二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737531699995.webp-(78064 B)
78064 B25/01/22(水)16:41:39No.1275425483そうだねx2 18:39頃消えます
強そう
大釜で煮込みたい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)16:42:28No.1275425654そうだねx18
MTGのオイラ!
225/01/22(水)16:43:05No.1275425790そうだねx4
緑→母の色
青→父の色
赤→?
325/01/22(水)16:46:12No.1275426407そうだねx5
煮込むとか魂剥ぐとかPWはさぁ…
425/01/22(水)16:46:13No.1275426411そうだねx6
プレビューで出たときみんな釜にぶちこむことしか考えてなくてだめだった
525/01/22(水)16:47:06No.1275426583+
大釜で煮込んだら各一回ずつ使ったらもう起動できない?
625/01/22(水)16:48:01No.1275426794+
大釜コンボは現時点でもいくつか面白いのあるしスタンで環境取ったりしないかな
725/01/22(水)16:48:47No.1275426952+
精進ってどういうメカニズムなの?ただのタップ能力?
825/01/22(水)16:49:50No.1275427155そうだねx8
煮込み肉、おたから
925/01/22(水)16:50:19No.1275427246+
大釜って1万円ぐらいするイメージだったけど割と安くなってるんだな今
1025/01/22(水)16:51:08No.1275427432+
>精進ってどういうメカニズムなの?ただのタップ能力?
1回しか使えない以外は普通の能力と同じ
1125/01/22(水)16:52:05No.1275427643+
6マナ3ドローに2/4ダブスト警戒速攻が付いてると考えれば結構強そうか?
1225/01/22(水)16:53:00No.1275427818+
今までのおたからのなかで一番使われそうではある
1325/01/22(水)16:53:07No.1275427841+
>煮込むとか魂剥ぐとかPWはさぁ…
アーボーグの掃除屋に食わせようと思ったけど4色になるのはな…
1425/01/22(水)16:53:46No.1275427967+
>>煮込むとか魂剥ぐとかPWはさぁ…
>アーボーグの掃除屋に食わせようと思ったけど4色になるのはな…
スカベンジャーはもうゼタルパとエレンダで我慢しろ
1525/01/22(水)16:53:48No.1275427976+
消尽は車のニトロ使って加速するみたいなイメージのメカニズムか
1625/01/22(水)16:54:11No.1275428064+
警戒速攻タップ能力はかなりズルい
さすがジェイスの子
1725/01/22(水)16:54:12No.1275428070そうだねx1
アガサの大窯強くない?
1825/01/22(水)16:54:42No.1275428176そうだねx7
>アガサの大窯強くない?
👺
1925/01/22(水)16:54:49No.1275428203+
超強いんだろうけど今の環境にはあんまり合わない気がするからなあ…
2025/01/22(水)16:54:54No.1275428219+
>大釜って1万円ぐらいするイメージだったけど割と安くなってるんだな今
お宝のせいでまた値上がりするかもね
2125/01/22(水)16:55:47No.1275428411+
いきなり武闘派になってビビる
2225/01/22(水)16:55:52No.1275428433+
アトラクサってそろそろ死ぬか?
死んだらこいつフィニッシャーに据えてもいいかも
宝物庫の暴君居るけど
2325/01/22(水)16:56:21No.1275428541そうだねx2
>大釜で煮込んだら各一回ずつ使ったらもう起動できない?
+1カウンター乗ってる各クリーチャーごとにそれぞれ1回ずつ使える
2425/01/22(水)16:56:22No.1275428542+
速攻がついてるのがかなりすごい
ブリンクして即起動しなおせる
2525/01/22(水)16:56:42No.1275428592そうだねx2
相変わらず可愛くないな…
2625/01/22(水)16:56:58No.1275428658+
>>大釜で煮込んだら各一回ずつ使ったらもう起動できない?
>+1カウンター乗ってる各クリーチャーごとにそれぞれ1回ずつ使える
色は合わないけど陰湿な根のトークンとかと合わせると強そう
2725/01/22(水)16:57:11No.1275428704そうだねx1
>相変わらず可愛くないな…
ショーケース版はシコれる
2825/01/22(水)16:57:22No.1275428748+
おもむろにロータスを取り出すおたから
2925/01/22(水)16:57:36No.1275428784+
稲妻!アンリコ!なんか知らないスペル!
3025/01/22(水)16:57:54No.1275428849+
アンリコと稲妻が入ってると思うとなんかワクワクするね
3125/01/22(水)16:58:13No.1275428916+
>稲妻!アンリコ!なんか知らないスペル!
暗黒の儀式の上位互換みたいなもんだし…!
3225/01/22(水)16:58:15No.1275428926+
>稲妻!アンリコ!なんか知らないスペル!
そこはロータスでいいだろ!!
3325/01/22(水)16:58:19No.1275428948+
緑のファイブブーンと言えば好きな色3マナ生成ですよね!
3425/01/22(水)16:58:40No.1275429020+
そこはジャイグロでしょうよ
3525/01/22(水)16:58:43No.1275429031+
ダリチュー・Ancestral Recall・稲妻か
3625/01/22(水)16:58:51No.1275429057そうだねx2
>緑のファイブブーンと言えば好きな色3マナ生成ですよね!
普通に巨大化でもよかったと思うよ
おたからの二段攻撃がフィニッシャーになるし
3725/01/22(水)16:58:59No.1275429086+
おれは鱗親和のためにオカマ買ったけどモックスオパールが買えない
3825/01/22(水)16:59:11No.1275429127そうだねx1
>速攻がついてるのがかなりすごい
>ブリンクして即起動しなおせる
二段攻撃と警戒もすごい
ブロック確定後稲妻して先制分と合わせて5点まで除去できる
3925/01/22(水)16:59:29No.1275429190+
緑の能力が巨大化だったとしてもそれはそれで強そうだな…
4025/01/22(水)17:00:04No.1275429329+
おたからじゃなくておもちゃじゃん
4125/01/22(水)17:01:24No.1275429576+
緑がジャイグロだと突然10点パンチ飛ばせるのか
4225/01/22(水)17:03:01No.1275429938+
新緑の儀式とかありそうだな
本当にあったのは治癒の葉だけど
4325/01/22(水)17:03:29No.1275430054+
>緑のファイブブーンと言えば好きな色3マナ生成ですよね!
青だぞ
4425/01/22(水)17:03:39No.1275430082そうだねx6
こいつ押してるけど全然可愛くないと思う
4525/01/22(水)17:03:55No.1275430129+
キュートアグレッション
4625/01/22(水)17:04:03No.1275430152+
>新緑の儀式とかありそうだな
任意マナには使えない感じのグリチュは欲しい
4725/01/22(水)17:04:12No.1275430187+
消尽の注釈入れる場所いつものパターンに則ればまあそこなんだけどちょっと気持ち悪い
4825/01/22(水)17:04:40No.1275430298+
めちゃくちゃ使ってみたいけどこいつで気持ちよくなるためのデッキ組まないと本領発揮してくれそうにない
4925/01/22(水)17:05:02No.1275430381+
5マナで毎ターンに一回しか能力起動出来ないなら弱い…のか!?
5025/01/22(水)17:06:04No.1275430595+
煮込むにしても起動に色マナ要求されるのがいい塩梅
5125/01/22(水)17:06:05No.1275430598+
>5マナで毎ターンに一回しか能力起動出来ないなら弱い…のか!?
警戒のおかげでコンバットトリックも出来るしかなり取り回しいいと思うよ
終盤に3枚ドローは普通に助かるし
リミテも緑ベースなら上手く組めるんじゃないかな
5225/01/22(水)17:06:18No.1275430648+
EDHで使おうにも鍋で煮込むくらいしか思い付かない
5325/01/22(水)17:06:23No.1275430662+
そういや煮込んだときの消尽ってどうなるほ
5425/01/22(水)17:06:47No.1275430747+
まあ殴りながら3ドローしたら元は取れてるんじゃないか
5525/01/22(水)17:06:56No.1275430786+
>そういや煮込んだときの消尽ってどうなるほ
カウンター持ちのクリーチャーならそれぞれの能力を一回まで使えるよ
5625/01/22(水)17:06:59No.1275430798+
どうせ3回も起動する前に死ぬので一回で良いんだ
5725/01/22(水)17:07:21No.1275430877そうだねx3
>煮込むにしても起動に色マナ要求されるのがいい塩梅
大釜の1つ目のインクのしみを読んでみよう!
5825/01/22(水)17:07:46No.1275430966+
>煮込むにしても起動に色マナ要求されるのがいい塩梅
釜の隠された効果で好きな色のマナで払えるようになるんだ
5925/01/22(水)17:08:02No.1275431023+
オムナスシリーズより誰得だよオタカラシリーズ
6025/01/22(水)17:08:09No.1275431042+
うわそうだった
クソ強いじやん
6125/01/22(水)17:08:16No.1275431066そうだねx1
ジェイスが毒親になってるのなんて見たくなかった
6225/01/22(水)17:09:26No.1275431319そうだねx1
>うわそうだった
>クソ強いじやん
色合わないデッキに釜要因にスレ画を入れるという行為が弱い
6325/01/22(水)17:09:41No.1275431371+
この色で改善デッキのリーダーにした上で確実に大釜で煮るだけの扱いにしたい
6425/01/22(水)17:10:12No.1275431497+
なんか色気を感じる
fu4545473.jpg
6525/01/22(水)17:10:35No.1275431582+
一回しか使えないをキーワードしたのは好ましいなぁ
後はターン1も頼む
6625/01/22(水)17:10:44No.1275431618そうだねx3
>なんか色気を感じる
>fu4545473.jpg
かなりマシになった
やっぱ日本イラストレーターよ
6725/01/22(水)17:11:23No.1275431770そうだねx4
おたからは口閉じた方がいいよなって
6825/01/22(水)17:11:40No.1275431836そうだねx3
そこはかとなく漂うデジモン感
6925/01/22(水)17:11:42No.1275431845+
なんかこの緑の能力黒くない?
7025/01/22(水)17:12:07No.1275431935+
これはブラスカジェイスチャンドラ要素ってこと?
7125/01/22(水)17:13:30No.1275432240そうだねx2
>色合わないデッキに釜要因にスレ画を入れるという行為が弱い
スレ画使ってて相手が釜デッキだった時がやばい
7225/01/22(水)17:13:38No.1275432271+
なんかダブスト付いてるし煮込まず普通に走ってこられても強そうじゃないか?
7325/01/22(水)17:14:52No.1275432526+
6マナでETB3ドローがついてると考えると
それでもまあまあくらいか…
7425/01/22(水)17:14:53No.1275432528+
>なんかダブスト付いてるし煮込まず普通に走ってこられても強そうじゃないか?
単体性能もまあまあ良いとは思う
7525/01/22(水)17:14:55No.1275432539+
ちゃんと速攻警戒付いてるのが無駄ないんだよな
7625/01/22(水)17:15:03No.1275432568+
陰湿な根だったらマナも出るし合ってるかもしれない
恐血鬼も帰ってくるしもう一度組もうかな
7725/01/22(水)17:15:15No.1275432616+
グルールタッチ青くらいでなんとかしたい
7825/01/22(水)17:15:27No.1275432662+
ケツ4あるのが強い
7925/01/22(水)17:18:07No.1275433212+
高くなるのが大釜のほうになりそう
8025/01/22(水)17:18:59No.1275433379そうだねx2
大釜は事故ってコンボ成立まで行かなくてもなんか雑にビートしてもそれなりに強いのが偉い
8125/01/22(水)17:19:59No.1275433592+
もう日本人だけに描かせればよくない?
8225/01/22(水)17:20:10No.1275433642+
またフラクチャーあんのかい
8325/01/22(水)17:20:30No.1275433722+
4/4警戒速攻はほんと雑に殴れる組み合わせだかんな
8425/01/22(水)17:21:41No.1275433968+
でもでかいやつはタフ6とかで出てくるからな…
まあ火力と合わせて7まで打ち取れるとも考えられるけど
8525/01/22(水)17:23:04No.1275434278+
このアチャモ重くない?
煮込んで出汁だけ取る感じ?
8625/01/22(水)17:23:57No.1275434484+
今は昔のモダンみたいな速さだから5マナが普通に重いからなあ
即能力起動すると6マナだし
8725/01/22(水)17:24:08No.1275434521+
大釜で煮込むと強いデッキは煮込むまでにボコられて死ぬ
8825/01/22(水)17:25:32No.1275434841+
大釜デッキはどう頑張ってもグルールに不利だろうしな
8925/01/22(水)17:29:27No.1275435725+
おたからくんヴォルガボスに捕まったのにわりと伸び伸び出来てるのなんで?
いやあいつもチキチキマシン猛レースに普通にレーサーとして参戦する大分お祭り好きになっちゃったけど
9025/01/22(水)17:31:34No.1275436251そうだねx2
消尽は紙だと1つだけならなんか目印乗せればいいけどスレ画みたいに複数あるとめちゃめちゃ管理しにくそう
9125/01/22(水)17:31:41No.1275436284+
新しい起動能力見るととりあえず煮込むことを考える鍋に脳を焼かれた勢いるよね
9225/01/22(水)17:32:34No.1275436500+
口閉じろ
9325/01/22(水)17:32:35No.1275436504+
>消尽は紙だと1つだけならなんか目印乗せればいいけどスレ画みたいに複数あるとめちゃめちゃ管理しにくそう
スレ画は能力にあった色のおはじきでも乗っけるしか無いなぁ
9425/01/22(水)17:33:33No.1275436737+
>新しい起動能力見るととりあえず煮込むことを考える鍋に脳を焼かれた勢いるよね
悪用してくださいって書いてるんだから従わなければ失礼に当たるというものだ
9525/01/22(水)17:33:47No.1275436786+
自分が出た時も3マナ構えて動けるのがすごい効いてくると思う
9625/01/22(水)17:33:52No.1275436817+
>おたからくんヴォルガボスに捕まったのにわりと伸び伸び出来てるのなんで?
>いやあいつもチキチキマシン猛レースに普通にレーサーとして参戦する大分お祭り好きになっちゃったけど
おたからちゃん生きている地図みたいなもんだから殺すわけにもいかんし…
9725/01/22(水)17:34:02No.1275436855+
ゴリ押しマスコット
9825/01/22(水)17:35:09No.1275437103+
このままだとチャンドラに父と母のこと相談することになりそうなおたからちゃん
9925/01/22(水)17:35:39No.1275437217+
アガサってスタックで破壊したらカウンターは乗るけど能力はつかないよね?
10025/01/22(水)17:36:01No.1275437308+
スレ画でサムトを思い出した
10125/01/22(水)17:36:59No.1275437524+
ウィンターはなんで青髪に…?
10225/01/22(水)17:37:19No.1275437606+
もっとポンポンちゃんをマスコットとして推してけ
10325/01/22(水)17:37:57No.1275437755+
>アガサってスタックで破壊したらカウンターは乗るけど能力はつかないよね?
左様
能力を与えるのは常在型能力だからクリーチャーを追放している釜が戦場にある間しか使えない
10425/01/22(水)17:39:20No.1275438071+
ティムールカラーは割とコンボ系のイメージあるな
スレ画自体は強そうだけど強いティムールのデッキあるかな
10525/01/22(水)17:41:28No.1275438592+
ああそうか無限ブリンクする手段があれば使い放題なのか
10625/01/22(水)17:42:36No.1275438881そうだねx2
https://mtg-jp.com/img_sys/articleReading/fED3OPy0SG.png
このイラストのおたからクン良すぎる
10725/01/22(水)17:44:15No.1275439264+
https://mtg-jp.com/reading/translated/0038399/
>「消尽」能力が起動済みであることを示す方法が用意されています。そのパーマネントにカウンターを置いたり、特定のトークンを生成したりして記録します。
とは書いてあるけど具体的にどうすんだろこのおたからの場合
10825/01/22(水)17:44:17No.1275439275そうだねx2
>https://mtg-jp.com/img_sys/articleReading/fED3OPy0SG.png
なんだよその状況!
10925/01/22(水)17:44:56No.1275439433+
>もっとポンポンちゃんをマスコットとして推してけ
カード可されてないよね?
トークンのイラストもポンポンチャンじゃないし
11025/01/22(水)17:46:05No.1275439716+
>とは書いてあるけど具体的にどうすんだろこのおたからの場合
こんな能力何度も起動されたら負けるので相手が必死に除去しにかかる
11125/01/22(水)17:46:30No.1275439860+
二段と警戒だけ見ると一瞬だけ白っぽさあるなと思った
11225/01/22(水)17:47:59No.1275440269+
日本絵のほうが遥かにいいのにFoilしかないのがクソ
苛立たしい
11325/01/22(水)17:48:32No.1275440411+
無限コンボだけはさせん…という意思は受け取ったけど
トークン生み出すなにかと組み合わせれば問題ないか
11425/01/22(水)17:48:52No.1275440507+
一回使ったってどういうマーク付けするんだよ
11525/01/22(水)17:49:04No.1275440569+
迷宮壊し、ミグロズみたいな何かのカウンター乗って出てきて
使い尽くしたら終わり!ってデザインじゃダメだったんかね消尽
11625/01/22(水)17:50:09No.1275440874+
>一回使ったってどういうマーク付けするんだよ
起動した能力の色のカウンター乗っけるとか
11725/01/22(水)17:50:59No.1275441101そうだねx1
>迷宮壊し、ミグロズみたいな何かのカウンター乗って出てきて
>使い尽くしたら終わり!ってデザインじゃダメだったんかね消尽
何かしらの手段でカウンター操作されたくないからとか?
11825/01/22(水)17:51:19No.1275441174+
生み出した3マナで適当なアンタップ能力起動して無限ループ阻止する以外の何物でもないターン1効果
11925/01/22(水)17:52:07No.1275441386+
増殖して欲しくなかった感じだ?
12025/01/22(水)17:52:23No.1275441448+
消尽制限ありとはいえケツ5までは一方とれる意外な戦闘力の高さ…
12125/01/22(水)17:52:41No.1275441533+
>>迷宮壊し、ミグロズみたいな何かのカウンター乗って出てきて
>>使い尽くしたら終わり!ってデザインじゃダメだったんかね消尽
>何かしらの手段でカウンター操作されたくないからとか?
スタンで増殖が同居するしな…
12225/01/22(水)17:52:55No.1275441593+
ターン1どころか人生1効果だよね?
12325/01/22(水)17:53:13No.1275441677+
伝説であること以外コピー系のカード使った場合消尽って再利用できんのかな
12425/01/22(水)17:54:53No.1275442163+
コピー可能な値じゃないからコピーしたらそれも一回ずつ使える
12525/01/22(水)17:55:12No.1275442252+
>ターン1どころか人生1効果だよね?
ブリンクしたらたぶん再度使える
12625/01/22(水)17:55:18No.1275442293+
個人的には前から可愛いと思ってたし使ってみたくはあるんだけど
緑青赤の3色デッキって組み方がさっぱりわからない…どういうデッキあるんだろう
12725/01/22(水)17:55:20No.1275442307+
陰湿な根となんかしらコンボ出来ねぇかな
12825/01/22(水)17:55:33No.1275442367+
>伝説であること以外コピー系のカード使った場合消尽って再利用できんのかな
別のパーマネントをだすんでしょ?
そりゃそうよ
12925/01/22(水)17:56:09No.1275442535+
一回限りだけあって強烈な効果が多いから使った/使ってないの記憶問題一つで
完全に勝敗が変わっちゃいそうな場面多くなりそうなのはいやん
13025/01/22(水)17:56:40No.1275442703+
私は記憶力わるいから同じ能力2回使うけど許してくれるかな?
13125/01/22(水)17:57:25No.1275442909+
>私は記憶力わるいから同じ能力2回使うけど許してくれるかな?
ジャッジー!!
13225/01/22(水)17:57:31No.1275442945+
戦場に出た時にABCカウンターを置いて
それぞれAカウンターBカウンター使うとかでいいじゃん
紙で使いづらいのやめろよな
13325/01/22(水)17:57:49No.1275443038+
消尽が1度だけの代わりに軽いから大釜煮込みたいな
13425/01/22(水)17:58:18No.1275443177+
こういうのは使う前は心配になるんだけど実際使うと意外と覚えてるもんなんだよな
13525/01/22(水)17:58:35No.1275443254+
>>ターン1どころか人生1効果だよね?
>ブリンクしたらたぶん再度使える
こういう説明不足の機能嫌い!!
13625/01/22(水)17:58:43No.1275443293そうだねx2
>戦場に出た時にABCカウンターを置いて
>それぞれAカウンターBカウンター使うとかでいいじゃん
>紙で使いづらいのやめろよな
ほい増殖
13725/01/22(水)17:59:01No.1275443373+
大釜系アーティファクト出ないかな…
2027まで使えるとはいえ今エルドレインのパックってあんまり見ないし
13825/01/22(水)17:59:10No.1275443413+
>>私は記憶力わるいから同じ能力2回使うけど許してくれるかな?
>ジャッジー!!
聞いてください!この人が俺がすでに能力使ったって因縁つけるんですよ!
13925/01/22(水)17:59:23No.1275443486+
>こういうのは使う前は心配になるんだけど実際使うと意外と覚えてるもんなんだよな
PW能力使用の有無とか土地のセットしたかどうかとかミスしたことないよね
14025/01/22(水)18:00:22No.1275443752+
ヴェズーヴァと適当な単体インスタントでめちゃくちゃにできそう
14125/01/22(水)18:01:11No.1275443987+
>ヴェズーヴァと適当な単体インスタントでめちゃくちゃにできそう
マナかかるしどっちも重いしそうでもないだろ!
14225/01/22(水)18:01:18No.1275444032そうだねx1
トーナメントの構築で問題になることはなさそうだけどリミテはちょっと混乱するかもって感じ
14325/01/22(水)18:02:59No.1275444467+
いままでのお宝の中では間違いなく一番強いとは思う
14425/01/22(水)18:03:13No.1275444534+
消尽カウンターのせたら使えないでもよかったかもな
スレ画弱くなるけど
14525/01/22(水)18:03:18No.1275444564+
スピードもめちゃくちゃややこしそう
14625/01/22(水)18:03:30No.1275444609そうだねx2
>こういう説明不足の機能嫌い!!
別オブジェクトになったらリセットされるってのは今まで通りだと思うが
アリーナの永久にじゃないんだし
14725/01/22(水)18:04:21No.1275444862+
そもそも1回制限いる?
多色シンボル3の5マナ2/4だぜ?
14825/01/22(水)18:04:28No.1275444891+
>スピードもめちゃくちゃややこしそう
昼夜よりはマシ!
…これが魔法の言葉になっちゃう昼夜は反省しろ!
14925/01/22(水)18:04:32No.1275444914+
6マナ出せるときに使えば除去撃たれても3ドローするから損しないな
15025/01/22(水)18:04:50No.1275444991+
>そもそも1回制限いる?
>多色シンボル3の5マナ2/4だぜ?
さすがに毎ターン3ドローは試合が壊れる
15125/01/22(水)18:05:03No.1275445058+
すごい今更だけど貴族なんだなこの子
15225/01/22(水)18:05:20No.1275445135+
>そもそも1回制限いる?
>多色シンボル3の5マナ2/4だぜ?
起動に重いマナが課せられるけどいい?
15325/01/22(水)18:05:21No.1275445141そうだねx2
もし仮にカード1枚に対して永久だったらバウンスが発生したあとが非常にめんどくさいからまあ…
15425/01/22(水)18:05:22No.1275445143そうだねx6
>そもそも1回制限いる?
>多色シンボル3の5マナ2/4だぜ?
バカのレス
15525/01/22(水)18:06:41No.1275445514+
何度でも使えるとアガサの大釜で地獄が生まれるぞ
カルロフ邸にアンタッパーいるし
15625/01/22(水)18:08:35No.1275446015+
警戒速攻をつけてあるの至れり尽くせりだな
ダブストが稲妻能力と噛み合ってる
15725/01/22(水)18:08:35No.1275446017+
>さすがに毎ターン3ドローは試合が壊れる
じゃあアルカニス壊れてるってことじゃんっ!
15825/01/22(水)18:09:50No.1275446368+
>>さすがに毎ターン3ドローは試合が壊れる
>じゃあアルカニス壊れてるってことじゃんっ!
あるかにす…はすぐ除去されるしデカいしでうn…
15925/01/22(水)18:10:04No.1275446443+
アルカニスは速攻も警戒もないからな
16025/01/22(水)18:10:14No.1275446484+
>じゃあアルカニス壊れてるってことじゃんっ!
状況に合わせて起動能力を変えれるからこいつが自由に動けたらヤバイってレベルじゃないよ
16125/01/22(水)18:10:28No.1275446549そうだねx2
>>さすがに毎ターン3ドローは試合が壊れる
>じゃあアルカニス壊れてるってことじゃんっ!
バカのレス
16225/01/22(水)18:11:00No.1275446698+
今までは何かのコンボパーツになるんじゃない…?知らんけど…
って感じだったけどここまで殺意あるなら採用ラインには来るんじゃない知らんけど
16325/01/22(水)18:11:08No.1275446737+
ティムールミッドが組めるかな
16425/01/22(水)18:13:07No.1275447300+
ドローで手札を増やせるのもそうだけど
場に出た直後にマナないってのも能力起動で誤魔化せれるからな
実質6マナの5ハゲみたいな使用感だろうな
16525/01/22(水)18:13:20No.1275447361+
アルカニスを煮込んでたプロフトデッキが強化されてしまう
16625/01/22(水)18:14:05No.1275447582+
アルカニス煮込むくらいならもっと強いデッキあるだろ!!
16725/01/22(水)18:14:25No.1275447699+
偏在地立ってりゃ3ドローと5点先制コンバット構えて動けるの強いな
16825/01/22(水)18:15:13No.1275447962+
アリーナのブロールこれラガバン出してモックス・アンバー続唱したらみんな爆発していくんだが
16925/01/22(水)18:15:31No.1275448030+
コントロールが欲しいもの揃ってるんだけど1回こっきりなのがどうにかなればなぁ
17025/01/22(水)18:15:37No.1275448058+
5マナだけど5マナしか出せない時に出したくないな…
17125/01/22(水)18:16:06No.1275448194+
>アリーナのブロールこれラガバン出してモックス・アンバー続唱したらみんな爆発していくんだが
17225/01/22(水)18:16:09No.1275448202+
>コントロールが欲しいもの揃ってるんだけど1回こっきりなのがどうにかなればなぁ
この町は狭すぎ!して使い回せと書いてある
17325/01/22(水)18:16:14No.1275448229+
アルカニス煮込んだら実際強いがアガサならバーンとか無限コンボですぐ試合終わらせられるからドローする必要があんまないのよね
17425/01/22(水)18:16:27No.1275448298+
>コントロールが欲しいもの揃ってるんだけど1回こっきりなのがどうにかなればなぁ
おたから煮込みかブリンクだ
17525/01/22(水)18:16:50No.1275448427+
>コントロールが欲しいもの揃ってるんだけど1回こっきりなのがどうにかなればなぁ
場合によっては自分のマナ加速消尽撃って次の自分を出す動きもあるかもしれない
17625/01/22(水)18:17:13No.1275448533+
>>アリーナのブロールこれラガバン出してモックス・アンバー続唱したらみんな爆発していくんだが
>?
ああミッドウィークマジックの特殊ルールの話ね
17725/01/22(水)18:17:14No.1275448540+
また街が狭くなるのか
17825/01/22(水)18:17:34No.1275448629+
俺もチャンドラちゃんの胸の中に納まりたいんですが
17925/01/22(水)18:17:39No.1275448658+
こういうシンプルなパワー見せられるとこいつ軸のデッキ作れるんじゃねえかとワクワクするな
18025/01/22(水)18:17:52No.1275448724+
>>コントロールが欲しいもの揃ってるんだけど1回こっきりなのがどうにかなればなぁ
>場合によっては自分のマナ加速消尽撃って次の自分を出す動きもあるかもしれない
でも除去って大体終了ステップとかのインスタントタイミングでくるじゃん?
18125/01/22(水)18:19:42No.1275449295そうだねx1
コンボしない限り能力は使い切りって前提にしてるから全ての能力が雑に強い
18225/01/22(水)18:19:59No.1275449380+
既存メカニズムかと思ったら新規なのか消尽
すごい昔からありそう感
18325/01/22(水)18:21:13No.1275449754そうだねx1
相変わらずリアル調の眼と歯が全てを台無しにしてる
18425/01/22(水)18:21:16No.1275449766+
書き込みをした人によって削除されました
18525/01/22(水)18:21:22No.1275449791+
消尽は一度しか使えないから弱そうに見えて一度でも起動できたら十分仕事してるやつ
18625/01/22(水)18:21:38No.1275449873+
>速攻も欲しいなぁ…
ある!
18725/01/22(水)18:21:47No.1275449920+
>速攻も欲しいなぁ…
ついてるじゃねーか
18825/01/22(水)18:21:54No.1275449964そうだねx4
>速攻も欲しいなぁ…
しっかりしろ!
18925/01/22(水)18:22:14No.1275450076そうだねx1
>消尽は一度しか使えないから弱そうに見えて一度でも起動できたら十分仕事してるやつ
アンリコ一回使えるのはもうヤバいよ
19025/01/22(水)18:22:21No.1275450113+
こいつに2個目の消尽使われたらだいぶ負けって感じになりそう
19125/01/22(水)18:22:32No.1275450160+
強そうな起動型能力が出たらとりあえず大釜で煮とけ
19225/01/22(水)18:22:45No.1275450222+
墓地に送って利用とかじゃなくて普通にマナ加速して出す方向性でも戦えそうに見えなくもない
19325/01/22(水)18:22:53No.1275450269+
間違えた
速攻じゃなくて瞬速
19425/01/22(水)18:23:42No.1275450517そうだねx3
>間違えた
>速攻じゃなくて瞬速
即禁止だろ!!
19525/01/22(水)18:23:55No.1275450584+
6マナ前提でもタフ4を焼けないと4点叩き込みながらイカれ効果どれか使われると思うと中々だ
19625/01/22(水)18:23:58No.1275450602+
>既存メカニズムかと思ったら新規なのか消尽
>すごい昔からありそう感
ウルザの秘宝館みたいな同じシステムはもうあるけどね
19725/01/22(水)18:24:43No.1275450803+
先制とか持ってない限りはブロックしてもタフ5までは死ぬってのも地味に厄介
19825/01/22(水)18:24:49No.1275450831+
ガースよりは強いかな?
19925/01/22(水)18:25:07No.1275450908+
消尽メカニズムはアルケミーの豚とかひたむきな人形師の
この能力は1回しか起動できないが実験元になってるような気はする
記憶問題はあるにせよ紙でも再現できるし
20025/01/22(水)18:25:09No.1275450918+
一度しか起動できないは割といろいろあるよね
消尽ってキーワード化することでもう一度度実行できるようにするカードとかは統率者の方で来たりしそう
20125/01/22(水)18:25:11No.1275450935+
>間違えた
>速攻じゃなくて瞬速
頭ナドゥか?
20225/01/22(水)18:25:13No.1275450957+
5マナなんだからそれぐらいは最低限ってことだとは思うけどタフ4は地味に偉いと思う
20325/01/22(水)18:25:17No.1275450969+
何気に魂剥ぎの餌性能も高いね
速攻二段攻撃警戒はサムト兄貴と一緒だ
20425/01/22(水)18:25:29No.1275451033+
>>間違えた
>>速攻じゃなくて瞬速
>即禁止だろ!!
やっぱり…?
20525/01/22(水)18:26:38No.1275451414+
もし効くデッキがあるなら花粉の分析入りティムールカワウソのサイドに1はありかもね
20625/01/22(水)18:26:50No.1275451471+
瞬速あったら相手の出方見てから出してで隙が無さすぎるからな
コンボしたらローリスクで6ドロー
20725/01/22(水)18:27:02No.1275451535+
3色5マナ、能力すぐ使うならクアドラプルシンボル3色6マナなこと考えるとまぁそんなもんかなって感じ
20825/01/22(水)18:27:17No.1275451597+
5マナのようで6マナのようで4マナのようなクリーチャー
20925/01/22(水)18:27:23No.1275451626+
アヴィシュカー!
すごい!
本当にすごいんだ!
21025/01/22(水)18:28:24No.1275451939+
稲妻!アンリコ!リチュアル!
21125/01/22(水)18:28:58No.1275452113+
巨大化?
知らない子ですね…
21225/01/22(水)18:29:35No.1275452306+
出てくる度に能力の関連性がなくてこいつのキャラ設定どうなってんだよってなる
21325/01/22(水)18:29:44No.1275452345+
巨大化内蔵はそれはそれで除去できなかった瞬間ほぼ即死のクソクリーチャーにならんか?
21425/01/22(水)18:30:24No.1275452560+
土地6枚のときに出せば実質3マナ構えでカウンターか3ドローか選べるな
21525/01/22(水)18:31:06No.1275452780+
おたからなんだからマナだすならサクられろよ
21625/01/22(水)18:31:10No.1275452813+
とはいえおもちゃの域は出なさそう
21725/01/22(水)18:31:15No.1275452835+
コンセプトが片目のガースっぽいな
21825/01/22(水)18:31:26No.1275452897+
こいつ絶対に強いからな
遅いデッキだから環境とるとは言えないけど過去のぶっ壊れカードを1マナタップで再現できるってデザインは好き
21925/01/22(水)18:31:27No.1275452899+
>治癒の軟膏?
>知らない子ですね…
22025/01/22(水)18:32:43No.1275453291+
>こいつ絶対に強いからな
>遅いデッキだから環境とるとは言えないけど
環境取らないのに絶対強いとは…
22125/01/22(水)18:33:12No.1275453441+
>環境取らないのに絶対強いとは…
強くても環境とれないってのは両立するよ
神ジェイスだって当初は抑えられてたんだ
22225/01/22(水)18:33:29No.1275453534+
いつみてもCV釘宮理恵っぽい見た目してる
22325/01/22(水)18:33:59No.1275453686+
カードに書いてあることが強いことと環境で活躍できなかったり他にももっと強いカードがあることは両立する
しないと考える人もいる
22425/01/22(水)18:34:08No.1275453721+
>いつみてもCV釘宮理恵っぽい見た目してる
なぁなぁ
22525/01/22(水)18:34:36No.1275453885+
>強くても環境とれないってのは両立するよ
うん
>神ジェイスだって当初は抑えられてたんだ
あいつは環境取ったじゃん
22625/01/22(水)18:34:59No.1275454021そうだねx1
ジョニーのオナホみたいなデザインすき
22725/01/22(水)18:35:24No.1275454156そうだねx1
どこかの環境で活躍しない限り強いという事は証明できないからな…
22825/01/22(水)18:38:06No.1275455040+
大体6マナで出してパンチ
緑と青マナの多色土地立ててエンド
緑で青3マナからの打ち消しか青マナで3ドローみたいな動きは強そう


1737531699995.webp fu4545473.jpg