二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736693869025.png-(28084 B)
28084 B25/01/12(日)23:57:49No.1272253454+ 01:14頃消えます
スパロボの量産機好き?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/12(日)23:59:19No.1272254041そうだねx2
ニルファのヘビーガンが好き
225/01/13(月)00:02:29No.1272255533+
ジムⅡは流石に無理だったか
325/01/13(月)00:09:55No.1272258983+
量産機使ったのは新スパが印象深い
425/01/13(月)00:10:32No.1272259276+
30はせめてジェガンくらい使わせてくれよとは思った
525/01/13(月)00:11:36No.1272259769そうだねx5
いいですよね
量産型νガンダム
625/01/13(月)00:12:26No.1272260118そうだねx5
>いいですよね
>量産型νガンダム
オリジナル主人公機来たな…
725/01/13(月)00:12:39No.1272260209+
スパロボDの量産型νガンダム
825/01/13(月)00:19:26No.1272263158+
スレ画の序盤レベルでワンオフ機渋られても困るけど最近はあんま量産機いないよなぁ
925/01/13(月)00:20:35No.1272263625そうだねx4
Gキャノンは完結編じゃなくてFの時出てくれたら
1025/01/13(月)00:21:21No.1272263968そうだねx2
スレ画の時代はきらい
1125/01/13(月)00:21:57No.1272264320そうだねx1
Gキャノンはやれないことはない性能してる
1225/01/13(月)00:21:59No.1272264346+
最近途中で買い取ってくれる人こないな
1325/01/13(月)00:23:47No.1272265133そうだねx3
量産型グレートや量産型ゲッタードラゴンはスパロボの量産機にいれてもいい?
1425/01/13(月)00:23:55No.1272265183そうだねx2
>ニルファの量産型F91が好き
1525/01/13(月)00:24:29No.1272265353そうだねx1
MXでグレート4人並べるの好き
1625/01/13(月)00:26:29No.1272266001+
Gキャノンは分割したから出せた機体だし…
1725/01/13(月)00:28:44No.1272266774そうだねx1
なんか時々強くなるジムカスタム
1825/01/13(月)00:29:24No.1272267005+
APいいよね…
1925/01/13(月)00:32:48No.1272268282+
もしかして最近のスパロボはパイロットが決まってない余った量産型って貰えない?
2025/01/13(月)00:34:17No.1272268881+
インパクトだっけ
P武器で射程7のビームキャノンついてたジムキャノンⅡは鍛えると便利だった
2125/01/13(月)00:34:24No.1272268933+
シャアザクは量産機に入りますか?
2225/01/13(月)00:34:31No.1272268990そうだねx2
とりあえずビームライフル連射させとけみたいなのはちょっといや
2325/01/13(月)00:35:11No.1272269254そうだねx2
量産型F91は質量のある分身できない以外はほぼF91だからめっちゃありがたかった
2425/01/13(月)00:36:39No.1272269950そうだねx2
>もしかして最近のスパロボはパイロットが決まってない余った量産型って貰えない?
30は割とガンブラスター余ってた気がする
2525/01/13(月)00:36:44No.1272270001+
リガズィはいつでも便利な印象がある
なんか2〜3期くらい量産されてる時があるのは何なのお前
2625/01/13(月)00:37:25No.1272270280そうだねx1
まあリガズィは設定上量産されてもおかしくはないだろう
2725/01/13(月)00:37:47No.1272270426+
V字アンテナ付いてツインアイなのに量産型ってのはルール禁止っスよね
2825/01/13(月)00:38:21No.1272270634そうだねx1
α外伝は主役機改造するより量産機使え
2925/01/13(月)00:38:22No.1272270645+
>V字アンテナ付いてツインアイなのに量産型ってのはルール禁止っスよね
Vガンダム何か言ってやれ
3025/01/13(月)00:39:18No.1272271042そうだねx1
第四次のジムIII好き
いつの間にか処分されて凄いいい感じのアレンジがされたサイレント・ヴォイスが聴けなくなるの嫌い
3125/01/13(月)00:40:01No.1272271358+
スーパーロボット系は流石に量産機が乏しいな
なんか敵が偽物を大量に繰り出してくることもあるけど…
3225/01/13(月)00:40:21No.1272271495そうだねx1
ジムVが処分される頃にはもうダブルゼータがいるはずだろ?
3325/01/13(月)00:40:34No.1272271568そうだねx3
>α外伝は主役機改造するより量産機使え
スーパー系使うね…
3425/01/13(月)00:40:47No.1272271644+
スーパーロボット系は普通の敵が量産型だったりすることもあるから…
3525/01/13(月)00:41:25No.1272271897そうだねx1
>>α外伝は主役機改造するより量産機使え
>スーパー系使うね…
ブラックウイングだな!
3625/01/13(月)00:41:34No.1272271965そうだねx1
ブラック・グレートまで使えるMX
3725/01/13(月)00:41:51No.1272272057+
古い作品だとミネルバXが量産されて出てきてたな…
3825/01/13(月)00:41:52No.1272272067+
種とアストレイ名義での参戦なのにMSVが使えたWはやっぱりおかしいわ
3925/01/13(月)00:41:59No.1272272115+
量産型ヤクトドーガという謎の存在
4025/01/13(月)00:42:03No.1272272144そうだねx1
>ジムⅢが処分される頃にはもうダブルゼータがいるはずだろ?
ハイメガキャノンしか使わないからキューン…ドキューン!!って効果音しか聴かないぞ
4125/01/13(月)00:42:08No.1272272171+
FのジムVミサイルポッドがついてないのがモヤモヤする
4225/01/13(月)00:42:27No.1272272309+
>ブラック・グレートまで使えるMX
元祖・ブラック・量産で3機もグレートおる…
4325/01/13(月)00:42:42No.1272272410そうだねx2
自軍で使えるわけじゃないけどAPやってるとモビルスーツよりドラグーン欲しいな…ってなる
4425/01/13(月)00:42:57No.1272272490+
スパロボ30かVか忘れたけど量産型マジンガーみたいなのいなかったっけ
映画マジンガーのやつ
4525/01/13(月)00:43:08No.1272272565+
スーパー系量産機で思い浮かぶのは量産型グレートとかシズラーとかかな
4625/01/13(月)00:43:28No.1272272685+
スパロボ30はガンブラスター5機もあっても何に使えってんだってなった
機体によってシュラク隊攻撃のメンバー変わってたり掛け合い変わったりと凝ってはいたんだけどさ
4725/01/13(月)00:43:35No.1272272739+
APのジム・カスタム好き
νガンとサザビーとの交換でいいからあと2機欲しい
4825/01/13(月)00:43:35No.1272272743+
真っ当に強いからなドラグーン
味方にもらえて乗り換えできれば結構役に立ってたはず
4925/01/13(月)00:44:18No.1272273079+
なんかラーゼフォンの時にも量産型の細いようなのが居た気がする
ぼちぼち使えたような
5025/01/13(月)00:44:31No.1272273144+
チェンゲ名義で出た際にゲッターロボGがプレイアブルになったことがあったか思い出してる
5125/01/13(月)00:45:23No.1272273469+
漫画版マジンガーに出てたダイオンとかバイオンとか使えたことないんだっけか?
5225/01/13(月)00:45:42No.1272273586+
量産型バクシンガーもいるぞ
5325/01/13(月)00:45:59No.1272273700+
>スパロボ30かVか忘れたけど量産型マジンガーみたいなのいなかったっけ
>映画マジンガーのやつ
Tと30かな
5425/01/13(月)00:46:15No.1272273815+
スパロボ30は割とすぐ機体いろいろ加入して出撃枠足りなくなるから量産機貰えても使えて序盤も序盤くらいですぐ出さなくなるだろうし…
5525/01/13(月)00:46:45No.1272273991+
30はV2が2機もらえてえ!?いいんすか!?ってなった
5625/01/13(月)00:47:07No.1272274107+
イチナナ式はゲームとしての性能も戦闘アニメーションも全てがゴミでやんした・・・
5725/01/13(月)00:47:31No.1272274227+
敵の量産機性能いいこと多いから味方にも欲しくなる
5825/01/13(月)00:47:41No.1272274295+
グラヴィオンのときもユニット1体だけど召喚合体技みたいなの持ってる量産メカ居たけど名前忘れたな…
5925/01/13(月)00:47:43No.1272274308+
>量産型バクシンガーもいるぞ
こいつパイロットが一人で済む以外は全面的にバクシンガーだから区別付けにくい
6025/01/13(月)00:48:37No.1272274659+
スーパー系の敵ユニットで味方にして強いと言えばアイザム・ザ・サード
何でこいつ1体で無双みたいなことできるんだよ
6125/01/13(月)00:48:42No.1272274682+
いまやF91もこの組だな…
6225/01/13(月)00:49:00No.1272274779+
ケルベス教官がジェガンに乗ってたの凄く似合ってた
6325/01/13(月)00:49:17No.1272274878+
>30はV2が2機もらえてえ!?いいんすか!?ってなった
30世界はオリファーさん生きてるんだ…
6425/01/13(月)00:49:43No.1272275015+
シュラク隊1人も死なないからね30
6525/01/13(月)00:49:44No.1272275022+
HP3桁なGMいいよね
6625/01/13(月)00:50:06No.1272275123+
V2って素だと必殺技何になるんだ光の翼?
6725/01/13(月)00:50:08No.1272275140+
>いまやF91もこの組だな…
量産F91って名前なのに複数ある訳でもなく
ただ弱いだけのF91なんて見とうなかった・・・
6825/01/13(月)00:50:11No.1272275163+
>30はV2が2機もらえてえ!?いいんすか!?ってなった
載せるパイロットがいねぇ…いやアムロとかカミーユはいるがV2の2機目もらえる時期にはいい機体がいっぱいいるから…
6925/01/13(月)00:50:29No.1272275273+
>いまやF91もこの組だな…
元々デナンゲーくらいの強さではあった
7025/01/13(月)00:50:38No.1272275340+
何気に自軍で使える機会が多いドーベン・ウルフ
7125/01/13(月)00:50:51No.1272275441+
>いまやF91もこの組だな…
最近のF91はクロボンのおまけ扱いだから
かつての強さを全く感じない
7225/01/13(月)00:51:10No.1272275605そうだねx1
>>量産型バクシンガーもいるぞ
>こいつパイロットが一人で済む以外は全面的にバクシンガーだから区別付けにくい
一人で動かせるって利点のはずなんだけどスパロボ的には精神要因減るって弱体化なんだよな…
サンドマン様くらいパイロットが強くないと本家のほうが強いなってなりがち
7325/01/13(月)00:51:12No.1272275619そうだねx2
>イチナナ式はゲームとしての性能も戦闘アニメーションも全てがゴミでやんした・・・
思ったほどインフィニティって作品自体の扱いが良くないよね2作とも
7425/01/13(月)00:51:23No.1272275697+
使うことはそうそうないけどあるとうれしいくらいの枠
7525/01/13(月)00:51:44No.1272275800+
>>いまやF91もこの組だな…
>量産F91って名前なのに複数ある訳でもなく
>ただ弱いだけのF91なんて見とうなかった・・・
量産っていうくらいだからいくつか欲しいよなぁ
7625/01/13(月)00:51:53No.1272275852+
VとTの量産型F91はクロスボーンがX1しかない状態でシーブックとトビアで2人パイロットが居る都合の苦肉の策だから…
7725/01/13(月)00:52:06No.1272275955+
>>いまやF91もこの組だな…
>最近のF91はクロボンのおまけ扱いだから
>かつての強さを全く感じない
言うてかつてもそこまで強くはなかったろ…
7825/01/13(月)00:52:07No.1272275964そうだねx1
>ただ弱いだけのF91なんて見とうなかった…
パイロット補正と主役補正全部ぶっこ抜けばまあ…こんなもんか…?って立ち位置になっちゃう性能だし…
7925/01/13(月)00:52:11No.1272275993+
>何気に自軍で使える機会が多いドーベン・ウルフ
MAP兵器とかインコムとかいろいろあるんだけどどれもやや微妙ではあるのでな…
8025/01/13(月)00:52:21No.1272276041+
VF-11が凄くVF-11してるスパロボD好き
8125/01/13(月)00:52:28No.1272276085+
設定見ると素のvも複数いる準量産機くらいの機体なのに大した技術が使われてるんだな
8225/01/13(月)00:52:36No.1272276138+
(忘れた頃に量産機だったり準量産機だったり引っ提げて加入してくれるジェリド)
8325/01/13(月)00:52:43No.1272276172+
量産F91なんてのはクロボンの枠でなんとかF91出す為の言い訳みたいなもんだから…
8425/01/13(月)00:52:47No.1272276203+
>VとTの量産型F91はクロスボーンがX1しかない状態でシーブックとトビアで2人パイロットが居る都合の苦肉の策だから…
アル!!!借りるぞ!!!
8525/01/13(月)00:52:53No.1272276223そうだねx1
量産型F91(ハリソン機)−!早く来てくれー!!
8625/01/13(月)00:53:19No.1272276370+
>量産っていうくらいだからいくつか欲しいよなぁ
第2次αでは複数入手できたはずだが
8725/01/13(月)00:53:21No.1272276377+
ウィンキー時代のF91だって強かったのEXくらいだった気がするぞ
8825/01/13(月)00:53:42No.1272276521+
>>量産っていうくらいだからいくつか欲しいよなぁ
>第2次αでは複数入手できたはずだが
最近だからV以降の話じゃない?
8925/01/13(月)00:53:43No.1272276523+
ザクⅢとかその辺もうちょい使えるようになってほしい
9025/01/13(月)00:54:11No.1272276700そうだねx1
>>>いまやF91もこの組だな…
>>最近のF91はクロボンのおまけ扱いだから
>>かつての強さを全く感じない
>言うてかつてもそこまで強くはなかったろ…
初代2次EXF完あたりはむっちゃ強いし
9125/01/13(月)00:54:13No.1272276707+
仕方ないんだけどジェガンもヘビーガンも配備されてるのにずっとジム・カスタムで戦うバニングさんたち…
9225/01/13(月)00:54:31No.1272276828+
>量産型F91(ハリソン機)−!早く来てくれー!!
ていうか肝心のハリソンのF91って最近出てるか…?
モブのトリコロールの量産F91しか出てないような
9325/01/13(月)00:54:39No.1272276871そうだねx1
ニルファの量産F91は小隊性とも噛み合って1.5軍くらいのパイロットを乗せてたまに小隊長になってヴェスバー撃たせるくらいのいい感じの機体だったな…
9425/01/13(月)00:54:43No.1272276895+
>最近だからV以降の話じゃない?
愛の仕様が変わった以降の作品は最近!
9525/01/13(月)00:55:12No.1272277109+
無駄にカラバリ多いダッガーいいよね
9625/01/13(月)00:55:13No.1272277130そうだねx1
>愛の仕様が変わった以降の作品は最近!
20年前じゃねーか!
9725/01/13(月)00:55:17No.1272277155+
>量産型F91(ハリソン機)−!早く来てくれー!!
まずハリソン自体が出てきてくれないのがね
9825/01/13(月)00:55:18No.1272277163+
>仕方ないんだけどジェガンもヘビーガンも配備されてるのにずっとジム・カスタムで戦うバニングさんたち…
素のスペックだとそんな大差ないのはカスタムが凄いのかジェガンがへっぽこなのか…
9925/01/13(月)00:55:20No.1272277174+
ハリソンなんてそもそも出て来ねぇし!
10025/01/13(月)00:55:34No.1272277265そうだねx2
>愛の仕様が変わった以降の作品は最近!
オッサン…
10125/01/13(月)00:55:55No.1272277402+
トーラスだけでずっと頑張ってるノインさん
10225/01/13(月)00:55:57No.1272277411そうだねx1
>ウィンキー時代のF91だって強かったのEXくらいだった気がするぞ
F完のF91は十分強いよ
フィンファンネルが切り払われるせいだが…
10325/01/13(月)00:56:01No.1272277431+
サルファくらいから変わってるからもう相当前だよ愛
10425/01/13(月)00:56:07No.1272277470+
ゲストの量産機好きだからどれも使わせて欲しい
ライグだけ使えるみたいだけどグルードとかカレイツェドもやっぱ欲しくなる
10525/01/13(月)00:56:10No.1272277491+
>>量産型F91(ハリソン機)−!早く来てくれー!!
>ていうか肝心のハリソンのF91って最近出てるか…?
>モブのトリコロールの量産F91しか出てないような
量産F91という名で白と青のF91を出そうってのが目的のユニットだからね…
強さ?
…ファンサ程度だと思ってくれれば
10625/01/13(月)00:56:17No.1272277521+
VF-1とYF-19でほぼ性能差が無いスパロボに言っても…
10725/01/13(月)00:56:34No.1272277624+
ウィンキー時代のF91は普通にνより強いイメージが有る
作品によっては射程すら凄い
10825/01/13(月)00:56:48No.1272277687そうだねx1
>F完のF91は十分強いよ
フィンファンネルが切り払われるせいだが…
なんなら魂使える奴なら気力上げりゃリガズィだって最後まで安定するからな
10925/01/13(月)00:57:05No.1272277765+
>ゲストの量産機好きだからどれも使わせて欲しい
>ライグだけ使えるみたいだけどグルードとかカレイツェドもやっぱ欲しくなる
俺は贅沢言わないからバランシュナイルくらいの量産機でいいよ
11025/01/13(月)00:57:24No.1272277857+
>VF-1とYF-19でほぼ性能差が無いスパロボに言っても…
そりゃ原作と違ってαならほぼ同時開発だろうし性能差無い方が普通だろう
11125/01/13(月)00:57:40No.1272277952+
ウィンキー時代のF91はEXがあまりにも強すぎた
ビーム吸収持ち以外はビルバインと一緒に火力担当してたし
11225/01/13(月)00:58:37No.1272278247+
ドラグーンとか作品越境で乗り換えられてもいいのに
11325/01/13(月)00:59:39No.1272278576そうだねx2
昔のF91が強かったのは時代的なものもある
SDガンダムで重用されてたのも
11425/01/13(月)01:00:02No.1272278698+
ヴェスバーは大体すぐガス欠する印象がある
11525/01/13(月)01:00:05No.1272278715+
量産機縛りプレイしたら後継機で使えなくなるの多そうだな
11625/01/13(月)01:00:06No.1272278721+
最近はZが完全にカミーユ専用機みたいになったりする
F完あたりだと普通に性能で置いてけぼりくらうから乗り換えせざるを得なかったりしたので量産型νとか有難かったな…
11725/01/13(月)01:00:17No.1272278785+
OG1とか2の頃みたいな渋めの機体色々使えるのも好き
厳密には量産機そのものはあんまりなくて試験機とかが多いけど…
11825/01/13(月)01:00:26No.1272278823そうだねx1
同じ理由でビギナギナもかなりやれる部類なんだがしょっぱなから改造できない状態で二回行動デナンゾンの集団に襲われる印象がクソ過ぎる
11925/01/13(月)01:00:33No.1272278873そうだねx2
未だにコンパチといえばF91とRXのイメージある
12025/01/13(月)01:01:17No.1272279155+
スパロボαはジムカスタムをフル改造してバニング大尉乗っけて最終面までスタメンで使ってたよ
12125/01/13(月)01:01:52No.1272279363+
>未だにコンパチといえばF91とRXのイメージある
というかコンパチはそいつらが出張ってた時代以降がパッとしないというか
12225/01/13(月)01:02:23No.1272279514そうだねx3
>OG1とか2の頃みたいな渋めの機体色々使えるのも好き
>厳密には量産機そのものはあんまりなくて試験機とかが多いけど…
専用機持ちが少ないし持ってても乗り換えられるの多いし機体も汎用武器でカスタマイズ効いて楽しいよね
量産型ヴァルシオンやらアシュセイヴァーとかグルンガスト参式みたいな汎用強ユニットはみんな好きだと思う
12325/01/13(月)01:02:58No.1272279732+
>というかコンパチはそいつらが出張ってた時代以降がパッとしないというか
VとかZOがガンマンやってた頃のグレイトバトルやってた層はどれくらいいるだろう
12425/01/13(月)01:03:28No.1272279894+
ガンダムのおっちゃんがνガンダム差し置いて第一線で戦えるならF91がX1より強くてもいいよなあ!?
12525/01/13(月)01:04:09No.1272280105+
コンパチヒーロー確かDSか何かでも出てた記憶あるんだけど
恐ろしく売れなかったって騒がれてたな
12625/01/13(月)01:04:46No.1272280336+
新って変なオリ敵量産機いたよね
12725/01/13(月)01:05:01No.1272280420+
>コンパチヒーロー確かDSか何かでも出てた記憶あるんだけど
>恐ろしく売れなかったって騒がれてたな
ヒーロー戦記の移植がやれる唯一の手段だった気がする
時代に合わせて文面が多少変更されてたらしいが
12825/01/13(月)01:05:39No.1272280611+
>コンパチヒーロー確かDSか何かでも出てた記憶あるんだけど
>恐ろしく売れなかったって騒がれてたな
PSPで出たやつ特典のバトルドッジボール目当てで買ったけど
まあひどかった
12925/01/13(月)01:05:40No.1272280615+
>スレ画の序盤レベルでワンオフ機渋られても困るけど最近はあんま量産機いないよなぁ
ちゃんとあっただろガンダムとガンダムマークツー
ガンダムなんでのこってたの
13025/01/13(月)01:05:52No.1272280668+
F91はヴェスバーが強いのはまぁ当然として
MEPEとビームランチャーの強さでF91の方向性が決まると思う
13125/01/13(月)01:05:53No.1272280679+
>コンパチヒーロー確かDSか何かでも出てた記憶あるんだけど
>恐ろしく売れなかったって騒がれてたな
ゴエモンとこれが子供にウケたのは時代性もあったってことなのかね
13225/01/13(月)01:06:01No.1272280713+
流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
一作あるのかよなんでだよ
13325/01/13(月)01:06:14No.1272280793+
量産機ってある程度は渋いというか苦しい性能にしてほしいところはある
こんな時主役機いればと思える程度の
13425/01/13(月)01:06:27No.1272280860+
>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
>一作あるのかよなんでだよ
スーパーナパームを崇めろ
13525/01/13(月)01:06:50No.1272280980+
量産F91が弱いのはまぁいいとして
Xの普通のF91までパッとしないのはどういう事なんだよ…
13625/01/13(月)01:06:55No.1272281007+
>>スレ画の序盤レベルでワンオフ機渋られても困るけど最近はあんま量産機いないよなぁ
>ちゃんとあっただろガンダムとガンダムマークツー
量産機かそれ?
いや確かに3機くらい作られてはいたけど…
13725/01/13(月)01:06:59No.1272281029+
ロストヒーローズは好きだったけどまあ売れんよな…
13825/01/13(月)01:07:08No.1272281059+
>ガンダムのおっちゃんがνガンダム差し置いて第一線で戦えるならF91がX1より強くてもいいよなあ!?
そこは例に出すならゲッターvsゲッターGの文脈にしとくべきではないだろうか
13925/01/13(月)01:07:32No.1272281173+
>量産機かそれ?
(ワンオフ機が)ちゃんとあっただろ
ってことでしょう
14025/01/13(月)01:07:35No.1272281186+
>量産機ってある程度は渋いというか苦しい性能にしてほしいところはある
>こんな時主役機いればと思える程度の
隠し機体なら強くてもいいんじゃないだろうか(ディジェSE−R)
14125/01/13(月)01:07:40No.1272281213+
>VとかZOがガンマンやってた頃のグレイトバトルやってた層はどれくらいいるだろう
オープニングステージとホテルステージのBGMと2人プレイでロアのブーメランでステージギミック大幅カットなんかで1時間くらいは語れるぞ
ガンマンやってたのはゴッドRXマンだけどな
14225/01/13(月)01:07:53No.1272281290+
>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
XOとかも量産機とか古い機体の方が改造しやすくて伸びがいいからV作戦トリオが強いとかすげえ変な事になってる
14325/01/13(月)01:07:58No.1272281320+
>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
>一作あるのかよなんでだよ
GCXOだって差し置くレベルではないけどGファイター乗ったら同程度には強いよなんでだよ
14425/01/13(月)01:08:33No.1272281545そうだねx1
>ニルファの量産F91は小隊性とも噛み合って1.5軍くらいのパイロットを乗せてたまに小隊長になってヴェスバー撃たせるくらいのいい感じの機体だったな…
不評だったらしいけどコスト制の小隊システム好きだったよ俺は
14525/01/13(月)01:08:41No.1272281586+
>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
>一作あるのかよなんでだよ
スパロボはちょいちょい逆転現象起こすからな
改造の上がり幅が悪さする外伝とMXとかと
強化パーツが悪さする携帯機系の2種類かな
14625/01/13(月)01:08:50No.1272281619+
>VとかZOがガンマンやってた頃のグレイトバトルやってた層はどれくらいいるだろう
ガンマンてゴッドじゃなかったっけ?
14725/01/13(月)01:09:04No.1272281695+
>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
>一作あるのかよなんでだよ
やや拡大解釈だけどインパクトのG-3おっちゃんもだいぶヤってなかったっけか…
14825/01/13(月)01:09:42No.1272281883+
>>流石にνを差し置いてほど初代のおっちゃんが強いゲームはAしかねえよ!
>>一作あるのかよなんでだよ
>やや拡大解釈だけどインパクトのG-3おっちゃんもだいぶヤってなかったっけか…
ハンマーの射程クソ長いし火力も高い…
14925/01/13(月)01:09:44No.1272281898+
>やや拡大解釈だけどインパクトのG-3おっちゃんもだいぶヤってなかったっけか…
ノリスの格闘と相まってエースになれるポテンシャルはある
15025/01/13(月)01:10:02No.1272281968+
弱機体カスタムして一線で運用するのはスパロボの醍醐味だな
15125/01/13(月)01:10:20No.1272282040+
そのおっちゃん中身は最新型なんだろう
15225/01/13(月)01:11:15No.1272282308+
>弱機体カスタムして一線で運用するのはスパロボの醍醐味だな
一応スレ画の下2機ですらシロッコヴァルシオンをワンパンできるんだよな
15325/01/13(月)01:11:27No.1272282383+
スパロボ時空だと1年戦争からシャアの反乱まで1年経ってない可能性は十分あり得る
15425/01/13(月)01:11:40No.1272282474+
ドラグーンに乗るオリキャラがいると噂で聞いた


1736693869025.png