このスケーリングソフト便利だねこれこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/16(木)12:23:40No.1273321189+フレーム生成はスケーリングか? |
… | 225/01/16(木)12:24:19No.1273321419+なるほど |
… | 325/01/16(木)12:25:05No.1273321691そうだねx8>フレーム生成はスケーリングか? |
… | 425/01/16(木)12:25:18No.1273321770+書き込みをした人によって削除されました |
… | 525/01/16(木)12:26:09No.1273322087そうだねx1俺はコイツを何ができるアプリなのかいまいち分かっていない |
… | 625/01/16(木)12:26:57No.1273322392そうだねx4こいつ使えば大神ぬるぬるで遊べるって聞いて買おうかなって思ったけど冷静に考えたらゲーム中30しか出ない事自体にもっと怒っていいような気がしてきた |
… | 725/01/16(木)12:26:59No.1273322407+>俺はコイツを何ができるアプリなのかいまいち分かっていない |
… | 825/01/16(木)12:27:10No.1273322469そうだねx4>俺はコイツを何ができるアプリなのかいまいち分かっていない |
… | 925/01/16(木)12:28:09No.1273322825+60Hz止まりのゲームはこいつ挟むと凄く良くなる |
… | 1025/01/16(木)12:32:03No.1273324160+>俺はコイツを何ができるアプリなのかいまいち分かっていない |
… | 1125/01/16(木)12:32:21No.1273324270+古いゲームの画面の拡大とかもできる? |
… | 1225/01/16(木)12:32:53No.1273324465+>古いゲームの画面の拡大とかもできる? |
… | 1325/01/16(木)12:33:09No.1273324572+>古いゲームの画面の拡大とかもできる? |
… | 1425/01/16(木)12:33:54No.1273324842+ありがとう買ってこよう |
… | 1525/01/16(木)12:34:31No.1273325054+昔のエロゲを大きい画面でプレイするためくらいにしか使ってなかったけど他にも何か出来るのか |
… | 1625/01/16(木)12:34:41No.1273325115そうだねx1こいつとjoytokeyがないとVXAceのゲームできなくなった |
… | 1725/01/16(木)12:35:26No.1273325372+AMDだと今のゲームはAFMF2もあるからどっちがいいか分からん… |
… | 1825/01/16(木)12:36:30No.1273325755+>昔のエロゲを大きい画面でプレイするためくらいにしか使ってなかったけど他にも何か出来るのか |
… | 1925/01/16(木)12:37:24No.1273326046+ゲームに使えるから動画にも使えるのかなと思って動画ソフトに噛ませたら動画もフレームレート倍になってびっくりした |
… | 2025/01/16(木)12:38:15No.1273326316+こいつの何が良いってゲーム以外にも使えるところ |
… | 2125/01/16(木)12:38:34No.1273326433+大体いい感じにヌルヌルになるけどUIとか文字とかは歪みやすい |
… | 2225/01/16(木)12:39:52No.1273326844+動画の補間自体は昔からあるしこれだけって訳じゃないけど有名だし安いから試すにも丁度いい感じ |
… | 2325/01/16(木)12:40:12No.1273326943+>大体いい感じにヌルヌルになるけどUIとか文字とかは歪みやすい |
… | 2425/01/16(木)12:40:17No.1273326972+有効になるゲーム個別に選べる? |
… | 2525/01/16(木)12:41:42No.1273327449+>有効になるゲーム個別に選べる? |
… | 2625/01/16(木)12:41:56No.1273327522そうだねx1>有効になるゲーム個別に選べる? |
… | 2725/01/16(木)12:41:57No.1273327532そうだねx1>有効になるゲーム個別に選べる? |
… | 2825/01/16(木)12:43:05No.1273327892+便利〜 |
… | 2925/01/16(木)12:44:17No.1273328277+これ使うとたまにカーソルが消えるの何でだろう |
… | 3025/01/16(木)12:44:46No.1273328437+Fear&Hungerや昔の東方を拡大表示するのに使ってる |
… | 3125/01/16(木)12:45:03No.1273328534+ブラウザや動画再生ソフトにも適用されるから |
… | 3225/01/16(木)12:45:43No.1273328735そうだねx2>これ使うとたまにカーソルが消えるの何でだろう |
… | 3325/01/16(木)12:50:37No.1273330227+マルチディスプレイ環境で古いゲームから新しいゲームまでを全画面で遊ぶ際の問題は |
… | 3425/01/16(木)12:53:47No.1273331141+機械翻訳めいてて要領を得ないけど日本語もちゃんとある |
… | 3525/01/16(木)13:02:30No.1273333435+ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 3625/01/16(木)13:04:45No.1273333911+>ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 3725/01/16(木)13:06:51No.1273334372+>ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 3825/01/16(木)13:07:40No.1273334548+>ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 3925/01/16(木)13:10:27No.1273335068+冬のセールで買ったけどまだ使ってなかった |
… | 4025/01/16(木)13:10:51No.1273335160そうだねx3>>ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 4125/01/16(木)13:11:29No.1273335264+imgを240fpsでスクロールもできるってこと? |
… | 4225/01/16(木)13:12:07No.1273335399+>imgを240fpsでスクロールもできるってこと? |
… | 4325/01/16(木)13:12:21No.1273335448+フレーム生成は描写に遅延があるから対人ゲーで勝ちたいなら使っちゃダメなんだよね |
… | 4425/01/16(木)13:12:36No.1273335495+元のフレーム数の3倍だか4倍だかまでだった気がする |
… | 4525/01/16(木)13:12:36No.1273335496+エロゲとかやる場合でもこいつつかってフルスクリーンにした方が綺麗に見える |
… | 4625/01/16(木)13:12:41No.1273335511+たまに画面が固まるのが玉に瑕 |
… | 4725/01/16(木)13:13:50No.1273335728+>>>ゲームの設定で120fpsにするのとこいつで60を120にするのどっちが負荷低いんだ |
… | 4825/01/16(木)13:18:13No.1273336620+アプコンとフレーム生成でスペックを誤魔化せたらそれで満足出来るからいいんだよ |
… | 4925/01/16(木)13:18:48No.1273336736+クソ重いシミュゲーとかやる時もFPS稼げるから助かる |
… | 5025/01/16(木)13:20:49No.1273337168+増やしたフレームがどうなってるか検証した記事無いかな |
… | 5125/01/16(木)13:22:21No.1273337468+自動でしか使ってないんだけどなんかおすすめ設定ある? |
… | 5225/01/16(木)13:24:14No.1273337875+アクションゲームだとラグが気になるとかきいて |
… | 5325/01/16(木)13:24:51No.1273338001+ドット絵じみたものをそのまま拡大するか滑らかにするかみたいなのは選んだやつで変わる |
… | 5425/01/16(木)13:33:15No.1273339826+ラグあるとは言っても0.02秒とかそれくらいの遅延だよ |
… | 5525/01/16(木)13:34:04No.1273339972+>アクションゲームだとラグが気になるとかきいて |
… | 5625/01/16(木)13:34:05No.1273339978+ソフトやエンジンによって対応してるスケーリングソフトが違うから2〜3つ使い分けるのが当たり前だったところにこいつが登場したのは革命だよ |
… | 5725/01/16(木)13:34:45No.1273340143+なんかうちのUMPCだともともと縦向き画面を横に設定してるからなのかわからんが |
… | 5825/01/16(木)13:35:19No.1273340255+実はこいつを画面拡大してくれるやつだとしか認識してなかった |
… | 5925/01/16(木)13:35:35No.1273340310+アプデしまくって機能増えまくってるのに値段そのままなの良いのかこれってなる |
… | 6025/01/16(木)13:35:54No.1273340383そうだねx2>実はこいつを画面拡大してくれるやつだとしか認識してなかった |
… | 6125/01/16(木)13:37:40No.1273340760そうだねx1どんどんパワーアップしてから今後も楽しみなやつ |
… | 6225/01/16(木)13:38:21No.1273340898+突然フレーム生成機能が追加されて注目され始めて |
… | 6325/01/16(木)13:39:09No.1273341091+大体のソフトでバグるデュアルモニタ環境でもちゃんと動く時点ですごいのになんかフレームも増やしてくれる |
… | 6425/01/16(木)13:39:53No.1273341266+値段はちょっと上がった |
… | 6525/01/16(木)13:41:18No.1273341573+謎の半導体メーカーの技術者でも引き抜いたのかな |
… | 6625/01/16(木)13:41:57No.1273341703+うちの環境だとForeverwinterが酷い時20FPSしかでないけど3倍生成で60割った事ないの助かる |
… | 6725/01/16(木)13:45:32No.1273342558+>自動でしか使ってないんだけどなんかおすすめ設定ある? |
… | 6825/01/16(木)13:49:51No.1273343504+多分品質が全然違うんだろうけどお高いグラボがハードウェアで実現してることをソフトで再現できるのどうなってんだってなる |
… | 6925/01/16(木)13:54:53No.1273344559+最新作なのにゲーム内で60fpsまでしか設定できないやつとか割とよくあるしありがたい |
… | 7025/01/16(木)13:55:10No.1273344627+>元のフレーム数の3倍だか4倍だかまでだった気がする |
… | 7125/01/16(木)13:56:13No.1273344827+>元は画面拡大するのがメインだった気がする… |
… | 7225/01/16(木)13:57:06No.1273345008+>>元のフレーム数の3倍だか4倍だかまでだった気がする |
… | 7325/01/16(木)13:58:52No.1273345324そうだねx4>>元のフレーム数の3倍だか4倍だかまでだった気がする |
… | 7425/01/16(木)14:01:06No.1273345745+クソ古いクソ設計のアプリでも毎秒8fとかだし20倍も何に使うんだ |
… | 7525/01/16(木)14:01:36No.1273345854+>なそ |
… | 7625/01/16(木)14:02:17No.1273346002+説明では4倍でバカみたいに興奮してたのに20倍なんてどうなるんだ |
… | 7725/01/16(木)14:03:50No.1273346350+>クソ古いクソ設計のアプリでも毎秒8fとかだし20倍も何に使うんだ |
… | 7825/01/16(木)14:05:05No.1273346610+ざっと見た感じ蜃気楼のすごい版? |
… | 7925/01/16(木)14:08:24No.1273347289+>1280x720の60fps固定のゲームを擬似フルスクリーン120fpsにしたいけどいけるかな |
… | 8025/01/16(木)14:09:13No.1273347456+マルチディスプレイとかの融通利くのがいい |
… | 8125/01/16(木)14:09:27No.1273347503+いつの間にかフレーム生成機能が生えてきた |
… | 8225/01/16(木)14:10:17No.1273347660+古いゲームをぬるぬるにするのはいいけど性能足りないPCで重いゲームを遊べるようにって方は厳しいと聞いた |
… | 8325/01/16(木)14:11:17No.1273347825+書き込みをした人によって削除されました |
… | 8425/01/16(木)14:18:02No.1273349153+>古いゲームをぬるぬるにするのはいいけど性能足りないPCで重いゲームを遊べるようにって方は厳しいと聞いた |
… | 8525/01/16(木)14:18:49No.1273349296+スパロボ30が戦闘中30fpsだから気持ち60fpsにして遊んだ |