二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737346667940.jpg-(9342 B)
9342 B25/01/20(月)13:17:47No.1274760310そうだねx4 15:31頃消えます
気だるげなメカニックのアムロさん出ないかな……
根暗で性格の悪いメカニックの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/20(月)13:19:31No.1274760675+
不仲な父の反発から非合法のバトルに乗り込むのかな…
225/01/20(月)13:19:48No.1274760748+
ヒゲ生えてボサボサそう
325/01/20(月)13:20:23No.1274760885そうだねx22
>不仲な父の反発から非合法のバトルに乗り込むのかな…
あんまり仲悪くもないんじゃないか?
425/01/20(月)13:21:05No.1274761040+
世にハロが出てきてるから何かしらやってそうではある
525/01/20(月)13:21:33No.1274761149そうだねx12
>あんまり仲悪くもないんじゃないか?
なんだかんだでテムレイ家開けてそうだしなあ
625/01/20(月)13:21:56No.1274761242そうだねx14
アムロは母はともかく父とは仲良いぞ
725/01/20(月)13:22:07No.1274761265+
実はこっそり向こう側が見えてそう
825/01/20(月)13:22:21No.1274761328そうだねx6
>>不仲な父の反発から非合法のバトルに乗り込むのかな…
>あんまり仲悪くもないんじゃないか?
母もと離れて親父について来てる子だからなぁ
925/01/20(月)13:23:54No.1274761690そうだねx34
側から見たらクソだけど技術畑の人だから家空けてるの理解ありそうなんだよなアムロ
1025/01/20(月)13:24:02No.1274761714そうだねx5
テムさん生きてるかどうかの方がまず心配
1125/01/20(月)13:25:12No.1274761981+
例のデバイスにはどちらかは関わってそうだけど
1225/01/20(月)13:25:40No.1274762097+
酸素欠乏症で変な回路を作る親を持ってアムロも大変ね
1325/01/20(月)13:26:27No.1274762272+
頭おかしくなった親父と再会して少なからずショック受けてるからなあアムロ
1425/01/20(月)13:26:44No.1274762341+
あの女社長が連れて来そう
1525/01/20(月)13:27:14No.1274762455+
竹デザインのアムロ!?
1625/01/20(月)13:28:26No.1274762725+
ストレートにしてそう
1725/01/20(月)13:29:07No.1274762878そうだねx28
テムはホワイトベースの自室に最近のアムロの写真飾るくらいは子育てからは逃げてないし、アムロもアムロで信頼してる
カミーユ以降の両親が情け無いのが多すぎる
1825/01/20(月)13:30:20No.1274763168+
テムレイ死んでそう
1925/01/20(月)13:32:27No.1274763656+
どんな大人になるかな
2025/01/20(月)13:33:04No.1274763797そうだねx28
それこそ「親父が夢中になるわけだ」って初っ端からメカニックとして理解示してたしな
2125/01/20(月)13:34:11No.1274764019+
一応やっとけって全クルー対象のシミュレーターテストで抜群のスコア出しちゃいそう
2225/01/20(月)13:36:22No.1274764508+
天パのあんちゃん!
2325/01/20(月)13:36:44No.1274764586+
元が自堕落マンだからなぁ…フラウが近くに居るかどうかでもかなり変わりそうで
2425/01/20(月)13:37:35No.1274764780+
デイアフター・トゥモローだとメカニックとしての親父をちゃんと誇りに思ってたっぽいしな
2525/01/20(月)13:37:52No.1274764853+
>天パのあんちゃん!
「…アムロって名前があるんだけどな、僕には」とかぼやいてそう…
2625/01/20(月)13:38:18No.1274764961+
アムロ根暗とよく言われるけど1話の時点でフラウ・ボゥビンタして勇気付けたりしてたから根暗か…?とは思う
2725/01/20(月)13:38:36No.1274765033そうだねx11
>アムロ根暗とよく言われるけど1話の時点でフラウ・ボゥビンタして勇気付けたりしてたから根暗か…?とは思う
あれは非常時だしなあ
2825/01/20(月)13:39:02No.1274765127そうだねx2
あっちの世界線のお前の父ちゃん妙にキモいデザインのMS開発してるんだが…
2925/01/20(月)13:39:24No.1274765224+
文句垂れる事が多いだけでガッツはかなりある方だと思う
よくも悪くも
3025/01/20(月)13:39:30No.1274765244+
この世界だとガバガバセキュリティで奪われたわけだしテムレイも追求されてそう
3125/01/20(月)13:40:02No.1274765383+
緊急事態で仕方なくガンダム乗ってやたら強いみたいな展開が見たい
3225/01/20(月)13:40:04No.1274765385+
代打メカニックとして雇われたにーちゃん
3325/01/20(月)13:40:15No.1274765430+
ジークアクスってアムロが好みそうな質実剛健なMSだよね
武装がライフルとブレードだけで
3425/01/20(月)13:40:43No.1274765539+
>アムロ根暗とよく言われるけど1話の時点でフラウ・ボゥビンタして勇気付けたりしてたから根暗か…?とは思う
あくまで当時の若者基準なんじゃなかろうか
3525/01/20(月)13:41:00No.1274765605+
>ジークアクスってアムロが好みそうな質実剛健なMSだよね
>武装がライフルとブレードだけで
ハンマーとバズーカでも足すか
3625/01/20(月)13:42:10No.1274765872+
質実剛健なら軽キャノンだろ
ジークアクスはオメガサイコミュが得体が知れなさすぎる
3725/01/20(月)13:42:17No.1274765895+
>代打メカニックとして雇われた木星帰りのにーちゃん
3825/01/20(月)13:42:46No.1274766024+
アムロいないシャアがめちゃくちゃ調子乗りまくってるあたり本当にシャアにとっての目の上のタンコブだったんだねアムロ
3925/01/20(月)13:43:14No.1274766127+
ブライトさんにも殴られた事無いのに!(ブライトって誰だ…?)
4025/01/20(月)13:43:17No.1274766141+
天パとその親父がMS作って女みたいな名前の狂犬が乗ってる最強のクランがどこかにあるんだろ?
4125/01/20(月)13:43:36No.1274766211+
避難民の子の故障したラジコン直してあげたりルナツーから逃げる時作戦立てる位はコミュニケーション取ってたし、ラルさん辺りの極限状況でも自殺じゃなく脱走選ぶくらいは強い
4225/01/20(月)13:43:48No.1274766258そうだねx5
1話でフラウがアムロ宅に来た時のシチュエーションを思い出してみよう!
>フラウ「こんなことだと思ったわ。ちゃんと朝食を取らないと、体の為に良くないのよ」
>ハロ「ハロ、アムロ、ハロ、アムロ」
>アムロ「ハロ、今日も元気だね」
>ハロ「サンキュ、アムロ」
>フラウ「何を着ていくつもりアムロ?…アムロ!」
>アムロ「このコンピューター組んだら食べるよ」
>フラウ「避難命令聞いてなかったの?」
>アムロ「避難命令?あのサイレン、そうなの?」
>フラウ「あきれた。軍の放送聞かなかったの?軍艦が入港するから避難するんだってさ」
>アムロ「なんで?」
>フラウ「知らないわよ…アムロ、時間がないのよ」
>アムロ「わかったよ」
ひどいな!
4325/01/20(月)13:43:51No.1274766269そうだねx1
アムロはガンダム見てまず言うことが親父が熱中するわけだだから
父親としても見てるけど一人の凄い技術屋として見てるフシすらある
4425/01/20(月)13:46:10No.1274766798+
ジーンが無駄弾ばら撒いて避難カプセルが揺れるとアムロが直談判に出ていって正史になるの笑うだろ
4525/01/20(月)13:47:19No.1274767059+
>アムロ根暗とよく言われるけど1話の時点でフラウ・ボゥビンタして勇気付けたりしてたから根暗か…?とは思う
当時のロボット作品の主人公に比べると内向的という設定が独り歩きして
暗いとか陰キャみたいなイメージがつけられてると思う
4625/01/20(月)13:49:11No.1274767519そうだねx8
>当時のロボット作品の主人公に比べると内向的という設定が独り歩きして
>暗いとか陰キャみたいなイメージがつけられてると思う
シンジくんも今見ると境遇とシチュエーション見ると充分頑張ってるよね...
4725/01/20(月)13:50:15No.1274767770+
>ジークアクスってアムロが好みそうな質実剛健なMSだよね
>武装がライフルとブレードだけで
アムロは機動力重視だから大丈夫
4825/01/20(月)13:50:35No.1274767843そうだねx8
アムロは根暗っていうかナイーブ?
年齢を考えたらまあ普通じゃねってレベルではある
4925/01/20(月)13:50:47No.1274767895+
実際出るんだろうか…
5025/01/20(月)13:51:12No.1274767983+
確かに古のロボアニメ主人公は熱血漢でスポーツ万能みたいなのが王道だったな
5125/01/20(月)13:51:13No.1274767986+
なんか結局どっかで因果に巻き込まれそうな気がしてならない
5225/01/20(月)13:51:21No.1274768031+
ニュータイプの先駆者にならずに普通の人間のまま技術屋やってるアムロが見てえな…
匂わせるぐらいでいいから触れられないかな
5325/01/20(月)13:51:22No.1274768035+
じゃあなんすか
おーっす!マチュちゃん元気ぃ〜?みたいなチャラ男メカニックなんすか
5425/01/20(月)13:51:48No.1274768136+
赤いザクに乗ったクラバトチャンピオンみたいな感じで出ないかな
5525/01/20(月)13:52:13No.1274768232そうだねx1
>シンジくんも今見ると境遇とシチュエーション見ると充分頑張ってるよね...
それはアムロやシンジの影響でああいうキャラ付けも増えただけで当時としては異色だったのでは
5625/01/20(月)13:53:58No.1274768644+
>酸素欠乏症で変な回路を作る親を持ってアムロも大変ね
ジークアクス世界線では親父さん酸素欠乏症になってないからセーフ!
5725/01/20(月)13:54:04No.1274768673+
物語を動かす主人公としては珍しいけど世の中には別に珍しいわけではなく一定数いるよねってタイプではある
5825/01/20(月)13:54:17No.1274768730+
親元にくっつく可能性もあるし別の技術屋さんとかになってるのもありそう
5925/01/20(月)13:54:28No.1274768765そうだねx3
テムと時に衝突するが仲良く技術者をしているアムロか
平和で幸せな暮らしなのでは?
6025/01/20(月)13:55:34No.1274769016そうだねx3
まあちょくちょくスーパー系主人公の残滓見え隠れする所はあるけど個人的にはシンちゃんよりアムロの方がナイーブ感ある
というかシンジ君は状況が酷過ぎる
6125/01/20(月)13:55:54No.1274769092+
まぁ主人公が戦うの嫌だとか言い始めたら話進まないし普通は面白くもないからな
6225/01/20(月)13:56:05No.1274769125+
NT抜きにしても戦士の適正が高い…
6325/01/20(月)13:57:00No.1274769351+
ハロの修理屋さんとして急にスイと出てくるとかありそう
6425/01/20(月)13:57:39No.1274769502+
>NT抜きにしても戦士の適正が高い
実写ゲーやったらどれだけ初陣の勝利が難しいことがよく分かるからな
6525/01/20(月)13:58:12No.1274769626+
初期の声聞くと若かかりし頃の古谷徹いい…てなる
6625/01/20(月)13:58:16No.1274769641+
アムロは当時のロボットアニメの主役ではいない性格だったけど身体能力は異常だからな…
爆弾満載したトラック運転して崖から落とす直前に飛び降りて無傷とか
6725/01/20(月)13:58:23No.1274769668+
アムロの根暗は昭和基準だから…
6825/01/20(月)13:59:31No.1274769919+
テムはガンダム奪われた責は問われるかもしれないかもしれないけど遊ばせとく余裕はないしすぐに開発畑に戻されるんじゃないかな敗戦後はどうなってるかわからないけどガンダム開発者としてジオンに引き抜かれてる可能性もゼロじゃない
6925/01/20(月)13:59:34No.1274769934そうだねx1
>確かに古のロボアニメ主人公は熱血漢でスポーツ万能みたいなのが王道だったな
アムロみたいに絶対不利な状況で戦うのが怖くなるとか
イセリナが死んだことを引きずって死んだ目で消しゴム食べてたり
そういう葛藤が全然ない主人公たちの方が人間離れしすぎていると思う
とはいえロボット作品の主人公にそんな葛藤が必要かと言われたら分からない
7025/01/20(月)14:00:02No.1274770057+
天パさんがメカニックとしてガンダム弄ったらOSから赤いヤツやインド人が溢れ出したりしないかな
7125/01/20(月)14:00:12No.1274770089そうだねx1
>死んだ目で消しゴム食べてたり
だめだった
7225/01/20(月)14:00:45No.1274770213そうだねx2
小説版だと死んでるんだっけ最後
7325/01/20(月)14:01:06No.1274770289+
サイド7に居た蓮舫軍人とかどうなったんだろ
WB鹵獲されたしテムレイも殺されたか捕虜にされたんじゃね
7425/01/20(月)14:01:33No.1274770375+
>小説版だと死んでるんだっけ最後
どこでそんなホラ話吹き込まれたんだ
死んでないよZも逆シャアも出てくるでしょ
7525/01/20(月)14:02:03No.1274770495+
初期の食事はすごいよねルナツーの紫色ペーストとか消しゴムとか
7625/01/20(月)14:02:35No.1274770616+
小説版だとシャアと和解したとこで不意打ち食らって死ぬけどその後カイがNTとして覚醒してアムロの遺志ついでシャアと一緒にジオンと戦うみたいな終わりだった覚えがある
7725/01/20(月)14:02:37No.1274770625+
ジークアクスででもテムはWBの外で車乗ってるシーン出てなかったか?
7825/01/20(月)14:03:03No.1274770713そうだねx12
>>小説版だと死んでるんだっけ最後
>どこでそんなホラ話吹き込まれたんだ
>死んでないよZも逆シャアも出てくるでしょ
1stの小説版なら死んでるだろ
小説だとそもそも全部繋がってないし
7925/01/20(月)14:03:12No.1274770737+
アムロはどんな経緯を辿っても最終的にガンダムに乗り込む気はする
8025/01/20(月)14:03:26No.1274770786そうだねx6
>どこでそんなホラ話吹き込まれたんだ
>死んでないよZも逆シャアも出てくるでしょ
富野直筆のファースト小説でしっかり死んでます…
8125/01/20(月)14:03:46No.1274770849+
大ヒット商品ハロを開発した株式会社テムの社長とかになってるかもしれないじゃないか
8225/01/20(月)14:04:02No.1274770910+
外部作品でもちょくちょく父親を尊敬してる描写出してくるの好き
8325/01/20(月)14:04:44No.1274771027+
ゼータの小説の前書きでこの小説は1stの小説の続きじゃ無いんだゴメンネと言ってたろうが
8425/01/20(月)14:04:48No.1274771043そうだねx1
小説版だと取り敢えずアムロいじめるからね…
8525/01/20(月)14:04:49No.1274771048+
親父も元気なら親子でジャンク屋やってるかもしれないし技術者としてどっかに雇われてるかもしれない
8625/01/20(月)14:04:50No.1274771053+
親子でハロ屋かハンマー屋開いてて欲しい
8725/01/20(月)14:05:08No.1274771108+
アムロのハロは既製品をいじった物らしいけどどこいじったんだ?
8825/01/20(月)14:06:34No.1274771393+
ちょうど初代見てて今終盤まで来たんだけどこいつめっちゃ叫ぶな
8925/01/20(月)14:06:41No.1274771419+
今後ジークアクスがファースト死ぬほど擦るタイプの作品ならガンダムに取り付けると性能が数倍になる回路持って来るかもしれんし
9025/01/20(月)14:06:50No.1274771446+
えーっ!?天パさんってガンダムを作った人の息子なんですか!?
9125/01/20(月)14:06:58No.1274771479+
>ちょうど初代見てて今終盤まで来たんだけどこいつめっちゃ叫ぶな
正義の怒りをぶつけてるからな
9225/01/20(月)14:07:28No.1274771587+
>アムロのハロは既製品をいじった物らしいけどどこいじったんだ?
内部に学習型コンピューターの初期型が入ってる後に投げ捨てたこんなものと似たようなやつ後付けだけどこんな古いって知ってるのは自分が昔もらってハロにつけてたから覚えてたっていう
9325/01/20(月)14:07:34No.1274771606+
テムと親子やってる所が見たい
9425/01/20(月)14:07:39No.1274771619+
>>ちょうど初代見てて今終盤まで来たんだけどこいつめっちゃ叫ぶな
>正義の怒りをぶつけてるからな
まだいかりに萌ええええ!
9525/01/20(月)14:08:23No.1274771756そうだねx1
>テムと親子やってる所が見たい
やろう!スカッドハンマーズ
9625/01/20(月)14:08:23No.1274771760そうだねx1
ジークアクスのハロもなんかやたら賢い気がするし既製品設定でもアムロの影を感じる
9725/01/20(月)14:08:26No.1274771769+
ハロの設定は媒体によって微妙に違った気がする
9825/01/20(月)14:08:45No.1274771846+
>今後ジークアクスがファースト死ぬほど擦るタイプの作品ならガンダムに取り付けると性能が数倍になる回路持って来るかもしれんし
本当に数倍になるやつ持ってきそう過ぎる!
9925/01/20(月)14:08:55No.1274771897+
レムレイの回路(USB1.0)
10025/01/20(月)14:09:56No.1274772116そうだねx4
技術士官のレイさんと言われて出てくるアムロ
10125/01/20(月)14:10:37No.1274772262+
机に子供の写真を飾るという行為がアーノア館長のせいで印象が良くない
10225/01/20(月)14:10:39No.1274772263+
親父が酸素欠乏症になってないから本当に数倍になるやつ作ってアムロが届けてシュウジ助けてくれるんだ…
10325/01/20(月)14:10:50No.1274772305+
ハロ製作会社の社員
10425/01/20(月)14:11:04No.1274772348+
宇宙世紀のハロはあんまブームになってなかったんだな……
10525/01/20(月)14:11:20No.1274772406そうだねx5
逆にアムロがいそうな雰囲気だけ漂わせて徹底的に出さない可能性もある
10625/01/20(月)14:11:42No.1274772475そうだねx1
シャアがスムーズにガンダム奪取して軍人だけやっつけちゃったもんだからアムロが頑張る理由もなくなってしまった
10725/01/20(月)14:12:56No.1274772755+
間違いなく親父の開発したモビルスーツが活躍はしたんだけど
連邦サイドの人間だからなぁ…
10825/01/20(月)14:13:06No.1274772792そうだねx7
>シャアがスムーズにガンダム奪取して軍人だけやっつけちゃったもんだからアムロが頑張る理由もなくなってしまった
もしかして民間人って襲わない方がいいんじゃないか…!?
10925/01/20(月)14:13:25No.1274772860+
アムロは機械いじり好きだし技術者の父親尊敬してるよね
だからこそ酸素欠乏で作ったこんなもの見てめっちゃ荒れたんだろうし
11025/01/20(月)14:13:34No.1274772894そうだねx2
シャアも強奪をスマートに済ませたから民間人の犠牲も無いんじゃない?
11125/01/20(月)14:13:43No.1274772920+
ジオンは頼れないしガンダムのメンテなんて誰が出来るんだよってなって闇の凄腕メカニック親子として登場するかもしれないし…
11225/01/20(月)14:13:47No.1274772934+
本編も気になるけど模型雑誌企画やスピンオフが超楽しみ
11325/01/20(月)14:14:23No.1274773048そうだねx3
>シャアも強奪をスマートに済ませたから民間人の犠牲も無いんじゃない?
見た感じ無いね
民間人撃ちまくったジーンと違って
11425/01/20(月)14:14:33No.1274773086+
>もしかして民間人って襲わない方がいいんじゃないか…!?
嫌ですよね若さゆえの過ち…
11525/01/20(月)14:14:36No.1274773097+
コロニーに穴開かなければとりあえず住み続けられるからな…
11625/01/20(月)14:14:40No.1274773108そうだねx3
親父が酸素欠乏症になった理由が初陣でザク爆破しちゃったからなのがおつらすぎる
なのでジークアクス世界では親子元気で暮らしていてほしい
11725/01/20(月)14:14:51No.1274773151+
サイドの被害少ないし何なら引っ越しもしてないよねアムロ達
11825/01/20(月)14:15:25No.1274773261そうだねx2
>机に子供の写真を飾るという行為がアーノア館長のせいで印象が良くない
アレは可愛い盛りの頃の飾ってるからダメ
ジョナサンがどこで暮らしてるかまるっきり知らなかったからさらにダメ
11925/01/20(月)14:15:34No.1274773288+
デニムとジーンが生きて戦後迎えたらサイド7の民間人を殺した罪に問われてたんだろうか
12025/01/20(月)14:15:36No.1274773300そうだねx1
>逆にアムロがいそうな雰囲気だけ漂わせて徹底的に出さない可能性もある
出すとそっちメインにしろってなる人も出てきちゃうだろうしな
12125/01/20(月)14:16:08No.1274773407+
とっておきの場面でアムロ出すと絶対効果的なんだけどアムロが主役になってしまうというデメリットがある
12225/01/20(月)14:16:13No.1274773425+
デギン生きてる…?
12325/01/20(月)14:16:32No.1274773479+
ガンダムに乗ったのはフラウを守るためだもんな
12425/01/20(月)14:16:38No.1274773500+
コロニー内で戦争してたユニコーンのインダストリアル7とかナラティブのメーティスとかどうなったんだっけ
12525/01/20(月)14:16:41No.1274773505そうだねx6
>とっておきの場面でアムロ出すと絶対効果的なんだけどアムロが主役になってしまうというデメリットがある
Zのアムロは主役でしたか?
12625/01/20(月)14:18:10No.1274773839そうだねx3
>>とっておきの場面でアムロ出すと絶対効果的なんだけどアムロが主役になってしまうというデメリットがある
>Zのアムロは主役でしたか?
あれは相当気を遣った結果だから
だからガンダムにも乗せてないだろ
12725/01/20(月)14:18:15No.1274773856+
どこに就職してんだろうなあの世界だと
12825/01/20(月)14:18:46No.1274773970そうだねx2
ブライト見ても若いなーって言って息子の写真見ながら子どもに戦わせたくねえっていうくらいには親父頑張ってたからな…乗らずに済んだならそれで終わるのが一番いい
12925/01/20(月)14:18:54No.1274774002+
アムロがジークアクス乗ったらまたゼクノヴァ起こしてどっか連れてかれそう
13025/01/20(月)14:19:15No.1274774075+
ジオンは嫌いですけど
シャアは尊敬してますとか言うアムロが拝めるかもしれん
13125/01/20(月)14:19:21No.1274774092+
ガンダムのマニュアルが避難中のアムロの目の前に飛んでこなかった世界
13225/01/20(月)14:20:42No.1274774379+
ジーンが先走ってないから民間への被害はほぼ出てないと思う
その代わり連邦基地は壊滅なのでブライトとかリュウは…
13325/01/20(月)14:21:04No.1274774463+
宇宙世紀の技術者志望って何歳まで学校行ってるもんなんだっけ?
なんならまだ学生じゃないの
13425/01/20(月)14:21:35No.1274774580+
母ちゃんとの決定的な決裂もしてないのか
間男はいるだろうけど
13525/01/20(月)14:22:12No.1274774715+
ブライトなんて基地爆発したせいでなんやかんや失業したのでアムロの会社の近くでレストランでもやってる感じで良いよ
13625/01/20(月)14:22:19No.1274774742+
初恋相手のマチルダさんの時は思春期の少年らしくて可愛かったのに
Zになるとフラウ相手に自然に腰に手を回したりイスから立ち上がる時に手を差し伸べたり別れ際にキスしたり
ベルトーチカのキスにもまったく動じなかったり挑発も軽く受け止めたり
なんかさあ…大人になったっていうか女慣れしているというか初々しさが抜けちゃってさあ…
13725/01/20(月)14:22:39No.1274774817そうだねx1
スパロボ新作出なくなって久しいけど色んなパラレル一年戦争のキャラが集まる作品出たらいいな
本編とジークアクスとサンボルみたいな
13825/01/20(月)14:23:23No.1274775008そうだねx1
1話であっさり死んだほぼモブのジーンが歴史の戦犯すぎない?
13925/01/20(月)14:23:27No.1274775032そうだねx2
軟禁時代にNTの精子集めるのに定期的に女送られてきてたからな…
14025/01/20(月)14:25:34No.1274775499+
なかなかレイ博士が来ないな…で足元居たら頭上が爆発で済んだかもしれない
真面目だから急いでブリッジ登って死んでるかもしれない
そんなブライトさん
14125/01/20(月)14:25:47No.1274775544そうだねx2
>初恋相手のマチルダさんの時は思春期の少年らしくて可愛かったのに
>Zになるとフラウ相手に自然に腰に手を回したりイスから立ち上がる時に手を差し伸べたり別れ際にキスしたり
>ベルトーチカのキスにもまったく動じなかったり挑発も軽く受け止めたり
>なんかさあ…大人になったっていうか女慣れしているというか初々しさが抜けちゃってさあ…
連邦さんが違う女あてがいまくってくれたからな
チャラ男さんもびっくりの経験人数になってる
14225/01/20(月)14:25:49No.1274775550+
85年だとまだ大学生とかじゃないの?
ロボット系大学生
14325/01/20(月)14:26:21No.1274775682+
>85年だとまだ大学生とかじゃないの?
>ロボット系大学生
21歳か22歳あたり
14425/01/20(月)14:26:43No.1274775766+
>その代わり連邦基地は壊滅なのでブライトとかリュウは…
悪辣でもないシャアだから普通に捕虜かな?
そしておでん
14525/01/20(月)14:27:16No.1274775883+
戦争に触れずに育ったアムロがどうなるか気になるのは確か
14625/01/20(月)14:27:30No.1274775932+
出るとしてアムロがわざわざアングラのクランバトルなんかに参加する理由あるのかね
14725/01/20(月)14:27:31No.1274775935+
ブライトさんいい感じに重症負っていい感じにミライさんが居合わせて助けられていい感じに恋に落ちて除隊してるかもしれないし…
カムランさんが破談になってるのはそういうことだと思っている
14825/01/20(月)14:27:59No.1274776023+
>>85年だとまだ大学生とかじゃないの?
>>ロボット系大学生
>21歳か22歳あたり
ジオン系MS企業に就職活動する大学生アムロ・レイ…
14925/01/20(月)14:28:26No.1274776124+
テム・レイ回路みたいなやつを闇に流してるのがアムロという可能性
15025/01/20(月)14:29:47No.1274776430そうだねx1
大学生アムロと中学生?カミーユと街のチンピラジュドーは見たい
別に活躍とか闇バトルしろとかじゃなくて数秒ちらって生活が見えるだけでいいから見たい
でもジュドーは金になるなら闇バトルやってるタイプだと思う
15125/01/20(月)14:30:40No.1274776610+
ハロとテム・レイ回路がサイド6にあるってことは
親子で戦後のどさくさで移民に紛れて逃げたのかな
15225/01/20(月)14:30:45No.1274776627+
コズミックイラばりにMSに核武装を積みてぇ…!
15325/01/20(月)14:30:53No.1274776649+
こっちも声優草尾さんかな?
15425/01/20(月)14:30:58No.1274776684+
テムが普通に生きてたら連邦もまだ再起のチャンスありそうな気がしないでもない
15525/01/20(月)14:31:48No.1274776842+
>テムが普通に生きてたら連邦もまだ再起のチャンスありそうな気がしないでもない
ホワイトベースと一緒にゲットじゃないかなあ?
ガンダムがなんか同士討ち始めました!でいきなり逃げる判断してたら知らんけど
15625/01/20(月)14:31:54No.1274776868+
ブライトさんは捕虜になってたらWB捕虜の中での取りまとめ役とかいうこれまた可哀想な立場だな
15725/01/20(月)14:32:03No.1274776898+
0085で大学生だから調子乗りまくってるかもしれない
15825/01/20(月)14:32:32No.1274777002+
男っぽい事してえのカミーユなら闇バトルに参加したがるかもしれん
15925/01/20(月)14:32:50No.1274777074そうだねx1
マチルダさんに会うこともラルさんじゅうごさいハモンさんにも会うこともない
16025/01/20(月)14:33:19No.1274777173そうだねx2
>でもジュドーは金になるなら闇バトルやってるタイプだと思う
ブライトさんよりハマーンと先に会って
リィナを山の手の良い学校に行かせる代わりにハマーンの部下になるジュドーが見てぇ〜
16125/01/20(月)14:33:21No.1274777183+
ガンダム鹵獲して同じもの作れたとはいえ
設計者をほっとくわけもないし
テム・レイは普通にジオンに身柄拘束されてそう
16225/01/20(月)14:33:21No.1274777184+
折角なら出してほしいけどどういう立ち位置で出してほしいかって言われると上手く答えられない
16325/01/20(月)14:33:48No.1274777281+
というかサイド7はコロニー1基しかないからサイド独立の流れになっても自力だと生活圏作れんのよね
だからノア親子は引っ越してる可能性はそれなりにある
16425/01/20(月)14:34:07No.1274777353そうだねx1
>マチルダさんに会うこともラルさんじゅうごさいハモンさんにも会うこともない
精神的に成長してなさそう…
16525/01/20(月)14:34:18No.1274777393+
>折角なら出してほしいけどどういう立ち位置で出してほしいかって言われると上手く答えられない
まあマチュにチラッと関わるメカニックとかそんな感じじゃねえかな…
16625/01/20(月)14:34:22No.1274777410そうだねx4
ガルマが幸せに結婚して軍辞めましたってエンドだったからアムロも幸せにメカいじり生活しててもええよ…
ニュータイプってさ…個人としては不幸だったよな説を抹消する!
16725/01/20(月)14:34:32No.1274777438+
カミーユの家庭も地味にどう転んでるかわからんのだよなフランクリンも一応立場としては連邦側の開発者だろうし
16825/01/20(月)14:35:19No.1274777618そうだねx1
>>マチルダさんに会うこともラルさんじゅうごさいハモンさんにも会うこともない
>精神的に成長してなさそう…
普通の生活のなかで普通の大人になるだけでいいでしょ
戦争戦争戦争で最後は逆シャアの冷静に敵を撃墜するアムロだし
16925/01/20(月)14:36:24No.1274777876+
>ガンダム鹵獲して同じもの作れたとはいえ
>設計者をほっとくわけもないし
>テム・レイは普通にジオンに身柄拘束されてそう
逆にキャノンベースに色々作れてるあたりテムレイの避難は成功して色々やってるかも
17025/01/20(月)14:37:20No.1274778094+
避難終えた後は地球に帰って適当な工場に就職や親父のコネで連邦のメカニック辺りがありそうなライン
17125/01/20(月)14:37:25No.1274778112+
何ならこんなものに酷似してるあたり火器管制ツール闇で売ってるのアムロだったりして…
17225/01/20(月)14:37:44No.1274778185+
ティターンズ出来ないならフランクリンが不倫するような余裕なくて結果的にビダン家まともになるかもしれん
17325/01/20(月)14:38:33No.1274778366そうだねx1
あのこんなものってジオニック製っぽいからさすがにアムロ関係ないんじゃないかな
17425/01/20(月)14:38:46No.1274778417+
>逆にキャノンベースに色々作れてるあたりテムレイの避難は成功して色々やってるかも
軽キャノンがハンマー持ってたあたりに親父の執念を感じた
17525/01/20(月)14:39:04No.1274778472+
本編で戦争に関わって不幸だった奴らが軒並み幸せになってたら笑う
17625/01/20(月)14:39:04No.1274778475+
>何ならこんなものに酷似してるあたり火器管制ツール闇で売ってるのアムロだったりして…
大学生がやりそうなネタだな…
ジョブスが昔有料電話無効化するやつ売り捌いたみたいな
17725/01/20(月)14:39:05No.1274778476+
>軽キャノンがハンマー持ってたあたりに親父の執念を感じた
スカッドハンマーズみたいな親父!
17825/01/20(月)14:39:25No.1274778550+
一般人もバトルで稼がないといけないぐらい修羅の世界なら出張ってくる可能性はありそう
17925/01/20(月)14:39:41No.1274778609+
テムレイ生きてる証?
セイラさんがあんな狭いとこでわざわざハンマー使わされてるんだぜ?
18025/01/20(月)14:39:48No.1274778644+
大学生アムロはまずスマホ分解する
18125/01/20(月)14:40:08No.1274778723+
>軽キャノンがハンマー持ってたあたりに親父の執念を感じた
酸素欠乏症にならなかったけどスカッドハンマーズ病にかかって…
18225/01/20(月)14:40:24No.1274778778+
>テムレイ生きてる証?
>セイラさんがあんな狭いとこでわざわざハンマー使わされてるんだぜ?
サイド7に大穴空いて宇宙に飛ばされてないしまともに生きてる可能性はかなり高いよね
18325/01/20(月)14:40:49No.1274778863+
ジオン勝利でサイド独立したけどサイドに住んでた連邦軍人ってどうしたんだろ
18425/01/20(月)14:40:56No.1274778889+
テレビの演説を見ていきなりぶちギレてテレビを殴って壊す天パモブが出たら嬉しいよね
18525/01/20(月)14:40:59No.1274778901+
終盤地球連邦がレイ親子の開発した新型モビルスーツでやってきて…
18625/01/20(月)14:41:01No.1274778910+
>あのこんなものってジオニック製っぽいからさすがにアムロ関係ないんじゃないかな
というかテムレイがORIGIN設定と同じくAEからの出向だったらジオニックがAEを吸収って逆になってるのでテムレイがジオニックにいるかもしれんぞ
18725/01/20(月)14:41:32No.1274779026+
>ジオン勝利でサイド独立したけどサイドに住んでた連邦軍人ってどうしたんだろ
逃げれるやつは逃げて無理なやつは難民じゃない?
18825/01/20(月)14:41:42No.1274779061+
>あのこんなものってジオニック製っぽいからさすがにアムロ関係ないんじゃないかな
ガンダムリバースエンジニアリングしたやつザクとかにもフィードバックしたから
回路も見た目一緒とかかな…
18925/01/20(月)14:41:55No.1274779101+
カムランとミライさんが結婚してるのか明かしてほしい…
19025/01/20(月)14:42:03No.1274779135+
アナハイムとジオニックはどうなったんだ
どっちかに勤めてて出てくるとか無いかな
19125/01/20(月)14:42:15No.1274779178+
>ジオン勝利でサイド独立したけどサイドに住んでた連邦軍人ってどうしたんだろ
地球に行くか軍辞めてコロニーに住み続けるかの二択かな
19225/01/20(月)14:42:23No.1274779206+
なんたってお前ア…
俺は誰の話をしようとしてたんだ?
19325/01/20(月)14:42:23No.1274779207+
>本編で戦争に関わって不幸だった奴らが軒並み幸せになってたら笑う
そもそも死んでる可能性高そうなWB正規クルーのみなさんや
なんかフラれてるカムラン
19425/01/20(月)14:42:54No.1274779325+
軽キャがハンマー振り回してるせいだスカッドハンマーズ世界線説あるの笑ってしまう
19525/01/20(月)14:43:09No.1274779381+
戦火を逃れて趣味に没頭するオタク大学生
そこに現れた医学生くずれのグラサンをかけた謎の金髪美人軍人さん
19625/01/20(月)14:43:59No.1274779558そうだねx4
コロニー柔道選手権金メダリストのハヤト・コバヤシとかどうです
19725/01/20(月)14:44:22No.1274779629+
セイラさんは生きてたしサイド7の民間人は生きてそう
元々のクルーだったブライトやリュウは死んでそう
19825/01/20(月)14:44:45No.1274779689+
サイド6はかなり強力な自治権ゲットしてるみたいだから元連邦勢は警察とかにそのまま流れてるんじゃないかな
19925/01/20(月)14:45:25No.1274779837+
>テレビの演説を見ていきなりぶちギレてテレビを殴って壊す天パモブが出たら嬉しいよね
まあな!
fu4537383.jpeg
20025/01/20(月)14:45:32No.1274779854+
(兜甲児や流竜馬とかに比べれば)根暗ってことだろうきっと
20125/01/20(月)14:45:34No.1274779867+
シャアがスマートにやってるからフラウのご家族とかも死んでないはず
アマプラで1話から見返したけどジーンどころかシャアもだいぶコロニー攻撃してやがる
20225/01/20(月)14:45:52No.1274779924そうだねx2
>カムランとミライさんが結婚してるのか明かしてほしい…
これはパンフにはっきり破談したって書いてあるよ
20325/01/20(月)14:45:52No.1274779925+
民間に流れてるのはザクだから元連邦軍人でもザク乗ってるのか
20425/01/20(月)14:46:20No.1274780019+
カイはスペースランナウェイで揉まれないとジャーナリストを志さないように感じるけどどうなるかな
まあファーストのキャラをあれやこれやだしてたらキリがないけど
20525/01/20(月)14:46:29No.1274780050+
ブライトさんは木馬強奪時に死亡?
20625/01/20(月)14:46:33No.1274780070+
軽キャノンは民間流れないのかね
20725/01/20(月)14:46:33No.1274780072+
地球に帰れずニャアンみたいな難民になってクラバみたいな非合法行為してる奴多いだろうな
20825/01/20(月)14:46:57No.1274780148+
カツレツキッカも孤児にはなってないやさしい世界か
20925/01/20(月)14:47:07No.1274780182+
>カイはスペースランナウェイで揉まれないとジャーナリストを志さないように感じるけどどうなるかな
まあそれでも大型免許持ってるからなあ
もしかしたらクラバやってんじゃねえのか
21025/01/20(月)14:47:08No.1274780188+
幼馴染のフラウと上手く行ってるアムロくんって可能性もあるのか
21125/01/20(月)14:47:16No.1274780211+
>ブライトさんは木馬強奪時に死亡?
分かんないけどアニメでは襲撃時避難民誘導してた
21225/01/20(月)14:47:31No.1274780251そうだねx2
>ブライトさんは木馬強奪時に死亡?
ブリッジクルーは死んでそうだけど他の場所だったらまだ助かる目はあるような感じだったね
21325/01/20(月)14:47:45No.1274780299+
初クラバの相手は元ジオン軍人とか言われてたからジオンからも難民発生してんのかな
21425/01/20(月)14:47:57No.1274780343+
>軽キャノンは民間流れないのかね
連邦の兵器だからなあ
21525/01/20(月)14:48:13No.1274780396+
>初クラバの相手は元ジオン軍人とか言われてたからジオンからも難民発生してんのかな
まあ軍縮だろそりゃ
21625/01/20(月)14:48:20No.1274780419+
なんかあったというかなんもなかったカイさんは想像しやすい
天パはそもそも存在してるんだっけ?
21725/01/20(月)14:48:43No.1274780505+
>カイはスペースランナウェイで揉まれないとジャーナリストを志さないように感じるけどどうなるかな
>まあファーストのキャラをあれやこれやだしてたらキリがないけど
ミハル死んでから完全な戦士になったからな
ファーストで一番面白いキャラだと思う
21825/01/20(月)14:48:58No.1274780546+
親父は普通に出てきてたからアムロも存在自体はしてるはずだよ
21925/01/20(月)14:49:10No.1274780586+
>幼馴染のフラウと上手く行ってるアムロくんって可能性もあるのか
アムロに勝ちたい勝ちたいと思うハヤトは居なくなるが脳破壊されるハヤトが生まれるのか
22025/01/20(月)14:49:19No.1274780608そうだねx1
>ブライトさんは木馬強奪時に死亡?
ブリッジには一見で居なかったようみたいだし別ブロックにいれば捕虜で運良ければ艦外居て助かったかのルートかなぁ
22125/01/20(月)14:49:21No.1274780611+
親父はガンダムを移動させようとしたけどキャリアーの故障で立ち往生→牽引車を探してくる
って流れなので確実に外にいたからコロニーに穴開かなかった今回は無事
ブライトさんは原作だと一般人の避難誘導の為にWBの外にいたけれど今回はWBに避難させる流れはなかったのでどうなったかは不明
22225/01/20(月)14:49:31No.1274780653+
コロニーに穴が開かなかったから親父が酸素欠乏症になることもなさそうだな
22325/01/20(月)14:50:16No.1274780809+
>>初クラバの相手は元ジオン軍人とか言われてたからジオンからも難民発生してんのかな
>まあ軍縮だろそりゃ
サイド3の懐事情見ると軍縮せざるを得ないよね…
22425/01/20(月)14:50:24No.1274780834そうだねx1
WBクルーの生死は曖昧にしておいた方が後で拾えるドン!
22525/01/20(月)14:50:31No.1274780852+
親父が頭まともならガンダム奪われてもV作戦継続できるんだよね
その結果がキャノン量産なのかもしれん
22625/01/20(月)14:50:37No.1274780875+
>コロニーに穴が開かなかったから親父が酸素欠乏症になることもなさそうだな
ヤバイMSバンバン開発しててほしい
がガンダム取られた責任で罰受けてんのかな
22725/01/20(月)14:51:01No.1274780945+
カイさんは卑屈なままなのかな
22825/01/20(月)14:51:25No.1274781031+
ハロが続編で市販品設定にされたからなぁ
初代設定ならアムロ製作なんだけど
22925/01/20(月)14:51:28No.1274781040+
テムってガンダム強奪で責任生じるポジションなのか?
技術士官でしょ
23025/01/20(月)14:51:40No.1274781079そうだねx1
ブライトさんは入隊半年のペーペーだし正史でもブリッジにはいなかったからワンチャン生きてる
23125/01/20(月)14:51:46No.1274781096+
派生作どれだけ企画してるかなぁ
23225/01/20(月)14:52:28No.1274781240+
>カイさんは卑屈なままなのかな
ミハルと会ってないってことはあの性格のまま成長してる可能性はある
23325/01/20(月)14:52:36No.1274781258+
残り物で軽キャノン組み上げたのは親父だと思うけどその後の新兵器開発みたいなのは出てないから読めないんだよね…ガンダムの開発者としてジオン側に拉致されてるかもしれないし…
23425/01/20(月)14:52:49No.1274781297+
まだサイド7にいるのかな…
23525/01/20(月)14:52:53No.1274781310+
>派生作どれだけ企画してるかなぁ
シャアが異世界転生した先はスダ・ドアカワールドでした
23625/01/20(月)14:53:01No.1274781339+
名有りのホワイトベース正規クルーは何人か死んでるよね…
23725/01/20(月)14:53:17No.1274781386+
まず本編がいつ放送なのか決めてくれ
23825/01/20(月)14:53:19No.1274781394+
>>派生作どれだけ企画してるかなぁ
>シャアが異世界転生した先はスダ・ドアカワールドでした
ニャアじゃん
23925/01/20(月)14:53:31No.1274781437そうだねx2
根っこからパラレルだしどうなるやら
24025/01/20(月)14:53:38No.1274781464+
艦長はまあ死んだよね
24125/01/20(月)14:53:40No.1274781472+
アムロにスムーズに乗ってもらう為とはいえ原作でも搭乗口開けたままシートだけ被せてた理由が謎なガンダム
24225/01/20(月)14:53:44No.1274781484+
少佐がブリッジ焼いちゃったんでデータ取り苦労しますよ
24325/01/20(月)14:54:14No.1274781598+
>艦長はまあ死んだよね
これで生きてたら正史でも死んでないわ
24425/01/20(月)14:54:28No.1274781643+
テムがV作戦以上のMS開発する可能性はあるんだよな…連邦も完全撤退したとはいえMS開発やめるわけではないだろし…
24525/01/20(月)14:54:55No.1274781744+
トクワンいるから元気そうなデミトリーがいるのだから逆も然りなのだろうな
パオロさんに目から鱗落とされなかったワッケインだったりするのだろうし
24625/01/20(月)14:55:24No.1274781836+
>ブライトさんは入隊半年のペーペーだし正史でもブリッジにはいなかったからワンチャン生きてる
とはいえ管制室っぽいところからの絵で死体めっちゃ漂ってたしあの辺にいた連邦軍人皆殺しになってる可能性高い感じしたけどな
24725/01/20(月)14:55:34No.1274781869+
テムとフランクリンで共同開発したマークトゥーとか出てくるかもしれない
24825/01/20(月)14:55:59No.1274781971+
正規品ハロの魔改造請負で生計を立てている内向的な成年A
24925/01/20(月)14:56:04No.1274781989+
>残り物で軽キャノン組み上げたのは親父だと思うけどその後の新兵器開発みたいなのは出てないから読めないんだよね…ガンダムの開発者としてジオン側に拉致されてるかもしれないし…
サイド7に居た連邦兵捕虜にしてるだろうし技術士官はリバースエンジニアリングに関わってる可能性は十分にある
25025/01/20(月)14:56:14No.1274782030+
間違いなく一番の勝ち組はカムランさんだよな…
25125/01/20(月)14:56:24No.1274782062+
ジオンが勝ったら基本的に地球生まれの人間は迫害すると思う
25225/01/20(月)14:56:24No.1274782065+
>アムロにスムーズに乗ってもらう為とはいえ原作でも搭乗口開けたままシートだけ被せてた理由が謎なガンダム
あの頃からおっちゃんに意思はあったんだ…
25325/01/20(月)14:56:26No.1274782068+
サイド7は連邦の管轄で当時はあのコロニー1基しかなかったから
連邦が宇宙から撤退した後は最悪住人が難民になってそう
25425/01/20(月)14:56:29No.1274782075+
顔は見せずに声だけであのチョイ役がこの世界のアムロなんだ...!ってくらいが丁度いい気がするけど
声変えてそれやってもなって
25525/01/20(月)14:56:33No.1274782084そうだねx2
アムロとテムはあの距離感でいい関係だよね
だからこそ酸素欠乏症になってあんな古い機材渡されてあんなに悲しくなってるし
25625/01/20(月)14:56:34No.1274782089+
>間違いなく一番の勝ち組はカムランさんだよな…
でも相変わらず破談はしてるし…
25725/01/20(月)14:56:40No.1274782103+
クラバトの謎の猛者みたいに出てきそうな気もするしアムロ博士みたいな感じの技術者で出てきそうな気もする天パ
25825/01/20(月)14:56:43No.1274782128+
アムロ出たらシュウジから鞍替えしそうなくらいキラキラヤバそうだし…
25925/01/20(月)14:57:27No.1274782264そうだねx3
改変したのにカムランさんは仕事はできるけど男としての魅力はないみたいな扱いをするのはやめろ
26025/01/20(月)14:57:29No.1274782270+
逆に一切戦ってないからNTとしても全く覚醒してないアムロが出るかもしれん
26125/01/20(月)14:57:35No.1274782293+
アムロがクランバトルやりそうな理由がカイに連れてこられるってのがしっくりきすぎた
26225/01/20(月)14:58:00No.1274782365+
もしかしたらフラウとくっついた可能性もある?
26325/01/20(月)14:58:02No.1274782373+
>テムとフランクリンで共同開発したマークトゥーとか出てくるかもしれない
ガンダムが連邦の象徴みたいなものではなかろうから軽キャノントゥーとかになるかな普通に行くと
普通に強い例の回路
26425/01/20(月)14:58:33No.1274782472+
そもそも親父が連邦の大尉だしあの後アムロは地球に帰って宇宙にはいない可能性のが高そう
26525/01/20(月)14:58:49No.1274782523そうだねx2
まあアムロとシャアの話になるともうそれ見たわよってなりかねんから
26625/01/20(月)14:58:54No.1274782535+
カムランさんが連邦側の悪巧みをシャリアに伝えて核を流すという展開
26725/01/20(月)14:59:13No.1274782590+
>そもそも親父が連邦の大尉だしあの後アムロは地球に帰って宇宙にはいない可能性のが高そう
テムが生きて開発続けるならグリーンノアとか月の方に行ってそうだけどなアムロ
26825/01/20(月)14:59:15No.1274782597+
アムロ自体結構放任主義でありがてえみたいなとこあろそうだしな
引きこもって機械いじり放題!って意味で
26925/01/20(月)14:59:19No.1274782613+
カムランさんにはまだマチュママとのロマンスの可能性が残されている
27025/01/20(月)14:59:42No.1274782689+
逆にサイド6で大学生活を謳歌するアムロフラウカイハヤトとか出されたらこれで良いんだ…になるから出ないと思う…
27125/01/20(月)14:59:44No.1274782693+
いつどんな理由で戦争になるかな
27225/01/20(月)14:59:44No.1274782694+
シャアはいくらでもネタにできるがアムロは迂闊なことできないってのはなんとなく分かる
27325/01/20(月)14:59:48No.1274782706+
マチュママエロいよね…
27425/01/20(月)14:59:53No.1274782720+
>まあアムロとシャアの話になるともうそれ見たわよってなりかねんから
でもよお…シャアをあんだけ取り扱っておいてアムロはその後平和にメカニック人生に進みましたじゃよお
まあいいかアムロが幸せメカニック人生なら
27525/01/20(月)15:00:19No.1274782792そうだねx2
>カムランさんにはまだマチュママとのロマンスの可能性が残されている
マチュ父は単身赴任してるだけでちゃんといるらしいぞ
27625/01/20(月)15:00:24No.1274782809+
狂わないテム・レイがどれだけ影響あるか分からない
軽キャノンは間違いなくテムさん作だろうけど
27725/01/20(月)15:00:31No.1274782834+
クラバトで出てきて違和感ないあの辺の時代の二人組だとジェリドとカクリコンなんだよな出てこないかな
27825/01/20(月)15:00:31No.1274782835+
>いつどんな理由で戦争になるかな
木星からシロッコ来たらロクなこと起きないんじゃないですかね
27925/01/20(月)15:00:31No.1274782839+
>いつどんな理由で戦争になるかな
ジオンが勝ったからって平和になった訳じゃないって市民の声が上がってたし
独立気質のコロニーは相変わらずいるよねって示唆はあるからいくらでも火種はあると思う
28025/01/20(月)15:00:49No.1274782901+
軽キャノンもテム?
ビグザム落としてるし超強いじゃん!
28125/01/20(月)15:00:55No.1274782918+
ぶっちゃけセフィロスぐらいに他作品で出てくると思い出の中でじっとしててくれとなったよ天パと赤い人と悪霊
28225/01/20(月)15:01:09No.1274782964+
連邦にとっては負の伝説化して忌み名になってそうなガンダム
あれはガンダムではありませんいいやガンダムだ
28325/01/20(月)15:01:27No.1274783032+
アムロも大概悲惨な人生だったしこの世界線くらい一年戦争後は平和に暮らしたっていいじゃないか
28425/01/20(月)15:01:45No.1274783104+
>木星からシロッコ来たらロクなこと起きないんじゃないですかね
話を作るのに便利すぎるだろコイツ
28525/01/20(月)15:01:59No.1274783157+
まあ連邦側も宇宙への足掛かり出来たらジオン星人わからせにくる可能性もあるしな
28625/01/20(月)15:02:06No.1274783192+
サイド6もきな臭いしジオンはギレンが元首やってたら絶対やばいしで
スポーツ感覚の闇バトルから戦争に駆り出されるマチュが見てえ〜〜〜〜
28725/01/20(月)15:02:32No.1274783274+
>アムロも大概悲惨な人生だったしこの世界線くらい一年戦争後は平和に暮らしたっていいじゃないか
だがこの頭の中に聞こえる謎の声か許すかな?
28825/01/20(月)15:02:36No.1274783291+
ニュースでハロの改良で儲けたレイさんみたいに一文で紹介されるだけかもしれない
28925/01/20(月)15:02:53No.1274783350+
斜に構えてるひねくれたガキがゆっくりと大人になるはずだったのに
過酷な運命を辿ってある意味悟りみたいな境地にいっちゃったのを思うと
あの時空のアムロはそれなりの人生を悩みながら生きていて欲しい
29025/01/20(月)15:03:11No.1274783411+
ジークアクス最終話放映後
でももうちょっとしたら木星からシロッコ来るんだよね
ってレスがついちまう〜〜〜〜
鶴巻もシロッコ警戒してるの笑う
29125/01/20(月)15:03:22No.1274783448そうだねx1
帰って来るとめちゃくちゃにされるのでジークアクス出禁を言い渡されたシロッコ
29225/01/20(月)15:03:26No.1274783465+
天パが少年期にMS乗らなかったらNT覚醒も一生しなさそうだし一市民エンドでもいいかな
適当に死んでましたでもおいしくはあるけど
29325/01/20(月)15:03:33No.1274783494そうだねx1
>いつどんな理由で戦争になるかな
金欠な上に兄妹間の勢力争い続行中なジオン
独立性が高くなったおかげで金持ちでより反抗的な各サイド
干上がりつつ怨みを溜め込む連邦
2年後に木星から戻ってくるアイツ
火種が多すぎる…
29425/01/20(月)15:03:52No.1274783559+
アムロは多分MS戦闘しなければ覚醒しないからセーフ
カミーユは取り調べ受けてるときに覚醒したから若干危ない
29525/01/20(月)15:03:55No.1274783571+
逆にシロッコが大人しくしてそうな地球圏の統治ってどんなもんなんだろう
29625/01/20(月)15:03:57No.1274783579+
ブリッジクルーしか映ってなかったし
UC0085のソドン整備班に天パのメカニックが居るかもしれん
29725/01/20(月)15:04:03No.1274783602+
何だかんだアムロは歪んでは無いからな…
29825/01/20(月)15:04:05No.1274783613+
シロッコ云々に関してはパンフのインタビューに書いてあるから買ったほうが良い
29925/01/20(月)15:04:15No.1274783642+
一番は宇宙戦国時代が早くなるだよな
連邦が完全に地球に引き籠るとサイド同士の争いになるし
30025/01/20(月)15:04:45No.1274783758+
コロニーから税金とか取れなくなった連邦がどんな風に国家運営するのか
30125/01/20(月)15:04:57No.1274783816+
>アムロはガンダム見てまず言うことが親父が熱中するわけだだから
>父親としても見てるけど一人の凄い技術屋として見てるフシすらある
まず普段の親子会話で機械オタクそのものな話題で過ごしてそうなんだよな
30225/01/20(月)15:05:10No.1274783872そうだねx1
>ブライトさんは木馬強奪時に死亡?
士官候補生があんな土壇場でブリッジにいても邪魔だし伝令みたいなことしてるか避難民誘導してるかじゃない?
30325/01/20(月)15:05:15No.1274783895+
あの戦闘用に切り替えるやつ、アムロが作ったとかあり得そうでワクワクするぞ
30425/01/20(月)15:05:23No.1274783923+
>一番は宇宙戦国時代が早くなるだよな
>連邦が完全に地球に引き籠るとサイド同士の争いになるし
スペースノイド独立を謳ったくせにこっちを抑えつけてくるジオンうぜえよなあ!でどんどん軍備拡張していく各コロニーか
30525/01/20(月)15:05:42No.1274783998そうだねx1
>コロニーから税金とか取れなくなった連邦がどんな風に国家運営するのか
地球の再開発の方に行くんじゃないかな
30625/01/20(月)15:05:56No.1274784078+
生かしちゃいけないやつ認定されるシロッコさんへの信頼が厚いな…
30725/01/20(月)15:06:22No.1274784187+
どの世界線でもギレンとキシリアからまあまあないがしろにされるデギン…
30825/01/20(月)15:06:23No.1274784189+
>今後ジークアクスがファースト死ぬほど擦るタイプの作品ならガンダムに取り付けると性能が数倍になる回路持って来るかもしれんし
というか戦えるようになる回路がテムレイ製なのではという噂が
30925/01/20(月)15:06:44No.1274784280+
なんかいい感じの最終回を迎えるジークアクス(でもこの後シロッコ来るんだよな…)
31025/01/20(月)15:07:00No.1274784345+
サイド3よりサイド6の方が豊かって時点でもう火薬に火が付く一歩手前みたいなもんよね
31125/01/20(月)15:07:02No.1274784352+
これでクランバトルでアムロでてきたらぶったまげるぞ
31225/01/20(月)15:07:07No.1274784379+
>スペースノイド独立を謳ったくせにこっちを抑えつけてくるジオンうぜえよなあ!でどんどん軍備拡張していく各コロニーか
サイド6が一番その気質あるのが怖い
31325/01/20(月)15:07:10No.1274784396+
商売的にはうまくないだろうけどいっそ居なくてもキレイな気はするんだよなアムロ
他大体同じでそこだけぽっかり
31425/01/20(月)15:07:14No.1274784418+
連邦側が出てきた時になんかそれっぽい天パのメカニックみたいなのでちらっと出て以降何にもノータッチでも俺は嬉しくて泣くよちゃんとした人生で生きてるって
31525/01/20(月)15:07:21No.1274784451+
木星の支援もしっかりしないとダメだしな!
地球連邦にそんな余裕無さそうなのがどうなるか
31625/01/20(月)15:07:31No.1274784496+
一年戦争の時点で最盛期は終えて老醜晒してる感じだろうからなぁ…
暗殺されてないのは意外だったよ
31725/01/20(月)15:07:49No.1274784567+
シロッコ来てもどこ抱きこむんだ
ジオン狩りないからティターンズ生まれないし
31825/01/20(月)15:07:59No.1274784599+
しばらくは頭抑えつけられて地球に籠もるしかないけど
ジオンも分裂が見えてるしいつまでも大人しくはしてないよね連邦軍
31925/01/20(月)15:08:01No.1274784610+
>商売的にはうまくないだろうけどいっそ居なくてもキレイな気はするんだよなアムロ
>他大体同じでそこだけぽっかり
実際外伝とかそっち系に回してジークアクスはジークアクス関連だけ焦点当てるとかの方がなんというかぼやけなくていいと思うんだよな
32025/01/20(月)15:08:45No.1274784797そうだねx4
>シロッコ来てもどこ抱きこむんだ
>ジオン狩りないからティターンズ生まれないし
連邦でもコロニーの自治に不満持ってる処でもいくらでもあるぞ火種
32125/01/20(月)15:09:00No.1274784871+
アムロはちゃんと就職できるんだろうか
学校行ってないよね
32225/01/20(月)15:09:01No.1274784877+
>>コロニーから税金とか取れなくなった連邦がどんな風に国家運営するのか
>地球の再開発の方に行くんじゃないかな
UCでも連邦が宇宙側から仲間外れにされたら地球再開発進めまくって
宇宙側への恨み募らせていずれ逆襲しに来るかもしれないってミネバが言ってたあれになるのかね
32325/01/20(月)15:09:03No.1274784884+
なんかアル中が乗ったかっこいい青いMS出て来ませんか
32425/01/20(月)15:09:14No.1274784921+
ずっぽし出てたシャアはまああっち側を見てなんかあっち行きました終わりで本編では出ないでもいいかもしれねえな
シャリアは死ぬまでシャアを探し続ける
32525/01/20(月)15:09:22No.1274784950そうだねx1
連邦がスペースノイドの共通の敵であり続けたけど地球で籠ってたらまず毒ガスやらかしたジオンはずっと敵になるよなと各コロニー間の関係だと思う…
32625/01/20(月)15:09:27No.1274784977そうだねx1
シロッコ自身には大した思想もないから別に就く陣営はどこでもいいんだよね
32725/01/20(月)15:09:35No.1274785005+
テムが及ぼす影響がデカすぎるからどうなってるかだなぁ
ガンダムの開発者が生き残っていたとしたらってifもある意味大きく変わるんだよな
32825/01/20(月)15:09:50No.1274785063+
>シロッコ自身には大した思想もないから別に就く陣営はどこでもいいんだよね
思想が尖り散らかしてるからどの陣営とも合わなくないかな…
32925/01/20(月)15:10:01No.1274785123+
>アムロはちゃんと就職できるんだろうか
>学校行ってないよね
親父のコネでどうとでもなるだろ
33025/01/20(月)15:10:12No.1274785160+
そもそもジークアクス本編には過去キャラ多くは出ないって監督自身言ってるしな
33125/01/20(月)15:10:41No.1274785295+
小さな蝶の羽ばたきでガンダム無双でやってた綺麗なシロッコにならんだろうか
33225/01/20(月)15:11:01No.1274785370+
まあアムロ出てもカムランさんより目立たん感じで1シーンだけゲスト出演みたいな感じになるんじゃね
なんか元気でやってるな…みたいになるだけでも話題になるし
33325/01/20(月)15:11:22No.1274785463+
>そもそもジークアクス本編には過去キャラ多くは出ないって監督自身言ってるしな
まあビギニングと本編で絵柄が違うのはそういうことだとは思ったな
33425/01/20(月)15:12:39No.1274785758+
>そもそもジークアクス本編には過去キャラ多くは出ないって監督自身言ってるしな
そもそも個人闘争の話になったから話の規模も宇宙世紀のメインストーリーの軍人同士のガチ戦争みたいにそんな大きくならなそうな雰囲気はある
本編にはかあ・・・
33525/01/20(月)15:12:50No.1274785796+
じゃあ出すか…なんか知らないモチーフだけアムロやカミーユやジュドーでキャラ付けは知らない奴ら!
33625/01/20(月)15:12:52No.1274785802+
ジークアクス本編の絵柄のアムロはオリジン作画よりも輪をかけてかわいい顔になってるだろうからそれはめちゃくちゃ見たい
33725/01/20(月)15:13:17No.1274785900+
>>スペースノイド独立を謳ったくせにこっちを抑えつけてくるジオンうぜえよなあ!でどんどん軍備拡張していく各コロニーか
>サイド6が一番その気質あるのが怖い
しかし技術的には無理なわけだ
じゃあ連邦引き込むよなあ!って流れが想像しやすくて困る
33825/01/20(月)15:13:36No.1274785965+
ジュピトリス自体がちょっとした自治体なんじゃないか
流石に社会と喧嘩する規模ではなかろうが
33925/01/20(月)15:13:55No.1274786033+
>ジークアクス本編の絵柄のアムロはオリジン作画よりも輪をかけてかわいい顔になってるだろうからそれはめちゃくちゃ見たい
竹デザインのアムロは戯言とか使いそう
34025/01/20(月)15:13:59No.1274786053+
1シーンでも楽しそうに学生やってたり働いてる姿見せてくれたらいいなあとはちょっと思う
こっちの世界では楽しく生きてて欲しいよ…
34125/01/20(月)15:14:27No.1274786176+
茶髪の天パと江戸っ子と名前が女っぽい奴らをどこかに仕込んどくと考察してくれるぞ!
34225/01/20(月)15:14:50No.1274786266+
ハマーン説じゃないけどシロッコがよろしくやってるの分かるとハマーン・カーンはどこで何やってなんだろうなぁって気になる
34325/01/20(月)15:15:18No.1274786382+
>そもそも個人闘争の話になったから話の規模も宇宙世紀のメインストーリーの軍人同士のガチ戦争みたいにそんな大きくならなそうな雰囲気はある
3バカ回収してシャア探しの旅に連れ回し現地で一悶着起こしたりする感じかな?
34425/01/20(月)15:15:29No.1274786417+
>ハマーン説じゃないけどシロッコがよろしくやってるの分かるとハマーン・カーンはどこで何やってなんだろうなぁって気になる
シャアに面通しはしてる時期なんだろうか…
34525/01/20(月)15:16:16No.1274786585+
ハロ屋してるとかでいい
平和に生きててほしい
34625/01/20(月)15:16:17No.1274786589そうだねx1
台詞も無く名前もでなくても消しゴム食ってる天パがモブにいるだけで盛り上がるのは分かる
34725/01/20(月)15:16:18No.1274786592+
Zキャラまで出し始めると収拾つかなくなりそうな気もするし1stまでな気もする
34825/01/20(月)15:16:18No.1274786593+
ミネバはどこでなにやってるんです?
34925/01/20(月)15:16:20No.1274786599+
ハマーンはシャアとも出会わずザビ家も健在ならば特に目立つ事もなく普通に暮らしてるだろうさ
35025/01/20(月)15:16:27No.1274786621+
ジオン⇒ギレンとキシリアがもめる
サイド6⇒軍拡して連邦と協力
で色々散らかる感じかな
35125/01/20(月)15:16:31No.1274786638+
ハマーンは何もなければマハラジャが存命の頃だしその下じゃない?
35225/01/20(月)15:17:32No.1274786888+
それこそ闇で武装できるようになるパーツ売ってボロ儲けしてるカス大学生アムロくんくらいのちょい役でも死ぬほど盛り上がりそう
35325/01/20(月)15:18:19No.1274787096+
>>シロッコ来てもどこ抱きこむんだ
>>ジオン狩りないからティターンズ生まれないし
>連邦でもコロニーの自治に不満持ってる処でもいくらでもあるぞ火種
最強パイロット・ヘリウム3・MS持ちでどの陣営にも需要があるし活躍できちまうからな…
35425/01/20(月)15:18:31No.1274787145+
>ミネバはどこでなにやってるんです?
母親と一緒に爺ちゃんの所で世話になってるじゃね?知らんけど
35525/01/20(月)15:19:18No.1274787304+
ミネバは普通に考えればデギンおじいちゃんが面倒見てるんじゃ
35625/01/20(月)15:19:35No.1274787384+
サイド7のゴミ
アムロ・レイ
35725/01/20(月)15:19:55No.1274787466+
メッサーラとかもジュピトリス内製だから様変わりしたジークアクスのMS開発史からは独立してて普通に出せたりするんかな
35825/01/20(月)15:20:11No.1274787524+
Z世代以降は分岐点の影響がありすぎてその後の人生激変してそうだからね
まあ木星のアイツはどの線でも滅茶苦茶にする荒らし嫌がらせ混乱の元だが
35925/01/20(月)15:20:18No.1274787557+
マハラジャさんスペースラナウェイしてないだろうし
娘も普通に本国に留学してたりするんじゃない?
お姉ちゃんの件どうなってるかわからないが
もしかしたらなんかあって変なグラサンとノースリーブでテロりながら若い子たぶらかすやつになるとかあるかもしれない
36025/01/20(月)15:21:23No.1274787799+
もしかして現状シロッコ以上のNTいない?
36125/01/20(月)15:21:28No.1274787825+
家的に色々あるんだろうがシャアに出会わないという人生最大の幸運をハマーン様は手に入れてる
36225/01/20(月)15:21:55No.1274787924+
野生のララァさんとか
36325/01/20(月)15:22:04No.1274787964+
木星の往復に数年かかることを考えるといつの間にか戦争始まってて終わってるんだな…
36425/01/20(月)15:24:13No.1274788502+
>木星の往復に数年かかることを考えるといつの間にか戦争始まってて終わってるんだな…
これブル氏にも言えるのよな
やって欲しいよヤングシャリアブルストーリー
ロボモノの華ゼロだが
36525/01/20(月)15:25:17No.1274788764+
閉塞感はあるけど平和な世の中で
MSステゴロファイト賭博が流行ってたら
天パやカミーユは参加したりしないの
36625/01/20(月)15:25:17No.1274788765+
アムロは幸せになりそうだけどカミーユとジュドーが幸せになれる未来が見えねぇ
36725/01/20(月)15:26:51No.1274789142+
クランバトル!コロニー条約第1条!
36825/01/20(月)15:28:17No.1274789494+
そもそも本編と違ってサイド7壊滅もしてねぇんだからまた引きこもり生活続行するだけ
じゃあセイラさんは何があったんのかわからねぇけど…
36925/01/20(月)15:28:55No.1274789641そうだねx1
>閉塞感はあるけど平和な世の中で
>MSステゴロファイト賭博が流行ってたら
>天パやカミーユは参加したりしないの
良いとこの子だしなぁどっちも
37025/01/20(月)15:30:55No.1274790145+
アムロは世話焼きの女がいたら普通に能力高いからメカニックやエンジニアとして普通にやっていける
カミーユは逆に世が平和だったらどうなっちゃうの


1737346667940.jpg fu4537383.jpeg