二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735089391676.jpg-(929216 B)
929216 B24/12/25(水)10:16:31No.1266051580そうだねx9 12:45頃消えます
わりと欲しい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/25(水)10:17:13No.1266051673そうだねx2
大胆な水着かと思った
224/12/25(水)10:18:08No.1266051832そうだねx5
ロザリオってそういう奴だっけ…
そういう奴なんだ…
324/12/25(水)10:18:36No.1266051895そうだねx35
ハルク1つで支えてやがる…
424/12/25(水)10:22:38No.1266052517そうだねx8
カバラめいている…
524/12/25(水)10:24:49No.1266052869そうだねx20
カトリック教会に怒られろ
ご本尊様だった
624/12/25(水)10:24:53No.1266052878そうだねx20
重力無視した作りだな
724/12/25(水)10:27:53No.1266053364そうだねx2
ロザリオって十字架みたいな奴ではないんだ?
824/12/25(水)10:28:14No.1266053423そうだねx3
単純な数珠繋ぎじゃないのが気遣いある布教でいいですね…
924/12/25(水)10:31:13No.1266053847そうだねx4
御本尊だから自分絡みのイコンだのなんだのは雑に扱うからなロン毛は
1024/12/25(水)10:31:51No.1266053941そうだねx2
各作品の相関関係ならともかく
見る順番なら公開順でいいだろ!
1124/12/25(水)10:32:57No.1266054099そうだねx10
それ見た瞬間にドン引きされて私はいいです…されない?
1224/12/25(水)10:34:06No.1266054296そうだねx29
>それ見た瞬間にドン引きされて私はいいです…されない?
迫害かい?
1324/12/25(水)10:35:12No.1266054468そうだねx3
>各作品の相関関係ならともかく
>見る順番なら公開順でいいだろ!
最新の○○を見たいって人には最低限これ見ないと話わからないよってフローチャートを作らないといけないからな…
1424/12/25(水)10:35:18No.1266054492+
このくらいの画像解像度だとフルフェイス全身タイツ組の区別つかねぇ…
1524/12/25(水)10:36:22No.1266054679+
一部重力無視してない?
1624/12/25(水)10:36:59No.1266054776+
インフィニティウォーを付き合いで見に行く約束したときマジでこんな感じの画像付きで説明されてびっくりしたよ
1724/12/25(水)10:39:25No.1266055158そうだねx28
>一部重力無視してない?
奇跡の力ですね
1824/12/25(水)10:39:46No.1266055222+
>ロザリオって十字架みたいな奴ではないんだ?
本来のロザリオは数珠のところがメインで十字架とかは付属品なので十字架以外のものが付けられてても変ではない…変ではないんだが…
1924/12/25(水)10:41:18No.1266055500そうだねx5
ハルクの負担がでけぇ
2024/12/25(水)10:42:53No.1266055763+
Tシャツの柄だったら欲しいかも…
2124/12/25(水)10:43:37No.1266055883+
水の上歩けるんだから重力くらい逆らえる
2224/12/25(水)10:44:12No.1266055985+
そもそもハルク要らんだろ
2324/12/25(水)10:47:31No.1266056523+
キングダムハーツ布教用ロザリオなんですけど…!
2424/12/25(水)10:51:35No.1266057142+
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B6%E3%83%AA%E3%82%AA
>ロザリオは、聖母マリアへの祈り(アヴェ・マリア)を繰り返し唱える際にその回数を確認するために用いる道具である。ロザリオは手で手繰って祈るもので、文化・地域により受け取り方には多少の差はあるものの、装飾品として首にかけるものではない。
へー
2524/12/25(水)10:53:18No.1266057420そうだねx8
>ハルクの負担がでけぇ
ハルクのパワーなめんなよ
2624/12/25(水)10:54:20No.1266057602そうだねx3
アントマンでダメだった
2724/12/25(水)10:55:34No.1266057817+
>ハルクのパワーなめんなよ
紫芋以下じゃないか…
2824/12/25(水)10:56:22No.1266057958+
首にかけたらいかんのか…
いやいかんとまでは書いてないか…
2924/12/25(水)10:56:27No.1266057972+
静子さんもアイアンマン2で止まってるというちょうどいい塩梅の子羊
3024/12/25(水)10:57:12No.1266058100+
これGOTG乗ってなくない?
3124/12/25(水)10:57:21No.1266058127+
>アントマンでダメだった
あっこれアントマンか
3224/12/25(水)10:57:56No.1266058220+
魔法使いのおじさんが浮いちゃうのはまあ仕方ないとして
鉄男とキャップは普通に上の外枠に位置するとこにつながってていいんじゃねえの!?
3324/12/25(水)10:59:08No.1266058417そうだねx2
単純に最新作だけみて楽しめないなら作品としてイマイチじゃない?
3424/12/25(水)11:00:12No.1266058593+
どこでも数珠みたいなもんで数えるんだな
3524/12/25(水)11:00:15No.1266058601+
>単純に最新作だけみて楽しめないなら作品としてイマイチじゃない?
そういう人が観るような映画ではないのは確か
3624/12/25(水)11:00:55No.1266058706+
ぶっちゃけ気になったタイトルから見ればいいよくらいに思う
強いて言うならアイアンマンとキャプテンアメリカとアントマン
後は好み
3724/12/25(水)11:03:36No.1266059126+
どうやって固定してるの…?
3824/12/25(水)11:06:37No.1266059644+
割と公式で出してほしい
けどこういうの買うのは既に順番通り見てるマニアぐらい
3924/12/25(水)11:06:44No.1266059664そうだねx5
>ロザリオって十字架みたいな奴ではないんだ?
仮に違ったとしてもこの人がやる事に文句つけられる人はいないよ
4024/12/25(水)11:07:39No.1266059792+
>どうやって固定してるの…?
普通に考えたら奇跡の力だけど
案外接着剤で鎖ガチガチに固めてるのかもしれん
4124/12/25(水)11:11:16No.1266060339+
これ見て布教は無理かな…
4224/12/25(水)11:14:30No.1266060839+
>割と公式で出してほしい
>けどこういうの買うのは既に順番通り見てるマニアぐらい
大体網羅してるディズニー+だと表示順に見てけばいいようにはなってる
4324/12/25(水)11:14:33No.1266060849+
>割と公式で出してほしい
>けどこういうの買うのは既に順番通り見てるマニアぐらい
つまりよォ
ゴリゴリのマニアが布教用に買うってことだろ?
4424/12/25(水)11:15:27No.1266061000そうだねx6
>これ見て布教は無理かな…
世界最大宗教の教祖が布教できない訳がないだろ?
4524/12/25(水)11:16:08No.1266061087+
もうマニアも新規の流入が数年前から露骨に少なくなってるのを危惧して
わざわざ全部見なくてもええから路線に切り替えようとしてるが上手くいってない…
4624/12/25(水)11:17:52No.1266061354+
繋がりとか一切教えずに最初のアベンジャーズ見せればよくない?
4724/12/25(水)11:18:48No.1266061513+
布教しようとしたらどいつもこいつもタイツでカッコ悪いからいいって言われた
4824/12/25(水)11:19:13No.1266061578+
うん…評判良くて5点評価中の3.5以上のやつだけ観るね…
4924/12/25(水)11:22:19No.1266062094+
アベンジャーズは重力程度には負けないさ
5024/12/25(水)11:22:20No.1266062097+
>うん…評判良くて5点評価中の3.5以上のやつだけ観るね…
だめだインクレディブルハルクから見ろ
5124/12/25(水)11:22:33No.1266062129+
>繋がりとか一切教えずに最初のアベンジャーズ見せればよくない?
一作だけで評価してしまうのはなんか違うっていうか…
5224/12/25(水)11:22:42No.1266062148+
>>うん…評判良くて5点評価中の3.5以上のやつだけ観るね…
>だめだインクレディブルハルクから見ろ
初手からふるい落とすのやめろ
5324/12/25(水)11:22:56No.1266062188+
ぶっちゃけハルクそんなに…というか別にMCU支えてないだろ!
単体としてはいいけどさ!
5424/12/25(水)11:23:45No.1266062305+
>>繋がりとか一切教えずに最初のアベンジャーズ見せればよくない?
>一作だけで評価してしまうのはなんか違うっていうか…
じゃあ観ない…
5524/12/25(水)11:24:26No.1266062426+
>>繋がりとか一切教えずに最初のアベンジャーズ見せればよくない?
>一作だけで評価してしまうのはなんか違うっていうか…
そうなんだ..じゃあ何見れば良い?
5624/12/25(水)11:25:16No.1266062563+
この人が本気で布教するって言い出したら弟子が大騒ぎするから…
5724/12/25(水)11:25:33No.1266062617そうだねx4
>そうなんだ..じゃあ何見れば良い?
ジャラ…
5824/12/25(水)11:25:41No.1266062640+
>>>繋がりとか一切教えずに最初のアベンジャーズ見せればよくない?
>>一作だけで評価してしまうのはなんか違うっていうか…
>そうなんだ..じゃあ何見れば良い?
全部
5924/12/25(水)11:25:44No.1266062647+
最初のアヴェンジャーズならまあ社長だけでも楽しめるんじゃないかとは思う
6024/12/25(水)11:25:59No.1266062695+
>そうなんだ..じゃあ何見れば良い?
キャラ見て気になった奴が主役の作品でいいよ
6124/12/25(水)11:26:55No.1266062855そうだねx1
初心者に全部見せよう!見てくれ!って意気込みぶつけるのが根本から間違ってるんだよ!
6224/12/25(水)11:27:50No.1266062985+
>初心者に全部見せよう!見てくれ!って意気込みぶつけるのが根本から間違ってるんだよ!
これは全部見て!じゃなくてまずハルクから見て!っていうためのものだから…
6324/12/25(水)11:28:29No.1266063095そうだねx5
アイアンマン1と2が入口でよくない?
6424/12/25(水)11:29:11No.1266063226+
数珠みたいなもんか
6524/12/25(水)11:29:35No.1266063298+
>アイアンマン1と2が入口でよくない?
実際あった流れとしてもそうだからな
でもハルクから見ろ
6624/12/25(水)11:30:01No.1266063396+
アベンジャーズってアベンジャーズと題されてるのだけ見てると知らんキャラが当たり前のように話に絡んでくるからな…
6724/12/25(水)11:30:20No.1266063454+
>これは全部見て!じゃなくてまずハルクから見て!っていうためのものだから…
こんなに広がるMCUワールド!って膨大な情報を一目でわかる形式で叩き込むのがもうダメだと思う…
6824/12/25(水)11:30:41No.1266063524+
面白い奴だけ見れば5本ぐらいで済む
6924/12/25(水)11:32:44No.1266063873+
観ててアレ?これ知らね…なんか見逃したなって思いがよぎったけど
実際はそうでも無かった展開止めろ
7024/12/25(水)11:33:08No.1266063940+
たくさん見たくない場合は一人のキャラだけ追ってくのがいいと思う
7124/12/25(水)11:34:16No.1266064136+
時系列順とか見方あるけど最後のオマケでわけわかんなくなるから
初見なら公開順がベストだと思う
2作目にキャプテンマーベル見て大混乱した俺が言うんだから間違いない
7224/12/25(水)11:34:23No.1266064164そうだねx2
ただエンドゲームまで追って追い方聞かれた時に
ハルクはともかくキャップは見て追って欲しい…って気持ちになるのはものすごく分かるよ
7324/12/25(水)11:35:09No.1266064289+
実際EG以降客が減りまくってドラマ版とかコミックとかえれこれ吸収したはいいけど難雑さに更に嫌気が差して客が減るという悪循環がね…
7424/12/25(水)11:35:33No.1266064357+
社長はキャラとしては面白いし人気なんだけど作品としては2と3は微妙なんだよな…
7524/12/25(水)11:36:06No.1266064462+
>実際EG以降客が減りまくってドラマ版とかコミックとかえれこれ吸収したはいいけど難雑さに更に嫌気が差して客が減るという悪循環がね…
いや単純に面白くないからだろ
7624/12/25(水)11:37:01No.1266064615+
社長がアイアンマンシリーズじゃなくてアベンジャーズの方で結末を迎えたのが割りと大きな不満
7724/12/25(水)11:38:35No.1266064904そうだねx4
>>アイアンマン1と2が入口でよくない?
>実際あった流れとしてもそうだからな
>でもハルクから見ろ
ペトロ
狂信者…
7824/12/25(水)11:38:40No.1266064917+
社長2のスタークエキスポとかトーニの緩慢さが表れてて好き
7924/12/25(水)11:39:43No.1266065086そうだねx1
各ヒーローの1から見せなくていいんだよ
アベンジャーズからでいい
8024/12/25(水)11:40:06No.1266065165+
先日ライバルズやってた配信者の雑談でEG以降でもワンダヴィジョン今見てるって流れがあったんだが
既視聴者の第一声が耐えた?だったのが酷かった
8124/12/25(水)11:40:40No.1266065281+
キャラ的にも話的にも社長が変えの効かないオンリーワン過ぎてな
怪力も発揮しなくなったハルクお前船降りろ
8224/12/25(水)11:41:11No.1266065367+
>先日ライバルズやってた配信者の雑談でEG以降でもワンダヴィジョン今見てるって流れがあったんだが
>既視聴者の第一声が耐えた?だったのが酷かった
ドラマは誇張無しで全部つまらないのがな…
8324/12/25(水)11:41:17No.1266065384そうだねx2
>社長がアイアンマンシリーズじゃなくてアベンジャーズの方で結末を迎えたのが割りと大きな不満
言ってしまうとアベンジャーズ自体社長とキャップの一連のお話と言っても間違いじゃないから…
8424/12/25(水)11:41:41No.1266065468+
最初に出たのがハルクなのにMCUだとハルクってメインキャラじゃないよね
8524/12/25(水)11:42:31No.1266065611+
>先日ライバルズやってた配信者の雑談でEG以降でもワンダヴィジョン今見てるって流れがあったんだが
>既視聴者の第一声が耐えた?だったのが酷かった
どんどん予算は無くなっていくのにドラマとかで食いつなぐからますます質が落ちて客が離れるという…
8624/12/25(水)11:43:23No.1266065774+
ドラマはロキとワンダビジョンだけ見てりゃ良い
8724/12/25(水)11:43:23No.1266065778+
>ドラマは誇張無しで全部つまらないのがな…
擁護しておくとワンダビジョンもシットカムさえ終われば二人のお話としてつまらないとまでは言わないんだよ
でも耐えた?は的確過ぎて
8824/12/25(水)11:44:52No.1266066025+
>ドラマはロキとワンダビジョンだけ見てりゃ良い
ロキは2は面白いと聞くが1で耐えきれなくて3話ぐらいでギブアップしちゃった
2は1見なくても理解できる?
8924/12/25(水)11:45:26No.1266066114そうだねx2
>>ドラマはロキとワンダビジョンだけ見てりゃ良い
>ロキは2は面白いと聞くが1で耐えきれなくて3話ぐらいでギブアップしちゃった
>2は1見なくても理解できる?
できるわけないだろ
9024/12/25(水)11:45:54No.1266066215+
1飛ばして2は絶対無理だロキ
9124/12/25(水)11:46:02No.1266066241+
ハルクって役者も違うし1番見る必要無くない?
9224/12/25(水)11:46:04No.1266066246+
スパイダーマン側のロザリオもジャラジャラしそう
9324/12/25(水)11:46:14No.1266066275+
ソーアイアンマンキャプテン・アメリカからアベンジャーズが良いけど
それだけで四作映画見るからな
9424/12/25(水)11:46:16No.1266066282+
ロザリオにはなさそうだけどノーウェイホームまでは見てほしい気持ちがあるな
9524/12/25(水)11:47:35No.1266066525+
インクレハルクはなぁ…!昔のハルクより格段に面白くなったんだぞ…!
9624/12/25(水)11:48:07No.1266066626+
>インクレハルクはなぁ…!昔のハルクより格段に面白くなったんだぞ…!
…(そんなに違うかなぁ…という顔)
9724/12/25(水)11:48:20No.1266066679+
>ロザリオにはなさそうだけどノーウェイホームまでは見てほしい気持ちがあるな
面白かったけどあれでEG以降はスパイダーマンだけおっかければいいやになった
9824/12/25(水)11:48:27No.1266066707+
結局ドラマは一部のシーンは良くてもそれの前提を見るのが虚無過ぎるんだよな
アクションシーンだけ切り抜いて30分ぐらいにまとめてくれよ
9924/12/25(水)11:48:30No.1266066722+
>ハルクって役者も違うし1番見る必要無くない?
エドワード・ノートンなんかオーラ無くなったなぁって思ったな…
90年代の彼は輝いてたのに
10024/12/25(水)11:48:42No.1266066759+
そういやインフィニティウォーとエンドゲームでハルクを活躍させなかったのメタ的にはなんでなの?
力負けして怯えるってすごいがっかりした覚えがある
10124/12/25(水)11:49:35No.1266066958+
>>ロザリオにはなさそうだけどノーウェイホームまでは見てほしい気持ちがあるな
>面白かったけどあれでEG以降はスパイダーマンだけおっかければいいやになった
本当に追っかけてる?
ヴェノムやモービウスやマダムウェブは諦めてない?
10224/12/25(水)11:49:37No.1266066967+
メタ的にはマッチョが力負けするなんて
一番簡単な敵の箔付けだからだろ
10324/12/25(水)11:49:41No.1266066977+
ハルクばっか言われてるけど正直ソーも大概だと思う
10424/12/25(水)11:50:08No.1266067067+
>ハルクばっか言われてるけど正直ソーも大概だと思う
ソーはマジで3だけ見ればいい
10524/12/25(水)11:50:08No.1266067068+
>ヴェノムやモービウスやマダムウェブは諦めてない?
えっ繋がってんの…?
10624/12/25(水)11:50:25No.1266067133+
>ドラマはロキとワンダビジョンだけ見てりゃ良い
ホークアイの特典映像のミュージカルを忘れるな
10724/12/25(水)11:50:42No.1266067195+
>>ヴェノムやモービウスやマダムウェブは諦めてない?
>えっ繋がってんの…?
新作もコケて打ち切り喰らってるから繋がらないよ
10824/12/25(水)11:51:24No.1266067338+
>これは全部見て!じゃなくてまずハルクから見て!っていうためのものだから…
社長キャップスパイディと比べて緑のマッチョマンって初心者向けじゃなくない?ビジュアル的に
10924/12/25(水)11:51:25No.1266067340+
どうせ全部見ないといけないんだろ
11024/12/25(水)11:51:25No.1266067344+
>ソーはマジで3だけ見ればいい
あれ馬鹿らしくていいんだけど4はあのノリじゃないんだ?
11124/12/25(水)11:51:38No.1266067394+
>ハルクばっか言われてるけど正直ソーも大概だと思う
マイティスマイル!
11224/12/25(水)11:51:46No.1266067417+
ガーディアンズオブギャラクシーから入ったけどあれのノリってかなり軽い方だったんだな
11324/12/25(水)11:52:08No.1266067487+
>>ソーはマジで3だけ見ればいい
>あれ馬鹿らしくていいんだけど4はあのノリじゃないんだ?
4は3から真面目なシーンさらに削ってギャグ増やした感じだから結構好み分かれるかも
11424/12/25(水)11:52:42No.1266067617+
>重力無視した作りだな
神の子やぞ
11524/12/25(水)11:52:51No.1266067645+
NWHシャンチーMoMまで見たけど今後の戦いについていけるか怪しい
11624/12/25(水)11:53:11No.1266067714+
キャプテンアメリカの1も2も後から見たけどああこういうキャラなのねって理解してた
11724/12/25(水)11:53:21No.1266067746+
>どうせ全部見ないといけないんだろ
2を除いたアベンジャーズGotGと社長1とキャップの23とソー3とアントマン1の前半30分だけ見ればいいよ
11824/12/25(水)11:53:32No.1266067790+
>どうせ全部見ないといけないんだろ
アベンジャーズがどこに主眼を置いてるかを考えると社長主役とキャップ主役を追えば最低限楽しめると思う
アントマンやGoGやホムカミが単独でめっちゃ面白いとかは言いたくなるんだけどね
11924/12/25(水)11:53:47No.1266067842+
ブラパンもシビルウォーの超カッコいいブラパンを期待して見るとガッカリさせられる
12024/12/25(水)11:54:10No.1266067908+
>4は3から真面目なシーンさらに削ってギャグ増やした感じだから結構好み分かれるかも
なるほど振り切ったのか…
12124/12/25(水)11:55:11No.1266068087+
絶対見ろよ→アイアンマン キャプテン・アメリカ スパイダーマン
見たほうがいいよ→ドクターストレンジ 
見ても見なくてもどっちでも→キャプテンマーベル ブラックパンサー GoG アントマン マイティーソー
見なくていいよ→ハルク
12224/12/25(水)11:55:28No.1266068138+
>>ヴェノムやモービウスやマダムウェブは諦めてない?
>えっ繋がってんの…?
実はノーウェイホームのときヴェノムがシンビオート落としていきましてぇ…
12324/12/25(水)11:56:23No.1266068336+
社長の2と3は正直つまらないから見なくていい
12424/12/25(水)11:56:44No.1266068406+
アントマン1作目は面白いから見た方がいいって!
退屈な序盤が長い?まぁ…うn…そうだね…
12524/12/25(水)11:58:12No.1266068713+
>アントマン1作目は面白いから見た方がいいって!
>退屈な序盤が長い?まぁ…うn…そうだね…
監督が変わる前は傑作だったらしいのにどうして…
12624/12/25(水)11:59:13No.1266068931+
こんだけの長寿シリーズでいまさら布教してまでご新規欲しいか…?
12724/12/25(水)11:59:57No.1266069083そうだねx1
2作目からすぐヒーローの黄昏やりはじめるから全体的に辛気臭い話がおすぎ!
12824/12/25(水)12:01:13No.1266069356+
>監督が変わる前は傑作だったらしいのにどうして…
あれは降板の話聞いたとき絶望したから
公開にこぎ着けただけ御の字みたいなとこあるし…
12924/12/25(水)12:01:26No.1266069397+
ハルク要る?
13024/12/25(水)12:02:21No.1266069609+
>こんだけの長寿シリーズでいまさら布教してまでご新規欲しいか…?
シリーズの為にどうこうみたいな話じゃなくて面白いんだよこれ!って布教したいだけだと思う
13124/12/25(水)12:03:29No.1266069846+
ゲームオブスローンズの登場人物相関図ロザリオも作って欲しい…
いやそれを言うならアベンジャーズ相関図の方が先か…
13224/12/25(水)12:04:02No.1266069960+
スパイダーマンはシリーズ思い入れ無いと単体で見てもそこまで面白ってなるわけじゃないから難しい
13324/12/25(水)12:04:33No.1266070056そうだねx1
エンドゲームで区切りついたからそのあとの作品は新規が入りやすいようにすればいいのにドラマ版おすぎ…
13424/12/25(水)12:04:40No.1266070088+
割とこのロザリオはありだと思う
13524/12/25(水)12:05:10No.1266070225+
結局ホークアイは無いんだっけ?
13624/12/25(水)12:05:36No.1266070329そうだねx1
>スパイダーマンはシリーズ思い入れ無いと単体で見てもそこまで面白ってなるわけじゃないから難しい
ノーウェイホームはそうとしても前二つは素直に面白いと思うけどな
13724/12/25(水)12:05:47No.1266070379+
>スパイダーマンはシリーズ思い入れ無いと単体で見てもそこまで面白ってなるわけじゃないから難しい
最悪な展開のときに最高なやつらがやってきた!が
最悪な展開のときになんか知らん味方が増えた…になるのか…
13824/12/25(水)12:06:01No.1266070423+
ファーストアベンジャーからウィンターソルジャーの動きの進化っぷりはやべぇよキャプテン
これが監督の手腕…なのか?
13924/12/25(水)12:06:24No.1266070517+
百年の孤独家系図ロザリオなんですけど…!
14024/12/25(水)12:07:20No.1266070738+
面白いかどうかなら尚更ハルク単体は見る必要ないよね
あれヒーロー映画じゃなくてゴジラみたいな怪獣映画だよ
14124/12/25(水)12:07:33No.1266070789+
>新作もコケて打ち切り喰らってるから繋がらないよ
新作もなんか暗いし思想強めだし…原作通りなんだろうけど…
14224/12/25(水)12:07:35No.1266070802+
ここにドラマとかアニメとかも関わってくると聞くと流石に追うの大変だなと思う
たまにドラマのネタとかもあるよって話も聞いたりするけどそこまでは追えてないわ
14324/12/25(水)12:07:59No.1266070912+
最近ゲームも流行ってるしこれはあり
あのゲームのアイアンフィストってアイアンフィストじゃないって聞いてびっくりしたからそう言うのもわかるのいいよね
14424/12/25(水)12:07:59No.1266070922+
>スパイダーマンはシリーズ思い入れ無いと単体で見てもそこまで面白ってなるわけじゃないから難しい
マリオの時も思い入れないと評価できないって言ってる奴いたけど今まで文明社会で生きててスパイディやマリオ知らない奴いねえだろ
14524/12/25(水)12:08:57No.1266071146+
>最近ゲームも流行ってるしこれはあり
>あのゲームのアイアンフィストってアイアンフィストじゃないって聞いてびっくりしたからそう言うのもわかるのいいよね
見覚えのあるタイツじゃないのかとは思ったけど別だったの…
14624/12/25(水)12:09:09No.1266071197そうだねx3
>マリオの時も思い入れないと評価できないって言ってる奴いたけど今まで文明社会で生きててスパイディやマリオ知らない奴いねえだろ
悪いオタクにありがちな思考なんだそれは
14724/12/25(水)12:10:43No.1266071586+
>百年の孤独家系図ロザリオなんですけど…!
アウレリャノ(19人)のところ絶対千切れる…
14824/12/25(水)12:11:00No.1266071667+
>たまにドラマのネタとかもあるよって話も聞いたりするけどそこまでは追えてないわ
言うほどドラマのネタは言ってないし何よりつまらないからドラマは見ない方がいい
14924/12/25(水)12:11:10No.1266071712+
スパイダーマンやアイアンマンは何気にマーベルVSカプコンが出た当時のその時期の若年オタクへの認知度はかなり低かった
15024/12/25(水)12:12:07No.1266071964+
ファーストアベンジャーはあれはあれで完成度だいぶ高いよ
中盤のダイジェストがあまりにもダイジェストすぎて一番面白そうなそこもっと見せろよ!!とは思う
15124/12/25(水)12:12:17No.1266072021+
ホームカミングもファー・フロム・ホームもスタークさんありきの話だから流石にMCUふれずにいきなり見たら結構訳わかんない映画にならないかな
15224/12/25(水)12:12:30No.1266072071+
>結局ホークアイは無いんだっけ?
あるよ!
15324/12/25(水)12:12:53No.1266072164そうだねx1
結局どういう順番で見ればいいの?
アベンジャーズ誌はベンディス期しか見たことないんだけど
15424/12/25(水)12:13:19No.1266072301+
>面白いかどうかなら尚更ハルク単体は見る必要ないよね
>あれヒーロー映画じゃなくてゴジラみたいな怪獣映画だよ
そういうのも含むのがmarvel映画だよ
15524/12/25(水)12:13:39No.1266072381+
別に過去作観なくてもそれはそれで楽しめるけど
観てないと100%楽しめないの損した気分になって二の足踏むタイプはオタクにそこそこいるんだと思う
15624/12/25(水)12:13:48No.1266072438+
>結局どういう順番で見ればいいの?
>アベンジャーズ誌はベンディス期しか見たことないんだけど
お前は映画見るの禁止だ
コミックだけ読んでて
15724/12/25(水)12:14:10No.1266072554そうだねx1
>見覚えのあるタイツじゃないのかとは思ったけど別だったの…
一応アイアンフィストっちゃアイアンフィストではあるけどアイアンフィストもやってる人っていうか…
15824/12/25(水)12:14:40No.1266072701+
マベライでぴゅああああああ!!って叫んでるおばちゃんは何に出てくるの?
15924/12/25(水)12:14:57No.1266072785+
こういう多作品跨いだお祭りもので知ったキャラを気になって後から原作追いかけるのはあると思うし分かるけど元から見てないと楽しめないものなの?
16024/12/25(水)12:16:07No.1266073117+
>一応アイアンフィストっちゃアイアンフィストではあるけどアイアンフィストもやってる人っていうか…
ファルコンとキャプテンアメリカ(2世)みたいなこと?
16124/12/25(水)12:17:04No.1266073376+
>こういう多作品跨いだお祭りもので知ったキャラを気になって後から原作追いかけるのはあると思うし分かるけど元から見てないと楽しめないものなの?
実際アベンジャーズ1から入って単独作見始めた層って逆パターンの最初から支えてたファンよりどう考えても多いんだけど
その辺は無視して一方的に語られがちな気がする
16224/12/25(水)12:17:13No.1266073413+
>ファルコンとキャプテンアメリカ(2世)みたいなこと?
ホークアイとローニンの方が近いかな
16324/12/25(水)12:17:49No.1266073560+
ドラマの方はこの前のドラマのぽっと出のサブキャラが主役のスピンオフですって言われて見たいと思うかよってのまでやり出して迷走が激しい
16424/12/25(水)12:17:58No.1266073609+
>マベライでぴゅああああああ!!って叫んでるおばちゃんは何に出てくるの?
ウルトロンとシビルウォーとワンダヴィジョンとマッドネス
16524/12/25(水)12:18:09No.1266073663+
>マベライでぴゅああああああ!!って叫んでるおばちゃんは何に出てくるの?
びゅあああああああ!!!ってやってるのはドクターストレンジの2作目
16624/12/25(水)12:18:46No.1266073863+
俺が質問すると大体9割の人がハルク1作目は見なくて良いって言われる
16724/12/25(水)12:18:56No.1266073923+
>ドラマの方はこの前のドラマのぽっと出のサブキャラが主役のスピンオフですって言われて見たいと思うかよってのまでやり出して迷走が激しい
実際人気キャラになったからスピンオフやった訳だしめちゃくちゃ面白かったぞアガサ
16824/12/25(水)12:19:36No.1266074114+
>ウルトロンとシビルウォーとワンダヴィジョンとマッドネス
>びゅあああああああ!!!ってやってるのはドクターストレンジの2作目
俺がよく知らないだけで大人気キャラだったか
16924/12/25(水)12:19:55No.1266074217そうだねx1
襲名制の複数のヒーローが同じ名前で同時並行に存在するケースが割とちらほらあるのが
慣れてないとわかりにくい感覚かもしれない
17024/12/25(水)12:20:01No.1266074244+
>実際人気キャラになったからスピンオフやった訳だしめちゃくちゃ面白かったぞアガサ
うーん…まあ人それぞれ
17124/12/25(水)12:20:02No.1266074250+
>俺が質問すると大体9割の人がハルク1作目は見なくて良いって言われる
俺は見ろ!!って言う側の人間だ
17224/12/25(水)12:20:21No.1266074349+
セフィロトみたいになってる
17324/12/25(水)12:20:44No.1266074464+
>>ドラマの方はこの前のドラマのぽっと出のサブキャラが主役のスピンオフですって言われて見たいと思うかよってのまでやり出して迷走が激しい
>実際人気キャラになったからスピンオフやった訳だしめちゃくちゃ面白かったぞアガサ
正直今ドラマ見てる人ってディズニープラス入ってる熱心なファンだから面白いってのがあんまり信用できないんだよね
試しに入って見たワンダとロキのドラマを1話目で切って痛感した
17424/12/25(水)12:20:59No.1266074523+
映画の趣味にもよるけどアントマン1なんて入りやすいんじゃないかなーと思う
17524/12/25(水)12:21:35No.1266074676+
>実際人気キャラになったからスピンオフやった訳だしめちゃくちゃ面白かったぞアガサ
実際に見て面白いのとあいつが主役やんの!?は共存するというかあとエコー忘れてない?
17624/12/25(水)12:22:08No.1266074834+
ハルクはキャップ4でロスがメインキャラだし更にザ・リーダーが出るかもしれないから…
17724/12/25(水)12:22:14No.1266074867+
全部見ろ派だけどエージェントカーターまで見てる全部見ろ派をあんまり見た事無い
全部見ろ!
17824/12/25(水)12:23:15No.1266075179+
ハルクはDisney+で見れないから見なくていいよ
17924/12/25(水)12:24:01No.1266075385+
マーベルでここが苦手だなと思うのはキャラクター同士の戦闘力バランスが悪いところ
軍のエースになれるようなただの人間と単独で国を守れる超人と星を壊せる化け物が一緒くたに戦いすぎる
そこが魅力でもあるのはわかる
18024/12/25(水)12:24:02No.1266075390+
さすがイエス・キリスト分かりやすく話すのは昔から得意だな
18124/12/25(水)12:24:07No.1266075408+
>全部見ろ派だけどエージェントカーターまで見てる全部見ろ派をあんまり見た事無い
>全部見ろ!
エージェントオブシールドとかそのへんはパラレルになったんじゃなかった?
18224/12/25(水)12:24:59No.1266075666+
>正直今ドラマ見てる人ってディズニープラス入ってる熱心なファンだから面白いってのがあんまり信用できないんだよね
>試しに入って見たワンダとロキのドラマを1話目で切って痛感した
作品の評価に熱心なファンがどうかもあんま関係ないと思うぞ
俺全部追っかけてるくらいにはファンだけど割とみんなに好評なNWHとストレンジ2は酷いもんだと思うし
18324/12/25(水)12:25:19No.1266075766+
アントマンの1と2だけみてエンドゲームを見ればスコットルートでMCU見てきた人に自慢できるぞ
18424/12/25(水)12:25:33No.1266075838+
>エージェントオブシールドとかそのへんはパラレルになったんじゃなかった?
ホワットイフみたいなもんだよ
18524/12/25(水)12:26:52No.1266076215+
よし!全部見るぞ!と最初の3〜4作見たら
主人公VS主人公と同じパワーのちょっと強いやつ!が続いて挫折しちゃった
18624/12/25(水)12:27:58No.1266076555+
>作品の評価に熱心なファンがどうかもあんま関係ないと思うぞ
正直MCUって大半の作品はハズレだしそれを我慢して見れるって時点でやっぱり評価甘くなってるよ
18724/12/25(水)12:29:21No.1266076982そうだねx1
>正直MCUって大半の作品はハズレだしそれを我慢して見れるって時点でやっぱり評価甘くなってるよ
そんなん言い出したら映画の大半ハズレなんだから映画趣味時点で評価甘いみたいな話にならんか?
18824/12/25(水)12:29:48No.1266077117+
>俺全部追っかけてるくらいにはファンだけど割とみんなに好評なNWHとストレンジ2は酷いもんだと思うし
こういうの見るも本当オタクはルフィの名言を肝に銘じたほうがいいと思う
18924/12/25(水)12:30:53No.1266077429+
>こういうの見るも本当オタクはルフィの名言を肝に銘じたほうがいいと思う
普段好意的に話してる場には参加しないよ!
19024/12/25(水)12:31:23No.1266077572+
>こういうの見るも本当オタクはルフィの名言を肝に銘じたほうがいいと思う
海賊王に俺はなる!!
19124/12/25(水)12:31:48No.1266077693+
手放しで礼賛するようなシリーズじゃないけど
まあMCUだから…で無理やり納得してるやつもあるが全体的に好きです
19224/12/25(水)12:32:42No.1266077941+
>結局ホークアイは無いんだっけ?
ホークアイの役者が除雪車に轢かれた
今は元気になって体の25%チタニウム骨格にしたから俺がチタニウムマンだ!ってジョーク言えるくらいにはなったけどまだリハビリしてる
19324/12/25(水)12:32:46No.1266077954+
手放しで全部賞賛出来る長寿シリーズなんて存在しないぜ
19424/12/25(水)12:33:12No.1266078100そうだねx1
インクレはハルク対擬似キャップ戦とかそこら辺は結構見所あると思うんだけどな
19524/12/25(水)12:34:02No.1266078324+
ストレンジ2はワンダヴィジョンを強いられるからアレだけど
NWH見るような奴は流石にFFHもエンドゲームも見るから別じゃない…?
逆にNWHだけ見るような奴居るのかよ
19624/12/25(水)12:34:32No.1266078468そうだねx1
こいつ布教のプロだから手強い
19724/12/25(水)12:34:39No.1266078515+
>>結局ホークアイは無いんだっけ?
>ホークアイの役者が除雪車に轢かれた
>今は元気になって体の25%チタニウム骨格にしたから俺がチタニウムマンだ!ってジョーク言えるくらいにはなったけどまだリハビリしてる
ホークアイじゃなくてディアーアイだったか
19824/12/25(水)12:35:24No.1266078718+
インフィニティ・ウォーの終わった後お通夜になる劇場しんどかった
アントマン&ワスプはもっとキツかった
19924/12/25(水)12:35:54No.1266078875+
アベンジャーズ以外にも必要
長期で続いていて時系列が複雑で
シリーズタイトルが連番なってない奴は特に
20024/12/25(水)12:36:55No.1266079182+
アベンジャーズとキャプテンアメリカ系だけ見とけば大体付いていける
20124/12/25(水)12:37:00No.1266079211+
>ストレンジ2はワンダヴィジョンを強いられるからアレだけど
ストレンジ2楽しい人はワンダヴィジョンつまらないだろうしワンダヴィジョン好きな人はストレンジ2がクソに感じるだろうからマジで事前に見ない方がいいんだよなここ
20224/12/25(水)12:37:06No.1266079236+
>>こういうの見るも本当オタクはルフィの名言を肝に銘じたほうがいいと思う
>普段好意的に話してる場には参加しないよ!
いや後から批判した人の話に乗ってるから出来てないよそれ
20324/12/25(水)12:37:47No.1266079442+
>逆にNWHだけ見るような奴居るのかよ
俺の知り合いのライミスパイダーマン大好きさんはそっから入ってMCUに入るって経路通ってた
20424/12/25(水)12:37:51No.1266079464+
セフィロトかと思った
20524/12/25(水)12:37:58No.1266079508+
>いや後から批判した人の話に乗ってるから出来てないよそれ
お前何にでも評価甘いんだろって話への一例として出してるだけだよ
20624/12/25(水)12:38:26No.1266079632+
>>ストレンジ2はワンダヴィジョンを強いられるからアレだけど
>ストレンジ2楽しい人はワンダヴィジョンつまらないだろうしワンダヴィジョン好きな人はストレンジ2がクソに感じるだろうからマジで事前に見ない方がいいんだよなここ
両方楽しんだから決めつけないでくれ…
20724/12/25(水)12:39:11No.1266079845+
きも
20824/12/25(水)12:39:37No.1266079991+
なんだただの荒らしか
20924/12/25(水)12:41:05No.1266080445+
>普段好意的に話してる場には参加しないよ!
そういうことじゃないのに全然わかってないな…
21024/12/25(水)12:42:44No.1266080929+
ワンダーヴィジョンも最後まで見てたらつまらんて評価が出る程じゃないからな
単体ドラマとしては悪くはない


1735089391676.jpg