二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737622256370.jpg-(50291 B)
50291 B25/01/23(木)17:50:56No.1275750337そうだねx6 19:32頃消えます
スパロボGCいいよね...
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/23(木)17:52:10No.1275750682そうだねx1
1stとポケ戦再現してるのってこれ位?
1stはOEでもガッツリ扱われてるけど
225/01/23(木)17:53:43No.1275751048そうだねx4
>スパロボXOいいよね...
fu4549766.jpg
325/01/23(木)17:53:59No.1275751120そうだねx1
この辺がメカの合体を小ロボからグレート合体まで再現してた最後のスパロボかな
XOも良いのだが向こうには巨大からくり雷神王がいない…
425/01/23(木)17:54:56No.1275751365そうだねx1
宇宙世紀好きな人向けのスパロボって感じ
525/01/23(木)17:55:22No.1275751472そうだねx2
アムロとDチームでクロスオーバーしたい気持ちはわかる
625/01/23(木)17:55:52No.1275751599そうだねx6
>J9シリーズ好きな人向けのスパロボって感じ
725/01/23(木)17:56:21No.1275751725+
>XOも良いのだが向こうには巨大からくり雷神王がいない…
撃墜が条件なの珍しいよな
825/01/23(木)17:57:11No.1275751955+
書き込みをした人によって削除されました
925/01/23(木)17:57:33No.1275752065+
スパロボタイトルの中では珍しくプレミア付いてる
1025/01/23(木)17:57:53No.1275752149そうだねx2
バーニィを鹵獲で仲間にするのはこれだったか
システムを活かしてるのいいよね
1125/01/23(木)17:58:07No.1275752202+
そういや新規参戦なのにサスライガーやダイオージャはパケに入れなかったのか
1225/01/23(木)17:58:30No.1275752296+
グレートジャークサタンまで乗り換えるのにベルゼブ&ファルゼブは仲間にならないGC・XO
ベルゼブ&ファルゼブ&タイダーは仲間になるのにグレートジャークサタンは出てこないNEO
1325/01/23(木)17:59:05No.1275752443そうだねx1
アトール5を使える唯一のスパロボ
1425/01/23(木)17:59:21No.1275752516そうだねx2
当たり前だがバーニィ殺さないと見れないビデオレター…
1525/01/23(木)17:59:37No.1275752578+
ドラグーンが割と使い勝手良かった
1625/01/23(木)18:00:06No.1275752687そうだねx1
ずっと一年戦争アムロのままだっけ
1725/01/23(木)18:00:07No.1275752690そうだねx1
>宇宙世紀好きな人向けのスパロボって感じ
そういう人たちが好きな1年戦争MSVが全然出ない…
1825/01/23(木)18:01:27No.1275753014そうだねx2
>ずっと一年戦争アムロのままだっけ
そのせいかνガンダムがサブシナリオやらないと出てこない隠し機体みたいな扱いという
1925/01/23(木)18:02:09No.1275753196+
1年戦争好き向けというにも割と疑問な感じもある…
ジャブロー内部戦無かったりそもそも途中でシャアがクワトロになるからジオング乗らなかったり
ザビ家滅ぼしてハマーンがガンダム系のラスボスとかようわからんことにもなる
2025/01/23(木)18:02:30No.1275753286そうだねx3
俺が知る中で1番のスパロボはNEO
2125/01/23(木)18:03:08No.1275753461+
サスライガー参戦自体は嬉しいんだけどフルザゲルナーも乗機のバードランも出てこないし惑星巡りもオミットされてて悲しかったな…
2225/01/23(木)18:04:24No.1275753801+
エルドランロボはOEで合体を単一強化にしたのが快適すぎた
2325/01/23(木)18:05:57No.1275754195+
参戦作品的にはかなり好きなスパロボだわ
2425/01/23(木)18:08:54No.1275754955+
>エルドランロボはOEで合体を単一強化にしたのが快適すぎた
とはいえGCだと剣王から合体する→NEOでライジンオーとバクリュウオー合体だけになる→OEでライジンオーから直にゴッドになると
段々合体工程減ってるのはちょっと寂しい
2525/01/23(木)18:09:11No.1275755031+
カミーユより年下のアムロとかいう超レア光景
2625/01/23(木)18:14:49No.1275756469そうだねx1
ぶっちゃけFってちゃんとしたストーリーあって無いようなもんんだしエルガイムが再現されたのってスレ画が初?
2725/01/23(木)18:17:59No.1275757370+
>カミーユより年下のアムロとかいう超レア光景
Gジェネだとギャザビ1とアドバンスもそうだったりする
2825/01/23(木)18:20:11No.1275757999そうだねx3
イェイ
イェイ
イェイイェーイ
2925/01/23(木)18:21:32No.1275758389+
サスライガー組だけ何かテンションや空気感が違う
3025/01/23(木)18:21:39No.1275758426そうだねx2
3Dモデルのロボが呼吸してた印象がある
微動だにしないとそれはそれで変なんだろうな
3125/01/23(木)18:23:05No.1275758838+
ダンクーガが無双じみた強さしてた
3225/01/23(木)18:23:18No.1275758896+
>サスライガー組だけ何かテンションや空気感が違う
言い方悪いが博徒だしね
3325/01/23(木)18:23:22No.1275758923そうだねx4
J9シリーズが一堂に出揃うのまたやってくんねえかなぁ
3425/01/23(木)18:25:37No.1275759620そうだねx2
FireWars好きなんだけど多分もうOVAカイザー参戦しないだろうから聴けないの悲しい
3525/01/23(木)18:26:16No.1275759801そうだねx4
J9シリーズは結構時代が離れるんだよな
3625/01/23(木)18:27:39No.1275760247そうだねx1
>サスライガー参戦自体は嬉しいんだけどフルザゲルナーも乗機のバードランも出てこないし惑星巡りもオミットされてて悲しかったな…
個人的には子供枠のカップルがいないのも…前2作と違ってれっきとした乗組員なのに
3725/01/23(木)18:27:54No.1275760310そうだねx4
>>サスライガー組だけ何かテンションや空気感が違う
>言い方悪いが博徒だしね
シュテッケンのレス
3825/01/23(木)18:29:29No.1275760813そうだねx3
>J9シリーズは結構時代が離れるんだよな
サスライガーでブライガーが昔話になるくらいのレベル…って600年は離れすぎだろ
3925/01/23(木)18:29:59No.1275760943そうだねx1
ディーゴ生存か…?と思ったけどやっぱ死んだ
4025/01/23(木)18:30:06No.1275760976そうだねx4
やったのXOの方だけどほんとのキスをお返しにがめちゃくちゃカッコよくなってるのコレだっけ
4125/01/23(木)18:30:58No.1275761216そうだねx3
>FireWars好きなんだけど多分もうOVAカイザー参戦しないだろうから聴けないの悲しい
俺はもう一回地獄公務員を見たいよ
4225/01/23(木)18:31:34No.1275761408そうだねx3
スピンファイヤーマックスのネーミングのわんぱく感が好きだった
4325/01/23(木)18:32:49No.1275761792そうだねx3
鹵獲した高機動型ザクやバッシュに遠慮なく資金ぶっこみまくって使い倒せるのが良かった
4425/01/23(木)18:34:53No.1275762373+
序盤?のザビ家との決戦あたりで08小隊のMS地上用で乗るもんないからでビグロ鹵獲して乗せてたわ
4525/01/23(木)18:35:00No.1275762404+
>サスライガー参戦自体は嬉しいんだけどフルザゲルナーも乗機のバードランも出てこないし
そのへんの敵メカは当時のアニメ誌に載ってた作画資料しか現存してないだろうから仕方なし
個人的にはどちらかといえばXOのイニシャルシュートでI.C.ブルースのサインのピリオドが抜けてるのが惜しかった
4625/01/23(木)18:38:23No.1275763400そうだねx1
イニシャルシュートってほぼ捏造技だけど凄いカッコいいよな
銃がメインウェポンだから出来る芸当
4725/01/23(木)18:39:45No.1275763811そうだねx1
>スピンファイヤーマックスのネーミングのわんぱく感が好きだった
バトレインカノン!キャノンキュービック!
4825/01/23(木)18:40:50No.1275764145+
>マジンカイザーのテーマ好きなんだけど多分もうOVAカイザー参戦しないだろうから聴けないの悲しい
4925/01/23(木)18:41:43No.1275764406そうだねx2
08小隊の隊員がでるスパロボって少ないよね…
カットされると寂しい
5025/01/23(木)18:46:39No.1275765910+
クリスが強いのたぶんこれだけだと思う
5125/01/23(木)18:47:25No.1275766145そうだねx1
OVAカイザーって現在進行型でスパロボに参戦してるんだが
5225/01/23(木)18:58:16No.1275769325+
>サスライガー組だけ何かテンションや空気感が違う
戦闘時のセリフを原作のほぼ全話から引用し各作品のボス敵枠と戦闘させると会話でそれっぽく啖呵を切る理想のいるだけ参戦
もし次に出る機会があったら原作終了後設定で出てほしい
5325/01/23(木)18:58:25No.1275769372+
バッシュは射程が短い
アシュラテンプルは火力低い
オージは金にされる
なんでそんな事するの
5425/01/23(木)19:00:45No.1275770081+
>クリスが強いのたぶんこれだけだと思う
OEだとマップ兵器持ちでそこそこ強めだった気がする
5525/01/23(木)19:01:19No.1275770250+
>J9シリーズは結構時代が離れるんだよな
ブライガー→(600年)→バクシンガー→(200年)→サスライガーだったかな確か
時間経ちすぎててサスライガーでカーメンが偉人扱いされてたりする
5625/01/23(木)19:02:42No.1275770680+
ガンダムガンタンクガンキャノンが最後までレギュラーで使える
なんならνとZとZZを途中参戦のジュドーカミーユで使うより初期から居るカイとハヤトで強い
5725/01/23(木)19:03:36No.1275770957そうだねx1
バクシンガーとダイオージャは理想的なクロス
5825/01/23(木)19:04:53No.1275771374そうだねx1
>>宇宙世紀好きな人向けのスパロボって感じ
>そういう人たちが好きな1年戦争MSVが全然出ない…
その代わり鹵獲してジオンMSも使えるぞ
5925/01/23(木)19:10:05No.1275773133+
熟練度スキルシステム面白かったな
序盤タンク形態トライダーでMS相手に反撃削りやってたら射撃熟練度が真っ先に上がった思い出
6025/01/23(木)19:10:19No.1275773211+
>イニシャルシュートってほぼ捏造技だけど凄いカッコいいよな
>銃がメインウェポンだから出来る芸当
GCだと最強武器ビームライフルだからな…
でも雑に強い準壊れ武器だが
6125/01/23(木)19:11:31No.1275773591+
サブパイの精神エース返して
6225/01/23(木)19:11:45No.1275773670そうだねx1
>イニシャルシュートってほぼ捏造技だけど凄いカッコいいよな
やたらカッコいいカットイン!
テンションでゴリ押す感じの台詞!
6325/01/23(木)19:12:11No.1275773805そうだねx3
>>J9シリーズは結構時代が離れるんだよな
>ブライガー→(600年)→バクシンガー→(200年)→サスライガーだったかな確か
>時間経ちすぎててサスライガーでカーメンが偉人扱いされてたりする
やり方や目的はともかく結果だけ見るとコズモレンジャーJ9とカーメンのおかげで人類の生存権は広がったわけだからな
6425/01/23(木)19:13:06No.1275774099そうだねx3
>やったのXOの方だけどほんとのキスをお返しにがめちゃくちゃカッコよくなってるのコレだっけ
これ
これ以外だとOEも採用されてるけどアレンジは変わってない
6525/01/23(木)19:13:37No.1275774256そうだねx1
>バッシュは射程が短い
>アシュラテンプルは火力低い
>オージは金にされる
>なんでそんな事するの
ディザードとかより100倍マシだし…
6625/01/23(木)19:13:48No.1275774312+
俺の記憶だとガンダムとマジンカイザーとダンクーガを突撃させるゲームだった筈
一周目で飽きて二週しなかった苦い思い出が…
6725/01/23(木)19:13:54No.1275774348そうだねx1
またJ9全員集合してるスパロボやりたいなぁ
6825/01/23(木)19:14:09No.1275774433そうだねx1
>>やったのXOの方だけどほんとのキスをお返しにがめちゃくちゃカッコよくなってるのコレだっけ
>これ
>これ以外だとOEも採用されてるけどアレンジは変わってない
実は毎回作り直してるぞアレ
6925/01/23(木)19:14:27No.1275774523そうだねx3
>>やったのXOの方だけどほんとのキスをお返しにがめちゃくちゃカッコよくなってるのコレだっけ
>これ
>これ以外だとOEも採用されてるけどアレンジは変わってない
GCXOOEはほぼ同じだよね
XOOEのはGCから音が増えているけど
あとSC2と30のダンクーガもすごいアレンジの愛のファラウェイ
7025/01/23(木)19:15:22No.1275774822+
>>バッシュは射程が短い
>>アシュラテンプルは火力低い
>>オージは金にされる
>>なんでそんな事するの
>ディザードとかより100倍マシだし…
バスターランチャーの有無はでかい
7125/01/23(木)19:16:43No.1275775299そうだねx1
ガンダム+Gファイターが雑に強い
7225/01/23(木)19:17:22No.1275775542+
https://www.youtube.com/watch?v=5NnBLae8crk
あとから原曲聞いてがっかりするまでがセット
7325/01/23(木)19:17:30No.1275775588+
さざなみはシャアの事を玩具だと思ってる節があると思う
7425/01/23(木)19:18:05No.1275775781そうだねx1
異様に強いジムスナイパーカスタムが見れるスパロボ
7525/01/23(木)19:18:10No.1275775811そうだねx1
ダイオージャもこれだけだっけ
7625/01/23(木)19:18:39No.1275775975そうだねx1
バクシンガーとダイオージャのクロスオーバーに痺れたよ
7725/01/23(木)19:19:03No.1275776118そうだねx4
トライダーの敵が出た唯一のスパロボ
7825/01/23(木)19:19:18No.1275776190そうだねx1
>バクシンガーとダイオージャのクロスオーバーに痺れたよ
賭けてくるサスライガー
7925/01/23(木)19:19:19No.1275776193そうだねx1
>ダイオージャもこれだけだっけ
バクシンガーはエドン王家に従う私設武装組織だしサスライガーはエドン王家の存続を賭けの対象にしているぞ
8025/01/23(木)19:19:24No.1275776220そうだねx1
最強技が6150横並びのせいでマジンパワーと野性化が2トップなんだよね
8125/01/23(木)19:19:28No.1275776249+
アムロにタメ口で話しかけるカミーユが見られるの
このスパロボだけなんだろうか
8225/01/23(木)19:20:03No.1275776444そうだねx2
ライジンオーもこれが初なんだよね
8325/01/23(木)19:20:09No.1275776488そうだねx1
アプサラスが強いので部位破壊出来るクリス乗せて敵を鹵獲しまくるゲーム
8425/01/23(木)19:20:12No.1275776504そうだねx5
この路線もっとやりたかったけど絶えたのもわかるくらいにはOEの売り方が無謀
システムも微妙に退化してたしEC稼ぎでストレスもたまるし…
8525/01/23(木)19:21:02No.1275776779そうだねx2
コテコテの昭和組メインのスパロボだけど
ダイナミック組は平成っていう
8625/01/23(木)19:21:08No.1275776820+
>最強技が6150横並びのせいでマジンパワーと野性化が2トップなんだよね
なのでもうカイザーとダンクーガ突っ込ませりゃ良いや…となる
8725/01/23(木)19:21:29No.1275776929+
シローがやたら偉いポジションでじわじわくる
8825/01/23(木)19:21:39No.1275776986+
版権がアニメ版と違ったのに出しちゃったせいでXOで消滅したからくり雷神王…
8925/01/23(木)19:21:53No.1275777072そうだねx1
>サスライガーはエドン王家の存続を賭けの対象にしているぞ
欲にまみれた博徒すぎる…
9025/01/23(木)19:22:02No.1275777117+
ダンクーガは優遇されてたな
ファイナルにもなれるし
9125/01/23(木)19:22:03No.1275777121+
>この路線もっとやりたかったけど絶えたのもわかるくらいにはOEの売り方が無謀
>システムも微妙に退化してたしEC稼ぎでストレスもたまるし…
パッケージ出なかったからやりそびれてたんだけどOE微妙なのか…
9225/01/23(木)19:22:12No.1275777168+
部位システムのせいでJ9はサスライガーだけ本体に攻撃できねぇ!ってなる
後やっぱアムロ(というか狙い撃ち)が偉大
9325/01/23(木)19:22:25No.1275777254そうだねx1
この路線って意味ではNEO路線はマジ続いて欲しかった…
9425/01/23(木)19:22:36No.1275777318そうだねx1
XOの3Dグラフィックのクオリティ高くてビビった思い出あるわ
9525/01/23(木)19:23:05No.1275777472そうだねx1
序盤に顔見せしてラストの1話前がライジンオーだから扱いは大きいよね
一年戦争やってる間放置ではあるけど
9625/01/23(木)19:23:08No.1275777492そうだねx1
>>サスライガーはエドン王家の存続を賭けの対象にしているぞ
>欲にまみれた博徒すぎる…
存続するほうに賭けているからミト王子(自軍)の味方にはなってくれるから…
9725/01/23(木)19:23:37No.1275777665そうだねx3
GC:🤜🤛
XO:🙏
9825/01/23(木)19:23:41No.1275777687そうだねx1
NEOもめちゃめちゃよかったからな…
9925/01/23(木)19:24:09No.1275777860+
ブライト(19)が年上のシローにやたら偉そうだった記憶がある
10025/01/23(木)19:24:35No.1275778022+
部位システムでわかるシンクロン理論のめちゃくちゃさ
10125/01/23(木)19:24:50No.1275778113+
>>この路線もっとやりたかったけど絶えたのもわかるくらいにはOEの売り方が無謀
>>システムも微妙に退化してたしEC稼ぎでストレスもたまるし…
>パッケージ出なかったからやりそびれてたんだけどOE微妙なのか…
システム的にはNEOの系列なんだけどネトゲかって感じの周回やらせる系のシステムが結構あってそれで評価が下がってる
俺は好き演出も良くなってるし
10225/01/23(木)19:25:11No.1275778240+
>この路線って意味ではNEO路線はマジ続いて欲しかった…
スパロボではかなり攻めたシステムで好きだったけどな
ヌンチャク使ってアイアンリーガーや車を走らせるの楽しかった
10325/01/23(木)19:25:23No.1275778312+
マジンカイザーとガンダムで概ね雑魚が消滅する
10425/01/23(木)19:25:25No.1275778327+
カミーユがやたらピリピリしてたのもこれだっけ
10525/01/23(木)19:26:24No.1275778665+
スパロボがやたらやりたがってるシナリオとかない周回ステージをやるスパロボの走りではあるのか…
10625/01/23(木)19:27:09No.1275778948+
ディーゴが死んだ次の回で何か気持ちよく終わるライジンオーシナリオ
10725/01/23(木)19:27:25No.1275779039+
>GC:🤜🤛
>XO:🙏
ネオゲッター来たな…
10825/01/23(木)19:27:37No.1275779107+
>序盤に顔見せしてラストの1話前がライジンオーだから扱いは大きいよね
>一年戦争やってる間放置ではあるけど
PTAの反対にあって宇宙に行けなかったからな
異星人とジオンが組んで進行してくるとさすがに反対しなくなったけど
10925/01/23(木)19:27:47No.1275779156+
一年戦争終わってないのにシャアがクワトロ名乗ってララァとエゥーゴやってる…
11025/01/23(木)19:28:03No.1275779245+
バーニィをミンチにする小学生社長だが
竹を割ったような性格だから全く気にしない


1737622256370.jpg fu4549766.jpg