二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737474074077.png-(23217 B)
23217 B25/01/22(水)00:41:14No.1275284588そうだねx3 07:00頃消えます
Blender man聞いてくれ
作りやすくてかわいい髪形が決まらず髪の毛弄り回したりしたぞ
fu4543587.png
ボーンの命名はとりあえず参考動画のままにしとくかと思って設定したもののもってく先に予定してるのがUE
参考動画のボーン命名はUnityの規則に従っていた
そしてボーンの命名がおかしいと苦労するらしい
よってボーンの命名やり直しが決まったぞ
なんてこった…
ここは俺のBlender進捗表
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/22(水)00:44:20No.1275285417+
骨が折れるな!
225/01/22(水)00:45:06No.1275285646+
あとUEで差し替え用にデフォで用意されてるボーンには足の指のボーンがないっぽいな…
アセット?とか探せばどっかにあるのかもしれないがUEも初見だから初っ端から応用効くわけないしデフォ流用で行くつもりだがせっかく入れた足の指ボーンが無駄だったとわかった時のダメージはなかなか効いたぜ…
325/01/22(水)00:46:02No.1275285900+
>骨が折れるな!
うまいねぇ
どの指の骨がいい?
425/01/22(水)00:46:39No.1275286064+
ボーンなんか無視して髪作ろうぜ!
525/01/22(水)00:48:22No.1275286510そうだねx2
>ボーンなんか無視して髪作ろうぜ!
かったるい作業を先にすることで気力を保つのだ
髪の最終形製作やお乳製作は最後の楽しみにするのだ
625/01/22(水)00:49:57No.1275286970+
自己流のボーンで自在に動かせる環境ってどう作るんだろうね
725/01/22(水)00:51:59No.1275287487そうだねx2
>自己流のボーンで自在に動かせる環境ってどう作るんだろうね
3dジーコとかに足指動くのあったりしたような気がするんだけどどうやっているのか全く検討もつかない…
825/01/22(水)00:53:33No.1275287875+
一括でリネームできる機能とかあった気がするけど
正確に変換してくれないんだよな
925/01/22(水)00:54:45No.1275288170そうだねx3
足の指動いて欲しいゲームなんてエロゲーのしかも足フェチ向けとかマゾ向けくらいだからなぁ…
参考すら見当たらなさそう
1025/01/22(水)00:57:07No.1275288717+
脚の指までボーン入ってるのなんてエロゲかSkyrimとFo4のMODくらいでしか見た事無いな…
1125/01/22(水)00:58:02No.1275288902+
>脚の指までボーン入ってるのなんてエロゲかSkyrimとFo4のMODくらいでしか見た事無いな…
全部エロじゃないですか!
1225/01/22(水)00:58:30No.1275288987そうだねx1
自分でアニメーション全部作れば自己流の構造でよか!
1325/01/22(水)00:59:22No.1275289175+
>自分でアニメーション全部作れば自己流の構造でよか!
モーションキャプチャー環境を構築!
君だけのすけべなポーズを作り出せ!
1425/01/22(水)01:00:21No.1275289402+
Blenderなどでアニメーション付けて書き出すかゲームエンジン側でボーン動かすコード書くんだ
1525/01/22(水)01:02:26No.1275289849そうだねx2
>Blenderなどでアニメーション付けて書き出すかゲームエンジン側でボーン動かすコード書くんだ
無いぜ…プログラムの知識!
1625/01/22(水)01:09:03No.1275291236+
普段何げなーくやってるけどゲームメーカーから発売されてる3Dゲームってどれもアセットじゃ無いオリジナルのモーションしてるんだよなぁ…
すげえな…
1725/01/22(水)01:11:37No.1275291743+
そらまぁ
1825/01/22(水)01:13:27No.1275292112+
最近やったのだとサマバケとか身長差考慮して挿入時の屈み具合とか自然に合わせててすげえなってなった
でもふたなりと女の子でえっちさせるとふたなりのおっぱい考慮されてないのか女の子の手がふたなりのおっぱいに突き刺さるのは良くないなと思った
1925/01/22(水)01:17:51No.1275292913そうだねx1
会社でアセットそのまんま使うのは怖いでしょ
外注より信頼できない
2025/01/22(水)01:26:52No.1275294558そうだねx4
足のボーンはアクションゲーム用途だと簡略・省力化のため
toeとfootの2種類だけで動かせるようにできていると思う
足指ボーンをわざわざ実装して動かせるなんて足コキありのエロ動画くらいでしかないんじゃないかな…?
全部自前で頑張るしかないかもしれないけどがんばってほしい
2125/01/22(水)01:30:14No.1275295075そうだねx2
ボーンAが垂直に動いたらボーンBとCも連動して左右に動くみたいなの作りたいが難しい
2225/01/22(水)01:31:10No.1275295216+
>ボーンAが垂直に動いたらボーンBとCも連動して左右に動くみたいなの作りたいが難しい
(セックスシーン作りたいんだな)
2325/01/22(水)01:39:41No.1275296455+
もうblenderで3DCGエロ動画作るの目指してもいいんじゃね?
blenderにはconstraintのほかにドライバーとかあるから
ボーン連動して動かすとかに応用が効くかもしれない
2425/01/22(水)01:49:46No.1275297923+
>>ボーンAが垂直に動いたらボーンBとCも連動して左右に動くみたいなの作りたいが難しい
>(セックスシーン作りたいんだな)
否定はしないけどメインはメカだな
可動部が動くと装甲が連動して左右にスライドして干渉を回避するみたいなのがやれたらカッコいいと思って
2525/01/22(水)01:51:47No.1275298200+
>否定はしないけどメインはメカだな
>可動部が動くと装甲が連動して左右にスライドして干渉を回避するみたいなのがやれたらカッコいいと思って
blenderなら1分で出来るぞそれ
2625/01/22(水)01:54:58No.1275298624+
>blenderなら1分で出来るぞそれ
まじで
これを検索言語化できなかったから苦労してたんだが解説してるとこあったら欲しい
2725/01/22(水)01:56:51No.1275298923+
>まじで
>これを検索言語化できなかったから苦労してたんだが解説してるとこあったら欲しい
上で出てたドライバー
ボーンAの垂直の動きを変換してボーンBとCの左右の動きに連動させる
具体的な記事はないけどドライバーの記事で基礎から理解していくしかない
2825/01/22(水)02:02:21No.1275299690+
ドライバーが角度を限定して効果を発揮とかできるらしい
https://dskjal.com/blender/the-example-of-driver.html
とりあえずこれが資料のとっかかりにできるかしら
2925/01/22(水)02:04:31No.1275299979+
UEは共通してるボーンだけ利用してモーション使い回すリターゲットってのが標準であるから足の指は消さなくてもいいかも
3025/01/22(水)05:39:39No.1275311031+
服のボーンを素体のボーンと合わせたのになんでBlenderからUnityに持って行くと形が合わないんだチクショウ
3125/01/22(水)05:55:45No.1275311555+
>服のボーンを素体のボーンと合わせたのになんでBlenderからUnityに持って行くと形が合わないんだチクショウ
スケールが変わってる可能性
3225/01/22(水)06:01:39No.1275311759+
>>服のボーンを素体のボーンと合わせたのになんでBlenderからUnityに持って行くと形が合わないんだチクショウ
>スケールが変わってる可能性
改めて確認したけど1.000で揃ってるなぁ何で歪むんだろ
3325/01/22(水)06:10:50No.1275312137+
レストポーズにするとコンストレイトとかの歪みは解消される
3425/01/22(水)06:13:58No.1275312254+
blenderってikあるの?
3525/01/22(水)06:16:55No.1275312381+
>dskjal
ためになる事がたくさん書いてある筈なのに俺の理解が全く追いついてないサイト!
3625/01/22(水)06:20:46No.1275312523+
>レストポーズにするとコンストレイトとかの歪みは解消される
試してみたけど特に変わらなかった
手順を何度も遡って1からやり直してるけどマジでどこからやり方ズレておかしくなってるのか分かんねぇ…スケール周りは確認したしエクスポート周りも念入りにチェックしてるんだが
3725/01/22(水)06:22:19No.1275312595+
試しにコンストレイト全消ししてみるとか
3825/01/22(水)06:33:20No.1275313037+
>試しにコンストレイト全消ししてみるとか
うーんこれでもダメだなぁ…あまりに不可解すぎる
合わせたボーンそのものにズレがあるかとも思ったけど参照の間違えようがない脚周りもズレてるし靴のつま先に至っては下方向にひしゃげてるしでどうなってんだこれ


fu4543587.png 1737474074077.png