二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736430001214.jpg-(496112 B)
496112 B25/01/09(木)22:40:01No.1271180193+ 23:56頃消えます
麻雀がオタク受けしたのって咲から?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/09(木)22:41:32No.1271180847そうだねx15
アカギじゃね?
流石に哲也じゃないだろうけど
225/01/09(木)22:42:09No.1271181146そうだねx6
スレ画読めば分かるんじゃね
325/01/09(木)22:43:10No.1271181672そうだねx8
>流石に哲也じゃないだろうけど
哲也はオタクというよりかは少年層に受けたからもっと広いよね
425/01/09(木)22:47:02No.1271183177そうだねx1
麻雀そのものが昔からオタクと相性抜群だし…
525/01/09(木)22:48:38No.1271183782+
エロゲーにも謎に麻雀要素あったよね
625/01/09(木)22:49:19No.1271184058そうだねx12
脱衣麻雀がゲーセンにあったころからじゃね?
725/01/09(木)22:49:42No.1271184224+
脱衣麻雀はオタク判定でいいんだろうか
825/01/09(木)22:50:17No.1271184503+
>脱衣麻雀がゲーセンにあったころからじゃね?
そこまで昔になるともうオタクって言葉のニュアンスからして今と違うから
925/01/09(木)22:53:20No.1271185681そうだねx5
スレ「」はその辺なんも定義してないし
1025/01/09(木)22:54:50No.1271186222そうだねx4
アカギはシリーズ累計で3000万売ってるし哲也は1600万売れてるから広範囲に麻雀の知名度向上の役割は果たしてそうだけどオタク層という点ではやっぱりアニメ当てた咲が強そう
1125/01/09(木)22:56:58No.1271187083+
よく見たら帯の漫画欄に哲也入ってねえ!
1225/01/09(木)22:57:13No.1271187177そうだねx1
哭きの竜から麻雀知らない人の認識にも少しずつ入っていくようになった感じがする
1325/01/09(木)22:58:30No.1271187678そうだねx1
ゲームアニメオタクみたいなニュアンスなら咲でいいと思う
さすがに脱衣麻雀系は狭いし
1425/01/09(木)22:59:33No.1271188077+
アカギは掲載誌がネックではありそう
1525/01/09(木)23:00:04No.1271188285そうだねx5
片山まさゆき→哭きの竜→アカギってイメージ
1625/01/09(木)23:01:46No.1271189015+
ゲーセンに脱衣麻雀と並んで兎のゲーム置いてたよ
1725/01/09(木)23:03:55No.1271189939+
アカギ哲也咲辺りはまぁトップ3で良いんじゃないか
1825/01/09(木)23:05:09No.1271190386そうだねx2
>よく見たら帯の漫画欄に哲也入ってねえ!
人気小説が原作だからこういうのに入れるべきか迷うからな…
1925/01/09(木)23:09:31No.1271192349そうだねx1
荒井清和もオタク界隈の人だけど萌とか以前のオタク界隈だからな…
2025/01/09(木)23:09:52No.1271192480+
>人気小説が原作だからこういうのに入れるべきか迷うからな…
麻雀放浪記の方は日本における麻雀ブームそのものを生み出した作品だしそっちの方が重要なまでもある
2125/01/09(木)23:11:05No.1271192965そうだねx2
これ結構読み応えあって面白かった
2225/01/09(木)23:11:41No.1271193211そうだねx1
咲がウケた辺りで丁度ネト麻も最盛期だった気がする
2325/01/09(木)23:12:36No.1271193585+
咲はキャラが受けてるだけで麻雀要素特に人気出てない気が
2425/01/09(木)23:13:42No.1271194062+
美少女と麻雀の組み合わせは脱衣麻雀でいっぱい見たけど
漫画だと咲ぐらいしか知らないな…
2525/01/09(木)23:13:48No.1271194113そうだねx5
>咲はキャラが受けてるだけで麻雀要素特に人気出てない気が
あの漫画麻雀部分相当強いぞ…
2625/01/09(木)23:14:28No.1271194392そうだねx3
美少女と麻雀にスポ根足してるのが結構なブレイクスルー
2725/01/09(木)23:14:47No.1271194512+
>咲はキャラが受けてるだけで麻雀要素特に人気出てない気が
麻雀要素なきゃ人気でてなかったと思う
2825/01/09(木)23:15:31No.1271194795+
麻雀が野球とかと同じくらいメジャーな競技になった世界にすれば麻雀で部活ものができる!
リアルでも高校麻雀大会の企画が持ち上がるようになるとはね…
2925/01/09(木)23:16:16No.1271195104そうだねx6
地味だけど三大少年誌のマガジンでやってた哲也は想像以上に影響ありそう
3025/01/09(木)23:16:40No.1271195270+
咲は後追いは出なかったな
まぁ後追いに求める要素は大体咲で摂取できそうだけど…
3125/01/09(木)23:18:06No.1271195928そうだねx1
>美少女と麻雀にスポ根足してるのが結構なブレイクスルー
咲以前だと麻雀=ギャンブルって印象も強かったからそこら辺払拭出来たのも大きかったな
3225/01/09(木)23:18:33No.1271196135+
基本的にアングラだったり血生臭い世界だった麻雀漫画で明るい表舞台のスポーツモノをやった咲はジャンルの開拓者としての功績もありそう
3325/01/09(木)23:19:06No.1271196383+
そして浜辺美波に麻雀させる
これね
3425/01/09(木)23:20:00No.1271196826そうだねx1
つか咲哲也アカギなら咲が一番闘牌シーンこだわってると思う
3525/01/09(木)23:20:14No.1271196919+
金はかかってないけどチームのみんなの点棒取られちゃった…ってのはいいよね
3625/01/09(木)23:20:30No.1271197047+
>つか咲哲也アカギなら咲が一番闘牌シーンこだわってると思う
サマしないしな…
3725/01/09(木)23:20:52No.1271197164+
美少女がイカサマで戦う作品ってない?
3825/01/09(木)23:21:22No.1271197397+
パチンコと違ってオタクっぽさないとルール覚えなくない?
バイクとか車のオタクと似たような感じで
3925/01/09(木)23:21:39No.1271197521+
麻雀ってその気になれば盤面ろくに映さなくても描けちゃうからな…
咲はやたらと書き込んでる
4025/01/09(木)23:23:21No.1271198261+
イカサマを能力にして競技として盛んな世界観にしてスポ根ぽいノリに仕上げるのわりと目から鱗だったけど
4125/01/09(木)23:24:02No.1271198532そうだねx1
咲の牌譜実際凄い
プロ監修だろうけど
4225/01/09(木)23:24:32No.1271198772+
オタクに受けたってだけならムダヅモ無き改革が先かなあとも思ったけど連載開始時期全くの同時だった
4325/01/09(木)23:25:07No.1271199024+
兎はよく盤面すっとばして和了の部分だけダイジェストしたりしてたな
4425/01/09(木)23:25:08No.1271199028+
>咲の牌譜実際凄い
>プロ監修だろうけど
アニメは監修付きだけど漫画は自分で山に積み込みして組んでるらしい
4525/01/09(木)23:25:30No.1271199207+
哲也は基本的にヒラで打たないしアカギは心理戦と無茶苦茶な運で勝ちを引き寄せるから真面目に麻雀してるのは咲の方だよな…
4625/01/09(木)23:25:33No.1271199229+
天牌の作画の人の漫画知らんうちに始まって知らんうちに終わってた
4725/01/09(木)23:26:45No.1271199735そうだねx3
哲也麻雀漫画でダントツ一番好きだけどその実好きなところはキャラの玄人しての生き様や相手のサマを見破るパートが好きなのはある
4825/01/09(木)23:27:55No.1271200219そうだねx3
面白い麻雀漫画は麻雀以前にまずキャラが強いのはまぁある
4925/01/09(木)23:28:06No.1271200284そうだねx2
哲也から麻雀入ってめっちゃ好きだったけど麻雀部分が物足りなくなって近代麻雀系の作品に流れたな当時
5025/01/09(木)23:28:24No.1271200380+
脱衣目的以外で美少女+競技麻雀っていうのが当時斬新だったんだよな
5125/01/09(木)23:29:42No.1271200814+
美少女に部活で麻雀やらせる作品は咲の前にもあったけど流行らず終わってしまった…絵も可愛かった
5225/01/09(木)23:29:44No.1271200827そうだねx2
なんでスレ画こいつなんだよ→筆者の趣味
って話でダメだった本きたな
5325/01/09(木)23:29:50No.1271200875+
哲也って原作小説だったんだアニメしか知らなかった
5425/01/09(木)23:29:56No.1271200914+
>天牌の作画の人の漫画知らんうちに始まって知らんうちに終わってた
オーラス?それとも麻雀放浪記?
5525/01/09(木)23:30:02No.1271200953+
咲はゲームも勝った方が脱ぐ画期的な仕様だった
5625/01/09(木)23:30:17No.1271201041+
一八先生!?
5725/01/09(木)23:30:17No.1271201046+
>美少女に部活で麻雀やらせる作品は咲の前にもあったけど流行らず終わってしまった…絵も可愛かった
1巻で終わっちゃったやつか
5825/01/09(木)23:30:42No.1271201183+
>面白い麻雀漫画は麻雀以前にまずキャラが強いのはまぁある
根こそぎフランケンとかまあキャラが強い強い
5925/01/09(木)23:30:46No.1271201220+
う、兎…
6025/01/09(木)23:30:59No.1271201318+
スーチーパイ
6125/01/09(木)23:31:00No.1271201322そうだねx1
牌をデカく書くとかパースかけまくって勢いつけるとか
いわれてみればって感じの麻雀漫画独自の技法取り上げてて面白かった本
6225/01/09(木)23:31:17No.1271201426+
>哲也って原作小説だったんだアニメしか知らなかった
阿佐田哲也の小説を色々ミックスさせて作ったのが哲也
6325/01/09(木)23:31:38No.1271201555+
この作者なんか凌ぎの哲好きすぎる
6425/01/09(木)23:32:00No.1271201682そうだねx2
麻雀放浪記はいろんな作家が描いてるからな
アレンジは大きいけどそのうちのひとつが哲也
6525/01/09(木)23:32:12No.1271201750そうだねx2
麻雀何も知らないし絵柄もピンとこないのに父親が持ってた哲也楽しく読めたのすごい強みだと思う
6625/01/09(木)23:32:22No.1271201813+
黎明期の麻雀漫画作家追うと消息不明音信不通が大勢いた本
6725/01/09(木)23:32:30No.1271201861+
哲也は少年誌だったからか対局が大味なのがね
6825/01/09(木)23:32:51No.1271201975+
読むと片山まさゆきってすげえんだな…ってなる
6925/01/09(木)23:33:07No.1271202065+
ドサ健はどの作品でもアクが強すぎる
なんだこいつ
7025/01/09(木)23:33:47No.1271202330+
>う、兎…
最終的にヴィヴィアン置いてけぼりでD.Dと決戦してる…!!
7125/01/09(木)23:34:07No.1271202441+
少年雀鬼東
7225/01/09(木)23:34:12No.1271202469そうだねx2
サイバラが何も考えずにタイトルまあじゃんほうろうきにしてぶん殴られるエピソード好き
7325/01/09(木)23:34:12No.1271202471+
哲也は哲也がカッコ良すぎる
原作のクソダサ哲也も見せて欲しかった
7425/01/09(木)23:34:20No.1271202546+
竹書房のハンターハンターポジション兎!
7525/01/09(木)23:34:34No.1271202637+
麻雀専門の漫画雑誌が作られるのすごいことだよね…
今かなり厳しそうだけど
7625/01/09(木)23:34:42No.1271202685+
>サイバラが何も考えずにタイトルまあじゃんほうろうきにしてぶん殴られるエピソード好き
ぱっちこ
7725/01/09(木)23:34:53No.1271202750+
>少年雀鬼東
玄人のひとりごと
7825/01/09(木)23:35:21No.1271202908+
能力麻雀はどこから始まってんだろう
兎?
その辺もこの本に載ってんのかな
7925/01/09(木)23:35:24No.1271202928+
>麻雀専門の漫画雑誌が作られるのすごいことだよね…
>今かなり厳しそうだけど
abemaでMリーグも盛り上がってるしそこそこ繁盛してるんじゃない?
紙の雑誌はどこも厳しいだろうけど
8025/01/09(木)23:35:41No.1271203029そうだねx1
>麻雀専門の漫画雑誌が作られるのすごいことだよね…
>今かなり厳しそうだけど
ピーク時は5誌あったしね
今や1誌なのにまともな漫画がほとんどない…!
8125/01/09(木)23:36:29No.1271203286+
>能力麻雀はどこから始まってんだろう
>兎?
>その辺もこの本に載ってんのかな
当然あるよ
8225/01/09(木)23:36:53No.1271203435そうだねx1
>哲也は哲也がカッコ良すぎる
>原作のクソダサ哲也も見せて欲しかった
白シャツ時代はまだ隙多かったけど黒シャツ時代はもうキレッキレすぎる
8325/01/09(木)23:37:13No.1271203537+
トーキョーゲームとか…
8425/01/09(木)23:37:43No.1271203677+
パッと思い付く麻雀漫画は大体あると思う
8525/01/09(木)23:37:56No.1271203742+
黒シャツ時代とか哲に何かしらデバフねえと並のやつじゃ勝てるわけねえ
8625/01/09(木)23:38:03No.1271203777+
>哲也は哲也がカッコ良すぎる
>原作のクソダサ哲也も見せて欲しかった
両方見れるから凌ぎの哲読もうぜ
8725/01/09(木)23:38:44No.1271204049+
>能力麻雀はどこから始まってんだろう
>兎?
爆牌党の色の支配とかは割と能力に片足突っ込んでるような…
8825/01/09(木)23:38:56No.1271204126+
>両方見れるから凌ぎの哲読もうぜ
マジで気が狂ってるブー大九郎も観られてお得!
マジで状況が狂ってる権々会も読める!
8925/01/09(木)23:38:58No.1271204137そうだねx2
天牌の作者の麻雀放浪記がかなりプレーンに近くてかつ面白い
9025/01/09(木)23:39:11No.1271204216そうだねx2
>パッと思い付く麻雀漫画は大体あると思う
パッと思い付かない麻雀漫画も大体ある
9125/01/09(木)23:39:22No.1271204294+
>黒シャツ時代とか哲に何かしらデバフねえと並のやつじゃ勝てるわけねえ
人質取られてるとか資金の差とかナルコレプシーの発作とかで追い込まないとまず半荘持たないしな…
9225/01/09(木)23:40:10No.1271204585+
咲-Saki-だって賭けたり脱いだりするから…
9325/01/09(木)23:40:15No.1271204609+
>天牌の作者の麻雀放浪記がかなりプレーンに近くてかつ面白い
最近風雲篇まで終わったからね
9425/01/09(木)23:40:23No.1271204656+
オタクとしては黒シャツの哲さんはかなり刺さりそう
9525/01/09(木)23:40:44No.1271204794+
>能力麻雀はどこから始まってんだろう
>兎?
片山まさゆきのキャラはみんな特技持ってるね
9625/01/09(木)23:40:52No.1271204836+
>人質取られてるとか資金の差とかナルコレプシーの発作とかで追い込まないとまず半荘持たないしな…
哲キレさせたガン牌使いの店長は10分で潰されました
9725/01/09(木)23:41:04No.1271204916+
咲流行る前からアキバにメイド喫茶雀荘結構あったからな…
9825/01/09(木)23:41:34No.1271205102+
Mリーグは「」がスレ立てて毎回超盛り上がってるな
9925/01/09(木)23:41:36No.1271205110+
こいつら勝手に脱いでるな…
10025/01/09(木)23:41:50No.1271205199+
>>パッと思い付く麻雀漫画は大体あると思う
>パッと思い付かない麻雀漫画も大体ある
この手の本に珍しく〜が載ってないやり直しとか言い出すタイプの馬鹿をネットでほぼ見なかったな
10125/01/09(木)23:41:56No.1271205232そうだねx1
そもそも脱ぐ前から露出度高いやつがいるのは反則だろ
10225/01/09(木)23:42:03No.1271205278+
片山まさゆきの漫画って比較的正統派の主人公対よくわからんけど変な能力じみた打ち方して強いライバルって作品たくさんあるしね
10325/01/09(木)23:42:07No.1271205294+
オタク趣味として麻雀はあったんじゃないかかつてから
競馬と同じで
10425/01/09(木)23:42:18No.1271205366+
>この手の本に珍しく〜が載ってないやり直しとか言い出すタイプの馬鹿をネットでほぼ見なかったな
ちょっと情報量が半端ではない
10525/01/09(木)23:42:49No.1271205553+
哲也どう考えてもかっこよくないおっさん達が読んでるうちにすげーかっこよくみえる
10625/01/09(木)23:43:04No.1271205654+
>オタク趣味として麻雀はあったんじゃないかかつてから
>競馬と同じで
そういうニュアンスなら最低でも80年代からそうだけどアニメオタクとかなら咲かなって感じ
10725/01/09(木)23:43:39No.1271205868+
>哲也どう考えてもかっこよくないおっさん達が読んでるうちにすげーかっこよくみえる
まず房州さんが普通のおっさんだしな…
10825/01/09(木)23:43:57No.1271205977+
>哲也どう考えてもかっこよくないおっさん達が読んでるうちにすげーかっこよくみえる
ブー大九郎とか目が見えないちょっと太ったおっさんなのに強すぎる怖すぎる
10925/01/09(木)23:44:01No.1271206004そうだねx1
根底に雑な麻雀漫画論書いた人への強い憎しみを感じるのでとても良かった
やはり強い感情からは良い仕事が出てくる
11025/01/09(木)23:44:36No.1271206221+
>>この手の本に珍しく〜が載ってないやり直しとか言い出すタイプの馬鹿をネットでほぼ見なかったな
>ちょっと情報量が半端ではない
今手元の開いたら550ページあるからな…
11125/01/09(木)23:44:47No.1271206266+
マジで天牌止まったのが悲しすぎる…後釜のオーラスも終わっちゃったし
11225/01/09(木)23:45:07No.1271206364+
靴下脱いだら強くなる咲さんかわいい
11325/01/09(木)23:46:09No.1271206725そうだねx2
スレ画読んだらバードの蛇のトリック連載中に考えてたって書いてあってびっくりした
11425/01/09(木)23:46:37No.1271206914+
>スレ画読んだらバードの蛇のトリック連載中に考えてたって書いてあってびっくりした
ビューティフル…
11525/01/09(木)23:47:04No.1271207051+
天牌の後釜のはもうちょい派手にするべきだったなと思う
なんつーか誰が最強キャラか?みたいなバキみたいなノリでウケたとこある作品だと思うから麻雀部分こだわるよりキャラの強さをほう重視した方が良かった
11625/01/09(木)23:47:18No.1271207122+
片チンで能力麻雀って言ったらさだめだ
おぅ麻雀はおもろいのう
11725/01/09(木)23:47:42No.1271207276そうだねx2
>ブー大九郎
目が見えない(黒眼鏡)コテコテの大阪の強いおっちゃん
目が見えない(縫ってある)人間ポンプで口から点棒とか牌とか出す化け物だけど無理してるから持久戦に向かない
どっちかが思い浮かぶと思われます
11825/01/09(木)23:48:38No.1271207558+
>片チンで能力麻雀って言ったらさだめだ
めろん畑さんにとうとう時代が追いついた
11925/01/09(木)23:48:40No.1271207565+
>どっちかが思い浮かぶと思われます
どっちも化け物なのなんなの…
12025/01/09(木)23:48:58No.1271207666そうだねx2
少年誌で戦後のちょいダークな要素残しつつ哲也描くバランス感と美少女女子高生にイカサマと大金代わりに競技化した世界観で全国一位奪い合う設定にしたバランス感覚
こいつらただもんじゃねえってなった
12125/01/09(木)23:49:53No.1271207960+
凌ぎの哲のブー大九郎は1回観たら絶対忘れない外見してる
12225/01/09(木)23:50:26No.1271208130そうだねx1
>めろん畑さんにとうとう時代が追いついた
これよりデカいのがゴロゴロでる麻雀漫画がメガヒットなんて未来がくるとは
12325/01/09(木)23:51:58No.1271208621そうだねx1
ギャンブルフィッシュ先生には申し訳ないけど
青山版のそこら辺にいそうな見た目なのにマジで不気味な蛇が好き…
12425/01/09(木)23:52:07No.1271208668+
俺ももしポン中になるなら印南みたいなヤク中としてのダサさと玄人してのかっこよさ底知れなさを残せる男になりたい
12525/01/09(木)23:52:57No.1271208894+
>青山版のそこら辺にいそうな見た目なのにマジで不気味な蛇が好き…
飄々としててマジで気持ち悪い
12625/01/09(木)23:53:34No.1271209050+
麻雀放浪記原作は麻雀好きならほぼ脳を焼かれる
12725/01/09(木)23:54:23No.1271209272+
>麻雀放浪記原作は麻雀好きならほぼ脳を焼かれる
白黒の映画も出来が良いからな…
12825/01/09(木)23:55:04No.1271209458+
出目徳をドブ川に捨てておいて
「いい勝負だったなおっさん」
いいよね


1736430001214.jpg