二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1737182208172.jpg-(178598 B)
178598 B25/01/18(土)15:36:48No.1274034949そうだねx1 17:09頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/18(土)15:40:22No.1274036171そうだねx18
1700万回惚れ惚れさせた男
225/01/18(土)15:42:10No.1274036820そうだねx32
ボンジョルノ
325/01/18(土)15:44:00No.1274037394+
>1700万回惚れ惚れさせた男
しかも一週間で
425/01/18(土)15:50:52No.1274039594+
なそにん
525/01/18(土)15:51:22No.1274039757そうだねx20
高評価が再生数に対して少ねえな…
625/01/18(土)15:52:39No.1274040184+
BGMだけが流れる余り
725/01/18(土)15:52:52No.1274040249+
俺だけで10回くらい再生してるから大したことないよ
825/01/18(土)15:52:58No.1274040283+
惚れ惚れだのなんだの長々と言わなければゴールドエクスぺリエンス!無駄ァ!コラボ開催中!くらい言えただろうけどそれじゃこの再生数は無かっただろうな…
925/01/18(土)15:54:01No.1274040617そうだねx17
CM見るたび笑っちゃう
1025/01/18(土)15:54:02No.1274040622そうだねx12
>>1700万回惚れ惚れさせた男
>しかも一週間で
5部の話?
1125/01/18(土)15:56:25No.1274041364そうだねx13
どんなコメントついてるのか気になって見に行ったけど
>ジョルノが喋った瞬間だけ背景の海が微妙に動くの笑ってしまうw
気づかなかった…
1225/01/18(土)15:56:32No.1274041405+
BGMも表情も若干キレ気味
1325/01/18(土)15:58:19No.1274041936+
見ているだけで惚れ惚れする男って原作だとどの辺の台詞だっけ
1425/01/18(土)16:00:45No.1274042788そうだねx16
>見ているだけで惚れ惚れする男って原作だとどの辺の台詞だっけ
ないが…
1525/01/18(土)16:02:20No.1274043271そうだねx1
>見ているだけで惚れ惚れする男って原作だとどの辺の台詞だっけ
言ってないセリフ
1625/01/18(土)16:03:51No.1274043719そうだねx6
なんでアニオリのセリフとどこでも言ってないナレーションでCM作ろうと思ったんだ…
1725/01/18(土)16:05:29No.1274044184そうだねx11
このジョルノってキャラはボンジョルノが決め台詞なんだな
1825/01/18(土)16:06:08No.1274044364+
>なんでアニオリのセリフとどこでも言ってないナレーションでCM作ろうと思ったんだ…
だって原作の名台詞使ったCMなんて見飽きてて誰も注目しないし
1925/01/18(土)16:08:48No.1274045117そうだねx10
まあ見ているだけで惚れ惚れする男って言われたら見たくなるしな
2025/01/18(土)16:09:18No.1274045271+
>このジョルノってキャラはボンジョルノが決め台詞なんだな
このド低脳が腐れ脳みそに変えられたのは覚えてるけどボンジョルノが原作だったかアニオリだったか思い出せないのが俺だ
2125/01/18(土)16:11:12No.1274045876+
少なくとも大川ナレはジョルノに惚れ惚れしているんだよな
2225/01/18(土)16:11:40No.1274046068+
ジョルノより大川さんのナレーションに惚れ惚れしている
2325/01/18(土)16:11:50No.1274046137そうだねx12
>少なくとも大川ナレはジョルノに惚れ惚れしているんだよな
大川さんは仕事で言ってるんだよ
2425/01/18(土)16:12:50No.1274046474+
buon giorno.
2525/01/18(土)16:13:40No.1274046760+
ボンボンボンボンボンボンジョールノ
2625/01/18(土)16:14:35No.1274047036+
かなりの変化球
みんなジョジョコラボで想像するもののかなり上をいった
2725/01/18(土)16:15:37No.1274047338+
>ボンジョルノが原作だったかアニオリだったか思い出せないのが俺だ
漫画でキャラ紹介の扉絵の背後にBongiornoって書かれてた程度だよ
2825/01/18(土)16:16:19No.1274047552+
ナレーションがジョジョ風の台詞だから未読者ではないのは確かだ
2925/01/18(土)16:16:44No.1274047699+
キャラプロフィールのところにボンジョルノが由来的な事書いてたような無かったような
3025/01/18(土)16:19:22No.1274048553そうだねx1
ラーメン屋行ったらテレビでcm流れてて笑いそうになった
3125/01/18(土)16:20:49No.1274049008+
当時のジャンプでは新連載に合わせてボンジョルノの意味と交えてジョルノが紹介されてたから印象深くはるよ
3225/01/18(土)16:22:22No.1274049440+
ジョルノを使ったCMで夢がある!は定番すぎるのでこうして見ているだけで惚れ惚れさせる
3325/01/18(土)16:22:53No.1274049590+
>高評価が再生数に対して少ねえな…
こういうのって広告として再生された回数も含まれてるというか大半がそれだから
わざわざこの動画まで辿り着いて高評価押すやつは多くないだろうな
3425/01/18(土)16:23:59No.1274049958+
びっくりはするし笑えるけど評価はしないわ
3525/01/18(土)16:24:29No.1274050123+
>>高評価が再生数に対して少ねえな…
>こういうのって広告として再生された回数も含まれてるというか大半がそれだから
>わざわざこの動画まで辿り着いて高評価押すやつは多くないだろうな
まあ広告見て評価つけにいくとしたら…なときだろうからね
3625/01/18(土)16:28:23No.1274051382+
>びっくりはするし笑えるけど評価はしないわ
何を期待してるの?
3725/01/18(土)16:28:53No.1274051565+
めちゃくちゃ今更だけどジョルノだからボンジョルノなの?
3825/01/18(土)16:29:41No.1274051830そうだねx1
その通り
3925/01/18(土)16:36:09No.1274053968+
>めちゃくちゃ今更だけどジョルノだからボンジョルノなの?
ジョルノがイタリア語で太陽や一日の意味でボンジョルノでおはようとかこんにちはって挨拶になる
4025/01/18(土)16:40:30No.1274055307+
アニメ1話でボンジョルノ言ってるのが康一君登場直前でジョルノも空港に到着しましたよってとこのホントにちょっとした原作補完シーンだから余計にわらってしまった
ほんとになんでここ拾ったのというかよく覚えてたなこんなシーン
4125/01/18(土)16:42:48No.1274055978+
大川さんこんな声だっけ…?
4225/01/18(土)16:43:35No.1274056223+
>ジョルノを使ったCMで夢がある!は定番すぎるのでこうして見ているだけで惚れ惚れさせる
このジョルノジョバーナには夢がある!でモンストコラボ開始!
だとまるでジョルノの夢がモンストコラボみたいになるからな
ジョルノの夢はギャングスタに成ることでなくてはならない
モンストコラボ?ボンジョォォルノ
こんなスタンスが理想なんだ
4325/01/18(土)16:44:03No.1274056384+
でも康一くんが爽やかな男って表現するのも納得なくらい
爽やかなCMだったぞ
4425/01/18(土)16:44:54No.1274056659+
いつでも流れてるCM
4525/01/18(土)16:46:23No.1274057121そうだねx6
>大川さんこんな声だっけ…?
病気で声をアレしてからはずっとこういう感じ
というかアニメ5部の時点で既にこういう感じだったはず
4625/01/18(土)16:48:26No.1274057863+
見ているだけで惚れ惚れする←原作に無いけど原作理解度が高い言い回し
この男←原作理解度が高いなら「少年」になる
4725/01/18(土)16:49:47No.1274058325そうだねx2
ちょっと前だともっとかすれた力の無い声だったんでこのナレーションでも持ち直してる方
4825/01/18(土)16:50:37No.1274058624そうだねx4
まぁでも聞いた瞬間ジョルノってこんな声だっけとは思った
4925/01/18(土)16:50:55No.1274058707そうだねx1
>高評価が再生数に対して少ねえな…
マジな話するとこれCMだから多分つべ内でCMとして流れた分も再生数にカウントされてる
動画開いたやつだけじゃなくCM分の再生も含んでるからそりゃ再生回数当たりの高評価率は低くなる
5025/01/18(土)16:56:59No.1274060661+
ジョジョ知らない人でもモンストとコラボした惚れ惚れするボンジョルノ君って覚えて貰えたな
5125/01/18(土)16:57:42No.1274060889+
すげえCM効果だ…
これ作ったところに依頼殺到するだろう
5225/01/18(土)16:58:37No.1274061158+
>すげえCM効果だ…
>これ作ったところに依頼殺到するだろう
顔アップの静止画で挨拶するCMが増えるのか…
5325/01/18(土)16:59:18No.1274061367+
原作っぽい原作にないセリフはなかなかの理解度ないと無理
5425/01/18(土)17:00:00No.1274061652+
BGMとナレーションと台詞とジョルノのキャラと構成が奇跡的に噛み合ったからだろうから再現性あるかどうかは怪しい
5525/01/18(土)17:00:41No.1274061888+
イタリヤ人はどう思う?
5625/01/18(土)17:00:42No.1274061890+
ボンジョルノはモンストのCMではまだわかる方のやつだよ
もっとわからんコラボCMもあるし
5725/01/18(土)17:01:19No.1274062110そうだねx1
>イタリヤ人はどう思う?
ボンジョルノ!
5825/01/18(土)17:01:46No.1274062254そうだねx1
研ナオコとかどんだけ考えても何であれ作れたのか理解できないからな…
5925/01/18(土)17:01:49No.1274062270+
5部の一番印象的なセリフがボンジョルノになってしまう


1737182208172.jpg