二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1736175746319.jpg-(29581 B)
29581 B25/01/07(火)00:02:26No.1270338853そうだねx16 02:45頃消えます
屈してぴょん
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/07(火)00:03:10No.1270339081そうだねx17
屈してぴょん
225/01/07(火)00:03:11No.1270339084+
書き込みをした人によって削除されました
325/01/07(火)00:04:42No.1270339543そうだねx30
広瀬が光すぎる
425/01/07(火)00:04:44No.1270339551+
書き込みをした人によって削除されました
525/01/07(火)00:05:20No.1270339736そうだねx9
捕虜の立場である以上ロボ破壊できねぇしあれは屈するしかねぇよ
625/01/07(火)00:05:21No.1270339748そうだねx8
>広瀬が光すぎる
あの頃には打算などなかったのに…
それとも…?
725/01/07(火)00:05:32No.1270339807そうだねx17
横読みになったらなったで表示が小さくなって読みづらいなギリ子
825/01/07(火)00:05:57No.1270339953そうだねx4
>学生の頃のお漏らし対策で安易におむつ選びがちだけど即バレするよねあれ…
そんなあるあるなのか!?
考えたことが無ければバレたところも見たことが無い…
925/01/07(火)00:06:04No.1270339991+
拷問具を取ってぴょん
1025/01/07(火)00:06:14No.1270340033+
トーチャーの目が冷たい
1125/01/07(火)00:06:20No.1270340073そうだねx10
スレッドを立てた人によって削除されました
>横読みになったらなったで表示が小さくなって読みづらいなギリ子
お前永遠に文句しか言ってないな
1225/01/07(火)00:06:28No.1270340115そうだねx17
>学生の頃のお漏らし対策で安易におむつ選びがちだけど即バレするよねあれ…
まず学生の頃にお漏らし対策を考えたことがないんだけども…
1325/01/07(火)00:06:44No.1270340206+
オチを求め続ける関西人みてえなロボだな…
1425/01/07(火)00:06:46No.1270340226そうだねx12
ちゃんと拷問だったのでは…
1525/01/07(火)00:07:02No.1270340319+
スレッドを立てた人によって削除されました
コメ欄が縦でも横でも文句を言う!
1625/01/07(火)00:07:44No.1270340532そうだねx6
ぽまいら ワイになんか言うことあるよな?
1725/01/07(火)00:07:52No.1270340566+
ダンダダンも味方増えたなぁ
全員別タイプなのもいいね
1825/01/07(火)00:08:07No.1270340659そうだねx7
>ちゃんと拷問だったのでは…
歴代で一番真面目な拷問だったと思う
1925/01/07(火)00:08:23No.1270340735そうだねx19
>ぽまいら ワイになんか言うことあるよな?
黒幕お前じゃねーか!
2025/01/07(火)00:08:25No.1270340753そうだねx8
オクトパス最初は微妙だったけど終わると寂しいな
2125/01/07(火)00:08:26No.1270340758そうだねx2
ひみつみっけ!
2225/01/07(火)00:08:27No.1270340759+
ここまで来て黒幕が三丈目じゃねえってあんの!??
2325/01/07(火)00:08:29No.1270340775そうだねx9
黒子は…思ってたんと違う方向に進んでしまった…
2425/01/07(火)00:08:40No.1270340825そうだねx8
普通に友情に感動したわ
2525/01/07(火)00:08:42No.1270340844+
>ぽまいら ワイになんか言うことあるよな?
クソだらぁ
2625/01/07(火)00:08:47No.1270340872+
あー猫田が2コマ2P構成だから4コマ1Pを叩いてんのね
2725/01/07(火)00:09:04No.1270340985+
今度はジャンピングババアか
2825/01/07(火)00:09:15No.1270341054+
この学校危ないやつどんどん増えてくるな!
2925/01/07(火)00:09:25No.1270341102そうだねx2
>ここまで来て黒幕が三丈目じゃねえってあんの!??
黒幕を操ってる黒幕が三丈目じゃねぇの
最後のコマで使った能力ジャンピングババァだろうからあいつの手持ちに居るし
3025/01/07(火)00:09:27No.1270341115そうだねx16
>オクトパス最初は微妙だったけど終わると寂しいな
終わり方綺麗で満足した
3125/01/07(火)00:09:33No.1270341143そうだねx3
これ覚醒回だったんだ
3225/01/07(火)00:09:43No.1270341199そうだねx7
オカルン今無能力なんだからナイフ刺しても無意味では?
3325/01/07(火)00:09:50No.1270341241+
ギリ子先週からやっと新しい話か
3425/01/07(火)00:09:51No.1270341243そうだねx3
これもう新たな伝説の始まりじゃん!!
3525/01/07(火)00:10:03No.1270341306+
1か月休載してガチの拷問が2連続来てまた休載の姫様
3625/01/07(火)00:10:03No.1270341307そうだねx3
架電ノルマが笑えねえ…
そりゃ耳血も出るわ
3725/01/07(火)00:10:05No.1270341319そうだねx1
>黒子は…思ってたんと違う方向に進んでしまった…
つーかむしろどこに向かおうとしてるんだこの漫画…
3825/01/07(火)00:10:05No.1270341322そうだねx6
>>広瀬が光すぎる
>あの頃には打算などなかったのに…
>それとも…?
やっぱり小堀が悪いよなぁ
3925/01/07(火)00:10:17No.1270341401+
蟻ケ崎さんは死んでもヒミツミッケは残るもの…
4025/01/07(火)00:10:18No.1270341411+
抱けー!ってなったあといやエグいプレイとかもうやってる二人なんだよな…てなる恋人以上友人未満
4125/01/07(火)00:10:21No.1270341422+
サンキューピッチが前回胃がキリキリするような話だったから今回はよかった…
4225/01/07(火)00:10:31No.1270341484+
ダンダダンはキャラ広げてくるかと思ったけど学校内で済ます感じか
まぁ広げすぎて収集つかなくなるよりはいいな
4325/01/07(火)00:10:35No.1270341509そうだねx2
ターボババアがいるならそりゃいるよなジャンピングババア
4425/01/07(火)00:10:38No.1270341525+
桐山すごい顔してんじゃん
4525/01/07(火)00:10:48No.1270341566そうだねx1
これ覚醒する回想か…?
まあ覚醒したからいいかぁ!
4625/01/07(火)00:10:53No.1270341579そうだねx22
会話に割り込んできてLINEやり取り覗いて〇〇好きなん!?はガチ目のキモさだと思う
4725/01/07(火)00:10:55No.1270341591そうだねx5
桐山がエース睨みつけてるんですけど!?
4825/01/07(火)00:10:57No.1270341603+
でも戦いの中で成長されると実験が…
4925/01/07(火)00:10:57No.1270341605そうだねx6
ヴィジランテコンビはもうちょっと女の描き方を堀越に習うべきだったな
5025/01/07(火)00:10:58No.1270341608+
こんな拷問あぶない刑事で見た…
5125/01/07(火)00:11:05No.1270341636+
>ここまで来て黒幕が三丈目じゃねえってあんの!??
ここまで来て明言してないことだけはミスリードっぽさを感じるがまあ流石に捻らないか?
5225/01/07(火)00:11:06No.1270341639+
サンジェルマンとは別のフィクサーがいると思わせて普通にオカルンがターボババアの力失ってるのに気付いてないって可能性もあるんか
5325/01/07(火)00:11:07No.1270341648+
序盤のモブまで敵になり始めるならそろそろモモの元カレも敵で出てきそうだな
5425/01/07(火)00:11:07No.1270341649+
おしっこの話しかしてねえ
5525/01/07(火)00:11:08No.1270341653そうだねx17
>横読みになったらなったで表示が小さくなって読みづらいなギリ子
剣を握らなければ おまえを守れない
剣を握ったままでは おまえを抱き締められない
5625/01/07(火)00:11:17No.1270341726+
>ターボババアがいるならそりゃいるよなジャ​ンピングババア
というかハイパージジィが使ってた!
5725/01/07(火)00:11:18No.1270341735+
オカルン愛羅に対して脈なさすぎて愛羅がもはや可哀想になってきた
5825/01/07(火)00:11:19No.1270341741+
ばばぁ妖怪ってそんなにいんの…?
5925/01/07(火)00:11:23No.1270341772そうだねx3
読み切りがちょっと個人的に近年稀に見るヒットだった
6025/01/07(火)00:11:25No.1270341788そうだねx1
いやその回想で立ち直るのか?
6125/01/07(火)00:11:33No.1270341829そうだねx3
>会話に割り込んできてLINEやり取り覗いて〇〇好きなん!?はガチ目のキモさだと思う
でもさわんなよ気持ち悪い!で返すの基本口悪いなこの学校の生徒
6225/01/07(火)00:11:34No.1270341833そうだねx1
>でも戦いの中で成長されると実験が…
もう実験の必要無くなるのがチームにとって一番いいし…
6325/01/07(火)00:11:40No.1270341856+
>これ覚醒する回想か…?
>まあ覚醒したからいいかぁ!
でもまだまだ追い詰めて大丈夫かは実験するね
6425/01/07(火)00:11:41No.1270341866+
>1か月休載してガチの拷問が2連続来てまた休載の姫様
作者がね…
6525/01/07(火)00:11:57No.1270341994+
自力で立ち直れるんかい!
6625/01/07(火)00:12:05No.1270342042そうだねx3
>ばばぁ妖怪ってそんなにいんの…?
ターボババアの亜種がけっこういるし昔から山姥系統の派生がそれなりにいるからまあ出そうと思えばババア妖怪だけで戦争できると思うよ
6725/01/07(火)00:12:16No.1270342087+
ホッピングシューズ履いてるババアって何ババアだ…?
6825/01/07(火)00:12:23No.1270342120そうだねx7
>オクトパス最初は微妙だったけど終わると寂しいな
やっぱキャラデザで損してたと思うんだよな…
スーペリアと鳥の子以外全部外したら一般受け狙いにくいよやっぱ
6925/01/07(火)00:12:25No.1270342134そうだねx5
>読み切りがちょっと個人的に近年稀に見るヒットだった
むしろ恋愛物としてもSF物としても弱さを感じた稀に見る不出来と思ったな…
7025/01/07(火)00:12:27No.1270342139+
カツオ出汁のチキンラーメン試そうって思ったままできてないんだよな…
7125/01/07(火)00:12:28No.1270342149+
今日のレシピはまた参考にならんやつだな…
7225/01/07(火)00:12:28No.1270342157+
どんどん周りが壊れていくの怖いなダンダダン
7325/01/07(火)00:12:31No.1270342179+
>サンジェルマンとは別のフィクサーがいると思わせて普通にオカルンがターボババアの力失ってるのに気付いてないって可能性もあるんか
確かオカルンに今ババアいないのは確認してなかったっけか
あえて怪異をぶつけることで釣り出そうとしてる?
7425/01/07(火)00:12:35No.1270342210+
弱点はカーブを曲がれない事ってめっちゃ作中のギミックに使われそうだなジャンピングババア
7525/01/07(火)00:12:37No.1270342221+
最近高倉くんかっこよくない?
7625/01/07(火)00:12:53No.1270342317+
>最近高倉くんかっこよくない?
👍
7725/01/07(火)00:12:55No.1270342329+
のどちんこが腫れて飛び出したんだっけ拷問の原作者
7825/01/07(火)00:12:57No.1270342340+
書き込みをした人によって削除されました
7925/01/07(火)00:12:59No.1270342350+
俺は旅行バスをうんこで止めたことあるけど
8025/01/07(火)00:13:04No.1270342372そうだねx6
洋ちゃんがスーパーヒーローすぎる…
8125/01/07(火)00:13:09No.1270342408+
>ばばぁ妖怪ってそんなにいんの…?
とりあえずマッハババァの亜種で足早い系だけで10種以上いるだろ
他の機能で手長ババァとかジャンピングババァとか首長ババァとか色々いるから全部数えたら多分500は超えるんじゃねぇの
8225/01/07(火)00:13:17No.1270342445そうだねx4
>サンジェルマンとは別のフィクサーがいると思わせて普通にオカルンがターボババアの力失ってるのに気付いてないって可能性もあるんか
ここでオカルンの力奪いに行ったら サンジェルマンはこの件に関しては多分白?だと思うんだよね
ターボババア取り付いてねえじゃん!って自分で気がついてるし
みんな三畳目先生のことを疑ってて心が痛い痛いですよ
8325/01/07(火)00:13:22No.1270342474+
オシッコマンピッチャー!
8425/01/07(火)00:13:26No.1270342496+
拷問らしい拷問来たな…
8525/01/07(火)00:13:35No.1270342539+
>俺は旅行バスをうんこで止めたことあるけど
プリングルス持っていかないからそうなる
8625/01/07(火)00:13:35No.1270342541+
頻尿を患うと元々が心に依るものだろうがそうでなかろうが気の持ちようではもはやどうにもならないからすごく困る
薬もあるけど人によってなんとなく効いたり効かなかったりするから困る
子供だとさらに困る
8725/01/07(火)00:13:36No.1270342544そうだねx8
>サンキューピッチが前回胃がキリキリするような話だったから今回はよかった…
今回も中盤までだいぶ胃がキリキリしたよ…
8825/01/07(火)00:13:40No.1270342565+
>俺は旅行バスをうんこで止めたことあるけど
…念のために聞くがちゃんとトイレでするために止めたんだよな?
8925/01/07(火)00:13:40No.1270342568+
なんというか平和な後日談やれるような作品だったんだなオクトパス…
9025/01/07(火)00:13:43No.1270342580+
屈してぴょん
9125/01/07(火)00:13:44No.1270342584そうだねx4
>ヴィジランテコンビはもうちょっと女の描き方を堀越に習うべきだったな
別天荒人は可愛い女の子メインの漫画も何度かやってるしできないんじゃなく選んでこうしてるだけだろ
9225/01/07(火)00:13:49No.1270342611+
先生imgにトイレってついてますか?
9325/01/07(火)00:13:53No.1270342626そうだねx3
>ターボババア取り付いてねえじゃん!って自分で気がついてるし
?ってなっただけで気づいてないぞ
9425/01/07(火)00:14:01No.1270342667+
ダンダダン思ったより被害が大きくなってるな…
前回は逮捕者まで出してるし
9525/01/07(火)00:14:03No.1270342674+
>ホッピングシューズ履いてるババアって何ババアだ…?
ジャンピングババア?
9625/01/07(火)00:14:06No.1270342688+
高倉様の魅力に世界が気付きつつあって私もお鼻がお高いですわ
9725/01/07(火)00:14:09No.1270342699+
こんな過去回想で覚醒する野球漫画初めて見た
9825/01/07(火)00:14:11No.1270342707+
エースピッチャーが覚醒する回想がおしっこか…
9925/01/07(火)00:14:11No.1270342708+
E組の足立先生可愛くてタイプだけどこの人も肉親の生死を人質にされてるタイプかよ
サンジェルマンまじ許せねえ
10025/01/07(火)00:14:14No.1270342725そうだねx1
お客様が使用している回線なんですが今こちらの提示する回線に切り替えていただくと
10125/01/07(火)00:14:15No.1270342730+
最近坂田くんかっこよくない?
10225/01/07(火)00:14:15No.1270342732+
うそでしょタコ博士これで終わり!?
10325/01/07(火)00:14:18No.1270342746+
そんな気はしてたけどギリ子の職場だいぶブラックだ
10425/01/07(火)00:14:19No.1270342748+
足についてるのバネみたいだしやっぱりジャンピングババアか?
10525/01/07(火)00:14:20No.1270342750+
先生の言ってたトイレはなんだったんだよ
10625/01/07(火)00:14:23No.1270342763+
この展開見るにターボババァに力返すのいいタイミングだったんだな
10725/01/07(火)00:14:26No.1270342782+
>高倉様の魅力に世界が気付きつつあって私もお鼻がお高いですわ
いや勘違い
10825/01/07(火)00:14:27No.1270342788+
オクトパス終わっちゃった…
途中からは面白かったのに序盤脱落組が戻らなかったか…
10925/01/07(火)00:14:30No.1270342803+
>ばばぁ妖怪ってそんなにいんの…?
都市伝説で何個か流行ったからか色々いる異次元ババアとか足いらんかね?って聞いてきていらないっていうと足もぎ取っていくババアとか
11025/01/07(火)00:14:31No.1270342816そうだねx5
>先生imgにトイレってついてますか?
トイレくらいついてるに決まってるだろ!?
大型の画像掲示板だぞ!
11125/01/07(火)00:14:33No.1270342826+
>みんな三畳目先生のことを疑ってて心が痛い痛いですよ
まずはその小柄の出処吐けやクソだらぁ
11225/01/07(火)00:14:35No.1270342838+
ダンダダンの学校治安悪いな…
11325/01/07(火)00:14:38No.1270342853そうだねx1
特に誰かにアドバイスされるでもなく初心思い返しただけで覚醒しやがった
11425/01/07(火)00:14:41No.1270342863そうだねx12
>別天荒人は可愛い女の子メインの漫画も何度かやってるしできないんじゃなく選んでこうしてるだけだろ
こんなガールズストーリーでそんな事するの逆張りにしかならなかったな…
11525/01/07(火)00:14:47No.1270342890+
>最近坂田くんかっこよくない?
………
11625/01/07(火)00:14:48No.1270342898+
今回のギリ子は確か渋にだけ載せてたエピソードだったかな
ちょっとアレな内容だからカットしたのかと思ったけど普通に出したね
11725/01/07(火)00:15:01No.1270342959+
ギリ子は読めるけど小さくて読みづらいな…
11825/01/07(火)00:15:08No.1270343002+
まずババア代表格の口裂けババアだろ?
11925/01/07(火)00:15:10No.1270343008そうだねx3
>>俺は旅行バスをうんこで止めたことあるけど
>…念のために聞くがちゃんとトイレでするために止めたんだよな?
ついでに肥料もあげてきます!!
12025/01/07(火)00:15:16No.1270343034そうだねx2
オクトパスはスーペリア出てきた当たりから好きだったな
12125/01/07(火)00:15:25No.1270343069そうだねx1
雪白ちゃん普通にビジュアルいいな…
12225/01/07(火)00:15:32No.1270343101+
横読み読み辛えな
12325/01/07(火)00:15:34No.1270343110+
オクトパスはもともと映画の宣伝兼ねてだったし
12425/01/07(火)00:15:37No.1270343126そうだねx3
単なる通販のテレアポか何かかと思ってたが
この仕事キツくない?
12525/01/07(火)00:15:38No.1270343135+
>>サンキューピッチが前回胃がキリキリするような話だったから今回はよかった…
>今回も中盤までだいぶ胃がキリキリしたよ…
俺は膀胱がキリキリしてる
12625/01/07(火)00:15:42No.1270343152そうだねx1
女装男がこっちの世界でのイケメンだと思ったのに違うのかよ
何だったんだよこの女装男
12725/01/07(火)00:15:45No.1270343170+
ついでに肥料をあげてきます!!
12825/01/07(火)00:15:50No.1270343191+
三馬くんの境遇を姫様に拷問として追体験させたい
12925/01/07(火)00:15:51No.1270343196そうだねx2
>まずババア代表格の口裂けババアだろ?
口裂け女と混同してない?
13025/01/07(火)00:16:03No.1270343252+
かっこつけてるけど本当に轟抑えられるのか若干の不安がある
13125/01/07(火)00:16:03No.1270343254+
>ダンダダンの学校治安悪いな…
学校というか町の治安悪くない?
13225/01/07(火)00:16:06No.1270343267+
追い込むと覚醒するタイプか…
13325/01/07(火)00:16:14No.1270343303+
ひみつみっけ!
13425/01/07(火)00:16:22No.1270343369+
読み切り良かったけど親友の方を主役でもう一本描いてほしい
13525/01/07(火)00:16:24No.1270343383そうだねx1
排尿は気持ちどころか習慣で影響出るからやべえよ
普段からシャワーおしっこしてると床屋でおしっこ漏らすって「」が言ってた
13625/01/07(火)00:16:44No.1270343492+
屈してぴょん
13725/01/07(火)00:16:46No.1270343502そうだねx3
>ヴィジランテコンビはもうちょっと女の描き方を堀越に習うべきだったな
可愛い女の子は描けるんだよ…何故かあんまり描こうとしないんだよ!
13825/01/07(火)00:16:55No.1270343546そうだねx1
正ちゃんと洋ちゃんの友情にグッと来た
前回のタメもあって感動しちゃった
13925/01/07(火)00:16:57No.1270343555そうだねx10
オクトパスガール終盤は文句なく面白かったな…なんかもったいねぇ
14025/01/07(火)00:16:58No.1270343564+
>>高倉様の魅力に世界が気付きつつあって私もお鼻がお高いですわ
>いや勘違い
お高いですわ〜!
14125/01/07(火)00:16:59No.1270343566+
ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
14225/01/07(火)00:17:02No.1270343589そうだねx4
>先生の言ってたトイレはなんだったんだよ
ついてると思うけどついてなくても別に問題ないだろ…という精神
14325/01/07(火)00:17:10No.1270343633+
珍しく正当な拷問受けて屈したのに浮気を責められるみたいな姫様かわうそ…
14425/01/07(火)00:17:10No.1270343635そうだねx1
桐山が敵意丸出しで味方を見ている…
14525/01/07(火)00:17:22No.1270343697+
サンキューピッチはやっぱインフレに比べると進みがゆっくりだな
長期連載見据えてんのかな
14625/01/07(火)00:17:35No.1270343754+
ギリ子の重い人がフラれる理由がよくわかる流れだった
14725/01/07(火)00:17:35No.1270343756+
>屈してぴょん
あっだからえっとねこれじゃ屈せなくて…
14825/01/07(火)00:17:36No.1270343763そうだねx1
魔法の水もはや黙認レベルじゃねえか!
14925/01/07(火)00:17:36No.1270343764+
>ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
アレは終わってない判定でいいんだろうか
15025/01/07(火)00:17:43No.1270343803+
>ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
他社キャラネタにした所為で実質打ち切りなのかと思ってたけどあくまで休載なん?
15125/01/07(火)00:17:48No.1270343836そうだねx1
後日のコマのトーチャーの表情がよすぎる
15225/01/07(火)00:17:50No.1270343849+
ダンダダンがヒミツミッケを継ぐことになるとは…
15325/01/07(火)00:17:56No.1270343883そうだねx2
>あっだからえっとねこれじゃ屈せなくて…
屈してぴょん
15425/01/07(火)00:18:03No.1270343920そうだねx2
これ言うのもなんだけど読み切りはあっちの彼氏だけ割り食う感じで可哀想だった
15525/01/07(火)00:18:10No.1270343942+
いつまで下の話するのと思ってたけどなんか綺麗になってる…
15625/01/07(火)00:18:10No.1270343943+
>>まずババア代表格の口裂けババアだろ?
>口裂け女と混同してない?
と言うか女性の妖怪とかは大体亜種でババァバージョンが居る
トイレの花子さんにすらいる
15725/01/07(火)00:18:13No.1270343960+
>ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
あれ終わってない扱いでいいんか
15825/01/07(火)00:18:21No.1270344000+
ガチの拷問してくるのは違うじゃん…
15925/01/07(火)00:18:28No.1270344040そうだねx1
>これ言うのもなんだけど読み切りはあっちの彼氏だけ割り食う感じで可哀想だった
救済されたろ!?
16025/01/07(火)00:18:33No.1270344070+
>オクトパスガール終盤は文句なく面白かったな…なんかもったいねぇ
ジャンプラ作品は遅咲きの場合もあるからな
過去のあなたを誘拐しますとか後半ずっと面白かった
16125/01/07(火)00:18:35No.1270344077そうだねx1
店長頼りになるなあと一瞬思ったけどよく考えたらどう考えても無茶なノルマ課されてるのに何もしなかったこの人にも責任の一端あるわ
16225/01/07(火)00:18:41No.1270344115+
黒子読むの辛くなってきた
せっかくエッチだったのに
16325/01/07(火)00:18:43No.1270344133+
>特に誰かにアドバイスされるでもなく初心思い返しただけで覚醒しやがった
まあ現状は初心を忘れてるなんてもんじゃなかったし…
16425/01/07(火)00:18:54No.1270344189+
>サンキューピッチはやっぱインフレに比べると進みがゆっくりだな
>長期連載見据えてんのかな
インフレ連載当時は船編長えよって言われてたから気持ちの問題
16525/01/07(火)00:18:59No.1270344214そうだねx1
>これ言うのもなんだけど読み切りはあっちの彼氏だけ割り食う感じで可哀想だった
こっち側の彼氏も轢き殺せと申すか
16625/01/07(火)00:19:08No.1270344256+
黒子は前から思ってたけど10話位話どっかで飛んでない?
16725/01/07(火)00:19:09No.1270344260+
>>ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
>他社キャラネタにした所為で実質打ち切りなのかと思ってたけどあくまで休載なん?
一応ジャンフェスの色紙コーナーにあったから厄ネタになったわけではない…はず
16825/01/07(火)00:19:16No.1270344289+
>サンキューピッチはやっぱインフレに比べると進みがゆっくりだな
>長期連載見据えてんのかな
読み返して思ったけどインフレの方の展開スピードがおかしいと思う
野球漫画としてはもう勝負3回以上やって仲間二人加えてるからだいぶ速いぞ
16925/01/07(火)00:19:18No.1270344295+
たまに混ざってくるガチの拷問
17025/01/07(火)00:19:23No.1270344317そうだねx1
>ジャンプラの終わってないマーベル作品がデップーだけになってしまった
終われなかったor別の意味で終わってる作品じゃねーか
17125/01/07(火)00:19:38No.1270344380+
ホームアローンは2まででいいぞ
17225/01/07(火)00:19:38No.1270344381+
それでも相手側のが格上でここから完封は難しいだろうから面白くなってきたぜサンキューピッチ
17325/01/07(火)00:19:38No.1270344382+
ブスの博覧会みたいな絵面きつすぎて読むの止めたけど面白かったのかオクトパス
17425/01/07(火)00:19:39No.1270344385+
読切はオカマがただの賑やかしだったのが駄目
こっちの彼氏の正体がオカマで良かっただろ
17525/01/07(火)00:20:01No.1270344506+
>桐山が敵意丸出しで味方を見ている…
爆弾は二つあった!
17625/01/07(火)00:20:04No.1270344532+
サクラスパイダーは死んだぞ
17725/01/07(火)00:20:14No.1270344581そうだねx2
>特に誰かにアドバイスされるでもなく初心思い返しただけで覚醒しやがった
これまでポジション(=親友)を取られて自分が用済みになるかもって発想が無かったからな
17825/01/07(火)00:20:20No.1270344604+
最後のやつジャンピングババアと見せかけてホッピングババアだろ
17925/01/07(火)00:20:31No.1270344664+
>あっだからえっとねこれじゃ屈せなくて…
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
18025/01/07(火)00:20:31No.1270344665+
キョンシーマスターの正体思ったより引っ張らなかったな
18125/01/07(火)00:20:34No.1270344677そうだねx1
>こっちの彼氏の正体がオカマで良かっただろ
は?意味不明すぎる…
18225/01/07(火)00:20:38No.1270344697+
読み切り久々みたけど良かった…
18325/01/07(火)00:20:42No.1270344721+
復帰しないのかカンブリア…
18425/01/07(火)00:20:45No.1270344742そうだねx4
オクトパスは話よりビジュアル面で切ったのが多そうだし面白くなっても帰ってこないだろ…
18525/01/07(火)00:21:04No.1270344830+
>最後のやつジャンピングババアと見せかけてホッピングババアだろ
足に履いてるのがアレだからDr中松ババァかもしれん
18625/01/07(火)00:21:13No.1270344871+
野球漫画としてはトラウマ克服覚醒回はもっと後のはずだもんな
18725/01/07(火)00:21:28No.1270344955+
>>あっだからえっとねこれじゃ屈せなくて…
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
(取り出す小刀)
18825/01/07(火)00:21:30No.1270344964+
>>あっだからえっとねこれじゃ屈せなくて…
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
>屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん屈してぴょん
18925/01/07(火)00:21:51No.1270345075+
>復帰しないのかカンブリア…
そっちには最初からオファー来てねぇよ!
19025/01/07(火)00:21:55No.1270345098そうだねx6
オクトパスだからっておかっぱになったのビジュアル面で超失敗だったよ
19125/01/07(火)00:21:59No.1270345115+
でもお嬢に折れてもらわないと主人公?の出番が…
19225/01/07(火)00:22:06No.1270345142+
屈します…
19325/01/07(火)00:22:06No.1270345143そうだねx5
>ブスの博覧会みたいな絵面きつすぎて読むの止めた
やっぱこれあるよね…せめて主人公は憑依時だけ髪型変わるみたいにできなかったんスか…
主人公の髪型元のままだったら絶対もっと人気出たと思うのよ
19425/01/07(火)00:22:41No.1270345337+
ギリ子上司が店長なんだな
どういう仕事なんだこれ
19525/01/07(火)00:22:41No.1270345338+
これ絶対ターボババア帰還の前振りだろ
ババアとババアが対決じゃんよ
19625/01/07(火)00:22:41No.1270345341+
オクトパスはまた映画やるタイミングで読切とかやってくれると嬉しい
映画いつになるか分からねーし
19725/01/07(火)00:22:50No.1270345389そうだねx1
まあ基本正ちゃんが投げるしここで強くなってもらわんとまず土台にすら立てんしな
19825/01/07(火)00:22:56No.1270345423+
洋ちゃん格好良すぎるそして煽りまでキマってる…半分以上ショタのおしっこの話だったけども
19925/01/07(火)00:23:07No.1270345475+
NT…Rやん…け〜?
20025/01/07(火)00:23:27No.1270345591+
今の状態のオカルンナイフで刺すとどうなる?
20125/01/07(火)00:23:28No.1270345595そうだねx3
小学生時代の野球編面白そうだからずっと回想が見たい…!
20225/01/07(火)00:23:30No.1270345610+
2年半前でキュッってやってる魔法の水がバレてるってもう黙認状態じゃねえか!
20325/01/07(火)00:23:34No.1270345626+
姫様が飯以外で屈してるところ初めて見た
20425/01/07(火)00:23:34No.1270345634+
オクトパスはビジュアル変えても大して変わらんと思うけどな
題材がニッチすぎるもん
20525/01/07(火)00:23:37No.1270345650+
正ちゃんいい覚醒回だったけど次の話で普通に打たれても驚かない
20625/01/07(火)00:23:39No.1270345661+
出雲行くフラグかと思ってたけどババアだけ行くのかな
20725/01/07(火)00:23:39No.1270345665+
ヒロインが可愛くないのはまだいいんだけどクラスメイトまでそうだからな…
20825/01/07(火)00:23:43No.1270345687+
そういやもうしばらくターボババア出てないんだな
20925/01/07(火)00:23:53No.1270345735そうだねx1
オクトパスガールの満足感たっぷりの最終回だった
21025/01/07(火)00:24:25No.1270345894+
魔法の水バレてたのかよ!?
21125/01/07(火)00:24:33No.1270345930+
ギリ子はレズの世話になってもよかったかもね
21225/01/07(火)00:24:33No.1270345934+
>今の状態のオカルンナイフで刺すとどうなる?
普通に怪我するだけじゃないかな
金玉に力が宿ってたりしたら金玉パワーを奪えるかも
21325/01/07(火)00:24:33No.1270345936+
>オクトパスはビジュアル変えても大して変わらんと思うけどな
>題材がニッチすぎるもん
アメコミの中では日本でも真っ当に人気あるんだけどな…スパイディ
21425/01/07(火)00:24:39No.1270345963+
今になってハセが重要キャラっぽくなるとは思わなかった
21525/01/07(火)00:24:42No.1270345976そうだねx7
鰹出汁のチキンラーメンはちょっと試してみたくなった
21625/01/07(火)00:24:50No.1270346027+
ヒロインがおかっぱメガネワカメちゃんなのはいいよ
その後のクラスメイトの味方まで多種多様なブスでびっくりしたわ
なんかブスの元ネタあるらしいけどそんなん知らんし
21725/01/07(火)00:24:54No.1270346047そうだねx1
日本のアメコミファンがよく言う一つ上のファンはキャラを見ずにシナリオだけを見るってのを真に受けたような作品だったオクトパス
もちろんプロがそんな馬鹿丸出しな論を真に受けるわけはないんだけど
面白いじゃんってなるのはやっぱりオクトパスに焦点固定されてる時だけだし
この作者は絶対にもっと良い作品作れるからDCでもMARVELでもいいからなんかまたチャンス欲しい
21825/01/07(火)00:24:56No.1270346058そうだねx1
洋ちゃんからグレシャムのような器のデカさを感じる
21925/01/07(火)00:24:59No.1270346072+
>姫様が飯以外で屈してるところ初めて見た
でもあれは結構精神ダメージ食らうよ!
22025/01/07(火)00:25:08No.1270346108そうだねx1
>店長頼りになるなあと一瞬思ったけどよく考えたらどう考えても無茶なノルマ課されてるのに何もしなかったこの人にも責任の一端あるわ
一応周りの態度的に掛け合ってはいるけど上が聞く耳持たないタイプのブラックなんだろう
22125/01/07(火)00:25:18No.1270346174+
ヴィジランテペア話は本当に面白いから今後はキャッチーなキャラを頼む
22225/01/07(火)00:25:18No.1270346176そうだねx3
ギリ子縦読みのほうが読みやすかったな?
22325/01/07(火)00:25:21No.1270346190+
宝くじで3千円になってもお菓子は300円までだろ…
22425/01/07(火)00:25:29No.1270346232+
>アメコミの中では日本でも真っ当に人気あるんだけどな…スパイディ
スパイディはカッコいいのに全然出ない…
そして女連中のコスチュームがことごとくダサい!
22525/01/07(火)00:25:30No.1270346238+
姫様もしかしてメンタル攻めれば弱いな?
22625/01/07(火)00:25:55No.1270346362+
冥土が普通に見栄えのいい戦闘シーン描けてるな…最初エロっぽい話しだったからビックリだけど最初からこの構図見せていったほうが読者引き込めるんじゃないか
22725/01/07(火)00:25:57No.1270346365+
>魔法の水バレてたのかよ!?
そりゃ事あるごとに飲んで赤ら顔になって共有冷蔵庫にツマミ常備してれば・・・
22825/01/07(火)00:26:07No.1270346421+
>ヴィジランテペア話は本当に面白いから今後はキャッチーなキャラを頼む
またヒロアカと堀越におんぶに抱っこした方がいいんじゃねえかな…
22925/01/07(火)00:26:13No.1270346448+
>今の状態のオカルンナイフで刺すとどうなる?
それ以前にオカルン暴力じゃ屈さないと思うんで多分死ぬ
23025/01/07(火)00:26:15No.1270346451+
小さくなって微妙に見にくくなったなギリ子…ネタ全部一編に見えちゃうし
頭おかしいんじゃねぇのってオチが最後まで見えない縦読みの方がよかったのかもしれん
それはそれとしてチキンラーメンにかつおだしはやってみよう…鰹節ならあるし…
23125/01/07(火)00:26:17No.1270346456そうだねx1
>姫様もしかしてメンタル攻めれば弱いな?
姫様がメンタルまで強かったら最強だろ
23225/01/07(火)00:26:17No.1270346459+
>鰹出汁のチキンラーメンはちょっと試してみたくなった
とんでもなく濃厚なんだろうな…
23325/01/07(火)00:26:19No.1270346479+
ブスはレギュラーメンバーに出しても一人…!
主役をブスにするのはご法度…!リスクがデカすぎる…!!
23425/01/07(火)00:26:20No.1270346483+
スパイダーマンじゃなくてスパイダーマンの敵の話じゃん
23525/01/07(火)00:26:25No.1270346510そうだねx4
温かみを失った拷問はもはや拷問だろ…
23625/01/07(火)00:26:32No.1270346546そうだねx2
>ギリ子縦読みのほうが読みやすかったな?
それとは別の小さくて読みにくい
23725/01/07(火)00:26:49No.1270346615そうだねx3
横になったのはいいけど4x2で1ページ使うと思ってたからちょっと面食らった
23825/01/07(火)00:26:50No.1270346618+
>>アメコミの中では日本でも真っ当に人気あるんだけどな…スパイディ
>スパイディはカッコいいのに全然出ない…
>そして女連中のコスチュームがことごとくダサい!
ヴィジランテはちゃんと好かれるキャラ作りできてたのになんなんだこれ
ていうかサイドキックとその周辺とか日本人読者の視点人物になるんだからここで惹きつけないと話し成立するわけないだろ…
23925/01/07(火)00:27:00No.1270346668+
>姫様もしかしてメンタル攻めれば弱いな?
追い詰めすぎて姫様がもしキレたら暴力装置フルパワーだぞ?
24025/01/07(火)00:27:01No.1270346673そうだねx1
読みやすさ断然横だ1ページで4コマ収まってる方がいいただコマもうちょっと大きく出来るだろ
24125/01/07(火)00:27:11No.1270346717+
>姫様もしかしてメンタル攻めれば弱いな?
まあ敵対してるならパワーでねじ伏せられるんだろうけどな…
あれ…敵対……?
24225/01/07(火)00:27:28No.1270346815+
姫様変なところは一般人レベルだから
そこを攻められると弱い
24325/01/07(火)00:27:38No.1270346842+
ムラサキババアって出てきたっけ?
24425/01/07(火)00:27:41No.1270346859そうだねx1
>オクトパスガールの満足感たっぷりの最終回だった
中身めちゃくちゃ薄かった気がするけど終わりよければ全て良し感はある
24525/01/07(火)00:27:44No.1270346874+
1ページ2コマならちょうどよかったのに
24625/01/07(火)00:28:01No.1270346947そうだねx2
というかスーペリア素顔かっこいいな…
24725/01/07(火)00:28:22No.1270347046+
1ページに4コマ1本って物凄いスカスカだな
24825/01/07(火)00:28:37No.1270347113そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
結局縦読みやめても文句言うのな
24925/01/07(火)00:28:51No.1270347166+
こんなの拷問じゃん…
25025/01/07(火)00:29:01No.1270347200+
>三馬くんの境遇を姫様に拷問として追体験させたい
死んじゃう死んじゃう
25125/01/07(火)00:29:10No.1270347224+
スマホでもPCでも別に普通に読めたわ
バカデカ拡大率に慣らされすぎてんのか老眼なのか
25225/01/07(火)00:29:12No.1270347236+
>1ページに4コマ1本って物凄いスカスカだな
まずい八十亀さんの悪口だ
25325/01/07(火)00:29:26No.1270347296そうだねx3
露骨に出て来た村上先生が囁いてる今回の黒幕なんかな
足立先生は闇バイトだろうしサンジェルマンは黒幕の黒幕で
25425/01/07(火)00:29:37No.1270347343+
ハセくん下手したら金田よりアレな振る舞いしてるぞ
25525/01/07(火)00:29:42No.1270347370+
ていうかアメコミ知っててキャラ作り手抜きするってそれこそ何考えてんだって話だよ…
25625/01/07(火)00:29:44No.1270347381+
三馬エピソードが良すぎる…
これもう完全にヒロインでしょ
25725/01/07(火)00:29:47No.1270347393+
潔く野崎君スタイルでいいのになぁと思ってたら本当に野崎君スタイルになったぜギリ子!
25825/01/07(火)00:29:47No.1270347397そうだねx3
スレッドを立てた人によって削除されました
ヒステリックに縦読みやめろ連呼してたやついたのにな
25925/01/07(火)00:30:01No.1270347449+
おしっこしてぴょん
26025/01/07(火)00:30:07No.1270347485+
魔法の水バレてて笑った
26125/01/07(火)00:30:07No.1270347487+
屈してぴょん
26225/01/07(火)00:30:37No.1270347607+
今日の拷問上司のなぜなぜ攻撃思い出して吐きそう
26325/01/07(火)00:31:24No.1270347795+
>姫様が飯以外で屈してるところ初めて見た
幼女相手には結構屈する
26425/01/07(火)00:31:29No.1270347820+
名作野球漫画って高確率でラブコメの文脈出てくるよね
26525/01/07(火)00:31:56No.1270347934そうだねx4
スレッドを立てた人によって削除されました
>ヒステリックに縦読みやめろ連呼してたやついたのにな
やめてくれてよかったよ
26625/01/07(火)00:32:02No.1270347951+
>名作野球漫画って高確率でラブコメの文脈出てくるよね
タッチというかあだち充の影響かな…?
26725/01/07(火)00:32:19No.1270348023+
○ップルサポートは話聞いて解決まで一人何分って決まっててそれ超過すると上司ネチネチ言われて最悪クビらしい
電話応対って大変だよな…
26825/01/07(火)00:32:24No.1270348043+
>今日の拷問上司のなぜなぜ攻撃思い出して吐きそう
「」は屈した
26925/01/07(火)00:32:30No.1270348069そうだねx2
ギリ子を荒れネタにしようとしている?
27025/01/07(火)00:32:31No.1270348076+
初めてかっこいいぜ正ちゃん…
27125/01/07(火)00:32:39No.1270348102そうだねx1
確認もしないで大型バスだしトイレくらいついてるって生徒に言っちゃう先生だいぶダメじゃない?
27225/01/07(火)00:33:04No.1270348200+
キュッとするやつの力を借りて…
27325/01/07(火)00:33:13No.1270348247そうだねx2
不満げなトーチャーがかわいすぎる
27425/01/07(火)00:33:19No.1270348269+
ヴァルチャーの子は因縁も戦闘もわりとよかっただけに
他二人もなんかこううまいこと料理してほしかった
27525/01/07(火)00:33:59No.1270348440+
ホームアローンを5まで一気見するのは地味にきつくないか?
27625/01/07(火)00:34:26No.1270348567+
>確認もしないで大型バスだしトイレくらいついてるって生徒に言っちゃう先生だいぶダメじゃない?
先生そんなこと言ってないだろ!
自分のミスを人のせいにしてはいけない!!
みたいに逆ギレするところまでがセット
27725/01/07(火)00:34:38No.1270348621そうだねx2
ホームアローンが5まであるの知らなかった…
27825/01/07(火)00:34:40No.1270348631そうだねx5
ギリ子めっちゃ見やすくなった…
なんで最初からこれをやらなかったんだ…
というか1Pで2話分載せてもよくない?
27925/01/07(火)00:35:24No.1270348802+
>>今日の拷問上司のなぜなぜ攻撃思い出して吐きそう
>「」は屈した
クックックッ…こういう時は周りがサポートしてやらんとな…
28025/01/07(火)00:35:26No.1270348814そうだねx1
サンキューピッチヤバすぎるだろこれ…これが続いたら不安障害か強迫性障害一歩手前みたいな状態だぞ
28125/01/07(火)00:35:44No.1270348884そうだねx1
今更だけどダンダダンの屈してと姫様の屈してが混在しててややこしいな…
28225/01/07(火)00:35:48No.1270348902+
>ホームアローンが5まであるの知らなかった…
2まででいいよ
28325/01/07(火)00:36:13No.1270348996そうだねx2
>サンキューピッチヤバすぎるだろこれ…これが続いたら不安障害か強迫性障害一歩手前みたいな状態だぞ
だからここに広瀬君を投入する!
28425/01/07(火)00:36:17No.1270349010+
ギリ子またPCとスマホで見づらさ違うやつか?と思ったけど両方普通に読めたわ
逆にこれ見づらいってなると視力矯正必要なんじゃないか?
28525/01/07(火)00:36:19No.1270349021そうだねx1
縦読み時代との整合性が問題になるけど野崎くんみたいに幅広の4コマだともっと読みやすいと思う
28625/01/07(火)00:36:27No.1270349053そうだねx2
>というか1Pで2話分載せてもよくない?
余白目立つよね
28725/01/07(火)00:36:31No.1270349071+
ぐびちび全然好きじゃないけどたまにふと惰性で読んじゃうの悔しいな
28825/01/07(火)00:36:55No.1270349155そうだねx1
>ギリ子めっちゃ見やすくなった…
>なんで最初からこれをやらなかったんだ…
作者がメでアンケ取ったら圧倒的に縦読みの方がいいって結果だったから
28925/01/07(火)00:37:01No.1270349187そうだねx1
>ギリ子またPCとスマホで見づらさ違うやつか?と思ったけど両方普通に読めたわ
>逆にこれ見づらいってなると視力矯正必要なんじゃないか?
人によっては老眼とかの世界じゃねえかな
29025/01/07(火)00:37:14No.1270349224+
屈さない場合を想定してないのに仕方なく屈したら後からそいつの上から詰められるってなんなんだよ
29125/01/07(火)00:37:49No.1270349368+
>だからここに広瀬君を投入する!
そら依存するわ…
29225/01/07(火)00:38:12No.1270349463+
>屈さない場合を想定してないのに仕方なく屈したら後からそいつの上から詰められるってなんなんだよ
仕様までは把握してなかったんだろ
29325/01/07(火)00:38:24No.1270349512そうだねx2
あー…読み切りいいですねぇ…
>読み切り良かったけど親友の方を主役でもう一本描いてほしい
こいつがホモなのはわかった
29425/01/07(火)00:38:51No.1270349627+
普通の4コマにするしては文字が多いから見にくい…
ままならないな
29525/01/07(火)00:38:55No.1270349647そうだねx4
iPadで見てるからギリ子読みやすくなって助かる
でも1ページに2話の方がいいわね
29625/01/07(火)00:39:58No.1270349884そうだねx2
>作者がメでアンケ取ったら圧倒的に縦読みの方がいいって結果だったから
元が縦読みでやってたんだからフォロワーに聞いたらそらそうなるわな
29725/01/07(火)00:40:02No.1270349899+
これじゃあいつも高倉くんのこと考えてるって思われちゃうじゃない!!
29825/01/07(火)00:41:14No.1270350161+
ギリ子横になった1話から見直してるけど表紙やおまけとキャラ紹介のイラストもちゃんと1Pにまとまってるからすごく見やすいわ…
29925/01/07(火)00:41:16No.1270350169+
>iPadで見てるからギリ子読みやすくなって助かる
>でも1ページに2話の方がいいわね
1ページに1話にしたやつの膝の裏に水が溜まればいいのに…
30025/01/07(火)00:41:30No.1270350218そうだねx1
>今更だけどダンダダンの屈してと姫様の屈してが混在しててややこしいな…
あとダンダダンとサンキューピッチでもお嬢が被っている
30125/01/07(火)00:41:34No.1270350232+
サンキューピッチこれ平成の教師すぎなち?
30225/01/07(火)00:41:34No.1270350233+
やっぱ可愛いからここからなんとかアイラ勝てません?
30325/01/07(火)00:41:37No.1270350238+
魔界がどんどん平和になってる?
30425/01/07(火)00:41:53No.1270350296+
バスケ合コンって何?
30525/01/07(火)00:41:56No.1270350315+
過去の三馬君のメンヘラ女感がヤバイ
30625/01/07(火)00:42:01No.1270350329+
スパイダーマンこういう話書いてけば面白かったのでは…?
30725/01/07(火)00:42:11No.1270350366+
>過去の三馬君のメンヘラ女感がヤバイ
過去だけかなぁ…
30825/01/07(火)00:42:29No.1270350447そうだねx2
>元が縦読みでやってたんだからフォロワーに聞いたらそらそうなるわな
いやジャンプラでやる前のルーキー時代にに渋とかニコデスマンとか色々なところで載せてて模索してた
その時のアンケ結果
30925/01/07(火)00:42:37No.1270350473そうだねx6
横読みだと表示が小さくなったので縦読みが良かった派が大量に現れている
これは手のひら返したというよりは現状に満足してるやつは
何も言わないから可視化されないという現象であろう
31025/01/07(火)00:42:56No.1270350544+
>バスケ合コンって何?
しらないんですか?絶対楽しいですよ!気晴らしにどうです?
31125/01/07(火)00:43:26No.1270350658+
文句言う奴は目立ちやすいからな
31225/01/07(火)00:43:57No.1270350762+
キャプテン三馬くんにお茶とか差し入れて揺さぶっていこう
31325/01/07(火)00:45:51No.1270351185+
ちんちんはいんねーだろって言ってるやつ小学生にしてはデカチンだな
31425/01/07(火)00:46:00No.1270351222そうだねx1
渋のが一番読みやすい
31525/01/07(火)00:46:00No.1270351226+
スパイダーマンめっちゃよかった…
31625/01/07(火)00:46:22No.1270351306+
料理詳しくないけど出汁って引くっていうんだな
31725/01/07(火)00:46:24No.1270351312+
読み切りめっちゃいいね…
向こうの鵜飼君切ないけど
31825/01/07(火)00:46:49No.1270351391+
スパイダーマンはまぁメインキャラのキャラデザが悪かったねとしか…
31925/01/07(火)00:46:57No.1270351424+
スーパーマンならできたてのたこ焼きを日本からNYまで運べるのに…
32025/01/07(火)00:47:10No.1270351474+
>横読みになったらなったで表示が小さくなって読みづらいなギリ子
なんでルーキーよりジャンプラの方がUI劣ってるんだろ
32125/01/07(火)00:48:16No.1270351720+
>むしろ恋愛物としてもSF物としても弱さを感じた稀に見る不出来と思ったな…
こっちの世界でも主人公死ぬんじゃって不安がぬぐえなかった
32225/01/07(火)00:48:23No.1270351752+
ダンダダン急に登場人物増えすぎじゃない
32325/01/07(火)00:49:47No.1270352042+
上からの屈しノルマがあるぴょん
屈してくれないと耳から血が出るぴょん
32425/01/07(火)00:49:49No.1270352050そうだねx1
>スパイダーマンはまぁメインキャラのキャラデザが悪かったねとしか…
メイン3人娘が地味すぎたのがもったいない
32525/01/07(火)00:50:46No.1270352254+
読み切りいいな
32625/01/07(火)00:51:11No.1270352336+
>上からの屈しノルマがあるぴょん
>屈してくれないと耳から血が出るぴょん
混ざってる!
32725/01/07(火)00:51:24No.1270352379+
このお姫様キャッチャーに完全調教済みじゃねーか!
32825/01/07(火)00:51:29No.1270352397+
読み切りやろうとしてることはわかるしそれ自体はかなり良いんだけど
やりたい展開を作ろうとするあまりやや無理矢理話を運んでる感があってそこが残念だ
32925/01/07(火)00:51:38No.1270352439そうだねx1
>スパイダーマンめっちゃよかった…
お別れも将来の再開を示唆する感じなのが最終回としては満足度高いよね
33025/01/07(火)00:51:47No.1270352467+
>来週は休載いたします
年明け早々屈してんじゃねー!!
33125/01/07(火)00:51:50No.1270352477+
洋ちゃんカッコ良すぎるだろ
33225/01/07(火)00:52:01No.1270352509そうだねx2
縦横切り替えられるビューワにすれば良いのに…🤖
33325/01/07(火)00:52:22No.1270352608+
>ダンダダン急に登場人物増えすぎじゃない
いつもだろ
33425/01/07(火)00:52:40No.1270352665+
>読み切りやろうとしてることはわかるしそれ自体はかなり良いんだけど
>やりたい展開を作ろうとするあまりやや無理矢理話を運んでる感があってそこが残念だ
いいジャンしてぴょん
いいジャンしてぴょん
いいジャンしてぴょん
いいジャンしてぴょん
いいジャンしてぴょん
33525/01/07(火)00:52:44No.1270352677+
エースが目ぇ覚ましたのはいいけど来週ちゃんと覚ましたままでいられる?
また脳内の子供が出てこない?
33625/01/07(火)00:53:14No.1270352781+
>横になったのはいいけど4x2で1ページ使うと思ってたからちょっと面食らった
それだとページ数半分になるから原稿料半分になるじゃん
33725/01/07(火)00:53:53No.1270352915+
アプリで読んだら小さと思ったけどブラウザで見るとで良かった
33825/01/07(火)00:55:23No.1270353235+
>いいジャンしてぴょん
>いいジャンしてぴょん
破壊しろこの拷問器具
33925/01/07(火)00:55:48No.1270353313+
今週のビッチみたいないい話かなぁ!?いい話なのかなぁこれ!?みたいなのを勢いで持ってく感じのやつ好き
ラストはちゃんといい話だった
34025/01/07(火)00:55:55No.1270353337そうだねx4
オクトパスガールなんだかんだ嫌いではなかったよ…
…とは本当に思ってはいるがやっぱこんだけ連載期間かけて4巻にしか到達してない進みの遅さだけはダメだあ
34125/01/07(火)00:56:04No.1270353379+
耳血って何!?
34225/01/07(火)00:56:37No.1270353492+
集団立ちションの流れは真っ黒でした!(真っ黒でした!)が脳裏をよぎったな…
34325/01/07(火)00:56:49No.1270353553+
>アプリで読んだら小さと思ったけどブラウザで見るとで良かった
アプリだと左右合わせの設定だからな
普通の作品は仕方ないとして4コマぐらい上下合わせにしてもらえると文字も読みやすいしありがたいんだけどな
fu4480544.jpg
34425/01/07(火)00:56:59No.1270353581+
ギリ子はどうやってもジャンプラのUIがクソという結論になる
34525/01/07(火)00:57:12No.1270353627+
サンジェルマンはオカルンにターボババァパワーが無いこと既に知ってるから黒幕は別人か
34625/01/07(火)00:57:15No.1270353635+
>耳血って何!?
ジョボボボボ
34725/01/07(火)00:58:13No.1270353825+
>逆にこれ見づらいってなると視力矯正必要なんじゃないか?
他の漫画と比べるとギリ子の文字はだいぶ小さかった
たぶんPCでモニタの縦幅狭いのだと見づらいのだと思う
34825/01/07(火)00:58:28No.1270353877+
多分来週か再来週にはおしっこ漏らしてるよ
34925/01/07(火)00:59:01No.1270353981+
(交渉はなんとかならなかったそうです)
35025/01/07(火)01:00:18No.1270354238+
誰かが目から血を出してくれればジャンプラもUIを改善してくれるよ
35125/01/07(火)01:01:14No.1270354434+
ジャンプラのUIで駄目なら他の漫画アプリなんて読んでられんだろ
35225/01/07(火)01:02:44No.1270354751+
>…とは本当に思ってはいるがやっぱこんだけ連載期間かけて4巻にしか到達してない進みの遅さだけはダメだあ
こんだけ連載期間って隔週連載1年半で休載4回の32話は普通のペースでは?
35325/01/07(火)01:04:04No.1270355031そうだねx1
>ジャンプラのUIで駄目なら他の漫画アプリなんて読んでられんだろ
ギリ子はジャンプラ以外では普通に表示できてたので
35425/01/07(火)01:05:34No.1270355332そうだねx1
読み切りオチ最高すぎる…
35525/01/07(火)01:05:49No.1270355388+
>誰かが目から血を出してくれればジャンプラもUIを改善してくれるよ
空裂眼刺驚(スペースリパー・スティンギーアイズ)で脅せってこと…?
35625/01/07(火)01:06:47No.1270355578+
>ギリ子はジャンプラ以外では普通に表示できてたので
ジャンプラアプリでも普通に表示できてるが?
35725/01/07(火)01:06:59No.1270355623+
ジャンピングババアの情報がなさすぎる
35825/01/07(火)01:07:13No.1270355666+
キュッ
35925/01/07(火)01:07:27No.1270355714そうだねx1
ギリ子はそういえばタイトルが限界OLだったなというのを思い出させてくれた回だった
36025/01/07(火)01:07:57No.1270355803+
オクトパスはヴァルチャーの子の話になって以降はまあまあ面白かった
36125/01/07(火)01:09:48No.1270356153+
次の怪異は奪衣婆?
36225/01/07(火)01:11:42No.1270356553+
広瀬くん生まれついてのキャッチャー適正人間過ぎない!?
なんで欲しい言葉がわかんだよ!!
36325/01/07(火)01:14:02No.1270357005+
欲しい言葉が分かる奴は欲しい言葉をあえて与えないことで追い詰めることも出来る
36425/01/07(火)01:20:02No.1270358093そうだねx1
>ジャンプラアプリでも普通に表示できてるが?
できてないから散々文句言われてるんだろ
36525/01/07(火)01:21:35No.1270358363+
ドクター中松のジャンピングシューズババアが出てきた…
36625/01/07(火)01:22:21No.1270358496+
>ギリ子はレズの世話になってもよかったかもね
職場ブラックの上に重レズを飼うですって?
36725/01/07(火)01:22:24No.1270358506そうだねx1
>読み切りオチ最高すぎる…
そうか?
最初の平行世界の話の時点で簡単に予想できる上にこの世界でも主人公事故死するんじゃって不安が残っていまひとつじゃないな
36825/01/07(火)01:23:17No.1270358657+
>できてないから散々文句言われてるんだろ
だから横読みになったんだよね
36925/01/07(火)01:24:55No.1270358928そうだねx1
オクトパスガールは序盤の話と全体的なキャラデザビジュアルで壮大にずっこけたと思うけど
それにしたってここまで閲覧数下がるかってくらいどんどん落ちてってて逆にちょっと面白かったよ
37025/01/07(火)01:26:45No.1270359228+
オクトパスガールはやっぱ女の子かわいい子特にいなかった序盤がやっぱいかんかったと思う
容姿はとっかかりとしては重要だよ
37125/01/07(火)01:27:04No.1270359276そうだねx1
>会話に割り込んできてLINEやり取り覗いて〇〇好きなん!?はガチ目のキモさだと思う
いや…自分をカースト上だと思ってるやつによくあるやつだ…
37225/01/07(火)01:27:50No.1270359422そうだねx3
よくあるとしてもキモいのは変わらんだろ
37325/01/07(火)01:30:02No.1270359769+
オクトパスは後半明らかに巻いていたけど本来どうするつもりだったんだろ
イジメっ子やイジメを容認する教員が制裁はおろか謝罪すらしないで味方ヅラし続けていたのがどうしても気になってしまう
37425/01/07(火)01:36:02No.1270360812+
黒子久しぶりに読んだらなんでバトル物になってんの?
37525/01/07(火)01:36:58No.1270360972+
オクトパスガールのヒロインは博士だったんだな
37625/01/07(火)01:39:40No.1270361409+
オクトパスは着陸はプロの匠を感じたけど正直それ以前の問題だったと思う
企画からもうって感じ
37725/01/07(火)01:40:27No.1270361538+
ヴィジランテはあれはあれでキャラに華が一応あったんだな…って驚いたわ
37825/01/07(火)01:42:34No.1270361897+
よくある話だけどスピンオフとか海外人気キャラ主役ストーリーとかって元ネタ好きな人ほど作品がこじんまりして面白くなくなるイメージある
まあその作品に惚れ込んでスピンオフまでやらせてもらってるのに原典の枠を壊すって難しいとは思うけど
オクトパスとか異世界スースクで再認識した
37925/01/07(火)01:42:36No.1270361904+
>ヴィジランテはあれはあれでキャラに華が一応あったんだな…って驚いたわ
そりゃ人気ある原作キャラを持ち出してたからな
38025/01/07(火)01:43:49No.1270362104+
サイコブサイクがサイコブサイクをいじめる序盤でどんな読者を掴めると思ってたのかは気になる
38125/01/07(火)01:44:15No.1270362182そうだねx1
まずドクターオクトパスといえば油ぎってる陰キャオタクですよね!ってテーマが気に食わん
そんなの捨てる方がむしろアメコミらしいだろ
38225/01/07(火)01:45:28No.1270362373+
面白いかどうかなら面白かったと思うんだけどまあ飛び道具すぎるスピンオフだな…
38325/01/07(火)01:50:10No.1270363069+
力が欲しいか?
38425/01/07(火)01:51:48No.1270363307そうだねx1
スーペリアがただの善きヒーローとして歩み始めただけで名作を読んだ気分になってる
38525/01/07(火)01:53:26No.1270363608+
>イジメっ子やイジメを容認する教員が制裁はおろか謝罪すらしないで味方ヅラし続けていたのがどうしても気になってしまう
だからあれイジメじゃないって劇中で解決してるだろ
38625/01/07(火)01:54:20No.1270363743そうだねx2
ラスト3話だけはオクトパススピンオフとして最高だった
それ以外は何読まされてるんだって感想しかない
38725/01/07(火)01:55:29No.1270363894+
>イジメっ子やイジメを容認する教員が制裁はおろか謝罪すらしないで味方ヅラし続けていたのがどうしても気になってしまう
ここで散々それ勘違いだって説明されたのにまだ理解してなかったのかよ
38825/01/07(火)01:55:45No.1270363932そうだねx1
>ギリ子の重い人がフラれる理由がよくわかる流れだった
重い人の好意本当に重くて笑った
38925/01/07(火)01:57:03No.1270364101+
>>ギリ子はレズの世話になってもよかったかもね
>職場ブラックの上に重レズを飼うですって?
重レズさんはギリ子が仕事辞めても面倒見る気満々だから…
39025/01/07(火)01:57:07No.1270364109+
>サイコブサイクがサイコブサイクをいじめる序盤でどんな読者を掴めると思ってたのかは気になる
最終回読んだ気分の良い今考えても死ねばいいのですの存在意義が見いだせない
39125/01/07(火)02:03:24No.1270364902+
>最終回読んだ気分の良い今考えても死ねばいいのですの存在意義が見いだせない
毒おじ再燃未来予知
39225/01/07(火)02:04:39No.1270365057+
ちょっとお怒りモードのトーチャーさんすげえ可愛いな…
39325/01/07(火)02:06:37No.1270365285+
>ここで散々それ勘違いだって説明されたのにまだ理解してなかったのかよ
巻きに入ったことで省略されたのか当初から本当にそれで済ますつもりだったのかは知らないけど
どのみちそれが気になるという話なので特にこちらの感想は変わんないです
39425/01/07(火)02:09:20No.1270365611+
>オカルン今無能力なんだからナイフ刺しても無意味では?
バナナください
39525/01/07(火)02:10:26No.1270365737そうだねx2
当人たちの主観はともかく一話見たら学級崩壊してるイジメ現場にしか見えねえ…
39625/01/07(火)02:12:16No.1270365926そうだねx1
>当人たちの主観はともかく一話見たら学級崩壊してるイジメ現場にしか見えねえ…
そりゃ学級崩壊してるいじめ現場そのものだからな…
39725/01/07(火)02:12:25No.1270365947+
>当人たちの主観はともかく一話見たら学級崩壊してるイジメ現場にしか見えねえ…
実はそうだったのか!っていうカタルシスにもあんまり繋がってなかったな個人的にだけど
39825/01/07(火)02:12:46No.1270365989+
ウザ絡みと所有物盗み見みたいなあの手の弄りはあくまでも格下の男子相手にだから許されるのであって
親しくない立場も低くない女子相手にやったらガチでハブ原因になるよね
39925/01/07(火)02:13:59No.1270366118+
>ウザ絡みと所有物盗み見みたいなあの手の弄りはあくまでも格下の男子相手にだから許されるのであって
>親しくない立場も低くない女子相手にやったらガチでハブ原因になるよね
今までだと女子相手でもそれでもよかったのかもだけど
補正薄れた状態でいいよねって思ってるものをdis付きで覗かれたら気分悪いわね
40025/01/07(火)02:14:24No.1270366162+
>巻きに入ったことで省略されたのか当初から本当にそれで済ますつもりだったのかは知らないけど
>どのみちそれが気になるという話なので特にこちらの感想は変わんないです
いやイジメだって認識が間違いなんだからその間違い前提の感想変わらないのはおかしいだろ
40125/01/07(火)02:19:20No.1270366644そうだねx1
「死ねばイイのでは!」とか眼鏡踏み割って「どうせ安物だろ」は明確に教師が介入すべき状態だと思うよ…
40225/01/07(火)02:22:13No.1270366887+
ハセが仲間になるのは止めてくれとか感想で言われてるけどこいつが仲間になるなら死病に罹った嫁さん助けたいが為に鉄牛に変身してたおっさんも仲間になってたろうからまあないだろって思う
40325/01/07(火)02:22:20No.1270366898+
オクトパスの序盤は作者のこだわりがことごとく読者の方を向いてなかったのを感じた
40425/01/07(火)02:24:01No.1270367056そうだねx1
>死病に罹った嫁さん助けたいが為に鉄牛に変身してたおっさんも仲間になってたろうから
…見たい!!
40525/01/07(火)02:29:11No.1270367539+
>>死病に罹った嫁さん助けたいが為に鉄牛に変身してたおっさんも仲間になってたろうから
>…見たい!!
シャコさんみたいに家族への愛故に追い詰められてた人だからねえ
まあ傭兵で宇宙人で被害者がオカルンモモちゃんアイラ以外いなかったシャコさんと違って店をぶっ壊した日本人だから普通に逮捕されちゃったんだが…
40625/01/07(火)02:29:16No.1270367546+
恋人治って良かった
嬉し涙のOh My Heart
恩返しで戦え嬉しい私の体の一部が…!!
40725/01/07(火)02:32:16No.1270367798+
そもそもあの牛の奥さん本当に存在しているんです?
40825/01/07(火)02:32:53No.1270367860+
読み切り好き
親友か平行世界の方かどっちかとくっつくんだろうなって安易に思ってたからオチが素直に面白かった


1736175746319.jpg fu4480544.jpg