二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737633778966.jpg-(110910 B)
110910 B25/01/23(木)21:02:58No.1275813351+ 22:19頃消えます
>「」が忘れてそう
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/23(木)21:03:39No.1275813599+
なのはさん顔こわっ
225/01/23(木)21:04:37No.1275813968+
素手で魔力刃受け止めるの怖いよなのはさん
325/01/23(木)21:04:45No.1275814030そうだねx20
疲れたOLみたいで好きだってずっと言ってるのに
425/01/23(木)21:05:28No.1275814304そうだねx42
表情については修正前の方が作画力感じられる
525/01/23(木)21:05:37No.1275814353そうだねx18
むしろここだけは覚えてるだろ
625/01/23(木)21:05:46No.1275814409+
OLが着るのにはきついデザインの服
725/01/23(木)21:06:16No.1275814606そうだねx21
(いい加減にしろよクソガキ…)って心の声が聞こえてくる
825/01/23(木)21:06:23No.1275814655+
どっちが修正版?
925/01/23(木)21:06:34No.1275814720そうだねx4
修正前ってそういう…
1025/01/23(木)21:06:51No.1275814831+
このシーンのなのはさんってバチギレてたりちょっと病んでたりするの?
もしそうなら左も有りな気はする
1125/01/23(木)21:06:53No.1275814846+
>どっちが修正版?
1225/01/23(木)21:07:09No.1275814953+
危ない戦い方するなって言ってるのにやっちゃったやつだっけ?
1325/01/23(木)21:07:39No.1275815183+
危ないことすんなはブーメランでもあるがね…
1425/01/23(木)21:08:10No.1275815355+
まだそんなこと教えてないし指揮役が前に出るな…殺すぞ…
1525/01/23(木)21:08:16No.1275815396+
ベルカ式作画
1625/01/23(木)21:08:36No.1275815527+
(ユーノさんと上手くいかないからって八つ当たりは…)
1725/01/23(木)21:09:05No.1275815726そうだねx8
自分のことがあるから無茶を教えたくないってのはブーメランとは言わんだろ
1825/01/23(木)21:09:30No.1275815870+
>(いい加減にしろよクソガキ…)って心の声が聞こえてくる
散々あれこれした後に模擬戦なのに真剣で来る奴らだからまあ…うん…
1925/01/23(木)21:10:24No.1275816223+
教官としていまいち上手くいってないシーンではあるので
病んでるというか相当凹んでるのは間違いない
2025/01/23(木)21:10:40No.1275816331+
>(ユーノさんと上手くいかないからって八つ当たりは…)
八分殺しにされるティア
2125/01/23(木)21:11:05No.1275816492+
言うこと聞かなすぎでキレてるはまあある線の流れだからな…
2225/01/23(木)21:11:09No.1275816518+
>このシーンのなのはさんってバチギレてたりちょっと病んでたりするの?
>もしそうなら左も有りな気はする
自分が昔無茶を続け過ぎてツケが溜まって死にかけたので後輩にはして欲しくなかったってシーン
2325/01/23(木)21:12:11No.1275816929+
無茶ってのはあくまでやるだけやってなお無理そうな土壇場でやることというのは本当にそう
2425/01/23(木)21:12:44No.1275817143+
スバルが睨みつけてるところがコラされてる画像しか見かけなくなった
2525/01/23(木)21:12:52No.1275817200+
なのはさんのバインドで拘束→魔力砲撃で撃墜ってお得意の戦法がそもそも見た目エグいんだよね
無印でも確かフェイトそんにやってたけどオイオイオイって感じだった記憶
2625/01/23(木)21:13:12No.1275817333+
>>このシーンのなのはさんってバチギレてたりちょっと病んでたりするの?
>>もしそうなら左も有りな気はする
>自分が昔無茶を続け過ぎてツケが溜まって死にかけたので後輩にはして欲しくなかったってシーン
修正せざるを得ないけどきっちり場面に合った表情ではあったのか
2725/01/23(木)21:14:18No.1275817752そうだねx12
演技もこの表情にピッタリだったし…
2825/01/23(木)21:14:25No.1275817810+
危険な戦い方は極力しないでねーって教えたらわかりました!って言いながら危険な戦い方で殴りかかられたのでイラッとしてこんな顔に
2925/01/23(木)21:14:37No.1275817898+
そりゃ怒るってシーンでもあるし
それはそれとして指導者としてやってることの重要性を伝えられてなかったショックもあるだろうし
左の表情全然おかしくはないよね
3025/01/23(木)21:15:59No.1275818420+
右下無理やりな修正で絵が下手になってるよね
3125/01/23(木)21:16:15No.1275818532そうだねx10
正直どっちが修正版なのか分かんないくらいには修正版のクオリティもヤバいと思う
3225/01/23(木)21:16:29No.1275818609+
本放送版のほうが迫力あるんだよスバルの顔とか
3325/01/23(木)21:16:34No.1275818649+
少し頭冷やそうか
3425/01/23(木)21:16:48No.1275818751+
作画修正以前に
そもそもこういう展開必要だったかなぁ?
3525/01/23(木)21:16:52No.1275818779そうだねx3
>正直どっちが修正版なのか分かんないくらいには修正版のクオリティもヤバいと思う
それは昔からそうなので…
3625/01/23(木)21:17:01No.1275818841そうだねx4
左がやりすぎなのもまぁ分かるけど
ギャップで右は感情薄そうに見えちゃうんだよな
3725/01/23(木)21:17:03No.1275818856+
顔と首と視線の繋がりは左側下2コマの方が自然よね
3825/01/23(木)21:17:13No.1275818920+
>なのはさんのバインドで拘束→魔力砲撃で撃墜ってお得意の戦法がそもそも見た目エグいんだよね
>無印でも確かフェイトそんにやってたけどオイオイオイって感じだった記憶
先にやったフェイトそんから学習したんだぞ
3925/01/23(木)21:17:37No.1275819084+
左下は今でも記憶に残ってる
4025/01/23(木)21:18:04No.1275819273そうだねx3
この後スバルがコウウラキになるのはわかる
4125/01/23(木)21:18:29No.1275819444そうだねx3
相方が片手間にボコされたうえに自分もバインドかけられて完全に心折れてる子にとどめのおしおき砲撃なんで表情変えたくらいじゃ怖いイメージは変わらんだろ…って思った当時
4225/01/23(木)21:18:39No.1275819516+
上映会はいらんだろとは思うけど
ティアナの焦りをどっかで落ち着かせる必要はあったとも思うよ
4325/01/23(木)21:19:04No.1275819708+
左上のゴミを見る目が怖いのよ
4425/01/23(木)21:19:51No.1275820026+
実際あの攻撃なのはさんがスイッと後ろに下がるだけで
上から降ってくるティアの刃がスバルの脳天に直撃するからな…
4525/01/23(木)21:20:51No.1275820432そうだねx5
修正前の方が正直よくない?って前から思ってる
4625/01/23(木)21:21:05No.1275820507+
書き込みをした人によって削除されました
4725/01/23(木)21:21:21No.1275820617+
訓練なんてのは無茶しなくても良いようにするためのものだからな…
4825/01/23(木)21:22:24No.1275821008+
じゃあなんでなのはさんがこんな態度取ってんのってのはコミカライズで補強されてたな
自分が無茶しすぎてヴィータが錯乱するレベルに死にかけてるから
4925/01/23(木)21:22:24No.1275821011そうだねx1
荒っぽい戦い方やめろって言っても聞かない子に荒っぽいやり方でお仕置きってシーンだからやさぐれ顔でいいと思うんだけどな
中の人の演技もうんざりした感じだし
5025/01/23(木)21:22:45No.1275821148+
修正する必要あった?はなのはシリーズあるあるだからな
俺TV版の映像残してねぇよ…!
5125/01/23(木)21:23:49No.1275821567そうだねx1
>修正前の方が正直よくない?って前から思ってる
ベルカ式の方がいいってのはA'sの頃からそうだから
5225/01/23(木)21:24:20No.1275821730+
左はリボンの形も気持ち崩れている
5325/01/23(木)21:25:19No.1275822115+
ここのティアナお漏らししてそうでいいよね
5425/01/23(木)21:27:04No.1275822770そうだねx7
ここだけ急にノリが体育会系のそれでちょっと笑うのはある
5525/01/23(木)21:29:33No.1275823735+
表情より急にスパルタンなお仕置きを始めるなのはさんのインパクトがすごいのであって…いやまぁこの表情は確かに印象に残るけど…
5625/01/23(木)21:30:52No.1275824218+
エリオとキャロを見ろ
出来が良すぎてフェイトさんを逆にしょんぼりさせてるぞ
5725/01/23(木)21:31:49No.1275824584+
演技的には修正前の絵だよね
5825/01/23(木)21:32:02No.1275824658+
天地魔闘の構え
5925/01/23(木)21:32:26No.1275824831+
新作のなのはさんはこういう方向にはいかないんだろうな
6025/01/23(木)21:33:42No.1275825329そうだねx1
>新作のなのはさんはこういう方向にはいかないんだろうな
そもそもまだ子供時代だからね
個人的にはstrikerSみたいに大人のはさんもっと見たいけども
6125/01/23(木)21:33:58No.1275825437そうだねx3
セリフ的には左の方が合ってると思う
6225/01/23(木)21:34:40No.1275825698+
叩き伏せたスバルの目の前で怯えてるティアナを公開処刑みたいに撃墜するのはなかなか堂に入った悪役ぶりですな
6325/01/23(木)21:34:57No.1275825788そうだねx1
表情よりもゆかりんの冷え切った声の方が怖いんだよここ
6425/01/23(木)21:35:02No.1275825820+
瀕死イベントがスライドはしたけどどうなんだろう?
似たようなエピソードはどこかで起きてもおかしくはないんじゃないか?
6525/01/23(木)21:35:44No.1275826082+
左上の顔ギャグマンガ日和で見たな…
6625/01/23(木)21:36:01No.1275826192+
お灸を据えたくて意図的に冷然とした振る舞いしてるシーンだと思うけどなのはさんそういう事できるタイプなんだ…みたいな
6725/01/23(木)21:36:44No.1275826475+
JS事件自体はそのうち起きるだろうしなぁ
教官歴もうちょい早めに積めてりゃ話は変わってくるかもだけど
6825/01/23(木)21:38:35No.1275827162+
何度指導しても伝わらない部下を見るときの目
6925/01/23(木)21:40:38No.1275827943+
>作画修正以前に
>そもそもこういう展開必要だったかなぁ?
それを言っちゃうとSts以降が…という話になるので…
7025/01/23(木)21:41:04No.1275828097+
そもそも教官職にはつかない気がする映画時空のなのはさん
7125/01/23(木)21:41:45No.1275828341+
働き始めたら普通に納得できるなってなった
7225/01/23(木)21:42:11No.1275828508+
ホテルアグスタ事件で凡人アピールやさぐれティアナに容赦ないシグナムパンチも好き
7325/01/23(木)21:43:24No.1275828977+
ベルカ式作画って言葉廃れたなそういや
7425/01/23(木)21:44:23No.1275829393+
1期がフェイトそんで2期はハヤテと闇の書で3期ってなにと戦ってたの?
7525/01/23(木)21:44:55No.1275829629+
とはいえ教導隊入りがたしか13歳くらいだから
その時点でプレ機動六課じみたもん結成してる新作からの流れじゃ大筋はともかくけっこう変わってくるかもな
7625/01/23(木)21:45:22No.1275829827+
焦り切ってたとはいえイキってすんませんしたー!!!って観てる側もなるなった
7725/01/23(木)21:45:51No.1275830021+
>1期がフェイトそんで2期はハヤテと闇の書で3期ってなにと戦ってたの?
フェイトそん作った邪悪な科学者と
7825/01/23(木)21:45:56No.1275830055そうだねx1
超人気だった魔法少女シリーズの3期で成長させる年齢じゃないといつも思ってる
7925/01/23(木)21:46:25No.1275830251+
>1期がフェイトそんで2期はハヤテと闇の書で3期ってなにと戦ってたの?
スカリエッティとナンバーズ
8025/01/23(木)21:46:37No.1275830346+
キレてるかキレてないかと言うとブチギレてる
8125/01/23(木)21:46:41No.1275830369+
>1期がフェイトそんで2期はハヤテと闇の書で3期ってなにと戦ってたの?
管理局
8225/01/23(木)21:46:48No.1275830427+
>超人気だった魔法少女シリーズの3期で成長させる年齢じゃないといつも思ってる
シリーズ20年やっててついに中学生編に手出すのなんなんだよ!嬉しいけど!
8325/01/23(木)21:46:53No.1275830457+
映画なのはさんは一応自分の命捨てがまり過ぎるの良くないよって内なる自分と対話するイベントこなしてるからTVなのはさんとは少し違ってくるかもしれない
8425/01/23(木)21:47:53No.1275830863そうだねx1
この頃だといくらなんでも10年以上同じシリーズ続けるものと思ってなかったろうから
もう成長させるなら完全に大人にしちまえってのも分からんではない
8525/01/23(木)21:48:56No.1275831261+
デトネの死にかけで初めてなのはさんの掘り下げイベントやってんだよな…
8625/01/23(木)21:49:48No.1275831613+
Stsで古代ベルカという便利なクソ時代が確立されたところはある
8725/01/23(木)21:53:19No.1275832997+
これの反動か劇場版は若干判子絵っぽくなってしまった
8825/01/23(木)22:00:01No.1275835672+
知らなかった当初は本当に殺したのかと思ったわ
8925/01/23(木)22:00:47No.1275835962+
いつの話してんだよジジイは
9025/01/23(木)22:00:51No.1275835987+
映画時空って今も劇中劇扱いなん?
9125/01/23(木)22:01:03No.1275836070+
右側はアタマ冷やそうか感が足りない
9225/01/23(木)22:02:33No.1275836651+
古代ベルカはすごくいいと思うし他の魔法言語文明とかも増やしてやればよかったのに
9325/01/23(木)22:03:15No.1275836947そうだねx1
私の言うことそんなに間違ってる…?
って台詞に会うのは左だよなぁ
9425/01/23(木)22:06:07No.1275838053+
>映画時空って今も劇中劇扱いなん?
前売り特典ドラマCDのネタでしかないし本気でそういう設定ってわけではないよ
9525/01/23(木)22:08:03No.1275838855+
ゴミを見る目と屠殺場の豚を見る目ってレスが忘れられない
9625/01/23(木)22:10:24No.1275839756+
内面考えたら左で合ってる
9725/01/23(木)22:13:49No.1275841252+
ぱんつめくれ


1737633778966.jpg