過ちこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/01/02(木)21:11:47No.1268960303そうだねx17ナーシャ・ジベリかよ |
… | 225/01/02(木)21:12:36No.1268960620そうだねx75有能だな二人とも… |
… | 325/01/02(木)21:15:00No.1268961680そうだねx121康一くん…君は本当に頼りになる奴だ… |
… | 425/01/02(木)21:15:40No.1268961927そうだねx31今朝方見かけておもしれえなあと思ったけど前があったのね |
… | 525/01/02(木)21:16:01No.1268962095+ここからどうにか出来るのかこれは |
… | 625/01/02(木)21:16:57No.1268962496そうだねx222人とも有能すぎる |
… | 725/01/02(木)21:17:24No.1268962704+犬の散歩が業務に含まれてる会社 |
… | 825/01/02(木)21:18:30No.1268963148そうだねx55>犬の散歩が業務に含まれてる会社 |
… | 925/01/02(木)21:19:37No.1268963604そうだねx2緊急対応時はこうなるよね |
… | 1025/01/02(木)21:19:57No.1268963748そうだねx3逃げてるじゃねーか! |
… | 1125/01/02(木)21:20:29No.1268963982そうだねx27休日に電話受けて即座にリリースノート開けるのは本当に有能 |
… | 1225/01/02(木)21:20:34No.1268964005+>ここからどうにか出来るのかこれは |
… | 1325/01/02(木)21:20:36No.1268964017そうだねx14>逃げてるじゃねーか! |
… | 1425/01/02(木)21:21:07No.1268964226+>ここからどうにか出来るのかこれは |
… | 1525/01/02(木)21:21:27No.1268964379+令和の2000年問題なの? |
… | 1625/01/02(木)21:21:32No.1268964411そうだねx34端から見てる分には小気味よくてカッコイイ |
… | 1725/01/02(木)21:21:45No.1268964479+突き止められたならすぐ解決できるのでは?もしかしてできない…? |
… | 1825/01/02(木)21:21:49No.1268964507そうだねx1今年は昭和100年です |
… | 1925/01/02(木)21:21:55No.1268964559そうだねx7なんで家にリリースノートがあるんです? |
… | 2025/01/02(木)21:22:20No.1268964757そうだねx10俺の思い描いてたエンジニア |
… | 2125/01/02(木)21:22:35No.1268964876そうだねx4>なんで家にリリースノートがあるんです? |
… | 2225/01/02(木)21:22:51No.1268964967+社用PCを持ち帰ってて自宅で開いてるんでしょ |
… | 2325/01/02(木)21:23:08No.1268965114そうだねx4>突き止められたならすぐ解決できるのでは?もしかしてできない…? |
… | 2425/01/02(木)21:23:38No.1268965341そうだねx15>ただ内部で00が数値扱いされた他のでエラー吐く可能性がありそう |
… | 2525/01/02(木)21:23:52No.1268965450+>端から見てる分には小気味よくてカッコイイ |
… | 2625/01/02(木)21:23:55No.1268965471そうだねx2>ただ内部で00が数値扱いされた他のでエラー吐く可能性がありそう |
… | 2725/01/02(木)21:24:24No.1268965694そうだねx15>社用PCを持ち帰ってて自宅で開いてるんでしょ |
… | 2825/01/02(木)21:25:36No.1268966216そうだねx1ここで先頭が0の場合0が消えるまでトリムする処理が発動 |
… | 2925/01/02(木)21:26:19No.1268966503+00じゃなくて100にしちゃいましょう! |
… | 3025/01/02(木)21:27:03No.1268966815+お客さんにCSV取り込み機能あるシステム納入してるけど |
… | 3125/01/02(木)21:27:16No.1268966890そうだねx11何!ある…!!…のかッ? |
… | 3225/01/02(木)21:27:20No.1268966913+元号なんて使うからこうなるんだ |
… | 3325/01/02(木)21:27:22No.1268966934+中身いじる必要は一旦ないからExcelの該当箇所を修正してもう一回動かすところからかなあ |
… | 3425/01/02(木)21:27:32No.1268966988+>>社用PCを持ち帰ってて自宅で開いてるんでしょ |
… | 3525/01/02(木)21:27:34No.1268967008+99→00で登録→エクセルが自動で00の0を消去し0として登録→論理エラー |
… | 3625/01/02(木)21:28:07No.1268967242そうだねx11なんだよ昭和100年問題って |
… | 3725/01/02(木)21:28:34No.1268967448+>お客さんにCSV取り込み機能あるシステム納入してるけど |
… | 3825/01/02(木)21:28:35No.1268967457+最後のページで康一くんの有能度が5倍に跳ね上がってる |
… | 3925/01/02(木)21:28:47No.1268967554そうだねx6しっかり荒木節なのが良いコラだ |
… | 4025/01/02(木)21:28:53No.1268967587+>99→00で登録→エクセルが自動で00の0を消去し0として登録→論理エラー |
… | 4125/01/02(木)21:28:57No.1268967631+>00じゃなくて100にしちゃいましょう! |
… | 4225/01/02(木)21:28:58No.1268967632+バッチがCOBOLとかJavaの型が明確な言語なら大丈夫だろう |
… | 4325/01/02(木)21:28:58No.1268967638そうだねx5>最後のページで康一くんの有能度が5倍に跳ね上がってる |
… | 4425/01/02(木)21:29:13No.1268967739+CSV触れる環境にしてるのが悪い |
… | 4525/01/02(木)21:30:08No.1268968177そうだねx4>99→00で登録→エクセルが自動で00の0を消去し0として登録→論理エラー |
… | 4625/01/02(木)21:30:23No.1268968300+エクセルはクソ |
… | 4725/01/02(木)21:30:26No.1268968318+ログインした時間が残るから俺は紙に印刷してるよ… |
… | 4825/01/02(木)21:30:38No.1268968396+焦り過ぎて一度転倒してる仗助 |
… | 4925/01/02(木)21:30:58No.1268968563そうだねx2昭和元年から100年経ったらこういう問題起こるかもしれないのか |
… | 5025/01/02(木)21:31:07No.1268968638+DBに流す前提のデータをExcelで管理してる現場はクソ!!!! |
… | 5125/01/02(木)21:31:13No.1268968674そうだねx3なんで検証環境で事前にデータ登録できるかチェックしてねえんだこのスッタコがァ〜! |
… | 5225/01/02(木)21:31:20No.1268968723そうだねx2>ログインした時間が残るから俺は紙に印刷してるよ… |
… | 5325/01/02(木)21:31:35No.1268968829+和暦使う奴はカス |
… | 5425/01/02(木)21:31:39No.1268968857そうだねx13Excelの0削除本当にひどい |
… | 5525/01/02(木)21:31:40No.1268968867+100年以上使ってるってことだよな |
… | 5625/01/02(木)21:31:59No.1268969018+人的ミス誘発するからエクセルデータファイルにする仕組み嫌い |
… | 5725/01/02(木)21:32:18No.1268969159+昔に手作りcsvを最終確認でユーザーEXCELで開いて保存してゼロが消えたッ!ってなるケースがあった |
… | 5825/01/02(木)21:32:21No.1268969176+>100年以上使ってるってことだよな |
… | 5925/01/02(木)21:32:30No.1268969242そうだねx5>100年以上使ってるってことだよな |
… | 6025/01/02(木)21:32:35No.1268969282+エクセルの自動機能で論文で使う予定のデータがダメになったってニュース思い出した |
… | 6125/01/02(木)21:32:55No.1268969425+だいたいの企業はこういう管理するための番号は西暦で少なくとも60番〜80番あたりからスタートするんだろうけど |
… | 6225/01/02(木)21:33:12No.1268969564+2桁のところが1桁しか入ってなくてエラー出てるってこと? |
… | 6325/01/02(木)21:33:14No.1268969577+>昭和元年から100年経ったらこういう問題起こるかもしれないのか |
… | 6425/01/02(木)21:33:14No.1268969579+>昭和初期からエクセルが!? |
… | 6525/01/02(木)21:33:17No.1268969598+逆に良かれと思って数字のみって言ってる列に'入れてくれた人がいたかもしれない |
… | 6625/01/02(木)21:33:27No.1268969657+本職が作ったコラっぽいけど流石に通番00をスルーするやつはいないだろうから作り話かな… |
… | 6725/01/02(木)21:33:33No.1268969720+>100年以上使ってるってことだよな |
… | 6825/01/02(木)21:33:38No.1268969748+またメから転載スレかよスレ「」 |
… | 6925/01/02(木)21:33:41No.1268969774+>>00じゃなくて100にしちゃいましょう! |
… | 7025/01/02(木)21:33:56No.1268969863+>和暦使う奴はカス |
… | 7125/01/02(木)21:34:09No.1268969950+昭和からの通年って何の意味あるんだよ |
… | 7225/01/02(木)21:34:20No.1268970044そうだねx1>>昭和元年から100年経ったらこういう問題起こるかもしれないのか |
… | 7325/01/02(木)21:34:38No.1268970204そうだねx4>本職が作ったコラっぽいけど流石に通番00をスルーするやつはいないだろうから作り話かな… |
… | 7425/01/02(木)21:34:56No.1268970340そうだねx4>台湾… |
… | 7525/01/02(木)21:35:03No.1268970392そうだねx6>なんだよ昭和100年問題って |
… | 7625/01/02(木)21:35:16No.1268970493+西暦わかんなくて元号じゃないと暦分かんない中年以上は多いから必要なんだ |
… | 7725/01/02(木)21:35:32No.1268970601+>和暦使う奴はカス |
… | 7825/01/02(木)21:35:44No.1268970690+>Excelの0削除本当にひどい |
… | 7925/01/02(木)21:35:56No.1268970773そうだねx3>Excelの0削除本当にひどい |
… | 8025/01/02(木)21:35:59No.1268970792+>今だに元号なんて使うのは北朝鮮と日本くらいなので全く話題になってないから… |
… | 8125/01/02(木)21:36:04No.1268970836+>西暦わかんなくて元号じゃないと暦分かんない中年以上は多いから必要なんだ |
… | 8225/01/02(木)21:36:13No.1268970899そうだねx9>>和暦使う奴はカス |
… | 8325/01/02(木)21:36:19No.1268970951+>フィートを採用してるアメリカはカス |
… | 8425/01/02(木)21:36:49No.1268971146+昭和なんて古い元号を通番で管理するって |
… | 8525/01/02(木)21:36:56No.1268971192+表計算謳うならもうちょっと桁精度拡張してくれ |
… | 8625/01/02(木)21:37:07No.1268971266+Officeシリーズの自動計算!お前は馬鹿丸出しだ! |
… | 8725/01/02(木)21:37:10No.1268971280+>フィートを採用してるアメリカはカス |
… | 8825/01/02(木)21:37:38No.1268971440+年に限らず社員コードとか桁固定で先頭0埋めしてるコードなんていくらでもあるからこの手の問題はどこでも発生する |
… | 8925/01/02(木)21:37:39No.1268971451+>昭和なんて古い元号を通番で管理するって |
… | 9025/01/02(木)21:38:14No.1268971694そうだねx32000年問題でもそうだけどさ最初期の頃に作られた管理データなんて何十年先も使ったりなんて考えてないし |
… | 9125/01/02(木)21:38:35No.1268971851+90年前の社員もいないだろうから令和7年で来年度は07にしよう通番は令和基準で毎年足してねってすれば当座は回るよ |
… | 9225/01/02(木)21:39:09No.1268972081そうだねx10自動削除は要らん |
… | 9325/01/02(木)21:39:19No.1268972142+何十年も前に作った管理ソフトをずっと使ってんじゃねえよとは言うが |
… | 9425/01/02(木)21:39:25No.1268972186+>2000年問題でもそうだけどさ最初期の頃に作られた管理データなんて何十年先も使ったりなんて考えてないし |
… | 9525/01/02(木)21:39:28No.1268972213+まあ最終的には「スッゲェ〜爽やかな気分だぜ〜ッ」ってなるんだろうから良しとしよう |
… | 9625/01/02(木)21:39:30No.1268972226+>昭和なんて古い元号を通番で管理するって |
… | 9725/01/02(木)21:39:44No.1268972314+00→0→'00 |
… | 9825/01/02(木)21:39:44No.1268972321そうだねx3>90年前の社員もいないだろうから令和7年で来年度は07にしよう通番は令和基準で毎年足してねってすれば当座は回るよ |
… | 9925/01/02(木)21:39:56No.1268972399+将来を見越して大きい桁数で作ると、こんなに社員いないからいらないよとかいうクソ上司のストップがかかる |
… | 10025/01/02(木)21:39:58No.1268972410+>昭和なんて古い元号を通番で管理するって |
… | 10125/01/02(木)21:40:56No.1268972829+>そのタイミングで2桁やめよう!! |
… | 10225/01/02(木)21:41:01No.1268972858+4桁はともかく3桁くらいまでなら使う可能性があることは事前に想定しておこうぜ |
… | 10325/01/02(木)21:41:18No.1268972988+固定長のカラムに一桁足すのも大変だろうし数値型を文字列型に変換するともっとヤバい範囲に影響しそうだし |
… | 10425/01/02(木)21:41:47No.1268973211+csv開いて全置換で00を'00に変換したら終わりか |
… | 10525/01/02(木)21:41:56No.1268973275+本当に素人質問で申し訳ないのですが和暦で昭和100年って使うんですか? |
… | 10625/01/02(木)21:42:05No.1268973340+やられちまう!って何にやられるんだろう |
… | 10725/01/02(木)21:42:22No.1268973447+>2桁のところが1桁しか入ってなくてエラー出てるってこと? |
… | 10825/01/02(木)21:42:38No.1268973547+何か余裕を持たせることを嫌う人がいる感じはたまにある |
… | 10925/01/02(木)21:42:43No.1268973571+>>90年前の社員もいないだろうから令和7年で来年度は07にしよう通番は令和基準で毎年足してねってすれば当座は回るよ |
… | 11025/01/02(木)21:42:46No.1268973584そうだねx4>csv開いて全置換で00を'00に変換したら終わりか |
… | 11125/01/02(木)21:42:49No.1268973600+システム担当じゃないからわかんないけど康一くんのおかげでエラーはなんとかなりそうなんですか? |
… | 11225/01/02(木)21:42:54No.1268973635+>やられちまう!って何にやられるんだろう |
… | 11325/01/02(木)21:43:13No.1268973785+>やられちまう!って何にやられるんだろう |
… | 11425/01/02(木)21:43:28No.1268973920+>システム担当じゃないからわかんないけど康一くんのおかげでエラーはなんとかなりそうなんですか? |
… | 11525/01/02(木)21:43:44No.1268974021+>本当に素人質問で申し訳ないのですが和暦で昭和100年って使うんですか? |
… | 11625/01/02(木)21:43:50No.1268974064+>本当に素人質問で申し訳ないのですが和暦で昭和100年って使うんですか? |
… | 11725/01/02(木)21:43:53No.1268974078+こんなテーブルの1ケタ2ケタでデータ量変わるかよと思いながら定義書詰める |
… | 11825/01/02(木)21:44:09No.1268974208そうだねx3>4桁はともかく3桁くらいまでなら使う可能性があることは事前に想定しておこうぜ |
… | 11925/01/02(木)21:44:18No.1268974264+安楽椅子探偵みたいな鮮やかさだ |
… | 12025/01/02(木)21:44:42No.1268974430+>本当に素人質問で申し訳ないのですが和暦で昭和100年って使うんですか? |
… | 12125/01/02(木)21:44:43No.1268974441+シングルクオーテつけたらつけたで壊れるんだ |
… | 12225/01/02(木)21:44:47No.1268974467+>>csv開いて全置換で00を'00に変換したら終わりか |
… | 12325/01/02(木)21:44:51No.1268974503そうだねx2直すのはめんどいというのもあるけど |
… | 12425/01/02(木)21:45:11No.1268974660+>4桁はともかく3桁くらいまでなら使う可能性があることは事前に想定しておこうぜ |
… | 12525/01/02(木)21:45:19No.1268974711そうだねx1>こんなテーブルの1ケタ2ケタでデータ量変わるかよと思いながら定義書詰める |
… | 12625/01/02(木)21:45:26No.1268974755+>当時それでゴーサイン出したボンクラ野郎はどいつだ!ってシステムは結構あるよね |
… | 12725/01/02(木)21:45:49No.1268974919そうだねx1どこで使ってるか分かんないから怖くて変えられないんですよね… |
… | 12825/01/02(木)21:46:37No.1268975265+まあバッチなら数字だとか文字だとかそこまできっちり意識しなくても動くだろうし… |
… | 12925/01/02(木)21:46:38No.1268975268+>どこで使ってるか分かんないから怖くて変えられないんですよね… |
… | 13025/01/02(木)21:46:46No.1268975327+100年在籍してる社員は普通に考えていないし100年前のデータをマスタに残す必要もないからループさせても普通は問題が起きない…はずだった |
… | 13125/01/02(木)21:46:48No.1268975345+>やられちまう!って何にやられるんだろう |
… | 13225/01/02(木)21:47:04No.1268975448+>どこで使ってるか分かんないから怖くて変えられないんですよね… |
… | 13325/01/02(木)21:47:14No.1268975518+そもそも文字列じゃ登録通らないんじゃないか |
… | 13425/01/02(木)21:47:28No.1268975639+>まあバッチなら数字だとか文字だとかそこまできっちり意識しなくても動くだろうし… |
… | 13525/01/02(木)21:48:03No.1268975914+>そもそも文字列じゃ登録通らないんじゃないか |
… | 13625/01/02(木)21:48:12No.1268975986+悪い部分は治せばいいじゃんってみんな簡単に言うけど肝臓悪いからって即切除したり移植するか?熟考するよな? |
… | 13725/01/02(木)21:48:17No.1268976017+フロッピーでやりとりしてた時代になると4桁なんかで作れねえ!ってギリギリの戦いだったよ |
… | 13825/01/02(木)21:48:34No.1268976146+>100年在籍してる社員は普通に考えていないし100年前のデータをマスタに残す必要もないからループさせても普通は問題が起きない…はずだった |
… | 13925/01/02(木)21:48:50No.1268976251+システム維持保守も大変な仕事なのにIT系だと見下されがちで金が流れてこない… |
… | 14025/01/02(木)21:49:11No.1268976395+>フロッピーでやりとりしてた時代になると4桁なんかで作れねえ!ってギリギリの戦いだったよ |
… | 14125/01/02(木)21:49:11No.1268976397+カウントアップするのに2桁しかありませんって言われると |
… | 14225/01/02(木)21:49:13No.1268976414+というか実は西暦でも下二桁だけ使って通し番号作るとかやってるとこあるので西暦でも発生すると思う |
… | 14325/01/02(木)21:49:18No.1268976449そうだねx1>フロッピーでやりとりしてた時代になると4桁なんかで作れねえ!ってギリギリの戦いだったよ |
… | 14425/01/02(木)21:49:19No.1268976462+逃走経路がそのままになってるので変な想像がふくらむ |
… | 14525/01/02(木)21:49:46No.1268976664+>>100年在籍してる社員は普通に考えていないし100年前のデータをマスタに残す必要もないからループさせても普通は問題が起きない…はずだった |
… | 14625/01/02(木)21:49:48No.1268976678+まあエラー吐いてから治せばいいんだよ |
… | 14725/01/02(木)21:49:59No.1268976757+予算工数出していただけるんですよね…? |
… | 14825/01/02(木)21:50:04No.1268976787+>>100年在籍してる社員は普通に考えていないし100年前のデータをマスタに残す必要もないからループさせても普通は問題が起きない…はずだった |
… | 14925/01/02(木)21:50:18No.1268976880そうだねx2>というか実は西暦でも下二桁だけ使って通し番号作るとかやってるとこあるので西暦でも発生すると思う |
… | 15025/01/02(木)21:50:23No.1268976921+知らない人からは想像できないくらい機械は融通効かない |
… | 15125/01/02(木)21:50:34No.1268976997+こういうのは1980年代とかの情報リテラシーという言葉がない時代の産物でありましてですね… |
… | 15225/01/02(木)21:50:41No.1268977048+ちゃちゃっと直しちゃってよ |
… | 15325/01/02(木)21:50:49No.1268977103+>予算工数出していただけるんですよね…? |
… | 15425/01/02(木)21:50:54No.1268977140+>>というか実は西暦でも下二桁だけ使って通し番号作るとかやってるとこあるので西暦でも発生すると思う |
… | 15525/01/02(木)21:51:09No.1268977243+エクセルは000とか入れると0にするの止めろ! |
… | 15625/01/02(木)21:51:53No.1268977598+割と新しい時代の設計なのに通し番号の再利用で面倒くさいことになった携帯電話のSIM… |
… | 15725/01/02(木)21:51:58No.1268977626+00に直してリランしたら中途半端なところでコミットして異常終了しちまったー! |
… | 15825/01/02(木)21:52:01No.1268977650+なんでエクセルはCSV開けちゃうの? |
… | 15925/01/02(木)21:52:11No.1268977719+100年分管理するとか現実的じゃねーよな!ってみんな当時は思ってたんです |
… | 16025/01/02(木)21:52:16No.1268977757+もしかして…Excelはこういう作業に向いていないソフトなんじゃあないか…? |
… | 16125/01/02(木)21:52:35No.1268977914+>それともこういう連番って俺が知らないだけで最初から文字列型で管理されるようなものなのか |
… | 16225/01/02(木)21:52:58No.1268978094+まあシステム内の問題じゃなくてエクセルの問題だから想定できなくても俺は責められない…マスタデータがちゃんと00入れてれば問題なかったし… |
… | 16325/01/02(木)21:53:06No.1268978161+発注側のITリテラシーっていつになったら改善されるんですか… |
… | 16425/01/02(木)21:53:06No.1268978163+>なんでエクセルはCSV開けちゃうの? |
… | 16525/01/02(木)21:53:13No.1268978218+>もしかして…Excelはこういう作業に向いていないソフトなんじゃあないか…? |
… | 16625/01/02(木)21:53:30No.1268978331+>なんでエクセルはCSV開けちゃうの? |
… | 16725/01/02(木)21:53:46No.1268978434+>なんでエクセルはCSV開けちゃうの? |
… | 16825/01/02(木)21:54:30No.1268978758+>あと、うろ覚えだけどCOBOLは型を9で宣言すると内部的には文字列だったような…自信ないけど |
… | 16925/01/02(木)21:54:32No.1268978774+AccessがExcelみたいに手軽に使えればいいのか? |
… | 17025/01/02(木)21:54:34No.1268978787+エクセルのことをきちんと理解している人間は少ない |
… | 17125/01/02(木)21:54:36No.1268978799+>なんでエクセルはCSV開けちゃうの? |
… | 17225/01/02(木)21:55:44No.1268979328+計算式上書きマンがいる限り戦いは終わることは無い |
… | 17325/01/02(木)21:56:24No.1268979650そうだねx299'0012 |
… | 17425/01/02(木)21:56:37No.1268979754+>AccessがExcelみたいに手軽に使えればいいのか? |
… | 17525/01/02(木)21:56:43No.1268979790+>計算式上書きマンがいる限り戦いは終わることは無い |
… | 17625/01/02(木)21:56:48No.1268979842+>エクセルのことをきちんと理解している人間は少ない |
… | 17725/01/02(木)21:57:06No.1268979999+>計算式上書きマンがいる限り戦いは終わることは無い |
… | 17825/01/02(木)21:58:12No.1268980527+俺はVLOOKUPから抜け出せないマン |
… | 17925/01/02(木)21:58:13No.1268980531+そもそもcsvファイルってなんかすげぇ色々なので開けるよね |
… | 18025/01/02(木)21:58:16No.1268980554+システムとかサーバの管理してるとスタンド攻撃か?って事態よく起こるよね |
… | 18125/01/02(木)21:58:24No.1268980618+>>もしかして…Excelはこういう作業に向いていないソフトなんじゃあないか…? |
… | 18225/01/02(木)21:58:58No.1268980931+企業の大小に関わらず平成に入る前のエクセルを継ぎ足し継ぎ足し使ってきた秘伝の人員ファイルとかがあるのだ |
… | 18325/01/02(木)21:58:59No.1268980944+https://group.ntt/jp/topics/2023/07/03/dpoint_login.html |
… | 18425/01/02(木)21:59:31No.1268981199+>システムとかサーバの管理してるとスタンド攻撃か?って事態よく起こるよね |
… | 18525/01/02(木)21:59:36No.1268981241そうだねx1>そもそもcsvファイルってなんかすげぇ色々なので開けるよね |
… | 18625/01/02(木)21:59:37No.1268981248+csvをエクセルで開いて上書きしたら容量が減るんだぜぇ〜 |
… | 18725/01/02(木)21:59:37No.1268981251+Excelは感覚的に使えるのが偉いよなぁ |
… | 18825/01/02(木)22:00:33No.1268981719+>>システムとかサーバの管理してるとスタンド攻撃か?って事態よく起こるよね |
… | 18925/01/02(木)22:01:00No.1268981936そうだねx2康一くんばかり言われるけど暦年で動くやつが原因だと思うって最初に当たりをつけてる仗助も凄い有能では |
… | 19025/01/02(木)22:01:13No.1268982022そうだねx1>https://group.ntt/jp/topics/2023/07/03/dpoint_login.html |
… | 19125/01/02(木)22:01:42No.1268982269そうだねx1つぎに問題発生するのは20年後とか言われたらどうせその頃には俺もういないだろうし間に合わせでいいよね! |
… | 19225/01/02(木)22:02:07No.1268982461+エクセルで作った読み込ませるようのCSVファイルを編集したくなったらワードで開くといいよって先輩に教わったけど |
… | 19325/01/02(木)22:02:18No.1268982522そうだねx3>ん〜いまは昭和63年だから63と…37年後もこんなファイル使ってる訳ないしその時の誰かが対応するだろ〜 |
… | 19425/01/02(木)22:02:29No.1268982612+ARRAYFORMULAクソ便利だからもうExcelには戻れねーぜ!って思ってて |
… | 19525/01/02(木)22:02:43No.1268982721そうだねx1>エクセルで作った読み込ませるようのCSVファイルを編集したくなったらワードで開くといいよって先輩に教わったけど |
… | 19625/01/02(木)22:02:52No.1268982779+2000年の頃は何か20年後に超絶凄い自動入力システムとか出来てるんだろうなと思ってたよね |
… | 19725/01/02(木)22:03:13No.1268982918そうだねx1csvをエクセルで開く際の正しいお作法とかも割とめんどい |
… | 19825/01/02(木)22:03:13No.1268982920+夜間バッチがそもそもなんなのかしら |
… | 19925/01/02(木)22:03:18No.1268982952+>昭和からの通年って何の意味あるんだよ |
… | 20025/01/02(木)22:03:55No.1268983261+ザハンドみたいな挙動して0を削り取るな |
… | 20125/01/02(木)22:04:06No.1268983342+小気味のよさが癖になるッッ!! |
… | 20225/01/02(木)22:04:33No.1268983543+>夜間バッチがそもそもなんなのかしら |
… | 20325/01/02(木)22:04:57No.1268983701+>うちはサクラエディタ使いますね… |
… | 20425/01/02(木)22:05:12No.1268983809そうだねx2昭和100年問題って見かけて何だろと思ってたけどそういうことだったのか… |
… | 20525/01/02(木)22:05:12No.1268983810+>ん〜いまは昭和63年だから63と…37年後もこんなファイル使ってる訳ないしその時の誰かが対応するだろ〜 |
… | 20625/01/02(木)22:05:23No.1268983902+つまりよォ〜西暦しか勝たんってことじゃねえのか? |
… | 20725/01/02(木)22:05:30No.1268983941+昭和100年でも令和100年でもキリスト2000年でも起きるんだから |
… | 20825/01/02(木)22:05:41No.1268984025+>ナーシャ・ジベリかよ |
… | 20925/01/02(木)22:05:45No.1268984056そうだねx2誰も触ってない夜にデータ更新すんのよ再起動とかもさせてさ |
… | 21025/01/02(木)22:06:07No.1268984231+中途だと1月1日入社とかあるだろうし… |
… | 21125/01/02(木)22:06:23No.1268984338+>>うちはサクラエディタ使いますね… |
… | 21225/01/02(木)22:06:51No.1268984562そうだねx1やはり…うちはサクラか… |
… | 21325/01/02(木)22:07:27No.1268984823+0000 |
… | 21425/01/02(木)22:07:34No.1268984890そうだねx2正月なのにこんなに仕事のことでスレ伸びちゃってるの |
… | 21525/01/02(木)22:07:58No.1268985070+サクラエディタはマジでこれを無料で使っていいの?ってなる |
… | 21625/01/02(木)22:08:24No.1268985286+エディタ使えよって言ったけど「エディタってなんスか?」と聞かれてWord使えって妥協した先輩の気苦労を無にするな |
… | 21725/01/02(木)22:08:49No.1268985533+こんな突発的に仕様レベルでの問題が出てきたらどうなるの? |
… | 21825/01/02(木)22:08:54No.1268985568そうだねx3>0000 |
… | 21925/01/02(木)22:09:10No.1268985671+まんまり職種限定の話題で立たないからな |
… | 22025/01/02(木)22:09:22No.1268985762+windows31jは早く滅んで欲しい |
… | 22125/01/02(木)22:09:32No.1268985838+>サクラエディタはマジでこれを無料で使っていいの?ってなる |
… | 22225/01/02(木)22:09:40No.1268985899+>0000 |
… | 22325/01/02(木)22:09:43No.1268985915+>中途だと1月1日入社とかあるだろうし… |
… | 22425/01/02(木)22:09:46No.1268985937+なんとかなったぜ |
… | 22525/01/02(木)22:10:02No.1268986032そうだねx1nullが同じなワケねーだろ! |
… | 22625/01/02(木)22:10:07No.1268986068+秀丸エディタをずっと使ってるが先輩はサクラエディタ派でどう違うのか話してみたことはあるがどうも慎重な作業が必要なときはサクラエディタの方が向いてる印象は感じた |
… | 22725/01/02(木)22:10:09No.1268986091+>こんな突発的に仕様レベルでの問題が出てきたらどうなるの? |
… | 22825/01/02(木)22:10:13No.1268986107+>全部一緒じゃないですかー! |
… | 22925/01/02(木)22:10:17No.1268986125+なんで平成で更新してなかったのよーッ! |
… | 23025/01/02(木)22:10:39No.1268986288+EXCELは万能ツールじゃないんだぞ!!!!! |
… | 23125/01/02(木)22:10:41No.1268986296そうだねx3>こんな突発的に仕様レベルでの問題が出てきたらどうなるの? |
… | 23225/01/02(木)22:10:44No.1268986321+>>サクラエディタはマジでこれを無料で使っていいの?ってなる |
… | 23325/01/02(木)22:11:39No.1268986687+このコメントを消すと動かなくなりますにも原因あってすっきりした |
… | 23425/01/02(木)22:11:42No.1268986704+>サクラエディタはマジでこれを無料で使っていいの?ってなる |
… | 23525/01/02(木)22:11:44No.1268986722+>なんで平成で更新してなかったのよーッ! |
… | 23625/01/02(木)22:11:57No.1268986797そうだねx1>なんで平成で更新してなかったのよーッ! |
… | 23725/01/02(木)22:12:13No.1268986889+通し番号が衝突しなければいいだけなら10に直して読み込み直せばいいし… |
… | 23825/01/02(木)22:12:25No.1268986971+>なんで平成で更新してなかったのよーッ! |
… | 23925/01/02(木)22:12:53No.1268987193+>>こんな突発的に仕様レベルでの問題が出てきたらどうなるの? |
… | 24025/01/02(木)22:13:01No.1268987252+とりあえず動くことが優先されるため |
… | 24125/01/02(木)22:13:13No.1268987334+A0にしてぇー…あ数値だけですかそうでしょうね |
… | 24225/01/02(木)22:13:22No.1268987409+なんで連番に100なんて中途半端な枠しか使ってねーんだてめー! |
… | 24325/01/02(木)22:13:29No.1268987480+>なんで平成で更新してなかったのよーッ! |
… | 24425/01/02(木)22:13:42No.1268987578+>こんな突発的に仕様レベルでの問題が出てきたらどうなるの? |
… | 24525/01/02(木)22:13:51No.1268987647+年2桁の前に和暦西暦を意味する英数字で管理すれば… |
… | 24625/01/02(木)22:13:53No.1268987661+似た感じで言うとChromeとFirefoxのversion100以上にできない問題かな |