二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737483659209.jpg-(527898 B)
527898 B25/01/22(水)03:20:59No.1275306170そうだねx1 09:46頃消えます
百合漫画良いね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)03:22:32No.1275306238+
詳細
225/01/22(水)03:23:16No.1275306273+
>詳細
メガロザマック
325/01/22(水)03:23:26No.1275306281そうだねx23
特に説明もなく百合マンガいいよねって貼られてると警戒してしまう俺がいる
普通に百合だったらごめんね
425/01/22(水)03:24:28No.1275306337そうだねx22
百合ではあるが…
525/01/22(水)03:24:28No.1275306338+
https://comic-walker.com/detail/KC_005973_S/episodes/KC_0059730000200011_E?episodeType=first
625/01/22(水)03:30:26No.1275306622そうだねx17
>>詳細
>メガロザマック
メガザルロック?
725/01/22(水)03:35:29No.1275306871そうだねx22
>特に説明もなく百合マンガいいよねって貼られてると警戒してしまう俺がいる
>普通に百合だったらごめんね
まあ普通は百合なら良いってことはなくオススメポイント挙げるからな
825/01/22(水)03:45:40No.1275307315+
大丈夫?死ぬ前に見た幻想とかじゃない?
925/01/22(水)03:55:10No.1275307695そうだねx1
この二人は愛情ではなく純粋に友情って感じなのがいい
特に相方が女の顔してるところに軽くドン引きしてるところとか
1025/01/22(水)03:58:12No.1275307816そうだねx8
fu4543935.jpg
スタンドバトルかよ…
1125/01/22(水)04:00:02No.1275307889+
主人公闇堕ちどんどんしていってるが救いあるのか?
1225/01/22(水)04:06:26No.1275308135そうだねx9
闇堕ちと言うかそもそも倫理観皆無だし…
1325/01/22(水)04:09:46No.1275308256そうだねx1
いや感性は割とまともだから倫理観皆無とはちょっと違う
堕ちるまでもなく境遇が生まれたときから闇だから手段を全く選ばないだけ
1425/01/22(水)04:11:51No.1275308329+
少なくともだんだん共犯の魔女の子が心配描写増えてきてはいるな
1525/01/22(水)04:43:43No.1275309324+
話進んでもエログロが衰えないの偉い
1625/01/22(水)05:04:37No.1275309975+
悪役令嬢モノでデスノートやってる感じか面白い
1725/01/22(水)05:55:16No.1275311537+
imgでスレ立つたび読んでるけど7話でやられた顔交換令嬢の方がよっぽど仁徳者でこの人が王女になるべきなのでは…って毎度思う
まあこのタイプの話なら主人公も勝ち逃げできずにどこかで破滅しそうではあるが…
1825/01/22(水)06:03:12No.1275311814そうだねx16
>imgでスレ立つたび読んでるけど7話でやられた顔交換令嬢の方がよっぽど仁徳者でこの人が王女になるべきなのでは…って毎度思う
身内に優しいだけで他人は躊躇なく殺しに行く極道メンタルだからロザリアと変わらんぞ
1925/01/22(水)06:06:52No.1275311962そうだねx7
ばかのスタンドバトル
2025/01/22(水)06:08:01No.1275312019そうだねx14
ばかのデスノート
2125/01/22(水)06:09:05No.1275312061+
女になったディオって言われててダメだった
2225/01/22(水)06:09:11No.1275312068+
すぐ口が滑るから頭脳戦は不可能なので
基本的にまず殺してから考える奴らだからな
2325/01/22(水)06:11:34No.1275312162+
>百合漫画良いね
ザクッザクッザクッザクッ
2425/01/22(水)06:12:18No.1275312194そうだねx2
>>imgでスレ立つたび読んでるけど7話でやられた顔交換令嬢の方がよっぽど仁徳者でこの人が王女になるべきなのでは…って毎度思う
>身内に優しいだけで他人は躊躇なく殺しに行く極道メンタルだからロザリアと変わらんぞ
ロザリアはメルディの魔法をただ利用しているようでいて
その実二人の人生をバラ色にするために一番危険なことを引き受けてる形だから
なんだったら魔女に対する優しさと体張ってる度合いで言えばロザリアの方が上
2525/01/22(水)06:13:25No.1275312225+
力か崇高な頭脳もっていてたら相方の能力そこまで頼らなくていいからね…
2625/01/22(水)06:14:30No.1275312277そうだねx5
>女になったディオって言われててダメだった
それよく言われるけど幸せな家庭さえ与えておけば大人しいという一点でディオとは根本的に違う気がする
2725/01/22(水)06:14:31No.1275312278そうだねx1
あのお嬢様ロザリアがもし善良な娘だったとしても顔がいいってだけで殺そうとするような外道だしな…
ロザリアも外道だったから外道バトルになったけど
あの顔だってそうして無辜の女の子を殺して奪ったんだろうし
2825/01/22(水)06:16:19No.1275312361+
一度は幸せな家庭で落ちつきそうになったけどそれでも怒ると殺す狂犬だったからな…
2925/01/22(水)06:20:13No.1275312497+
欲望が過ぎて破滅するタイプとはちょっと違うんだよね
3025/01/22(水)06:24:00No.1275312658+
元々警戒心が強いのと絶対バレてはいけない爆弾抱えてるのとで常に警戒状態な上に
見せて戻ればいいってのが加わって殺しのハードルが下がりすぎてるのが幸せな方向へ行けない感マシマシでいいよね
3125/01/22(水)06:24:01No.1275312662そうだねx1
ほんぎゃああああああああ
3225/01/22(水)06:27:49No.1275312812+
大騒ぎしてる時が
なんかこう幸せそう
欲への渇望が丸出しで
3325/01/22(水)06:29:28No.1275312870+
なんか絵柄に既視感あると思ってたがぶっちょあじがある事にようやく気付いた
実際影響受けてるのかとかは知らんが
3425/01/22(水)06:34:38No.1275313099そうだねx3
病弱な令嬢がかわうそ…
3525/01/22(水)06:37:04No.1275313208+
探偵の方がよっぽど不快なのは作者の手腕ななのか偶々なのか
3625/01/22(水)06:37:56No.1275313252+
2巻までは報いを受けろクソ女だったけど3巻まで読むと無垢?精神が母親に捨てられた子供ってわかってなんだか愛着?が湧いて来て悲惨すぎないでも幸せすぎない良い落とし所の終わり方になって欲しい感じになった
3725/01/22(水)06:40:49No.1275313410+
これだけ業を積み重ねてるから落としどころは気になるね
ライトみたくやってきたこと反ってくるか境遇が境遇だから落ち着いて許されるか
3825/01/22(水)06:43:10No.1275313533そうだねx1
>探偵の方がよっぽど不快なのは作者の手腕ななのか偶々なのか
自分は常に強い奴を従えて危険にさらされず正義を気取って欲望を満たしてるだけだから不思議と主人公より魅力を感じない
3925/01/22(水)06:47:49No.1275313781そうだねx4
でもメルディとの友情は本当に良くてぇ…
4025/01/22(水)06:48:52No.1275313836+
無料公開分の序盤見たんだけど…もうこれ破滅の前振りとしか思えんくらい悪手だらけじゃ…
4125/01/22(水)06:48:55No.1275313838そうだねx1
探偵やシモンのが実態はロザリアより悪辣っぽいしな
王子の恋人死んでも志が同じだから死体も利用されて嬉しいでしょとか言い出すし
4225/01/22(水)06:53:17No.1275314060+
シモンが探偵との対決に利用されてるのがここまで混沌になってる原因だしな
4325/01/22(水)06:53:48No.1275314092+
単純に髪のボリュームやメガネが俺の趣味だからかもしれんけど俺は好きだな探偵さん…
それなりに引っ張ってきた存在だからあっさりやられるとは思えんし
しばらくはライバルとして活躍してくれそう
4425/01/22(水)06:58:53No.1275314368+
>無料公開分の序盤見たんだけど…もうこれ破滅の前振りとしか思えんくらい悪手だらけじゃ…
そんなとこで使っちゃっていいの?って所で使ってやっぱり…ってなるの好き
4525/01/22(水)07:00:06No.1275314453+
ずっとアホだから逆に楽しい
4625/01/22(水)07:01:07No.1275314525+
死亡対象が女性ばっかりで…
作者さんやっとるでしょ?!ってなる
4725/01/22(水)07:03:26No.1275314688+
探偵よりシモンの方が不快こっちはちゃんとヴィラン的な扱いだけど
4825/01/22(水)07:03:56No.1275314711そうだねx1
魔法を持っていない魔女って歴史に記されそう
4925/01/22(水)07:03:57No.1275314716+
なんだかんだでエッチだからすき
5025/01/22(水)07:04:31No.1275314741そうだねx4
まず偽母ちゃんが死んじゃったのがマズい
あの人には本当に懐いてたからなロザリア
5125/01/22(水)07:07:00No.1275314916そうだねx1
デスノートのライトも最初はアホだったし
最初の話を動かすためにはアホにならざるを得ない
今後話が進むと賢くなっていく…のかどうか…
5225/01/22(水)07:07:17No.1275314944+
王子も定期的にシモンが入れ替わってたりして?それだと忙し過ぎるか?
5325/01/22(水)07:07:49No.1275314981+
シモンと探偵で対消滅してくれ
5425/01/22(水)07:08:25No.1275315011+
どうしよう
俺一番好きなキャラお兄様かも知れない
5525/01/22(水)07:08:46No.1275315035+
>死亡対象が女性ばっかりで…
>作者さんやっとるでしょ?!ってなる
2人とも特別フィジカル強い訳じゃ無いから魔法使う為に手軽に殺せる相手となると女の子の方がね…
5625/01/22(水)07:10:18No.1275315131+
>俺一番好きなキャラお兄様かも知れない
なんか普通に優しいしロザリア好きだよなあの人
5725/01/22(水)07:11:28No.1275315237+
お兄様はいつから入れ替わってるか分からないし
5825/01/22(水)07:12:13No.1275315279+
敵が全く魅力的じゃない…
5925/01/22(水)07:13:41No.1275315398+
メガだなあ…って思いながら読んでたらいきなりおっぱい出てきた
6025/01/22(水)07:13:44No.1275315403+
普通に善良な人には浄化はされるんだけど危機迫れば踏み台にはするし
根っからの悪人ではないけど良くも悪くも自己中な一般人感はある
6125/01/22(水)07:14:14No.1275315439+
3巻まで読んでるかでロザリアの評価変わりそう
6225/01/22(水)07:15:12No.1275315510+
王子はシモンにそそのかされてそうではある
魂入れ替える魔女がいるわけだし死んだ恋人の魂をロザリアボディに入れてやるって言われて何か取引きしてると予想
6325/01/22(水)07:15:42No.1275315561+
悲しい終わり方はしてほしくないな…
6425/01/22(水)07:17:55No.1275315733+
聞き耳の魔女かわいい
6525/01/22(水)07:19:44No.1275315874+
探偵はシモンに負けそうだけどな
6625/01/22(水)07:20:15No.1275315916+
王子にも思惑が有ると思うけど結婚しよう
まず修道院ねはまどろっこしいと思う
6725/01/22(水)07:21:51No.1275316042+
なにこれレズのガッシュ?
6825/01/22(水)07:24:41No.1275316286+
ギガロザリアまだかな…
6925/01/22(水)07:25:37No.1275316367+
スレ画浅慮だし他人に対して切り捨て思い切りは良すぎるけどメルディに対してはちゃんと友人なのが嫌いにはなれない
7025/01/22(水)07:30:17No.1275316793そうだねx3
この作者は前に書いてたどう考えてもバッドエンド待ってそうなファンタジーをハッピーエンドで終わらせたからロザリアもどう転ぶか解ら無いんだよね
7125/01/22(水)07:32:11No.1275316965+
メガロザリアがプチロザリアになったと思ったらメガロザリアに戻ったよかった
7225/01/22(水)07:33:04No.1275317066+
自分がイジメられるのは耐えてたのにメルディのピンチには全力で戦ったからな
仲間思いの不良理論だけどただゲスなだけの女ではない
7325/01/22(水)07:34:28No.1275317165+
>この作者は前に書いてたどう考えてもバッドエンド待ってそうなファンタジーをハッピーエンドで終わらせたからロザリアもどう転ぶか解ら無いんだよね
ロザリアは死んでもいいし上手く行ってもいいし死なないでメルディとひっそり暮らしてもいい
7425/01/22(水)07:34:33No.1275317172+
擬音にガオンがあってダメだった
7525/01/22(水)07:36:02No.1275317318+
>自分がイジメられるのは耐えてたのにメルディのピンチには全力で戦ったからな
綺麗に首チョンパはフィジカル強すぎる…
顔もいいし無垢な時の無垢ポイントが高すぎてシスターカンナが守護らなければ…!って狂うのもわかる
7625/01/22(水)07:36:32No.1275317353そうだねx3
>fu4543935.jpg
>スタンドバトルかよ…
眼鏡はそれを期待してきてる
7725/01/22(水)07:37:13No.1275317430+
魔女の子も戻れるならイケメンお兄様との密着シーンに戻りまくるくらい強かなんだが
7825/01/22(水)07:37:43No.1275317467+
ナイフ渡してたり弓教えたりしたの怪しいけどあの時点だとまだシモンと入れ替わってないよね?お兄様
7925/01/22(水)07:38:24No.1275317545+
多分作者女でしょこれ
そこはかとないゾンビ屋れい子のエネルギーを感じる
8025/01/22(水)07:38:50No.1275317597+
お兄様の中身がなぁ
8125/01/22(水)07:39:30No.1275317670+
>お兄様の中身がなぁ
del
8225/01/22(水)07:43:14No.1275318101+
>この作者は前に書いてたどう考えてもバッドエンド待ってそうなファンタジーをハッピーエンドで終わらせたからロザリアもどう転ぶか解ら無いんだよね
あの終わり方最初全員始末してからクロエの所に来たのかな…って身構えたな…
8325/01/22(水)07:43:21No.1275318109そうだねx4
>俺一番好きなキャラお兄様かも知れない

fu4544075.jpg
8425/01/22(水)07:43:55No.1275318167+
お前じゃねえ座ってろ
8525/01/22(水)07:45:40No.1275318355+
シスターは何なの…
8625/01/22(水)07:46:51No.1275318494+
この作者キビ様と一緒!で知ったのにそれ以外の作風違いすぎてびっくりした
8725/01/22(水)07:47:24No.1275318539+
>シスターは何なの…
ゴリラ過ぎて魔法の影響だろうか?と言う気持ちと
天然ゴリラが既に居るんだよな…と言う二つの気持ちがある
8825/01/22(水)07:48:38No.1275318684+
バカって言われてた娘だ
8925/01/22(水)07:49:36No.1275318791+
しれっとファーストキスをゴリラレズに奪われてるけどいいんすかこれ
9025/01/22(水)07:51:49No.1275319055+
スレ画で知って過去作も買ったけどきび様はカートに入れる作品間違えたかと思ったな
作風はあまりに予想外だったけど今のとこきび様が一番好き
9125/01/22(水)07:51:59No.1275319069+
>シスターは何なの…
このままメルディと一緒で安定して無事に卒業されたら穢れてしまう…って焦ってたり
いっしょに修道院でていこうとか提案する辺り数日間で無垢に脳を焼かれてる…
9225/01/22(水)07:53:29No.1275319227そうだねx1
>しれっとファーストキスをゴリラレズに奪われてるけどいいんすかこれ
結構前にメルディが人口呼吸してるぞ
9325/01/22(水)08:00:29No.1275320100+
破滅か生き残れるか
9425/01/22(水)08:01:12No.1275320199+
ロザリアも相当とはいえそもそもアクティブな悪意やら性欲やら持つやつが多すぎる
9525/01/22(水)08:02:22No.1275320359+
だから茨のシスターが必要なんだ…
9625/01/22(水)08:02:23No.1275320361+
女になったメルディかわいすぎる
でもこいつも何か抱えてそうだよな…
9725/01/22(水)08:03:03No.1275320462+
主人公が絶対悪でも善人でもないし
降りかかるやつらも糞なの多いからどっち転んでも美味しいな
9825/01/22(水)08:05:19No.1275320802そうだねx1
メルディは過去に誰か殺してて多分それが話の核心に絡んで来るだろうからな
9925/01/22(水)08:06:09No.1275320924+
落水&顔奪われた時に助けてくれようとした子を
コロコロしちゃったのは
言い訳できないかなって
10025/01/22(水)08:07:15No.1275321104+
お姉さまと巨人読んでるけどおなじ雑誌で連載してるんだなスレ画
10125/01/22(水)08:07:55No.1275321226そうだねx1
>スレ画で知って過去作も買ったけどきび様はカートに入れる作品間違えたかと思ったな
>作風はあまりに予想外だったけど今のとこきび様が一番好き
安心して見れるし癒される良いお話多いしちゃんと纏まってていいよね
10225/01/22(水)08:08:56No.1275321388+
バカがんばれ
10325/01/22(水)08:09:26No.1275321466そうだねx1
ロザリアは死んでもいいけどメルディはお兄様の妾にしてロザリアの菩提を弔いながらお兄様から三人くらい子供孕ませて余生を過ごす感じで頼む
10425/01/22(水)08:13:50No.1275322112そうだねx4
>落水&顔奪われた時に助けてくれようとした子を
>コロコロしちゃったのは
>言い訳できないかなって
言い訳できる殺し殆どねーだろ!
10525/01/22(水)08:16:04No.1275322475+
メガネ割れろ
10625/01/22(水)08:18:29No.1275322809+
こいつ本気で婚約者殺したのに王子様に惚れられてると思ってんのかな…
10725/01/22(水)08:20:00No.1275323054+
悪人を応援したくなるジャンルって何て言えばいいんだろ
太陽がいっぱい的な
10825/01/22(水)08:22:06No.1275323433+
>悪人を応援したくなるジャンルって何て言えばいいんだろ
ジャンル名は分からんけど行為自体はだいぶ悪なのに不運やらなんやらで酷い目にあうから応援したくなっちゃう作品は結構あるからどっかでカテゴライズされてるかもしれんな
10925/01/22(水)08:22:35No.1275323504+
やっぱ底辺からバラ色はハードル高すぎたかもしれん
11025/01/22(水)08:23:31No.1275323633+
>やっぱ底辺からバラ色はハードル高すぎたかもしれん
かつてスリ人生で納得していたのが嘘のようだ…
11125/01/22(水)08:25:07No.1275323866+
王妃とか言い出す義母とメルディが悪いよ〜
ちやほやされ慣れてないからちやほやされるとその気になっちゃった
11225/01/22(水)08:25:27No.1275323913+
殺害されるいわれのない人間も殺し過ぎ
11325/01/22(水)08:25:32No.1275323920そうだねx1
亡き養母とメルディとシスターゴリラに囲まれて健やかに過ごすのが一番幸せなんじゃねぇかな…
11425/01/22(水)08:27:31No.1275324258+
でもそこそこで満足する小賢しい主人公じゃ面白くないんだ
なのでウルトラバカを叩きこむ
11525/01/22(水)08:29:06No.1275324521+
メルディの魔法が
能力バトル漫画でラスボスやれそうな性能だから
使い手を馬鹿にしないとバランス崩れちゃうよな
これはいくら何でも馬鹿すぎ・・・
11625/01/22(水)08:29:09No.1275324526+
最新のジョジョみたい
11725/01/22(水)08:30:06No.1275324695+
メガネさんはなんかニセ錬のメガネくらいいやなキャラだな
11825/01/22(水)08:30:25No.1275324744+
>こいつ本気で婚約者殺したのに王子様に惚れられてると思ってんのかな…
ツラが良い自覚も自信もあるし王子も美しいって言ってくれた!勝った!!
11925/01/22(水)08:30:49No.1275324815+
ハムゥ〜
12025/01/22(水)08:31:46No.1275324950+
考えなしの見境なしなだけであって
(己よりも不遇な)哀れな存在に手向ける情とかは持ち合わせてるんだよね
ただあくまで自分本位な馬鹿なだk
ガクッ
12125/01/22(水)08:32:18No.1275325036+
ゴリラさんあれで死なないのかよ
12225/01/22(水)08:32:44No.1275325100+
なんだい?最近このアバズレの娘をよくカタログで見かけるが…
12325/01/22(水)08:32:54No.1275325121+
>ハムゥ〜
こんなかわいいお姉さんを毒殺するなんて作者は人の心がないよ
12425/01/22(水)08:33:57No.1275325284+
母性を浴びると懐いてくれるし貞操観念は人並以上だからガチで無垢ではあるんだよな…
12525/01/22(水)08:34:44No.1275325405+
スラム流のやり方しかできないだけだよ
12625/01/22(水)08:35:20No.1275325488+
淑女教育受けてなさそう
12725/01/22(水)08:36:40No.1275325668+
>淑女教育受けてなさそう
いまどんなに言い訳しても淫売の血が流れていてろくな教育を受けない幼少期を過ごしたメス豚っつった?
12825/01/22(水)08:37:05No.1275325743そうだねx2
どこそこの無料サイトに上がったからみんな読み出したようだな
12925/01/22(水)08:39:22No.1275326078+
>ジャンル名は分からんけど
ピカレスクとか悪漢小説かな…
13025/01/22(水)08:41:57No.1275326468+
引き取られて3年経っても母親に捨てられたのがトラウマでうなされてるからな
13125/01/22(水)08:42:20No.1275326525+
兄様を殺すことになって仲違いまでは見えた
13225/01/22(水)08:42:54No.1275326595+
ダイマ受けて紙の本も買ったけど分厚いなこれ!
13325/01/22(水)08:43:24No.1275326684+
邪悪じゃないから何か凄いことしてはいるけど爽やかに読める
ゴリラシスターの言ってた無垢ってのはマジだな
13425/01/22(水)08:44:05No.1275326782+
>ダイマ受けて紙の本も買ったけど分厚いなこれ!
2ヶ月に一度しか更新されないからな
新刊が出るのは1年後だ
13525/01/22(水)08:44:54No.1275326901+
サイフ持ってるだけで疑われて捕まるの不条理じゃない?
13625/01/22(水)08:46:54No.1275327225+
ロザリアに悲しき過去...
13725/01/22(水)08:51:45No.1275328109+
>>ダイマ受けて紙の本も買ったけど分厚いなこれ!
>2ヶ月に一度しか更新されないからな
>新刊が出るのは1年後だ
先が長すぎる…
13825/01/22(水)08:52:32No.1275328239そうだねx1
>ロザリアに悲しき過去...
本当に悲しいやつはやめろ
13925/01/22(水)08:57:15No.1275329041+
ちんちん挿れられた後に巻き戻してもちんちん挿れられた事実が消えないことに蝕まれて欲しい
14025/01/22(水)08:58:47No.1275329322+
うーん…
14125/01/22(水)09:01:38No.1275329798+
>邪悪じゃないから何か凄いことしてはいるけど爽やかに読める
画家には酷いことしたろうがよ!
大体は喧嘩ふっかけてきたから殺す!だからまあ良いか!よろしくなぁ!ではあるが
14225/01/22(水)09:02:56No.1275330037+
あまりに関係ない人を殺しすぎてるから幸せにはなってほしくないなぁ…
14325/01/22(水)09:05:41No.1275330492+
>ちんちん挿れられた後に巻き戻してもちんちん挿れられた事実が消えないことに蝕まれて欲しい
果たして誰がロザリアを押し倒せるのだろうか
14425/01/22(水)09:05:58No.1275330547+
善人も気軽に殺すし殺しても心痛めないポンコツ系令嬢
14525/01/22(水)09:09:59No.1275331207+
>邪悪じゃないから何か凄いことしてはいるけど爽やかに読める
さわやか…?サクッとサクサクはするが…
14625/01/22(水)09:10:44No.1275331334+
悪や邪悪や悪意とか人によっての感じ方の差が結構あるんだろうな
悪人には違いないけど根っからの邪悪ってわけじゃ無くて芥川龍之介の蜘蛛の糸のカンダタみたいな
14725/01/22(水)09:12:49No.1275331707+
お母様の写真に都の風景みせたり良い子な部分もあるのが好き
14825/01/22(水)09:13:15No.1275331789+
>ピカレスクとか悪漢小説かな…
自らの利益のためだけに殺人を重ね少しでも正体バレしそうになったら何の罪もない相手でも殺すって意味だと
ゴルゴと同じだからな
方向性と知能こそまったく違うとはいえ
14925/01/22(水)09:16:20No.1275332355+
ぶっちゃけ主人公は日本の闇バイトに騙されるレベルのしょーもない人間でしょ
15025/01/22(水)09:17:50No.1275332627そうだねx1
>画家には酷いことしたろうがよ!
これでメルディがドン引きした時に
最初の3人はともかく…ってドレス汚した女中はメルディの中でOK判定なのちょっと笑った
15125/01/22(水)09:19:55No.1275333032そうだねx3
>>画家には酷いことしたろうがよ!
>これでメルディがドン引きした時に
>最初の3人はともかく…ってドレス汚した女中はメルディの中でOK判定なのちょっと笑った
陰口どころか直球で暴言ぶつけてるやつはまあ
画家の方も孤児上がりの貴族相手にあんたの孤児院時代掘り返して来たんですよは殺されても文句言えないやつだと思うけど
15225/01/22(水)09:21:44No.1275333380+
俺はわりと邪悪だと思ってるからな
15325/01/22(水)09:24:13No.1275333841+
ちょっと人殺したくらいで酷い言われようすぎる
幸せになりたいだけだし悪意なんて無いだろ
15425/01/22(水)09:29:31No.1275334803そうだねx1
ロザリアは何度死にかけてもメルディ庇ってちょっと死んでもメルディ相手には文句言わないから
ここはしっかり友情あるよ
15525/01/22(水)09:30:21No.1275334950+
SATSUGAIがギミックになってる舞台設定を愉しむ漫画
SATSUGAIしないことには始まらない


fu4543935.jpg 1737483659209.jpg fu4544075.jpg