二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1735031716573.jpg-(109200 B)
109200 B24/12/24(火)18:15:16No.1265843743そうだねx4 19:52頃消えます
恐らくシリーズの中で最もハードの限界に挑戦してるであろうスパロボ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/24(火)18:17:30No.1265844409そうだねx4
ラインバレルカッコいいから好きだった
224/12/24(火)18:17:49No.1265844516+
レイとかアスカが強いゲーム
324/12/24(火)18:18:18No.1265844639+
スーパー等身大大戦
424/12/24(火)18:19:05No.1265844858そうだねx1
レイとアスカってエヴァ?ガンダム?
524/12/24(火)18:20:18No.1265845218そうだねx25
>レイとアスカってエヴァ?ガンダム?
どっちも
624/12/24(火)18:21:51No.1265845691そうだねx1
既存スパロボプレイヤーほど引っかかる旧ラミエルのMAP兵器
724/12/24(火)18:22:36No.1265845902+
ミシェルがバグのせいで周回重ねると確定で死亡するゲーム
824/12/24(火)18:23:17No.1265846097そうだねx2
シンとキラが仲良いゲームってだけで珍しかった当時
924/12/24(火)18:24:29No.1265846462+
仲違いの原因となるイベントが発生しないからな…
1024/12/24(火)18:25:02No.1265846621そうだねx4
シンとステラが一緒になる唯一のゲーム
1124/12/24(火)18:25:45No.1265846802+
>シンとキラが仲良いゲームってだけで珍しかった当時
あのステラデストロイ相手の共闘展開監督から貰ったプロットらしいな
1224/12/24(火)18:26:02No.1265846888そうだねx1
結構難易度高い
たのしい
1324/12/24(火)18:26:19No.1265846966+
>シンとキラが仲良いゲームってだけで珍しかった当時
ナイスアシストするディアッカ
1424/12/24(火)18:26:59No.1265847144そうだねx7
>ミシェルがバグのせいで周回重ねると確定で死亡するゲーム
ミシェル死亡確定まで持ち込むの相当なレベルのミシェラーだろ
1524/12/24(火)18:27:11No.1265847208+
バジュラルート実入りが無さすぎ問題
1624/12/24(火)18:27:11No.1265847210+
10段階以上の改造解禁されないからあんま周回しても俺の部隊つえーできないんだよな…
1724/12/24(火)18:27:56No.1265847432+
二周目からの精神コマンド変更も無かった
1824/12/24(火)18:28:14No.1265847528+
地味に効いてくる敵の微妙な硬さ
α外伝やIMPACTほどじゃないけどデフレ気味なゲームだと思う
1924/12/24(火)18:30:27No.1265848210+
インペリアルヴァレイ固すぎ問題
2024/12/24(火)18:31:21No.1265848477+
エヴァの方のレイは敵の攻撃キッツイ中拝みたくなるくらい頼れるタンク
種の方のレイは地形適応キッツイ中PUボーナスの優秀さで引っ張りだこ
2124/12/24(火)18:32:11No.1265848724+
森次さんが強い頃に早期離脱して帰った事にほとんど出番なくなるのが悲しかった
UXで改善された
2224/12/24(火)18:32:13No.1265848733そうだねx1
過去作では中学生ぐらいの年齢のテロリストとの交流は結構あったけど普通の中学生との交流これまであんま無かったんだなシンジ君って思った
2324/12/24(火)18:32:25No.1265848789そうだねx6
わりと理想的な難易度
2424/12/24(火)18:32:37No.1265848844+
単騎で突っ込んだら凄まじい勢いで連タゲ補正上がって死ぬからな…
2524/12/24(火)18:32:50No.1265848902+
シンとルナとステラで3人仲良くやってた記憶
2624/12/24(火)18:32:56No.1265848931そうだねx4
L森次さんはちょっと射程が悲しすぎる
2724/12/24(火)18:33:58No.1265849207+
ロリクランが新たに専用バルキリー乗って
ミシェルとコンビ組んで戦うifが見たい…
劇場版のクァドランじゃなく
2824/12/24(火)18:34:30No.1265849369+
キラをインパルス乗せ替えられるのレアだな
2924/12/24(火)18:34:55No.1265849493+
なんかオリ主人公の扱いが良いけど前作色々ハッちゃけた結果ご意見をいただいたんだろうかって感じがする
3024/12/24(火)18:35:11No.1265849577+
宇宙S持ち!宇宙S持ちの方いらっしゃいますか!?てなるゲーム
3124/12/24(火)18:35:26No.1265849650+
リンクバトラーとRがちょっと怪しいくらいで任天堂携帯機のスパロボってもしかして良作しかない?
3224/12/24(火)18:35:30No.1265849675そうだねx12
>なんかオリ主人公の扱いが良いけど前作色々ハッちゃけた結果ご意見をいただいたんだろうかって感じがする
まあそりゃそうだろ
3324/12/24(火)18:35:56No.1265849789そうだねx6
>宇宙S持ち!宇宙S持ちの方いらっしゃいますか!?てなるゲーム
火消しの風スラスターモジュール
3424/12/24(火)18:36:03No.1265849827+
>リンクバトラーとRがちょっと怪しいくらいで任天堂携帯機のスパロボってもしかして良作しかない?
なんでそこでその二つなんだよ
3524/12/24(火)18:36:10No.1265849860そうだねx1
ラインバレル初参戦だけあって力の入れ方が凄い
3624/12/24(火)18:36:37No.1265849968+
リンクバトラーはスルメゲー
3724/12/24(火)18:36:48No.1265850027+
種死前半機体の性能が大分キツい
後半機体は強すぎる
3824/12/24(火)18:36:55No.1265850065+
>ミシェル死亡確定まで持ち込むの相当なレベルのミシェラーだろ
撃墜数稼ぎにくいしそんな中でミシェルの撃墜数992以上にするやつはかなりの好き者
3924/12/24(火)18:37:35No.1265850249そうだねx11
これ以降何度もマクロスF参戦してるのにツインマニューバできるのこれだけになるなんて想像もしてなかった
4024/12/24(火)18:37:53No.1265850336+
>ラインバレル初参戦だけあって力の入れ方が凄い
…初参戦でも扱い微妙なやつ結構ある気がする
4124/12/24(火)18:38:17No.1265850439+
>これ以降何度もマクロスF参戦してるのにツインマニューバできるのこれだけになるなんて想像もしてなかった
ダブルゲキガンぐらい擦られ倒すと思ったら超レアな技になってしまった
ダブルゲキガンフレアも今になってはレアだけど
4224/12/24(火)18:38:20No.1265850462+
>これ以降何度もマクロスF参戦してるのにツインマニューバできるのこれだけになるなんて想像もしてなかった
あとこれ以外だと性能も微妙だね…
4324/12/24(火)18:38:39No.1265850539+
>火消しの風スラスターモジュール
参戦早くて期待性能も良くて総合的にはW組で一番使えると思う
次点でサンドロック
ウイングは強いが参戦遅すぎ
4424/12/24(火)18:38:58No.1265850616+
>これ以降何度もマクロスF参戦してるのにツインマニューバできるのこれだけになるなんて想像もしてなかった
これより後は基本的に展開がサヨナラノツバサになるからな…再世篇が最後のチャンスだった
4524/12/24(火)18:38:59No.1265850621+
>種死前半機体の性能が大分キツい
>後半機体は強すぎる
インパルスとガイアはなんとか2軍レベルには収まれるから…
そこになんか妙な強さを発揮する隠しのバスター
4624/12/24(火)18:40:19No.1265850975+
ガイキング・神ジーグ・ゴーダンナーはまた出てきてほしかった...
4724/12/24(火)18:40:26No.1265851014そうだねx5
使徒はもう来ないよ😊を見た時は笑うしかなかった
4824/12/24(火)18:40:29No.1265851026+
アスラン乗せてねと言わんばかりにミネルバで放置されてるガイアが面白い
4924/12/24(火)18:40:47No.1265851110+
>ガイキング・神ジーグ・ゴーダンナーはまた出てきてほしかった...
が、学園…いやわかるけどね
5024/12/24(火)18:41:49No.1265851395+
ラインバレル勢と絡むためW勢で目立つのがカトルとナタクのファクターさんってのも珍しい
5124/12/24(火)18:42:27No.1265851566+
ガイキングと神ジーグはもう少し出してもいいのに
5224/12/24(火)18:42:38No.1265851627+
メサイアをクトゥルフ要塞に落とす!
5324/12/24(火)18:42:42No.1265851645+
>アスラン乗せてねと言わんばかりにミネルバで放置されてるガイアが面白い
セイバー「どうして…」
5424/12/24(火)18:42:56No.1265851714+
ごひが目立つのはいつもなのでは
5524/12/24(火)18:43:13No.1265851777+
>ごひが目立つのはいつもなのでは
他作品説得は目立ちすぎだろ!!
5624/12/24(火)18:43:26No.1265851829+
>ごひが目立つのはいつもなのでは
まぁ言われてみるとそうである
5724/12/24(火)18:43:30No.1265851848+
ラインバレルはラスボスが弱過ぎる
お前なんでナーブクラックモロに効くんだよ
5824/12/24(火)18:43:42No.1265851903+
>種死前半機体の性能が大分キツい
>後半機体は強すぎる
そんなに避け続けられない&一発は受ける想定みたいな方向性にシフトしだした結果種系の汎用機はちょっとね…
NPC虎のムラサメ一瞬で落とされてる…
5924/12/24(火)18:44:12No.1265852027+
ナタクのファクターごひ
6024/12/24(火)18:44:17No.1265852048+
分岐でラインバレルについていかねえと敵ネームドがあまりにも少ねえ!
6124/12/24(火)18:44:19No.1265852054+
LODはライブラリもないだろうしまあわからんでもない
神ジーグはもっと出して
6224/12/24(火)18:44:28No.1265852095+
>ごひが目立つのはいつもなのでは
ワンシーンがネタにされるのとシナリオ上で目立つのは結構違うと思うんだがな…
他目立ってたと言えそうなのは2次ZとW
6324/12/24(火)18:44:52No.1265852203+
>L森次さんはちょっと射程が悲しすぎる
(自分の身をもって)本物の暴力を教えてやる
6424/12/24(火)18:45:01No.1265852247+
ラッシュバードとハインドカインドはズッ友だよ!
いやホントマジで強制出撃以外ずっと組ませてた
6524/12/24(火)18:45:05No.1265852267+
>種死前半機体の性能が大分キツい
>後半機体は強すぎる
NPCのフリーダムですらイクサー2に半殺しにされるからな
6624/12/24(火)18:45:16No.1265852317+
加藤機関五番隊隊長で宗美さんと絡むよが意外性高すぎる
6724/12/24(火)18:45:21No.1265852345+
神ジーグの先代ジーグがいい感じになってて良かった
6824/12/24(火)18:45:25No.1265852370+
Wでフルメタの人と絡むごひも好き
6924/12/24(火)18:46:02No.1265852529+
格闘でEN消費始まったから単騎無双するならEN回復持ち前提になって辛かった…
7024/12/24(火)18:46:05No.1265852544+
前作がヤンチャ坊主だったから反動で優等生になった作品
7124/12/24(火)18:46:16No.1265852599+
火消しのモジュールさん3Zでも全体加速付与マンとして重宝した
7224/12/24(火)18:46:27No.1265852654+
>分岐でラインバレルについていかねえと敵ネームドがあまりにも少ねえ!
しかしラインバレル最優先で進むとそれはそれで何回いつもの加藤機関の面子とやりあうねん…てなったりもする
7324/12/24(火)18:47:16No.1265852853+
もっとこのメンツでストーリー見てえ!ってなったからちょうどいい塩梅だったのかも
7424/12/24(火)18:47:23No.1265852874+
マクロスF初参戦でクロス相手がボルテスVで原作アニメにいたようなツラしてるのは中々凄いと思う
7524/12/24(火)18:47:25No.1265852889+
周回してたら必ず割れてしまう👓
7624/12/24(火)18:47:28No.1265852904+
こくじん!
7724/12/24(火)18:48:00No.1265853057+
>前作がヤンチャ坊主だったから反動で優等生になった作品
クロスオーバーもかなりしてるんだが前回のインパクトが(悪い意味で)強すぎて薄味言われるのは納得いかない
7824/12/24(火)18:48:10No.1265853093+
加藤機関で唯一加藤の真意を察していた男ウーフェイ
まだお前に付き合ってやると言って加藤からすまんな…って言われる男ウーフェイ
7924/12/24(火)18:48:31No.1265853194+
ラインバレルって当時では人気どんなものだったの
なんかすごい扱いいい
8024/12/24(火)18:48:43No.1265853243そうだねx6
ファイナルフェイズ守るEVA3機いいよね
8124/12/24(火)18:48:47No.1265853263+
>周回してたら必ず割れてしまう👓
ちびクラン搭乗の方でも用途変わるが強いのがね…
8224/12/24(火)18:49:14No.1265853384+
WもLもカトルの…カトルの参戦期間がやたら長い…!
8324/12/24(火)18:49:29No.1265853459そうだねx2
ボルテスVにすべてをかけてる戦闘アニメ超好き
8424/12/24(火)18:49:37No.1265853482+
>Wでフルメタの人と絡むごひも好き
フルメタとW勢の親和性すごい...
8524/12/24(火)18:49:53No.1265853542そうだねx2
>フルメタとW勢の親和性すごい...
カロリーフレンドフルーツあじ
8624/12/24(火)18:49:57No.1265853559+
>>前作がヤンチャ坊主だったから反動で優等生になった作品
>クロスオーバーもかなりしてるんだが前回のインパクトが(悪い意味で)強すぎて薄味言われるのは納得いかない
前回はぶっちゃけクロスオーバー少なかったよね
内容がWと比べて版権元に遠慮して大人しくなったのが正しいと思う
8724/12/24(火)18:50:30No.1265853709+
>WもLもカトルの…カトルの参戦期間がやたら長い…!
>1件の新着レス
祝福持ちの参戦は早ければ早い方がいい
いやマジでカトルの祝福は大活躍だった
サンドロックが固いから無改造でも結構耐えてくれるのもいい
8824/12/24(火)18:50:41No.1265853766+
イクサー以外にも等身大キャラ多い...
8924/12/24(火)18:50:57No.1265853822+
>ファイナルフェイズ守るEVA3機いいよね
碇の息子は早瀬軍団だからな!
9024/12/24(火)18:51:13No.1265853901+
>WもLもカトルの…カトルの参戦期間がやたら長い…!
まあ…ドラマティックが活躍が期待できないけど初期加入させやすいキャラしてるからな
9124/12/24(火)18:51:15No.1265853913+
超変なゲームと超変なゲームに挟まれてるから相対的に薄味に感じるだけでだいぶ変なゲームだと思う
9224/12/24(火)18:51:23No.1265853943+
森次さんなんでレベルが変動しないで復活し続けるんですか…
9324/12/24(火)18:51:25No.1265853949+
インターミッションの透明感ある日常BGM好き
まさかこの後もUXBXと使われるとは
9424/12/24(火)18:51:40No.1265854003+
>ラインバレルって当時では人気どんなものだったの
>なんかすごい扱いいい
原作は長期連載のロボット漫画として(ロボ好きの中では)だいぶ注目はされてた
アニメはGONZOなのでアニオリ改変多すぎで賛否両論って感じ
Lでも大筋はアニメ版なんだけど一部原作版拾ってるところもある
9524/12/24(火)18:51:49No.1265854044+
>ラインバレルって当時では人気どんなものだったの
>なんかすごい扱いいい
アニメ版の原作との設定変更や変な演出とかで👎が凄かった
その後原作が変な方向行ったせいで掌返された
9624/12/24(火)18:51:52No.1265854060+
よく来たな
迎撃する
9724/12/24(火)18:51:58No.1265854080+
ミネルバと拗れないのにAAなにやってんだ……黒幕追いかけとるー!?
9824/12/24(火)18:52:03No.1265854104+
ゴッドマーズのキャラになったりラインバレルのキャラになったりして忙しいなあいつ…
9924/12/24(火)18:52:17No.1265854168+
>超変なゲームと超変なゲームに挟まれてるから相対的に薄味に感じるだけでだいぶ変なゲームだと思う
プロローグでいきなり絡みだすボルテスXとマクロスF
10024/12/24(火)18:52:24No.1265854195+
ボスキャラにとどめ刺しても次のイベント戦闘で死ぬ相手にはとどめ演出が出ないという地味なこだわり仕様があった
10124/12/24(火)18:52:37No.1265854268+
>ラインバレルって当時では人気どんなものだったの
>なんかすごい扱いいい
人気無かったら今漫画連載やメカデザ依頼殺到するコンビになってない
でもアニメは…
10224/12/24(火)18:52:38No.1265854273+
>インターミッションの透明感ある日常BGM好き
>まさかこの後もUXBXと使われるとは
音源全部違うから面白いよね
逆に一新したのに一作しか使ってないJ
10324/12/24(火)18:52:59No.1265854370+
演出もなんかラインバレル勢っぽいごひ
10424/12/24(火)18:53:15No.1265854445そうだねx1
フルウェポンコンビネーションのトドメ演出なんでこれなんだよ…ってKの頃からずっと思ってたけどこれでジブリールにトドメ刺すのマジ良いシーンなんすよ…
10524/12/24(火)18:53:24No.1265854480+
ボアザン星にカチコミに行ったあと行方不明になるボルテスV
10624/12/24(火)18:53:25No.1265854485+
ゴーダンナー最終決戦で血反吐はいて8ターンランカ防衛戦で血反吐はいて
なんかAルートの難易度が妙に高え!
10724/12/24(火)18:53:42No.1265854555+
>>ラインバレルって当時では人気どんなものだったの
>>なんかすごい扱いいい
>アニメ版の原作との設定変更や変な演出とかで👎が凄かった
>その後原作が変な方向行ったせいで掌返された
UXが出る時点では漫画の評価高かったよね
10824/12/24(火)18:53:46No.1265854569+
Wはデュオも早かったけどLは遅いからなぁ…
来たら来たでアスカとか猿渡さんの元カノと組むんだが
10924/12/24(火)18:53:53No.1265854610+
>>フルメタとW勢の親和性すごい...
>カロリーフレンドフルーツあじ
それはWだ
でもよほど気に入ったのか第三次Zでもやってるんだよな…
11024/12/24(火)18:53:57No.1265854631+
>リンクバトラーとRがちょっと怪しいくらいで任天堂携帯機のスパロボってもしかして良作しかない?
スパロボ学園いいですよね
11124/12/24(火)18:54:10No.1265854703+
>フルウェポンコンビネーションのトドメ演出なんでこれなんだよ…ってKの頃からずっと思ってたけどこれでジブリールにトドメ刺すのマジ良いシーンなんすよ…
まさかあのトラウマシーンがあんな熱いシーンになるなんてな
11224/12/24(火)18:54:12No.1265854713+
ボスボロットがタッグ要員として使い勝手がかなりいい
ただ脆すぎて簡単に壊れる
11324/12/24(火)18:54:19No.1265854740+
ラインバレルのアニメ版は敵キャラ少ないからって味方から敵になってしまったお爺ちゃんとか色々ありすぎた
11424/12/24(火)18:54:39No.1265854847+
社会的な人気より作者や関係者がスパロボ参戦に協力的なのが厚遇に繋がると思う
11524/12/24(火)18:54:41No.1265854859+
>スパロボ学園いいですよね
BGMが各作品専用でないのだけがネック
11624/12/24(火)18:54:57No.1265854927+
>ボスキャラにとどめ刺しても次のイベント戦闘で死ぬ相手にはとどめ演出が出ないという地味なこだわり仕様があった
これって未だにLだけの仕様なんかな
11724/12/24(火)18:55:13No.1265854988+
ラインバレルはUXでもめっちゃ気合入ってたしスタッフにファンいたのでは?って思う
11824/12/24(火)18:55:14No.1265854994+
アルトがミシェルのライフル使えるのもこれくらいな気がする
11924/12/24(火)18:55:46No.1265855155+
>アルトがミシェルのライフル使えるのもこれくらいな気がする
そもそもツインバルキリーやらないからな…
12024/12/24(火)18:55:48No.1265855167+
可能性のラインを束ねてバレルにする希望のマシンだからな…
12124/12/24(火)18:55:51No.1265855183+
Lのバルキリー鬼強え!
2Zのバルキリー鬼弱え!
12224/12/24(火)18:55:55No.1265855205そうだねx4
後は頼んだよレイそれにタリア
見ていたまえメサイアをクトゥルフ要塞にぶつけてやる
12324/12/24(火)18:56:04No.1265855251+
>UXが出る時点では漫画の評価高かったよね
ちょうど妙な感じになる前だったからな…
いやそれ以前でもなんか敵となあなあで仲間になってスッキリしない展開続きすぎみたいな評価はあったが
12424/12/24(火)18:56:22No.1265855326+
スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
12524/12/24(火)18:56:28No.1265855359+
ラインバレルは原作版権が小学館に移ったけどアニメは秋田が100%出資で作った所為で権利が移せなくて超めんどくさい事になってるんだよな
全サイトで配信停止食らってるから今から見ようとすると物理のディスクを買うかレンタルするしか無い
12624/12/24(火)18:56:40No.1265855419+
>2Zのバルキリー鬼弱え!
半分くらいはじげんじゅーが悪いところもある
12724/12/24(火)18:56:51No.1265855472+
>後は頼んだよレイそれにタリア
>見ていたまえメサイアをクトゥルフ要塞にぶつけてやる
原作通り死んだと思ったら次の話でこのイベント発生して驚いたよ
12824/12/24(火)18:57:00No.1265855501+
KとLの中古見かけなくなってきた
12924/12/24(火)18:57:10No.1265855543+
>ラインバレルはUXでもめっちゃ気合入ってたしスタッフにファンいたのでは?って思う
原作者がおもいっきり協力してるしね
13024/12/24(火)18:57:21No.1265855595+
ネオオクサーがなにげに使える
13124/12/24(火)18:58:06No.1265855813+
>社会的な人気より作者や関係者がスパロボ参戦に協力的なのが厚遇に繋がると思う
公然とバリ枠みたいなのあるしな
あの人ロボアニメに関わりすぎて適当に選んだとしても何かしらにかするんだけど
13224/12/24(火)18:58:06No.1265855818+
>ラインバレルは原作版権が小学館に移ったけどアニメは秋田が100%出資で作った所為で権利が移せなくて超めんどくさい事になってるんだよな
>全サイトで配信停止食らってるから今から見ようとすると物理のディスクを買うかレンタルするしか無い
新展開にも支障出るやつじゃん…というかなんで移籍したんだよそれ
13324/12/24(火)18:58:10No.1265855833+
中盤が結構大変
主にガイキングの最終決戦
13424/12/24(火)18:58:14No.1265855850+
前作の反省か主人公薄味だよね
13524/12/24(火)18:58:33No.1265855937+
>スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
実はコソコソ動いてるのは描かれてたりする
宇宙がどうとか地球意思がどうとかデカい話まるでない大統領というのは地味ではある
13624/12/24(火)18:58:38No.1265855953+
よく来たな迎撃する
13724/12/24(火)18:58:41No.1265855978+
>公然とバリ枠みたいなのあるしな
ブレイバーンは参戦早すぎてやってるすぎる…
13824/12/24(火)18:58:45No.1265855992+
版権ボスとの決着がうおおおまだ終わらんぞ!→HP回復→爆発エフェクト→版権主人公「俺にまかせろ!」→最強技解禁でワンパンばっかりなのやめて…
13924/12/24(火)18:58:49No.1265856020+
>スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
まぁド終盤まで馬脚表さないどころか姿も見せないからな
AAと悠ニーサンが追ってたけど機動兵器の稼働現場を捕捉出来るぐらいで
14024/12/24(火)18:58:57No.1265856055+
>スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
暗躍が成功しすぎる
14124/12/24(火)18:59:33No.1265856220+
2ZのマクロスFが初参戦するステージで
周回重ねてエースボーナス解禁してても全く役に立たず
おまけにバジュラも簡単に倒せる性能でなくて増援も無しでちょっとストレス溜まる作りになってたの覚えてる
14224/12/24(火)19:00:11No.1265856397+
>スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
ミサイル対処に追われてゲームオーバーになっちゃった
14324/12/24(火)19:00:15No.1265856421+
>>後は頼んだよレイそれにタリア
>>見ていたまえメサイアをクトゥルフ要塞にぶつけてやる
>原作通り死んだと思ったら次の話でこのイベント発生して驚いたよ
私はメサイアと運命を共にするよ→えっまだメサイアあったの!?ってなる議長
そのままクトゥルフの基地にダイレクトアタックとか予想できんよ…
14424/12/24(火)19:00:17No.1265856432+
>周回重ねてエースボーナス解禁してても全く役に立たず
早乙女スペシャルだっけ破界篇
14524/12/24(火)19:00:33No.1265856513+
ラスボスは接近されると最強技打てないのが…
14624/12/24(火)19:00:43No.1265856575そうだねx2
矢島作戦好き
14724/12/24(火)19:00:52No.1265856622+
>版権ボスとの決着がうおおおまだ終わらんぞ!→HP回復→爆発エフェクト→版権主人公「俺にまかせろ!」→最強技解禁でワンパンばっかりなのやめて…
それは割とLに限らないので…
14824/12/24(火)19:00:54No.1265856632+
>中盤が結構大変
>主にガイキングの最終決戦
凄い速さでストーリー消化した記憶がある
14924/12/24(火)19:00:56No.1265856645+
>スパロボでもトップクラスに影の薄いラスボスだったような
ラインバレルの敵に頭押さえつけられてるっていうこっちに逃げてきたシャドウミラーの次くらいにしょぼい初期位置
15024/12/24(火)19:01:10No.1265856707+
>前作の反省か主人公薄味だよね
オリジナル勢が話の中心じゃないよね
15124/12/24(火)19:01:23No.1265856774+
>矢島作戦好き
碇さんその陽電子砲の射程すごいっスね…
15224/12/24(火)19:01:49No.1265856903+
>>中盤が結構大変
>>主にガイキングの最終決戦
>凄い速さでストーリー消化した記憶がある
Kでやったから…
15324/12/24(火)19:02:10No.1265857018+
>前作の反省かラスボス薄味だよね
15424/12/24(火)19:02:38No.1265857154そうだねx1
超かっこいいポーズで
翼渡すだけの兄さん
15524/12/24(火)19:02:43No.1265857196+
前作のラスボスも味したかちょっとわかんねーぞ!!
15624/12/24(火)19:02:45No.1265857204そうだねx4
ニーサンパーツ貸すだけじゃなくて素直に合体しとけよ!という以外不満点はない
15724/12/24(火)19:02:55No.1265857266+
>>>中盤が結構大変
>>>主にガイキングの最終決戦
>>凄い速さでストーリー消化した記憶がある
>Kでやったから…
カイキンク使えるの面白かったな
15824/12/24(火)19:02:59No.1265857277そうだねx1
>前作の反省かラスボス薄味だよね
正直前作のラスボスの印象もそんな残ってない
15924/12/24(火)19:03:05No.1265857297+
射程3〜12になるからな矢島作戦の陽電子砲
16024/12/24(火)19:03:36No.1265857446+
ニーサンちょっと面白すぎるんだよな…
16124/12/24(火)19:03:38No.1265857455+
LとUXはスナイパーがやたら多かった印象
16224/12/24(火)19:03:46No.1265857495+
>>前作の反省かラスボス薄味だよね
前作ラスボスの問題点は曲ぐらいだろ!
全ての人類にラスボスの因子が入ってるとかはやったけども
16324/12/24(火)19:03:50No.1265857511+
これの次がUXなんだよな…
16424/12/24(火)19:04:05No.1265857583+
>ニーサンちょっと面白すぎるんだよな…
なるほどじゃないんだわ操縦しろ
16524/12/24(火)19:04:50No.1265857809+
>>ニーサンちょっと面白すぎるんだよな…
>なるほどじゃないんだわ操縦しろ
ハルノを信頼してるだけなのだが
16624/12/24(火)19:05:03No.1265857858+
オリジナルのサポートロボが2人ともすごい格好しててあの爺さんいい趣味してんな…
16724/12/24(火)19:05:41No.1265858055そうだねx2
Lでアニメ版ラインバレル堪能してから
UXで原作版ラインバレルを堪能する贅沢
…うおっ…PROUD流れた!?
16824/12/24(火)19:06:07No.1265858178+
AL-3ちゃんかわいいすぎる
16924/12/24(火)19:06:12No.1265858201+
割とがっつり迷走するところまで込みで好きだよニーサン
一鷹くんはちょっと物分かりが良過ぎるからバランス取れてる
17024/12/24(火)19:06:16No.1265858216+
>ニーサンちょっと面白すぎるんだよな…
何か手掛かりのアテあって博士探してるのかと思ったら一切そんなことなかったはギャグ過ぎる
おまけに操縦してない疑惑もあるし
17124/12/24(火)19:06:30No.1265858286+
もう使徒は来ないよ
17224/12/24(火)19:06:31No.1265858295+
ミウはアニメのがいい…
17324/12/24(火)19:06:38No.1265858327+
ニーサンはいわば艦長ポジだから…
17424/12/24(火)19:07:20No.1265858504+
>ミウはアニメのがいい…
別人すぎるけどよく原作版演技やり切ったなUXの平野綾
17524/12/24(火)19:07:28No.1265858540+
ニーサンはほら…平成2号ライダーみたいなもんだから…
17624/12/24(火)19:07:37No.1265858596+
>早乙女スペシャルだっけ破界篇
うん
他が
ミシェル:女性パイロットがいれば補正(そこのステージに女性無し)
ルカ:かく乱の消費SP軽減(覚えてない)
オズマ:パーツのFボンバーのディスクつけてると効果アップ(初登場ステージでパーツつけられない)
でなんだかなぁ…って
17724/12/24(火)19:07:48No.1265858645そうだねx4
ラインバレルは作者はUXで王道展開満足して変化球投げてない?って思わなくもない原作終盤
17824/12/24(火)19:08:14No.1265858778+
参戦遅いよカイザー…
うぉめっちゃ強い
17924/12/24(火)19:08:19No.1265858798+
人間が操縦するよりハルノに任せたほうが強いに決まってるだろ?ぐらいニーサンは言いかねない
18024/12/24(火)19:08:27No.1265858840+
>ラインバレルは作者はUXで王道展開満足して変化球投げてない?って思わなくもない原作終盤
線を重ねる(ラインバレル)
をやっちゃったからね…
18124/12/24(火)19:09:06No.1265859035+
ラインバレルは他の連載とかもあって終盤は雑だったよな
オチ自体は嫌いじゃないけど
18224/12/24(火)19:09:10No.1265859056+
>参戦遅いよカイザー…
>うぉめっちゃ強い
まあ初参戦補正だろうな…もう参戦しないだろうけど次来た時には…
>うぉめっちゃ強い
18324/12/24(火)19:09:13No.1265859068そうだねx2
>線を重ねる(ラインバレル)
>をやっちゃったからね…
原作者「これ俺が考えたことにならねーかなー!!」
18424/12/24(火)19:09:19No.1265859093+
>ラインバレルは作者はUXで王道展開満足して変化球投げてない?って思わなくもない原作終盤
メディア間で展開違うのいいよね!って人なんだろうね…
ペインキラーわざわざ隠蔽してたし
18524/12/24(火)19:09:48No.1265859240+
デルタがここまでスパロボ出てないとはおもわんかった
まぁそもそも数がめっきり減っちゃったってのもあるんだけど
18624/12/24(火)19:09:58No.1265859297+
アニメのペインキラーが地味すぎる
18724/12/24(火)19:10:13No.1265859372+
主人公機はその作品の雑魚に特効ぐらいの性能は欲しい
18824/12/24(火)19:10:37No.1265859493+
>デルタがここまでスパロボ出てないとはおもわんかった
>まぁそもそも数がめっきり減っちゃったってのもあるんだけど
現状ソシャゲぐらいしか目に見えて動いてないからな
18924/12/24(火)19:10:42No.1265859515+
>ラインバレルは他の連載とかもあって終盤は雑だったよな
>オチ自体は嫌いじゃないけど
ULTRAMANも今そんな感じになってて別の新しい連載を始めちゃったからあの作者コンビは風呂敷畳むのが苦手なんだと思う
19024/12/24(火)19:10:43No.1265859523+
猿渡さんは原作だとちょっと情けないと聞いて本当に!?ってなる
19124/12/24(火)19:10:44No.1265859526+
原作の沢渡とか美海とかどうしたかったんだかよくわからん
19224/12/24(火)19:10:44No.1265859528+
>デルタがここまでスパロボ出てないとはおもわんかった
>まぁそもそも数がめっきり減っちゃったってのもあるんだけど
現状スパクロのみだ
海外版権問題が解決したと思ったらまたダメになったのなんなの…
19324/12/24(火)19:11:21No.1265859746+
ラインバレルはRED版の最後が余程評判悪かったのか完全版だと浩一くんが受肉していた
19424/12/24(火)19:11:33No.1265859805+
>主人公機はその作品の雑魚に特効ぐらいの性能は欲しい
エヴァ「特効される側でした」
19524/12/24(火)19:11:37No.1265859826+
>猿渡さんは原作だとちょっと情けないと聞いて本当に!?ってなる
スパロボのゴオちんは原作の情けない成分だいぶ無くなってる
19624/12/24(火)19:11:39No.1265859841+
>なんかオリ主人公の扱いが良いけど前作色々ハッちゃけた結果ご意見をいただいたんだろうかって感じがする
扱いは良いけど機体の強化要素が微妙すぎる
19724/12/24(火)19:11:42No.1265859863+
>原作の沢渡とか美海とかどうしたかったんだかよくわからん
美海はまだいいよ…
沢渡は本当にわからない
19824/12/24(火)19:11:54No.1265859919そうだねx2
>エヴァ「特効される側でした」
いつもの
19924/12/24(火)19:11:58No.1265859942+
イクサーたちの戦闘アニメ気合入りすぎ
絶対担当ファンだろあれ
20024/12/24(火)19:11:59No.1265859952+
一鷹は地味というかオリジナルとしては理想的なバランスで出番あったと思うネタにされまくる程くどくもないし
20124/12/24(火)19:12:20No.1265860054+
矢島作戦とかシンジとレイとか初号機は相方に恵まれてたな
20224/12/24(火)19:12:33No.1265860133+
>主人公機はその作品の雑魚に特効ぐらいの性能は欲しい
任せろ
20324/12/24(火)19:12:37No.1265860151そうだねx4
ミウミウは本人の問題って言うかイズナ急にどうしたって方がわからん
20424/12/24(火)19:12:46No.1265860198+
>猿渡さんは原作だとちょっと情けないと聞いて本当に!?ってなる
いっぺん見たほうがいい
ルウと1.2を争う原作だとアレな人だ
20524/12/24(火)19:13:06No.1265860303+
UXのラインバレルシナリオのラストステージでラインバレルの名の意味をいうシーンあるけどあれがスパロボオリジナルだとは思わなかった
線と点を繋げてみたいなやつ
20624/12/24(火)19:13:10No.1265860316そうだねx1
>イクサーたちの戦闘アニメ気合入りすぎ
>絶対担当ファンだろあれ
凄かったね
イクサー4
20724/12/24(火)19:13:22No.1265860389+
ルウの体最高と思う
20824/12/24(火)19:13:25No.1265860401+
>任せろ
加減しろ特にザイン
そんなだから決着ステージ出禁になるんだぞ
20924/12/24(火)19:14:00No.1265860582+
沢渡は元々序盤で死ぬ予定だったのがなんか筆が乗って生き残らせたっぽいし
色々ライブ感bに塗れてるよな
21024/12/24(火)19:14:12No.1265860638+
>UXのラインバレルシナリオのラストステージでラインバレルの名の意味をいうシーンあるけどあれがスパロボオリジナルだとは思わなかった
>線と点を繋げてみたいなやつ
飛影もオリジナルだな…
21124/12/24(火)19:14:14No.1265860645+
ラッシュバードは武装少ないけどラプラスウォールから堅実に弾ける
21224/12/24(火)19:14:31No.1265860737+
イクサー1から4まで使ってみたくなる性能してるのは偉い
21324/12/24(火)19:14:37No.1265860783+
原作だと面倒くさいヤンホモだよね沢渡
21424/12/24(火)19:14:55No.1265860870+
改めて遊ぶと武器の数値かなりインフレしてたんだなって感じる
21524/12/24(火)19:15:05No.1265860922+
ゴオは一期ダメ夫だけど二期はそんなでもない
ていうかアンナがめんどくさくなる
21624/12/24(火)19:15:17No.1265860983+
ラッシュバードはBGMとシンクロしたメイオウ攻撃が最高にカッコよかった
21724/12/24(火)19:15:25No.1265861019+
>沢渡は元々序盤で死ぬ予定だったのがなんか筆が乗って生き残らせたっぽいし
>色々ライブ感bに塗れてるよな
意味不明すぎて扱いがいいわけでもないのが困る
21824/12/24(火)19:15:28No.1265861037そうだねx6
文字だと沢渡と猿渡が紛らわしい…!
21924/12/24(火)19:16:17No.1265861268そうだねx1
>飛影もオリジナルだな…
飛影は俺だった…が丸々オリジナルだからな…
22024/12/24(火)19:16:33No.1265861357+
最終話一話前の強制出撃で編成解除されるせいで
最終話で編集し忘れて出撃選択画面にいない主人公2人
22124/12/24(火)19:16:42No.1265861406+
>ラッシュバードは武装少ないけどラプラスウォールから堅実に弾ける
内部的にはPS装甲で防げない攻撃を全部吸収できますという説明しづらい性能
22224/12/24(火)19:16:46No.1265861421+
ゴーダンナーは1話と最終話のラストバトルだけめっちゃ熱いから見てほしい
他は静流さんの尻だけ見てればいいところある
22324/12/24(火)19:17:14No.1265861563+
なんだかんだで頼りになる前作続投組
22424/12/24(火)19:17:25No.1265861630+
>最終話一話前の強制出撃で編成解除されるせいで
>最終話で編集し忘れて出撃選択画面にいない主人公2人
まあラスボスと因縁あるわけでもないからいいか…
因縁あるのボルテスチームなのどうなってんだ
22524/12/24(火)19:17:40No.1265861709+
完結してないエヴァ参戦が懐かしい気持ちになる
22624/12/24(火)19:18:12No.1265861910そうだねx1
>ゴーダンナーは1話と最終話のラストバトルだけめっちゃ熱いから見てほしい
>他は静流さんの尻だけ見てればいいところある
あとOPだな
特にセカンドはOPが最高
22724/12/24(火)19:18:20No.1265861968+
ジーグのBGMの使い方だけはKのがよかったな…
22824/12/24(火)19:18:38No.1265862079+
ラスボスがただの軍備増強してる異世界大統領なのなんなの...
22924/12/24(火)19:18:39No.1265862094+
ラッシュバードで派手というか目立つのラプラスウォールだよな
博士天才すぎる
23024/12/24(火)19:20:18No.1265862652+
うおお耐えろラッシュバード!で結構耐えてくれるやつ
23124/12/24(火)19:20:29No.1265862713+
>ラスボスがただの軍備増強してる異世界大統領なのなんなの...
スケールデカいワカメみたいなもんだと思ってたけどそれともまた違うんだっけ…
23224/12/24(火)19:20:32No.1265862732+
エピローグの戦艦が気になる
23324/12/24(火)19:21:04No.1265862917+
ラプラスウォールはゲーム的にはあんまり吸収できる攻撃する機体居ないんだけど
逆に種シナリオとかだと敵陣に置いとくとずっとEN回復してる
23424/12/24(火)19:21:21No.1265863005+
編成くっそ面倒くさいけど強化パーツ割り切ってやるのは嫌いじゃない
23524/12/24(火)19:22:20No.1265863325+
完全にスナイパーなシンちゃん
早瀬さんへの懐き方がすごいシンちゃん
23624/12/24(火)19:22:43No.1265863444+
>ラッシュバードで派手というか目立つのラプラスウォールだよな
ビーム属性「など」を軽減するのでフェイズシフト無効属性持ちをすべて軽減してENにする
23724/12/24(火)19:23:30No.1265863699+
イクサー合体攻撃がドット絵とカットインを上手く融合させてて好き
23824/12/24(火)19:23:50No.1265863799+
>他は静流さんの尻だけ見てればいいところある
コクピットハッチ通らない尻いいよね…
いやデカすぎね…?
23924/12/24(火)19:25:24No.1265864343そうだねx2
ハニワ原人の羽ばたきをラプラスウォールで吸った時は笑いが止まらんかった
24024/12/24(火)19:25:59No.1265864588+
イクサーは3声優をロリ系声優に変えてもう一度参戦してもいいのよ
24124/12/24(火)19:26:12No.1265864660+
エヴァで一番幸せなのスレ画かもしれん
24224/12/24(火)19:26:49No.1265864873+
アタックコンボがつまらなかったのを除けば面白い
24324/12/24(火)19:27:19No.1265865042+
議長割とメサイアと共にボロボロになった後も頑張るよねこのシリーズ…
Zでも落ちていくメサイアからジェネシスでフロスト兄弟とGビット消し飛ばしてたし
24424/12/24(火)19:27:25No.1265865073+
反応弾とMDE弾つえー!
後の作品だとマップ兵器になったりオミットされたりで火力が…
24524/12/24(火)19:27:29No.1265865103+
新劇エヴァは参戦タイミングでシンジ君のスタイルがガラッと変わるのがなんか面白い
序までだとスナイパー破が入ると覚醒ビームQまで行くとカヲル君と二人乗りで
24624/12/24(火)19:27:42No.1265865174+
ソロ弱いから援護セリフほぼ見れない問題もあったな…
24724/12/24(火)19:27:44No.1265865191+
>ゴーダンナーは1話と最終話のラストバトルだけめっちゃ熱いから見てほしい
>他は静流さんの尻だけ見てればいいところある
静流さんは油断するとゴォちんにNTRキメそうな危うさがたまらなかった
24824/12/24(火)19:28:21No.1265865399+
>アタックコンボがつまらなかったのを除けば面白い
Kで猛威を振るいすぎたからな…
24924/12/24(火)19:28:48No.1265865570+
>新劇エヴァは参戦タイミングでシンジ君のスタイルがガラッと変わるのがなんか面白い
>序までだとスナイパー破が入ると覚醒ビームQまで行くとカヲル君と二人乗りで
シンなら格闘特化な上目が紫になるネオンジェネシス化とかありそう
25024/12/24(火)19:29:04No.1265865643+
>静流さんは油断するとゴォちんにNTRキメそうな危うさがたまらなかった
最終回で弟とフラグ立ったせいで弟まあまあ嫌われてるの笑っちゃう
25124/12/24(火)19:29:09No.1265865675そうだねx1
浩一とシンちゃんの先輩後輩関係好き
ファイナルフェイズで今度は僕が早瀬先輩を守る番だ!は痺れたよ
25224/12/24(火)19:29:50No.1265865954+
>静流さんは油断するとゴォちんにNTRキメそうな危うさがたまらなかった
>最終回で弟とフラグ立ったせいで弟まあまあ嫌われてるの笑っちゃう
まあ最終回以外の弟のムーブも大概なんだけどな!!
25324/12/24(火)19:30:27No.1265866171+
>>ラスボスがただの軍備増強してる異世界大統領なのなんなの...
>スケールデカいワカメみたいなもんだと思ってたけどそれともまた違うんだっけ…
自分の世界がやべえ!!!!
ボアザンにヒトマキナにゼントラーディーにプロトデビルンにバジュラにどうなってんだクソが!!!!
なんとか自分が先導して頑張って乗り切ってきたのに自分らの民はシムシティーの民衆レベルで文句と要求しかしてこないぞクソが!!!!
よし分かった…もうお前らには期待しねえ…資源とエネルギー枯渇問題は自分が他所の世界からかっぱらってきてやらあ!!!!
で頑張って異世界渡って大企業作って資源輸出と世界自体もワンチャン獲れないかな?してた
25424/12/24(火)19:30:30No.1265866197+
>スケールデカいワカメみたいなもんだと思ってたけどそれともまた違うんだっけ…
ラインバレルの敵に滅ぼされた世界で民衆に選ばれた大統領
25524/12/24(火)19:30:33No.1265866210+
そういえばエヴァ映画最後まで参戦したやつまだないのか…
25624/12/24(火)19:30:47No.1265866293+
ラインバレル最終ステージのタイトルがコンボが鋼鉄の華なの良いよね...
読み切り版まで出てくんの!?ってなった
25724/12/24(火)19:31:10No.1265866429+
トロワ「青き清浄なる世界のために(真顔)」
25824/12/24(火)19:31:21No.1265866497そうだねx1
>ラインバレル最終ステージのタイトルがコンボが鋼鉄の華なの良いよね...
>読み切り版まで出てくんの!?ってなった
アニメ版要素です!
25924/12/24(火)19:31:27No.1265866518+
なんだかんだでキティ剣の曲好きだったから原作版参戦で曲無くなったUX版ラインバレルはちょっと寂しかった
26024/12/24(火)19:32:16No.1265866834そうだねx1
>なんだかんだでキティ剣の曲好きだったから原作版参戦で曲無くなったUX版ラインバレルはちょっと寂しかった
からの流れるPROUD
そして社長フルボイス
26124/12/24(火)19:32:17No.1265866842+
>>ラインバレル最終ステージのタイトルがコンボが鋼鉄の華なの良いよね...
>>読み切り版まで出てくんの!?ってなった
>アニメ版要素です!
ラストで読み切り版主人公とすれ違うんだったか
26224/12/24(火)19:33:50No.1265867411+
>そういえばエヴァ映画最後まで参戦したやつまだないのか…
Qのシナリオ再現すらないぞ
天獄篇はプレイヤーが知らない別次元でQの話進んだ状態でフォースインパクト発動直前でこっちに転移してきたのでギスギスしたまま全員加入
Vはマリとカヲル君が破のラスト終わった直後になんか来てそこまで
26324/12/24(火)19:35:09No.1265867863そうだねx1
>トロワ「青き清浄なる世界のために(真顔)」
それでまんまと魔界天使の懐に入り込んでるんだからトロワはすげーよ
そういやあいつオジサンキラーだったわ
26424/12/24(火)19:35:31No.1265868007+
シン無しのQでうまく落とし込め!ってキッツイよ…
26524/12/24(火)19:35:48No.1265868109そうだねx1
WKは結構サクサク遊べる感じだったと思うけどLはちょっと難しく感じた
26624/12/24(火)19:36:27No.1265868329そうだねx1
>Qのシナリオ再現すらないぞ
>天獄篇はプレイヤーが知らない別次元でQの話進んだ状態でフォースインパクト発動直前でこっちに転移してきたのでギスギスしたまま全員加入
>Vはマリとカヲル君が破のラスト終わった直後になんか来てそこまで
その為のDD…ってアイツら開始数年経ってまだ破の擬似シン化形態すら行ってないのか
26724/12/24(火)19:37:25No.1265868669+
>その為のDD…ってアイツら開始数年経ってまだ破の擬似シン化形態すら行ってないのか
成層圏から降ってくる使徒止めたとこまでだな
その間に真・ゲッターに乗ったりと色々あった
26824/12/24(火)19:37:36No.1265868740+
>その為のDD…ってアイツら開始数年経ってまだ破の擬似シン化形態すら行ってないのか
牛歩なのにどんどんOGとかやり始めてて風呂敷畳めんのかなあのゲーム…
26924/12/24(火)19:38:25No.1265869009+
>WKは結構サクサク遊べる感じだったと思うけどLはちょっと難しく感じた
Kも地形適応問題に悩まされたけどLもか
まるでウィンキーのようだ...対処出来るだけ全然マシではあるが
27024/12/24(火)19:39:29No.1265869370そうだねx1
>>その為のDD…ってアイツら開始数年経ってまだ破の擬似シン化形態すら行ってないのか
>牛歩なのにどんどんOGとかやり始めてて風呂敷畳めんのかなあのゲーム…
何なら第三次リメイクみたいな事も始めた...
下手するとFリメイクやりたいのでTV版参戦させますとかあり得るかもしれん
27124/12/24(火)19:41:52No.1265870207+
>WKは結構サクサク遊べる感じだったと思うけどLはちょっと難しく感じた
ツインもあって敵が固いからね
27224/12/24(火)19:42:24No.1265870403そうだねx1
これ相方が強化パーツと精神要員も兼ねるみたいなものだから編成で考える事多くて難しいのよな
27324/12/24(火)19:42:29No.1265870421+
>下手するとFリメイクやりたいのでTV版参戦させますとかあり得るかもしれん
0080と0083は完全にIF3次のための参戦だったけどまあ同一存在がいるんならそこは流用するだろう多分…
27424/12/24(火)19:43:28No.1265870754+
相方の適正みたいなの考えると一生インターミッションがおわらん
27524/12/24(火)19:44:00No.1265870943そうだねx1
>牛歩なのにどんどんOGとかやり始めてて風呂敷畳めんのかなあのゲーム…
そもそも畳む気ないんじゃないの?
27624/12/24(火)19:44:01No.1265870949+
ツインがあるから強化パーツないっていう不思議なシステムだった
強化パーツ付け替えがないのは快適
27724/12/24(火)19:45:04No.1265871333+
近年のスパロボだからまあ楽勝だろうという甘ったれた考えでプレイしてるとなかなか苦戦する


1735031716573.jpg