キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/15(水)12:04:07No.1273003685そうだねx19見た目からネタにされてたけど割と悪くないゲーム来たな |
… | 225/01/15(水)12:07:53No.1273004597そうだねx12そこまで貶められなければならないゲームではなかった |
… | 325/01/15(水)12:08:18No.1273004701そうだねx14オプーナを買う権利をやろう |
… | 425/01/15(水)12:10:11No.1273005177+最初の拠点で死ぬほど迷子になって詰みかけたけと普通に良いゲームだった |
… | 525/01/15(水)12:11:15No.1273005477+良作にギリギリ届かないくらいのゲーム |
… | 625/01/15(水)12:11:46No.1273005608そうだねx6キャラデザが悪いに尽きる |
… | 725/01/15(水)12:11:47No.1273005618そうだねx12駄作ではない |
… | 825/01/15(水)12:13:19No.1273006019+開発元は実績あるところなんだが… |
… | 925/01/15(水)12:13:27No.1273006063+>見た目からネタにされてたけど割と悪くないゲーム来たな |
… | 1025/01/15(水)12:15:01No.1273006527+プレイした「」多いな… |
… | 1125/01/15(水)12:15:30No.1273006672そうだねx9>見た目もだけどそれ以上に売る側のイキった言動がね…… |
… | 1225/01/15(水)12:15:51No.1273006781そうだねx2スレ画こそOROCHIシリーズに出て欲しかった |
… | 1325/01/15(水)12:15:57No.1273006816そうだねx1確かBGMはメッチャよかった記憶がある |
… | 1425/01/15(水)12:16:25No.1273006930そうだねx1DSゼルダのブーメランみたいな感じで戦うやつをDSか3DSで出して欲しかったなあ |
… | 1525/01/15(水)12:16:46No.1273007053そうだねx2>100万売りたい!って言っただけなので今見るとかわいいもんだな |
… | 1625/01/15(水)12:17:12No.1273007187+買う権利も誰彼100円もプレイした事ないや |
… | 1725/01/15(水)12:17:49No.1273007379+俺ワゴン常連でまともにプレイしたのアンサガくらいだな |
… | 1825/01/15(水)12:18:07No.1273007471+最初の街デカすぎ |
… | 1925/01/15(水)12:18:11No.1273007496そうだねx7マリオギャラクシーにうっかり虐殺されたやつ |
… | 2025/01/15(水)12:18:13No.1273007505そうだねx11評判に関しては主にやる夫が悪い |
… | 2125/01/15(水)12:18:27No.1273007577+>プレイした「」多いな… |
… | 2225/01/15(水)12:18:57No.1273007747そうだねx3実はワゴンに入ったことはない |
… | 2325/01/15(水)12:19:47No.1273008007そうだねx6>実はワゴンに入ったことはない |
… | 2425/01/15(水)12:19:58No.1273008060+ワゴンに入れるほどに出荷されてないからな… |
… | 2525/01/15(水)12:20:41No.1273008282そうだねx2滅茶苦茶いい神ゲー!ってわけじゃないけどクソゲーでもない普通に楽しめる良いゲームな方だと思う…ネタにされまくっちゃっただけで |
… | 2625/01/15(水)12:21:50No.1273008638+Switchでリマスター的なの出してくれないかな |
… | 2725/01/15(水)12:21:58No.1273008691+あの無双☆スターズにも出た大人気キャラだというのに |
… | 2825/01/15(水)12:22:16No.1273008783+超マンだけでも見てほしい |
… | 2925/01/15(水)12:24:02No.1273009375そうだねx7割ともう昔から商業的には失敗したけど中身は普通だよって感じの扱いだったような |
… | 3025/01/15(水)12:24:29No.1273009520そうだねx2いろんな要因が重なった結果内容じゃなく印象だけが一人歩きしすぎた |
… | 3125/01/15(水)12:25:30No.1273009847そうだねx4クソゲー扱いの人もフォローする人もネットの情報だけでプレイしてないソフト |
… | 3225/01/15(水)12:25:43No.1273009929そうだねx1決してクソゲーではないが |
… | 3325/01/15(水)12:25:53No.1273009991+何でギャラクシーにぶつけたんだろう |
… | 3425/01/15(水)12:26:12No.1273010109そうだねx6>クソゲー扱いの人もフォローする人もネットの情報だけでプレイしてないソフト |
… | 3525/01/15(水)12:26:20No.1273010160そうだねx1>何でギャラクシーにぶつけたんだろう |
… | 3625/01/15(水)12:26:36No.1273010251+当時はギャラクシーの方が先にゲオでワゴン入りした |
… | 3725/01/15(水)12:27:28No.1273010542+割と面白くはあった |
… | 3825/01/15(水)12:27:37No.1273010573+癖のある怪奇作!とかなら逆にやってみっかってなるけど |
… | 3925/01/15(水)12:29:13No.1273011079そうだねx1こんなツラしといて後半のシナリオがかなりシリアスだった覚えはある |
… | 4025/01/15(水)12:29:28No.1273011166+>あの無双☆スターズにも出た大人気キャラだというのに |
… | 4125/01/15(水)12:30:13No.1273011406+無双スターズのいるだけ参戦はちょっと日和ったコエテク |
… | 4225/01/15(水)12:30:17No.1273011428+ディストピアものとしてテーマに真摯に向き合ったストーリーが良かった |
… | 4325/01/15(水)12:31:01No.1273011658+良策だと思うけど未プレイ者にわざわざwii引っ張り出して遊んでほしいってほどではない |
… | 4425/01/15(水)12:31:46No.1273011906+世界観は面白いけどゲーム部分が荒すぎる |
… | 4525/01/15(水)12:32:27No.1273012141そうだねx2例のAAと全然似てないのが衝撃だった |
… | 4625/01/15(水)12:33:36No.1273012524+満を持してこれを投入してくるからコエテクの女帝に商才があるとは到底思えない |
… | 4725/01/15(水)12:33:58No.1273012653+>>何でギャラクシーにぶつけたんだろう |
… | 4825/01/15(水)12:34:45No.1273012943+>満を持してこれを投入してくるからコエテクの女帝に商才があるとは到底思えない |
… | 4925/01/15(水)12:35:08No.1273013101+>ディストピアものとしてテーマに真摯に向き合ったストーリーが良かった |
… | 5025/01/15(水)12:35:33No.1273013236そうだねx3>確かBGMはメッチャよかった記憶がある |
… | 5125/01/15(水)12:35:51No.1273013335+>女帝はおっぱいバレーに反対してた人だよ |
… | 5225/01/15(水)12:35:58No.1273013372+悪くないって擁護よく見かけるけど終盤で力尽きた感じすごいぞ |
… | 5325/01/15(水)12:36:27No.1273013544+弟があまりに強すぎる |
… | 5425/01/15(水)12:36:55No.1273013705そうだねx3この見た目からパーティーゲームだと思ってたらRPGだったのはちょっとびっくりした |
… | 5525/01/15(水)12:40:01No.1273014777+鼻の穴をつける事をごり押しした開発者は怒られたほうがいいと思う |
… | 5625/01/15(水)12:41:03No.1273015154そうだねx2舞台になる星にとっては異物だからこれでいい気はするんだ |
… | 5725/01/15(水)12:41:32No.1273015315+>>あの無双☆スターズにも出た大人気キャラだというのに |
… | 5825/01/15(水)12:42:25No.1273015608+同時期のエルシャダイがリマスターされたし |
… | 5925/01/15(水)12:42:55No.1273015771+>舞台になる星にとっては異物だからこれでいい気はするんだ |
… | 6025/01/15(水)12:43:29No.1273015989そうだねx2画像がディスられがちなのは広報のビッグマウスが原因の一端なので自業自得って言うか… |
… | 6125/01/15(水)12:44:32No.1273016338+実際に在庫だらけになってしまったのも拍車をかける |
… | 6225/01/15(水)12:45:03No.1273016496+ドラゴンという名前であれが出てくるの好きだよ |
… | 6325/01/15(水)12:45:31No.1273016653そうだねx1ガラッ |
… | 6425/01/15(水)12:47:59No.1273017463そうだねx4>シブサワ「あのキャラも出そうか、あのふすまガラッと開けて出てくるやつ」 |
… | 6525/01/15(水)12:48:06No.1273017487+>同時期のエルシャダイがリマスターされたし |
… | 6625/01/15(水)12:48:25No.1273017577+記憶のない村のBGMすごい好き |
… | 6725/01/15(水)12:48:37No.1273017647そうだねx1>画像がディスられがちなのは広報のビッグマウスが原因の一端なので自業自得って言うか… |
… | 6825/01/15(水)12:49:38No.1273017956+例のAAでしか知らない人多そう |
… | 6925/01/15(水)12:49:56No.1273018047+>>シブサワ「あのキャラも出そうか、あのふすまガラッと開けて出てくるやつ」 |
… | 7025/01/15(水)12:49:57No.1273018056+ブックオフやハードオフでも全然見かけない |
… | 7125/01/15(水)12:50:17No.1273018162+エルシャダイは体験版さえ配信しなければそのまま買う人多かったと思う |
… | 7225/01/15(水)12:50:31No.1273018219+すげー凝った街なんだけど迷うし酔うしもうちょいどうにかしてほしかったな |
… | 7325/01/15(水)12:50:47No.1273018307そうだねx2BGMは明らかにハイレベルで個人的にはパルチザンが好き |
… | 7425/01/15(水)12:50:52No.1273018337+>例のAAでしか知らない人多そう |
… | 7525/01/15(水)12:51:01No.1273018379そうだねx2俺詳しいよ |
… | 7625/01/15(水)12:52:20No.1273018804+良いゲームだと思うけどいまだに擦られるのはライバルはマリオ?とか売上何万本は前提とかちょっとビッグマウスすぎたのが原因かな… |
… | 7725/01/15(水)12:52:31No.1273018860そうだねx2やったことない人ほどこのゲーム実は面白い〜っていうけど実際やると無難オブ無難だった |
… | 7825/01/15(水)12:52:44No.1273018930そうだねx1>良いゲームだと思うけどいまだに擦られるのはライバルはマリオ?とか売上何万本は前提とかちょっとビッグマウスすぎたのが原因かな… |
… | 7925/01/15(水)12:52:49No.1273018956+>実際に在庫だらけになってしまったのも拍車をかける |
… | 8025/01/15(水)12:53:53No.1273019295+コーエーのビッグマウスはローニンでも受け継がれてた |
… | 8125/01/15(水)12:54:48No.1273019576そうだねx1KOTYの看板キャラなだけで別にクソゲーとは言われてないのが酷い |
… | 8225/01/15(水)12:55:02No.1273019665そうだねx1ビッグマウスすぎて鬱陶しいゲームがちゃんとこけてるとなんか妙に安心する |
… | 8325/01/15(水)12:55:28No.1273019805+マリギャラが神ゲーだったせいでそれと比べたらクソゲーかもしれない… |
… | 8425/01/15(水)12:56:33No.1273020143+無双スターズで使えるようになってもシナリオ上喋らない上に |
… | 8525/01/15(水)12:57:38No.1273020439+片手で簡単操作をうたってた割にホバーに乗るのはヌンチャクじゃなくてリモコン使わないといけないのがちょっと気になった |
… | 8625/01/15(水)12:57:39No.1273020448+マリオギャラクシーの壮大さにオーケストラ音楽はピッタリだと思うけどゲーム音楽にオーケストラはまったく合わないと思った |
… | 8725/01/15(水)12:57:56No.1273020539そうだねx1クソゲーではないし名作ってまででもない普通のゲーム |
… | 8825/01/15(水)12:58:20No.1273020652+>いえ…KOTYの看板になったのが原因だと思います… |
… | 8925/01/15(水)12:59:43No.1273021055+和式便器みたいな乗り物があったような記憶がある |
… | 9025/01/15(水)12:59:58No.1273021140+購入者の期待を下回ってればなんでもいいのはKOTYeのほうか |
… | 9125/01/15(水)13:00:46No.1273021389+別にそんなつまらなくはないけどそんなに面白くもないゲーム |
… | 9225/01/15(水)13:01:24No.1273021557そうだねx1結構ハードな世界観らしいということは知っている |
… | 9325/01/15(水)13:02:44No.1273021906+悪くないっつっても最初の街は明確にクソだぞ |
… | 9425/01/15(水)13:05:42No.1273022616+>結構ハードな世界観らしいということは知っている |
… | 9525/01/15(水)13:07:27No.1273023023+>>見た目もだけどそれ以上に売る側のイキった言動がね…… |
… | 9625/01/15(水)13:07:50No.1273023119+>悪くないっつっても最初の街は明確にクソだぞ |
… | 9725/01/15(水)13:08:22No.1273023242+よく100万売れると思ったなに尽きる |
… | 9825/01/15(水)13:08:58No.1273023392+RPGの評価にBGMやストーリーの配分多くする人なら良作でいいとは思う |
… | 9925/01/15(水)13:11:04No.1273023902+この頃は誇大広告多かったから…開発年数とか費用宣伝に使うのも多かったよな |
… | 10025/01/15(水)13:11:09No.1273023924+このキャラデザでクソゲーだと言われたらすんなり受け入れちゃうくらいのキャラデザではある |
… | 10125/01/15(水)13:11:16No.1273023957そうだねx2これの不便な部分はある程度は世界観の表現でもあるからまた評価に困るんだ |
… | 10225/01/15(水)13:11:20No.1273023969+ヌンチャク操作のフリーポジションな楽さは可能性を感じた |
… | 10325/01/15(水)13:11:35No.1273024032+>購入者の期待を下回ってればなんでもいいのはKOTYeのほうか |
… | 10425/01/15(水)13:12:05No.1273024149+>一見平和な管理社会なんだけど子供の頃の振り分けでやりたくない職業コースになったせいで老人になっても幼稚園のままだったり敵とは関係なく歪みが見える |
… | 10525/01/15(水)13:12:21No.1273024221+序盤のひたすら雑用するパートがこういう世界観なんだよって導入なんだろうなと思うけど |
… | 10625/01/15(水)13:12:29No.1273024253そうだねx1>>購入者の期待を下回ってればなんでもいいのはKOTYeのほうか |
… | 10725/01/15(水)13:12:40No.1273024292+100万売れるゲームができた!ってはしゃいでるの可愛いもんじゃないか |
… | 10825/01/15(水)13:14:33No.1273024759そうだねx2ミリオンはオプーナに限らず新規タイトルだとちょいちょい言ってる |
… | 10925/01/15(水)13:15:41No.1273025018そうだねx1悪意ある記事書くところやなんでもいいから叩こうとするやつが特に元気だった時期だから余計被害にあった感じよね |
… | 11025/01/15(水)13:16:49No.1273025288+オプーナは復活しなくてもいいから戦極姫は復活してくれ |
… | 11125/01/15(水)13:19:46No.1273026003そうだねx3まぁこういう場ではデカいこと言うしね |
… | 11225/01/15(水)13:21:46No.1273026453+>序盤のひたすら雑用するパートがこういう世界観なんだよって導入なんだろうなと思うけど |
… | 11325/01/15(水)13:24:43No.1273027146+>>購入者の期待を下回ってればなんでもいいのはKOTYeのほうか |
… | 11425/01/15(水)13:26:25No.1273027526+>>購入者の期待を下回ってればなんでもいいのはKOTYeのほうか |
… | 11525/01/15(水)13:32:13No.1273028751+演出の一環なんだろうとは思うけど視点低くて酔うんだよね… |
… | 11625/01/15(水)13:33:28No.1273029006+悪くないゲーム |
… | 11725/01/15(水)13:40:44No.1273030537そうだねx3今思えば7500円くらいとそれなりの時間割いてプレイするんだから開発側には100万売ってやるって気概で作って欲しくはあるな… |
… | 11825/01/15(水)13:43:12No.1273031073+リマスターならやらないけどリメイクとか戦闘システムだけ継承した別作品ならやってみたい |
… | 11925/01/15(水)13:43:50No.1273031205+ワゴンワゴン言われてたけどそんなにワゴンにいなかったやつ |
… | 12025/01/15(水)13:46:40No.1273031862+|┃ ̄\ |
… | 12125/01/15(水)13:48:15No.1273032201+実際は買う権利もらった事ない |
… | 12225/01/15(水)13:48:44No.1273032338+>今思えば7500円くらいとそれなりの時間割いてプレイするんだから開発側には100万売ってやるって気概で作って欲しくはあるな… |