二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736460959918.jpg-(81181 B)
81181 B25/01/10(金)07:15:59No.1271257903そうだねx3 10:56頃消えます
昔のゲームって難しいと言うより理不尽だよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/10(金)07:17:12No.1271258000+
説明書に地図付いてるはずだが
225/01/10(金)08:01:27No.1271261521そうだねx12
>説明書に地図付いてるはずだが
fu4492105.jpg
まああるっちゃあるが…
325/01/10(金)08:25:34No.1271264772そうだねx1
紋章自体も一応ヒントはあるし
425/01/10(金)08:29:39No.1271265309+
>紋章自体も一応ヒントはあるし
一応町と祠と洞窟と…って漠然と教えてくれた気がする
あとやまびこの笛が一応あるからな
手当たり次第に吹くとかだいぶダルいけど
525/01/10(金)08:31:08No.1271265481そうだねx7
本当のノーヒントはハーゴンの城の一階で十字架の真ん中で邪神の像を使うことじゃなかったっけ
625/01/10(金)08:33:05No.1271265715+
ルビスの護りの場所も海のどこかしか分からなかった気がする
725/01/10(金)08:33:11No.1271265737+
そのあたりラゴスのところはわりとロジカルな謎解きなんだよな…
825/01/10(金)08:38:05No.1271266370そうだねx3
ドラクエ2は開発期間ゆえの調整不足だから…
925/01/10(金)08:40:40No.1271266780+
他はわかったけど太陽の紋章は許さないよ
1025/01/10(金)08:43:57No.1271267266+
ロンダルキア以降以外はそんなに苦労した記憶はないが
なにぶん当時のことなので忘れているだけの可能性はある
1125/01/10(金)08:53:26No.1271268710そうだねx3
>ロンダルキア以降以外はそんなに苦労した記憶はないが
>なにぶん当時のことなので忘れているだけの可能性はある
友達と情報交換とかしてたんじゃないか?
1225/01/10(金)08:55:14No.1271268940+
昔のゲームは総当たりが当然!みたいな話聞くけど限度はあるよね
1325/01/10(金)08:55:30No.1271268995+
簡単にクリアされたらつまらなじゃないですか
1425/01/10(金)08:56:01No.1271269091そうだねx3
あと雑誌も裏技とか攻略情報とかって言いながらゲームの難所の解き方載せてたからな
1525/01/10(金)08:58:23No.1271269446+
雑誌も売れるし盛り上がってウィンウィンみたいな感じで雑誌に攻略情報を教える流れもあったしな
1625/01/10(金)08:58:25No.1271269450+
ルビスの守りのほこらはローレシアからまっすぐ下に行けば見つかるから偶然すぐ見つけたけど紋章全部揃えないと何も起きないからなんだここ?ってなってた思い出
1725/01/10(金)09:01:21No.1271269928+
昔の子供時代は遊ぶ時間無限にあったからドラクエ2自力クリア出来たけど
今は洞窟一歩ずつ歩くのとか無理
1825/01/10(金)09:05:30No.1271270528そうだねx1
子供の頃クリア断念したから大人になってからニューファミコンで再開したけど普通にファミコンそのものが流石にレトロすぎてまた断念した
あとなんか十字キー入れてから歩き出すまでに数フレームのラグがあってレスポンス悪さを感じて遊びにくかった
1925/01/10(金)09:07:26No.1271270814+
攻略本を買っている子が居たのでなんとかなった
2025/01/10(金)09:09:56No.1271271179そうだねx3
逆に攻略情報知ってて迷わずに進むとレベル低くて苦労するんだよな…
2125/01/10(金)09:10:36No.1271271277+
風のマントの効果とかだいぶ頑張って説明してると思う
2225/01/10(金)09:12:24No.1271271539+
紋章はノーヒントではない
まぁフワッとした情報の紋章もあるが
2325/01/10(金)09:14:12No.1271271823そうだねx2
DQ3HDは逆に行ったことないダンジョンでも最初からマップが用意されてて笑っちゃった
2425/01/10(金)09:14:18No.1271271835+
時間かけてレベル上げればなんとかなる
ならねえ
2525/01/10(金)09:18:24No.1271272466+
山彦の笛があるから紋章はノーヒントというわけでもないよね
2625/01/10(金)09:19:15No.1271272628+
ロンダルキアは死ぬ思いで洞窟突破してからが地獄の本番だからな…
2725/01/10(金)09:22:16No.1271273136+
これでもヒントや助けになるアイテムがあるだけ昔のゲームより親切だったんだよな
2825/01/10(金)09:22:48No.1271273221+
祠にたいまつあるでしょ?ハイここが炎の神殿です
みたいなのは死ね!としか言いようがなかった
2925/01/10(金)09:24:37No.1271273500+
まあ時間有り余ってて総当たり前提なのもあるから今とは価値観が違う
一本のソフトで何週間何ヶ月も遊ぶし
3025/01/10(金)09:24:55No.1271273534+
ラゴスだってすぐにピンとくきたやつもいれば延々と引っかかり続けたやつもいる
3125/01/10(金)09:25:44No.1271273673+
プレイ時間稼ぎ&雑誌媒体でヒントなり解答を掲載できる環境があった
ガチのノーヒントではねえのよ後者が失われてるだけ
3225/01/10(金)09:26:00No.1271273730そうだねx4
>これでもヒントや助けになるアイテムがあるだけ昔のゲームより親切だったんだよな
ドルアーガとかもはや狂気の産物だからな…
3325/01/10(金)09:27:42No.1271273999+
3は乾きのツボ使うとこが一番難しかったらしいが
逆にそれ以外はやさしい作りだった
3425/01/10(金)09:30:12No.1271274354+
4ではベロリンマンの必勝法が沢山産まれた
そんなものはなかった
3525/01/10(金)09:31:51No.1271274580+
敵が強いと言うより不親切で難しくなってるのも少なくない
3625/01/10(金)09:32:21No.1271274649そうだねx2
すぐにクリアできるとな親御さんが困るんだよ
3725/01/10(金)09:34:08No.1271274928+
>>これでもヒントや助けになるアイテムがあるだけ昔のゲームより親切だったんだよな
>ドルアーガとかもはや狂気の産物だからな…
エスパーでも育成してんのか?ってなる
3825/01/10(金)09:34:24No.1271274972そうだねx1
>すぐにクリアできるとな親御さんが困るんだよ
クレヨンしんちゃんの一作目に対して二作目のハイグレはあまりに終わるのが早すぎる
子も親もショックだろあんなん
3925/01/10(金)09:34:43No.1271275027そうだねx1
>逆に攻略情報知ってて迷わずに進むとレベル低くて苦労するんだよな…
なんならもょもとプレイでもきついぜ!
4025/01/10(金)09:34:57No.1271275073+
攻略本買うのも割と当たり前というか
なんなら攻略本しか持ってねえまであったかもしれない
4125/01/10(金)09:36:09No.1271275304+
目の前にあるのに終盤にしか行けないところの見せ方が上手いぜ…!
4225/01/10(金)09:36:15No.1271275324+
3日で解いた(謎のマウント)
4325/01/10(金)09:36:48No.1271275412+
>すぐにクリアできるとな親御さんが困るんだよ
ファミコンは面白さよりどれだけ長く遊べるかも大事だって時代だったからな
そしてそれだけ長く遊んだ果てのファミコンゲームのエンディングのショボいことと言ったら
4425/01/10(金)09:37:25No.1271275529+
>他はわかったけど太陽の紋章は許さないよ
金の鍵とかのが難しかったです
4525/01/10(金)09:37:46No.1271275599+
クソ広い上にやたら硬いゴーゴンヘッドや一斉に炎吹きかけてくるドラゴンフライがわんさいる大灯台とか
MP回復手段がほぼないのにMPをガンガン減らされる海底洞窟とかも追加だ
4625/01/10(金)09:38:19No.1271275689+
>本当のノーヒントはハーゴンの城の一階で十字架の真ん中で邪神の像を使うことじゃなかったっけ
あれ取説だかジャンプだかに載ってた気がする
ゲーム内だとノーヒント
4725/01/10(金)09:39:07No.1271275853+
>紋章自体も一応ヒントはあるし
紋章は最後の命の紋章がちょっと苦労したくらいで特には悩まなかったな
4825/01/10(金)09:39:12No.1271275869+
データ容量の関係でマップの広さやモンスター数も限られていたから…
バランス調整にはほんと苦労したと思うんだ
4925/01/10(金)09:39:17No.1271275884+
ファミコン末期だと当然技術の高いゲームも出てくるからカービィやジョイメカみたいなエンディングも満足度高いものは出てくるよね
5025/01/10(金)09:39:56No.1271275999+
そもそもダンジョンは1発踏破とかやらないし
5125/01/10(金)09:40:06No.1271276035そうだねx2
学校で友達と情報交換したりするゲーム外での活動もクリアには重要な要素でもあったんだ
5225/01/10(金)09:41:19No.1271276250そうだねx4
>すぐにクリアできるとな親御さんが困るんだよ
というかファミコン時代は後半になるまではクリアできて当然じゃなくてクリアを目指そうってデザインが主流だからな
簡単にクリアできるのはそれはそれで底が浅い扱いされて評判悪かったりした
5325/01/10(金)09:41:20No.1271276254+
最近すぐ攻略見るようになっちゃった自分が悲しい
探す時間もったいないなとか思っちゃう
5425/01/10(金)09:41:32No.1271276285+
>友達と情報交換とかしてたんじゃないか?
そういや4の時に唐突に今まで話したこともなかった強面の同級生に攻略情報聞かれたことあったな
そうやって情報広まっていくんだろうな
5525/01/10(金)09:41:48No.1271276337+
>あれ取説だかジャンプだかに載ってた気がする
ああそうか
当時だとジャンプって情報源もあったのか…
5625/01/10(金)09:43:15No.1271276583+
難しいとか理不尽であることが
長いこと遊べる良作とされていた時代
5725/01/10(金)09:43:28No.1271276612そうだねx1
逆にどこのメディアにも補足されない時期に情報縛って遊ぶとしんどいだろう…
俺もリアタイじゃないけど攻略本の後ろの方のヒントページにはお世話になった
5825/01/10(金)09:43:46No.1271276667+
>>他はわかったけど太陽の紋章は許さないよ
>金の鍵とかのが難しかったです
街の歩けるマスに道具が隠されてることを学ぶ機会がゲーム内で一度もないのにいきなりすぎるよね…わかんないよ
5925/01/10(金)09:43:54No.1271276688そうだねx3
>最近すぐ攻略見るようになっちゃった自分が悲しい
>探す時間もったいないなとか思っちゃう
人それぞれのプレイスタイルの話だから一概ではないけど
いやー昔は昔で攻略見まくってたと思うよ雑誌とか攻略本とかで…というのはそういう話になると思う
ネットの攻略速度はその辺より断然早いからみんなしゃぶり尽くすのも早ぇぜ!とかは思うけど
6025/01/10(金)09:44:09No.1271276735+
ジャンプはがっつり開発に食い込んでたからな
有名なタイトルロゴのデザインもジャンプ放送局のえのんだし
6125/01/10(金)09:44:23No.1271276782そうだねx2
DQ2はこれでも同期の作品に比べたらかなりマイルドで遊べるゲームだ
6225/01/10(金)09:44:28No.1271276803+
ファミコン版だとレベル上げポイントがロンダルキア抜けた後が最大効率なの酷いと思う
6325/01/10(金)09:45:49No.1271277005+
>そういや4の時に唐突に今まで話したこともなかった強面の同級生に攻略情報聞かれたことあったな
>そうやって情報広まっていくんだろうな
べーしっ君がバカの番長に体育館裏に呼び出されたと思ったら
ゲームの攻略法を教えてくれって相談だった話があったなあウヒョヒョ
6425/01/10(金)09:46:12No.1271277076+
>DQ2はこれでも同期の作品に比べたらかなりマイルドで遊べるゲームだ
いいですよね
スーパーモンキー大冒険
6525/01/10(金)09:47:05No.1271277237+
>ジャンプはがっつり開発に食い込んでたからな
>有名なタイトルロゴのデザインもジャンプ放送局のえのんだし
キャラデザは鳥さだしもうガッツリだ
みやおうゆうていきむこう(ふっかつのじゅもん)
6625/01/10(金)09:47:26No.1271277314+
ゲームスタジオが移植を諦めたワードナの逆襲
6725/01/10(金)09:48:17No.1271277472+
ドラクエ2はまだ世界が狭いからマシ
ロマンシアみたいなマジモンのノーヒント通しゲームはクソオブクソ
6825/01/10(金)09:48:39No.1271277539+
水の紋章もだいぶ酷い
牢屋わざわざ開けて捕まってる魔物を倒してそのうえで魔物がいたマスを調べないといけないからな
倒した時点で手に入るか宝箱でも出現するようにしとけボケ
6925/01/10(金)09:49:43No.1271277760そうだねx2
FCの全RPG持ってきたらDQ2すら上から数えた方がいいくらいには
あの時代のRPGはもう今更やろうって気分になりづらい…
7025/01/10(金)09:50:26No.1271277894+
ロンダルキア行った後で紋章探しとかで下界を探索していると
ムーンペタの復活の呪文のジジイに話しかけてしまってロンダルキアへの帰路を失ってしまうとかあった
7125/01/10(金)09:50:44No.1271277948+
>ゲームスタジオが移植を諦めたワードナの逆襲
ゲーム内のヒントどころかゲーム外の知識を要求するのはNG
7225/01/10(金)09:51:27No.1271278100+
>DQ2はこれでも同期の作品に比べたらかなりマイルドで遊べるゲームだ
ドラクエがあんなにウケたのは同時代のコンシューマーやPCで出てたRPGは正直これクリアさせる気無いだろ?みたいな理不尽な奴ばかりの中クリアさせる気があったからみたいな話を聞いたことある
7325/01/10(金)09:51:34No.1271278117+
>>ゲームスタジオが移植を諦めたワードナの逆襲
>ゲーム内のヒントどころかゲーム外の知識を要求するのはNG
ワードナが主人公?モンスターが仲間!?ってすごくワクワク感あったんだけど内容がほんとにね…
7425/01/10(金)09:51:36No.1271278124+
当時は普通にやると数時間で終わるから如何に戦闘難易度上げてかつノーヒントで迷わせるかって時代だからな…
今だったら滅茶苦茶叩かれるからSteamですらその文化は残ってないが
7525/01/10(金)09:52:31No.1271278299+
>ドラクエがあんなにウケたのは同時代のコンシューマーやPCで出てたRPGは正直これクリアさせる気無いだろ?みたいな理不尽な奴ばかりの中クリアさせる気があったからみたいな話を聞いたことある
PCでしか遊べなかったRPGがファミコンで発売されたってのがすごく嬉しかった
おっと頭脳戦艦ガルおめえじゃねえすわってろ
7625/01/10(金)09:52:54No.1271278383+
携帯で触って何していいかわからないでモンスター倒してた記憶
7725/01/10(金)09:53:54No.1271278577+
>あの時代のRPGはもう今更やろうって気分になりづらい…
FCのDQ3防御キャンセル縛ってやったけどめっちゃしんどかったわ…
7825/01/10(金)09:57:40No.1271279302+
>ドラクエ2は開発期間ゆえの調整不足だから…
ドラクエ1ですら開発期間間に合わなくて修羅場になりながらも発売延期にまでなったのに
2は容量はドラクエ1の2倍 納期は1.5倍だからな…
7925/01/10(金)09:57:42No.1271279306+
理不尽な試行回数でなんとかさせるを強要された時代だけど
それでも邪神の像再利用は無理だよ
思いつかん
8025/01/10(金)09:58:05No.1271279368+
当時は小学校でクラスメイトと情報共有したから詰まるってことは殆どなかったしそれが交流のタネになって楽しかった
8125/01/10(金)09:58:37No.1271279450+
友達の兄ちゃんの知り合いが攻略法教えてくれるからな
8225/01/10(金)09:59:48No.1271279635+
攻略本を買わないといけないじゃなくて攻略本を買うとクラスのみんなに攻略情報を教えるポジになれるだから攻略本買うのはクラスに一人でいいんだ
8325/01/10(金)09:59:51No.1271279648+
ふっかつのじゅもんとかやってられるか
スマホで写真撮れるから写し間違えは無くなったけどさ
8425/01/10(金)10:00:26No.1271279735+
>友達の兄ちゃんの知り合いが攻略法教えてくれるからな
兄貴の友人コネクション強いよね…
マイコン持ってたりしてファミコンで発売されてないゲームを遊ばせてもらえた
8525/01/10(金)10:00:32No.1271279753+
当時は週刊500万部売ってた日本最強広告媒体週刊少年ジャンプとタイアップしてたから
ドラクエIIの大体の情報は載ってたんだよな
逆に言うとそれ以外のソフトはクリアすらできない有様だった
ちなみに当たり前のように単行本の情報も間違ってる時代
8625/01/10(金)10:01:27No.1271279895+
>ドラクエ2は開発期間ゆえの調整不足だから…
やったことないけどSFCはバランスとか遊びやすさバッチリなの?
こっちは開発期間ちゃんと取れたんだろうし
8725/01/10(金)10:01:29No.1271279902そうだねx1
ドルアーガみたいなのは今からみると狂気の産物なのはそうなんだけど今のネット全盛期では出来ない遊び方をしていたという点ではすごいなとは思う
8825/01/10(金)10:02:01No.1271280000+
>簡単にクリアできるのはそれはそれで底が浅い扱いされて評判悪かったりした
いや別に…
8925/01/10(金)10:02:31No.1271280084+
>>ドラクエ2は開発期間ゆえの調整不足だから…
>やったことないけどSFCはバランスとか遊びやすさバッチリなの?
>こっちは開発期間ちゃんと取れたんだろうし
めちゃくちゃ簡単にクリアできた
GBはさらにサクサクになった記憶がある
9025/01/10(金)10:02:34No.1271280091+
スレッドを立てた人によって削除されました
>難しいとか理不尽であることが
>長いこと遊べる良作とされていた時代
そういうまとめ方したいの?
9125/01/10(金)10:02:43No.1271280112+
ファミコン時代は中古販売対策に説明書ないとわからないこともあったりしたんだっけ
9225/01/10(金)10:02:52No.1271280131+
6章があるとかエスタークを10ターン以内で倒すと仲間になるとかクラスメイトから教えてもらったからな
9325/01/10(金)10:02:54No.1271280137+
>やったことないけどSFCはバランスとか遊びやすさバッチリなの?
>こっちは開発期間ちゃんと取れたんだろうし
サマルのベギラマがイオラ相当に化けてるしひかりのつるぎが装備できるようになって戦闘力が跳ね上がってる
あとザオリクも二人使えるようになった
9425/01/10(金)10:02:54No.1271280138+
>当時は週刊500万部売ってた日本最強広告媒体週刊少年ジャンプとタイアップしてたから
>ドラクエIIの大体の情報は載ってたんだよな
スクエニ系は結構長く乗っけてたんだよねぇ
FF7のユフィの加入もジャンプで知った記憶がある
9525/01/10(金)10:03:05No.1271280168+
>いいですよね
>スーパーモンキー大冒険
ながいたびが はじまる…
まあ実際はみんな旅を投げ出してゲームショップに売り飛ばしたわけだが
9625/01/10(金)10:04:08No.1271280351そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>水の紋章もだいぶ酷い
>牢屋わざわざ開けて捕まってる魔物を倒してそのうえで魔物がいたマスを調べないといけないからな
>倒した時点で手に入るか宝箱でも出現するようにしとけボケ
いかにもな怪しさだし笛も反応するからむしろ全く悩まないです
9725/01/10(金)10:04:27No.1271280407+
浅いって言うかまあ今攻略情報見ながらファミコンゲームやるとわかるけど全部情報得て詰まらずにプレイしちゃうとホントにあっさり終わっちゃうから…
月一どころか誕生日クリスマスくらいにしかゲーム買って貰えないし
だからってまあ当時のちびっこが引き延ばされて嬉しかったか?って言われるとそういうわけでもないんだが
9825/01/10(金)10:04:48No.1271280460+
>>ゲームスタジオが移植を諦めたワードナの逆襲
>ゲーム内のヒントどころかゲーム外の知識を要求するのはNG
その反省かウィザードリィ5の最期のリドルは問題文に答えが入れてあると言う
9925/01/10(金)10:05:20No.1271280541+
スレ画ちっちゃ
10025/01/10(金)10:05:50No.1271280616+
>FCの全RPG持ってきたらDQ2すら上から数えた方がいいくらいには
>あの時代のRPGはもう今更やろうって気分になりづらい…
つーかドラクエ2あたりの時代だとドラクエ以外のRPGなんて上っ面を真似ただけのクソオブクソしかないわ
10125/01/10(金)10:06:29No.1271280726+
>その反省かウィザードリィ5の最期のリドルは問題文に答えが入れてあると言う
あれPC版だと不評だったりしたの?
10225/01/10(金)10:07:19No.1271280859+
RPGの定型テンプレすらほとんどない時代だからね…
10325/01/10(金)10:07:29No.1271280886そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>逆に言うとそれ以外のソフトはクリアすらできない有様だった
なんでバカってこんなこと言うのかな
10425/01/10(金)10:07:39No.1271280913+
たまに言われるけど
ドラクエって当時は誘導が楽な盲導犬ゲームみたいな呼ばれ方されてたのは本当だったの?
10525/01/10(金)10:08:02No.1271280967+
リメイク以降のシドーはHPがちゃんと高いからベホマも使って来ない
逆に言うとシドーと言えばベホマが実感として分かるのはFC世代だけという訳だ
俺は分からない
10625/01/10(金)10:08:02No.1271280968+
拠点でレベル上げしつつ少しずつ遠くまで行けるようになるのが楽しかったからなあ
プレイ時間引き延ばしなんて発想なかった
10725/01/10(金)10:08:38No.1271281076そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
いかにも何番煎じの受け売りを垂れ流してるだけみたいな奴が必ず湧くなあ
しかもかなり間違ってんの
10825/01/10(金)10:08:39No.1271281079+
>たまに言われるけど
>ドラクエって当時は誘導が楽な盲導犬ゲームみたいな呼ばれ方されてたのは本当だったの?
「」みたいなヒットしたものへの逆張りおじさんはいつの時代もいる
10925/01/10(金)10:09:23No.1271281208+
>ファミコン時代は中古販売対策に説明書ないとわからないこともあったりしたんだっけ
マイコンゲームもコピー防止のために説明書がないとゲームが進められないようにしてた作品もあったねえ
11025/01/10(金)10:10:01No.1271281307+
3だけどランシールバグとかFF2の回避の話とか小学生にいつのまにか広まってるからすごいよ
11125/01/10(金)10:10:20No.1271281385+
ガキは説明書を読まない…と思いきや「学校に説明書くらいなら持っていっていいよね!」みたいなノリで学校で読んでたな…
11225/01/10(金)10:10:41No.1271281454+
>3だけどランシールバグとかFF2の回避の話とか小学生にいつのまにか広まってるからすごいよ
高橋名人が逮捕された!って噂もあっという間に広まるんだ
11325/01/10(金)10:10:53No.1271281483そうだねx1
>たまに言われるけど
>ドラクエって当時は誘導が楽な盲導犬ゲームみたいな呼ばれ方されてたのは本当だったの?
そもそもRPGってのはマイコン持ってるようなマニアしか遊ばないようなゲームだったんだ
だからアホみたいに不親切だったり難しかったりしてそれがクリアできた俺凄えみたいな風潮だった
なのでファンタジーすらあまり認知されてない一般向けのドラクエはそういうマニアおじさんには鼻で笑われた
11425/01/10(金)10:11:15No.1271281546+
ドラクエ2は太陽の紋章とかも意地が悪いとは思う
一応ヒントはあるけどさぁ…
11525/01/10(金)10:11:31No.1271281595そうだねx1
>ガキは説明書を読まない…と思いきや「学校に説明書くらいなら持っていっていいよね!」みたいなノリで学校で読んでたな…
むしろ当時のガキは説明書を結構読み込む
説明書読んでるだけでも楽しいからな
11625/01/10(金)10:12:20No.1271281746+
>むしろ当時のガキは説明書を結構読み込む
>説明書読んでるだけでも楽しいからな
娯楽が少ない時代な上にいつでもゲームができる時代でもないからね…
ゲームできない時間は説明書読んでた
11725/01/10(金)10:12:22No.1271281751+
まぁでも何だかんだガキでもクリアできてるし
11825/01/10(金)10:12:27No.1271281764+
ドラクエ4のカジノ838861枚とかよく小学生に間違わずに伝わったもんだ
11925/01/10(金)10:12:50No.1271281817+
年に数本しか買って貰えなくて1本のソフトにかける時間が多かったからこそ理不尽さが許されてた所はあると思う
12025/01/10(金)10:13:10No.1271281875そうだねx1
説明書をいつ読むかと言うとやる前ではなく買ってもらった帰りだったと思う
12125/01/10(金)10:13:47No.1271281977+
>説明書をいつ読むかと言うとやる前ではなく買ってもらった帰りだったと思う
車の中で読む
酔う
ゲロッ
12225/01/10(金)10:14:03No.1271282014+
もょもとは一体どこから伝播したんだろう…
12325/01/10(金)10:15:07No.1271282184+
>No.1271281483
長いからこの形で引用するけど
そんな時代だったのか…
12425/01/10(金)10:15:21No.1271282227+
>ドラクエ2は太陽の紋章とかも意地が悪いとは思う
>一応ヒントはあるけどさぁ…
更にその上を行くさんそパイプ
あれ攻略なしで見つけられる奴いるのか
12525/01/10(金)10:15:54No.1271282312+
3は発売前のジャンプの情報で「時代は明らかになっていない…もしかして過去かも?」と重大なネタバレをしていた
やりたい放題だなゆう帝
12625/01/10(金)10:16:53No.1271282462そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
長いからこの形で引用するけどw
12725/01/10(金)10:17:30No.1271282563+
ドラクエ2はまず通してテストプレイしてないとかそういうレベルで調整ミスってるから……
12825/01/10(金)10:17:44No.1271282595+
いいですよねイロイッカイズツ
よくない
12925/01/10(金)10:17:57No.1271282622+
現代で説明書だけでFC版のwiz#1クリアしろって言われたら投げ出すかもしれん
達成感はあるだろうけど
13025/01/10(金)10:18:50No.1271282769+
何していいか分からないプレイヤーに導線を引いたらおつかいゲーと言われるようになるジレンマ
13125/01/10(金)10:19:02No.1271282796+
そしてロンダルキアの台地はロクにバランス調整のされていない敵の強さだが…
13225/01/10(金)10:19:40No.1271282912+
ドルアーガとか集合知なかったら絶対クリアできなかった
ゲーセンに開発者が少しずつヒント書いていったとか聞いたけどマジなんだろうか…
13325/01/10(金)10:19:59No.1271282962+
>>No.1271281483
>長いからこの形で引用するけど
>そんな時代だったのか…
そういうやつが居たか居ないかで言えば居たかもしれんが一般化できるやつじゃないよ
13425/01/10(金)10:20:24No.1271283035そうだねx2
>もょもとは一体どこから伝播したんだろう…
それこそゲーム雑誌全盛期だったしそこ載れば全国に広がると思う
13525/01/10(金)10:20:25No.1271283038+
>そしてロンダルキアの台地はロクにバランス調整のされていない敵の強さだが…
初エンカブリザードの思い出
13625/01/10(金)10:21:05No.1271283147+
>ドルアーガとか集合知なかったら絶対クリアできなかった
>ゲーセンに開発者が少しずつヒント書いていったとか聞いたけどマジなんだろうか…
インカムが増えるように小出しに小出しに…
13725/01/10(金)10:21:44No.1271283260+
なぜか裏技とかみんな知ってたよね…
多少の違いはあったけども
13825/01/10(金)10:22:14No.1271283320+
命の紋章をロンダルキアへの洞窟に隠すな
13925/01/10(金)10:22:25No.1271283353そうだねx1
斜に構えた厄介おじさんがいたとしても賛成意見の方が多かったから
未だに国産RPGの始祖ブランドとして評価されてるのは間違いないから…
14025/01/10(金)10:22:43No.1271283406+
FCの頃は16ドット✖16ドットの1マスを確認しながら歩けたからできる!
14125/01/10(金)10:22:58No.1271283434+
>なぜか裏技とかみんな知ってたよね…
>多少の違いはあったけども
ポケモンあたりになるとそういう雑誌があってそこから拡散してたらしい
14225/01/10(金)10:23:40No.1271283557+
ドルアーガは何がウンコって雑誌の攻略情報も攻略本も間違ってて
業を煮やした開発者?がゲーセンのノートに書き残したのが唯一の正解という
今の感覚だと攻略本を刷り直せ!!となるんだが…
14325/01/10(金)10:23:44No.1271283562+
>斜に構えた厄介おじさんがいたとしても賛成意見の方が多かったから
>未だに国産RPGの始祖ブランドとして評価されてるのは間違いないから…
斜に構えてたおじさんもドラクエ2がMSXに移植されたりして
だんだんドラクエの魅力に抗えなくなっていき…
14425/01/10(金)10:24:36No.1271283722+
そりゃ当然斜に構えた厄介マニアおじさんよりも
ゲームと言えばマリオみたいなアクションゲームでしょ?みたいな人の方が何百倍もいたし
そういう人向けに調整したおかげでじわじわ口コミで売れていったわけで
14525/01/10(金)10:24:44No.1271283737+
ドルアーガはアーケード版とFC版で攻略方法違っていてそこに気が付かないと一生クリア出来ない
そしてFCの攻略本は間違ってる
詰みだ
14625/01/10(金)10:24:53No.1271283756+
こういう話でポケモンになるとまたオカルト濃度が上がるからな…
モンスターボールが揺れてる時に連打するのは十字キー下だよね
14725/01/10(金)10:25:26No.1271283845+
1マスごとに文字通りのコマンド入力とかやってられんからな…
14825/01/10(金)10:25:32No.1271283863+
いうてドラクエも呪文の属性とかあやふやで整備されて一定化したのは割と最近になってからじゃ
14925/01/10(金)10:25:54No.1271283922+
>こういう話でポケモンになるとまたオカルト濃度が上がるからな…
>モンスターボールが揺れてる時に連打するのは十字キー下だよね
訴訟の準備の覚悟をしておいてくださいねッ!
15025/01/10(金)10:26:47No.1271284062+
最強パスワードとかも雑誌や攻略本由来?
とうきょうとたいとうくこまがたばんだいのがんぐだいさんぶのほし
みたいなやつ
15125/01/10(金)10:26:59No.1271284088+
メガンテにザラキに痛恨にヒントあってもどうしようもないのも多い
15225/01/10(金)10:27:14No.1271284130+
紋章より雨露の糸の方がよっぽど意地悪な気がする
そりゃ確かに作中にヒントあるけどさ
15325/01/10(金)10:27:20No.1271284148+
DQ2最強の敵はふっかつのじゅもんだったな
面倒くさくて頻繁にメモ取らないので間違えた時のダメージがデカい…うお前のメモ捨てちまった!
15425/01/10(金)10:27:41No.1271284213+
小学生とか昔から誰かかが情報掴んだらすぐ全国に拡散されたから…
15525/01/10(金)10:28:17No.1271284315+
>DQ2最強の敵はふっかつのじゅもんだったな
>面倒くさくて頻繁にメモ取らないので間違えた時のダメージがデカい…うお前のメモ捨てちまった!
なんで写し間違えるんだろうな…
15625/01/10(金)10:28:31No.1271284351そうだねx1
>DQ2最強の敵はふっかつのじゅもんだったな
>面倒くさくて頻繁にメモ取らないので間違えた時のダメージがデカい…うお前のメモ捨てちまった!
一縷の望みにかけてぬをめに変える
15725/01/10(金)10:28:38No.1271284365+
この翌年3が出てるんだよな…
15825/01/10(金)10:28:50No.1271284401+
>そういうやつが居たか居ないかで言えば居たかもしれんが一般化できるやつじゃないよ
大多数はクリア出来ることを喜んだから流行ったわけだしな…
15925/01/10(金)10:29:14No.1271284462+
>ドルアーガは何がウンコって雑誌の攻略情報も攻略本も間違ってて
>業を煮やした開発者?がゲーセンのノートに書き残したのが唯一の正解という
ドルアーガAC版に攻略本ってあったの?
16025/01/10(金)10:29:18No.1271284473+
>>なぜか裏技とかみんな知ってたよね…
>>多少の違いはあったけども
ファミ通みたいなゲーム雑誌で裏技という名前の仕様ミスやらバグを盛大に紹介してたからね
裏技だけを羅列した大技林なんてのもあった
16125/01/10(金)10:29:28No.1271284497そうだねx3
>ポケモンあたりになるとそういう雑誌があってそこから拡散してたらしい
いや普通に大抵のゲームはゲーム誌に情報が載るよ
なんだポケモンあたりになるとって
16225/01/10(金)10:29:43No.1271284536+
>小学生とか昔から誰かかが情報掴んだらすぐ全国に拡散されたから…
この全国に拡散はネットがない時代だと友人同士でじわじわ行くしかないはずなんだよな…
雑誌やテレビで出れば一気に広まるけども
16325/01/10(金)10:30:02No.1271284590+
>なんで写し間違えるんだろうな…
たまに普通に呪文の生成自体が失敗してるとかってマジなんだろうかとは思う
16425/01/10(金)10:30:18No.1271284623+
>>DQ2最強の敵はふっかつのじゅもんだったな
>>面倒くさくて頻繁にメモ取らないので間違えた時のダメージがデカい…うお前のメモ捨てちまった!
>なんで写し間違えるんだろうな…
ひらがなが判別しにくいのが悪いよー
まあロックマン2みたいなパスでも間違えるんだが…
16525/01/10(金)10:30:32No.1271284664そうだねx1
いいですよね
大技林
16625/01/10(金)10:30:34No.1271284668そうだねx3
>>DQ2最強の敵はふっかつのじゅもんだったな
>>面倒くさくて頻繁にメモ取らないので間違えた時のダメージがデカい…うお前のメモ捨てちまった!
>なんで写し間違えるんだろうな…
今だと逆に分からないだろうけど
昔はブラウン管だから細部が滲んでたんだ…
なのでばとぱが全く判別つかなかったりしてた
16725/01/10(金)10:31:04No.1271284757+
>この翌年3が出てるんだよな…
昔っていったらあれだけどGBAあたりまではソフトの開発ペースの早さ今見たらすごいなって
16825/01/10(金)10:31:40No.1271284855+
スタッフロール
まっこと長くなり申した
16925/01/10(金)10:31:52No.1271284884+
ファミコン時代はブラウン管でドットも滲んで見えるからぬとめや濁点半濁点がまあ見分けづらい
17025/01/10(金)10:32:06No.1271284918+
ポケモンは赤緑の頃でも幻のポケモンだとかの口コミの盛り上がりはあったがストーリーというか道中は割とスムーズだったと思う
一番苦労したの思い出すとサントアンヌ号だったけどそれも普通に引き返せばよかったのをなんか突き進んだだけだった気がする
17125/01/10(金)10:32:50No.1271285034+
FF6のシドを生き残らせると潜水艇作ってくれてリヴァイアサンが取れるとか
DQ5でエスタークを7ターン以内に倒すと仲間になるとか
そんな嘘技が幅広く広がってたイメージがある
17225/01/10(金)10:33:57No.1271285195+
>一縷の望みにかけてぬをめに変える
デバッカー誕生の瞬間である
17325/01/10(金)10:33:59No.1271285201+
>この翌年3が出てるんだよな…
バラモス倒したあとのボリュームで驚いた人は結構多そう
17425/01/10(金)10:34:01No.1271285204+
初期のドラクエは弱点や耐性がゲーム中で確認できないし一個一個試そうにもテキストで区別つくわけでもなく判別できないのがまじクソ
17525/01/10(金)10:34:43No.1271285321+
>ファミ通みたいなゲーム雑誌で裏技という名前の仕様ミスやらバグを盛大に紹介してたからね
>裏技だけを羅列した大技林なんてのもあった
いいよねファミマガのウソテク
17625/01/10(金)10:35:20No.1271285408+
今だとだいたい必ず手に入るボスの有用なドロップアイテムとか昔は確率で落としてたよな
17725/01/10(金)10:35:50No.1271285485+
ポケモンはプレイヤーに不利なバグは基本ないからあそこまで人気出たのもあると思う
17825/01/10(金)10:35:58No.1271285507+
スレッドを立てた人によって削除されました
なんていうか癇に障ったレスを消してるってのが丸分かりだなこの聞きかじりのうんちくを垂れ流してるだけの野郎は
17925/01/10(金)10:36:22No.1271285572+
>この翌年3が出てるんだよな…
3の頃は友達のパソコンマニアな兄貴がパソ通でバラモスの行動パターンやノアニールバグ等の情報を仕入れていた
18025/01/10(金)10:36:38No.1271285618+
当時のファミコンソフトの容量で長く遊んでもらおうとするならそりゃ難易度高くなる
18125/01/10(金)10:37:00No.1271285686+
>ドルアーガAC版に攻略本ってあったの?
ゲーム誌に全フロア解答掲載されてた
PCゲームもFCも解答そのまま載せていい時代があって上で超難易度!ノーヒント!って言われてるやつも全部ゲーム誌に載ってる
18225/01/10(金)10:37:35No.1271285761+
メモるより親のスマホで撮っておけば間違いもないのに…当時の子どもはお間抜けだな…
18325/01/10(金)10:38:06No.1271285853+
スレッドを立てた人によって削除されました
>>なぜか裏技とかみんな知ってたよね…
>>多少の違いはあったけども
>ポケモンあたりになるとそういう雑誌があってそこから拡散してたらしい
なんで知りもしないことを得意気に言っちゃうの?
そういう病気なの…?
18425/01/10(金)10:38:07No.1271285860+
一つ一つが厳しいからどこかでわかんねえよぼけってなるすいもんの鍵とかも結構ひどい
18525/01/10(金)10:38:36No.1271285943+
>今だとだいたい必ず手に入るボスの有用なドロップアイテムとか昔は確率で落としてたよな
持ってると友達に自慢できたりしてあれはあれで楽しかったな
18625/01/10(金)10:39:51No.1271286156+
AC版ドルアーガの宝箱についてはベーマガとオールアバウトナムコがあったけどどっちも別にミスはなかったと思う
25階は不明扱いだったと思うけど
18725/01/10(金)10:40:57No.1271286321+
昔は1/256とかふざけた確率だとか思ってたけど今だとそんな大した確率に思えない
18825/01/10(金)10:43:12No.1271286671+
ふっかつのじゅもんはVHSで録画だぞ
それでもぬとめは間違えるものなんだ
18925/01/10(金)10:43:56No.1271286801そうだねx1
>ファミ通みたいなゲーム雑誌で裏技という名前の仕様ミスやらバグを盛大に紹介してたからね
>裏技だけを羅列した大技林なんてのもあった
いいですよね大技林のエロゲページに貼ってある画像で興奮する小学生時代
19025/01/10(金)10:44:50No.1271286945+
>メモるより親のスマホで撮っておけば間違いもないのに…当時の子どもはお間抜けだな…
ネタ抜きでそれを考えるなら親のカメラで撮るという手段は無いわけではない
カメラない家なんて珍しかったし
まあ現像する必要あるけど…
19125/01/10(金)10:45:22No.1271287026+
ドルアーガの某面のクリア条件はゲーム台に膝蹴りをぶち込むことって噂が広まったって聞いたことあるけどその時代生まれてないから本当にそんな噂が広まってたのか真偽分からん


1736460959918.jpg fu4492105.jpg