二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735787415169.jpg-(45574 B)
45574 B25/01/02(木)12:10:15No.1268792435+ 13:48頃消えます
もしかしてオカリンって紅莉栖に論破されてちゃんと黙るって事は専門でもないのにある程度論理的な話を理解してるから言い返せなくなってる…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/01/02(木)12:11:27No.1268792780そうだねx39
別に頭悪い訳じゃないからな…
225/01/02(木)12:12:19No.1268793036そうだねx24
ダル含めてなんであんな所でぐだぐだしてんだってくらいのメンバーだからなラボメン…
325/01/02(木)12:13:33No.1268793411そうだねx20
頑張ればヴィクトルコンドリア大学も目指せる男
425/01/02(木)12:13:53No.1268793500+
ダルは方向性が違うだけでクリスと同等のバケモンだよね
525/01/02(木)12:13:53No.1268793503そうだねx3
リンターロ❤︎
625/01/02(木)12:14:16No.1268793611+
>ダルは方向性が違うだけでクリスと同等のバケモンだよね
全ハッカーがクリアできないパス作ってるから部分的には上
725/01/02(木)12:15:05No.1268793826+
そこそこいい大学の学生だし…
825/01/02(木)12:15:45No.1268794012そうだねx3
>ダルは方向性が違うだけでクリスと同等のバケモンだよね
でも才能のある等身大の大学生を逸脱して他の作品に出まくるのはやめて欲しかったな…
925/01/02(木)12:17:06No.1268794397そうだねx3
>ダルは方向性が違うだけでクリスと同等のバケモンだよね
SERNのハッキング成功してるのヤバすぎる
1025/01/02(木)12:17:09No.1268794408+
話の進行に必要なスキルをとりあえずダルに放り込んだらものすごい天才が出来ちゃったイメージ
1125/01/02(木)12:17:43No.1268794558+
1%のファンタジーことダル
1225/01/02(木)12:18:12No.1268794687+
あんま詳しく知らないけど結構頭の良い大学通ってるとは聞いた
1325/01/02(木)12:20:46No.1268795419+
カリスマと閃きのがよく注目されるけど頭結構いいよね…
1425/01/02(木)12:22:41No.1268796007+
電大だから偏差値的には50前後で平均ど真ん中くらいだよ
1525/01/02(木)12:24:34No.1268796565+
あの世界の平均的な大学生すげぇな
1625/01/02(木)12:25:52No.1268796910+
ダイバージェンスメーターはオカリン単独で作ったのかな
1725/01/02(木)12:26:50No.1268797204+
しょーもな発明も思ったよりは何個か活躍する
1825/01/02(木)12:27:34No.1268797413+
でも科学者っていうよりカリスマ指導者タイプだよね
1925/01/02(木)12:27:54No.1268797498そうだねx15
>でも科学者っていうよりカリスマ指導者タイプだよね
煽動者だと思う…
2025/01/02(木)12:28:45No.1268797741そうだねx4
まあなんでかと言われたら全部まゆりのためなんだが…
2125/01/02(木)12:29:53No.1268798084そうだねx2
>あの世界の平均的な大学生すげぇな
理工系は特にだけど好き勝手やってる連中は偏差値関係なく伸びるよ
あれ作りてえなとかずっと妄想してたブツを大学の工具や加工機使ってマジで作れるから
2225/01/02(木)12:29:53No.1268798085そうだねx3
じゃあまゆ氏も俺より全然賢いのかな
2325/01/02(木)12:29:54No.1268798090+
専門知識が無いだけで知性ちゃんと有って頭の回転ならクソ速いくらいだからオカリン
2425/01/02(木)12:31:19No.1268798499+
まゆ氏はギガロマニアックス…
2525/01/02(木)12:34:26No.1268799431+
まゆ氏は編み物が素でできるしフェイリスはカードバトル王者だしみんな基本的に頭いいな
2625/01/02(木)12:35:54No.1268799897+
>理工系は特にだけど好き勝手やってる連中は偏差値関係なく伸びるよ
>あれ作りてえなとかずっと妄想してたブツを大学の工具や加工機使ってマジで作れるから
趣味とか仕事でも興味を自分で探求できるやつは伸びるぜ…見習いたい…
2725/01/02(木)12:37:02No.1268800227+
現実逃避で英語論文書いてる男
2825/01/02(木)12:37:26No.1268800332+
>SERNのハッキング成功してるのヤバすぎる
SERN直通のVPN使えたとかだっけ
にしても凄いけど
2925/01/02(木)12:37:29No.1268800356そうだねx8
一番すごいのは地獄の刑罰みたいなタイムリープを最後までやり遂げられる精神力だと思う
他はまだ人間として説明つくけどここは完全に逸脱してる
3025/01/02(木)12:37:49No.1268800452+
世界線によってはラウンダーとかにもなるから一回肚決めたら実現するまで頑張れるタイプなんだと思う
3125/01/02(木)12:38:33No.1268800699そうだねx1
>一番すごいのは地獄の刑罰みたいなタイムリープを最後までやり遂げられる精神力だと思う
>他はまだ人間として説明つくけどここは完全に逸脱してる
諦める世界線もあるからやり遂げられる世界線もあったってだけだよ
3225/01/02(木)12:39:24No.1268800971+
>諦める世界線もあるからやり遂げられる世界線もあったってだけだよ
そっちじゃなくて小説版のシュタインズゲートの変動率を割り出すために数えきれないくらいリープを繰り返してたやつ
3325/01/02(木)12:39:31No.1268801007そうだねx1
>ダイバージェンスメーターはオカリン単独で作ったのかな
あれだけはオカリンにしか作れないからな…実際の機械とかプログラム組んだりはダルがやってくれるだろうけど仕組みとか原理はリーディングシュタイナー無いとわからないし
3425/01/02(木)12:39:47No.1268801102そうだねx1
本人も割とすごいけど周りに化け物が集まる劉邦タイプ
3525/01/02(木)12:42:44No.1268802062+
でもクソコテだしな…
3625/01/02(木)12:43:26No.1268802273+
メンバーがいない状態でビルの2階を借りてラボにする行動力もある
3725/01/02(木)12:44:22No.1268802589+
>でもクソコテだしな…
これがな…
3825/01/02(木)12:45:08No.1268802821そうだねx13
>>でもクソコテだしな…
>これがな…
ウザ絡みするだけでまだ害のないクソコテだぞ
クリご飯見ろよあいつやばいぞ
3925/01/02(木)12:45:42No.1268802998+
戦士ルカの師匠でもあるので強いのだラウンダートップになれる実力もある
4025/01/02(木)12:46:22No.1268803208+
実際の自己肯定感は意外と低そう
4125/01/02(木)12:46:28No.1268803252+
オカリンも助手の残したものからタイムマシン完成させられる程度には凄いんだぞ
4225/01/02(木)12:46:37No.1268803298+
γルートオカリンはなんでそんな強いんだ
4325/01/02(木)12:47:14No.1268803476+
まゆりの為とはいえ人生の半分以上なりきりで過ごすの頑張りすぎ!
4425/01/02(木)12:47:29No.1268803548+
栗ご飯嫌いじゃないけどドラマCD聞いたらやっぱりまゆしぃがヒロインだろ!!!!????ってずっと思ってる
許さん…絶対許さんぞ…劇場アニメ…
4525/01/02(木)12:48:18No.1268803786+
>まゆりの為とはいえ人生の半分以上なりきりで過ごすの頑張りすぎ!
まゆりのためなら人生全部賭ける男でもある
4625/01/02(木)12:48:31No.1268803854そうだねx9
カップルふたりとも2chでレスバするタイプのコテハンなの嫌だな…
4725/01/02(木)12:48:38No.1268803883+
でもまゆりは妹みたいなもんだから…
4825/01/02(木)12:49:02No.1268804028+
>メンバーがいない状態でビルの2階を借りてラボにする行動力もある
バイトとかしてるんだろうけどやっぱりえっ?蒲田?みたいなノリなのかな普段
4925/01/02(木)12:50:00No.1268804345+
シュタゲゼロオカリン好きシュタゲゼロ鳳凰院凶真絶頂しそう
5025/01/02(木)12:50:24No.1268804473そうだねx2
劇場版はまゆり唯一の思い出だった初キスも念入りに上書きしていくのにはわしゃしびれたよ
5125/01/02(木)12:50:43No.1268804582+
栗ご飯は栗ご飯でなんであんなにまゆしぃ助けるのに付き合いよく最後まで来てくれたんだっけ…もう忘れちゃったな…
5225/01/02(木)12:51:56No.1268804963+
>劇場版はまゆり唯一の思い出だった初キスも念入りに上書きしていくのにはわしゃしびれたよ
過去を変えるなんて卑怯な気がするとかぬかしてた女がよぉ…
5325/01/02(木)12:52:22No.1268805098そうだねx4
クリスもたいがいまゆり好きだからな…多分女子の友達他にいないんだろう先輩は先輩だし
5425/01/02(木)12:52:33No.1268805164そうだねx1
厨二病の理想と現実とのギャップを埋めようとする姿勢が好きだ
5525/01/02(木)12:52:55No.1268805268そうだねx2
SERNへのハッキングはタイムマシン作るための誘い受けみたいなとこあるんじゃねえかな
5625/01/02(木)12:53:17No.1268805386+
>栗ご飯は栗ご飯でなんであんなにまゆしぃ助けるのに付き合いよく最後まで来てくれたんだっけ…もう忘れちゃったな…
紅莉栖が寂しんぼなのとオカリンが適度に構って紅莉栖のツボ刺激したから
5725/01/02(木)12:54:08No.1268805643そうだねx7
バイト戦士がいちばん好きだけどヒロインの中で最も超常の存在すぎて関連作でも出番少なめだしなんとも言えない気持ちになる
ゆかりんの演技も本当によくてぇ…
5825/01/02(木)12:54:44No.1268805808+
ガジェットを作るのがダルで
そのガジェットを使いこなすのがオカリンだったけど
未来では普通にダルと共同開発できるレベルになってるからかなりの秀才だよね
5925/01/02(木)12:54:49No.1268805839+
ラボメン基本的になにかに特化してるタイプの才能人だからな…
6025/01/02(木)12:54:57No.1268805883+
橋田鈴博士で我慢してくれ
6125/01/02(木)12:55:14No.1268805985+
>γルートオカリンは打切りみたいなもんなんで話しにくい…
6225/01/02(木)12:55:45No.1268806130+
タイムマシン作れるのすごすぎる
6325/01/02(木)12:56:03No.1268806235+
ジョブズとウォズニアクみたいなやつ
6425/01/02(木)12:56:27No.1268806367+
天才の言うことについて行ける程度の頭脳と扇動力と異常な精神力があるやばい奴だよ
6525/01/02(木)12:57:00No.1268806564+
シュタゲやったり見た人はもう大分古い映画になったし見た方がいいですよ元ネタのバタフライエフェクトは…!
続編は見なくていいって散々書かれてたから俺も見てない
6625/01/02(木)12:57:15No.1268806641+
折れてもビンタ一発で戻ったり優しくされると戻ったり回復力もかなりある
6725/01/02(木)12:57:41No.1268806776+
ダルって大学からの付き合いなんだっけ?
馴れ初め気になりすぎる
6825/01/02(木)12:58:28No.1268807028+
ぬるぽ
6925/01/02(木)12:58:50No.1268807139+
シュタゲ好きな人の3割くらいはがろあの同人誌が聖典になってるって俺は信じてるよ
7025/01/02(木)12:59:04No.1268807218そうだねx1
>バイト戦士がいちばん好きだけどヒロインの中で最も超常の存在すぎて関連作でも出番少なめだしなんとも言えない気持ちになる
>ゆかりんの演技も本当によくてぇ…
個別EDの退廃的な雰囲気にずっと心を囚われている
7125/01/02(木)12:59:44No.1268807463そうだねx2
フェイリスエンドもなかなかやっちまった感あるよね
7225/01/02(木)13:01:02No.1268807858+
>フェイリスエンドもなかなかやっちまった感あるよね
完全に身内との知らん世界に行くのはだいぶ怖い
7325/01/02(木)13:01:56No.1268808144そうだねx3
>個別EDの退廃的な雰囲気にずっと心を囚われている
うわぁ!急にエロゲーみたいな精神に至るな!?
7425/01/02(木)13:02:15No.1268808243+
バイト戦士と神田川ルートいいよね…
7525/01/02(木)13:02:33No.1268808316そうだねx1
>ぬるぽ
ガッ
……はっ!?
7625/01/02(木)13:02:41No.1268808354+
>>バイト戦士がいちばん好きだけどヒロインの中で最も超常の存在すぎて関連作でも出番少なめだしなんとも言えない気持ちになる
>>ゆかりんの演技も本当によくてぇ…
>個別EDの退廃的な雰囲気にずっと心を囚われている
でもあのEDだと失敗しないから…
7725/01/02(木)13:02:44No.1268808364+
えっ今更?と言われるかもしれんがオカリンとダルのモデルがやる夫とやらない夫なの最近知った
7825/01/02(木)13:04:08No.1268808792+
>>個別EDの退廃的な雰囲気にずっと心を囚われている
>うわぁ!急にエロゲーみたいな精神に至るな!?
でも知り合いも親族もいない世界にたった2人で飛ばされた男女が何もないわけがないから実質エロゲですよこれは
7925/01/02(木)13:04:24No.1268808880そうだねx5
>えっ今更?と言われるかもしれんがオカリンとダルのモデルがやる夫とやらない夫なの最近知った
流石だおオカリン
8025/01/02(木)13:04:41No.1268808964そうだねx1
バイト戦士ルカ子フェイリスの個別エンド自体はアホみたいに簡単だし手間も少ないからこそそれを1つずつ断っていくのがゲーム的にすごいカタルシスある
うぉっ…真エンドだけフラグ立て超めんどくせぇなんだこの栗ご飯…!
8125/01/02(木)13:06:25No.1268809508+
科学ADV全体通してメインヒロイン以外のルートはバッドエンドって感じだしな…
まぁカオス2作と比べたらシュタゲはマシな方だと思うけど
8225/01/02(木)13:06:44No.1268809609+
フェイリスいい女だよね…
8325/01/02(木)13:06:49No.1268809638そうだねx2
オカリンは一見痛い厨二だけど言動がルカ子とかフェイリス相手の時みたいにその相手のコンプレックスや悩み所にぶっ刺さっていくのがなんていうか天性の人誑しだなって…
本人が真面目な時は普通に相手に対して気遣い出来るからでもあるんだろうけど
8425/01/02(木)13:07:00No.1268809691そうだねx1
まッ…
まゆしぃッ!?
8525/01/02(木)13:08:22No.1268810069+
>まぁカオス2作と比べたらシュタゲはマシな方だと思うけど
カオスの片割れはハッピーエンドと呼べるものがねえ
8625/01/02(木)13:08:47No.1268810184+
>うぉっ…真エンドだけフラグ立て超めんどくせぇなんだこの栗ご飯…!
そこはほら…紅莉栖は他のラボメンと違ってオカリンとの交流短いからメールで好感度稼がないとさ…
8725/01/02(木)13:09:00No.1268810238そうだねx5
まゆしぃが死んでオカリンが塩だった時だけマジギレするダルが好き
8825/01/02(木)13:09:01No.1268810242+
映画でショタコンに目覚めた紅莉栖と赤髪貧乳に脳を焼かれたオカリン
8925/01/02(木)13:09:13No.1268810305そうだねx3
これ超えるのたぶん作れねぇわとか言って本当に出せないのはダメだろ!
いやノベルゲー自体がキツイのはあるんだけど…!
9025/01/02(木)13:09:22No.1268810347+
オカリンは負荷をかけるほど才能を開花させていくのでどんどん曇らせてよい
9125/01/02(木)13:09:31No.1268810403そうだねx4
会話中にメール見ると好感度下がるとかわかるけどめんどくせえよ栗ご飯
9225/01/02(木)13:09:51No.1268810511+
通報しろよ
9325/01/02(木)13:09:59No.1268810555+
>これ超えるのたぶん作れねぇわとか言って本当に出せないのはダメだろ!
>いやノベルゲー自体がキツイのはあるんだけど…!
創作あるある過ぎる…
9425/01/02(木)13:10:15No.1268810645+
トゥルーエンドは初見でクリアできる気がしない…さじ投げて攻略サイト見たよ
9525/01/02(木)13:10:41No.1268810775そうだねx2
当時バタフライエフェクトくらいみんな見てるでしょみたいに言ってたけどそんなにヒット映画だったっけあれ…
9625/01/02(木)13:11:12No.1268810910+
>まゆしぃが死んでオカリンが塩だった時だけマジギレするダルが好き
個人的にこれが一番胸に刺さった
ダルみたいな気のいい相棒に突き放されるのが一番つらい
9725/01/02(木)13:11:28No.1268811000+
タイムリープ装置が偶然の発見だけどよくよく考えたらあれ発見してるのとんでもねえなって思う
まゆり楽しませるための場所でそんなもん作っちまったことが悲劇のはじまりなの悲しすぎない?
9825/01/02(木)13:11:40No.1268811062+
フェイリスが表紙から忘れられてたのももうだいぶ前かぁ…
9925/01/02(木)13:12:06No.1268811199+
>フェイリスが表紙から忘れられてたのももうだいぶ前かぁ…
妖怪隙間ピンク
10025/01/02(木)13:12:45No.1268811412+
>科学ADV全体通してメインヒロイン以外のルートはバッドエンドって感じだしな…
>まぁカオス2作と比べたらシュタゲはマシな方だと思うけど
あやせはハッピーエンドだろ多分
10125/01/02(木)13:12:47No.1268811419+
>えっ今更?と言われるかもしれんがオカリンとダルのモデルがやる夫とやらない夫なの最近知った
でも常考言ってるのはダルの方なんだよね
10225/01/02(木)13:13:26No.1268811613+
>当時バタフライエフェクトくらいみんな見てるでしょみたいに言ってたけどそんなにヒット映画だったっけあれ…
オタクの間では一応名作で一度見とけ扱いではあった
10325/01/02(木)13:13:58No.1268811793+
新ラジ館とだいたい同じ歴史なのが覚えやすいなと思ったシュタゲブーム
えっ!?もう15年なの建て替えて…!?
10425/01/02(木)13:14:13No.1268811872+
それが恋愛感情化はともかくまゆしぃと助手どちらによりデカい感情向けてますか?ってなったらどう考えても前者だよなぁ…
10525/01/02(木)13:14:18No.1268811896+
リブートでの追加シーンなにやるんだろダイバージェンスメーター作るとことかは見たい
10625/01/02(木)13:14:59No.1268812096+
>タイムリープ装置が偶然の発見だけどよくよく考えたらあれ発見してるのとんでもねえなって思う
>まゆり楽しませるための場所でそんなもん作っちまったことが悲劇のはじまりなの悲しすぎない?
アレ未来からの逆算で意図的に作られたやつだから…
SERNのLHCと繋がってなけりゃただの遠隔操作レンジだし
10725/01/02(木)13:15:03No.1268812127そうだねx4
負荷領域のデジャヴで見知らぬ赤髪ロングスレンダーお姉さんに性癖を植え付けられるオカリンは泣いていい
あれ部分的には不審者か痴女だと思う
10825/01/02(木)13:15:04No.1268812137+
まゆしぃの死ぬシーンが増える
10925/01/02(木)13:16:25No.1268812576+
>負荷領域のデジャヴで見知らぬ赤髪ロングスレンダーお姉さんに性癖を植え付けられるオカリンは泣いていい
>あれ部分的には不審者か痴女だと思う
時代的にギリギリ不審者は免れられる
11025/01/02(木)13:16:55No.1268812746+
OP曲全部でいくつあるんだろう
11125/01/02(木)13:18:01No.1268813083そうだねx1
たぶんリブートでまたダルの声が変わる
11225/01/02(木)13:18:05No.1268813103+
>それが恋愛感情化はともかくまゆしぃと助手どちらによりデカい感情向けてますか?ってなったらどう考えても前者だよなぁ…
彦星様だからな…だからこそアニメシュタゲゼロのラストが映える
11325/01/02(木)13:18:37No.1268813264そうだねx5
いとうかなこのOP全部ナイスミュージックだからすげぇよ
11425/01/02(木)13:18:40No.1268813282+
>それが恋愛感情化はともかくまゆしぃと助手どちらによりデカい感情向けてますか?ってなったらどう考えても前者だよなぁ…
このシリーズ妹枠への感情デカいからな
11525/01/02(木)13:19:49No.1268813639+
ガチで陰謀論にハマる人が死ぬほど現実に出てきた今となっては
相手が何を言ってきてるのは理解してレスポンチバトルが成立するだけでマトモな頭だなって評価になる
11625/01/02(木)13:19:56No.1268813692+
まゆしぃはやっぱり幸せになって欲しい〜〜!!!
でも栗ご飯見殺しにしたいわけじゃない〜〜!!!
11725/01/02(木)13:20:36No.1268813939+
淫夢語録で煽ってくる助手楽しみですよね
11825/01/02(木)13:20:51No.1268814029そうだねx2
シュタゲは本編で完結してるんだ!それ以上は蛇足だ!と思って派生作品やってないけど
ゼロだけはちょっと気になってる
11925/01/02(木)13:21:24No.1268814218+
ルカ子という存在のセンシティブさが当時とは段違いだけど大丈夫なんだろうか
12025/01/02(木)13:21:28No.1268814245+
オカリンがちゃんとリアルでも建設的な会話してくれるの考えると紅莉栖が好きになるの割と納得するな…
レスバなんて普通会話成立しない…
12125/01/02(木)13:21:40No.1268814299+
俺の青春に直撃して秋葉原は俺の特別な街になったけど
今の若い子にも秋葉原は特別って感覚はあるんだろうか
12225/01/02(木)13:21:59No.1268814406そうだねx3
>シュタゲは本編で完結してるんだ!それ以上は蛇足だ!と思って派生作品やってないけど
>ゼロだけはちょっと気になってる
他の関連作と違って間違いなく直系だから見てもいいよ
でも九割くらいの人がアニメのほうがまとまってるよって言うからアニメでもいいと思うよ
12325/01/02(木)13:22:21No.1268814508+
>ルカ子という存在のセンシティブさが当時とは段違いだけど大丈夫なんだろうか
そう思うとたった10年ちょいで価値観ってすげえアップデートされたなって…
12425/01/02(木)13:22:36No.1268814611そうだねx3
>オカリンがちゃんとリアルでも建設的な会話してくれるの考えると紅莉栖が好きになるの割と納得するな…
>レスバなんて普通会話成立しない…
ちゃんと相手したら好きになってくれるとかチョロすぎる
俺みたい
12525/01/02(木)13:22:43No.1268814653+
ゼロのまゆるか密かに好きだよ
12625/01/02(木)13:23:07No.1268814817そうだねx1
作品としてのドロドロした熱量はカオチャも絶対負けてないんだけど
一般ウケしねえよこんなの!
12725/01/02(木)13:23:21No.1268814903そうだねx1
ルカ子とオカリンがくっついたっていいだろ!
12825/01/02(木)13:23:48No.1268815064そうだねx1
ルカ子は性自認がどうこうよりこうなった経緯の方が扱いヤバそう
12925/01/02(木)13:24:41No.1268815349+
あの世界の文系学生って価値なさそう
13025/01/02(木)13:24:50No.1268815380+
ゲームやってほしい気持ちもあるけどまぁとりあえずアニメから入った方がいいと思うゼロ
13125/01/02(木)13:25:46No.1268815688そうだねx2
アニメの方がまとまってるっていうか見やすく再構成されてるというか…
ゲームはゲームで悪ないよ
13225/01/02(木)13:26:45No.1268815968+
ルカ子もいい子だけど正直話は一番うすあじだと思う…
印象に残りにくい…
13325/01/02(木)13:27:03No.1268816059+
>シュタゲは本編で完結してるんだ!それ以上は蛇足だ!と思って派生作品やってないけど
>ゼロだけはちょっと気になってる
聞いといた方がいいですよ…!ドラマCD三部作は…!
13425/01/02(木)13:28:31No.1268816494そうだねx1
ゼロのアニメちゃんと面白いの⁉︎
前に本編以降は…って聞いたから何となく触れてない
13525/01/02(木)13:29:28No.1268816778+
ダルは中の人が関智ってのにびっくりした
一回金ピカみたいな喋り方したよね?
13625/01/02(木)13:30:09No.1268817010そうだねx1
>ダルは中の人が関智ってのにびっくりした
>一回金ピカみたいな喋り方したよね?
全媒体でダルの声だけ安定してない
13725/01/02(木)13:30:22No.1268817074そうだねx1
ゼロのアニメは名作だぞ
13825/01/02(木)13:30:28No.1268817101+
どもり症の時のダルきらい
13925/01/02(木)13:31:22No.1268817368+
正直みんないい子だから誰か選ぶエンドが真エンドとか見たくないよォ!って気持ちがいちばん大きい
14025/01/02(木)13:31:25No.1268817379+
でもオカリンは助手とくっつくんでしょまゆしぃかわいそう
14125/01/02(木)13:31:36No.1268817432+
ゼロオカリンって未来からDメール来てないからそもそも失敗するしかなかったって事でいいのあれ
14225/01/02(木)13:31:37No.1268817437+
シュタゲはゲームから入ったからゼロもゲームからやりたい気持ちはある
14325/01/02(木)13:31:40No.1268817451+
まあ無印シュタゲとアニメシュタゲのオカリンも前半の演技めっちゃ違和感あるし
中盤からほぼシンクロするが
14425/01/02(木)13:31:54No.1268817523+
はなざーさんも一時期どもり演技とかんほぉぉとか叫びがちな時期あったね
ドラマCDのまゆしぃも影響受けてた
14525/01/02(木)13:32:21No.1268817652そうだねx3
>ゼロオカリンって未来からDメール来てないからそもそも失敗するしかなかったって事でいいのあれ
ゼロオカリンが失敗して執念化しないと本編に繋がらないからまあそう
14625/01/02(木)13:32:30No.1268817700+
>でもオカリンは助手とくっつくんでしょまゆしぃかわいそう
大丈夫だよまゆしぃはニコニコしてわー!って祝ってくれるよ
2人の前では
14725/01/02(木)13:32:38No.1268817737+
ゼロでまゆしぃの娘が助手そっくりだったのはなんだったの?
14825/01/02(木)13:33:14No.1268817919+
アニメゼロの最後の最後で送った後、オカリンだけはその時代に戻れないんだよなぁきっと
14925/01/02(木)13:33:22No.1268817960+
>>ダルは方向性が違うだけでクリスと同等のバケモンだよね
>でも才能のある等身大の大学生を逸脱して他の作品に出まくるのはやめて欲しかったな…
ただでさえご都合主義のインチキキャラなのになあ
15025/01/02(木)13:33:25No.1268817983+
>ゼロでまゆしぃの娘が助手そっくりだったのはなんだったの?
戦災孤児なので偶然
15125/01/02(木)13:33:32No.1268818020+
ゼロを見たい気持ちとしょぼくれたオカリンを見たくない気持ちがせめぎ合ってる
15225/01/02(木)13:34:06No.1268818174+
ラウンダーオカリンが謎すぎる
なんでもできるなお前
15325/01/02(木)13:34:17No.1268818233+
アニメ始まったときダルの演技忘れちゃたのってくらい別人だったような
15425/01/02(木)13:34:20No.1268818252+
>ゼロを見たい気持ちとしょぼくれたオカリンを見たくない気持ちがせめぎ合ってる
なぜだい?リンターロはとっても魅力的だよ?
15525/01/02(木)13:34:53No.1268818424そうだねx3
ゼロでもじゃもじゃ貧相な第三のメインヒロイン造形を出して来た功績を
わしは忘れてはおらんぞ
15625/01/02(木)13:35:07No.1268818496+
>>ゼロでまゆしぃの娘が助手そっくりだったのはなんだったの?
>戦災孤児なので偶然
つまりミスリード要因って感じかね?
15725/01/02(木)13:35:26No.1268818587+
ゼロやってないけどやっぱゼロオカリンが本編最後に電話かけてくるやつなのか
15825/01/02(木)13:35:33No.1268818617+
まだインターネットにホモが蔓延してない時代で良かったな
15925/01/02(木)13:35:39No.1268818653+
>ゼロでもじゃもじゃ貧相な第三のメインヒロイン造形を出して来た功績を
>わしは忘れてはおらんぞ
たかいたかいされたシーンは素晴らしかった
16025/01/02(木)13:36:00No.1268818742+
>>>ゼロでまゆしぃの娘が助手そっくりだったのはなんだったの?
>>戦災孤児なので偶然
>つまりミスリード要因って感じかね?
まあ一応頭の中に紅莉栖のデータ埋まってる時もあるから匂わせって感じかな
16125/01/02(木)13:36:01No.1268818747+
綯ちゃんも幸せになれて良かったね
16225/01/02(木)13:36:12No.1268818809そうだねx3
シュタゲ本編最後の助手に対するオカリンの台詞が優しい声色でめちゃくちゃ好き…
16325/01/02(木)13:36:29No.1268818893+
>まだインターネットにホモが蔓延してない時代で良かったな
助手が淫夢語録使い倒す世界線…
16425/01/02(木)13:37:05No.1268819077+
>>まだインターネットにホモが蔓延してない時代で良かったな
>助手が淫夢語録使い倒す世界線…
なんだこのおっさん!は言いそう
16525/01/02(木)13:37:13No.1268819120そうだねx1
おい岡部ぇ!さっきチラチラ見てただろ!
16625/01/02(木)13:37:29No.1268819198そうだねx4
>>まだインターネットにホモが蔓延してない時代で良かったな
>助手が淫夢語録使い倒す世界線…
絶対ダルとオカリンもホモガキになってる世界じゃん
16725/01/02(木)13:37:34No.1268819221+
あんまり違和感ないからいいんじゃないか
16825/01/02(木)13:37:43No.1268819253+
>おい岡部ぇ!さっきチラチラ見てただろ!
そんな貧相な体を見て何になるというのだ
16925/01/02(木)13:38:21No.1268819452そうだねx1
助手はもう淫夢語録言ってた気さえする
17025/01/02(木)13:38:29No.1268819492+
生かさず殺さずのクリスティーナ
17125/01/02(木)13:38:53No.1268819611+
見たけりゃ見せてやるわよ
17225/01/02(木)13:39:08No.1268819673+
お前が諦めたからこんな未来なんだよを見せつけられるからの鳳凰院凶真復活はいいシーンですよ
17325/01/02(木)13:39:11No.1268819686そうだねx2
たぶん猛虎弁は本編で使ってた
17425/01/02(木)13:40:38No.1268820145+
リーディングシュタイナーの原理的にリーディングシュタイナー持ちのオカリンって複数存在できない気がするんだけどどういう解釈で成立してるの
17525/01/02(木)13:41:37No.1268820449+
まぁ2010年は淫夢流行ってたんだけどな!
17625/01/02(木)13:43:01No.1268820873そうだねx1
ジャップオスとか言ってた気がする
17725/01/02(木)13:43:02No.1268820874+
>リーディングシュタイナーの原理的にリーディングシュタイナー持ちのオカリンって複数存在できない気がするんだけどどういう解釈で成立してるの
リーディングシュタイナーが異常に強いから上書きするだけで時間軸までズレてると流石に統合されないんだろう多分
17825/01/02(木)13:43:58No.1268821131そうだねx2
これだから男さんは…とかも言ってた
17925/01/02(木)13:44:05No.1268821158そうだねx1
タイトル画面の音楽が今でも忘れられない
18025/01/02(木)13:44:34No.1268821296+
言うだけのスペックはあるからな紅莉栖…
18125/01/02(木)13:45:03No.1268821441+
ゼロのパチンコ打ちに行くか…
18225/01/02(木)13:45:53No.1268821671+
そもそも一応並行世界論ではないからな
線路自体は複数あるけどトロッコは一個しかないから世界が複数あるみたいな話ではない


1735787415169.jpg