップパーツの軽ブルが届くんだ…
19025/01/24(金)10:11:34No.1275961035そうだねx2
>スレ画はどの媒体でもあんまり素直に有能って感じにしてもらえない印象がある
話終わっちゃうんだよ
19125/01/24(金)10:11:48No.1275961072+
>昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
まあぶっちゃけ分からんでもない
カジュアルファンだから楽しんでるけど
19225/01/24(金)10:11:49No.1275961076+
この世界線でも救われてないであろうシーマ様…
19325/01/24(金)10:11:51No.1275961079そうだねx1
>最終的にセイラさんに止められるってのがほんとにらしくて笑う
>なんであんなピンポイントにいるんだよ
兄さんがダイクンの子であるように
アルテイシアもまたダイクンの子なのだ
19425/01/24(金)10:11:58No.1275961102+
>スレ画はどの媒体でもあんまり素直に有能って感じにしてもらえない印象がある
素直に有能でもまともに引退考えてたら恋人死んだりとなにかと不幸が起きて歪まされるから可哀想
19525/01/24(金)10:12:00No.1275961108+
>昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
ここは賛の声が基本多い場所だし気持ちよくわいわいやってるところであからさまな否定意見出す子はいないだろ?
19625/01/24(金)10:12:06No.1275961126そうだねx1
結果的に正史よりは少しだけましな世界なの笑うんだよな
ジオン残党と違って無限POPする連邦残党が定期的に蜂起したりもしてないだろうし
19725/01/24(金)10:12:15No.1275961152+
>スレ画はどの媒体でもあんまり素直に有能って感じにしてもらえない印象がある
能力は間違いなく高いんだけれども
実際のところは自他が思ってる程でもないみたいな印象がある
みんな買いかぶりしすぎってやつ
19825/01/24(金)10:12:15No.1275961153そうだねx4
>昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
ファン作品だろ
19925/01/24(金)10:12:25No.1275961184そうだねx1
ブリティッシュは擁護できねえからな⋯
20025/01/24(金)10:12:34No.1275961213+
連邦はダインスレイブ作ることになるのかな
20125/01/24(金)10:12:49No.1275961254+
>この世界線でも救われてないであろうシーマ様…
でも若干こっちだと扱いはよくなってる可能性はある
20225/01/24(金)10:12:54No.1275961269そうだねx1
むしろシャアって史実でもすごい優秀だったからなぁ
どんだけ完璧な作戦と行動たてても全部アムロに潰されるからおかしくなっていっただけで
アムロいなかったらまぁそりゃこんだけうまくコト運べるよなぁとは思う
って考えるとやっぱ正史のアムロの存在の方がイフみたいな感じしてくるぜ!
20325/01/24(金)10:13:01No.1275961289+
みんなでジオン残党支援して小競り合いしながら稼ごうぜよりは
みんな生活苦しいなぁのほうがいくぶんマシかもしれん
20425/01/24(金)10:13:07No.1275961306そうだねx2
>結果的に正史よりは少しだけましな世界なの笑うんだよな
>ジオン残党と違って無限POPする連邦残党が定期的に蜂起したりもしてないだろうし
ジオンが勝ったからというよりシャアが死んだからって気がする
だって生きてたらグラナダが壊滅した状態で和平だったわけだし
20525/01/24(金)10:13:09No.1275961309+
やり遂げるだけの能力はあるのにやるつもりは無いし背負わされるのは真っ平ごめんみたいなメンタルだから肝心な時に自分を優先してやらかすイメージ
20625/01/24(金)10:13:23No.1275961346+
軽アーマーと合体して軽スカイとか軽ブルとか乗りこなしてたんだろうな…
20725/01/24(金)10:13:26No.1275961355+
ドズルは原作通りだけどガルマってどうなったっけ
確か生きてるよね?
20825/01/24(金)10:13:46No.1275961410そうだねx2
連邦側の内情がまだ分からんが
立て直しに忙しくて腐敗してる暇なさそう
20925/01/24(金)10:13:51No.1275961421+
>ドズルは原作通りだけどガルマってどうなったっけ
>確か生きてるよね?
年表によると私的な理由で除隊
多分駆け落ちした
21025/01/24(金)10:14:06No.1275961462+
セイラさんは本編以上にシャアに対して兄さんお前マジいい加減にしろよってなってそう
21125/01/24(金)10:14:14No.1275961483+
>ジオニックは売れねぇ軍備は維持しなきゃいけねぇ別に他のコロニーや地球から金絞れる立場でもない
>まぁ苦しくなって当然ではある
無傷のジオン本国の生産力で地球全土の復興需要様様だぜー!が正史だっけか
21225/01/24(金)10:14:15No.1275961492+
>結果的に正史よりは少しだけましな世界なの笑うんだよな
>ジオン残党と違って無限POPする連邦残党が定期的に蜂起したりもしてないだろうし
民間コロニーの事情は正史より酷くなってる感じプンプンしない?
21325/01/24(金)10:14:19No.1275961504+
というかシャアは普通に有能だよ
そこにガンダムとアムロって規格外がいただけで…
歴戦のランバラルも普通にやられたしマクベの核ミサイルも阻止された
むしろあれだけやって生き残ってる方がすごいんだ
21425/01/24(金)10:14:26No.1275961524+
>ドズルは原作通りだけどガルマってどうなったっけ
>確か生きてるよね?
軍辞めた
恐らくイセリナと結婚してる
21525/01/24(金)10:14:28No.1275961534+
>やり遂げるだけの能力はあるのにやるつもりは無いし背負わされるのは真っ平ごめんみたいなメンタルだから肝心な時に自分を優先してやらかすイメージ
ナナイにも私たちを見捨てるつもりですか?とか言われて男同士の間に入るなしてやられる人だし…
21625/01/24(金)10:14:28No.1275961536そうだねx2
個人的には正史に実はこんなお話がありましたと足される外伝よりもう一つの歴史として割り切れるぶん好きである
21725/01/24(金)10:14:35No.1275961552そうだねx1
まぁジオンのおかげで連邦が勝つより少し平和になってるんじゃなくて
「ジオンが勝った方が双方ボロボロでもう喧嘩する体力もなくなるから結果的に平和になる」みたいな感じじゃねぇかなこれ
21825/01/24(金)10:14:48No.1275961590+
むしろアムロ不在でセイラさん主軸の方がダイクン兄妹の物語としてスッキリ収まるあたりあの天パの重要人物殺害能力高すぎる
21925/01/24(金)10:15:01No.1275961629+
>>ドズルは原作通りだけどガルマってどうなったっけ
>>確か生きてるよね?
>年表によると私的な理由で除隊
>多分駆け落ちした
多分シャアニッコニコで見送ってるよなこれ
22025/01/24(金)10:15:05No.1275961635+
>>こっちはビグザム無双に脳焼かれすぎて
>>そっちの技術ツリーに力入れてそうではある
ミノクラ付けて飛ばそうぜ
22125/01/24(金)10:15:10No.1275961652+
ジオンが反乱起きないように支配するには地球は広すぎる気もするが上手いことやったのか
22225/01/24(金)10:15:10No.1275961653そうだねx3
違法建築しまくってる宇宙世紀よりパラレルワールドで新建築してくれた方が良いって気持ちもある
22325/01/24(金)10:15:14No.1275961673+
こいつの優しさのように見えるものも根っこは他人を全て見下してるからなので平気で見捨てるし裏切るから真性の鬼子
22425/01/24(金)10:15:15No.1275961675+
みんなシャアに100を求めるけれどシャア自身は90までしか出来ないしやりたくない的な
22525/01/24(金)10:15:18No.1275961684+
そうかやっぱりガルマ生きてるんだ
そうなると死んだドズル兄がますます不憫だ
22625/01/24(金)10:15:19No.1275961687+
ユニコーンもアナザーUCにしない?ソッチのほうが好き勝手できるのに
22725/01/24(金)10:15:38No.1275961749+
>個人的には正史に実はこんなお話がありましたと足される外伝よりもう一つの歴史として割り切れるぶん好きである
わかる
というかもう正史の宇宙世紀は詰め込みすぎて意味不明になっとる…
22825/01/24(金)10:15:39No.1275961756+
インタビューで仮想戦記って言ってるし原作セリフ言わして意図的に遊んでるしまあビギニング部分はわかりやすく遊んでるの分かるから苦笑はするけど生暖かい目で見れるよ
ジークアクス部分は真面目にやろうとしてるのは分かったのは大きい
22925/01/24(金)10:15:50No.1275961792+
場面々々ではしっかり有能だしカッコいい
統合すると妙な味が出る
23025/01/24(金)10:15:58No.1275961810+
たぶん一番シャアの事を買いかぶってるのはアムロだよね
23125/01/24(金)10:15:58No.1275961813+
>というかもう正史の宇宙世紀は詰め込みすぎて意味不明になっとる…
一年戦争機体開発しすぎ問題
23225/01/24(金)10:16:07No.1275961838+
>そうかやっぱりガルマ生きてるんだ
>そうなると死んだドズル兄がますます不憫だ
キシリアが生きてるおかげで嫁と娘がおそらくちゃんとジオンの庇護下にいられるのは幸せな方かもしれん
23325/01/24(金)10:16:08No.1275961841そうだねx3
というかアナハイムもサイド3もなんならこっそり連邦までジオン残党支援してるほうが冷静に考えたらおかしい
23425/01/24(金)10:16:15No.1275961862+
>やり遂げるだけの能力はあるのにやるつもりは無いし背負わされるのは真っ平ごめんみたいなメンタルだから肝心な時に自分を優先してやらかすイメージ
そのくせ中途半端に義侠心と責任感があってカリスマ性があるから組織だってなんかやろうともする
23525/01/24(金)10:16:15No.1275961863+
>ジオンが反乱起きないように支配するには地球は広すぎる気もするが上手いことやったのか
宇宙への足がかり奪ってるから反乱しようが反抗しようがジオンは知ったこっちゃない
23625/01/24(金)10:16:21No.1275961880そうだねx1
正史の一年戦争は一年の間に何台ガンダム作ってんだよとはなる
23725/01/24(金)10:16:22No.1275961883+
>昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
新解釈やリメイクと言うよりファンの二次創作みたいな印象を受ける人もいるかもね
パラレル宇宙世紀の下敷きとなるお話でしかないし軽い気持ちで見るのがいいと思う
23825/01/24(金)10:16:34No.1275961916+
この辺の時代の外伝だと後の作品設定にも縛られちゃうからな
23925/01/24(金)10:16:34No.1275961917+
この世界だとシャアはガルマも逃がせて復讐から除外できたし
ドズルはなんか勝手に死んだし仲間もいるしで順風満帆なんだよな…
キシリアは実際あの場面じゃなきゃバレずに殺害は確かに難しい場面ではある
24025/01/24(金)10:16:55No.1275961969+
>>結果的に正史よりは少しだけましな世界なの笑うんだよな
>>ジオン残党と違って無限POPする連邦残党が定期的に蜂起したりもしてないだろうし
>民間コロニーの事情は正史より酷くなってる感じプンプンしない?
全部死んでて復興のアテもなさそうだからかえって火種も燻らん
24125/01/24(金)10:16:56No.1275961973そうだねx3
前倒し逆シャアエンドになるのはちょっとバグりすぎだろ
24225/01/24(金)10:17:08No.1275962008+
>多分シャアニッコニコで見送ってるよなこれ
ザビ家殺してぇ〜でもガルマいい奴なんだよな〜
えっ?アースノイドと結婚する?ザビ家捨てる?
そっかー!いやー私は応援するぜ!
24325/01/24(金)10:17:08No.1275962010+
>違法建築しまくってる宇宙世紀よりパラレルワールドで新建築してくれた方が良いって気持ちもある
パラレルだけでもテレビ、劇場、小説、オリジン、サンダーボルトとあるからいまさら1つ加わっても違和感ない
24425/01/24(金)10:17:24No.1275962064+
ジークアクスの世界だろうが木星で独自ツリーというか天才なので自分のMS作ってるシロッコが数年後にはメッサーラ持って戻ってくるって言われてるのめちゃくちゃ面白い
24525/01/24(金)10:17:27No.1275962068+
>新解釈やリメイクと言うよりファンの二次創作みたいな印象を受ける人もいるかもね
>パラレル宇宙世紀の下敷きとなるお話でしかないし軽い気持ちで見るのがいいと思う
そっちが本筋じゃないというにはあまりにビギニングの部分が濃すぎる…
24625/01/24(金)10:17:43No.1275962128+
>昨日のスレだがでファン作品ならともかく公式でこういうことするのはさぁ…って「」もいたから賛否両論な作品なのかなって
はっきり言うけどそんな奴らごく少数だよマジで
1割でも否がいたら賛否両論!って言うなら知らんけど
24725/01/24(金)10:17:51No.1275962152+
>ずっと共に戦ってきた戦友たちと最後の賭けの突撃上陸戦みたいな熱い展開やって
>土壇場の誰も見てないところで裏切るとか本当にどうかと思う
これだよこれ!シャアはこうでなくっちゃ!って気持ちになったわ
24825/01/24(金)10:17:58No.1275962168+
で…でもアムロはシャアのこと根は優しい人だよって…
24925/01/24(金)10:17:59No.1275962172+
昔からギレンの野望とかあったんだから映像化しても別にって感じなんだけどな
25025/01/24(金)10:18:01No.1275962177+
>正史の一年戦争は一年の間に何台ガンダム作ってんだよとはなる
これがあるからジークアクスは正史宇宙世紀のifじゃなくて
アニメ機動戦士ガンダムのifなんだろうなって
25125/01/24(金)10:18:10No.1275962202+
ハマーンって本編時間18歳か…
マジでマチュがハマーンなのか?まさかなあ?
25225/01/24(金)10:18:15No.1275962214+
ジークアクス部分もちゃんと独自色強めだしね
ちょっとビビット過ぎて面食らうけど
25325/01/24(金)10:18:19No.1275962230+
ジオン星人が無限POPして迷惑かけてこないのはかなり平和だろ!
とはいえ連邦さんが宇宙資源にどれだけ金を出せるかなんだけどその連邦も人口半減して需要減ってるからな…
25425/01/24(金)10:18:20No.1275962233+
>違法建築しまくってる宇宙世紀よりパラレルワールドで新建築してくれた方が良いって気持ちもある
宇宙戦国時代以降はがら空きなのになんで誰も触れないのだ…
おかげで長谷川先生が一人で延々クロスボーンガンダムの蛇足を書き続ける羽目になってるんだぞ
25525/01/24(金)10:18:37No.1275962278+
>正史の一年戦争は一年の間に何台ガンダム作ってんだよとはなる
あのヒゲ生やした連邦軍人のコマしか出てこない
25625/01/24(金)10:18:40No.1275962289+
>ハマーンって本編時間18歳か…
>マジでマチュがハマーンなのか?まさかなあ?
出身地ちがうじゃん
25725/01/24(金)10:18:45No.1275962302そうだねx4
公式からお出しされたファンの二次創作なのはそう…
25825/01/24(金)10:18:47No.1275962305+
>>違法建築しまくってる宇宙世紀よりパラレルワールドで新建築してくれた方が良いって気持ちもある
>パラレルだけでもテレビ、劇場、小説、オリジン、サンダーボルトとあるからいまさら1つ加わっても違和感ない
その辺はサンボルと小説以外は再構築って感じじゃない?
25925/01/24(金)10:18:57No.1275962344+
>宇宙戦国時代以降はがら空きなのになんで誰も触れないのだ…
>おかげで長谷川先生が一人で延々クロスボーンガンダムの蛇足を書き続ける羽目になってるんだぞ
いざ手を付けたらその辺なかったことになりそうだなぁ
26025/01/24(金)10:19:01No.1275962350+
個人的にはMSデザインだけはな…
まあオリジンでもだいぶ弄ってはあったがだいぶ外してきたな
26125/01/24(金)10:19:09No.1275962373+
>で…でもアムロはシャアのこと根は優しい人だよって…
中途半端な情があるから変に人がついてきちゃうんだ
26225/01/24(金)10:19:19No.1275962407+
ギレンとキシリアのギスギス辛すぎて
ガルマ待望論は出てもおかしくない
26325/01/24(金)10:19:22No.1275962414+
>で…でもアムロはシャアのこと根は優しい人だよって…
そういう部分がないわけでもない
というか自分がやらなきゃいけないと過剰に責任を背負いすぎてるやつではあるから
父親の思想の影響を強く受けすぎてそれをやらなきゃになりすぎてるというか
26425/01/24(金)10:19:29No.1275962437+
>個人的にはMSデザインだけはな…
>まあオリジンでもだいぶ弄ってはあったがだいぶ外してきたな
ザクの脚がエアリーズっぽかったよね
26525/01/24(金)10:19:32No.1275962447+
>おかげで長谷川先生が一人で延々クロスボーンガンダムの蛇足を書き続ける羽目になってるんだぞ
トビア盛られすき問題
26625/01/24(金)10:19:36No.1275962454+
蛇足!蛇足なんです!
26725/01/24(金)10:19:42No.1275962476+
>で…でもアムロはシャアのこと根は優しい人だよって…
優しいところもあるのはある
でも根っこの構成が一つとは限らんから…
26825/01/24(金)10:19:59No.1275962536+
>ずっと共に戦ってきた戦友たちと最後の賭けの突撃上陸戦みたいな熱い展開やって
>土壇場の誰も見てないところで裏切るとか本当にどうかと思う
アレ知ったら流石のシャリアでもドン引きしそうだぞ大佐!
26925/01/24(金)10:20:00No.1275962539そうだねx3
>で…でもアムロはシャアのこと根は優しい人だよって…
それも本当ではあると思うぞ
頼られたらNOと言えないし部下達を食わさなきゃいけないみたいな思いは取り敢えずある
ただ土壇場でオリチャー発動しがちなのとアムロストーカーの癖が全てに優先するってだけで…
27025/01/24(金)10:20:09No.1275962571+
本編は10年戦争ならまぁってレベルだからな…
ジム量産化体制整ってからどれだけ短期間にどれだけ大量にロールアウトしてるんだよ
27125/01/24(金)10:20:15No.1275962589+
えー?俺これのザク好きだぞ
膝関節がちゃんとロボットっぽいしなによりマシンガンがちゃんと脅威に描かれてる
27225/01/24(金)10:20:46No.1275962677+
GQuuuuuuXがその名の通り9番目の仮置きなら正史で設定されてきた8機のガンダムのその先だから仮想戦記でしか存在し得ないナンバーではある
27325/01/24(金)10:20:53No.1275962703そうだねx3
逆にオリジンもパラレルというか独自解釈なのに何故か正史の補完だと思い込んでる人がいるんだよな…
ガンダム(とガノタ)はわからん
まあバラバラなんでわからんのが正しいが
27425/01/24(金)10:20:58No.1275962722そうだねx2
アムロはわりと真面目にシャアの事を何でもできる完璧超人かなにかと思ってたんじゃね?って部分があるよなぁ
27525/01/24(金)10:21:09No.1275962753+
連邦は死ぬほど重税してコロニー復興しなきゃいけない立場だったけど
別にジオンはそういうわけじゃないし…
お金持ちのサイド6さんあとは頼みます
27625/01/24(金)10:21:18No.1275962784+
>個人的にはMSデザインだけはな…
∀で鍛えられていないのか?
27725/01/24(金)10:21:28No.1275962810+
シャアに本当に必要なのは叱ってくれる部下
つまりカミーユなんだよな…
27825/01/24(金)10:21:30No.1275962817+
>宇宙戦国時代以降はがら空きなのになんで誰も触れないのだ…
ぶっちゃけなんの土台も存在せず完全新規でやるのとそう変わらない上にガンダムブランドの重圧だけはでかそうだしその辺の開拓…
27925/01/24(金)10:21:36No.1275962830+
GQuuuuuuuXのコードネーム作ったやつ
名前をつけた時に三徹くらいしてたんだと思う
28025/01/24(金)10:21:56No.1275962889+
ガンダムではない仮想戦記小説だってもし日本が勝っていたらとかちょくちょくあるし
28125/01/24(金)10:21:57No.1275962891+
>お金持ちのサイド6さんあとは頼みます
ザク売り付けてお金稼ぎたい!
28225/01/24(金)10:22:02No.1275962901+
ソドンのクルーにアポリーとかもいたんだろうか
28325/01/24(金)10:22:04No.1275962907+
シャアが来る!のBGMバージョン聴いてて気づいたんだけど
ザンボット3の主題歌とそっくりだわこれ
28425/01/24(金)10:22:18No.1275962939そうだねx2
>アムロはわりと真面目にシャアの事を何でもできる完璧超人かなにかと思ってたんじゃね?って部分があるよなぁ
実際割となんでもできるんだよシャア
なんでもできるが完璧ではない
28525/01/24(金)10:22:28No.1275962965そうだねx1
>GQuuuuuuuXのコードネーム作ったやつ
>名前をつけた時に三徹くらいしてたんだと思う
寝そうになってキーボード打ってるときのタイピングミスみたいだ
28625/01/24(金)10:22:42No.1275963009+
>アムロはわりと真面目にシャアの事を何でもできる完璧超人かなにかと思ってたんじゃね?って部分があるよなぁ
シャアもシャアでアムロの事を宗教の指導者か政治家の器だと思ってた節がある
お前と違ってパイロットだけやってきた技術者の息子でしかないんだよその天パは
28725/01/24(金)10:22:50No.1275963037+
>GQuuuuuuuXのコードネーム作ったやつ
ガンダムのことジーなんたらって呼ぶのはあらゆるシリーズであるあるだし
言葉としては実際は言うほど変じゃない
28825/01/24(金)10:22:50No.1275963038+
優しいから皆のために道化演じて地球に隕石落としますって言っちゃう
28925/01/24(金)10:22:53No.1275963041+
>GQuuuuuuXがその名の通り9番目の仮置きなら正史で設定されてきた8機のガンダムのその先だから仮想戦記でしか存在し得ないナンバーではある
ジオン生まれのガンダムなのに正規のナンバリング踏襲してるのなんか面白い
29025/01/24(金)10:22:58No.1275963063+
正史だとセイラさん殺意持ってはいるけどまだどこか優しい兄さんを信じてる感じで
オリジンのセイラさんはそりゃ兄さん殺したいわってなるよな…ってなる
今回も爆弾外させなければ兄妹感動の再会だったかもしれない
29125/01/24(金)10:23:08No.1275963088+
しかしGQuuuuuuXの名前はいまだになんだこれとはなる
兵器の正式にロールアウトしてない仮置きの名前だとそんなもんなのかな
29225/01/24(金)10:23:16No.1275963114+
個人的な願望だけどアムロはアムロで結局戦果に巻き込まれて軍人になってボッシュに慕われてて欲しい
29325/01/24(金)10:23:19No.1275963121+
>アムロはわりと真面目にシャアの事を何でもできる完璧超人かなにかと思ってたんじゃね?って部分があるよなぁ
お互いに理想押し付けた結果幻滅しあって全部おじゃんにしましたが逆シャアのオチだからな
29425/01/24(金)10:23:20No.1275963125+
>ガンダムではない仮想戦記小説だってもし日本が勝っていたらとかちょくちょくあるし
楽しみですよね昭和米国物語
29525/01/24(金)10:23:28No.1275963153+
>逆にオリジンもパラレルというか独自解釈なのに何故か正史の補完だと思い込んでる人がいるんだよな…
>ガンダム(とガノタ)はわからん
>まあバラバラなんでわからんのが正しいが
初代のキャラデザした人が公式に書いてて独自解釈だからノーカンとか言われてもな…
だったら公式として出さずに同人誌として出せよ
29625/01/24(金)10:23:35No.1275963168そうだねx2
映像化されたのが正史!他媒体はパラレルで一歩劣る存在!みたいなノリでレスポンチしてた人は困るかもしれない
まあ…どうでもいいか…
29725/01/24(金)10:23:42No.1275963190+
>実際割となんでもできるんだよシャア
>なんでもできるが完璧ではない
女の扱いヨシ!
懐いてきたので捨てます!
29825/01/24(金)10:23:55No.1275963235そうだねx1
ジークアクスが始まると急に人間のデザインがPOPになって笑ったけど
ちょくちょくビギニング人類も残ってるのが更に面白かった
29925/01/24(金)10:24:20No.1275963289+
>>実際割となんでもできるんだよシャア
>>なんでもできるが完璧ではない
>女の扱いヨシ!
>懐いてきたので捨てます!
情けないやつ!!!!!!!!!
30025/01/24(金)10:24:24No.1275963303+
まじで分かり合う事なんて無理だよなこのニュータイプもどきども
30125/01/24(金)10:24:29No.1275963324+
>>GQuuuuuuXがその名の通り9番目の仮置きなら正史で設定されてきた8機のガンダムのその先だから仮想戦記でしか存在し得ないナンバーではある
>ジオン生まれのガンダムなのに正規のナンバリング踏襲してるのなんか面白い
正史シャアはガンマガンダムと名付けるの嫌がってリックディアスにしたよな
30225/01/24(金)10:24:34No.1275963345そうだねx1
>個人的な願望だけどアムロはアムロで結局戦果に巻き込まれて軍人になってボッシュに慕われてて欲しい
でもこっちだとシャアに脳焼かれてそうなんだよな…
30325/01/24(金)10:24:38No.1275963356+
女の扱いは基本的に最低だよなシャア
30425/01/24(金)10:24:51No.1275963387+
>女の扱いヨシ!
>懐いてきたので捨てます!
これで拗らせて敵になった女が複数いるのがマジでお前…
30525/01/24(金)10:24:53No.1275963391そうだねx1
>ジークアクスが始まると急に人間のデザインがPOPになって笑ったけど
>ちょくちょくビギニング人類も残ってるのが更に面白かった
シャアとマチュが隣り合ったらマジでスパロボみてえだ…
30625/01/24(金)10:24:54No.1275963392+
そういえばシャアがZでアムロを君付けで呼ぶけど何歳ぐらい離れてるんだろうと思ったけど5歳差か…
30725/01/24(金)10:25:03No.1275963422+
サンボルもパラレルじゃなくそうとする目論みを一時期感じ取ったがパラレル強めでいてくれて良かった
30825/01/24(金)10:25:12No.1275963443+
うまくいかないのがだいたい因果応報だからなぁ
30925/01/24(金)10:25:24No.1275963476+
変数の見本。foo, bar, bazで足りないときの4番目以降。通例、quxが第4、quuxが第5、quuuxが第6…以下同様
31025/01/24(金)10:25:27No.1275963483+
というか本当に9番目ならこっちのジオンもあと6機作ったんだよな簡易じゃなくてオリジナル相当のガンダム
31125/01/24(金)10:25:38No.1275963519+
逆に本編世界でもマチュとかはいるんだよな
どっかで死んでるかもしれんけど
31225/01/24(金)10:25:45No.1275963539+
>ジークアクスが始まると急に人間のデザインがPOPになって笑ったけど
>ちょくちょくビギニング人類も残ってるのが更に面白かった
ビギニング丸出しのカムランは笑うしかなかった
31325/01/24(金)10:25:46No.1275963547+
次のスパロボは多分このジオン勝利世界線のコロニーの一つが水星の魔女の高校コロニーになってんだろうな
31425/01/24(金)10:25:49No.1275963554+
>アムロはわりと真面目にシャアの事を何でもできる完璧超人かなにかと思ってたんじゃね?って部分があるよなぁ
才能的には何でも出来る完璧超人でネオジオン総帥までやってるから質が悪い
結局ボロを人前で初めて出したのが死に際のマザコン暴露だし
31525/01/24(金)10:25:49No.1275963555+
>まじで分かり合う事なんて無理だよなこのニュータイプもどきども
本人らも自分を真のニュータイプが現れるまでのつなぎだと思ってる
31625/01/24(金)10:25:57No.1275963587+
シャアは女性関係は悪霊に脳を焼き切られて他を見れないだけだから…
31725/01/24(金)10:25:57No.1275963590そうだねx1
懐いて来たら鬱陶しくなって捨てるだけならまだいい
兵器に乗せて戦争に利用はライン越えてるぞテメー
31825/01/24(金)10:25:59No.1275963594+
ララァも生きてたら絶対捨ててる
31925/01/24(金)10:26:00No.1275963597+
作品タイトルを正確に書きなさいって言われたらuの数間違えちゃいそうだ
uは6個って覚えておかなくちゃ
32025/01/24(金)10:26:35No.1275963702+
最後のマチュとシュウジのシーン暗転からの虹色はちょっと身体に悪い
具体的には脳汁が出そうになった
32125/01/24(金)10:26:41No.1275963728+
>逆に本編世界でもマチュとかはいるんだよな
>どっかで死んでるかもしれんけど
ふつうにサイド6監査官の娘としてすくすくそだってるんじゃないかな
32225/01/24(金)10:27:02No.1275963787+
>懐いて来たら鬱陶しくなって捨てるだけならまだいい
>兵器に乗せて戦争に利用はライン越えてるぞテメー
他にも大量にライン上をシャトルランしてるから誤差よ
32325/01/24(金)10:27:07No.1275963803+
>ジークアクスが始まると急に人間のデザインがPOPになって笑ったけど
>ちょくちょくビギニング人類も残ってるのが更に面白かった
wiki画像のシャアはポケモンナイズされてなかったが本人を再登場させるときはどうする気なんだあれ
32425/01/24(金)10:27:09No.1275963811+
オリジンのシャアはピカレスクものとして見てもちょっと露悪的すぎてなぁと思ってしまう
なんだかんだでやっぱ正史くらいがちょうどいいというか
32525/01/24(金)10:27:16No.1275963829+
この世界だとララァにもアムロにも会ってないから自分を真のニュータイプだと思ってたかもしれない
32625/01/24(金)10:27:30No.1275963881+
>uは6個って覚えておかなくちゃ
こじつけ情報だったけどUC0085の下部分!って覚えたらまあ間違えないぞ
32725/01/24(金)10:27:40No.1275963915+
ニュータイプだってわかり合えた結果お互い相容れないってのがよく分かった!もあるからなもう殺すしかねえってなる
32825/01/24(金)10:27:44No.1275963919+
ザビ家への復讐のチャンスを虎視眈々と狙っており決して機会を見逃さない
って言えば聞こえがいいし…
32925/01/24(金)10:27:45No.1275963923そうだねx1
ジークアクスほど変えてないとはいえけっこう前からオリジンとかあったしなあ
怒るのがワンテンポ遅い感じ
33025/01/24(金)10:27:49No.1275963932そうだねx2
実質アクシズショックRTA
33125/01/24(金)10:27:56No.1275963956+
>>ジークアクスが始まると急に人間のデザインがPOPになって笑ったけど
>>ちょくちょくビギニング人類も残ってるのが更に面白かった
>wiki画像のシャアはポケモンナイズされてなかったが本人を再登場させるときはどうする気なんだあれ
アゴが割れる
33225/01/24(金)10:28:28No.1275964085+
鬼子だから手元にやれる環境があると後先考えずついやっちゃつ癖がある
33325/01/24(金)10:28:30No.1275964093+
書き込みをした人によって削除されました
33425/01/24(金)10:28:33No.1275964102+
>ジークアクスほど変えてないとはいえけっこう前からオリジンとかあったしなあ
>怒るのがワンテンポ遅い感じ
なんか影薄い近藤0079
33525/01/24(金)10:28:35No.1275964109+
>というか本当に9番目ならこっちのジオンもあと6機作ったんだよな簡易じゃなくてオリジナル相当のガンダム
技術革新狙いで各社に技術渡してZu(Gun)da(m)とか見れるんか!
第1世代に無理やり変形機構!耐えきれず分解!
33625/01/24(金)10:28:48No.1275964165+
>というか本当に9番目ならこっちのジオンもあと6機作ったんだよな簡易じゃなくてオリジナル相当のガンダム
企画の初期案がジオンにコピーされた6機のガンダムを存在しないはずの7機目のガンダムが追う話だったらしいからな
33725/01/24(金)10:29:02No.1275964207+
想星のアクエリオンも神話でキャラデザ違い過ぎるし…
大丈夫大丈夫
33825/01/24(金)10:29:08No.1275964223そうだねx1
>実質アクシズショックRTA
急に刻が見えたのあれ絶対バグ利用
33925/01/24(金)10:29:21No.1275964258+
>ララァも生きてたら絶対捨ててる
ララァってシャアに依存する感じはないから多分大丈夫だとは思う
基本的に超然としてる人だから割とシャアは穏やかになってくんじゃないかな
34025/01/24(金)10:30:09No.1275964426+
まぁナラティブでも描写されてたけど結局ニュータイプになっても人は人だから悪意を持ったニュータイプがいたら分かり合える訳ないからね
34125/01/24(金)10:30:17No.1275964455そうだねx1
>宇宙戦国時代以降はがら空きなのになんで誰も触れないのだ…
長谷川ガンダムは好きだけど
結局ああいう技術的に衰退していって…って話をアニメで本格的にやって楽しいかというと
ゲテモノMS達は映像映えするかもだが
34225/01/24(金)10:30:19No.1275964464+
>ジークアクスほど変えてないとはいえけっこう前からオリジンとかあったしなあ
>怒るのがワンテンポ遅い感じ
オリジンだって同人誌呼ばわりされてたし
34325/01/24(金)10:30:25No.1275964478+
ザビ家の面々どうするんだろ本編だと
ビギニング(正史)デザインを5年老けさせた感じでやるのかな
そういう政治トップの奴らは関係ない市井の話で通すのかもしれんけど
34425/01/24(金)10:30:31No.1275964494+
鹵獲ガンダムを基に新型作るって話だったけど画面に映らなかっただけでジオン製ジムみたいなのがいるのか?
34525/01/24(金)10:30:38No.1275964513+
長谷川時空以外で戦国時代やって面白くなるビジョンが見えない
34625/01/24(金)10:30:55No.1275964570そうだねx1
私の母になってくれたかもしれないだけで実際母やってくれるかって言ったらララァも愛想つかすと思う
34725/01/24(金)10:31:03No.1275964587+
>鹵獲ガンダムを基に新型作るって話だったけど画面に映らなかっただけでジオン製ジムみたいなのがいるのか?
リバースエンジニアリングして簡易ガンダム作るみたいな話はしてたと思う
34825/01/24(金)10:31:03No.1275964590+
>実質アクシズショックRTA
その後のジークアクスもコックピット変形や機体操縦の大部分サイコミュでやれるというユニコーンを思わせる仕様なのは狙ってるんだろうか
34925/01/24(金)10:31:03No.1275964591そうだねx2
密会の内容的にはどっちかというとララァが生きてた場合はララァの方がシャアを捨ててただろうなって感じ
35025/01/24(金)10:31:18No.1275964652+
今回のやつ凄い外伝作りやすそうだよなぁ
分布が広がるというか
35125/01/24(金)10:31:18No.1275964655+
>次のスパロボは多分このジオン勝利世界線のコロニーの一つが水星の魔女の高校コロニーになってんだろうな
ジオンが勝ってアースノイド落ちぶれて戦争シェアリングの舞台にされてシュウジが切れてデビルガンダムに乗るんだ…
35225/01/24(金)10:31:19No.1275964657+
>ふつうにサイド6監査官の娘としてすくすくそだってるんじゃないかな
サイド6ならまあ宇宙戦国時代まで安泰だからな
35325/01/24(金)10:31:28No.1275964685+
>>ジークアクスほど変えてないとはいえけっこう前からオリジンとかあったしなあ
>>怒るのがワンテンポ遅い感じ
>オリジンだって同人誌呼ばわりされてたし
原理主義者に原理主義やめろというのが無理
35425/01/24(金)10:31:53No.1275964763+
>今回のやつ凄い外伝作りやすそうだよなぁ
>分布が広がるというか
そもそもがオタクの妄想の外伝なんだからそりゃあね
35525/01/24(金)10:31:55No.1275964771+
>ジオンが勝ってアースノイド落ちぶれて戦争シェアリングの舞台にされてシュウジが切れてデビルガンダムに乗るんだ…
(どっちのシュウジだ…?)
35625/01/24(金)10:32:01No.1275964792+
今回はいつもと違う意味でストーリーどうなるんだって思っちゃってる
初代の要素どこまでぶっこんで来るんだろう
35725/01/24(金)10:32:23No.1275964856+
>ニュータイプだってわかり合えた結果お互い相容れないってのがよく分かった!もあるからなもう殺すしかねえってなる
シロッコとシャアとカミーユの関係とかいいよね
シロッコとカミーユは絶対に分かり合えない
35825/01/24(金)10:32:25No.1275964860+
シャアは本質的には優しい人であるのは間違いない
ライブ感でグラナダごとキシリア殺そうとするけどこっちでも結局アルテイシアは撃てない
35925/01/24(金)10:32:30No.1275964871+
>ザビ家の面々どうするんだろ本編だと
>ビギニング(正史)デザインを5年老けさせた感じでやるのかな
元から老け顔だしそのままでいいだろ
36025/01/24(金)10:32:33No.1275964879+
>まぁナラティブでも描写されてたけど結局ニュータイプになっても人は人だから悪意を持ったニュータイプがいたら分かり合える訳ないからね
そもそも宇宙に出て進化して分かり合える云々のニュータイプと殺し合いが上手な超能力者のニュータイプは別物なので
36125/01/24(金)10:32:46No.1275964920+
ジオンの主要人物ほとんど生きてるのが妄想しがいがある
36225/01/24(金)10:32:57No.1275964958+
いうてララァもちゃんとシャアのことは好きだった感じだし
シャアも子持ちになって家庭持ったら大人しくなりそうな気がする
36325/01/24(金)10:33:05No.1275964979+
ポケ戦とかどうなってんだろうなu世界
08小隊はまあそんな変わらんか
36425/01/24(金)10:33:11No.1275964993+
連邦内で木星の重要度がアップするのでドゥガチがさらに若い嫁をもらうかもしれん
あいつらワシに美人の赤ん坊送ってきやがった!
36525/01/24(金)10:33:16No.1275965007+
>>ジオンが勝ってアースノイド落ちぶれて戦争シェアリングの舞台にされてシュウジが切れてデビルガンダムに乗るんだ…
>(どっちのシュウジだ…?)
スパロボだしダブルシュウジとかは喜んでやりそう
36625/01/24(金)10:33:18No.1275965018+
俺とお前の考え方は一切交わらないということが完全に誤解なく理解できるだけだからな結局
36725/01/24(金)10:33:20No.1275965024+
最後の最後に盛大にやらかす(ただしその事実を知るものはほとんどいない)けど
世間的には1年戦争を駆け抜けて歴史の彼方に消えた伝説としてうたわれる英雄そのものってのが皮肉すぎる
36825/01/24(金)10:33:21No.1275965029+
ガムリンが竹化されずに登場だからマジで読めない
36925/01/24(金)10:33:24No.1275965040+
シロッコはニュータイプなのは間違いないけど他人と誤解なく分かり合える人というより強いサイキッカー的な意味でニュータイプ
37025/01/24(金)10:33:24No.1275965044+
>>ザビ家の面々どうするんだろ本編だと
>>ビギニング(正史)デザインを5年老けさせた感じでやるのかな
>元から老け顔だしそのままでいいだろ
いいや名塚ボイスで竹デザインのキシリア様(29)には出てもらう
37125/01/24(金)10:33:49No.1275965121+
>ポケ戦とかどうなってんだろうなu世界
セイラ用新型軽キャノン開発
37225/01/24(金)10:33:54No.1275965134+
>いうてララァもちゃんとシャアのことは好きだった感じだし
>シャアも子持ちになって家庭持ったら大人しくなりそうな気がする
こいつ子どもどの作品でも居ないもんなそういえば
37325/01/24(金)10:34:10No.1275965187そうだねx2
>ガムリンが竹化されずに登場だからマジで読めない
急にマクロスになるな
37425/01/24(金)10:34:15No.1275965201+
>ポケ戦とかどうなってんだろうなu世界
>08小隊はまあそんな変わらんか
アプサラス云々が丸ごと無くなりそうじゃない?
37525/01/24(金)10:34:25No.1275965229+
>ポケ戦とかどうなってんだろうなu世界
>08小隊はまあそんな変わらんか
アムロがガンダム乗ってないからアレックスの計画自体がなくなってそうだし
そうするとクリスとバーニィがあ出会うこともなければバーニィとアルが出会うこともないしサイクロプス隊も死なない
37625/01/24(金)10:34:28No.1275965244+
わざわざジオンifやりたいってための舞台設定だけどマシュ達少年少女もやる作風だからどこまで組み合わせれるか本当に分からん
37725/01/24(金)10:34:45No.1275965296+
>シャアは本質的には優しい人であるのは間違いない
>ライブ感でグラナダごとキシリア殺そうとするけどこっちでも結局アルテイシアは撃てない
妹の判断を強すぎるけど本当に妹か?っていう強さで判断するお兄ちゃん
自分に懐いてたお転婆可愛い妹の印象のままなのだろうか
37825/01/24(金)10:34:55No.1275965326+
ガトーはニナとくっついてるんだろうか
37925/01/24(金)10:34:56No.1275965328+
シャアは安心した環境だとグラサン化してポンコツになるので
家族持てたらかっこいいけど変なお父さんになってた可能性はある
38025/01/24(金)10:35:18No.1275965398+
なんでもできるマンできたマンだけど本当に欲しかったもの&本当にやりたかったことが…
本人もわからない
38125/01/24(金)10:35:26No.1275965430+
>そうするとクリスとバーニィがあ出会うこともなければバーニィとアルが出会うこともないしサイクロプス隊も死なない
サイクロプス隊もスカーレット隊もなんやかんや死んでそう
38225/01/24(金)10:35:30No.1275965436+
>いうてララァもちゃんとシャアのことは好きだった感じだし
>シャアも子持ちになって家庭持ったら大人しくなりそうな気がする
ララァにとってシャアは悪い環境から自分を連れ出してくれた王子様な訳だからな
ただシャアの望むような母になってくれる人ではないのでもし死ななかったとしてもいずれは破綻する関係
38325/01/24(金)10:35:47No.1275965479+
嫁さんももらえんってぼやいてる大尉好きだったよ
38425/01/24(金)10:35:54No.1275965500+
>なんでもできるマンできたマンだけど本当に欲しかったもの&本当にやりたかったことが…
>本人もわからない
そもそもそういうのを考える時間があったんだろうか
38525/01/24(金)10:36:02No.1275965521そうだねx1
>まぁナラティブでも描写されてたけど結局ニュータイプになっても人は人だから悪意を持ったニュータイプがいたら分かり合える訳ないからね
Zの時点でシロッコの本質を理解したカミーユがこいつだけは俺の命に代えても殺すってなってたからな
生存本能に従って殺し合うとか野生の猿と変わらん
その点では嘘を使って上辺の付き合いをやれるオールドタイプの方がよほど進化している
38625/01/24(金)10:36:11No.1275965545+
本当に手段を選ばないなら
普通にグラナダ防衛した上でキシリアに言い寄って結婚して
良い感じに愛の力でギレンを追い落として
ジオンを事実上自分の国にすればやりたい放題じゃんね
38725/01/24(金)10:36:26No.1275965599+
MAVは賭け試合用に考えた設定(それ以上多くのMSを同時に出さなくていい)にも思えるけど
どういう話になるんだろうね水星も最後は巨大要塞に突入する話になっちゃったし
38825/01/24(金)10:36:29No.1275965608そうだねx1
>サイクロプス隊もスカーレット隊もなんやかんや死んでそう
普通にどこかの戦場に投入されて死んでるのはあるかもしれん…
38925/01/24(金)10:36:34No.1275965624+
>こいつ子どもどの作品でも居ないもんなそういえば
シャアを完コピしたアフランシなら子供いるんだけどね
39025/01/24(金)10:36:35No.1275965628+
>生存本能に従って殺し合うとか野生の猿と変わらん
イゼルカント様のレス
よくわかってないアセム
39125/01/24(金)10:36:38No.1275965646+
グラナダ見殺しは上手くいってたらそれはそれでシャリアブルとの間でちょっと不和の種にならないかな…?
39225/01/24(金)10:36:41No.1275965652+
>ただシャアの望むような母になってくれる人ではないのでもし死ななかったとしてもいずれは破綻する関係
そこもララァとの間で子供でもできたら変わりそうな気もするけどな
39325/01/24(金)10:36:45No.1275965667+
>普通にグラナダ防衛した上でキシリアに言い寄って結婚して
状態ではない!
39425/01/24(金)10:36:53No.1275965690+
>ポケ戦とかどうなってんだろうなu世界
水泳部いないって事はサイクロプス隊もいないからバーニィも来ねえ
39525/01/24(金)10:37:01No.1275965714+
>普通にグラナダ防衛した上でキシリアに言い寄って結婚して
冗談ではない!
39625/01/24(金)10:37:09No.1275965741+
ザビ家掃討まではやるけどスペースノイドのために立ち上がるまでやるかはわからない
その時の状況とノリで決まる
39725/01/24(金)10:37:14No.1275965765+
ミネバ様見たいけどまだ幼女か
39825/01/24(金)10:37:18No.1275965782+
ビギニングでもシャリアブルを竹ナイズしてるんだから全員デザイン変えちゃえばよかったのに
令和アニメでスレ画とかキシリアのデザイン出されるとギャグの感覚の方が強い
39925/01/24(金)10:37:36No.1275965842+
この世界線だと本編であった色んなロマンスとかはなくなってそうだな…
いやその分別の物語が生まれてるんだろうけど
40025/01/24(金)10:37:49No.1275965890+
シャアの子孕んだやつは殺されるし…
40125/01/24(金)10:37:57No.1275965912+
>ミネバ様見たいけどまだ幼女か
デギンに引き取られるのかガルマに引き取られるのか他のザビ家に引き取られるのか気になる
40225/01/24(金)10:38:09No.1275965941+
>この世界線だと本編であった色んなロマンスとかはなくなってそうだな…
>いやその分別の物語が生まれてるんだろうけど
キシリアとシャアの禁断の愛……
40325/01/24(金)10:38:10No.1275965948+
>なんでもできるマンできたマンだけど本当に欲しかったもの&本当にやりたかったことが…
>本人もわからない
復讐で燃え尽きたあとなんとなく良いことしたかったけどどうにもならんくてバーカくたばれ人類したみたいな感じ
40425/01/24(金)10:38:12No.1275965956+
ジオン名乗る悪党に襲われてジム頭のジムに乗ってガンダムハンマーで戦うエンデ
だがエンデにとっては…
40525/01/24(金)10:38:20No.1275965974+
>逆に本編世界でもマチュとかはいるんだよな
>どっかで死んでるかもしれんけど
気になるなあ
40625/01/24(金)10:38:22No.1275965988+
毒ガスはもう撒いてるっぽいからシーマ様だけは救われそうにない
40725/01/24(金)10:38:22No.1275965989+
>08小隊はまあそんな変わらんか
陸戦ジムは実は大地に立つの時点で生産されているんだ
タイムパラドックスだ!
40825/01/24(金)10:38:30No.1275966013+
時期的に基本的な水泳部はいるはずだけどハイゴッグとかは居ないのかな?
40925/01/24(金)10:38:32No.1275966022+
結局のところ他人を信用しきれなかったというか怖かったのかなこいつ
41025/01/24(金)10:38:41No.1275966046+
>鹵獲ガンダムを基に新型作るって話だったけど画面に映らなかっただけでジオン製ジムみたいなのがいるのか?
MS-14(正史のゲルググ)と量産型ガンダムが次期ジオン主力量産機のコンペバトルして量産型ガンダムが勝ったのでジークアクス世界だとゲルググ(どう見てもジム)みたいな状況になってる
41125/01/24(金)10:38:42No.1275966047+
>>ミネバ様見たいけどまだ幼女か
>デギンに引き取られるのかガルマに引き取られるのか他のザビ家に引き取られるのか気になる
甘やかされて育つの確定なのが困る
41225/01/24(金)10:38:43No.1275966058+
>ビギニングでもシャリアブルを竹ナイズしてるんだから
ビギニングと本編でキャラデザ違うよ
41325/01/24(金)10:38:50No.1275966082+
デギンが孫なんて抱いてみろよ
頭がもっと大きくなって元気になっちまうだろ
41425/01/24(金)10:38:59No.1275966106+
オリジンのような流れを経由してるならシャアにとってキシリアはトラウマありそうだし結婚は嫌だろうな…
ただでさえザビ家ヘイトで血筋を入れたくないだろうし
41525/01/24(金)10:39:07No.1275966134+
シローはアイナと出会うところまではありそうだけどアプサラス計画なさそうだからそのままアイナと会うことなさそう
41625/01/24(金)10:39:18No.1275966168+
>>ミネバ様見たいけどまだ幼女か
>デギンに引き取られるのかガルマに引き取られるのか他のザビ家に引き取られるのか気になる
母親は心労で死亡って事もないだろうし
まあデギンのところに身を寄せてるんじゃね?
41725/01/24(金)10:39:24No.1275966186そうだねx2
>>ビギニングでもシャリアブルを竹ナイズしてるんだから
>ビギニングと本編でキャラデザ違うよ
知ってるわボケ
原作シャリアブルとデザイン違うビギニングも竹デザインだわ
41825/01/24(金)10:39:33No.1275966210+
結果的にザビ家のために命を燃やし奇跡を起こして散った男となるって歴代でも最上級の尊厳破壊喰らってるのがなんとも
41925/01/24(金)10:39:43No.1275966241+
>キシリアとシャアの禁断の愛……
冗談ではない!
42025/01/24(金)10:40:01No.1275966292+
>シャアの子孕んだやつは殺されるし…
でもこれもララアとの間にできてたらハマーンとは特に関係もないから問題なさそうだったんだよな…
42125/01/24(金)10:40:09No.1275966317+
>ミネバ様見たいけどまだ幼女か
親父以外のおじおばじじいみんな健在でただ一人の次世代のザビ家
正史とはまた違った意味でめちゃめちゃ重要な存在だなあ
がルマんとこが本編でどうなってるか不明だけど
42225/01/24(金)10:40:10No.1275966321+
>MAVは賭け試合用に考えた設定(それ以上多くのMSを同時に出さなくていい)にも思えるけど
>どういう話になるんだろうね水星も最後は巨大要塞に突入する話になっちゃったし
クランバトルは主人公をMSに乗せる理由付けに用意しただけで早々にどうでもよくなる匂いがプンプンする
42325/01/24(金)10:40:17No.1275966347+
キシリア様のキャラデザが令和最新版になるとエロすぎるからダメ
だって声名塚だし
本当にキシリア様を女として見るやつが出てくる
42425/01/24(金)10:40:27No.1275966383+
>>キシリアとシャアの禁断の愛……
>冗談ではない!
でもあの世界絶対そういう話題出てますよ大佐
ドラマ化とかもあり得ますぜ!
42525/01/24(金)10:40:47No.1275966441そうだねx1
ソロモン落としは怖すぎる
連邦は自らの行いに恐怖しなさいよ
42625/01/24(金)10:40:51No.1275966461+
良き友人だったガルマもかみさん共々
親友の死に涙しています
42725/01/24(金)10:40:53No.1275966466+
>>>キシリアとシャアの禁断の愛……
>>冗談ではない!
>でもあの世界絶対そういう話題出てますよ大佐
>ドラマ化とかもあり得ますぜ!
やってることは本当にマジの英雄だからな…
内心はどうあれ
42825/01/24(金)10:40:55No.1275966472+
実際キシリア様は誰とくっつくんや
42925/01/24(金)10:40:59No.1275966488そうだねx1
っていうかジークアクスは宇宙世紀の外伝作品は居ないものと考えて見た方がいいかもしれない
43025/01/24(金)10:41:03No.1275966500+
どうするキャスバル
43125/01/24(金)10:41:15No.1275966530+
>実際キシリア様は誰とくっつくんや
43225/01/24(金)10:41:29No.1275966574そうだねx1
>ソロモン落としは怖すぎる
>連邦は自らの行いに恐怖しなさいよ
どの口がどの口がどの口がどの口がどの口がどの口が
43325/01/24(金)10:41:30No.1275966583+
>結局のところ他人を信用しきれなかったというか怖かったのかなこいつ
根底に親父が裏切りで殺されたって認識があるだろうし
43425/01/24(金)10:41:41No.1275966613+
竹シャリアブルいいよね…イケオジの色気がすごすぎる
43525/01/24(金)10:42:00No.1275966659そうだねx3
>>実際キシリア様は誰とくっつくんや
>マ
🏺臭いレス
43625/01/24(金)10:42:11No.1275966693+
>>なんでもできるマンできたマンだけど本当に欲しかったもの&本当にやりたかったことが…
>>本人もわからない
>復讐で燃え尽きたあとなんとなく良いことしたかったけどどうにもならんくてバーカくたばれ人類したみたいな感じ
Zで若者の未来に期待した後にカミーユを駄目にした環境に絶望した風だけどそれでも頑張ったジュドーに出会えたらシャアもジュドーも地道にやれたかもしれない
ジュドーを凹ませる環境に再度絶望するかもしれない
43725/01/24(金)10:42:19No.1275966716+
キシリア亡き跡とかに大河ドラマ作られるやつ
実際復讐相手であるザビ家の娘を救うとかロマンスすぎるというか
周りは眉唾ものだとは思ってるんだろうけどそれはそれとしてこういうの好き!ってなりそうだし
43825/01/24(金)10:42:21No.1275966721+
でも0085でも34歳だから大抵の「」よりは年下なんだよなブル
43925/01/24(金)10:42:31No.1275966756+
ズゴックの中からガンダムに乗って出てくるシャア
44025/01/24(金)10:42:43No.1275966794+
あいつは俺嫁妄想するようなオタクじゃないだろう
44125/01/24(金)10:42:59No.1275966844+
>竹シャリアブルいいよね…イケオジの色気がすごすぎる
クリペプみてぇなツラしやがって…
元々のシャリアがオヒョイさんみたいだったのにな
44225/01/24(金)10:43:00No.1275966846+
>結局のところ他人を信用しきれなかったというか怖かったのかなこいつ
根っこが陰キャというか他人がわからん幸福がわからんってなってるところはあると思う
わりとしょうがないところもある
44325/01/24(金)10:43:09No.1275966874+
>まあデギンのところに身を寄せてるんじゃね?
絶対デギンが顔デレデレにしてミネバを可愛がるじゃん
44425/01/24(金)10:43:10No.1275966876+
>>実際キシリア様は誰とくっつくんや
>マ
あいつキシリア最推しなんだけど結婚願望あるんだろうかどっちかというと文官の癖に騎士になりたいみたいな感じかと
44525/01/24(金)10:43:28No.1275966933+
そういやパラレルっていうなら新訳Zとかあるしな
44625/01/24(金)10:44:05No.1275967037+
戦後にドラマでキシリアへの想いと復讐心に葛藤をする人物として描かれそうなシャア
44725/01/24(金)10:44:23No.1275967082+
>そういやパラレルっていうなら新訳Zとかあるしな
新訳Zでも百式潰れてんだよな
44825/01/24(金)10:44:41No.1275967127そうだねx1
ブライトがもっと早くに政治家目指してたらシャアとか裏で支援したかもなぁと思った
44925/01/24(金)10:46:26No.1275967443+
戦後のドラマでアルテイシアすげえ悪女に描かれてそう
45025/01/24(金)10:46:46No.1275967492そうだねx1
でもシャアって割と典型的な革命家や戦時の英雄になれても政治家としてはクソなタイプに見えるんだよなあ…
45125/01/24(金)10:47:21No.1275967592そうだねx3
>ソロモン落としは怖すぎる
>連邦は自らの行いに恐怖しなさいよ
この世界でも数十億人虐殺までは普通に正史通りやってるから
マジでお前らにそれを言う資格はねえ!すぎる
45225/01/24(金)10:47:37No.1275967640そうだねx2
>戦後のドラマでアルテイシアすげえ悪女に描かれてそう
世間的には良くて行方不明の人では?
シャア=キャスバル以上のトンチキ扱いされそうセイラ=アルテイシア
そもそも最後セイラさんが殺したなんて誰も知らんだろうし
45325/01/24(金)10:48:31No.1275967797そうだねx1
ゼクノヴァを引き起こして消息不明(実質死亡扱い)だから
妹が殺したっていうのもまた違うんだよな
45425/01/24(金)10:49:16No.1275967931+
>でもシャアって割と典型的な革命家や戦時の英雄になれても政治家としてはクソなタイプに見えるんだよなあ…
周りが政治家やれやれってうるさいのがダメ
45525/01/24(金)10:50:14No.1275968079+
>でもシャアって割と典型的な革命家や戦時の英雄になれても政治家としてはクソなタイプに見えるんだよなあ…
シロッコと本質はそんな変わらんまであると思う
混乱の元
45625/01/24(金)10:50:46No.1275968170+
シャアは政治は得意じゃないかもだけどいざやれば周りには勝手に有能な政治家が集まってきそうなもんだが


1737673263599.webp