二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735309634800.jpg-(89212 B)
89212 B24/12/27(金)23:27:14No.1266902029+ 00:49頃消えます
パトラがFC騎士ガンダムの溶岩踏んで全滅したってよ
https://www.youtube.com/live/LR2OSYlK14A?si=JzMB35wuo9SHXalJ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/27(金)23:29:19No.1266902762+
電磁スピアってこの世界のエクスカリバーだからな…
224/12/27(金)23:33:10No.1266904220+
フレイムキュベレイのデザイン宇宙世紀のSDのキュベレイだな…
324/12/27(金)23:34:01No.1266904526+
もうネモは活躍しないんだししぼうのままでいんじゃないかな…
424/12/27(金)23:35:20No.1266905046+
昔のRPG特有無駄に広すぎるマップだぜー!
524/12/27(金)23:39:36No.1266906618+
混乱対策はアムロに豹のベルト&ミノフスキーなんだがベルト拾ってないな?
624/12/27(金)23:41:34No.1266907376+
ベルトはネモがつけてるからな…
724/12/27(金)23:41:52No.1266907494+
>混乱対策はアムロに豹のベルト&ミノフスキーなんだがベルト拾ってないな?
持ってるけどネモが装備してる
死んでるので持ち替えも出来ない
824/12/27(金)23:43:21No.1266908060+
ネモが貧弱…!
924/12/27(金)23:44:19No.1266908425+
でびちゃんは帰れとしか答えてくれない…
1024/12/27(金)23:46:14No.1266909173+
なんかネモに限らずいつも誰か死んでるな
1124/12/27(金)23:47:33No.1266909717+
戦闘バランスがキツくないか
1224/12/27(金)23:47:52No.1266909832+
>なんかネモに限らずいつも誰か死んでるな
誰か死んだまま探索するのは豪快だなぁ…
1324/12/27(金)23:47:57No.1266909866+
かなり死屍累々だが勝てるか?
1424/12/27(金)23:48:20No.1266910019+
しょせんベビーだから…
1524/12/27(金)23:49:17No.1266910351+
持ち物がいっぱいのようだなあ
1624/12/27(金)23:49:17No.1266910356+
持てない吹いた
1724/12/27(金)23:49:26No.1266910457+
もうもてない!(ファンファーレ)
1824/12/27(金)23:50:32No.1266910914+
まだよわい
1924/12/27(金)23:51:02No.1266911117+
>誰か死んだまま探索するのは豪快だなぁ…
実質デスペナないからこれでいいんだよな…
実際変な稼ぎするより進められてるし…
2024/12/27(金)23:51:13No.1266911193+
ファミコンの炎の剣は開放型なんだよな…
2124/12/27(金)23:55:50No.1266913349+
>ファミコンの炎の剣は開放型なんだよな…
いきなり最強で最後まで最強なのは大いなる遺産だけなんだよね
ラクロアンヒーローズはラストバトルのみ覚醒型だし
これだと石板イベ終わるまでは電磁スピアのほうが強くて終わったら盗賊のナイフのほうが強い
2224/12/27(金)23:57:46No.1266914023+
>ファミコンの炎の剣は開放型なんだよな…
船あるから剣の島行けるんだけどゲーム内の導線がない…!
2324/12/28(土)00:00:06No.1266914895+
>船あるから剣の島行けるんだけどゲーム内の導線がない…!
パトラ説明書見てるから地図は知ってるはず
2424/12/28(土)00:02:22No.1266915832+
>>船あるから剣の島行けるんだけどゲーム内の導線がない…!
>パトラ説明書見てるから地図は知ってるはず
みちびきのふえなしで突破しそう…
2524/12/28(土)00:03:54No.1266916480+
もうしゅうちゅうコメも道具で使ってみコメもないからイッヌは民度高いな
2624/12/28(土)00:03:57No.1266916507+
ネモもう捨て置こう
2724/12/28(土)00:04:33No.1266916756そうだねx1
>もうしゅうちゅうコメも道具で使ってみコメもないからイッヌは民度高いな
>ネモもう捨て置こう
なかなか芸術的な流れだな
2824/12/28(土)00:05:20No.1266917091+
互いに地道な削り合いだな…
2924/12/28(土)00:06:20No.1266917508+
バフ系アイテムが効果累積するのファミコン特有のガバさだな…
3024/12/28(土)00:07:02No.1266917810+
>バフ系アイテムが効果累積するのファミコン特有のガバさだな…
チョイキルト重ねがけだよ
3124/12/28(土)00:08:03No.1266918213+
バイアランへの酷い風評被害を感じる
3224/12/28(土)00:10:18No.1266919115+
こいつの印象が強すぎて当時はしばらくバイアラン見るとこいつがセットで浮かんだよ
3324/12/28(土)00:12:28No.1266919881+
無限ループって
3424/12/28(土)00:13:13No.1266920142+
ダメじゃないか死んだ奴が起き上っちゃ!
3524/12/28(土)00:13:16No.1266920162+
なかまを呼ぶ系は制限しないとこうなるっていうRPGよくないパターン!
3624/12/28(土)00:13:44No.1266920323+
海出てからもなかなか苦戦が続くな…
3回に分けたら3回目が一時間くらいで終わるペースだろうと予想してたけど充分3回やれそう
3724/12/28(土)00:13:56No.1266920399+
アムロとタンクいつも死んでるな
3824/12/28(土)00:14:04No.1266920448+
>なかまを呼ぶ系は制限しないとこうなるっていうRPGよくないパターン!
DQ3HD2Dリマスターで見た!
3924/12/28(土)00:14:22No.1266920536+
このゲームはミミックが複数体出るし仲間を呼ぶからな
4024/12/28(土)00:14:42No.1266920668そうだねx1
>アムロとタンクいつも死んでるな
キャノン死んでてもなんとかなるけどアムロ死んでるのはマジでヤバい!
4124/12/28(土)00:15:21No.1266920893+
>アムロとタンクいつも死んでるな
しぼうしてる時間が長くてレベルが
4224/12/28(土)00:15:58No.1266921119+
ほのおのけん覚醒なしでここのボス戦はだいぶしんどかった記憶がある
そして死屍累々で突破した後に立ち寄った村でふざけんな!ってなった
4324/12/28(土)00:16:35No.1266921299+
カードバトル場でボロボロレベル上がるはずなんだけど勝ち抜き戦見事にスルーしたからね…
4424/12/28(土)00:18:26No.1266921907+
ガルバルディβの後に苦戦した記憶が全然無いから原作知ってる子どもには分かる導線があったんだろうな…
4524/12/28(土)00:22:58No.1266923495+
いつ見てもネモとアムロが死んでる
4624/12/28(土)00:24:06No.1266923894+
ドラクエで言うマジックバリア
4724/12/28(土)00:28:44No.1266925499+
これマッドゴーレム出てくるとこじゃなかったかな…
4824/12/28(土)00:30:37No.1266926132+
セーブしてる様子が全然ないけどメッサーラでフリーズしたらどこまで戻るだろう
4924/12/28(土)00:32:34No.1266926768+
アイテムかっつかつ
5024/12/28(土)00:33:11No.1266926960+
力の盾が伝説の神器なのすっかり忘れてるな…
5124/12/28(土)00:41:29No.1266929642+
このダンジョン当時すげえ苦労したんだよなあ
5224/12/28(土)00:42:10No.1266929851+
カツカツなのかと思ったらゴミ抱えてるだけだった
5324/12/28(土)00:43:07No.1266930138+
どんなものを作ってくれるのかと特殊な鉄を大事に抱えていたキッズの頃…
5424/12/28(土)00:43:18No.1266930187+
とくしゅなてつもゴミなんだよね…実質たんけんだから…
5524/12/28(土)00:46:04No.1266930980+
この頃のゲームは手持ちのアイテムの管理が大変ねぇ


1735309634800.jpg