二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736849494356.jpg-(54559 B)
54559 B25/01/14(火)19:11:34No.1272796557そうだねx1 20:24頃消えます
たまには百烈将頑駄無はる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/14(火)19:11:58No.1272796695そうだねx17
サンドロックじゃないやつ
225/01/14(火)19:12:58No.1272797019そうだねx6
なんかこの時代の武者ってデザインダサくなってない?
325/01/14(火)19:13:07No.1272797073そうだねx11
(サンドロックに似てないけどSDガンダムって似て無くてもモチーフなこと多いしサンドロックだろうな…)
425/01/14(火)19:13:19No.1272797137そうだねx2
なにそのチューブ
525/01/14(火)19:13:25No.1272797182そうだねx8
(ポジション的にサンドロックだな…)
625/01/14(火)19:13:30No.1272797226+
百烈将ならたまにはるくらいでちょうどいいな
725/01/14(火)19:14:05No.1272797444そうだねx12
(遅れて出てくる豪炎王)
825/01/14(火)19:15:26No.1272797936+
>(遅れて出てくる豪炎王)
パワーローダーが本体みたいなもんだしなあいつ
925/01/14(火)19:15:35No.1272797992+
>(遅れて出てくる豪炎王)
誰だよこいつ!?
1025/01/14(火)19:16:00No.1272798138そうだねx3
百・烈・将って重要な文字の揃い踏みだな…
1125/01/14(火)19:16:35No.1272798369+
ヘビーアームズが変身白虎忍者とかデスサイズが闇軍団の姿を併せ持つ変身モノアイ侍とかアレンジすごいから余計にね
1225/01/14(火)19:16:39No.1272798385そうだねx1
ブイオウ+豪炎王とか贅沢な組み合わせを!
1325/01/14(火)19:17:06No.1272798518+
豪炎武威大将軍セット…欲しかった…
1425/01/14(火)19:18:10No.1272798890そうだねx4
(角がヒートショーテルモチーフなのかな…)
1525/01/14(火)19:18:44No.1272799095+
子供の頃ずっと百烈将ってなに…?と思ってて百烈 将頑駄無だと気付くまで時間かかった
将頑駄無とか超将軍とか役職持ちはカッコいい
1625/01/14(火)19:19:19No.1272799315+
>なんかこの時代の武者ってデザインダサくなってない?
この時の武者は装備組み換えが共通規格だった気がするからその弊害もありそう
1725/01/14(火)19:19:35No.1272799416+
>豪炎武威大将軍
生身にしては派手に変形するから割と心配になったな…
1825/01/14(火)19:19:46No.1272799480+
マスク違う色違うはSDガンダムだとよくあるからこそ騙される
1925/01/14(火)19:19:51No.1272799511+
前作の超機動大将軍が珍しく素直にシャフルモチーフだったのが悪いところもある
2025/01/14(火)19:21:33No.1272800129+
>百・烈・将って重要な文字の揃い踏みだな…
全部足したらなんというか…微妙
2125/01/14(火)19:21:41No.1272800183+
>(角がヒートショーテルモチーフなのかな…)
豪炎王「そうです」
2225/01/14(火)19:21:49No.1272800236+
一人だけなんかズレてるって地上最強編でもやってたのにね…
2325/01/14(火)19:22:09No.1272800357+
Wモチーフの中お出しされる誰こいつ
2425/01/14(火)19:22:34No.1272800506+
たまにモチーフ行方不明なやつ出てくるよね
2525/01/14(火)19:22:42No.1272800546+
言われてみたら百の一族な名前であった
2625/01/14(火)19:22:56No.1272800629+
元長谷川指導員曰くモチーフなしのオリジナルらしいけど
なんでぶち込んだ
2725/01/14(火)19:23:21No.1272800791+
モチーフ不明なの・・・?
2825/01/14(火)19:24:17No.1272801156+
百式改のパーツ流用でプロトZなのでモチーフもマイナーだ
2925/01/14(火)19:24:34No.1272801283+
本体が流用だからなあ
3025/01/14(火)19:25:05No.1272801453+
爆進丸も…
3125/01/14(火)19:25:15No.1272801522+
こいつだけなんかあまり動かないな…ってなったわ当時
3225/01/14(火)19:25:30No.1272801615+
肩のデザインめっちゃ好き
3325/01/14(火)19:26:26No.1272801988そうだねx1
背負いものがあまりにも脚すぎる…
3425/01/14(火)19:26:36No.1272802056そうだねx1
>一人だけなんかズレてるって地上最強編でもやってたのにね…
初出の漫画は終わってたしリアルガンダム見てなかったから当時しばらくこの赤いのがGP03か…となっていた
3525/01/14(火)19:26:37No.1272802065+
兜取るとちゃんと百式顔なんだよね
3625/01/14(火)19:27:18No.1272802326+
>初出の漫画は終わってたしリアルガンダム見てなかったから当時しばらくこの赤いのがGP03か…となっていた
まさかの大光帝はびっくりするよね
3725/01/14(火)19:27:26No.1272802386+
fu4512847.jpg
誰こいつ…
3825/01/14(火)19:27:32No.1272802424+
このシリーズゲルググになる奴とか全身メタルの奴とか外伝みたいなやつもいたんだよな
スレ画そっちの系統に見える
3925/01/14(火)19:28:12No.1272802635+
SDでのマスク変更は割とあるから変に知識あると引っかかる
4025/01/14(火)19:28:22No.1272802712そうだねx2
>当時しばらくこの赤いのがGP03か…となっていた
パッケージにレッドウォーリアにも組めますって書いてあるのに…
4125/01/14(火)19:28:48No.1272802876そうだねx1
>このシリーズゲルググになる奴とか全身メタルの奴とか外伝みたいなやつもいたんだよな
>スレ画そっちの系統に見える
子供の頃の俺が勝手にエアマスターとレオパルドだと思ってたやつらだ
4225/01/14(火)19:29:24No.1272803120そうだねx1
>>当時しばらくこの赤いのがGP03か…となっていた
>パッケージにレッドウォーリアにも組めますって書いてあるのに…
買えなかったし店で見たことなかったからだよ…
4325/01/14(火)19:30:28No.1272803506そうだねx1
>パッケージにレッドウォーリアにも組めますって書いてあるのに…
何だよレッドウォーリアってと思うかもしれない
4425/01/14(火)19:31:00No.1272803723そうだねx1
>なにその脚
4525/01/14(火)19:31:22No.1272803857+
あのへんもアルビオンとエイブラムがミスって入れ替わってたりガンダムmk5が混ざってたり
適当
4625/01/14(火)19:31:41No.1272803983+
てっきりリアル等身に変形したりするのかと思ってた背中の脚
4725/01/14(火)19:31:56No.1272804069+
もしかしてモチーフ統一してたゴッド丸とか珍しいのか…?
4825/01/14(火)19:32:09No.1272804145+
>てっきりリアル等身に変形したりするのかと思ってた背中の脚
微妙に間違ってなくもないんだけどさ
4925/01/14(火)19:32:31No.1272804270+
トウハ大将軍なんてわからねえよ!ってモチーフだしな
5025/01/14(火)19:32:43No.1272804346+
Xがっつり絡めた武者見たかったな
いやモチーフのキャラはいるけどさ
5125/01/14(火)19:32:43No.1272804348+
>子供の頃の俺が勝手にヴァサーゴとアシュタロンだと思ってたやつらだ
5225/01/14(火)19:32:48No.1272804384+
號斗丸も相棒がZⅡの鋼丸とかはいるし
5325/01/14(火)19:32:53No.1272804406そうだねx1
>もしかしてモチーフ統一してたゴッド丸とか珍しいのか…?
(ZⅡ)
5425/01/14(火)19:33:00No.1272804467+
>もしかしてモチーフ統一してたゴッド丸とか珍しいのか…?
ゴッドの相方はZUだぜ!
5525/01/14(火)19:33:39No.1272804724+
Gガンダムにウイングは出てたからな…
5625/01/14(火)19:33:41No.1272804732+
>背負いものがあまりにも脚すぎる…
武者百式改の時から足っぽかったものに更に武神像の脚を付けるセンス…
5725/01/14(火)19:33:52No.1272804813+
>トウハ大将軍なんてわからねえよ!ってモチーフだしな
マスターゼータってマスターガンダムとゼータだと思ってた…
5825/01/14(火)19:33:52No.1272804814そうだねx4
兄であるビクトリーが正体隠してシュピーゲルやってるのは綺麗にハマりすぎてる
5925/01/14(火)19:33:52No.1272804817+
MGブランドできちゃったからしょうがない…
困惑したけどね主役機が師匠ポジのジジイって
6025/01/14(火)19:34:30No.1272805081+
>MGブランドできちゃったからしょうがない…
>困惑したけどね主役機が師匠ポジのジジイって
長男もDX入ってると聞く
6125/01/14(火)19:34:36No.1272805118そうだねx3
>兄であるビクトリーが正体隠してシュピーゲルやってるのは綺麗にハマりすぎてる
それとは別に専任のシュピーゲルがいるのも好き
6225/01/14(火)19:35:11No.1272805350+
魔刃ガンダムはデスサイズかこいつ…?って思ってた
6325/01/14(火)19:37:06No.1272806117そうだねx1
刀覇の次ってG-UNITの七人衆だっけ
6425/01/14(火)19:37:10No.1272806143+
デスサイズはなんか末期外伝の方でもヴィラン化してたしSDフォースでも変態だったしなんかそういう風潮だったんだろうか
6525/01/14(火)19:37:43No.1272806397そうだねx1
>>兄であるビクトリーが正体隠してシュピーゲルやってるのは綺麗にハマりすぎてる
>それとは別に専任のシュピーゲルがいるのも好き
プラモもマスクがいっぱい付いてきてプレイバリュー高すぎ!
6625/01/14(火)19:38:10No.1272806558+
ヒートショーテルを角にしたんだろうと解釈して無無理矢理納得してた
6725/01/14(火)19:38:34No.1272806709+
ウィングモチーフのバードがいるせいで主人公の天零が一番「誰?」ってなる
6825/01/14(火)19:38:38No.1272806729+
>刀覇の次ってるろ剣の七人衆だっけ
6925/01/14(火)19:38:59No.1272806896+
鋼丸ってZⅡだったんだ…
7025/01/14(火)19:39:15No.1272807017+
>鋼丸ってZⅡだったんだ…
胸を見ろ!
7125/01/14(火)19:39:32No.1272807123+
>鋼丸ってZⅡだったんだ…
胸にデカデカと書いてるだろ!
7225/01/14(火)19:39:32No.1272807124そうだねx2
>ウィングモチーフのバードがいるせいで主人公の天零が一番「誰?」ってなる
それはないわ…
シャイニングモチーフの爆流だっているんだし
7325/01/14(火)19:40:38No.1272807601そうだねx2
>>ウィングモチーフのバードがいるせいで主人公の天零が一番「誰?」ってなる
>それはないわ…
>シャイニングモチーフの爆流だっているんだし
さらに細かいこと言うと天零はゼロだしな
7425/01/14(火)19:40:46No.1272807649そうだねx2
爆流
羽荒斗
新凰
のポジションなんか好き
7525/01/14(火)19:40:55No.1272807738+
超機動大将軍編の誰だこいつ枠といえば天鎧王
7625/01/14(火)19:41:07No.1272807817そうだねx2
鋼丸の後にZⅡを知ったので「これがモチーフだったのかー」とちょっと感動した
7725/01/14(火)19:41:28No.1272807948そうだねx1
>ウィングモチーフのバードがいるせいで主人公の天零が一番「誰?」ってなる
七超から輝羅鋼まで前作の後期主人公機と新作の前期主人公機が共演してたからそんなに
7825/01/14(火)19:42:35No.1272808460そうだねx3
>胸にデカデカと書いてるだろ!
言われるまでマジ気づかなかったやつ!
7925/01/14(火)19:42:50No.1272808556+
超機動大将軍のモチーフがリアル等身ゴッドガンダムっていうまさかの2段構えで逆に後年まで気づかなかった
8025/01/14(火)19:43:15No.1272808765+
爆流ってシャイニングだったんだ…
テトラ以外に超将軍にモチーフってあったんだ…
8125/01/14(火)19:43:41No.1272808976+
マジか
俺読んでる時天零がゼロモチーフだと気づかなかった
8225/01/14(火)19:43:54No.1272809068+
誰だこいつで言うなら獅竜凰
中身のネオゴッドじゃなくて獅竜凰そのものってモチーフあるの?
8325/01/14(火)19:44:08No.1272809192そうだねx1
>トウハ大将軍なんてわからねえよ!ってモチーフだしな
マスターグレードZガンダム!
8425/01/14(火)19:44:09No.1272809197そうだねx2
>爆流ってシャイニングだったんだ…
>テトラ以外に超将軍にモチーフってあったんだ…
斬首の仮面とか
8525/01/14(火)19:45:12No.1272809614そうだねx1
なんなら天零って名前自体がウイングゼロ由来だと思う
8625/01/14(火)19:45:26No.1272809711そうだねx2
爆流はかなりわかりやすいだろ!
8725/01/14(火)19:45:52No.1272809879+
中華モチーフの3人に龍って名前付けて後からドラゴンガンダム出てきた時担当者の脳汁ヤバかったと思う
8825/01/14(火)19:45:54No.1272809901+
鋼丸好きだからZUちょっと欲しかった
昨今の過熱ガンプラブーム以降に見かけない
8925/01/14(火)19:47:00No.1272810361+
武威凰はモチーフなしなんだっけ?
9025/01/14(火)19:47:11No.1272810435+
なんで今になって武零斗のお母さんなんてネタが出てるんだよ壱兄ィ!?
9125/01/14(火)19:47:22No.1272810502+
こいつ以外も買って武神像完成させてもこうなんというか…
9225/01/14(火)19:48:21No.1272810899+
>武威凰はモチーフなしなんだっけ?
歴代大将軍からちょっとずつ貰ってるとか聞く
少なくてもダブルエックスではない
9325/01/14(火)19:48:36No.1272810994そうだねx1
>なんで今になって武零斗のお母さんなんてネタが出てるんだよ壱兄ィ!?
オフィシャルではございませんぞー!
9425/01/14(火)19:48:36No.1272810998+
>こいつ以外も買って武神像完成させてもこうなんというか…
本当に像で可動とか無くて微妙…
9525/01/14(火)19:48:36No.1272811004+
>爆流はかなりわかりやすいだろ!
それ以外が歴代大将軍モチーフで微妙にわかりづらいんだよ!
9625/01/14(火)19:49:28No.1272811378+
大きな声では言えないが武威凰はダブルエックスモチーフでもいいかな…と思ってる自分がいる
9725/01/14(火)19:49:58No.1272811588+
超機動大将軍から武者に入ったから超将軍のほうにもGガンモチーフのキャラがいるとは思ってなかったな
9825/01/14(火)19:50:10No.1272811678そうだねx2
獣王のモチーフは見たら分かるだろう
ほらこの鋼鉄迦楼羅との合体形態を見ろ!
9925/01/14(火)19:50:36No.1272811869+
>それ以外が歴代大将軍モチーフで微妙にわかりづらいんだよ!
雷鳴が二代目…?
10025/01/14(火)19:50:46No.1272811925+
>獣王のモチーフは見たら分かるだろう
>ほらこの鋼鉄迦楼羅との合体形態を見ろ!
メカゴj…
10125/01/14(火)19:51:42No.1272812298+
>>獣王のモチーフは見たら分かるだろう
>>ほらこの鋼鉄迦楼羅との合体形態を見ろ!
>メカゴj…
初代大将軍!初代大将軍です!
10225/01/14(火)19:53:00No.1272812830そうだねx3
荒鬼と天地は主役イケるデザインしてる
10325/01/14(火)19:53:54No.1272813232+
>荒鬼と天地は主役イケるデザインしてる
アニメで格好良かったよね荒鬼
10425/01/14(火)19:54:13No.1272813364+
頭身上げたら割とかっこよくなりそうなんだよなスレ画
背負いものと兜で上半身のボリューム過多だし
10525/01/14(火)19:56:41No.1272814391+
何かSDってTVシリーズの主役機モチーフがヌルッと脇役で参戦したりするよね
10625/01/14(火)19:57:04No.1272814565+
>何かSDってTVシリーズの主役機モチーフがヌルッとラスボスで参戦したりするよね
10725/01/14(火)19:58:14No.1272815076そうだねx2
>>何かSDってTVシリーズの主役機モチーフがヌルッとラスボスで参戦したりするよね
アサルトバスター名指しじゃねーか!
10825/01/14(火)19:58:16No.1272815090+
輝(シャイニング)
神(ゴッド)
大将軍
10925/01/14(火)19:58:28No.1272815174+
武者SDもリメイクして
11025/01/14(火)19:58:36No.1272815238+
爆炎がレオパルドも入ってるらしいけど
どう見てもZZにしか見えねえぞあれ…
11125/01/14(火)19:59:39No.1272815690+
MGSDで武者とか騎士とか出ねえかな
11225/01/14(火)20:00:47No.1272816156+
>爆炎がレオパルドも入ってるらしいけど
>どう見てもZZにしか見えねえぞあれ…
長谷川指導員がモチーフないって言ってたような
11325/01/14(火)20:02:10No.1272816754そうだねx2
ガーベラテトラがガンダムに転生するという後々になって感動が割り増しするイベント
11425/01/14(火)20:02:21No.1272816829そうだねx3
>剣聖のモチーフは見たら分かるだろう
>ほらこの襟を見ろ!
11525/01/14(火)20:02:55No.1272817101そうだねx2
闇元帥は大きさだけ不満だけど実質2体分のキットだったり形態のバリエーション色々あるのが好きだった
11625/01/14(火)20:05:45No.1272818346+
飛閃はエアマスターとかヴァサーゴとか聞くけどよくわからん
11725/01/14(火)20:06:07No.1272818523+
俺はこのごちゃっとした感じが好き
11825/01/14(火)20:06:23No.1272818636+
モチーフ混ざってるやつなら武王頑駄無が好きだな
ファーストとターンエーとターンXという豪華ささよ
11925/01/14(火)20:06:26No.1272818658+
飛閃は獅龍凰じゃなかったっけ
12025/01/14(火)20:06:56No.1272818903そうだねx2
コンロ背負ってるガオガイガー
12125/01/14(火)20:07:08No.1272818984そうだねx1
デスサイズヘビーアームズシェンロンが大体同タイミングで出るとこにサンドロックだけワンテンポ遅いから悪い
12225/01/14(火)20:07:54No.1272819321+
>飛閃は獅龍凰じゃなかったっけ
飛閃はビクトリー大将軍
獅龍凰はマスターゼータの方だ
12325/01/14(火)20:08:49No.1272819745+
>闇元帥は大きさだけ不満だけど実質2体分のキットだったり形態のバリエーション色々あるのが好きだった
悪落ちした王子と悪落ちした巫女のオネショタ合体!
12425/01/14(火)20:09:29No.1272820055+
>飛閃はエアマスターとかヴァサーゴとか聞くけどよくわからん
鎧外した胸がまんまヴァサーゴチェストブレイクだったような
頭部形状はエアマスターっぽかった気はする
12525/01/14(火)20:09:29No.1272820060そうだねx1
白龍青龍赤龍はわかる
おいなんで3人目レッド一族なんだよ!?
12625/01/14(火)20:11:03No.1272820742+
武零斗もレッド一族だよな…
12725/01/14(火)20:11:08No.1272820778そうだねx3
>おいなんで3人目Mk-Vなんだよ!?
12825/01/14(火)20:12:32No.1272821412+
〇伝の後半って複合モチーフ多いけど刕王はなんかモチーフ追加されてるのかな
12925/01/14(火)20:12:45No.1272821509+
サンドロックは一人だけ合体メカありだからバランスめっちゃ悪いのよな…
13025/01/14(火)20:14:24No.1272822210そうだねx3
なんでGP01がエイブラムでF90がアルビオンなんだよ!
13125/01/14(火)20:17:35No.1272823658+
国のモチーフでいうとエイブラムとアルビオンに比べてアークだけすごい格落ち感がある
戦国伝のメイン舞台なのに…
13225/01/14(火)20:19:25No.1272824497+
>>おいなんで1人目MF91なんだよ!?
13325/01/14(火)20:21:20No.1272825351+
>国のモチーフでいうとエイブラムとアルビオンに比べてアークだけすごい格落ち感がある
>戦国伝のメイン舞台なのに…
まあ天宮って当て字は格好良いから


1736849494356.jpg fu4512847.jpg