二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737351570369.jpg-(27667 B)
27667 B25/01/20(月)14:39:30No.1274778571+ 16:57頃消えます
なんで俺だけ…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/20(月)14:42:08No.1274779152そうだねx17
0085にこの顔が出てくるとむさ苦しすぎるから?
225/01/20(月)14:42:44No.1274779282そうだねx5
原作通り防衛に出たから……
325/01/20(月)14:44:17No.1274779610そうだねx31
連邦の戦力を考えるとソロモン陥落は必然で
ソロモン陥落するのに生きて離脱する用な精神性もしてないからじゃないですかね……
425/01/20(月)14:44:23No.1274779632そうだねx3
ビグザムにこだわったから
525/01/20(月)14:45:03No.1274779770そうだねx33
生き延びようと思えば生き延びられるけどそんな性格してないみたいなとこある
625/01/20(月)14:45:23No.1274779830+
9月時点でキシリアからもソロモン駄目だわされてるのがね…
725/01/20(月)14:46:24No.1274780033+
>ビグザムにこだわったから
むしろビグザムよりザク寄越せって言ってたのに…
825/01/20(月)14:46:48No.1274780125+
現場監督だから
925/01/20(月)14:47:50No.1274780318+
WB隊との交戦での損失ないから原作より戦力に余裕あったはずだけど
ソーラシステムの前では誤差だった感じかな…
1025/01/20(月)14:49:38No.1274780681そうだねx9
キシリアですら現場ほっぽりだして逃げなかったぐらいだからスレ画も当然逃げないか
1125/01/20(月)14:49:49No.1274780724そうだねx6
ルナツーの引き篭もりをソロモンに誘い出してガンダムビットで叩く
空き家状態のルナツーをビグザム軍団が焼く完璧な作戦

なんかスレ画だけ真面目に防衛戦しだした…
1225/01/20(月)14:50:56No.1274780929+
ソロモンが落とされて連邦の手に渡らないと月面に落とせないから
1325/01/20(月)14:51:41No.1274781084そうだねx9
メタ的に言えばミネバ逃がした時点でキャラの役割終わってるしな
物語的には武人気質で意外と風見鶏なのが生かしておくと面倒
1425/01/20(月)14:51:50No.1274781109そうだねx1
ソーラシステムを前にしてソロモン防衛は不可能だしソロモン防衛が不可能ならまあ死ぬまで殿する人だよねとしか
ただその後に星一号作戦出来なかった辺り連邦は目茶苦茶にされたみたい
1525/01/20(月)14:52:53No.1274781311+
セイラさんがドズル殺すことになったの笑える
1625/01/20(月)14:53:17No.1274781387そうだねx11
>セイラさんがドズル殺すことになったの笑える
正しい復讐
1725/01/20(月)14:54:28No.1274781642+
ドズルが生きてたらミネバがゴリラになる可能性があるから
1825/01/20(月)14:54:36No.1274781677そうだねx7
竹ドズルが見たくないと言えば嘘になる
1925/01/20(月)14:55:13No.1274781799そうだねx1
>ドズルが生きてたらミネバがゴリラになる可能性があるから
さすがに外見まで変わらんだろ!
2025/01/20(月)14:55:46No.1274781916+
ギレンって死なないの…?
2125/01/20(月)14:56:13No.1274782024+
セイラ・マス
誇り高きハンマーの戦士
2225/01/20(月)14:56:14No.1274782028+
ギレンもキシリアも今後連邦とうまく付き合っていく腹芸はできるだろうけど
ドズルが生きてるとそこをひっちゃかめっちゃかにされそうだからな
…ドズル派のデラーズとか生きてるとヤバくね
2325/01/20(月)14:57:06No.1274782199+
ミネバの扱いはどうなるかな
2425/01/20(月)14:58:00No.1274782366そうだねx1
器用に生き残れる人でもないだろうしそこはね…
2525/01/20(月)14:58:37No.1274782479そうだねx6
デラーズはバリバリのギレン派っすよ
ガトーが元ドズル旗下で青葉区でたまたま拾われただけ
2625/01/20(月)14:58:42No.1274782498+
>…ドズル派のデラーズとか生きてるとヤバくね
ビグザム戦隊を任されて満足したとかで手打ちにしたい
2725/01/20(月)14:59:23No.1274782625+
まじかよ仙台市こわ
2825/01/20(月)14:59:28No.1274782645+
ギレンはノーダメージでガルマも寿退社しキシリアのことはシャアが体張って助ける流れになっちゃってザビ家に復讐できたダイクン家はセイラさんだけとなった
2925/01/20(月)14:59:50No.1274782712+
竹ミネバは絶対相性いいよなあ
3025/01/20(月)15:00:40No.1274782867そうだねx4
この人シャアがガンダム持ち帰ってきたらめっちゃ祝ってくれそうだよね
本編でもゲリラ掃討任務から帰ってきたら祝ってくれる予定だったし
3125/01/20(月)15:01:10No.1274782969そうだねx2
>>セイラさんがドズル殺すことになったの笑える
>正しい復讐
さて私も正しい復讐にかかるか…この爆弾をっと…
3225/01/20(月)15:01:13No.1274782982+
結局ソロモン堕ちるならこの人逃げ出すわけないよね…
3325/01/20(月)15:01:31No.1274783054+
>セイラ・マス
>誇り高きハンマーの戦士
マスドライバーってそういう…
3425/01/20(月)15:01:35No.1274783069そうだねx3
ザビ家も殺す
兄も殺す
殺す
3525/01/20(月)15:02:48No.1274783328そうだねx19
>>>セイラさんがドズル殺すことになったの笑える
>>正しい復讐
>さて私も正しい復讐にかかるか…この爆弾をっと…
◯三―――――――――
3625/01/20(月)15:02:49No.1274783332+
>この人シャアがガンダム持ち帰ってきたらめっちゃ祝ってくれそうだよね
>本編でもゲリラ掃討任務から帰ってきたら祝ってくれる予定だったし
シャアがザクを失うだと!?
そんなに大変な相手なのか…
3725/01/20(月)15:04:05No.1274783609そうだねx1
こいつ生きてると他の武人系将官みんな目立たなくなる
3825/01/20(月)15:06:19No.1274784174そうだねx5
お前の為に用意した料理が冷めてしまったぞどうしてくれるんだ!ええ!?
>シャアがザクを失うだと!?
>そんなに大変な相手なのか…
よし補給送ろう
3925/01/20(月)15:07:02No.1274784356+
ジオンの英雄の妹の機体にビグザム特攻武器が積んでたから…
4025/01/20(月)15:07:43No.1274784542そうだねx5
    1737353263026.png-(16175 B)
16175 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
4125/01/20(月)15:08:26No.1274784725+
ガトーとかシンマツナガ辺りも死んでそう
4225/01/20(月)15:08:49No.1274784811そうだねx3
    1737353329004.png-(42340 B)
42340 B
>こいつ生きてると他の武人系将官みんな目立たなくなる
4325/01/20(月)15:10:20No.1274785193+
>ザビ家も殺す
>兄も殺す
>殺す
ニンジャスレイヤーみたいになってそう
4425/01/20(月)15:10:30No.1274785250そうだねx1
ジオンのトップになんて野心もないし戦場で死ねるなら本望とかそういうタイプだもんな…
4525/01/20(月)15:11:06No.1274785400そうだねx2
殺すなら真っ向からぶっ殺します
セイラ・マスです…
4625/01/20(月)15:11:43No.1274785543そうだねx1
ここで削れた後戦うことになる青葉区グラナダと違って立地的に基本は連邦が元気な時に戦う決戦地になるしまあよほどジオンがバカ勝ちしてないと耐えられないよねソロモン
そんな所本気で守る為に命かける人が生き残れる理由もなく…
4725/01/20(月)15:12:31No.1274785724+
ザビ家殺すのにモビルスーツなど不要
100均のマイナスドライバーを研げばいいだけ
4825/01/20(月)15:13:42No.1274785986そうだねx2
ドズルは何だかんだでギレンの腰巾着だし生きてるとキシリア不利だろうな
4925/01/20(月)15:15:53No.1274786505+
ソロモン防衛までにビグザムの量産が間に合っていれば…
5025/01/20(月)15:16:59No.1274786752+
ソロモンでなに研究してたんだよドズル
5125/01/20(月)15:18:52No.1274787212+
かわいい娘とかわいいガルマの前にまんまるおじさんになったかもしれないのに
5225/01/20(月)15:18:55No.1274787227+
アプサラスも量産してくだち!
5325/01/20(月)15:24:27No.1274788562+
ザビ家を殺すには連邦に入っておくのが正解だったか
5425/01/20(月)15:26:00No.1274788947+
デラーズは国が生き延びてるなら
ギレンの下で働く有能な公務員だよ
5525/01/20(月)15:26:15No.1274789014+
アルテイシアの功績の糧となれ!
5625/01/20(月)15:27:46No.1274789373+
>竹ドズルが見たくないと言えば嘘になる
だいたいハイダイさん
5725/01/20(月)15:27:57No.1274789419+
ドズ兄ー!
5825/01/20(月)15:28:23No.1274789525そうだねx4
>デラーズは国が生き延びてるなら
>ギレンの下で働く有能な公務員だよ
17?バンチ事件とか起こしてない?大丈夫?
5925/01/20(月)15:29:15No.1274789716そうだねx1
この人だけ死なない理由がまじで無いから
もしアバオアクーやサイド3にちょうど居たとしても駆け付けに行っちゃうだろうし
6025/01/20(月)15:30:14No.1274789975+
竹セイラと竹ララァ想像しやすすぎ問題
6125/01/20(月)15:30:19No.1274789998+
ミネバ出す気なんだろうな
こいつ居るとミネバが箱入り娘になって動かせない
6225/01/20(月)15:31:23No.1274790244+
1stのネームドキャラは大体生きてるんじゃないの
死んだのってナレ死したドズルとシャアに艦橋ごと撃ち抜かれたパオロ艦長くらい
6325/01/20(月)15:32:19No.1274790455+
ザビ家の中で育てられてるミネバや生物学的に実父だしニュータイプの兵器転用でなく英才教育に舵切ってギレンが認知したプルとプルツーは
直ぐ上の世代にキシリアというロールモデルの血縁者がいるせいでスパルタ教育されそうなんだよな…
6425/01/20(月)15:32:35No.1274790514+
セイラキャノンがスレ画討ち取ったとしたらハンマー片手にビグザムの懐突っ込んで行ったって事だよな
クレイジー過ぎる
6525/01/20(月)15:33:20No.1274790673+
ギレン生きてるからグレミーとプルがザビ家の子供として育つ√開いたのが本人らにとって不幸なんだか幸せなんだか
6625/01/20(月)15:33:33No.1274790727そうだねx4
>セイラキャノンがスレ画討ち取ったとしたらハンマー片手にビグザムの懐突っ込んで行ったって事だよな
>クレイジー過ぎる
正義の怒りをぶつけただけだから…
6725/01/20(月)15:35:36No.1274791168+
>WB隊との交戦での損失ないから原作より戦力に余裕あったはずだけど
>ソーラシステムの前では誤差だった感じかな…
セイラさんが…
6825/01/20(月)15:35:45No.1274791205+
行けると思った相手が悪かったのかな
6925/01/20(月)15:35:53No.1274791243+
ブライトさんはどこかのサラミス級の艦長になってるんだろうか
7025/01/20(月)15:36:01No.1274791281+
>セイラキャノンがスレ画討ち取ったとしたらハンマー片手にビグザムの懐突っ込んで行ったって事だよな
>クレイジー過ぎる
連ジならビグザム特攻武器だからなハンマー
7125/01/20(月)15:36:33No.1274791412そうだねx1
>ルナツーの引き篭もりをソロモンに誘い出してガンダムビットで叩く
ソロモン攻略の艦隊は打ち上げてるじゃねぇかよ
ガンダム見てねぇのか
7225/01/20(月)15:37:04No.1274791534+
軽キャノンハンマー!
7325/01/20(月)15:37:06No.1274791547そうだねx7
ザビ家ほとんど生存してるからミネバの存在感めっちゃ薄いだろうな
7425/01/20(月)15:37:14No.1274791579+
>>セイラキャノンがスレ画討ち取ったとしたらハンマー片手にビグザムの懐突っ込んで行ったって事だよな
>>クレイジー過ぎる
>正義の怒りをぶつけただけだから…
必殺の技が撃つのは我が身なのかと
7525/01/20(月)15:37:51No.1274791739そうだねx2
>…ドズル派のデラーズとか生きてるとヤバくね
デラーズはギレンの部下だよ
なんで知らねぇのに適当こいてんだよ
7625/01/20(月)15:39:16No.1274792090+
キシリアがあんなんだから仮にギレンがプルを認知しても箱入り方面でしか育てなさそう
7725/01/20(月)15:42:09No.1274792750そうだねx1
今日見てきたけどあっドズルは死ぬんだ…ってなったよ
7825/01/20(月)15:45:05No.1274793410+
青葉区かグラナダまで誘い込む消耗戦仕掛けりゃいいから戻って?を無視してソロモンに立て籠もって死んでるから冷静に考えるとかなりアレ
7925/01/20(月)15:45:31No.1274793497+
ソロモンに軌道用エンジンノズルがついて
円形に火がついたのトップ2を思い出して笑いそうになったじゃないか
8025/01/20(月)15:47:53No.1274794018+
ギレンとかザビ家の人らどーなってんの今
8125/01/20(月)15:49:29No.1274794326+
原作通りの展開ならどれだけ有利に進めてもどっかでソーラシステムによる初見殺しを食らうのは不可避なのでコラテラルダメージということで
8225/01/20(月)15:49:39No.1274794365+
>>…ドズル派のデラーズとか生きてるとヤバくね
>デラーズはギレンの部下だよ
>なんで知らねぇのに適当こいてんだよ
一応ソロモン落ちるまで宇宙攻撃軍所属なんすよ
http://www.gundam0083.net/character/z06.html
8325/01/20(月)15:50:41No.1274794600+
>ギレンとかザビ家の人らどーなってんの今
マクベがかなり重要なポストに居そうだしキシリアの影響力強そう
8425/01/20(月)15:52:55No.1274795073+
ギレン信奉者だしギレンの銅像飾ってるしそもそもジオン全軍が総帥ギレンの部下でもあるけどあいつがギレン直属だったかどうかはさっぱり不明のはず
ギレンの野望で親衛隊になってたけど設定上親衛隊じゃないはずって突っ込まれてた記憶がある
8525/01/20(月)15:53:12No.1274795136+
制服も開襟デザインとかソフト寄りになってるけどザビ家の軍服はどうなってんだろ
私服はクソダサでもなんでもいいよ
8625/01/20(月)15:54:14No.1274795359そうだねx2
>ソロモンに軌道用エンジンノズルがついて
>円形に火がついたのトップ2を思い出して笑いそうになったじゃないか
完全にアクシズじゃん…
そう思ってたらなんか月に落ちるって話になってシャアたちが艦隊特攻して爆破しに行って
やっぱダメだってなったら奇跡が起きてシャアは光に消えた…
8725/01/20(月)15:54:25No.1274795405+
>>>…ドズル派のデラーズとか生きてるとヤバくね
>>デラーズはギレンの部下だよ
>>なんで知らねぇのに適当こいてんだよ
>一応ソロモン落ちるまで宇宙攻撃軍所属なんすよ
>http://www.gundam0083.net/character/z06.html
普通に知らなかったそんなの…
8825/01/20(月)15:54:37No.1274795439+
シーマ様は軍事行動だから不問としても毒ガス関連で自分から軍辞めて民間に転職してそうな感じがする
部下ともども軍に残ってる可能性も高いけど
8925/01/20(月)15:57:31No.1274795988そうだねx1
>完全にアクシズじゃん…
>そう思ってたらなんか月に落ちるって話になってシャアたちが艦隊特攻して爆破しに行って
>やっぱダメだってなったら奇跡が起きてシャアは光に消えた…
メビウスの輪から〜抜け出せなくて〜
いくつもの〜罪を〜繰り返す〜
9025/01/20(月)15:59:34No.1274796382+
ジオン軍って史実の宇宙攻撃軍とキシリアの突撃機動軍の二分だからそもそもギレン直属の部隊って謎多いんだよな
推定で本国防空隊が個人兵力らしいぐらいしか
9125/01/20(月)16:00:52No.1274796636そうだねx2
>ザビ家ほとんど生存してるからミネバの存在感めっちゃ薄いだろうな
三番手の娘だからなぁ
なんならデギン的にはガルマ>ドズルだし
9225/01/20(月)16:02:06No.1274796867+
>ザビ家ほとんど生存してるからミネバの存在感めっちゃ薄いだろうな
ママのゼナもアクシズ行かなきゃ死なないだろうから
9325/01/20(月)16:02:29No.1274796942+
ヤケクソのビグザム一機でソロモン攻略艦隊の中枢壊滅してるからソーラシステムさえなければ守り切れたような気もしないでも
9425/01/20(月)16:02:41No.1274796984+
>>ザビ家ほとんど生存してるからミネバの存在感めっちゃ薄いだろうな
>三番手の娘だからなぁ
>なんならデギン的にはガルマ>ドズルだし
諸君らが愛してくれたガルマは軍を辞めた…何故だ!!
9525/01/20(月)16:03:58No.1274797259+
デギンはガルマ軍やめてほしかったしギレンもその意を汲んで前線から遠ざけてたっぽいし二人はガルマが軍やめて良かった良かったって感じかもしれない
9625/01/20(月)16:04:29No.1274797355+
ビグザムはやはり欠陥兵器
9725/01/20(月)16:04:51No.1274797435+
>(宇宙攻撃軍ソロモン防空隊グワデン艦長)
>→(ア・バオア・クー統一軍総帥直属艦隊司令)
ここの経歴意味不明すぎる…
9825/01/20(月)16:05:08No.1274797491+
こう見えて結構兄弟間のパワーバランスが取れる人だからこの人が生存してたらザビ家の磐石さが出ちゃうとかじゃないかなぁ
9925/01/20(月)16:05:23No.1274797538+
>ビグザムはやはり欠陥兵器
そもそも単騎で殿やるようにはできてねぇと思うんですよね!
通常の兵力とローテーション組めばもっとやれたんすよ多分!
10025/01/20(月)16:05:41No.1274797600+
歴史の修正力「逃がさん…お前だけは!」
10125/01/20(月)16:05:42No.1274797602+
キシリアはクソクソのクソだが現実が見えてるけど
ドズルはね…
10225/01/20(月)16:06:09No.1274797680+
アムロはどこ行ったんだろうあの世界
10325/01/20(月)16:06:11No.1274797687+
じなんも開戦前に死んでるからドズルだけではない
10425/01/20(月)16:06:25No.1274797740+
>>(宇宙攻撃軍ソロモン防空隊グワデン艦長)
>>→(ア・バオア・クー統一軍総帥直属艦隊司令)
>ここの経歴意味不明すぎる…
ソロモン落ちて撤退先のアバオアクーで宇宙攻撃軍と突撃軌道軍の統一軍になってって
わりとわかりやすくない?
10525/01/20(月)16:06:25No.1274797742+
でもちょっと見たかったでしょ
竹デザインのドズル
10625/01/20(月)16:06:37No.1274797766+
なんか妙に柔軟でだからこそ使いにくい気がする
ザビ家なのに理を示したら味方になってくれそうかつ戦力はトップクラスっていう
10725/01/20(月)16:06:52No.1274797816+
>アムロはどこ行ったんだろうあの世界
ふつうに理系学生になってMS技術者になるんじゃないかな
10825/01/20(月)16:07:21No.1274797886そうだねx2
宇宙攻撃軍に2隻もグワジン級配備できるとは思えんが
親衛隊の設定固まってなかっただけじゃないか?
10925/01/20(月)16:07:23No.1274797893+
>こう見えて結構兄弟間のパワーバランスが取れる人だからこの人が生存してたらザビ家の磐石さが出ちゃうとかじゃないかなぁ
ギレンキシリアで言うならギレン寄りだからどうだろ
11025/01/20(月)16:07:48No.1274797986+
>アムロはどこ行ったんだろうあの世界
サイド7でフラウと仲良くやってるよ多分
11125/01/20(月)16:07:53No.1274798007+
ビグザムは稼働限界あったから極端に言えば時間内にビグザム単騎に連邦艦隊全滅させられない限り
ビグザム撃墜しなくても自動的に連邦勝利ではあるんだよなソロモン
11225/01/20(月)16:08:12No.1274798068+
>宇宙攻撃軍に2隻もグワジン級配備できるとは思えんが
>親衛隊の設定固まってなかっただけじゃないか?
親衛隊ならソロモンにいるのおかしいだろ
11325/01/20(月)16:08:48No.1274798216そうだねx2
>宇宙攻撃軍に2隻もグワジン級配備できるとは思えん
まずここがよくわからん
11425/01/20(月)16:08:50No.1274798227+
ジオン勝ったってことはこいつ死んだところでミネバとバナージが出会うことはもうなくなったのか…
11525/01/20(月)16:09:00No.1274798258+
デギン爺ちゃんはどこへ
11625/01/20(月)16:09:31No.1274798350+
>ジオン勝ったってことはこいつ死んだところでミネバとバナージが出会うことはもうなくなったのか…
バナージが産まれるかどうか
11725/01/20(月)16:09:31No.1274798351そうだねx4
ソロモンにグワジン二隻あったらおかしいってどう言う部分からそう思うの?ドロスとかならまだしも
11825/01/20(月)16:09:32No.1274798358+
ドズル亡き後の宇宙攻撃軍はギレン兄直轄になってんのかな
11925/01/20(月)16:09:48No.1274798401+
ドズルにしてもっともの事であるんよ
12025/01/20(月)16:09:49No.1274798405+
>デギン爺ちゃんはどこへ
隠遁してる
12125/01/20(月)16:10:07No.1274798477+
>そもそも単騎で殿やるようにはできてねぇと思うんですよね!
>通常の兵力とローテーション組めばもっとやれたんすよ多分!
馬鹿火力で長時間稼働不可は単騎での最期の時間稼ぎに向いていると言えば間違ってもない
12225/01/20(月)16:10:41No.1274798584+
>デギン爺ちゃんはどこへ
ガンダムを解析してデキンザグレートになってるから…
12325/01/20(月)16:11:06No.1274798661そうだねx1
自分の脳内設定との整合性のために公式サイトの設定がおかしいって言える勇気おれも欲しい
12425/01/20(月)16:11:20No.1274798707+
TV放映時にまだなんか仕込んできそうで怖い
翔べ!ガンダムGUX版とかアイキャッチGUX版とか…
12525/01/20(月)16:12:40No.1274798977そうだねx2
そもそも突撃機動軍にグワジンとグワリブの二隻あんだから宇宙攻撃軍に二隻あってもなんの違和感もないんだが
12625/01/20(月)16:13:23No.1274799109+
>馬鹿火力で長時間稼働不可は単騎での最期の時間稼ぎに向いていると言えば間違ってもない
横にぐるっとビームついてる設計だし単騎で敵陣突っ込むのが一番強い感じはする
12725/01/20(月)16:14:16No.1274799279+
グワジン級って一年戦争時に何隻存在してたん?
12825/01/20(月)16:14:52No.1274799405+
>グワジン級って一年戦争時に何隻存在してたん?
不明
12925/01/20(月)16:15:03No.1274799443+
>自分の脳内設定との整合性のために公式サイトの設定がおかしいって言える勇気おれも欲しい
いらない勇気だ
13025/01/20(月)16:15:49No.1274799611+
ラルさんには会えたのかなセイラさん…
13125/01/20(月)16:16:14No.1274799695+
関係ないけどグワジン級ってなんか凄そうな雰囲気はあってもあんまり活躍してるイメージがない
13225/01/20(月)16:16:18No.1274799712+
劇中でグラナダにグワジン級二隻あるのはアニメ映像として確定
ソロモンに同じ数あっても特におかしくは
13325/01/20(月)16:17:10No.1274799883+
グワジン キシリアが乗ってた
グワラン ドズルが乗ってた
グワラブ グラナダにあった
グレートデギン デギンが乗ってた
グワデン デラーズが艦長
13425/01/20(月)16:18:41No.1274800201+
あのドズルが戦力分散とか考えるはずもないけど
ソロモン主力艦隊はソーラ・システムで焼かれるから何処にいたのかわからん
13525/01/20(月)16:19:12No.1274800301+
対空兵装を避けiフィールドの内側に入ってハンマーぶちかますセイラの方が悪魔のようなオーラ出してそう
13625/01/20(月)16:19:20No.1274800332+
>関係ないけどグワジン級ってなんか凄そうな雰囲気はあってもあんまり活躍してるイメージがない
それはまぁ…主役級が乗ってない戦艦は全部そうだから…
13725/01/20(月)16:19:31No.1274800383+
Zの頃に活躍した人達も相当運命変わってるだろうな…
下手すりゃ死んでるかもって奴もいるだろうか
13825/01/20(月)16:19:37No.1274800405+
>グワジン キシリアが乗ってた
>グワラン ドズルが乗ってた
>グワラブ グラナダにあった
>グレートデギン デギンが乗ってた
>グワデン デラーズが艦長
シャアが乗ってアクシズ行ったやつ
イグルーで撤退してたやつ
Ζでぶっ壊れてたやつ
13925/01/20(月)16:19:47No.1274800433+
>グワジン キシリアが乗ってた
>グワラン ドズルが乗ってた
>グワラブ グラナダにあった
>グレートデギン デギンが乗ってた
>グワデン デラーズが艦長
ザビ家と並んでグワジン級任されてるハゲすげえなって感じる
他の艦長が不明ってだけなんだろうけど
14025/01/20(月)16:19:48No.1274800438+
うろ覚えだけどルナツー攻略時にグワリブがなんちゃらって言ってた気がする
14125/01/20(月)16:20:03No.1274800489+
デキンは完全にご隠居してエッシェンバッハ家に婿入りしたガルマや孫を見に地球行っててもおかしくはないんだよな
14225/01/20(月)16:20:45No.1274800658+
シャア視点の物語だとアムロって荒らし嫌がらせ混乱の元だったんだな…
14325/01/20(月)16:20:54No.1274800682+
>>関係ないけどグワジン級ってなんか凄そうな雰囲気はあってもあんまり活躍してるイメージがない
>それはまぁ…主役級が乗ってない戦艦は全部そうだから…
ムサイとかザンジバルはもう少し活躍してるかなと思って
14425/01/20(月)16:21:10No.1274800742+
俺なら断然ザンジバル級
14525/01/20(月)16:21:33No.1274800827+
サイクロプス隊とかも皆生き残ってるのかな
14625/01/20(月)16:21:48No.1274800889+
>>グワジン キシリアが乗ってた
>>グワラン ドズルが乗ってた
>>グワラブ グラナダにあった
>>グレートデギン デギンが乗ってた
>>グワデン デラーズが艦長
>ザビ家と並んでグワジン級任されてるハゲすげえなって感じる
>他の艦長が不明ってだけなんだろうけど
デギンは別にグレートデギンの艦長ってわけじゃないし
御座艦として持ってたのと指揮任されてたのだと扱い違くね?
14725/01/20(月)16:22:03No.1274800944+
>>ジオン勝ったってことはこいつ死んだところでミネバとバナージが出会うことはもうなくなったのか…
>バナージが産まれるかどうか
最初からリンクス姓でなくビスト姓で婚約候補に挙がっている可能性がなくもないのが
14825/01/20(月)16:22:51No.1274801130+
>でもちょっと見たかったでしょ
>竹デザインのドズル
SVのハイダイさんみたいに地球のお花に感動してそう
14925/01/20(月)16:23:00No.1274801161+
>Zの頃に活躍した人達も相当運命変わってるだろうな…
>下手すりゃ死んでるかもって奴もいるだろうか
ヤザンとか不死身の第四小隊とかあの辺が普通に死んでる可能性はまあまあ高いよね
15025/01/20(月)16:23:06No.1274801190そうだねx1
>ザビ家と並んでグワジン級任されてるハゲすげえなって感じる
>他の艦長が不明ってだけなんだろうけど
グワジン級はザビ家用でグワデンが本来はギレン用で艦長がデラーズ
グワリブがガルマ用だけど地球に居るからグラナダにあったって考えると筋は通る
15125/01/20(月)16:23:21No.1274801254+
>>>ジオン勝ったってことはこいつ死んだところでミネバとバナージが出会うことはもうなくなったのか…
>>バナージが産まれるかどうか
>最初からリンクス姓でなくビスト姓で婚約候補に挙がっている可能性がなくもないのが
スペースノイドの独立達成して持ち腐れした碑文が強みの一族と関係結ぶ意味があんまり
15225/01/20(月)16:23:40No.1274801316+
キシリアはシャアが命がけで助けたからな
15325/01/20(月)16:24:00No.1274801384+
>>ザビ家と並んでグワジン級任されてるハゲすげえなって感じる
>>他の艦長が不明ってだけなんだろうけど
>グワジン級はザビ家用でグワデンが本来はギレン用で艦長がデラーズ
>グワリブがガルマ用だけど地球に居るからグラナダにあったって考えると筋は通る
公式設定のソロモン防空隊の筋が通らねぇじゃん
15425/01/20(月)16:24:16No.1274801452+
>>ザビ家ほとんど生存してるからミネバの存在感めっちゃ薄いだろうな
>三番手の娘だからなぁ
>なんならデギン的にはガルマ>ドズルだし
キシリアも頑張れば一人くらいは生めそうな歳なのとガルマは多分このままなら子供ができそうなのと
ギレンが自分の遺伝子使ったグレミーやプル認知しているかもしれないのでどんどん順位が低くなっていく
15525/01/20(月)16:24:25No.1274801480+
ランバラルは生きてても死んでてもおかしくないけどドズル直属で動いてないなら多分戦死してそうなんだよな
15625/01/20(月)16:24:47No.1274801550そうだねx3
初代に出てきた数だけで名称不明のもの含めてザビ家より数多いんでグワジンがザビ家用って前提はまず間違ってる
15725/01/20(月)16:25:47No.1274801760+
全裸やゾルタンなんかは人工的にシャア作ろうぜ!って計画自体無くなるのかな
こっちの歴史でも似たような事やりそうな気もしなくはないが
15825/01/20(月)16:25:59No.1274801794そうだねx1
ゴールデンバウム王朝じゃねぇんだからギレン総帥に専用艦ある必要もねぇだろ
15925/01/20(月)16:26:02No.1274801811+
書き込みをした人によって削除されました
16025/01/20(月)16:26:56No.1274802000+
グレミーはトト家のお嬢様が母親らしいので普通に結婚している可能性
長男の長男だと逆にプレッシャーに耐えかねて家出しそう
16125/01/20(月)16:28:05No.1274802236+
>全裸やゾルタンなんかは人工的にシャア作ろうぜ!って計画自体無くなるのかな
>こっちの歴史でも似たような事やりそうな気もしなくはないが
アフランシ君は普通に誕生の可能性あるというか早まるかもしれない
16225/01/20(月)16:28:47No.1274802378そうだねx4
ザビ家とか重荷過ぎるからミネバとしてはお鉢が回ってこない方が幸せ
16325/01/20(月)16:28:57No.1274802413+
>キシリアも頑張れば一人くらいは生めそうな歳
マ・クベもしかして婿入りして地位が爆上がりしてない?
16425/01/20(月)16:29:44No.1274802579+
母親になったキシリアはうみねこの絵羽さんみたいな感じになりそうで
16525/01/20(月)16:29:51No.1274802607そうだねx3
ドズルって直属の部下になるならいい上司なんだろうけど
その他からしたら誰も口出しできないし上からの命令にも逆らえる身分の現場の人って滅茶苦茶面倒臭いよね
16625/01/20(月)16:30:32No.1274802743+
スレッガーとうまくいってたミライさんはビグザム戦で彼を死なせたとセイラを恨んだかな
16725/01/20(月)16:30:55No.1274802823+
もしかしてラルとか生きてる?
16825/01/20(月)16:31:11No.1274802870そうだねx2
>ゴールデンバウム王朝じゃねぇんだからギレン総帥に専用艦ある必要もねぇだろ
ジオンのノリとしては割とやりそうではある
そういう設定があるかは別として
16925/01/20(月)16:31:28No.1274802926そうだねx2
>もしかしてラルとか生きてる?
生きてたらセイラさんと行動してそうな気がする
17025/01/20(月)16:32:00No.1274803026そうだねx2
キシリア24だから頑張るどころかめっちゃ適齢期じゃん
ジークアクス本編でも29だし
17125/01/20(月)16:32:20No.1274803098そうだねx3
>>ゴールデンバウム王朝じゃねぇんだからギレン総帥に専用艦ある必要もねぇだろ
>ジオンのノリとしては割とやりそうではある
>そういう設定があるかは別として
グレート・デギンがあるしな
17225/01/20(月)16:32:21No.1274803105そうだねx7
>スレッガーとうまくいってたミライさんはビグザム戦で彼を死なせたとセイラを恨んだかな
そもそもミライさん参戦してないんじゃないか
17325/01/20(月)16:32:42No.1274803176+
ラルは互いに気づく事もなくセイラさんのハンマーの錆にされてそう
17425/01/20(月)16:33:40No.1274803360+
プルシリーズってまずギレンとNT素養の高い女性の遺伝子からプルとプルツーの双子を作って+後から残り10人をクローニングだったかな
認知していきなり12人の姫君が増えるとかギャルゲーじゃねえんだぞあと純粋に嫁としての押し付け先にも困る
17525/01/20(月)16:34:34No.1274803546そうだねx3
ドズル配下の連中は地球でのガルマ仇討ち展開がなくなる代わりに
ソロモンでドズルと運命共にしてる可能性結構あると思う
17625/01/20(月)16:35:01No.1274803625+
>キシリア24だから頑張るどころかめっちゃ適齢期じゃん
>ジークアクス本編でも29だし
30代になってる媒体と頭でごっちゃになってた…
17725/01/20(月)16:35:07No.1274803643+
ふと思ったけど攻撃効かないザク相手なら段数無制限のハンマーの方が便利だったりしそう
それでハンマーの経験値ばっかり溜まったとかなのかなセイラさん
17825/01/20(月)16:35:13No.1274803667+
ラルさんは家出したセイラさんと出会った後に戦死したことにしてハモンさんと連邦に亡命とかしてほしい
17925/01/20(月)16:35:47No.1274803803+
ドズルにしてもっともなことよ
18025/01/20(月)16:35:57No.1274803841そうだねx3
>>スレッガーとうまくいってたミライさんはビ​グザム戦で彼を死なせたとセイラを恨んだかな
>そもそもミライさん参戦してないんじゃないか
市街地攻撃してないなら避難民が木馬に行かないし天パも正義の怒りをジオンに向けない
ここがポイント2です
18125/01/20(月)16:36:11No.1274803892+
ア・バオアクー戦は起きてないんだっけジークアクス世界は
18225/01/20(月)16:38:10No.1274804273+
>ア・バオアクー戦は起きてないんだっけジークアクス世界は
天パ居なくてララァ相当になったシャアシャルマブのソロモン泊地攻撃を誰も止められずに頭数揃えられなくて星一号作戦頓挫した
18325/01/20(月)16:38:12No.1274804280+
天パいないならソロモンの亡霊被害広がるよな
18425/01/20(月)16:38:31No.1274804344+
市街地攻撃がなければ天パもシェルターの中で嵐が過ぎ去るまで大人しくしてるだけだもんな
18525/01/20(月)16:38:31No.1274804347+
>ア・バオアクー戦は起きてないんだっけジークアクス世界は
アバオアクー戦用の戦力をコンペイトウに貯めてる最中にシャアとシャリアブルがソロモンの亡霊しにくるからね
侵攻できないうちにルナツー攻められて史実より長い1月3日に終戦してる
18625/01/20(月)16:38:47No.1274804394+
ガルマの仇討ちって理由がないと三連星とかもソロモンに居るのかな
18725/01/20(月)16:38:54No.1274804418+
連邦劣勢の中ドズル討ち取ってるセイラさんが怖い
18825/01/20(月)16:39:28No.1274804529+
しかし…たった6年で人類の骨格が大幅に変わったんだな…
18925/01/20(月)16:39:36No.1274804560+
>ガルマの仇討ちって理由がないと三連星とかもソロモンに居るのかな
三連星は突撃機動軍じゃなかったっけ?
防衛用に配置転換されることはあるかもしれんが
19025/01/20(月)16:39:40No.1274804568そうだねx3
ラルはマチュ行きつけの店の常連さんでクランバトルのコーチやってるよ
19125/01/20(月)16:39:47No.1274804589+
サスロ兄なんて名前も出てこないぜ
19225/01/20(月)16:40:08No.1274804680+
そもそも地上軍が事実上突撃機動軍の配下だから宇宙攻撃軍所属のラルが地上に降りる機会がない
19325/01/20(月)16:40:31No.1274804745+
なんか獲る前から金平糖呼びしてなかった連邦?
19425/01/20(月)16:40:32No.1274804753+
>天パいないならソロモンの亡霊被害広がるよな
本編より結果的に早い段階で両軍にNTの個人戦力の脅威が知れ渡っているんだよな
連邦もかなり奮戦していたのに反撃の糸口をピンポイントに潰されているし
そりゃジオンじゃシャアは英雄だわ
19525/01/20(月)16:40:38No.1274804780+
>母親になったキシリアはうみねこの絵羽さんみたいな感じになりそうで
意外と料理上手の良い嫁
子供には愛情深い母ちゃん
兄にはクソコテ
19625/01/20(月)16:40:40No.1274804790+
Iフィールドが邪魔ならハンマーをぶち込めばよいという攻略法を提唱したが誰も真似できないのであった
19725/01/20(月)16:40:50No.1274804836そうだねx2
連邦に対抗できるNTや技術無い段階で大型ビットによる遠距離からひたすら奇襲されまくるのマジで大損害過ぎて戦略兵器としてちょっと優秀過ぎる
19825/01/20(月)16:41:31No.1274804979+
こっそりミネバにお菓子あげてゼナに叱られてるキシリアとかみたいぞ
19925/01/20(月)16:42:16No.1274805155+
ビットが強すぎてジオンの人たちの脳が焼かれたのは正史でもララァでやってるからなぁ
20025/01/20(月)16:42:34No.1274805229+
今更な疑問だけどソロモンに停泊してた連邦艦隊にビットが発見されないのなんでだろう
小さいからかと思ったけどエルメスのビットデカいし
20125/01/20(月)16:42:55No.1274805317+
正史でコンペイトウの駐留艦隊あんま落とされなかったのアムロがララァ疲れさせたとかだっけ
20225/01/20(月)16:43:27No.1274805419+
ビット対策が常に索敵用の大部隊を展開して哨戒しまくるか艦艇を要塞内に格納するかしかぱっと思いつかない程度には連邦にとってはクソゲー過ぎる
とくに索敵網強化しても宇宙空間だと完璧な哨戒なんてまず不可能だろうし
20325/01/20(月)16:43:48No.1274805497+
∀のガンダムハンマーはジークアクスで開発されたものだった…?
20425/01/20(月)16:44:59No.1274805739そうだねx1
>今更な疑問だけどソロモンに停泊してた連邦艦隊にビットが発見されないのなんでだろう
>小さいからかと思ったけどエルメスのビットデカいし
ミノ粉のせいでレーダーが極端に効きにくいのとビットは無人武装だから高速で動き回られて捕捉が厳しかったのかもしれない
正史でもアムロ以外まともに対応できなかったから発見できても撃ち落とすの困難だろうし
20525/01/20(月)16:45:03No.1274805761+
エルメスのビットに脳を焼かれたジオン残党がファンネルを開発
ファンネル出来たけど使える人が少ないのでパイロットも作っちゃえ→プルシリーズ
20625/01/20(月)16:45:27No.1274805857+
ミノフスキー粒子があるから目視確認で
アニメ的な表現なしのビームは弾速早すぎて目視できない
ビットが大きくても数キロ離れたところから討たれたらほぼわからない
20725/01/20(月)16:45:30No.1274805870+
連ジでビクザムの下でハンマー回してよく虐めてたからセイラさんドズル討ちは説得力あってダメだった
20825/01/20(月)16:45:51No.1274805963+
ファンネルやビットを自力で撃破できるのって大体超上澄みパイロットだからな…
20925/01/20(月)16:46:50No.1274806156+
>ミノ粉のせいでレーダーが極端に効きにくいのとビットは無人武装だから高速で動き回られて捕捉が厳しかったのかもしれない
確かに搭乗者のこと考えなくて良い動きが出来るっていうのは強いし見付けにくいか
21025/01/20(月)16:47:00No.1274806201そうだねx2
プロトタイプガンダムのパイロットはシャア相手に普通にビーム避けてるし相当頑張ったよね
21125/01/20(月)16:47:17No.1274806260+
ドズルが見た目に反してマトモだから殺しておくね…
21225/01/20(月)16:48:04No.1274806432そうだねx5
MSに搭載されて有視界範囲でピュンピュン飛ぶ方がスタンダードになっちゃったせいもあるけど
基本目視範囲をさらに越えた距離から一方的に攻撃できるのが一番のアドバンテージだったからなビット兵器
それでもララァにしかあの長距離は出来なかった
21325/01/20(月)16:49:18No.1274806700そうだねx1
>アニメ的な表現なしのビームは弾速早すぎて目視できない
>ビットが大きくても数キロ離れたところから討たれたらほぼわからない
遠隔操作兵器そのものっていうよりNTの長距離狙撃能力がヤバいみたいな感じか
21425/01/20(月)16:49:34No.1274806768そうだねx1
>プロトタイプガンダムのパイロットはシャア​相手に普通にビーム避けてるし相当頑張ったよね
慣熟訓練後の疲労状態じゃなければ機体になれてないシャア相手にワンチャンあったかもレベル?
21525/01/20(月)16:50:49No.1274807072+
有視界でやり合ってる二次大戦時に精密誘導できるミサイルが突然出てきたくらいの脅威度あると思う1年戦争時のビット
21625/01/20(月)16:50:50No.1274807075+
0085年だとグレミー14歳でプル8歳か
21725/01/20(月)16:52:24No.1274807425+
NTがホイホイ避けてるから勘違いやすいけど
ビームって基本見てから避けられないんだ
21825/01/20(月)16:53:01No.1274807554そうだねx1
>MSに搭載されて有視界範囲でピュンピュン飛ぶ方がスタンダードになっちゃったせいもあるけど
>基本目視範囲をさらに越えた距離から一方的に攻撃できるのが一番のアドバンテージだったからなビット兵器
>それでもララァにしかあの長距離は出来なかった
後の機体の方がサイコミュの性能高いだろうにあの戦法ほぼやってないと考えるとララァ怖いな…
21925/01/20(月)16:53:19No.1274807620+
ギレンが生きてる世界線でグレミーやプルが表に出てきたらギレンが周囲から滅茶苦茶軽蔑されちまう
22025/01/20(月)16:53:36No.1274807699+
プルシリーズは刷り込みとか色々ギミック持ちだからなあ
逆にキシリアみたいにはならないし政略結婚につかっても良い嫁として扱えそうだけど
22125/01/20(月)16:54:39No.1274807926+
大型化して稼働時間延ばす方向のファンネルは結局フィンファンネル系くらいだしそう考えると大型遠距離戦特化のビットは中々に珍しい武装か
22225/01/20(月)16:54:47No.1274807955そうだねx3
ララァって訓練期間含めて数週間だけしかいなかったんだからマジバケモンだよ
22325/01/20(月)16:54:49No.1274807962+
グレミーはいいとこのお嬢さんが母親らしいのでいいとして
プルは訳ありのお嬢様として教育するしか…
22425/01/20(月)16:55:10No.1274808039+
>後の機体の方がサイコミュの性能高いだろうにあの戦法ほぼやってないと考えるとララァ怖いな…
ファンネルと違って最初から超長距離攻撃を想定してたビットは熱核融合炉内蔵で圧倒的に足が長い
22525/01/20(月)16:55:26No.1274808106+
>>完全にアクシズじゃん…
>>そう思ってたらなんか月に落ちるって話になってシャアたちが艦隊特攻して爆破しに行って
>>やっぱダメだってなったら奇跡が起きてシャアは光に消えた…
>メビウスの輪から〜抜け出せなくて〜
>いくつもの〜罪を〜繰り返す〜
ええ流れないの!?ウソだろ!?って思った
22625/01/20(月)16:55:39No.1274808161+
>ギレンが生きてる世界線でグレミーやプルが表に出てきたらギレンが周囲から滅茶苦茶軽蔑されちまう
優生学ゴリゴリに推し進める路線で優秀さを示せばなんとか


1737351570369.jpg 1737353263026.png 1737353329004.png