二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737275776461.jpg-(176280 B)
176280 B25/01/19(日)17:36:16No.1274479501+ 18:49頃消えます
大きくなったね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/19(日)17:41:15No.1274481918そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
フグの小さい頃の写真と比べてなにがしたいの…?
225/01/19(日)17:43:08No.1274482798そうだねx9
え!これフグだったの!?!ごめんなさいマンボウ博士
325/01/19(日)17:49:47No.1274485800+
マンボウならフグやハリセンボンと似てるだろうけど俺にはどの程度違うのかはわからない…
425/01/19(日)17:51:32No.1274486502+
小さいマンボウの写真ないのかい
525/01/19(日)17:54:06No.1274487624+
fu4533522.png
1.5cmのマンボウの赤ちゃん
https://www.kaiyukan.com/area/exhibition/manbo/
625/01/19(日)17:54:42No.1274487957そうだねx4
間違って申し訳ありません
こちらがヤリマンボウの子供です
fu4533536.jpg
725/01/19(日)17:54:51No.1274488025+
>小さいマンボウの写真ないのかい
https://jp.pinterest.com/pin/93097917285746366/
825/01/19(日)17:55:28No.1274488304そうだねx2
どっちだ
どっち側に付けばいいんだ
925/01/19(日)17:55:45No.1274488439そうだねx22
ヤリマン!?
1025/01/19(日)17:57:03No.1274489036+
フグの稚魚はシラスに紛れて全国ニュースになったりしてるだろ
それとスレ画とじゃ完全に別物だろ
1125/01/19(日)17:57:03No.1274489038+
とりあえず同じフグ目だけあって似てるというのは分かった
1225/01/19(日)17:57:29No.1274489263+
ヤリマンの卵巣から
https://maobow.nomaki.jp/sharptail%20mola.htm
1325/01/19(日)17:57:39No.1274489357+
ヤリマンの棒とか…
1425/01/19(日)17:58:02No.1274489532そうだねx3
大きさのせいで普段意識しないけどフグとマンボウって顔似てるのか
1525/01/19(日)17:58:22No.1274489679+
これがヤリマンの子供か
1625/01/19(日)17:58:33No.1274489755+
マンボウの幼生初めて見たって言いに来ただけなのに
1725/01/19(日)17:58:57No.1274489939+
ウーッ
1825/01/19(日)18:00:17No.1274490501そうだねx15
つまり全体的に考えて
>フグの小さい頃の写真と比べてなにがしたいの…?
こいつがクソってことか…
1925/01/19(日)18:02:19No.1274491359そうだねx2
マンボウってフグの仲間だったの!?
2025/01/19(日)18:02:46No.1274491547そうだねx3
>つまり全体的に考えて
>>フグの小さい頃の写真と比べてなにがしたいの…?
>こいつがクソってことか…
ちょっと待てよ!
2125/01/19(日)18:03:55No.1274491987+
何度見てもキュラソ星人
2225/01/19(日)18:04:46No.1274492310+
スレ画の上段はマンボウとヒト
スレ画の下段はマンボウとヒト
2325/01/19(日)18:06:20No.1274492918そうだねx1
>マンボウってフグの仲間だったの!?
フグ目フグ科
フグ目ハリセンボン科
フグ目マンボウ科
こいつらはけっこう近いよ
2425/01/19(日)18:09:03No.1274493956そうだねx8
でもマンボウ≒フグってイヌを見てネコ目だからネコ!くらいの暴論じゃねえか?
2525/01/19(日)18:13:06No.1274495523+
目レベルはそんな近いとは言わないんじゃないかな
2625/01/19(日)18:14:11No.1274495976+
目レベルで近縁とか言ってたらスズキ目なんて大変な事になるぞ
2725/01/19(日)18:16:40No.1274496905+
スズキ目だからスズキに近くて美味しいという暴論はよく見る
2825/01/19(日)18:18:42No.1274497752+
どちらもイヌ亜目だからイヌとアザラシは近い存在…?
2925/01/19(日)18:19:02No.1274497881+
fu4533614.jpg
個人サイトの図だけどけっこう近いっぽい
https://ushimanbou.ichiya-boshi.net/study/study45.html
3025/01/19(日)18:22:10No.1274499063+
>個人サイトの図だけどけっこう近いっぽい
分岐年代がないとどれくらい近いかわからない
3125/01/19(日)18:22:18No.1274499119そうだねx3
泳ぎ方も似てるんだよなフグとマンボウ
よく見るとフグも普段は背びれと腹びれメインで泳いでるんだよあれ
3225/01/19(日)18:25:42No.1274500414そうだねx1
フグハリセンボンマンボウは同じフグ亜目に属してるのね
3325/01/19(日)18:27:48No.1274501151+
マンボウが弱い話はどこまで本当なのか
3425/01/19(日)18:28:06No.1274501278+
カワハギもフグの近縁ってよく聞いてたけど案外離れてるんだな…
って思ったらハコフグも微妙な位置にいるな
3525/01/19(日)18:30:42No.1274502309+
フグとハリセンボンは直近の種ってわかるけどカワハギとマンボウはあんまりピンとこないね
3625/01/19(日)18:32:23No.1274502923+
>1737275776461.jpg
画像の上下揃った大元が2020年のヒで
今下のだけメでバズって同時にマンボウじゃないって話もバズってるやつだから
>どっち側に付けばいいんだ
3725/01/19(日)18:32:56No.1274503119+
混乱の元過ぎる…
3825/01/19(日)18:33:15No.1274503223+
フグは凶暴だけどマンボウも食える相手には凶暴なのかな…
3925/01/19(日)18:33:51No.1274503437+
サカナクンさんレベルじゃないとわからない
4025/01/19(日)18:34:23No.1274503633+
マンボウかわいすぎ
4125/01/19(日)18:37:06No.1274504679+
>>1737275776461.jpg
>画像の上下揃った大元が2020年のヒで
>今下のだけメでバズって同時にマンボウじゃないって話もバズってるやつだから
>>どっち側に付けばいいんだ
まず左下はマンボウなんだけど
ウシマンボウなんだ
4225/01/19(日)18:38:08No.1274505076+
マンボウの稚魚がトゲトゲしてるって話わりと有名だと思ってたわ
4325/01/19(日)18:38:29No.1274505213+
マンボウ好き
軟骨をスーパーボールにしたい
4425/01/19(日)18:38:31No.1274505229+
ちょっと待てよそれじゃ今までのフグの流れなんだったの!?
4525/01/19(日)18:39:04No.1274505448+
マンボウはフグの仲間!
4625/01/19(日)18:39:14No.1274505508+
フグ毒は素人が処理するの難しいからマンボウのほう食べれば安全てことか
4725/01/19(日)18:39:20No.1274505550+
槍マン棒
4825/01/19(日)18:40:57No.1274506198+
マツコデラックスみたい
4925/01/19(日)18:41:46No.1274506500+
>フグ毒は素人が処理するの難しいからマンボウのほう食べれば安全てことか
まあ問題はマンボウは可食部が意外とすくねえ上で肉質がカスってことなんだが…
5025/01/19(日)18:43:29No.1274507207+
マンボウは傷むのも早いんだっけか


fu4533614.jpg fu4533536.jpg 1737275776461.jpg fu4533522.png