二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737242464107.mp4-(1778891 B)
1778891 B25/01/19(日)08:21:04No.1274295523そうだねx1 10:17頃消えます
印象に残ってるレース貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/19(日)08:27:49No.1274296395+
これがメインレースだったのが何とも言えないあじを感じる
225/01/19(日)08:33:12No.1274297343+
オヌシナニモノ
325/01/19(日)08:35:42No.1274297847+
アイアムハヤスギル
オヌシナニモノ
ハヤテフクノスケ
シンゲンコウ
シベリアンタイガー
425/01/19(日)08:36:43No.1274298081そうだねx1
>シンゲンコウ
ケンシンコウじゃなくて!?
525/01/19(日)08:37:35No.1274298320そうだねx2
>>シンゲンコウ
>ケンシンコウじゃなくて!?
あー逆でしたわ…
不思議な流星を持つケンシンコウだったわ
625/01/19(日)08:38:07No.1274298467そうだねx21
    1737243487444.png-(17599 B)
17599 B
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
725/01/19(日)08:39:23No.1274298774+
競走馬の名前って随分ふざけてんだな
825/01/19(日)08:41:05No.1274299148そうだねx19
お主何者って聞かれてアイアム速過ぎるって答えてる
925/01/19(日)08:41:15No.1274299216+
粘度代表馬 モチ
1025/01/19(日)08:42:35No.1274299571+
文字数制限の関係でもう思いつかねぇよってなってない?
1125/01/19(日)08:45:29No.1274300308+
>文字数制限の関係でもう思いつかねぇよってなってない?
故シゲル「だからこうやってシリーズをファンから募集したよ」
1225/01/19(日)08:46:16No.1274300506そうだねx13
変な名前の馬って応援したくなる
1325/01/19(日)08:49:51No.1274301705そうだねx2
>変な名前の馬って応援したくなる
シゲピン姉妹は自分でも狂ってるんかと思うくらい応援したよ…
2頭とも繁殖に上がったけど今も元気みたいで良かった
1425/01/19(日)08:53:49No.1274302642そうだねx1
>競走馬の名前って随分ふざけてんだな
ふざけてる名前に賭けたくなる心理もあるから…
1525/01/19(日)08:58:08No.1274303726そうだねx3
ふざけてる名前の馬が勝つくらい強いとなんか嬉しいよね…
重賞とかまでこれれば着外でもおいしい
1625/01/19(日)09:00:31No.1274304320+
重賞勝って今はドットさんと暮らしているネコパンチ
1725/01/19(日)09:01:41No.1274304619+
今日の京成杯にシマサンブラックってのが出るけど
父キタサンブラックで馬主が嶋田さんなんだよね
1825/01/19(日)09:01:48No.1274304648+
ガンマジーティーピー上がってきた!
1925/01/19(日)09:07:21No.1274306035+
G1勝っちゃったオレハマッテルゼ
2025/01/19(日)09:10:49No.1274306915+
この日は確かやたら珍名馬が勝ってた日だから余計に印象に残るよね
2125/01/19(日)09:11:52No.1274307175そうだねx1
好きなおうまさん貼る
fu4531696.jpg
fu4531698.jpg
2225/01/19(日)09:12:00No.1274307204+
>G1勝っちゃったオレハマッテルゼ
かなりの良血馬
2325/01/19(日)09:12:21No.1274307306そうだねx2
シゲピンは馬主さんが亡くなる前に馬主人生で一番強い馬出てきたの良かったと思う
2425/01/19(日)09:15:36No.1274308116+
勝ってるからいいけどこの名前で未勝利だったら酷い事になってたんじゃないのかアイアムハヤスギル
2525/01/19(日)09:16:11No.1274308278そうだねx4
>変な名前の馬って応援したくなる
哀しすぎる名前と体躯
fu4531706.jpg
2625/01/19(日)09:17:44No.1274308665そうだねx2
>fu4531698.jpg
確かネルトスグアサとオキテスグメシもいたような
2725/01/19(日)09:18:06No.1274308792そうだねx2
イエデゴロゴロ和田竜二
2825/01/19(日)09:18:09No.1274308808+
>勝ってるからいいけどこの名前で未勝利だったら酷い事になってたんじゃないのかアイアムハヤスギル
引退するのが…
2925/01/19(日)09:19:51No.1274309213+
ヒトツデモカチタイ所有してる人は全部変な名前だったな…
3025/01/19(日)09:21:41No.1274309796+
https://shop.netkeiba.com/view/item/000000000337
グッズが出る小田切軍団
3125/01/19(日)09:22:23No.1274310020そうだねx1
1着フードマン2着ガンマジーティーピは健診の時期にやってほしかった
3225/01/19(日)09:23:22No.1274310303そうだねx1
こないだ大井でラーとメンが走ってた
3325/01/19(日)09:23:44No.1274310390そうだねx2
オヌシナニモノは今は金沢で重賞勝ったりして結構頑張ってるとな
3425/01/19(日)09:23:52No.1274310427そうだねx1
>グッズが出る小田切軍団
実況の「モチが伸びる!モチが伸びる!」には思わず笑った
3525/01/19(日)09:24:24No.1274310556+
>こないだ大井でラーとメンが走ってた
1着 ラー
2着 スマートエミネンス
3着 メン
3625/01/19(日)09:24:31No.1274310575+
スペルマロンが引退だそうで
3725/01/19(日)09:25:04No.1274310723+
>こないだ大井でラーとメンが走ってた
大井じゃなくて園田だった
どっちも馬券内来ててラーメンワイドが当たり馬券になってた
3825/01/19(日)09:25:16No.1274310785+
わかる人にだけわかるメイショウフェイクという珍名
3925/01/19(日)09:25:59No.1274310978+
オヌシは高橋義忠厩舎だったからよく近況上がってたな
走れるレースなかったから金沢行ってよかった
4025/01/19(日)09:26:04No.1274310995+
>ヒトツデモカチタイ所有してる人は全部変な名前だったな…
チョコタベチャウゾ
チョコダイスキ
イヌハワントナク
変な名前だ
でもヒトツデモカチタイは一勝もしてない…
4125/01/19(日)09:27:09No.1274311292+
オヌシはファン投票1位になってたねこないだ
4225/01/19(日)09:27:26No.1274311372+
Gカップダイスキは実況へのいやがらせだろ
4325/01/19(日)09:27:32No.1274311408そうだねx5
ピコチャンブラックは応援したい
4425/01/19(日)09:27:39No.1274311433そうだねx1
>オヌシナニモノは今は金沢で重賞勝ったりして結構頑張ってるとな
結構というかハクサンアマゾネスが引退した今は金沢の代表じゃないかな…
4525/01/19(日)09:29:57No.1274312118そうだねx1
グラン・スクセーで偉大なる成功って意味なのにグランス・クセー(臭い亀頭)ってネタ馬名扱いされてたグランスクセーに悲しい過去
4625/01/19(日)09:30:27No.1274312242+
サバノミッソーニとブタノカックーニとかもいたね
4725/01/19(日)09:32:25No.1274312847+
プリンニシテヤルノ
4825/01/19(日)09:32:33No.1274312884そうだねx3
>サバノミッソーニとブタノカックーニとかもいたね
シンゲンモッチーニと合わせて全員馬主違うと聞いてダメだった
4925/01/19(日)09:33:19No.1274313057+
I Am Maximus
5025/01/19(日)09:34:42No.1274313493+
>シンゲンモッチーニと合わせて全員馬主違うと聞いてダメだった
違うのかよ!
ブタノカックーニを検索したら「今頃バッサーシになっているんでしょうか」という酷すぎるコメントに吹いた
5125/01/19(日)09:34:48No.1274313519+
Don't forget me
5225/01/19(日)09:36:07No.1274313887そうだねx5
カレンチャン!…カレンモエです
5325/01/19(日)09:36:49No.1274314079+
2〜3勝するぐらいのまぁまぁの強さの馬なら変な名前美味しいけどガチ名馬になるならやっぱり普通にかっこいい名前のほうが歴史にも記憶にも残るって
5425/01/19(日)09:36:49No.1274314084+
>変な名前の馬って応援したくなる
逃げ馬なのに「オマワリサン」っていたような
実況の「逃げるオマワリサン」で吹いた
追えよ!
5525/01/19(日)09:36:53No.1274314099+
エガオヲミセテ
5625/01/19(日)09:38:36No.1274314614+
>逃げ馬なのに「オマワリサン」っていたような
>実況の「逃げるオマワリサン」で吹いた
>追えよ!
両津かなんかなんだろ
5725/01/19(日)09:38:45No.1274314652そうだねx1
逃げるアカザを追うミズノコキュウ差し切ってゴールイン
5825/01/19(日)09:38:56No.1274314711+
海外だったらARRRRとかそんな感じの名前の馬いたはずだ
5925/01/19(日)09:39:12No.1274314776そうだねx2
>>変な名前の馬って応援したくなる
>逃げ馬なのに「オマワリサン」っていたような
>実況の「逃げるオマワリサン」で吹いた
>追えよ!
上のリンクのグッズにいるやっぱり小田切
6025/01/19(日)09:40:24No.1274315139+
>2〜3勝するぐらいのまぁまぁの強さの馬なら変な名前美味しいけどガチ名馬になるならやっぱり普通にかっこいい名前のほうが歴史にも記憶にも残るって
でもモチが超強くてもいいと思うよ
チェリーコウマンみたいなやつだとちょっとアレだけど…
6125/01/19(日)09:40:24No.1274315141+
>海外だったらARRRRとかそんな感じの名前の馬いたはずだ
potooooooooとかいう名馬中の名馬がいるせいで…
6225/01/19(日)09:40:29No.1274315180そうだねx3
どの馬もPotooooooooの子孫なんだろうし全ての馬は本質的に珍名
6325/01/19(日)09:41:05No.1274315347+
Potoooooooo...
Sir Gaylord...
6425/01/19(日)09:41:52No.1274315572そうだねx2
まさかイロゴトシがJG1勝とは
6525/01/19(日)09:42:06No.1274315633+
ゲイメセンって名前が忘れられない
6625/01/19(日)09:42:09No.1274315642そうだねx1
8osって表記はちょっと格好いいと思う
6725/01/19(日)09:42:22No.1274315699+
当初チョウカイテイオーにするつもりだっけど流石に怒られたからチョウカイライジンになったという笑い話
6825/01/19(日)09:42:50No.1274315843+
変な馬名で印象深いのというと
グランフィデリオの一度止まったのに勝ったレースにいたダイジョブダア
6925/01/19(日)09:43:53No.1274316104そうだねx1
マツリダゴッホも割と珍名だと思う
でも名馬でもあると思う
7025/01/19(日)09:44:22No.1274316236+
よく通ったなこれとなる馬名というと
アストンマーチャン
7125/01/19(日)09:44:56No.1274316399そうだねx1
キンタマーニは今でもたまにだれかが話題にする
7225/01/19(日)09:45:01No.1274316426そうだねx1
マツリダゴッホは中山専用機ってのと有馬でダイワスカーレットに勝ってるから印象深すぎる
7325/01/19(日)09:45:07No.1274316451+
>エガオヲミセテ
オレハマッテルゼ
7425/01/19(日)09:45:10No.1274316475+
fu4531793.jpg
7525/01/19(日)09:45:22No.1274316513+
俺が馬主になったら「オヤパカコパカ」にして実況の人を困らせる
7625/01/19(日)09:45:39No.1274316605+
ヘルシェイク(矢野)
7725/01/19(日)09:47:17No.1274317048+
>キンタマーニは今でもたまにだれかが話題にする
fu4531805.jpg
ブチコンダルマラ―でダメだった
7825/01/19(日)09:47:39No.1274317228そうだねx2
エガオヲミセテは最期がね…
7925/01/19(日)09:48:11No.1274317415そうだねx1
アナゴサンとかどうしても国民的アニメの方を連想してしまう
8025/01/19(日)09:48:16No.1274317441+
>エガオヲミセテは最期がね…
ゲンキヲダシテ
8125/01/19(日)09:48:21No.1274317472+
マツリダ偉人シリーズはマツリダバッハやメンデスやショパンもいるから…
ジョンとかサムとかサブロウとかタロウとか誰だよってのも多いけど
8225/01/19(日)09:49:00No.1274317659+
メロンパンの馬券はまだ持ってるな
8325/01/19(日)09:49:04No.1274317684+
>アナゴサンとかどうしても国民的アニメの方を連想してしまう
馬名の意味ウナギ目アナゴ科の魚+敬称
です!
8425/01/19(日)09:49:07No.1274317695+
サトノ北斗の拳シリーズ賞金額一位
サトノシュレン
8525/01/19(日)09:49:10No.1274317707+
アイアムインビンシブル系ぽいアイアム速すぎる
8625/01/19(日)09:49:38No.1274317846+
馬名フリースタイルで珍馬名付ける人も居れば
冠名そのものが珍だから珍馬名になる人も居る
8725/01/19(日)09:49:56No.1274317944+
>よく通ったなこれとなる馬名というと
>アストンマーチャン
地名+人名できたから弾く理由がないんだ
8825/01/19(日)09:50:05No.1274317974そうだねx4
>馬名フリースタイルで珍馬名付ける人も居れば
>冠名そのものが珍だから珍馬名になる人も居る
カラノテガミ
8925/01/19(日)09:50:05No.1274317976そうだねx1
>冠名そのものが珍だから珍馬名になる人も居る
今アグネスの事言った?
9025/01/19(日)09:50:09No.1274317991+
シゲル役職シリーズとかあったな
9125/01/19(日)09:50:12No.1274318001+
アサヒとかありふれた名前なのに
シャニマスの同じ名前のキャラと被せてネタにしたりね
9225/01/19(日)09:51:31No.1274318366+
>馬名フリースタイルで珍馬名付ける人も居れば
>冠名そのものが珍だから珍馬名になる人も居る
ウマザンマイ
9325/01/19(日)09:51:38No.1274318405+
オンワード樫山の社長の冠名がオンワードだったり象牙船とか萬壽殿を展開してる社長の冠名がゾウゲブネとマンジュテンだったり抜け道はある
9425/01/19(日)09:52:07No.1274318528+
シゲルジャンボイモのインパクトはすごいと思う
9525/01/19(日)09:52:13No.1274318553そうだねx1
>カラノテガミ
冠名6文字だから縛りもキツいという
9625/01/19(日)09:52:43No.1274318680+
キンテキって馬居たのか…
https://ahonoora.com/nderby_1936.html
9725/01/19(日)09:53:23No.1274318898そうだねx4
>カレンチャン!…カレンモエです
ただ冠名が同じなだけならまだしも
他ならぬ母親がカレンチャンだからなこれ…
9825/01/19(日)09:53:42No.1274318987+
>カラノテガミ
ピザヤカラノテガミ
9925/01/19(日)09:54:19No.1274319141+
オキテスグメシ
10025/01/19(日)09:54:35No.1274319213+
最近でそんなんありかよと思った馬名はジャスティファイ産駒のジャストエフワイアイ(Just F Y I)
10125/01/19(日)09:55:04No.1274319341+
>最近でそんなんありかよと思った馬名はジャスティファイ産駒のジャストエフワイアイ(Just F Y I)
あれたしか牝馬だったよね
10225/01/19(日)09:55:10No.1274319368+
>シゲルジャンボイモのインパクトはすごいと思う
ごくあくホース!
https://x.com/koshigoe0127/status/1878364500862091417
10325/01/19(日)09:55:25No.1274319450+
綴りが分からなかったからポット・エイト・オーsになったポテイトーズ
綴りミスってアメリカンフェイロアと化したアメリカンファラオ
熊ちゃんの字が下手だったダイユウサク
10425/01/19(日)09:55:46No.1274319567+
>>シゲルジャンボイモのインパクトはすごいと思う
>ごくあくホース!
あら美人さん
10525/01/19(日)09:55:51No.1274319583+
>ジーカップダイスキは今でもたまにだれかが話題にする
10625/01/19(日)09:55:55No.1274319598+
冠名に父の馬の名前そのままつけるやつ最近見ないからたまにいると印象に残る
最近だとアスクデュラメンテとか
10725/01/19(日)09:56:04No.1274319658+
好きなレースに出てくるから名前覚えたけど実況が凄い言いにくそうだなとなるビンラシッドビン
10825/01/19(日)09:56:07No.1274319672+
メジロサンマンのサンマンってどっから来たんだろうってずっと思ってる
10925/01/19(日)09:56:41No.1274319917+
メッチャサス(逃げ馬)
11025/01/19(日)09:56:45No.1274319952+
アスクセクシーモア老師
11125/01/19(日)09:56:45No.1274319955+
カラノテガミはネタが尽きたのかレターフロムを使い出してて笑った
11225/01/19(日)09:57:36No.1274320210+
オーストラリアのトップ種牡馬がアイアムインヴィンシブルだし世界共通のセンス
11325/01/19(日)09:57:47No.1274320247+
>冠名に父の馬の名前そのままつけるやつ最近見ないからたまにいると印象に残る
ロジ冠シリーズはシンプルである
11425/01/19(日)09:57:57No.1274320291そうだねx1
>今日の京成杯にシマサンブラックってのが出るけど
>父キタサンブラックで馬主が嶋田さんなんだよね
ピコチャンブラックもそうだけどキタサンブラックにあやかった名前の付け方してるの見るとホッコリする
11525/01/19(日)09:58:16No.1274320378+
>>最近でそんなんありかよと思った馬名はジャスティファイ産駒のジャストエフワイアイ(Just F Y I)
>あれたしか牝馬だったよね
ソーピードアンナにボコられた悲しい現在…
ソーピードアンナもそこそこ珍名な気がしてきた
11625/01/19(日)09:58:22No.1274320418+
ドゥラエモン!
11725/01/19(日)09:58:27No.1274320453+
ツンボリルドルフ…
11825/01/19(日)09:59:04No.1274320613そうだねx2
>ドゥラエモン!
だめよ
11925/01/19(日)09:59:18No.1274320673+
>>ドゥラエモン!
>だめよ
ドゥラミチャン!
12025/01/19(日)09:59:22No.1274320686+
>>ドゥラエモン!
>だめよ
ドゥラミチャン…
12125/01/19(日)09:59:24No.1274320702+
ここまでテイエムプリキュア無し
12225/01/19(日)09:59:39No.1274320787そうだねx1
>>今日の京成杯にシマサンブラックってのが出るけど
>>父キタサンブラックで馬主が嶋田さんなんだよね
>ピコチャンブラックもそうだけどキタサンブラックにあやかった名前の付け方してるの見るとホッコリする
さすがみんなの愛馬
12325/01/19(日)09:59:44No.1274320808そうだねx3
>>>ドゥラエモン!
>>だめよ
>ドゥラミチャン!
よし!通れ!
12425/01/19(日)09:59:58No.1274320880+
スクワートルスクワート(日本語に訳すならゼニガメゼニガ)
12525/01/19(日)10:00:09No.1274320933+
インパクトという点で忘れられないのは角界シリーズかな…
具体名出すならナガレボシトリキシとホシフルドヒョウ
無駄にロマンティック…!
12625/01/19(日)10:00:26No.1274320989そうだねx1
>ここまでテイエムプリキュア無し
エア冠のワンピースシリーズとかも珍名になっちゃうし…
12725/01/19(日)10:00:31No.1274321006+
確か日本に種牡馬として来てるアメリカンファラオ産駒のfour wheel driveも結構な珍名だと思う
12825/01/19(日)10:00:49No.1274321089+
なんかFSSが好きな馬主がそれ系の名前を付けてたよね
ファティマだっけ?
12925/01/19(日)10:01:15No.1274321213+
ドゥラエモンがダメだされたのは一応都市伝説的なものと聞いてる
ソースあるんだっけ?
13025/01/19(日)10:01:25No.1274321261+
>確か日本に種牡馬として来てるアメリカンファラオ産駒のfour wheel driveも結構な珍名だと思う
ヨンリンクドウ
13125/01/19(日)10:01:30No.1274321280+
ジャスタウェイ!
13225/01/19(日)10:01:43No.1274321322そうだねx1
カレンチャンは娘の名前を馬につけてその後の所持馬の冠名になるのもすごい話だと思う
13325/01/19(日)10:01:50No.1274321352+
>ハヤテフクノスケ
ハヤテノフクノスケだ二度と間違えるな
13425/01/19(日)10:02:14No.1274321476+
クロフネ産駒のスリープレスナイト
13525/01/19(日)10:02:44No.1274321577+
ダイコウサクいいよね!
13625/01/19(日)10:03:15No.1274321698+
>>確か日本に種牡馬として来てるアメリカンファラオ産駒のfour wheel driveも結構な珍名だと思う
>ヨンリンクドウ
ちなみに「ヨンク」はいる
https://db.sp.netkeiba.com/horse/2016102412/
13725/01/19(日)10:03:33No.1274321775そうだねx1
ヒアルロンサン産駒
シットリ
モッチリ
ウルオイ
モイスチャー
13825/01/19(日)10:03:33No.1274321777+
>ダイコウサクいいよね!
わかりましたダイユウサクですね
13925/01/19(日)10:04:06No.1274321910+
シゲルだとシゲルコレデモカが好き
14025/01/19(日)10:04:07No.1274321929そうだねx2
>カレンチャンは娘の名前を馬につけてその後の所持馬の冠名になるのもすごい話だと思う
カレンが娘の名前なのはそうだけど冠名としてはカレンチャンより前から使ってるよ
こいつは強いぞと見込んだ馬につけたとっておきの名前が愛称込みのカレンチャンだ
14125/01/19(日)10:04:26No.1274322016+
珍名では無いとは思うけどマチカネタンホイザは他のマチカネ族のを比較するとかなり異質と聞いてる
14225/01/19(日)10:04:40No.1274322081+
早そうな名前はもう使われてるのかな
14325/01/19(日)10:04:40No.1274322082+
>カレンチャンは娘の名前を馬につけてその後の所持馬の冠名になるのもすごい話だと思う
馬主にとっての全部注ぎ込んだ渾身の命名で成功したパターン
14425/01/19(日)10:04:41No.1274322092そうだねx1
>なんかFSSが好きな馬主がそれ系の名前を付けてたよね
>ファティマだっけ?
ラキシス筆頭にいっぱいいる
ラキシス産駒のマキシとミラージュナイトを応援しよう!
ラキシス産駒のマキシ???????
14525/01/19(日)10:04:53No.1274322142そうだねx1
>なんかFSSが好きな馬主がそれ系の名前を付けてたよね
>ファティマだっけ?
ラキシスとかマキシとかレッドミラージュとかは本当にいる
14625/01/19(日)10:04:54No.1274322148そうだねx1
カレンチャンは短距離牝馬だとグランアレグリアと並ぶくらいの名馬だからな…
14725/01/19(日)10:05:28No.1274322320+
割と社長の名付けは珍名寄りなイメージ
というかドーブネがなんかダサい!!
14825/01/19(日)10:05:32No.1274322342+
子孫がPharoahとPharaohで混乱してるAmerican Pharoahさん
14925/01/19(日)10:05:32No.1274322343そうだねx1
>>ダイコウサクいいよね!
>わかりましたダイユウサクですね
あんま順調じゃないな…これ息子の名前使われなくて良かったやつでは?
15025/01/19(日)10:05:44No.1274322408+
>早そうな名前はもう使われてるのかな
シュネルマイスター(英語で言えばスピードマスター)とかシンプルな奴は最近も居る
15125/01/19(日)10:05:45No.1274322414+
娘の名前から取ったカレン冠の中で一番期待を込めて気合入った名前がカレンチャン
15225/01/19(日)10:05:50No.1274322439+
娘の名前つけて超名馬になったからいいもののそうじゃないパターンも見えないだけで多いんだろうね
15325/01/19(日)10:06:35No.1274322727+
>子孫がPharoahとPharaohで混乱してるAmerican Pharoahさん
親の名前にあやかってフェイロアのままにするか
親の名前の本来の予定にあやかってファラオに正すか
15425/01/19(日)10:08:00No.1274323152+
昨日走ってたドラゴンってのもすごい名前だ
15525/01/19(日)10:08:21No.1274323260+
>割と社長の名付けは珍名寄りなイメージ
>というかドーブネがなんかダサい!!
酒にあやかる命名はギムレットとかウオッカと成功例もあるんですよ…!
15625/01/19(日)10:08:33No.1274323329そうだねx2
ラクスクライン産駒一覧
エターナル
キボウノダイチ
ディスティニープラン
クサナギ
ミーティア
シードザブレイク
コーディネーター
ピンクノハロ
ラクスノカミカザリ
15725/01/19(日)10:08:45No.1274323395そうだねx2
馬の名前だとノーザンダンサーの馬名の元ネタは母父のネイティヴダンサーからなんだけど
ネイティヴダンサーの馬名は母親のゲイシャに由来している
因みにゲイシャの由来は一切謎らしい…
別に日本好きでも無かったって話もある
15825/01/19(日)10:08:50No.1274323419そうだねx1
>娘の名前つけて超名馬になったからいいもののそうじゃないパターンも見えないだけで多いんだろうね
気合入った名前で成功してる裏で無数の気合入ったショボい馬が居るからな…
成功したタイトルホルダーの裏に成功してない初代タイトルホルダーや二代目タイトルホルダーが居たり
デュランダルが名剣と化した裏にナマクラなエクスカリバーが何本も居たり
15925/01/19(日)10:09:56No.1274323834そうだねx1
>娘の名前つけて超名馬になったからいいもののそうじゃないパターンも見えないだけで多いんだろうね
去勢されたカレンパパの話だろうか…
16025/01/19(日)10:10:07No.1274323902そうだねx1
由来がどうどす?に判明したドウデュースもなんだよなこの馬名ってなる
16125/01/19(日)10:11:06No.1274324177+
Yes Yes Yes
16225/01/19(日)10:11:10No.1274324190+
うーん寿司美味い…ノーザンテースト!みたいな感じなんだっけ違うっけ
16325/01/19(日)10:11:28No.1274324285そうだねx1
>由来がどうどす?に判明したドウデュースもなんだよなこの馬名ってなる
申請時に建前として挙げる理由と本当の理由が別な事は珍しくないからな…
建前上はデュースするという意味で
デュースするってなんだよ
16425/01/19(日)10:11:41No.1274324340+
>>ここまでテイエムプリキュア無し
>エア冠のワンピースシリーズとかも珍名になっちゃうし…
クール冠のバジリスクシリーズいたよね
活躍したのクールホタルビだけで
16525/01/19(日)10:12:25No.1274324559+
テイエムプリキュアも孫がハマってたとかそんな理由だと聞くし馬の名前なんてほんとなんでもいいんだなってなる
16625/01/19(日)10:12:58No.1274324706+
気合入った名前で成功するコツは成功するまで気合入った名前付け続ける事だ
16725/01/19(日)10:13:35No.1274324860そうだねx1
>うーん寿司美味い…ノーザンテースト!みたいな感じなんだっけ違うっけ
寿司くいてぇ……だぞ
16825/01/19(日)10:13:45No.1274324919+
かっこいい名前だから名馬になるのか名馬だからかっこいい名前になるのかは割と分からないのである!
まあよく考えるとキングカメハメハって何?とかなりそうな気もするので後者な気がする
16925/01/19(日)10:13:53No.1274324949そうだねx1
レッツゴードンキもかなりギリギリの名前だよね…
17025/01/19(日)10:14:36No.1274325127+
読み方間違った系だと神の不知火をカミノフシラビにしちゃったみたいなのいたな
17125/01/19(日)10:14:36No.1274325128+
ソンシとかいう特定宗教のせいで珍名感ある馬
いや孫子でも珍名か…
17225/01/19(日)10:14:42No.1274325156+
良いですよねサクラバクシンオー
名前通りバクシンしてるけど血統的に中距離馬では…?


fu4531793.jpg fu4531696.jpg 1737242464107.mp4 fu4531805.jpg 1737243487444.png fu4531706.jpg fu4531698.jpg