二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737381160393.jpg-(126405 B)
126405 B25/01/20(月)22:52:40No.1274937140+ 00:15頃消えます
夜廻三配信
https://www.twitch.tv/simamuraelf/

配信規約が緩くなったから遂にプレイできるぜ!
今回の子はどんな酷い目に合うんですかねえ
でもペットが酷い目に合うのは勘弁な!
操作性とかっこよさぶっちぎりのGameSir Tarantula Proもよろしくぅ!
https://x.com/simamuraelf/status/1879371363187892430
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/20(月)22:54:14No.1274937721+
いやそんなことしなくてもしまむーはもとから3Dモデル導入してるから
225/01/20(月)22:54:36No.1274937838+
おいおい覇権アプリか
325/01/20(月)22:56:51No.1274938668+
背中がかゆいんだよ
425/01/20(月)22:59:33No.1274939554+
大島ポケットマネーいくか!
525/01/20(月)23:01:33No.1274940312+
かわりにトイレにいっておいてあげるよ
625/01/20(月)23:01:59No.1274940473+
遅いな
ウンコだな
725/01/20(月)23:02:06No.1274940507+
やまびこ)速度(250)音程(60)音量(200)ぶりぶりぶりぶりりりりーー!じょぼぼぼぼぼぼぼっぼぼぼぼぼぼーー!
825/01/20(月)23:02:16No.1274940575+
いくら何でも遅すぎる
便秘なのかな
925/01/20(月)23:03:05No.1274940898+
わしやー
トイレの花子やー
しまむらまっとったでー
1025/01/20(月)23:04:09No.1274941329+
おしっこガマンすると結石の原因になるぞ〜
1125/01/20(月)23:05:55No.1274942001+
でもファストトラベル使わなかったからほねっこの思い出ゲットできたし
1225/01/20(月)23:06:38No.1274942282+
えっくす見てたら土日にNHKでゲームの番組やるんだけどさ
スト6で盲目のプレイヤーが初勝利上げたって説明されてるけどしまむーもなんか縛りでやろ
1325/01/20(月)23:06:50No.1274942362+
このゲームは歩き回ってなんぼよ
1425/01/20(月)23:07:51No.1274942733+
君深夜になにしてるの?
あっ…夜廻です
身分証とか持ってるかな?不審者がいるって通報はいりましてね
1525/01/20(月)23:09:40No.1274943469+
それなら政治家の名刺みたいに写真いりの名刺にしよう
1625/01/20(月)23:13:04No.1274944792+
政治家の写真いり名刺だとこんな感じ しまむーもまねてもいいんじゃない?
fu4539677.jpg
1725/01/20(月)23:15:11No.1274945627+
今のアカウント捨てて新たにバ美肉ではじめるのか?
1825/01/20(月)23:15:22No.1274945700+
新アバターでピーマンの着ぐるみになるんですねわかります
1925/01/20(月)23:19:31No.1274947504+
初見殺しが過ぎる…
2025/01/20(月)23:19:33No.1274947518+
ちょっとバックベアード様っぽい
2125/01/20(月)23:25:12No.1274949699+
あのときにライト目にあててやるとか?
2225/01/20(月)23:29:13No.1274951102+
手土産にミスタードーナツ買っていけば和解できるよ
でもあいつポンデリングはあまり好きじゃないらしい
2325/01/20(月)23:30:38No.1274951607+
GUNMAにミスドなんてあるわけないじゃん
2425/01/20(月)23:31:31No.1274951901+
グンマはミスドよりラスクのが有名だし
2525/01/20(月)23:35:29No.1274953172+
ケンタッキー1バーレル食えるけど先に味への飽きが来るよ
2625/01/20(月)23:35:36No.1274953211+
ああ…オフ会で食うってそういう…
2725/01/20(月)23:36:58No.1274953664+
サイコかお前は
2825/01/20(月)23:45:00No.1274956396+
たまにこれで狩りの練習しろって生きてる状態でもってくるとか
2925/01/20(月)23:45:18No.1274956500+
去年日本一のゲーム実況とか関連のガイドラインめっちゃ緩和されたんやね
今まで収益あったらNGだったのにだいぶゆるくなった
3025/01/20(月)23:47:03No.1274957164+
今までの日本一の厳しい体制は害悪系Youtuberが日本一ゲーやりながらこき下ろして炎上狙うとかやってたせいだからな…
3125/01/20(月)23:48:02No.1274957530+
ほらリアルでも犯罪行為して炎上でスパチャ貰ってた奴いたじゃん
アレをゲームでやってるやつがいた
3225/01/20(月)23:48:12No.1274957603+
クレームとクレーマーは違うからね
3325/01/20(月)23:49:05No.1274957934+
だから日本一はそいつら対策として全面禁止になってたっていう事情がある
緩和されたってことはそいつらのチャンネル凍結したんだろう
3425/01/20(月)23:49:27No.1274958085+
ナスは誹謗中傷か否か
3525/01/20(月)23:51:18No.1274958762+
コンボイの謎作ってくれてありがとう
3625/01/20(月)23:51:40No.1274958898+
>ナスは誹謗中傷か否か
痩せろデブはあのお手書きでなければまぁボチボチ誹謗中傷扱いでいいと思う
3725/01/20(月)23:52:06No.1274959056+
悪いところは悪い!っていうのはクーラーマスターも自社の空冷CPUクーラーで依頼してるからな
良いことしか言ってはいけないは今は時代遅れ
3825/01/20(月)23:54:48No.1274959998+
頭に3本 毛をゆらし 浮かぶ青空 風まかせ
3925/01/20(月)23:58:10No.1274961117+
それちんこじゃね?
4025/01/21(火)00:00:27No.1274961840+
でっか!(はあと)
4125/01/21(火)00:01:19No.1274962158+
おおこれはファミコンの新品未開封のものですねー
よく今の時代にこの状態で残っていましたねー
4225/01/21(火)00:02:28No.1274962574+
商品レビューで特定のCPU周りにデカいヒートシンクついてるマザボと干渉するとかIntelマザボだと基盤が弱すぎて曲がるのでCPU周りに強固な補強がデフォ採用されてるAMDマザボがいいとかそういう細かいところ検証してくれる自作erには依頼来る事あるみたいだ
4325/01/21(火)00:02:57No.1274962740+
おおっとこれはオプーナですね
購入する権利がないと買うことが出来ない貴重なゲームソフトですよ
4425/01/21(火)00:04:12No.1274963139+
AMDマザボはCPU周りにプレート補強が義務付けられてるからどんな重いクーラーでもOKになってる
今のハイエンド空冷は重さ1.5キロから2キロの間だからな
4525/01/21(火)00:05:02No.1274963412+
水冷はパイプ破損したら即死するし寿命あるから…
やっぱ空冷を求める人は多いんだね
4625/01/21(火)00:06:44No.1274963955+
あと水冷はどう頑張っても隙間から少しずつ冷却液が蒸発していくので時間と同時に冷却能力落ちていく
ちなみに水冷の方が圧倒的に消費電力は大きい
空冷はデュアルファンだけど水冷はラジエーターにトリプルファンでさらにポンプ動かさないといけないから
4725/01/21(火)00:08:07No.1274964393+
水冷も結局は空冷でさいごは熱逃がすから
そこまでハイエンドのCPUをOCとかでぶん回さないなら空冷でいいと思う
4825/01/21(火)00:08:19No.1274964480+
昔は簡易水冷のラジエーター小型なのがあってデュアルファン仕様もあったんだけど空冷に負けるカスだったから今は滅亡してトリプルファンサイズのラジエーターしか生き残ってない
4925/01/21(火)00:08:50No.1274964641+
丁度さっき親父と水冷って最近聞かないねやっぱめんどくさかったんかなアレって話したばかりだ…1日2回も名前聞くとは思わんかった
5025/01/21(火)00:09:12No.1274964750+
水冷だから冷えるとは限らないんだよね
ただ本当にいいやつは確かに空冷だけよりめちゃ冷える
5125/01/21(火)00:10:55No.1274965343+
向き固定できなかったっけ?
5225/01/21(火)00:11:24No.1274965502+
あと本格水冷は冷却液が循環するパイプが固定できなくてただ挿してるだけだからちょっとでも力入れると簡単にスポ抜けして液体ダバアしたり
液体タンクには上に空気抜き用の穴がついてるんだけど
ポンプが全力駆動するとその穴から水しぶきが吹き出すとか
地震で倒れたら即死とか
冷却液がPCケース内で蒸発すると冷却液の成分がPCパーツに付着する問題とかすげえ色々問題がある
5325/01/21(火)00:12:30No.1274965863+
本格水冷は止めとけはマジで色んな人が言ってる
毎月メンテ出来るこまめな人以外は向かない


1737381160393.jpg fu4539677.jpg