アレンジの方向性があっちこっち向いてて自由すぎるだろこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/20(月)17:05:18No.1274810223+大獣神がだいぶやりたい放題してる |
… | 225/01/20(月)17:05:59No.1274810367そうだねx7大獣神はこれアメトイアレンジにかなり影響されてない? |
… | 325/01/20(月)17:06:01No.1274810375そうだねx2これで普通に当時のデザインで本編登場するのがよくわからない |
… | 425/01/20(月)17:06:19No.1274810454+若手の新人研修か? |
… | 525/01/20(月)17:06:23No.1274810469そうだねx8スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 625/01/20(月)17:06:37No.1274810517+むしろなんでトッキュウオーはそんな当時のスーツに忠実になれたんだ |
… | 725/01/20(月)17:07:20No.1274810675+大獣神の剣が悲しすぎる… |
… | 825/01/20(月)17:07:22No.1274810684+トッキュウオーは元の合体方式も関係してるのか結構いい感じに収まってると思う |
… | 925/01/20(月)17:07:24No.1274810687そうだねx8>むしろなんでトッキュウオーはそんな当時のスーツに忠実になれたんだ |
… | 1025/01/20(月)17:08:34No.1274810967+このベアールはG12に耐えられそうにないな |
… | 1125/01/20(月)17:10:42No.1274811462そうだねx5共通フレームのせいでどれも脚に苦労してるのが感じられる… |
… | 1225/01/20(月)17:15:44No.1274812727+>アレンジの方向性があっちこっち向いてて自由すぎるだろ |
… | 1325/01/20(月)17:15:46No.1274812736+>大獣神はこれアメトイアレンジにかなり影響されてない? |
… | 1425/01/20(月)17:17:03No.1274813067そうだねx7>ビュンディーの素体を流用するの前提で作られてるからこうなるしかねえんだ |
… | 1525/01/20(月)17:18:18No.1274813375+知らんけどこの共通素体のシリーズを海外向けにも売ったりするんじゃないの |
… | 1625/01/20(月)17:19:12No.1274813602+大獣神に限らずだけど他もだいぶ武器が小さめだな |
… | 1725/01/20(月)17:20:14No.1274813866そうだねx1ガオキングは元からこんな剣 |
… | 1825/01/20(月)17:20:32No.1274813939+>安全基準とかそういうのへの配慮? |
… | 1925/01/20(月)17:23:30No.1274814704そうだねx2何をもって守護獣ティラノザウルスだと言い張るつもりか楽しみで仕方ない |
… | 2025/01/20(月)17:23:59No.1274814823+そんなこと無いんだろうけどトッキュウオーありきな素体に見えてしまう |
… | 2125/01/20(月)17:25:16No.1274815157+箱のデザインとかも統一してて同じ規格で横並びするシリーズ志向っぽいのに毎回こうも違う味付けなのはマジで何考えてるんだろう |
… | 2225/01/20(月)17:26:47No.1274815528+中途半端な合体要素残してるのいらないと思う |
… | 2325/01/20(月)17:26:58No.1274815567+右下だけずいぶんバランスいいじゃん… |
… | 2425/01/20(月)17:27:10No.1274815617+「かっこいい体型のトッキュウオーが出たのは良かったね」で終わりそうなシリーズ |
… | 2525/01/20(月)17:27:51No.1274815817+ガオキングはいいと思うよ |
… | 2625/01/20(月)17:31:47No.1274816830+凸凹の戦隊ロボ史を共通の枠に嵌めようってのが無茶 |
… | 2725/01/20(月)17:32:31No.1274817045+かっこよければアレンジ入ってても別にいいけどエンジンオーは単純にバランス悪いのが… |
… | 2825/01/20(月)17:32:35No.1274817057+枠に収めるところまではちゃんとできてると思う |
… | 2925/01/20(月)17:32:55No.1274817138+>ガオキングは元からこんな剣 |
… | 3025/01/20(月)17:33:46No.1274817381+仮に担当複数いるとしたらトッキュウオーとガオキング担当とゴーカイオーと大獣神担当って形かな |
… | 3125/01/20(月)17:33:53No.1274817410+ガオキングはちょっと欲しい |
… | 3225/01/20(月)17:35:28No.1274817814+全体見てもフレームからして足こんなに長くしなくても良かったんじゃないかなと思う |
… | 3325/01/20(月)17:37:53No.1274818449そうだねx2ゴーカイオーとガオキングも結構濃い目のアレンジなんだけどまとまってはいる |
… | 3425/01/20(月)17:39:06No.1274818752+>ゴーカイオーとガオキングも結構濃い目のアレンジなんだけどまとまってはいる |
… | 3525/01/20(月)17:40:40No.1274819187+ガオキングはアニマルハートのポージング出来れば割と満足できるしな… |
… | 3625/01/20(月)17:40:44No.1274819200+アレンジ頑張るほど逆にベースのチャチさが気になる… |
… | 3725/01/20(月)17:41:57No.1274819543+海外向けも狙ってんのかな |
… | 3825/01/20(月)17:42:40No.1274819708そうだねx2>海外向けも狙ってんのかな |
… | 3925/01/20(月)17:44:13No.1274820151+バンダイアメリカみたいな大味さを感じる |
… | 4025/01/20(月)17:44:40No.1274820287+韓国は作品単位では大ヒットしたけどシリーズ全体のローカライズは頓挫したって聞いた |
… | 4125/01/20(月)17:44:45No.1274820305+フレームにガワ被せる方式ならそれこそ被せるガワの方なんていくらでも弄ってプロポーション変えられそうなもんだけど |
… | 4225/01/20(月)17:46:05No.1274820656+>共通フレームのせいでどれも脚に苦労してるのが感じられる… |
… | 4325/01/20(月)17:46:07No.1274820662そうだねx1まさかトッキュウオーが一番マシなシリーズになると思ってなかったわ |
… | 4425/01/20(月)17:46:54No.1274820919+ガオキングの足首はパーツ付け忘れかと思ったけどそうでもないのか |
… | 4525/01/20(月)17:48:08No.1274821276+>韓国は作品単位では大ヒットしたけどシリーズ全体のローカライズは頓挫したって聞いた |
… | 4625/01/20(月)17:48:54No.1274821505+>むしろなんでトッキュウオーはそんな当時のスーツに忠実になれたんだ |
… | 4725/01/20(月)17:57:05No.1274823923+ブンブンもそろそろ終わるしゴーカイオーで打ち止めかなと思ってたからまだ続くのは嬉しい |
… | 4825/01/20(月)17:59:35No.1274824673+最近のロボなら体型無理無さそうなダイボウケン欲しいけどよく考えたらボウケンってもう最近じゃない…? |
… | 4925/01/20(月)18:01:22No.1274825180+ギミックと全く関係ない武器をここまで小さくするのはなんでなんだろ |
… | 5025/01/20(月)18:01:53No.1274825332+>最近のロボなら体型無理無さそうなダイボウケン欲しいけどよく考えたらボウケンってもう最近じゃない…? |
… | 5125/01/20(月)18:02:18No.1274825432そうだねx2>最近のロボなら体型無理無さそうなダイボウケン欲しいけどよく考えたらボウケンってもう最近じゃない…? |
… | 5225/01/20(月)18:04:19No.1274825969+>ギミックと全く関係ない武器をここまで小さくするのはなんでなんだろ |
… | 5325/01/20(月)18:05:06No.1274826187+20年前までは最近と思うのなら仕方が無いが… |
… | 5425/01/20(月)18:06:37No.1274826662+画面が4対3だと昔だなと思うけど16対9だとだいたい最近に見えちゃう |
… | 5525/01/20(月)18:07:00No.1274826781+これ不評なの? |
… | 5625/01/20(月)18:07:40No.1274826980+>画面が4対3だと昔だなと思うけど16対9だとだいたい最近に見えちゃう |
… | 5725/01/20(月)18:08:12No.1274827143+ビュンディーフレームって言われるたびにどっちかというとアイツが被害者側なんじゃねえかな…ってなる |
… | 5825/01/20(月)18:09:57No.1274827665そうだねx1>ビュンディーフレームって言われるたびにどっちかというとアイツが被害者側なんじゃねえかな…ってなる |
… | 5925/01/20(月)18:11:46No.1274828173そうだねx3>>ビュンディーフレームって言われるたびにどっちかというとアイツが被害者側なんじゃねえかな…ってなる |
… | 6025/01/20(月)18:13:00No.1274828509+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 6125/01/20(月)18:13:41No.1274828712+>>ビュンディーフレームって言われるたびにどっちかというとアイツが被害者側なんじゃねえかな…ってなる |
… | 6225/01/20(月)18:13:59No.1274828790そうだねx1大獣神がアレな原因は足首だと思う |
… | 6325/01/20(月)18:14:02No.1274828799+ゴッドホーンが短小すぎて気付いたけどみんな武器ちゃっちいな… |
… | 6425/01/20(月)18:14:48No.1274829023そうだねx2>でもフレームじゃないブロック構造のジョイント合体シリーズも結局オタクは買わなかったからな |
… | 6525/01/20(月)18:15:33No.1274829256+シルエットで出てたっぽいシンケンオーより先にジュウとガオが来るんだね |
… | 6625/01/20(月)18:15:56No.1274829370+ビュンディーの追加武装としての役割も担ってるあたりそもそもオタクの方向いてるシリーズなのかわからん |
… | 6725/01/20(月)18:15:58No.1274829383そうだねx2>でもフレームじゃないブロック構造のジョイント合体シリーズも結局オタクは買わなかったからな |
… | 6825/01/20(月)18:16:13No.1274829458そうだねx3>でもフレームじゃないブロック構造のジョイント合体シリーズも結局オタクは買わなかったからな |
… | 6925/01/20(月)18:16:39No.1274829562+>シルエットで出てたっぽいシンケンオーより先にジュウとガオが来るんだね |
… | 7025/01/20(月)18:17:07No.1274829685+正直スレ画は定価の5000円じゃ高いと思うけど |
… | 7125/01/20(月)18:17:16No.1274829744+キッズ向けの仕様だと思ってた |
… | 7225/01/20(月)18:17:20No.1274829760+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7325/01/20(月)18:17:40No.1274829867そうだねx1というか廉価版と謳うには高いよこのシリーズ! |
… | 7425/01/20(月)18:17:54No.1274829938そうだねx1>キッズ向けの仕様だと思ってた |
… | 7525/01/20(月)18:18:30No.1274830106+謡ってるの? |
… | 7625/01/20(月)18:18:57No.1274830247+まあキッズ向けに振り切ると令和以降のロボしか出せなくなりそうでそれはそれで寂しいな |
… | 7725/01/20(月)18:19:20No.1274830352+ジョイント合体って言ってるのになんで全然関係ないフルアクションキョウリュウジンの話を急にしだすの |
… | 7825/01/20(月)18:19:49No.1274830518そうだねx2一応公式の商品解説にはリーズナブルな価格帯で登場!の文言はある |
… | 7925/01/20(月)18:20:11No.1274830624+見た目はむしろ好みだけど5000円かあ…というのはあります |
… | 8025/01/20(月)18:20:25No.1274830681+>謡ってるの? |
… | 8125/01/20(月)18:20:31No.1274830726そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8225/01/20(月)18:20:41No.1274830789+値下がりしたら考えるかなのラインではあるよね正直 |
… | 8325/01/20(月)18:21:14No.1274830953+>対象年齢は3歳だけどチョイスもアレンジもキッズ向けかこれ?となる |
… | 8425/01/20(月)18:21:48No.1274831124+>「炎神戦隊ゴーオンジャー」で活躍した「エンジンオー」が新 ブランド 『DXROBO UNIVERSE』より新たな造形&リーズナブ ルな価格帯で登場! |
… | 8525/01/20(月)18:21:53No.1274831152そうだねx1>>謡ってるの? |
… | 8625/01/20(月)18:23:01No.1274831524そうだねx3>>というか廉価版と謳うには高いよこのシリーズ! |
… | 8725/01/20(月)18:23:47No.1274831750+どいつもこいつも比較対象として挙げるのに比較するものの違いを分かってないのは馬鹿なのか高度なギャグなのかどっちだ |
… | 8825/01/20(月)18:24:32No.1274831999+マンモスシールドから前足生えてるのかわいい |
… | 8925/01/20(月)18:24:44No.1274832061+単体でロボとして完結しててゴーゴードリルとか魔進ローランドとかの武装合体枠も兼ねてると思えば値段はこんなもんだろうと思う |
… | 9025/01/20(月)18:25:01No.1274832160+比較対象が少ないなら案外穴場のシリーズなのか? |
… | 9125/01/20(月)18:25:46No.1274832372+価格の割に詰めは甘めなんだよな…ってなる |
… | 9225/01/20(月)18:25:59No.1274832459+テガソードと肩のジョイント同じだから腕交換できるよ!にガオレン合わせてきたのはちょっと関心しなくもない |
… | 9325/01/20(月)18:26:47No.1274832685+当時のガオキングが6600円 |
… | 9425/01/20(月)18:27:00No.1274832764+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9525/01/20(月)18:27:01No.1274832767そうだねx2>価格の割に詰めは甘めなんだよな…ってなる |
… | 9625/01/20(月)18:27:08No.1274832807+3000円くらいの玩具だと思ってたら8000円くらいでそうなんだって |
… | 9725/01/20(月)18:27:28No.1274832896そうだねx2廉価版とか関係なく今のオモチャの標準と比べてってことなら別になんもおかしくないでしょ |
… | 9825/01/20(月)18:27:56No.1274833065そうだねx3>子供向けロボット玩具として大手メーカーが出せる金額の相場がそれくらいってお分かり? |
… | 9925/01/20(月)18:28:02No.1274833095+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 10025/01/20(月)18:28:07No.1274833122そうだねx3>>廉価版ですらない何もかも違うもの引き合いに出して何が言いたいのかわからん… |
… | 10125/01/20(月)18:28:22No.1274833206そうだねx2今の日本の物価で5000円で売れるロボってこんなもんなんだよ |
… | 10225/01/20(月)18:28:31No.1274833256+定価5280円だよ |
… | 10325/01/20(月)18:28:50No.1274833364+イオンでゴーカイオーすら3000円になっていま |
… | 10425/01/20(月)18:28:56No.1274833391そうだねx2>廉価版とか関係なく今のオモチャの標準と比べてってことなら別になんもおかしくないでしょ |
… | 10525/01/20(月)18:29:04No.1274833435+>3000円くらいの玩具だと思ってたら8000円くらいでそうなんだって |
… | 10625/01/20(月)18:29:43No.1274833629+意図的に高いもの引き合いに出してそれに比べれば安い!ってそんなもん詭弁ですらないというか |
… | 10725/01/20(月)18:30:15No.1274833816そうだねx3すごいな語気の強いレスに必ずそうだね2個だけつくじゃん |
… | 10825/01/20(月)18:30:38No.1274833915そうだねx2>すごいな語気の強いレスに必ずそうだね2個だけつくじゃん |
… | 10925/01/20(月)18:31:23No.1274834172そうだねx4そんな一人でいくらでも盛れる数字気にしてるの変な人だけだよ |
… | 11025/01/20(月)18:32:03No.1274834372+ホンマのこと言われると腹立つんやな |
… | 11125/01/20(月)18:32:35No.1274834557+工場の人を奴隷みたいな賃金で働かせないと昔みたいに7000円でDXロボはもう無理 |
… | 11225/01/20(月)18:32:48No.1274834640+共通する要素の方が少ないもの引き合いに出してたらその時点でズレてるよ |
… | 11325/01/20(月)18:32:54No.1274834674+正直擁護してる「」でも買ってる人少なそうな空気は感じる |
… | 11425/01/20(月)18:33:48No.1274834943そうだねx1具体的な感想としては商品画像で触れる事がまずない背面部分の方が気になる |
… | 11525/01/20(月)18:36:11No.1274835690そうだねx1ミニプラ化待ってるけど当分でなさそうだな… |
… | 11625/01/20(月)18:36:13No.1274835703+あんまり動かない |
… | 11725/01/20(月)18:36:58No.1274835947+>正直擁護してる「」でも買ってる人少なそうな空気は感じる |
… | 11825/01/20(月)18:37:13No.1274836023+いつか出るとは思ってたけど大獣神とガオキングもう出るのか |
… | 11925/01/20(月)18:37:49No.1274836211+>いつか出るとは思ってたけど大獣神とガオキングもう出るのか |
… | 12025/01/20(月)18:38:04No.1274836288+組み換え要素も対象年齢に合わせて簡易的にしたって事なんだろうけど |
… | 12125/01/20(月)18:39:18No.1274836663+かなり簡易的になってるとはいえ分離状態でもそれなりに元の形に添う上3つはまだいい方だと思う |
… | 12225/01/20(月)18:39:44No.1274836789+>>いつか出るとは思ってたけど大獣神とガオキングもう出るのか |
… | 12325/01/20(月)18:40:46No.1274837104そうだねx1大獣神のティラノはどうなってるかさっぱり分からなくてちょっと面白そうではある |
… | 12425/01/20(月)18:41:27No.1274837322+シンカリオン引き合いに出されてるけどあれ別に変形オミットなんかしてないからズレてない? |
… | 12525/01/20(月)18:41:41No.1274837393+そもそも合体ロボ的な楽しみ方というより分解組み立てができるブロックトイもどきなんだよなこれ |
… | 12625/01/20(月)18:41:45No.1274837415+アレンジは賛否両論なのは個人のセンスだしユニバースシリーズはこういうもんだしってだけだよな |
… | 12725/01/20(月)18:42:55No.1274837806+>そもそも合体ロボ的な楽しみ方というより分解組み立てができるブロックトイもどきなんだよなこれ |
… | 12825/01/20(月)18:44:09No.1274838197+まあもどきって評される程度には本当にその辺も詰めが甘いというか |
… | 12925/01/20(月)18:44:25No.1274838287+組み換え要素肯定的に見るとしても連結がフレーム依存だから別にいらなくない?ってなるよね |
… | 13025/01/20(月)18:45:17No.1274838537+>大獣神のティラノはどうなってるかさっぱり分からなくてちょっと面白そうではある |
… | 13125/01/20(月)18:45:56No.1274838756+フレーム全否定はしないけど5体中4体が太ももの共通フレーム剥き出しになるなら |
1737360202646.jpg fu4538117.jpg