二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736244037415.png-(1154842 B)
1154842 B25/01/07(火)19:00:37No.1270511747そうだねx1 20:24頃消えます
ささ恋の舞台とBDマジでどうなっとりますか!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/07(火)19:01:09No.1270511914+
死んだよ…
225/01/07(火)19:01:26No.1270511997+
どうもこうもなくなったよ…
325/01/07(火)19:01:58No.1270512159+
なんで…
https://x.com/sasakoi_anime/status/1876554374945612057?t=1e6iYIxHQjc6p3V7LRSYPQ
425/01/07(火)19:02:49No.1270512437そうだねx3
守りたかったこの笑顔
525/01/07(火)19:03:36No.1270512690そうだねx1
カタシャインポスト
625/01/07(火)19:03:44No.1270512726そうだねx5
悪くない最終回だったのに
725/01/07(火)19:03:52No.1270512768そうだねx2
舞台のBDの話かと思ったらアニメだった
825/01/07(火)19:04:16No.1270512867そうだねx5
>カタシャインポスト
生と死
925/01/07(火)19:05:21No.1270513217そうだねx1
歌唱担当がふやけたガンモドキみたいな顔してた
1025/01/07(火)19:08:22No.1270514119+
>>カタシャインポスト
>生と死
なんで同じ日に明暗が
1125/01/07(火)19:10:23No.1270514772+
会社が倒産でもすんのか
1225/01/07(火)19:10:42No.1270514886+
https://img.2chan.net/b/res/1270497748.htm
1325/01/07(火)19:12:12No.1270515364そうだねx3
>会社が倒産でもすんのか
するというかしたというか…
1425/01/07(火)19:14:15No.1270516027そうだねx1
一応ちゃんと終わらせたのに…
とりあえず物体では出なくても配信で回収していけば良さそうな
1525/01/07(火)19:20:24No.1270517958+
不幸なお知らせ以外の話題はねぇのか
1625/01/07(火)19:21:30No.1270518348+
フラグタイムの呪い
1725/01/07(火)19:26:31No.1270520133そうだねx2
せめてわたなれは成功してえく先生を救ってやってくれ…
1825/01/07(火)19:47:25No.1270528003そうだねx4
サブスクで見られるようにしといてくれたらええよ…
1925/01/07(火)19:50:30No.1270529133+
>不幸なお知らせ以外の話題はねぇのか
原作はあんま休まずにしっかり連載続いてるよ
2025/01/07(火)19:59:05No.1270532282+
封印作品になるの?
2125/01/07(火)20:01:53No.1270533419+
あまり詳しくないので教えてほしいのだけど
アニメ化って出版社がアニメ会社にお金払ってアニメにしてもらうの?
それとも逆にアニメ会社が出版社にお金払って権利買うの?
2225/01/07(火)20:05:06No.1270534713+
>あまり詳しくないので教えてほしいのだけど
>アニメ化って出版社がアニメ会社にお金払ってアニメにしてもらうの?
>それとも逆にアニメ会社が出版社にお金払って権利買うの?
基本的にアニメ会社が出版社にお願いしてアニメ作る
出版社はアニメ自体ではそんなに儲からなくて原作への宣伝効果に期待してることが多い
2325/01/07(火)20:05:27No.1270534867+
製作委員会方式というのがありまして
2425/01/07(火)20:10:43No.1270536890+
何が可哀想って原作者が一番可哀想だから
関係者全員原作者に土下座して欲しい
2525/01/07(火)20:12:10No.1270537488+
言っても得が無いんだろうけどこの状況で恨み言一つ出てこない作者は本当に凄いと思う
2625/01/07(火)20:12:21No.1270537554+
だいたい全部名取さなのせい
2725/01/07(火)20:13:52No.1270538091+
>言っても得が無いんだろうけどこの状況で恨み言一つ出てこない作者は本当に凄いと思う
何言ってもしょうがないからな…
2825/01/07(火)20:14:30No.1270538350+
>あまり詳しくないので教えてほしいのだけど
>アニメ化って出版社がアニメ会社にお金払ってアニメにしてもらうの?
>それとも逆にアニメ会社が出版社にお金払って権利買うの?
企画によるとしか言えないよ
アニメ側がレーベルに企画書持ってくることもあるし出版社や原作者がレーベルに相談することもあるしレーベルのプロデューサーが企画書出すこともある
2925/01/07(火)20:15:40No.1270538800+
>何が可哀想って原作者が一番可哀想だから
>関係者全員原作者に土下座して欲しい
原作者が理不尽な注文つけた可能性もあるからそこは決めつけられないぜ
3025/01/07(火)20:16:13No.1270539014そうだねx2
>原作者が理不尽な注文つけた可能性もあるからそこは決めつけられないぜ
それ可能性じゃなくて邪推って言うんだよ
3125/01/07(火)20:16:37No.1270539180+
製作してたアニメスタジオが倒産したのか
いやなんというか…
3225/01/07(火)20:17:05No.1270539373+
アベマ独占だったから見逃したまま見れてないんだよな…
3325/01/07(火)20:17:11No.1270539413+
双方邪推だ
結果として残ってる事は他アニメ含め切羽詰まってる制作会社が倒産して円盤が発売中止になったという現実だ
3425/01/07(火)20:18:42No.1270539997+
どっかが格安で販売権ゲットとかできないのかな
3525/01/07(火)20:19:18No.1270540241+
>結果として残ってる事は他アニメ含め切羽詰まってる制作会社が倒産して円盤が発売中止になったという現実だ
うん原作者に土下座した方が良いな


1736244037415.png