二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737268912752.jpg-(145555 B)
145555 B25/01/19(日)15:41:52No.1274432190+ 16:55頃消えます
軽キャってほぼガンキャノンの胴体にガンダムの手足付けたようなデザインなんだね
正史のジムより豪華だね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/19(日)15:43:13No.1274432872そうだねx25
ガンダムのデータ自体は残ってるのでアムロの戦闘データがミソだったのねやっぱ
225/01/19(日)15:43:28No.1274432973+
連邦側もプラモ出る予定あるのかな
325/01/19(日)15:43:45No.1274433067+
5割くらいはガンダム
425/01/19(日)15:44:00No.1274433165+
ジムある程度生産中だったんじゃない?胴体だけキャノンの装甲足した
525/01/19(日)15:44:02No.1274433182そうだねx13
やっぱガンダム悪人面過ぎるだろ…
アヘッドかよ
625/01/19(日)15:44:32No.1274433377+
手足ほぼガンダムだけど特に膝が違うあたりはジムっぽい
725/01/19(日)15:45:29No.1274433708+
脚だけは中間の性能のものを新造したのかなこれは
825/01/19(日)15:45:55No.1274433869+
>手足ほぼガンダムだけど特に膝が違うあたりはジムっぽい
ダムの部分が少ないような気がするな…
925/01/19(日)15:46:24No.1274434064そうだねx5
こう見るとボディもポン付けじゃなくて若干スリムになってる?
1025/01/19(日)15:46:44No.1274434187+
おっちゃんやで
忘れたんかこのハンサム顔を
1125/01/19(日)15:46:57No.1274434250+
細長いな
1225/01/19(日)15:47:17No.1274434361+
この取手みたいなのなんなの?
1325/01/19(日)15:47:29No.1274434428+
>脚だけは中間の性能のものを新造したのかなこれは
短くなってるよね
トールギスとリーオーみたい
1425/01/19(日)15:47:38No.1274434475そうだねx2
その黄色いの足側のパーツなんだ…
1525/01/19(日)15:48:06No.1274434663そうだねx2
ランナー流用しやすいプラモに比較的優しいデザインをしている
1625/01/19(日)15:48:22No.1274434776そうだねx6
この図の軽キャンの縮尺がおかしいんだと思う
ガンキャノンが18メートルで
軽キャノンが19メートルだから
この図だとちょっと小さい
1725/01/19(日)15:49:05No.1274435062+
ガンダムの実戦運用データがないならガンキャノンの方が良さそうなのは分からないでもない
1825/01/19(日)15:49:13No.1274435135そうだねx5
やっぱりダムって脹脛の事だったんだ…
1925/01/19(日)15:50:11No.1274435625そうだねx5
シャアガンと白い軽キャノンはめちゃくちゃ欲しい…
2025/01/19(日)15:51:20No.1274436103そうだねx7
地球の戦いはなんだかんだでジオンを追い出せてるのはそうでしょうねーっていう納得感がある
2125/01/19(日)15:52:03No.1274436412+
上腕短しい脚もほんのり太くて短足気味だからこれ流用できるようで実はほぼ新造になるパターンじゃ…
2225/01/19(日)15:52:16No.1274436502+
シャアがガンダムで経験値積みまくったら勝てないって…
2325/01/19(日)15:52:39No.1274436715+
>シャアガンと白い軽キャノンはめちゃくちゃ欲しい…
軽キャノンにハンマーが付いてくるので赤いガンダムと合わせて買えばシュウジが乗ってきた仕様を再現できるぞ!とかはやりそう
2425/01/19(日)15:52:41No.1274436727+
作中でも目立ってたけどこのぴょこんと飛び出たユニットは何なんだろう
対物センサ?
2525/01/19(日)15:53:03No.1274436941そうだねx6
>地球の戦いはなんだかんだでジオンを追い出せてるのはそうでしょうねーっていう納得感がある
ガルマも除隊してるしジオン側もそこまでモチベなかったところにジャブロー攻略失敗で撤退!撤退!とかだろうか
2625/01/19(日)15:53:16No.1274437042+
>地球の戦いはなんだかんだでジオンを追い出せてるのはそうでしょうねーっていう納得感がある
デザインは変わるだろうけど時期的に陸ジム陸ガン相当のやつはもう運用してるだろうしな…
2725/01/19(日)15:54:12No.1274437413+
機体性能的には元ルートのジムより強いはず
2825/01/19(日)15:54:16No.1274437449+
これデザイン画では手足に違いがあるけど
設定的には同一のものだったりするのかな
2925/01/19(日)15:55:07No.1274437767+
>連邦側もプラモ出る予定あるのかな
ゼロイチガンダムは出て欲しい
3025/01/19(日)15:55:27No.1274437884そうだねx1
>ガンダムの実戦運用データがないならガンキャノンの方が良さそうなのは分からないでもない
どうせこの時代はビームライフルが動力炉直結だしな
だったら手持ちにしないほうが両手が空く
3125/01/19(日)15:55:27No.1274437887+
>機体性能的には元ルートのジムより強いはず
ルナチタニウム装甲のままだしな
3225/01/19(日)15:55:32No.1274437916+
>機体性能的には元ルートのジムより強いはず
デフォでビームキャノン背負ってんのはもうそれだけで強い
3325/01/19(日)15:55:51No.1274438029+
軽キャノンはガンダムとガンキャノンのいいとこ取りだから強いのはわかる
わかるがこれでビグザムやったの…?セイラさん鬼つええきっとメインウェポンはハンマー
3425/01/19(日)15:55:53No.1274438056そうだねx4
アムロは無関係になったけど代わりにテムレイがフルパワーで働いてるからなこっちの連邦軍
3525/01/19(日)15:56:31No.1274438270+
>わかるがこれでビグザムやったの…?セイラさん鬼つええきっとメインウェポンはハンマー
やらせはせんぞー!にハンマー投げつける絵面はもう鬼子だよ!
3625/01/19(日)15:56:34No.1274438294+
ポン付けはできなかったから多少アレンジしたんだろうな
3725/01/19(日)15:56:42No.1274438343+
>ガンダムの実戦運用データがないならガンキャノンの方が良さそうなのは分からないでもない
ジオンがガンダムを解析するとビームライフルが配備されるから射程で勝負しようとしたのかもしれない
3825/01/19(日)15:56:53No.1274438402+
現物残ってるキャノンベースで量産機作るのはまあ分かるけど
ジムより生産コスト高いよな
3925/01/19(日)15:57:34No.1274438651+
>これデザイン画では手足に違いがあるけど
>設定的には同一のものだったりするのかな
一応膝アーマーは違うし設計は流用してるけどキャノン胴体に合わせて微調整って感じかも
4025/01/19(日)15:57:37No.1274438669+
たしかにインファイトのデータが少ないと中長距離戦にフォーカスしてキャノンとハンマーになるのか…
4125/01/19(日)15:57:43No.1274438716+
ジム・キャノンの上位版みたいな…
4225/01/19(日)15:57:47No.1274438737そうだねx5
セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
4325/01/19(日)15:57:56No.1274438786+
顔の違和感がすごい
4425/01/19(日)15:58:09No.1274438870そうだねx4
量産機はガンダムの白兵戦能力とガンキャノンの砲撃能力を合わせた機体で装甲はルナチタニウムです!
4525/01/19(日)15:58:22No.1274438940+
>作中でも目立ってたけどこのぴょこんと飛び出たユニットは何なんだろう
>対物センサ?
装備用アタッチメントなんじゃないかなとは思う
ビットここに着けてなかったっけ
4625/01/19(日)15:58:37No.1274439030+
>この取手みたいなのなんなの?
赤いやつのビットもそこにあったしウェポンラック的なものじゃないかなぁ
4725/01/19(日)15:58:37No.1274439035+
兄弟機なら似ててもおかしくないよねえ
4825/01/19(日)15:58:59No.1274439152+
この世界の連邦軍で次期主力機作ったらガンキャノン・ディテクターみたいなやつになるんだろうか
4925/01/19(日)15:59:00No.1274439160そうだねx8
>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
兄を
殺す
5025/01/19(日)15:59:01No.1274439163+
>たしかにインファイトのデータが少ないと中長距離戦にフォーカスしてキャノンとハンマーになるのか…
ヒートロッドないもんな連邦
5125/01/19(日)15:59:09No.1274439207+
こっちのガンダムは頭部に赤色ないんだな
5225/01/19(日)15:59:22No.1274439305+
手足細くなってキャノン減ってるからすごい貧弱そうに見えるのは狙ってるんだろうか
5325/01/19(日)15:59:23No.1274439310+
>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
連邦軍の力でザビ家と兄を叩き潰す…!!かもしれない
5425/01/19(日)15:59:31No.1274439356+
ガンキャノンは四つ目だったけど軽キャノンも四つ目なのかな
5525/01/19(日)15:59:51No.1274439472+
今までスカートの上にあった腰の黄色いやつが丸ごと股関節ブロックになってるんだ
5625/01/19(日)15:59:57No.1274439509+
ガンダムの顔Beginningではこわー…ってなってたけどジークアクスだとなんかちょっと可愛い感じに思えたな…不思議だ
5725/01/19(日)16:00:06No.1274439566+
>たしかにインファイトのデータが少ないと中長距離戦にフォーカスしてキャノンとハンマーになるのか…
ビームサーベルついてるよ
5825/01/19(日)16:00:07No.1274439574そうだねx5
コアファイターすら残ってるから廉価版とかじゃなくガチでV作戦を結集した主力兵器だよ軽キャノン
5925/01/19(日)16:00:09No.1274439595そうだねx6
連邦のガンダムが壊されたとかじゃなくてジオンがガンダム運用したってのがでかいんだろうなと思った
めちゃくちゃ分散してただろう開発リソースの集約とかもできただろうし
6025/01/19(日)16:00:19No.1274439658そうだねx5
01ガンダムのゴーグル割れ好き
6125/01/19(日)16:00:19No.1274439660そうだねx2
>この世界の連邦軍で次期主力機作ったらガンキャノン・ディテクターみたいなやつになるんだろうか
ジオン側はザクすら象徴化しなくて完全にガンダム推してくみたいだし縁起も悪いだろうなあ
6225/01/19(日)16:00:25No.1274439690+
あの世界だとタンクいないのかな
6325/01/19(日)16:00:47No.1274439789+
四つ目ってこれ弐号機じゃ…
6425/01/19(日)16:01:05No.1274439888そうだねx3
>コアファイターすら残ってるから廉価版とかじゃなくガチでV作戦を結集した主力兵器だよ軽キャノン
量産機としての方向性がドラグナーのドラグーンに近いな
6525/01/19(日)16:01:19No.1274440009+
別に中距離戦に絞ったとかでもない
6625/01/19(日)16:01:46No.1274440204そうだねx4
>めちゃくちゃ分散してただろう開発リソースの集約とかもできただろうし
ゲルググですらやーめたってなると他の木っ端は全滅だろうからな…
6725/01/19(日)16:01:48No.1274440211+
セイラさんはどういう経緯で連邦軍に入ってMSパイロットになってドズルビグザム撃墜まで漕ぎ着けたんだ
6825/01/19(日)16:02:09No.1274440321+
ガンダムの顔がマジで今までの固定観念をひっくり返す勢いで変わってるの良いなって
ダムエーの付録でもいいからでかいヘッド周りだけのキットとか欲しい
6925/01/19(日)16:02:29No.1274440427そうだねx3
キャノンだけどガンダム由来の身軽な手足とサーベルで格闘も出来るのが売り文句だからね
7025/01/19(日)16:02:56No.1274440585+
肩とか脚にピョコピョコ付いてる突起はなんなの
7125/01/19(日)16:03:01No.1274440616+
テムレイが酸素欠乏症にならずに全力出せたらすごいんだな
7225/01/19(日)16:03:12No.1274440692そうだねx2
シャアガンダムのデータフィードバックしたジオンの新型MSがどんな感じになってるのか出てくるの楽しみすぎる…
7325/01/19(日)16:03:13No.1274440703+
セイラさんはソロモンから脱出したのだろうか
ifセイラさん主人公の一年戦争で一本やろうぜ
7425/01/19(日)16:03:13No.1274440706+
このおっちゃんもテムレイが作ったんかね
7525/01/19(日)16:03:31No.1274440876+
>だったら手持ちにしないほうが両手が空く
空いた両手にはハンマーを持たせる
7625/01/19(日)16:03:47No.1274441035+
>ゲルググですらやーめたってなると他の木っ端は全滅だろうからな…
ドムまではいるみたいだけど後はなあ
7725/01/19(日)16:03:50No.1274441072そうだねx4
ジークアクスくんは顔アップで見ても怖いとかキモいみたいな感想は出てこないけどスレ画右とかシャア色ガンダムは顔アップだと複眼こえーなって気になる
7825/01/19(日)16:03:55No.1274441110+
>装備用アタッチメントなんじゃないかなとは思う
>ビットここに着けてなかったっけ
流出稿の方だけどマウント位置ぴったりだから合ってるな
マウントラッチか
7925/01/19(日)16:03:56No.1274441135そうだねx2
>シャアガンダムのデータフィードバックしたジオンの新型MSがどんな感じになってるのか出てくるの楽しみすぎる…
本編だとサイド6に回されてるザクしか出てないのかそういや
8025/01/19(日)16:04:09No.1274441245+
相手がガンダムのリバースエンジニアリング機出してくるのに廉価版なんて量産してられんよね?ってノリなんだろうか
8125/01/19(日)16:04:21No.1274441313+
>量産機はガンダムの白兵戦能力とガンキャノンの砲撃能力を合わせた機体で装甲はルナチタニウムです!
ガンダムの白兵戦能力があるようには見えない
8225/01/19(日)16:04:22No.1274441316+
>セイラさんはどういう経緯で連邦軍に入ってMSパイロットになってドズルビグザム撃墜まで漕ぎ着けたんだ
木馬ごと取られたから避難民から成り行きで軍属ルートないんだよね…
8325/01/19(日)16:04:25No.1274441336+
ガトルがコアファイターになったりするのかな
なにげにMS適正無くても強くてやばいし
8425/01/19(日)16:04:27No.1274441355+
この世界のイグルーだとゲルググはガンダムに負けないぐらいすごいんですけど!!とけおった人がいるのか…
8525/01/19(日)16:04:43No.1274441458そうだねx4
>>量産機はガンダムの白兵戦能力とガンキャノンの砲撃能力を合わせた機体で装甲はルナチタニウムです!
>ガンダムの白兵戦能力があるようには見えない
そういう設定よ
8625/01/19(日)16:04:44No.1274441478+
肩肘の緑のやつは何?
8725/01/19(日)16:04:55No.1274441585+
>手足細くなってキャノン減ってるからすごい貧弱そうに見えるのは狙ってるんだろうか
そこはジムのデザインコンセプトを踏襲してると思う
8825/01/19(日)16:04:57No.1274441603+
抹消されたのはゲルググ以降だけ?時期的にグフは無事だよな…?
8925/01/19(日)16:05:02No.1274441667+
ガンダムのデータ反映した量産機をシャアの部隊に回してくれないの酷くない?
9025/01/19(日)16:05:12No.1274441764+
>コアファイターすら残ってるから廉価版とかじゃなくガチでV作戦を結集した主力兵器だよ軽キャノン
複雑な機構多過ぎだし兵装コストも嵩む分量産機としてはジムに軍配が上がりそう
9125/01/19(日)16:05:26No.1274441923そうだねx1
メインの目?がビカーンと光ってるときは顔パーツが分かりやすくてカッコいいと思うんだよガンダム
光ってないと目だらけで超キモい!
9225/01/19(日)16:05:32No.1274441965そうだねx1
>抹消されたのはゲルググ以降だけ?時期的にグフは無事だよな…?
地球上の戦場は描写されてないのでおそらくいるにはいると思う
9325/01/19(日)16:05:38No.1274442015+
ドムはいたような
9425/01/19(日)16:05:42No.1274442058+
セイラさん出るならどさまぎで難民に紛れ込んでて謎の凄腕ジャンク屋とかだろうか
9525/01/19(日)16:05:42No.1274442059+
ジオン版ジムはソドンに配備されてたよね?
9625/01/19(日)16:05:47No.1274442090+
>抹消されたのはゲルググ以降だけ?時期的にグフは無事だよな…?
ケンプファーとかも怪しい気はする
9725/01/19(日)16:06:01No.1274442189そうだねx3
まぁ実際本来のアムロinガンダムのデータが無いから近距離の戦闘はそんなに得意じゃなさそう
9825/01/19(日)16:06:04No.1274442217+
水泳部は無事だろうか
9925/01/19(日)16:06:18No.1274442303+
>ジオン版ジムはソドンに配備されてたよね?
チラッと映ってたね
10025/01/19(日)16:06:34No.1274442418+
ギャンは出てくる気がする
10125/01/19(日)16:06:35No.1274442420そうだねx2
ドムはわかりやすく居たろ!?
10225/01/19(日)16:06:39No.1274442447+
>水泳部は無事だろうか
ガンダムの適応能力なら作らなくていいんじゃないかな…
10325/01/19(日)16:06:41No.1274442463そうだねx1
緑のドムは新鮮だったな…
10425/01/19(日)16:06:44No.1274442482そうだねx3
>シャアガンダムのデータフィードバックしたジオンの新型MSがどんな感じになってるのか出てくるの楽しみすぎる…
ジークアクスは斧とモノコック構造以外ジオン色薄めだなと思ってたけど
ガンダムすごすぎて既存のジオンMSがどうでもいいポジションになってたとはな…
10525/01/19(日)16:06:59No.1274442589そうだねx6
そもそもジムが近接格闘戦得意なイメージ無いんだが
10625/01/19(日)16:07:10No.1274442663そうだねx3
>相手がガンダムのリバースエンジニアリング機出してくるのに廉価版なんて量産してられんよね?ってノリなんだろうか
少なくとも年表には「試作機体が残されていたガンキャノンを、軽キャノンとして量産」って書かれてるから
やっぱり試作実機が残ってるかどうかはデカかったんだと思う
10725/01/19(日)16:07:12No.1274442678+
原典ガンキャノンの時点で素人カイさんが死なずに戦い抜けてたりするしタンクから2脚にしようと試みたばかりの作品の割にガンキャノンが優秀なのも大きいのかな
10825/01/19(日)16:07:33No.1274442812+
ペズンの人員は皆ガンダム解析しただろうな
10925/01/19(日)16:07:42No.1274442864+
今作のデザインは装甲版つけてないフレームだけで戦ってるみたいでなんか怖いし不自然に感じてしまう…
11025/01/19(日)16:07:51No.1274442937+
>複雑な機構多過ぎだし兵装コストも嵩む分量産機としてはジムに軍配が上がりそう
仮想敵がこれから量産されるであろうガンダムだから…
11125/01/19(日)16:07:54No.1274442960そうだねx7
アムロのデータがどうこうって言っても作中でアムロのアクションするわけじゃねえからなジム
11225/01/19(日)16:08:01No.1274443003+
01で迎撃しなければ…
11325/01/19(日)16:08:10No.1274443074+
>ガンダムのデータ反映した量産機をシャアの部隊に回してくれないの酷くない?
まぁガンダムとキケロガ回しとけば十分すぎるだろう…
11425/01/19(日)16:08:21No.1274443137+
もしかして水泳部の開発も全滅?
11525/01/19(日)16:08:27No.1274443172+
01はプロトタイプガンダムなの?
11625/01/19(日)16:08:33No.1274443215そうだねx2
なんかわからんけどガンダムから鉄仮面味を感じる…
11725/01/19(日)16:08:47No.1274443304そうだねx2
このガンダムは目が大きくてかつわりかし奥まった位置にあるのも込みで角度によって表情がコロコロ変わるのが面白い
11825/01/19(日)16:08:49No.1274443314+
>そもそもジムが近接格闘戦得意なイメージ無いんだが
ドム斬ってる人は強いし…ザクにストックでバイザー割られてるのもいるから単にパイロットの差だろうけど
11925/01/19(日)16:08:57No.1274443373そうだねx5
>そもそもジムが近接格闘戦得意なイメージ無いんだが
劇場版の金田ドム斬りが根拠なのかも
劇場版だけしか見てないと後でテレビ版を見たらジムのあまりの弱さに驚く
マジでいいとこ一箇所もないから
12025/01/19(日)16:09:02No.1274443409+
>なんかわからんけどガンダムから鉄仮面味を感じる…
しかも脳波コントロールできる
12125/01/19(日)16:09:06No.1274443435+
学習型コンピュータもパクられたんだっけ?
あれば覚醒セイラさんのハンマーデータ入れられるんだがな
12225/01/19(日)16:09:08No.1274443446+
>>水泳部は無事だろうか
>ガンダムの適応能力なら作らなくていいんじゃないかな…
水ガン(水ジム改造じゃない)が誕生してそう
12325/01/19(日)16:09:19No.1274443516+
水泳部はジオンが海に価値を見いだしてる限り無事じゃないかと思うんだけど
12425/01/19(日)16:09:26No.1274443554+
01派手に爆発したけど頭飛ばされたくらいだったよね?
コアファイターで脱出できてないかな
12525/01/19(日)16:09:37No.1274443628+
>しかも脳波コントロールできる
さらに訳の分からん現象も起きる
12625/01/19(日)16:09:40No.1274443648+
>01はプロトタイプガンダムなの?
型番的にあの世界線のRX-78-1ポジみたいね
12725/01/19(日)16:09:44No.1274443671そうだねx2
>四つ目ってこれ弐号機じゃ…
下2つは眼というか歯を食いしばってる感じで奥歯部分と顎関節部分の隙間から見えてる口腔内部分にあたるのかなひょっとして…
12825/01/19(日)16:09:51No.1274443744+
もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
12925/01/19(日)16:09:52No.1274443752+
>緑のドムは新鮮だったな…
0080のツヴァイくらいしかいかなかったからな…
13025/01/19(日)16:10:01No.1274443822そうだねx2
01ガンダム君の方にはバルカンがついてないんだよね…
13125/01/19(日)16:10:17No.1274443945+
>>しかも脳波コントロールできる
>さらに訳の分からん現象も起きる
エヴァさんか?
13225/01/19(日)16:10:25No.1274443986+
アナハイムどうなってるんだろ
パンフとかで書いてあるんかな
13325/01/19(日)16:10:28No.1274444008そうだねx3
リックドムまでは普通に使われてる辺りガンダム解析して量産する計画でお蔵入りしたのはゲルググから先の連中だと思われる
統合整備もまあ消えてそう
13425/01/19(日)16:10:29No.1274444011+
本当にガンダムの学習データ入ってるならジムはビームサーベルでの格闘めちゃくちゃ強いはずだよね
ガンダムがまず格闘しまくってるし
13525/01/19(日)16:10:37No.1274444060+
キャノン頭部のテストタイプっぽいからね01の頭
13625/01/19(日)16:10:55No.1274444180+
>アムロのデータがどうこうって言っても作中でアムロのアクションするわけじゃねえからなジム
学習型コンピューターの成果を描写してる漫画もあるけど
照準補正はしてくれるけど接近戦になるとまるで対応できてなかったな
13725/01/19(日)16:10:58No.1274444195+
>もしかして水泳部の開発も全滅?
ゴックとかはあるだろうけど終盤のハイゴックとかラムズゴックなんかはいなさそう
13825/01/19(日)16:10:58No.1274444196+
初代以降はいなくなってんのかなRX78シリーズ
13925/01/19(日)16:11:03No.1274444227そうだねx7
>もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
AEが台頭する理由無いからね
14025/01/19(日)16:11:15No.1274444320そうだねx3
01ガンダムはカラーリングでプロトタイプガンダムじゃん!ここに出張ってくることになるのか!?みたいなとこが楽し過ぎた
14125/01/19(日)16:11:19No.1274444355そうだねx1
>本当にガンダムの学習データ入ってるならジムはビームサーベルでの格闘めちゃくちゃ強いはずだよね
>ガンダムがまず格闘しまくってるし
多分盾投げとかみたいな特殊モーションは使い勝手悪いから消されてるんだろうな…
14225/01/19(日)16:11:20No.1274444360+
セイラさんサイド7襲撃時に会うまでシャアが兄だって知らなかったよね?今回は会ってないからどこで知ったか知らないけどどっかであの調子こいてるシャアってやつ兄さんじゃない?って気がついてから軍に入ったんじゃパイロットなって活躍するの間に合わない気がする
14325/01/19(日)16:11:34No.1274444494+
>>もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
>AEが台頭する理由無いからね
ジオニックとかツィマッドとかに吸収されておしまいだよね
14425/01/19(日)16:11:45No.1274444568+
>もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
アナハイムの身の振り方次第じゃないか
14525/01/19(日)16:11:46No.1274444576+
コアブロックシステム搭載機を量産する連邦の生産基盤地味に凄いな?
14625/01/19(日)16:11:47No.1274444588+
バルカンってこの世界だとガンキャにもなくてやっぱし頭部バルカン=ガンダムなんだな
14725/01/19(日)16:11:56No.1274444663+
>>もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
>AEが台頭する理由無いからね
じゃあ0083は…
14825/01/19(日)16:12:02No.1274444702+
あのルートだと金塊渡す暇もないだろうからあそこが初遭遇何だろうかシャアとセイラさん
14925/01/19(日)16:12:15No.1274444791+
>初代以降はいなくなってんのかなRX78シリーズ
ジムを作らせないために念入りにプロトタイプまで破壊しているからなさそう
小説版の灰色のはジオン製ライスヘビーで出てくるみたいだけど
15025/01/19(日)16:12:16No.1274444801+
地球の描写無かったけどそもそも今回のシャアは地球に降りてない?
15125/01/19(日)16:12:26No.1274444875+
骨組みで全身を形成できる感じとは真逆のパーツ単位での接合になっててモノコックってこんな感じかーという納得がある
15225/01/19(日)16:12:36No.1274444939+
>じゃあ0083は…
ハゲとガトーは元気に軍人やってるだろうし…
15325/01/19(日)16:12:43No.1274444978そうだねx2
ジオンの月駐留を許しちゃってるしかなりジオニックツィマッド寄りのAEになってるかもしれん
15425/01/19(日)16:12:52No.1274445046+
まだアナハイムのアの字も出てないので絡ませて考えるのは早計過ぎる
15525/01/19(日)16:12:53No.1274445049そうだねx1
>初代以降はいなくなってんのかなRX78シリーズ
敵に奪われて向こうの主力機体になってるとか後継機作るの躊躇う立ち位置だよな…ライガーゼロみたいになってるなあの世界の初代ガンダム
15625/01/19(日)16:13:00No.1274445093+
>リックドムまでは普通に使われてる辺りガンダム解析して量産する計画でお蔵入りしたのはゲルググから先の連中だと思われる
>統合整備もまあ消えてそう
地球用MSの作る予定無くなったし
ジオニックはザクにご執心だったから統合整備の理由が殆ど無いからな
15725/01/19(日)16:13:08No.1274445141+
まぁ天パの戦闘データ内から新兵や機種転換したばっかパイロットでも耐えられるマニューバー採用の有無だけでも割と違うだろう多分
15825/01/19(日)16:13:11No.1274445168そうだねx5
アナハイムはスプーンから宇宙戦艦までやる巨大工業企業だからMS部門なくてもそんなに…って感じ
15925/01/19(日)16:13:29No.1274445278+
>地球の描写無かったけどそもそも今回のシャアは地球に降りてない?
正史は木馬追いかけて降りてたけど理由ないしガンダムとフラナガンの研究にも付き合わなきゃだしな
16025/01/19(日)16:13:34No.1274445315+
こっちのAEは普通に家電作ってるんだろう
16125/01/19(日)16:13:50No.1274445409+
>アムロのデータがどうこうって言っても作中でアムロのアクションするわけじゃねえからなジム
振り向き撃ちとかガンガンするなら恐ろしすぎる
16225/01/19(日)16:14:05No.1274445515+
>敵に奪われて向こうの主力機体になってるとか後継機作るの躊躇う立ち位置だよな…ライガーゼロみたいになってるなあの世界の初代ガンダム
連邦の顔役と言えばキャノンの方になってるだろうしなあ
16325/01/19(日)16:14:05No.1274445517+
>ハゲとガトーは元気に軍人やってるだろうし…
でも毒ガス事件は起こってそうな事言ってたよね
16425/01/19(日)16:14:10No.1274445559+
>>初代以降はいなくなってんのかなRX78シリーズ
>ジムを作らせないために念入りにプロトタイプまで破壊しているからなさそう
全データがサイド7にある訳ないからそんな事はあり得ないけど運用データは残ってないかも
16525/01/19(日)16:14:29No.1274445667+
ガンダムの完全なコピーが6機作られて〜が最初期のストーリーで
そしてそれが語られたということは没になったという事である
16625/01/19(日)16:14:33No.1274445682+
>>もしかしてGQuuuuuuXではAE製ガンダムは開発されない?
>アナハイムの身の振り方次第じゃないか
お客様の連邦がスペースノイドから搾取してた分無くなって
他に金払ってくれるところないから倒産してもおかしくない
またはキシリアのグラナダに吸収
というかキシリアが月で独立とかせんかな
16725/01/19(日)16:14:33No.1274445685+
黒い三連星が生きてるからドムのカラーもザクみたいに緑なのはなるほどと思うと同時に
そのカラーだとセガさんちのドムじゃん!ってなる
16825/01/19(日)16:14:38No.1274445720そうだねx3
キャノンの火力が必要だわってなったんだろうな
16925/01/19(日)16:14:39No.1274445728+
セイラさんもエースではあったんだろうけどアムロほどの才能を覚醒させる事は無かった感じかしら
17025/01/19(日)16:14:51No.1274445812+
>まぁ実際本来のアムロinガンダムのデータが無いから近距離の戦闘はそんなに得意じゃなさそう
(近距離戦は皆キックを繰り出すMS)
17125/01/19(日)16:14:57No.1274445846+
G3は存在しないのかWBに搭載されてそのままお持ち帰りされたか
17225/01/19(日)16:15:01No.1274445876そうだねx6
こいつ地味にキャノンの威力凄くない?
17325/01/19(日)16:15:02No.1274445880+
ギリギリいそうなのが陸戦型ガンダムとかになるのかなガンダム顔
17425/01/19(日)16:15:03No.1274445885+
>でも毒ガス事件は起こってそうな事言ってたよね
17バンチでなんかあったのは言ってたね
その辺連邦とジオンで取引があったぽい
17525/01/19(日)16:15:04No.1274445891+
連邦兵のプライドが肩キャノンになってしまう
17625/01/19(日)16:15:11No.1274445949+
>アナハイムはスプーンから宇宙戦艦までやる巨大工業企業だからMS部門なくてもそんなに…って感じ
もしあの世界にも存在してるなら箱の厄物っぷり上がってるけど変に動かなきゃ問題なさそうだしなぁ
17725/01/19(日)16:15:12No.1274445953+
サイド7で一瞬だけ破壊されるタンク映ってたよね
17825/01/19(日)16:15:36No.1274446098そうだねx7
史実のガンキャノンも十分主力級の強さだったけど軽キャはガンダムの白兵戦能力&ガンキャノンの砲撃力だからな
教育コンピュータの学習データは取れなかったけどガンダムのデータはあるから急増兵器イメージあるけど全然強いぞこれ
17925/01/19(日)16:15:48No.1274446189+
ジークアクスの世界ってアナハイムあるんかな
劇中に描写あったっけ
18025/01/19(日)16:15:49No.1274446201そうだねx2
>まだアナハイムのアの字も出てないので絡ませて考えるのは早計過ぎる
アナハイム自体がZでの後付けだから一切出てこない可能性もある
18125/01/19(日)16:16:06No.1274446316+
あの世界でもヅダはいるんだよな…ザクは警察仕様にされたり野良で使われたりしてるけどパーツだけでもどっかで出たりしないかな
18225/01/19(日)16:16:06No.1274446318+
>>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
>兄を
>殺す
直接出会うまで兄がシャアだと知らんかったはず
18325/01/19(日)16:16:09No.1274446335そうだねx2
後付外伝系の設定は全部無視されてそう
18425/01/19(日)16:16:13No.1274446363+
>こいつ地味にキャノンの威力凄くない?
初代だと実弾だったから威力差がすごい気がする
18525/01/19(日)16:16:19No.1274446394+
>こっちのAEは普通に家電作ってるんだろう
コロニー公社の代わりもあるだろうしな
ただ公社は半官半民で上は役人だから頭だけ挿げ変わってるかもしれないか…
18625/01/19(日)16:16:19No.1274446400+
>キャノンの火力が必要だわってなったんだろうな
大艦巨砲主義を覆すデータが無いから本来の趣向が残ってるとも考えられるかも
18725/01/19(日)16:16:28No.1274446470そうだねx1
普通の好青年になってるバーニィ
ジオン軍人でアナハイムの美人エンジニアと交際してるガトー
ガンダムから放たれた光を見て頭がおかしくなってる元ソロモン殴り込み艦隊のボッシュ
18825/01/19(日)16:16:33No.1274446501+
>セイラさんもエースではあったんだろうけどアムロほどの才能を覚醒させる事は無かった感じかしら
それでもソロモン攻略してるから凄すぎる
ドズルには何がなんでも犠牲になってもらう
18925/01/19(日)16:16:40No.1274446549+
>直接出会うまで兄がシャアだと知らんかったはず
兄とは別にジオン潰す…で連邦入りした可能性があるのか
19025/01/19(日)16:16:44No.1274446574そうだねx3
>ギリギリいそうなのが陸戦型ガンダムとかになるのかなガンダム顔
陸キャノンとかそんなのになったんじゃない?
敵で大活躍してる機体の顔使いたくないだろうし
19125/01/19(日)16:16:51No.1274446623+
ガンダムマスプロダクションモデルとガンキャノンマスプロダクションモデルがいる世界
つまりジムがこの時空を制覇したということだ
19225/01/19(日)16:16:51No.1274446624+
通常時空でも十分エースパイロットって呼べるようなもんではあったとは思うけど
こっちの時空だとむしろ通常時空よりもセイラさん育ってそうな気がするなんとなくだけど
19325/01/19(日)16:17:03No.1274446704+
ソロモンは通常通りソーラ・システムがあったしね
19425/01/19(日)16:17:07No.1274446735そうだねx2
>ガンダムから放たれた光を見て頭がおかしくなってる元ソロモン殴り込み艦隊のボッシュ
13年前倒しになっただけで変わってない…
19525/01/19(日)16:17:18No.1274446802+
>あの世界でもヅダはいるんだよな…ザクは警察仕様にされたり野良で使われたりしてるけどパーツだけでもどっかで出たりしないかな
クランバトルで出所不明な高性能パーツ使って花火になる奴が出るんだな…
19625/01/19(日)16:17:32No.1274446885そうだねx3
>後付外伝系の設定は全部無視されてそう
ジークアクス自体の外伝が作られればソッチで取り上げられるかもね
19725/01/19(日)16:17:43No.1274446951+
アプサラスの顔がガンダム顔になってたりとかするのかな
19825/01/19(日)16:17:47No.1274446988そうだねx5
連邦MSが全員ビームキャノン撃ってくるクソ環境になったのでビグザムが刺さる
そして増えたビグザムにハンマーを投げる
19925/01/19(日)16:17:51No.1274447012+
メタ的にはガンダムの没案流用な01ガンダムヘッド
20025/01/19(日)16:17:53No.1274447018+
>陸キャノンとかそんなのになったんじゃない?
>敵で大活躍してる機体の顔使いたくないだろうし
地上だと曲射できる実弾キャノンも使い勝手良さそうだしなあ
20125/01/19(日)16:18:08No.1274447123そうだねx1
>>ガンダムから放たれた光を見て頭がおかしくなってる元ソロモン殴り込み艦隊のボッシュ
>13年前倒しになっただけで変わってない…
というかシャリアがほぼほぼアナザーボッシュでは
20225/01/19(日)16:18:10No.1274447130+
ガンキャノンもビームライフル持てる時点で無法だよ
ジオンはゲルググになるまで持てなかったんだから
20325/01/19(日)16:18:15No.1274447175+
ジークアクスが超ウルトラヒットしたら続編企画が出て可変機が登場するのかしら…
20425/01/19(日)16:18:22No.1274447233+
ジークアクス外伝〜セイラ・マス戦記〜みたいの見たい
20525/01/19(日)16:18:31No.1274447289+
>メタ的にはガンダムの没案流用な01ガンダムヘッド
ガンボーイいいよね
20625/01/19(日)16:18:44No.1274447373+
>ジークアクスが超ウルトラヒットしたら続編企画が出て可変機が登場するのかしら…
まずはテレビできっちり放送してもらわんとな…
20725/01/19(日)16:18:58No.1274447511+
WB自体無いからアムロ式レベリングをやった訳でもないからなセイラさん
一士官として正規ルートでエースになってんのかな
20825/01/19(日)16:19:00No.1274447530+
>>>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
>>兄を
>>殺す
>直接出会うまで兄がシャアだと知らんかったはず
びっくりしたシャアと違って即ハンマーぶち込んできたあたり
何かの理由でセイラはシャアがキャスバルって知ってたのかも
20925/01/19(日)16:19:00No.1274447534+
ボッシュ属性がキシリアとシャリアおじさんに継承されてるのか?
21025/01/19(日)16:19:13No.1274447639+
プロトタイプガンダム結構強かったけど誰が乗ってたんでしょうね…
21125/01/19(日)16:19:17No.1274447655+
仮想敵がザクとかなら火力もそれなりでいいけどおっちゃんパクられて敵の装甲がおっちゃん基準になったらビームキャノン標準装備くらいじゃないと倒せねー
21225/01/19(日)16:19:17No.1274447658+
>アプサラスの顔がガンダム顔になってたりとかするのかな
開発承認自体が下りなさそうだけどギニアス独断で作ったとしたらコアMSにそっち使うのは無いわけではないかもしれない
21325/01/19(日)16:19:17No.1274447659+
GQuuuuuuX本編でも過去作機体のリファイン版みたいなのが出てくる可能性は否定出来ないって考えるとワクワクするな
もちろん既存のルートから外れた世界線だからオリジナルのがいっぱい出ても嬉しいけど
21425/01/19(日)16:19:18No.1274447668そうだねx3
殴り合いこそ兄貴に負けたけど隙が出来た瞬間に生き埋め敢行する素早さはもうエースでいいよねセイラさん
21525/01/19(日)16:19:24No.1274447718+
後付だがアナハイムがMS開発に乗り出せたのはキマイラ隊の工作艦ミナレットのデータを半分手に入れたからで
恐らくその展開になってないならこの世界にアナハイムがあっても精々軍需品は連邦の下請けで独自開発するようメーカーにはなってないだろうな
21625/01/19(日)16:19:28No.1274447737+
顔がゴーグルフェイスでキャノンがはえてりゃマスコミがみんなキャノンにしちまうのさ!
21725/01/19(日)16:19:34No.1274447766そうだねx4
あくまで初代時点の設定でのIFって雰囲気は感じる
21825/01/19(日)16:19:51No.1274447873+
そもそもアナハイムは軍需メインではない
21925/01/19(日)16:19:53No.1274447887+
うろ憶えだけどサイド3は初代と違って破壊されてないよね?
ホワイトベースも奪われたしアムロはあそこにとどまる可能性はあるんかな
22025/01/19(日)16:20:12No.1274448039そうだねx1
>ジークアクスが超ウルトラヒットしたら続編企画が出て可変機が登場するのかしら…
オーディションに来た声優にジークアクスは綺麗に終わったじゃないですか!続編なんてバカげてますよ!って言われちゃうんだね…
22125/01/19(日)16:20:18No.1274448101+
サイド3!?
22225/01/19(日)16:20:18No.1274448106+
兄は鬼子です(怒)
22325/01/19(日)16:20:19No.1274448108+
そういやグフは開発ツリー的にはあの世界にいるのか?
22425/01/19(日)16:20:21No.1274448125そうだねx2
>うろ憶えだけどサイド3は初代と違って破壊されてないよね?
初代でも破壊されてねえよ
22525/01/19(日)16:20:33No.1274448218+
一年戦争のあと大して戦闘ない感じだったしそれほどMSも進歩してない気もする
22625/01/19(日)16:20:34No.1274448220+
正直ガンダムはマスク付けて下の複眼隠せば普通にイケメン機体になると思う
いわゆるマスクイケメンですね
22725/01/19(日)16:20:34No.1274448222+
シャア×シャリアの密談シーンはファーストのガルマ部屋でシャワー浴びた後のシャア×ガルマぽさもかなり出してた
22825/01/19(日)16:20:41No.1274448283そうだねx3
>うろ憶えだけどサイド3は初代と違って破壊されてないよね?
多分サイド7と間違えてる
22925/01/19(日)16:20:55No.1274448371そうだねx1
>アムロのデータがどうこうって言っても作中でアムロのアクションするわけじゃねえからなジム
だがエンデにとっては…
23025/01/19(日)16:21:04No.1274448435+
>初代でも破壊されてねえよ
ごめんなんか勘違いしてた
23125/01/19(日)16:21:08No.1274448459+
けどこれの続編作り続けるのは監督くんがなんか嫌がりそうな…
23225/01/19(日)16:21:09No.1274448465そうだねx1
>>>>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
>>>兄を
>>>殺す
>>直接出会うまで兄がシャアだと知らんかったはず
>びっくりしたシャアと違って即ハンマーぶち込んできたあたり
>何かの理由でセイラはシャアがキャスバルって知ってたのかも
兄貴よりニュータイプ能力上になってて出会った瞬間先に察知したのかもしれん…
23325/01/19(日)16:21:27No.1274448577+
>殴り合いこそ兄貴に負けたけど隙が出来た瞬間に生き埋め敢行する素早さはもうエースでいいよねセイラさん
しかもほぼ一瞬の隙である
23425/01/19(日)16:21:42No.1274448677+
>ガンダムから放たれた光を見て頭がおかしくなってる元ソロモン殴り込み艦隊のボッシュ
そういやキシリア配下かボッシュ…
23525/01/19(日)16:21:45No.1274448690そうだねx5
>けどこれの続編作り続けるのは監督くんがなんか嫌がりそうな…
監督は鶴巻だよ
23625/01/19(日)16:21:47No.1274448704そうだねx1
>けどこれの続編作り続けるのは監督くんがなんか嫌がりそうな…
(どの監督だ…?)
23725/01/19(日)16:21:53No.1274448736そうだねx3
リックドムだけ作ってるとも思えないしドムまでのジオンMSは普通にじゃないかな
23825/01/19(日)16:22:02No.1274448800+
>おっちゃんやで
>忘れたんかこのハンサム顔を
若い頃のイケイケな写真見せて言われもだいぶ違いますね…
23925/01/19(日)16:22:03No.1274448808そうだねx3
どっちが勝ったじゃなく痛み分け感がすごい
24025/01/19(日)16:22:33No.1274448982+
>けどこれの続編作り続けるのは監督くんがなんか嫌がりそうな…
それこそ作りたい別スタジオに任せてZのときみたくこんなの○○じゃない反応をもう一度発生させてだな…
24125/01/19(日)16:22:36No.1274449000+
>うろ憶えだけどサイド3は初代と違って破壊されてないよね?
サイド3はジオン本国です…
冒頭ガンダムいたのがサイド7
カムランテムレイ12機のリックドムがいたのがサイド6
24225/01/19(日)16:22:39No.1274449018+
>>初代でも破壊されてねえよ
>ごめんなんか勘違いしてた
なんかちょくちょくガンダムが4クール放送された世界線からの書き込みあるな…
24325/01/19(日)16:22:39No.1274449019+
鶴巻は基本続編イヤイヤな人だよな
24425/01/19(日)16:22:46No.1274449071+
>>けどこれの続編作り続けるのは監督くんがなんか嫌がりそうな…
>監督は鶴巻だよ
監督は監督で監督くんは監督くんだろ!
ややこしい言い方だったごめん!
24525/01/19(日)16:22:58No.1274449153+
>ごめんなんか勘違いしてた
まああんだけやっといて破壊されなかったのがある意味おかしいから…
24625/01/19(日)16:23:04No.1274449201+
プラモ的には赤ビットガンダム出れば軽キャノンの四肢は金型的にはなんとかなるか?
24725/01/19(日)16:23:07No.1274449222+
>>敵で大活躍してる機体の顔使いたくないだろうし
>地上だと曲射できる実弾キャノンも使い勝手良さそうだしなあ
手に輝き砲持つより肩に担いだ方が良いし
もしダムが少量あったとしても上半身軽キャノンに変わってそう
24825/01/19(日)16:23:11No.1274449247+
>>相手がガンダムのリバースエンジニアリング機出してくるのに廉価版なんて量産してられんよね?ってノリなんだろうか
>少なくとも年表には「試作機体が残されていたガンキャノンを、軽キャノンとして量産」って書かれてるから
>やっぱり試作実機が残ってるかどうかはデカかったんだと思う
おまけに盗まれた機体をそのまま使い続けるっていろいろリスクあるからね
24925/01/19(日)16:23:11No.1274449253+
シャアが地球に降りてないのならジャブロー攻略戦も裏口バレが無い状態で何とかやろうとしてたのか…?
25025/01/19(日)16:23:16No.1274449305そうだねx2
上でも言われてるけど恐らくテムレイが酸欠症になってないから急増の割には完成度が高い軽キャ完成してるよねこれ…
25125/01/19(日)16:23:19No.1274449338+
そういやガンタンクは全く作られてないんだな
25225/01/19(日)16:23:22No.1274449365そうだねx1
>>おっちゃんやで
>>忘れたんかこのハンサム顔を
顔真っ赤やでおっちゃん
25325/01/19(日)16:23:23No.1274449377そうだねx1
一年戦争終盤の描写でもガンダムの量産タイプが見当たらなかった辺り本体の解析製造には時間かかって戦後ようやくとかなのかねジオン
25425/01/19(日)16:23:25No.1274449388+
>どっちが勝ったじゃなく痛み分け感がすごい
もう駄目そうだけどジオンも道連れじゃの精神
25525/01/19(日)16:23:33No.1274449445そうだねx1
>上でも言われてるけど恐らくテムレイが酸欠症になってないから急増の割には完成度が高い軽キャ完成してるよねこれ…
ハンマーもテムレイの提案だったんだ…
25625/01/19(日)16:23:52No.1274449591+
>おっちゃんやで
>忘れたんかこのハンサム顔を
複眼きも
25725/01/19(日)16:23:56No.1274449622+
>どっちが勝ったじゃなく痛み分け感がすごい
政治軍事はジオンが握ってるからジオン大勝利には違いないよ
一般スペースノイドはしわ寄せ食らってるだけで
25825/01/19(日)16:23:59No.1274449638そうだねx6
>そういやガンタンクは全く作られてないんだな
シャアがしっかり破壊した中にガンタンクパーツもあったよ
25925/01/19(日)16:24:00No.1274449646+
ニュータイプとして成長したシャアに本当に直前まで気配悟らせないんだからセイラさんニュータイプ的なステルス能力持ってない?
26025/01/19(日)16:24:13No.1274449740+
テムが元気だと何作るかわからねえ
26125/01/19(日)16:24:23No.1274449787+
>プラモ的には赤ビットガンダム出れば軽キャノンの四肢は金型的にはなんとかなるか?
なんかちょっと長さ違う?的な部分が本当に形状違いでなければ簡単にミキシングできる範疇ではある
26225/01/19(日)16:24:24No.1274449797+
>一年戦争終盤の描写でもガンダムの量産タイプが見当たらなかった辺り本体の解析製造には時間かかって戦後ようやくとかなのかねジオン
なんかそれっぽいのはチラッと出てくるらしい
ドムみたいにパンフに乗ってないから未確定だが
26325/01/19(日)16:24:39No.1274449909+
ゴッグズゴックあたりはいるだろうか
26425/01/19(日)16:24:41No.1274449918+
>ハンマーもテムレイの提案だったんだ…
これおかしな時空のテム博士降りて来てない?
26525/01/19(日)16:24:41No.1274449924+
>一年戦争終盤の描写でもガンダムの量産タイプが見当たらなかった辺り本体の解析製造には時間かかって戦後ようやくとかなのかねジオン
いたでしょ
26625/01/19(日)16:24:45No.1274449946+
>セイラさんが何を思って連邦軍に入ったかはちょっと気になる
ホワイトベースの単独行みたいな事態にはなってないんだろうけど
サイド7の避難民なり住民なりが連邦軍に参加する流れはあるってことなんだろうか
26725/01/19(日)16:24:49No.1274449978+
RX78-01いるっぽいけどどこに消えたんだ
26825/01/19(日)16:24:51No.1274449995+
ジオンがこのまま繁栄していく明るい材料がねえ
26925/01/19(日)16:24:52No.1274450003+
なんでヘッドバルカンがメイン武装扱いされてんだよ
27025/01/19(日)16:25:00No.1274450057+
アムロは多分死んではなさそうだけど何やってんだろうな
技術職辺りに就いてるんだろうか
27125/01/19(日)16:25:00No.1274450059そうだねx1
軽キャノンオリジン版キャノン付いたのおっちゃんってぽいな…
27225/01/19(日)16:25:06No.1274450101+
>そういやガンタンクは全く作られてないんだな
キャノン成分は軽キャノンがいるしな…タンク部分は61式戦車でいいだろうし…
27325/01/19(日)16:25:14No.1274450150+
G-3ガンダム(03ガンダム?)ってどこ行ったんだろ
小説には居たけどTV本編には映ってないから不採用?
27425/01/19(日)16:25:15No.1274450161+
>>ハンマーもテムレイの提案だったんだ…
>これおかしな時空のテム博士降りて来てない?
スカッドハンマーズはいいゲームですよ…
27525/01/19(日)16:25:16No.1274450165そうだねx4
ジークアックス本編で地上編があったらテムレイの新作がお出迎えする可能性高いよね
27625/01/19(日)16:25:20No.1274450197+
セイラさん怖すぎるだろ
27725/01/19(日)16:25:38No.1274450301そうだねx1
映像にいるけどパンフに乗ってないメカニックちょこちょこあるから完全資料集欲しいよぉってなる
27825/01/19(日)16:25:41No.1274450318そうだねx8
>RX78-01いるっぽいけどどこに消えたんだ
映画見てこい
27925/01/19(日)16:25:47No.1274450359+
>RX78-01いるっぽいけどどこに消えたんだ
シャアが奪取したガンダムを追ってきた部隊の中にいた黒いやつがそうだよ
28025/01/19(日)16:25:49No.1274450368+
ガンプラは時系列的に軽キャノンの胴体部分を担うガンキャノンの方のキット出してもらえるかが全く読めん
28125/01/19(日)16:25:51No.1274450382そうだねx1
庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
28225/01/19(日)16:25:59No.1274450436そうだねx2
>セイラさん怖すぎるだろ
私の妹は鬼子なのだよ…
28325/01/19(日)16:26:03No.1274450458+
>G-3ガンダム(03ガンダム?)ってどこ行ったんだろ
>小説には居たけどTV本編には映ってないから不採用?
居なかったんだろう
もしくはサイド7で壊された
元の設定でも一度破損してた気がするし
28425/01/19(日)16:26:04No.1274450462+
スカッドハンマーズはめちゃくちゃ疲れると聞いたな
28525/01/19(日)16:26:19No.1274450552+
ゲームとかで使うとガンタンクめっちゃ強いことが多いと思う
28625/01/19(日)16:26:23No.1274450574そうだねx1
>映像にいるけどパンフに乗ってないメカニックちょこちょこあるから完全資料集欲しいよぉってなる
気が早い!
28725/01/19(日)16:26:32No.1274450628そうだねx4
この5年の間によく連邦大人しくしてたよなぁ
技術としてはGPプロジェクト相当のものを開発できるだろうに
28825/01/19(日)16:26:39No.1274450673そうだねx1
ガンダムといえば頭部バルカンですよね!
28925/01/19(日)16:26:41No.1274450686そうだねx5
>RX78-01いるっぽいけどどこに消えたんだ
どこにも何も派手にぶっ壊されてたろ
29025/01/19(日)16:26:48No.1274450731+
>RX78-01いるっぽいけどどこに消えたんだ
シャアと交戦した01がRX-78-1とパンフに
29125/01/19(日)16:26:57No.1274450782+
英雄シャアと仲間たちはルナツー攻略に入れて貰えなかったチームだから量産ガンダム投入してるとしたらルナツーだよね
29225/01/19(日)16:27:06No.1274450844そうだねx1
RX-78って8号機までだったけ
29325/01/19(日)16:27:09No.1274450862+
>スカッドハンマーズはめちゃくちゃ疲れると聞いたな
リモコン自体の精度もあってめっちゃ振らないと反応しなかった記憶がある
29425/01/19(日)16:27:12No.1274450882+
バーニィは結局軽キャノンアレックスと相打ちになって死んでそう…
29525/01/19(日)16:27:23No.1274450954そうだねx2
>技術としてはGPプロジェクト相当のものを開発できるだろうに
もう宇宙に興味ないのかもしれん
29625/01/19(日)16:27:27No.1274450974そうだねx1
連邦は第二次反抗作戦の準備中だろ
29725/01/19(日)16:27:30No.1274450990+
マチュ一行が一回地上降りて地球もコロニーと大差ないなとなるかみんなの地球を守らねば…となるかの展開はありそうだ
29825/01/19(日)16:27:32No.1274451001+
>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
じゃあビグ・ザムのIフィールドも電磁フィールドのままなんですね!
29925/01/19(日)16:27:39No.1274451033そうだねx2
>>ハンマーもテムレイの提案だったんだ…
>これおかしな時空のテム博士降りて来てない?
酸素欠乏症になっただけで武装について元々冷静におかしいのかもしれない
30025/01/19(日)16:27:41No.1274451041+
>RX-78って8号機までだったけ
そしてクアクスがおそらく9号機
30125/01/19(日)16:27:43No.1274451052+
>バーニィは結局軽キャノンアレックスと相打ちになって死んでそう…
アレックスはそもそもアムロ専用機だから…
30225/01/19(日)16:27:50No.1274451082+
>後付外伝系の設定は全部無視されてそう
まあ正史そのままならプロトタイプガンダム壊されて2号機が盗まれてもジャブローにまだガンダムが5機いるからな…
30325/01/19(日)16:27:52No.1274451091+
避難先で怯える天パの少年や柔道自慢を謳うチビ
アウトロー気取りの軟弱者の男どもには任せておけぬとパイロット候補生のデブから短い手解きを受けたのちコアファイターでザクを堕とすセイラ
30425/01/19(日)16:27:54No.1274451108そうだねx2
プロガンっぽい奴のパイロットやるなぁ
30525/01/19(日)16:28:01No.1274451142+
>バーニィは結局軽キャノンアレックスと相打ちになって死んでそう…
サイクロプス隊の欠員事態が生じてないだろうから…
30625/01/19(日)16:28:02No.1274451151そうだねx4
>ガンダムといえば頭部バルカンですよね!
首360度グルンと回しながらバルカン撃つの面白い描写だけど悪人面も相まってキモコワイ!
30725/01/19(日)16:28:04No.1274451161+
ガンダムというかシンガンダム…
30825/01/19(日)16:28:18No.1274451282+
>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
けどシロッコめんどくさいから年代85年にしよって…
30925/01/19(日)16:28:20No.1274451299そうだねx2
連邦が影も形もないのはかなり怪しいから終盤大暴れするんじゃないかなとは思う
特にサイド6のお偉いさんとジオンの話してる時のシャリアブルの反応が意味深すぎるし
31025/01/19(日)16:28:24No.1274451346そうだねx3
終盤に連邦から元祖ガンダムMk-2が出てくるんでしょ?
31125/01/19(日)16:28:33No.1274451410そうだねx3
fu4533250.png
腕がやられるけどネタが楽しいぞスカッドハンマーズ
31225/01/19(日)16:28:40No.1274451467+
アルとか逆に連邦推しになってたりしねぇかな…
31325/01/19(日)16:28:52No.1274451556+
>ガンダムというかシンガンダム…
シンウルトラQの超拡大版みたいな味だった
31425/01/19(日)16:29:08No.1274451679+
量産型ガンダムってアレでしょ
鰻みたいな白い奴
31525/01/19(日)16:29:11No.1274451693そうだねx3
>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
鶴巻がシロッコの帰還年から逆算して本編の時間軸決めてるって話してるしその珍説もう崩壊してない?
31625/01/19(日)16:29:17No.1274451733+
ソロモン一回落としたのセイラさんですよね?
31725/01/19(日)16:29:28No.1274451804+
>RX-78って8号機までだったけ
そのうち4〜8号はジムの母体になったあと4〜7号機は改修されて戦線に投入されたのが正史
31825/01/19(日)16:29:29No.1274451812+
>>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
>けどシロッコめんどくさいから年代85年にしよって…
それ庵野さんの発言じゃなくなかったか?
31925/01/19(日)16:29:40No.1274451882+
>この5年の間によく連邦大人しくしてたよなぁ
>技術としてはGPプロジェクト相当のものを開発できるだろうに
レビルが脱出しなきゃコロニー落としで戦争終わって
ガンダムも作られなかったからそこら辺はね
32025/01/19(日)16:29:44No.1274451902そうだねx4
>この5年の間によく連邦大人しくしてたよなぁ
>技術としてはGPプロジェクト相当のものを開発できるだろうに
多分コロニーの御守りをジオンに押し付けてた方が金かからなくてよくね?って気づいちゃった
下手すると正史より地球は豊かになっている可能性がある
32125/01/19(日)16:29:52No.1274451944そうだねx2
>>RX-78って8号機までだったけ
>そしてクアクスがおそらく9号機
ジオン製なのに正規のガンダムのナンバリング継承してるのちょっと面白いな
32225/01/19(日)16:29:53No.1274451945そうだねx2
>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
なんで逆シャアに参加してるんだよえーっ!?
32325/01/19(日)16:29:56No.1274451964+
この世界はバタフライエフェクト的にどこがどうなってるか分かったもんじゃねぇ
32425/01/19(日)16:30:06No.1274452019+
>プロガンっぽい奴のパイロットやるなぁ
ほぉ私を狙うと見せかけてホワイトベース狙いか…やるな!
まぁ全弾撃ち落とせたが…
32525/01/19(日)16:30:10No.1274452047そうだねx2
>ガンダムというかシンガンダム…
他人の褌を借りたおかげでやりたかった事は全部やり遂げたと思う
今回1番満足してるのは絶対庵野くん
32625/01/19(日)16:30:11No.1274452051+
シャアを暴れさせた後に英雄になってもらうなんてジオンが勝つにはこれだけのお膳立てが必要なのか…
32725/01/19(日)16:30:11No.1274452053+
CV浪川のミリオタ少年が出てきたら笑う
32825/01/19(日)16:30:19No.1274452105そうだねx5
まず監督の名前が読めないやつが居るようだな
32925/01/19(日)16:30:21No.1274452118+
>量産型ガンダムってアレでしょ
>鰻みたいな白い奴
空を飛ぶシルバーの剣で敵をやっつけるんだな
33025/01/19(日)16:30:24No.1274452135+
マチュの話的にサイド6はあんまり戦闘には巻き込まれなかったっぽいね
33125/01/19(日)16:30:26No.1274452143+
シマシマがない左は悪くない
33225/01/19(日)16:30:29No.1274452167+
>>G-3ガンダム(03ガンダム?)ってどこ行ったんだろ
>>小説には居たけどTV本編には映ってないから不採用?
>居なかったんだろう
>もしくはサイド7で壊された
>元の設定でも一度破損してた気がするし
軽キャノンのガンダム成分はG-3由来かもしれない
33325/01/19(日)16:30:34No.1274452201+
8号機は本家でも未だに掘られないんだよな…
33425/01/19(日)16:30:36No.1274452218+
>なんで逆シャアに参加してるんだよえーっ!?
なのでこうして一年戦争終盤にソロモン落としを仕込んで直結する!
33525/01/19(日)16:30:59No.1274452378そうだねx3
>マチュの話的にサイド6はあんまり戦闘には巻き込まれなかったっぽいね
中立コロニーでドンパチする馬鹿いる!?
33625/01/19(日)16:31:04No.1274452406そうだねx1
>>プロガンっぽい奴のパイロットやるなぁ
>ほぉ私を狙うと見せかけてホワイトベース狙いか…やるな!
>まぁ全弾撃ち落とせたが…
お前はお前で初使用の武装であの性格な射撃はなんなんだよ怖いわ
33725/01/19(日)16:31:16No.1274452480そうだねx2
>ジオン製なのに正規のガンダムのナンバリング継承してるのちょっと面白いな
ジオンにしてみたら俺らのもんになってるのが相手に対する最大の煽りになるだろうしな…
33825/01/19(日)16:31:17No.1274452486そうだねx1
わざわざペガサスもといソドンを残して運用してるのは意味があるんだろうなとニヤニヤする
33925/01/19(日)16:31:24No.1274452525そうだねx2
>まず監督の名前が読めないやつが居るようだな
最初の40分が悪い
34025/01/19(日)16:31:27No.1274452545そうだねx1
母艦狙いのバズーカとか弾切れ後投擲とかかなり手慣れてる
流石に格闘戦はシャアほど出来なかったけど
34125/01/19(日)16:31:36No.1274452600+
>>RX-78って8号機までだったけ
>そのうち4〜8号はジムの母体になったあと4〜7号機は改修されて戦線に投入されたのが正史
ジムの母体ってなにさ!
34225/01/19(日)16:31:38No.1274452613+
>一年戦争終盤の描写でもガンダムの量産タイプが見当たらなかった辺り本体の解析製造には時間かかって戦後ようやくとかなのかねジオン
アバオアクーには緑色のジオン量産ガンダムが配備されてたんだろなと思う
34325/01/19(日)16:31:43No.1274452652そうだねx4
>最初の40分が悪い
なかなか終わらないな…と思ったら40分もやってたのかよ!
34425/01/19(日)16:31:49No.1274452691+
異形だけどガンダムに見えるからトリコロールとアンテナの記号すごいわ
34525/01/19(日)16:31:56No.1274452727+
>まず監督の名前が読めないやつが居るようだな
思い込みがある状態だと見えるものも見えなくなるなんてよくある話さ
34625/01/19(日)16:32:05No.1274452779+
妹のおかげで超絶カッコいい大英雄って事になって消えたんだから感謝しろよシャア
34725/01/19(日)16:32:06No.1274452784+
>>マチュの話的にサイド6はあんまり戦闘には巻き込まれなかったっぽいね
>中立コロニーでドンパチする馬鹿いる!?
いねえよなぁ!ってスカーレット隊の人が言ってた
34825/01/19(日)16:32:09No.1274452799+
>わざわざペガサスもといソドンを残して運用してるのは意味があるんだろうなとニヤニヤする
パンフ読んだらシャリアブルがまだ活躍しそうでワクワクしてる
34925/01/19(日)16:32:17No.1274452848そうだねx1
>わざわざペガサスもといソドンを残して運用してるのは意味があるんだろうなとニヤニヤする
作中的には金がないだけだろうけど話としては大事そう
35025/01/19(日)16:32:20No.1274452862そうだねx4
>>庵野とかは外伝OVAどころかZやZZすらなかったことにしてる人たちだから初代ガンダム作中以外の後付け設定は無視して作ってると思うよ
>なんでVガンあんだけ気に入ってるんだよえーっ!?
35125/01/19(日)16:32:25No.1274452887+
>ジオン製なのに正規のガンダムのナンバリング継承してるのちょっと面白いな
SEEDみたいにGATとZGMFみたいにガンダムタイプだけど型番違うとかそういうパターンは無い?
35225/01/19(日)16:32:29No.1274452911+
>多分コロニーの御守りをジオンに押し付けてた方が金かからなくてよくね?って気づいちゃった
>下手すると正史より地球は豊かになっている可能性がある
それでいて反ジオン組織に資金流してしれっとしてそうではある
ジオンには手一杯になってもらってた方が都合がいいだろうし
あれ?これって共和国…
35325/01/19(日)16:32:37No.1274452971+
>8号機は本家でも未だに掘られないんだよな…
多分ジムになってそのままジャブローにありそう
35425/01/19(日)16:32:39No.1274452988+
サイド6がずっと平和だったのは常識みたいになってるけど知らん人は知らんわな
35525/01/19(日)16:32:44No.1274453010そうだねx3
>アルとか逆に連邦推しになってたりしねぇかな…
ザクなんて弱っちいしカッコ悪いよ!
35625/01/19(日)16:32:44No.1274453016そうだねx2
鶴巻監督脚本の一部庵野って描き方してるけどBeginningはどう見ても庵野の仕事だろ
35725/01/19(日)16:32:44No.1274453017そうだねx1
>>ジオン製なのに正規のガンダムのナンバリング継承してるのちょっと面白いな
ちなみに戦後のジークアクス君はgMS-Ωだ
35825/01/19(日)16:32:56No.1274453093+
シャアはボロを出し過ぎる前にいなくなるとヒーローになるぞ
35925/01/19(日)16:33:05No.1274453145+
>G-3ガンダム(03ガンダム?)ってどこ行ったんだろ
>小説には居たけどTV本編には映ってないから不採用?
バレ画像に灰色のジオンガンダムいたからそれじゃないの
36025/01/19(日)16:33:22No.1274453233そうだねx2
>なんで逆シャアに参加してるんだよえーっ!?
放熱板つけたような邪道ではない初代ガンダムほぼまんまのνガンダムデザイン案を通そうと思って…
36125/01/19(日)16:33:23No.1274453240そうだねx1
>ちなみに戦後のジークアクス君はgMS-Ωだ
後ろの型式は載せてるサイコミュで変えてるんかな…
36225/01/19(日)16:33:32No.1274453315そうだねx1
gMS-Ωだからジークアクスは普通にジオン製じゃね
36325/01/19(日)16:33:33No.1274453325そうだねx2
>>8号機は本家でも未だに掘られないんだよな…
>多分ジムになってそのままジャブローにありそう
テストヘッドになったてそれがジムになったって意味ではないからね!?
36425/01/19(日)16:33:39No.1274453365そうだねx4
どうも大体予想通りに戦後ジオンは派閥争いだか政権維持力がガタガタになったりしてるのかかなり雲行きが怪しいっぽいよね
カムランとシャリアブルの車中の会話でジオンの懐事情が厳しい?まっさか〜みたいな話した途端シャリアブルがムッとするシーンとかあったし
36525/01/19(日)16:33:44No.1274453393そうだねx2
>放熱板つけたような邪道ではない初代ガンダムほぼまんまのνガンダムデザイン案を通そうと思って…
トミノは
キレた
36625/01/19(日)16:33:50No.1274453424+
>鶴巻監督脚本の一部庵野って描き方してるけどBeginningはどう見ても庵野の仕事だろ
映画一本作るくらい脚本描き込んできたからな…
36725/01/19(日)16:33:52No.1274453434そうだねx2
>>これおかしな時空のテム博士降りて来てない?
>酸素欠乏症になっただけで武装について元々冷静におかしいのかもしれない
ガンタンクに大気圏突入フィルム付いてたのは元々おかしいし…
36825/01/19(日)16:33:52No.1274453437+
戦後連邦はヘリウム3とルナチタニウムの入手の関係でサイド6とかに足元見られてるんじゃないかな
36925/01/19(日)16:33:57No.1274453468そうだねx1
(話の整合性は鶴巻がつけるだろう…)
37025/01/19(日)16:34:01No.1274453489そうだねx1
>SEEDみたいにGATとZGMFみたいにガンダムタイプだけど型番違うとかそういうパターンは無い?
型番は赤くなったとき変わってるよ
37125/01/19(日)16:34:06No.1274453524+
>シャアを暴れさせた後に英雄になってもらうなんてジオンが勝つにはこれだけのお膳立てが必要なのか…
シャアが暴れるためにはあれだけのお膳立てが必要だったとも言える
最後の最後で梯子外されたが…
37225/01/19(日)16:34:08No.1274453532そうだねx2
>>この5年の間によく連邦大人しくしてたよなぁ
>>技術としてはGPプロジェクト相当のものを開発できるだろうに
>多分コロニーの御守りをジオンに押し付けてた方が金かからなくてよくね?って気づいちゃった
>下手すると正史より地球は豊かになっている可能性がある
コロニーからの上がりを掠め取って肥え太ってたんだから
国力がた落ちよ
37325/01/19(日)16:34:12No.1274453557そうだねx1
>どうも大体予想通りに戦後ジオンは派閥争いだか政権維持力がガタガタになったりしてるのかかなり雲行きが怪しいっぽいよね
>カムランとシャリアブルの車中の会話でジオンの懐事情が厳しい?まっさか〜みたいな話した途端シャリアブルがムッとするシーンとかあったし
(本当に厳しいのに…)
37425/01/19(日)16:34:21No.1274453595+
>鶴巻監督脚本の一部庵野って描き方してるけどBeginningはどう見ても庵野の仕事だろ
単に話を聞いた庵野くんが1年戦争での赤いガンダムルートをやりたいから脚本を40分仕上げてきただけですよ
37525/01/19(日)16:35:00No.1274453812そうだねx2
>わざわざペガサスもといソドンを残して運用してるのは意味があるんだろうなとニヤニヤする
作劇のためメタな理由もあるんだろうけどジオンが金欠で新造できないのもマジなんだと思う
37625/01/19(日)16:35:00No.1274453814+
ジオンが勝っても結局ダメです!はやりそうだな…
37725/01/19(日)16:35:09No.1274453871+
ビギニング世界のオデッサとジャブローとソロモンが見たい
37825/01/19(日)16:35:14No.1274453906そうだねx1
>シャアはボロを出し過ぎる前にいなくなるとヒーローになるぞ
尊敬してますよ。
あの人は両親の苦労を一身に背負って連邦を倒そうとした人ですから。
でも飛んでくるソロモンに一人で対抗しようとして敗れた馬鹿な人です
37925/01/19(日)16:35:16No.1274453918そうだねx2
>gMS-Ωだからジークアクスは普通にジオン製じゃね
というかこの世界だと宇宙に上がってるMSの大半はジオン製って考えていい
38025/01/19(日)16:35:24No.1274453975+
っていうか前半パートの脚本全部だろ…
38125/01/19(日)16:35:25No.1274453980+
キャスバル兄さんは最後に欲を出したのでお仕置きです
38225/01/19(日)16:35:27No.1274453998+
ジオング作る必要もないのかこれ
そもそもビグザム量産されてるし
38325/01/19(日)16:35:32No.1274454041+
ペガサスの名前変えるのはわかるがなんでソドンなんだろう
同じ名前のソドン巡航船が劇中でしっかりシャアが乗って出てきてるからなんか理由があるとは思うんだけど
38425/01/19(日)16:35:33No.1274454048そうだねx4
>コロニーからの上がりを掠め取って肥え太ってたんだから
>国力がた落ちよ
これよく言われるけどそもそもコロニーがほぼ棄民みたいなもんだったからな
面倒を見なくて良くなったとも言える
今後資源が無くなったらわからないが
38525/01/19(日)16:35:41No.1274454112+
>>鶴巻監督脚本の一部庵野って描き方してるけどBeginningはどう見ても庵野の仕事だろ
>単に話を聞いた庵野くんが1年戦争での赤いガンダムルートをやりたいから脚本を40分仕上げてきただけですよ
仕事しすぎだろ…もうちょっと働いてみない?
38625/01/19(日)16:35:52No.1274454170+
ジオンが作った木馬型艦船も見たい
38725/01/19(日)16:35:57No.1274454201+
>>>RX-78って8号機までだったけ
>>そのうち4〜8号はジムの母体になったあと4〜7号機は改修されて戦線に投入されたのが正史
>ジムの母体ってなにさ!
ガンダムとジムで設計自体はほぼ共通というかガンダムの運用でジムの設計をテストしてたというのが正しい
テスト用の機器やらを取り外してジムと同等の装備にしたんじゃない?
38825/01/19(日)16:36:07No.1274454262そうだねx3
赤ガンダムやクアックスにユニコーン思わせる感じがあったり相当いろんな要素が入り交じってる感じがする
38925/01/19(日)16:36:07No.1274454268+
>(話の整合性は鶴巻がつけるだろう…)
無茶言うなよ!
もうどうなってもいいや
出来た
39025/01/19(日)16:36:19No.1274454360+
>ジオンが勝っても結局ダメです!はやりそうだな…
勝って上手くいくビジュアルが元からないんだよね
39125/01/19(日)16:36:20No.1274454368+
梯子外されたっていうか最後に全てを裏切ろとした鬼子が悪いよなあ…
39225/01/19(日)16:36:27No.1274454413+
Qって名前についてるとあるMSを連想させますね…
39325/01/19(日)16:36:38No.1274454490そうだねx1
ガルマドズル両方生き残っててギレンキシリア両方死んでるくらいの世界線じゃないと光のジオンとかにはならないんじゃないか?
39425/01/19(日)16:36:47No.1274454545+
ジオン敗北ルートだとジオニック売却とコロニー再生計画請け負って金に困らなくなったけど勝利したおかげでそのへんなくなった結果かえって貧乏になってるっぽいのは面白いな
39525/01/19(日)16:36:54No.1274454602そうだねx7
ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
39625/01/19(日)16:36:55No.1274454608+
アーマードコアで軽くするためにアセン組み替えたようなデザインだ
39725/01/19(日)16:37:03No.1274454654+
連邦にボールは存在するんだろうか
39825/01/19(日)16:37:07No.1274454676+
ビグザム部隊作れるくらい量産してたらいくらお金あっても足りないよお!
39925/01/19(日)16:37:08No.1274454684+
元のガンキャノンとガンダムで再現したらバランスちょっと悪いかな?
40025/01/19(日)16:37:16No.1274454734+
まあジオン星人は最終的に大虐殺の責任を取るべき
40125/01/19(日)16:37:36No.1274454852+
ビグザムはもう確実に戦後即解体だろうなぁ…
40225/01/19(日)16:37:36No.1274454853+
>梯子外されたっていうか最後に全てを裏切ろとした鬼子が悪いよなあ…
正直ギレン殺してデギンに非公式でも土下座させて手打ちで良かったよな…
40325/01/19(日)16:37:39No.1274454865+
多分デギンも生きてるしなこの世界…
40425/01/19(日)16:37:43No.1274454894+
サイド6で戦ったのってコンスコン強襲とポケ戦くらいかどっちもなくなってるな
40525/01/19(日)16:37:44No.1274454898そうだねx1
>赤ガンダムやクアックスにユニコーン思わせる感じがあったり相当いろんな要素が入り交じってる感じがする
ユニコーンじゃ最初の最初にしか使わなかったレバーレスUIをまた違う形で見れて結構嬉しかった
40625/01/19(日)16:37:50No.1274454941+
サイコミュが元の歴史以上に既存の兵器もMSも超える兵器になりそうな感じはある
40725/01/19(日)16:37:55No.1274454964+
おっちゃんちょっとダサ過ぎん?
40825/01/19(日)16:37:56No.1274454965+
火種としては
・ギレンとキシリアの後継者争い
・武力はあるがお金のないジオンと武力無いけどお金もちのサイド6
直近だとこれくらい
12話か13話でジオンがサイド6に攻め込んでもおかしくない
40925/01/19(日)16:38:02No.1274455008+
>連邦にボールは存在するんだろうか
軽キャノンが支援もできるからたぶんいない
ハイローじゃなくてハイオンリー
41025/01/19(日)16:38:08No.1274455038+
>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
時代や環境のせいじゃなくて
宇宙世紀の人間がカスなんだよ
41125/01/19(日)16:38:11No.1274455062+
>連邦にボールは存在するんだろうか
動く棺桶来たな…
41225/01/19(日)16:38:18No.1274455101そうだねx8
>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
そもそも独立戦争なんでジオンが他のサイドの面倒見るなんて一言も言ってないんだよね
41325/01/19(日)16:38:33No.1274455198+
>元のガンキャノンとガンダムで再現したらバランスちょっと悪いかな?
無改造でくっつくかは別としてREVIVE名義だったかのHGUC通し番号新しい奴同士なら両方スリム寄りアレンジだし意外と合う…か?
41425/01/19(日)16:38:54No.1274455336+
ユニコーンラストでキャッキャうふふしてたララァアムロシャアの霊体が去った先がガンダムバースの接続点でぇ…
41525/01/19(日)16:38:55No.1274455345+
あの…シローとアイナは…
41625/01/19(日)16:38:59No.1274455369+
>コロニーからの上がりを掠め取って肥え太ってたんだから
>国力がた落ちよ
そういって連邦に反旗を翻したジオン星人がいざ支配者側になったらコロニー維持費でカツカツになってるのはスペースノイドの悲哀を感じますね…
41725/01/19(日)16:39:00No.1274455380+
はやくこの世界線のガンタンクが見たい
41825/01/19(日)16:39:03No.1274455394+
ガンダム顔怖ぇ!
好き…
41925/01/19(日)16:39:12No.1274455450そうだねx1
>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
サイド6は主権国家だから援助は必要ないとか言いつつ戦艦を突っ込ませてなあなあにしようとする
こんなやり方続きませんよ!
42025/01/19(日)16:39:21No.1274455492そうだねx2
>はやくこの世界線のガンタンクが見たい
破壊されてるのが一瞬見えた
42125/01/19(日)16:39:21No.1274455500そうだねx1
>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
そもそもジオンは勝者であって支配者じゃないから当然なんだよ
というか他所のサイドの統治までやったら独立戦争の大義名分が失われる
42225/01/19(日)16:39:43No.1274455624+
でも連邦が宇宙への基盤なくしちゃってるからコロニー同士は仲良くせなあかんみたいな状況よね今
42325/01/19(日)16:39:43No.1274455627+
>ユニコーンラストでキャッキャうふふしてたララァアムロシャアの霊体が去った先がガンダムバースの接続点でぇ…
キラキラキメてんのか
42425/01/19(日)16:39:44No.1274455634+
ジオンの目的は世界征服じゃないから…
連邦の圧政にキレたのが根っこだし
42525/01/19(日)16:39:55No.1274455699そうだねx4
>そもそも独立戦争なんでジオンが他のサイドの面倒見るなんて一言も言ってないんだよね
そんな態度で反抗したコロニーは住民皆殺しにしてドーン!は宇宙戦国時代に突入されても文句は言えねぇぞ!
42625/01/19(日)16:39:58No.1274455717+
>>>8号機は本家でも未だに掘られないんだよな…
>>多分ジムになってそのままジャブローにありそう
>テストヘッドになったてそれがジムになったって意味ではないからね!?
でもハーフガンダムでRX-78のパーツは全部揃わなかったし…
42725/01/19(日)16:40:00No.1274455733+
>ビグザム部隊作れるくらい量産してたらいくらお金あっても足りないよお!
予算で艦隊作れる程度だけどマジで艦隊作るより資源も予算も平気だろう
人員とか工期とか
42825/01/19(日)16:40:05No.1274455781+
>あの…シローとアイナは…
アプラサスが無ければそもそも再開してない?
42925/01/19(日)16:40:22No.1274455902+
>でも連邦が宇宙への基盤なくしちゃってるからコロニー同士は仲良くせなあかんみたいな状況よね今
下手したらコロニーファイトレディゴー!も起きる可能性あるねこれ
43025/01/19(日)16:40:32No.1274455957そうだねx1
正史以上にガンダムフェイスが忌むべき物になってそうな連邦
43125/01/19(日)16:40:39No.1274455995+
やっぱクソっすねジオンは
43225/01/19(日)16:40:40No.1274456001+
>無改造でくっつくかは別としてREVIVE名義だったかのHGUC通し番号新しい奴同士なら両方スリム寄りアレンジだし意外と合う…か?
オリジン…というかドアン版のガンダムとガンキャならまあまあ行けるとおもう
43325/01/19(日)16:40:44No.1274456030+
しょうがねぇなもっとコロニー落として地球人類の99%死滅させるか
43425/01/19(日)16:40:44No.1274456034+
これHGはガンダムからの流用になって「あんまり似てない」って言われるやつじゃん
43525/01/19(日)16:40:55No.1274456086+
マ・クベが死んでないから物資が潤沢でビグザムいっぱい作れたのかな
43625/01/19(日)16:40:57No.1274456096+
>>連邦にボールは存在するんだろうか
>動く棺桶来たな…
ボールを手持ち鈍器に改造したのがこのハイパーハンマー…
43725/01/19(日)16:41:01No.1274456126そうだねx6
>やっぱクソっすねジオンは
👺
43825/01/19(日)16:41:06No.1274456160+
>でも連邦が宇宙への基盤なくしちゃってるからコロニー同士は仲良くせなあかんみたいな状況よね今
パンフによるともうジオンが警戒されて各コロニーが軍警みたいに独自の戦力を集めてる空気がある
43925/01/19(日)16:41:23No.1274456260+
連邦軍の魂と言えばバイザー顔と肩キャノンよ
44025/01/19(日)16:41:34No.1274456347+
>ジオンが勝っても結局ダメです!はやりそうだな…
むしろ協力的でないからと同胞であるコロニーを住人ごと地球に落とす選民思想丸出しなやつらが勝ったら余計酷いことになると思うの
44125/01/19(日)16:41:35No.1274456357+
おそらく水泳部の予算と資材とマンパワーが全部ビグザムになった
44225/01/19(日)16:41:36No.1274456363+
ギレン個人はせっかく減らした人口を活用しようとしたり地球圏支配の欲はある
ただジオンとしてのお題目は独立戦争だから…
44325/01/19(日)16:41:40No.1274456381そうだねx2
>連邦軍の魂と言えばバイザー顔と肩キャノンよ
あとハンマーな
44425/01/19(日)16:42:08No.1274456629+
オデッサはもっと長持ちしたとか?
44525/01/19(日)16:42:08No.1274456632+
>>コロニーからの上がりを掠め取って肥え太ってたんだから
>>国力がた落ちよ
>そういって連邦に反旗を翻したジオン星人がいざ支配者側になったらコロニー維持費でカツカツになってるのはスペースノイドの悲哀を感じますね…
その場合ギレンがどう動くか
金が無いなら奪えばいいじゃない
それをデギンが止められないとマズイね
44625/01/19(日)16:42:09No.1274456637+
>おそらく水泳部の予算と資材とマンパワーが全部ビグザムになった
なんかビグザム姫裏にいない?
44725/01/19(日)16:42:10No.1274456643+
>ガンダム顔怖ぇ!
>好き…
有視界戦闘の戦場なら光学センサ系山盛りにするよなって説得力はある
44825/01/19(日)16:42:11No.1274456649+
バナージ君全裸と一緒に世界の果てまで見た時になんか混信とかして別の世界線垣間見たりしてない?
44925/01/19(日)16:42:14No.1274456674そうだねx1
>>そもそも独立戦争なんでジオンが他のサイドの面倒見るなんて一言も言ってないんだよね
>そんな態度で反抗したコロニーは住民皆殺しにしてドーン!は宇宙戦国時代に突入されても文句は言えねぇぞ!
ジオン側は文句は言わないだろ
邪魔者は地球連邦みたいになるだけですってだけなんだから
45025/01/19(日)16:42:23No.1274456747+
まあ確かに人間増え過ぎだわ…何考えてんだ
45125/01/19(日)16:42:39No.1274456838+
>>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
>そもそも独立戦争なんでジオンが他のサイドの面倒見るなんて一言も言ってないんだよね
サイド落としまくった落とし前をつけなきゃやばいんだよ!
45225/01/19(日)16:42:40No.1274456856+
>マ・クベが死んでないから物資が潤沢でビグザムいっぱい作れたのかな
早めに自主的な地球撤退したから無駄な資産の流血が減ったのは大きいと思う
45325/01/19(日)16:42:41No.1274456861+
ガンダム手に入ったらビグロどころかゲルググすら作られないのか当たり前か
45425/01/19(日)16:42:45No.1274456892+
>バナージ君全裸と一緒に世界の果てまで見た時になんか混信とかして別の世界線垣間見たりしてない?
量産されてるビグザムを見てしまうバナナ味か…
45525/01/19(日)16:42:53No.1274456939+
>>>8号機は本家でも未だに掘られないんだよな…
>>多分ジムになってそのままジャブローにありそう
>テストヘッドになったてそれがジムになったって意味ではないからね!?
どっかで動態保存されてるのかね?
45625/01/19(日)16:43:08No.1274457043+
>ジオンが作った木馬型艦船も見たい
トロヤンとかクソダサい名前になりそう
45725/01/19(日)16:43:10No.1274457055+
>パンフによるともうジオンが警戒されて各コロニーが軍警みたいに独自の戦力を集めてる空気がある
なんかジオンが30バンチ事件みたいな事案起こしるしマジで主導する国家が入れ替わっただけで結局史実に収束してるっぽいな…
45825/01/19(日)16:43:18No.1274457111+
>バナージ君全裸と一緒に世界の果てまで見た時になんか混信とかして別の世界線垣間見たりしてない?
ビグザムにハンマー叩きつける軽キャに差し替わってるかもしれん
45925/01/19(日)16:43:22No.1274457148+
プロトタイプガンダムのマスク割れて四つ目になってるのびっくりした
46025/01/19(日)16:43:30No.1274457208そうだねx2
こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
46125/01/19(日)16:43:32No.1274457225そうだねx1
>>>ジオンでもだめですというかコロニー自治という名の丸投げやってる時点でもう連邦以下の統制力が露見してるというか…
>>そもそも独立戦争なんでジオンが他のサイドの面倒見るなんて一言も言ってないんだよね
>サイド落としまくった落とし前をつけなきゃやばいんだよ!
つまり「最終的解決」をお望みと?
46225/01/19(日)16:43:37No.1274457261そうだねx2
>>でも連邦が宇宙への基盤なくしちゃってるからコロニー同士は仲良くせなあかんみたいな状況よね今
>パンフによるともうジオンが警戒されて各コロニーが軍警みたいに独自の戦力を集めてる空気がある
宇宙戦国時代の到来が70年前倒しされるのか…
46325/01/19(日)16:43:52No.1274457334+
ギレンとキシリア両方存命ってのがもう火薬の匂いしかしない
デギンが一応生きてるからそれがストッパーになってるのか?
46425/01/19(日)16:43:54No.1274457355そうだねx2
>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
近場で見やすくてありがたい…
46525/01/19(日)16:44:00No.1274457386+
>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
サンライズじゃないから許された
46625/01/19(日)16:44:01No.1274457393そうだねx6
>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
はよみにいけ
46725/01/19(日)16:44:03No.1274457407そうだねx3
>ジオンの目的は世界征服じゃないから…
>連邦の圧政にキレたのが根っこだし
ジオン・ダイクンがそうだったとしてもその後に実権奪ってるザビ家っていうかギレンが選民思想に基づいた世界征服を本気でやってる…
46825/01/19(日)16:44:23No.1274457572+
おっちゃんがこんなキモい顔になっちゃうなんて…
46925/01/19(日)16:44:30No.1274457634そうだねx2
ギレン殺しといたほうがよかったのでは?
47025/01/19(日)16:44:43No.1274457718+
>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
いいだろ?スタジオカラーとバンダイの合作かつビギニングの脚本は庵野担当だぜ…?
47125/01/19(日)16:44:49No.1274457754+
G3までは可能性あるけど
そっから先の8までは河森が高校のときに作った同人誌ガンサイトの二次創作後付け設定だから
そんなの拾うわけない
47225/01/19(日)16:44:55No.1274457795+
>>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
>はよみにいけ
行ったよ!普段アニメ映画やってない地元でもやってて助かったよ!!
47325/01/19(日)16:45:00No.1274457821+
>ギレンとキシリア両方存命ってのがもう火薬の匂いしかしない
>デギンが一応生きてるからそれがストッパーになってるのか?
ガルマ生存だからデギンが腑抜けないままになってるから制御できてるのかな
47425/01/19(日)16:45:02No.1274457837+
>つまり「最終的解決」をお望みと?
サイド3落としか…
47525/01/19(日)16:45:06No.1274457859+
>ギレン殺しといたほうがよかったのでは?
殺す機会がねぇ!
47625/01/19(日)16:45:06No.1274457862+
庵野は1st原理主義っぽいけど鶴巻はどうなんだろう?パンフのインタビューだと水星の魔女に言及はしてたけど他作品とかもそれなりには見てるのかな?
47725/01/19(日)16:45:13No.1274457908+
レビルはどうなったんだろうか…諦めるとは思えんが…
47825/01/19(日)16:45:15No.1274457923そうだねx1
>つまり「最終的解決」をお望みと?
ギレンがやりそうなことやめろ
47925/01/19(日)16:45:21No.1274457955+
日テレのガンダムだから松竹関わってないんかと思ってたら
スタッフロールでちゃんと松竹出てきてびっくりした
48025/01/19(日)16:45:29No.1274458013+
水泳部がいない結果ゴッグがハンマー止めるという展開が発生せずハンマーだけで大体なんとかする機動戦士軽キャノン
48125/01/19(日)16:45:43No.1274458145+
これで宇宙世紀の行き着く先がバイク戦艦による地均しとかにならないんですね!?
48225/01/19(日)16:45:55No.1274458238+
>Qって名前についてるとあるMSを連想させますね…
ジークアクスにもΩサイコミュなんてもんがあるんだから
絶対ビット兵器が存在するよね
肩と腰に追加装備があるんじゃないかな
48325/01/19(日)16:46:07No.1274458313+
宇宙戦国時代とかいう活力あふれてそうな名前に反して人類滅亡一歩手前が実情の地獄が早くも到来しそうでワクワクするなジークアクス世界
48425/01/19(日)16:46:10No.1274458341そうだねx4
>>パンフによるともうジオンが警戒されて各コロニーが軍警みたいに独自の戦力を集めてる空気がある
>なんかジオンが30バンチ事件みたいな事案起こしるしマジで主導する国家が入れ替わっただけで結局史実に収束してるっぽいな…
セリフで出てきた親衛隊がめっちゃティターンズっぽい予感がする
15バンチとやらもこいつらでしょ
48525/01/19(日)16:46:12No.1274458351+
>ギレン殺しといたほうがよかったのでは?
ちょび髭と同じで止められる奴がいなかったのも悲劇の一部だ
48625/01/19(日)16:46:21No.1274458421そうだねx3
>>パンフによるともうジオンが警戒されて各コロニーが軍警みたいに独自の戦力を集めてる空気がある
>なんかジオンが30バンチ事件みたいな事案起こしるしマジで主導する国家が入れ替わっただけで結局史実に収束してるっぽいな…
結局のところコロニー維持のコストは莫大でそれを支えようとすると人々はたくさん消費して豊かだけど支出の項目には税金がデカデカと載ってるっていう腹いっぱいなのに社会への不満だけは募る有様なんだろう
48725/01/19(日)16:46:31No.1274458473+
???「革命はいつもインテリが始めるが、夢みたいな目標を持ってやるから、いつも過激なことしかやらない。しかし革命の後では、気高い革命の心だって、官僚主義と大衆に飲み込まれていくから、インテリはそれを嫌って世間からも政治からも身を引いて世捨て人になる」
48825/01/19(日)16:46:35No.1274458512そうだねx3
初代アニメで描写された範囲とミノフスキー粒子みたいな一部設定以外は除外してそうな感じをひしひしと感じて凄い作り手のオタクマインドを感じる
48925/01/19(日)16:46:37No.1274458524そうだねx1
>日テレのガンダムだから松竹関わってないんかと思ってたら
>スタッフロールでちゃんと松竹出てきてびっくりした
松竹の奴悔しがってるでしょうなぁ
49025/01/19(日)16:46:49No.1274458602そうだねx1
アクシズショックが10年くらい前倒しされたんだ
宇宙戦国時代も早まるに違いない
49125/01/19(日)16:46:56No.1274458635そうだねx2
ジークアクスくんに歯があるって言ってたのが気になる
口パッカーン!って開いて質量のある残像を描きだしたら俺は耐えられる自信がない
49225/01/19(日)16:47:08No.1274458714+
MSー14の開発中止は明記されてたけどこの世界だとコンペ相手のYMS-15は作られたのかな
作られたとしてもマさん乗ってないだろうけど
49325/01/19(日)16:47:48No.1274459033+
>>ギレンとキシリア両方存命ってのがもう火薬の匂いしかしない
>>デギンが一応生きてるからそれがストッパーになってるのか?
>ガルマ生存だからデギンが腑抜けないままになってるから制御できてるのかな
ギレンによるデギン暗殺待ったナシじゃんこれ
49425/01/19(日)16:47:51No.1274459049+
>ジークアクスくんに歯があるって言ってたのが気になる
>口パッカーン!って開いて質量のある残像を描きだしたら俺は耐えられる自信がない
ジーアクスの中にいるのはララァなんでしょ!
49525/01/19(日)16:47:57No.1274459077+
即成栽培の宇宙世紀
49625/01/19(日)16:47:57No.1274459079+
敵が全員キャノン持ちみたいな状態でギャンは候補にすら上がらなさそう
49725/01/19(日)16:48:00No.1274459091+
>ジークアクスにもΩサイコミュなんてもんがあるんだから
>絶対ビット兵器が存在するよね
>肩と腰に追加装備があるんじゃないかな
準備稿にアルファ殺しって書かれるくらいだからユニコーンのNT-Dシステムみたいなアルファサイコミュの対抗システムなんじゃないかなって妄想
49825/01/19(日)16:48:15No.1274459153+
>ジークアクスくんに歯があるって言ってたのが気になる
>口パッカーン!って開いて質量のある残像を描きだしたら俺は耐えられる自信がない
いくとの手癖だろうと思ってる今のところは
拘束具はアンテナでやっちゃったし
49925/01/19(日)16:48:21No.1274459185+
>初代アニメで描写された範囲とミノフスキー粒子みたいな一部設定以外は除外してそうな感じをひしひしと感じて凄い作り手のオタクマインドを感じる
歴史は変わったのでもう一切沿う気はありません!って心意気が最高
50025/01/19(日)16:48:25No.1274459207+
>MSー14の開発中止は明記されてたけどこの世界だとコンペ相手のYMS-15は作られたのかな
>作られたとしてもマさん乗ってないだろうけど
ギャンはゴーストファイターではない!!!!!
50125/01/19(日)16:48:29No.1274459224+
>MSー14の開発中止は明記されてたけどこの世界だとコンペ相手のYMS-15は作られたのかな
>作られたとしてもマさん乗ってないだろうけど
コンペ相手が量産型ガンダム
つまりギャンダムだ
50225/01/19(日)16:48:35No.1274459269+
>初代アニメで描写された範囲とミノフスキー粒子みたいな一部設定以外は除外してそうな感じをひしひしと感じて凄い作り手のオタクマインドを感じる
こう…余計なことはなるべくしないようにシャアを赤いガンダムに乗せようという長年考えてきたであろう内容がお出しされた感がある
50325/01/19(日)16:48:45No.1274459344+
>ジーアクスの中にいるのはララァなんでしょ!
(ジークアクスくんの中から出てくるゆっくりサイコブッダ)
50425/01/19(日)16:48:47No.1274459359+
>単に話を聞いた庵野くんが1年戦争での赤いガンダムルートをやりたいから脚本を40分仕上げてきただけですよ
ほんとうかー
本当に40分の脚本だったかー?
50525/01/19(日)16:48:57No.1274459441+
サイコミュだから遠隔兵器があるとは限らないけどユニコーンみたいに急に出てくる可能性はあるか…
50625/01/19(日)16:49:15No.1274459567+
>MSー14の開発中止は明記されてたけどこの世界だとコンペ相手のYMS-15は作られたのかな
>作られたとしてもマさん乗ってないだろうけど
そもそもコンペがガンダムリバースエンジニアリングの機体かMS-14 になってるからYMS-15は候補からも落ちてると思われる
50725/01/19(日)16:49:15No.1274459573+
>宇宙戦国時代とかいう活力あふれてそうな名前に反して人類滅亡一歩手前が実情の地獄が早くも到来しそうでワクワクするなジークアクス世界
そもそもの戦国時代も要は政治が機能しなくなって各国が軍閥化して好き放題やってるって地獄だぞ
昨日の上司を殺して自分が王。になるのが平然とまかり通る時代
50825/01/19(日)16:49:26No.1274459654そうだねx3
15バンチなのも連邦と違ってコロニー再建に手が回ってないからバンチが少なかったりしてな…
50925/01/19(日)16:49:33No.1274459715+
何でそんなに赤いガンダムに乗せてえんだよ!
51025/01/19(日)16:50:07No.1274459938+
>何でそんなに赤いガンダムに乗せてえんだよ!
なんでって…初代見たらみんな考えるだろ!?
51125/01/19(日)16:50:24No.1274460060+
映画一本分のシナリオ書いてきてめちゃくちゃ削って40分だフルバージョンを小説版で出してくれ
51225/01/19(日)16:50:25No.1274460065+
>何でそんなに赤いガンダムに乗せてえんだよ!
シャアにはガンダムに乗せたいしシャアが乗るなら赤いガンダムだろ!!
51325/01/19(日)16:50:28No.1274460080+
>サイコミュだから遠隔兵器があるとは限らないけどユニコーンみたいに急に出てくる可能性はあるか…
(やたら強いシールド)
51425/01/19(日)16:50:29No.1274460087+
>何でそんなに赤いガンダムに乗せてえんだよ!
高齢ガノタたちがそれを望んでいる…
51525/01/19(日)16:50:34No.1274460118+
>何でそんなに赤いガンダムに乗せてえんだよ!
このアニメのオタク全員が一度はやる妄想だからな…
51625/01/19(日)16:50:37No.1274460134+
>ジークアクスくんに歯があるって言ってたのが気になる
>口パッカーン!って開いて質量のある残像を描きだしたら俺は耐えられる自信がない
すでにジークアクスが脳波コントロールによるシンクロで動いてて時折内股になったりエヴァそのものなのにこのうえ暴走までしちゃったらもう…
51725/01/19(日)16:50:59No.1274460256+
ギャンってゲルググのコンベ相手だったんだ…
いや格闘戦しやすくなるのは画期的かもしれんがあれ主力MSは無理があるだろ
51825/01/19(日)16:51:01No.1274460277+
赤いガンダムは既にあるしな
51925/01/19(日)16:51:29No.1274460457そうだねx3
鉄血で言えば厄祭戦を40分の長尺でやるようなもんだ
そんなもん誰もが見たい
いや今からでもやれ
52025/01/19(日)16:51:29No.1274460462+
>>サイコミュだから遠隔兵器があるとは限らないけどユニコーンみたいに急に出てくる可能性はあるか…
>(やたら強いシールド)
そういやIフィールド載るんだよなジークアクスのシールド…
52125/01/19(日)16:51:34No.1274460479+
庵野君はスパロボでノリノリっで真っ赤なエヴァ2号機にシャア載せようとした男だ
スタッフに14歳じゃないと乗れないのでは?されてそっかーって頭抱えたが
52225/01/19(日)16:51:48No.1274460567+
>>ジークアクスくんに歯があるって言ってたのが気になる
>>口パッカーン!って開いて質量のある残像を描きだしたら俺は耐えられる自信がない
>いくとの手癖だろうと思ってる今のところは
>拘束具はアンテナでやっちゃったし
2段階で拘束具外れるかも
52325/01/19(日)16:51:49No.1274460574そうだねx2
誰もが考えるシャアのガンダム強奪が成功してたらをまんまお出ししてくんじゃねぇ!だからな…
52425/01/19(日)16:51:59No.1274460623+
俺はゲルググもギャンもワンチャン出番はあると思う
ジムはない
52525/01/19(日)16:52:16No.1274460715+
今までノリの産物だったキャスバル専用ガンダムを映像作品のラインに乗せられるチャンスだぞ
やるだろ
52625/01/19(日)16:52:32No.1274460804+
>つまり「最終的解決」をお望みと?
やるとして月の裏側まで来て戦争仕掛けないといけないし領土紛争では無いから儲けが全くないから
国家運営の失敗をジオンのせいにしてたツケで国民を操れなくてジオンに攻撃することになった位じゃ無いと
52725/01/19(日)16:52:39No.1274460846+
ゲームや漫画や何ならプラモすら発売されてさんざん赤いガンダムに乗ったシャアだけど
アニメでお出しされたのこれが初?
52825/01/19(日)16:52:40No.1274460858+
>誰もが考えるシャアのガンダム強奪が成功してたらをまんまお出ししてくんじゃねぇ!だからな…
誰だこれ考えて作ったやつ!でスタッフ見れば納得しかないからな
52925/01/19(日)16:52:59No.1274461007+
>誰もが考えるシャアのガンダム強奪が成功してたらをまんまお出ししてくんじゃねぇ!だからな…
それを田舎の映画館でも日に10回くらい流す
夢でも見てるのか?
53025/01/19(日)16:53:00No.1274461019+
>鉄血で言えば厄祭戦を40分の長尺でやるようなもんだ
>そんなもん誰もが見たい
>いや今からでもやれ
バエル無双あったらマッキーにも少しは同情的になるかな
53125/01/19(日)16:53:23No.1274461230+
>こんなネットに転がってそうな架空戦記全国400館規模で流しちゃったの!?
いいだろう?
スタジオカラーだぜ?
53225/01/19(日)16:53:29No.1274461298+
中盤あたりで地球に降りる事になってガラパゴス的進化を果たした地球連邦製MSと対峙して欲しい
53325/01/19(日)16:53:31No.1274461324+
>今までノリの産物だったキャスバル専用ガンダムを映像作品のラインに乗せられるチャンスだぞ
>やるだろ
シャアがガンダムに乗った時点でキャスバル専用ガンダムじゃん!って笑ってたけど本当に塗るやつがあるか!
53425/01/19(日)16:53:48No.1274461461+
>それを田舎の映画館でも日に10回くらい流す
シアター2個使って上映してたよマジかよ…


fu4533250.png 1737268912752.jpg