二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734767326763.png-(172477 B)
172477 B24/12/21(土)16:48:46No.1264792208そうだねx6 18:37頃消えます
私はアブザン初心者で初めて白に触れてるんですが
このカード無法すぎない?
アグロも護法もみんな吸い込んでアドとれるって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/21(土)16:54:13No.1264793600そうだねx12
でもねえアグロ相手に5マナも払える頃にはボコボコにされているのだから…
224/12/21(土)16:55:49No.1264793991+
一時期はヤバ過ぎこれのせいでアグロ死んでる禁止しろみたいに毎日スレ立ってたのにもはや使ってるデッキほとんどない
324/12/21(土)16:56:41No.1264794197そうだねx6
俺もスレ画嫌いだけど正直今のアグロも嫌いでさぁ
424/12/21(土)16:58:22No.1264794616+
上位デッキ間だと今のスタンであのカードのせいでよぉって感じのあんまないんだよね
524/12/21(土)17:03:18No.1264795723+
私はエスパーコンの者だけどクリーチャー化する土地がめちゃくちゃきつい
624/12/21(土)17:05:16No.1264796167+
リアニメイトもクソがクソが!と言っております
724/12/21(土)17:15:17No.1264798665そうだねx2
>一時期はヤバ過ぎこれのせいでアグロ死んでる禁止しろみたいに毎日スレ立ってたのにもはや使ってるデッキほとんどない
スレ画を撃たれる前に相手を殺せるデッキしか生き残らなかったからだぞ
824/12/21(土)17:15:56No.1264798835そうだねx1
>一時期はヤバ過ぎこれのせいでアグロ死んでる禁止しろみたいに毎日スレ立ってたのにもはや使ってるデッキほとんどない
間に合わないから結局一時的封鎖が強いんだよね
924/12/21(土)17:16:20No.1264798950+
大主ドメインもスレ画減らしてデイジャ入れたりしてるから単純に間に合ってないんだろうな
1024/12/21(土)17:21:35No.1264800425+
今はドメインが得意なミッドレンジが最大勢力だけどそのミッドレンジ枠にいるディミーアはもちろんゴルガリにもそこまで勝てるって感じじゃないからめっきり数が減ってしまった
1124/12/21(土)17:22:50No.1264800726+
そもそも横に並べるデッキが今あんまいないってのもある
とはいえ今でも十二分に強いカードではある
1224/12/21(土)17:25:11No.1264801400+
ボロスミッドレンジで溶鉱炉とスレ画を組み合わせるといい感じになる
でも試合は大概長続きせずやられちゃう
1324/12/21(土)17:27:05No.1264801969+
果敢系アグロが高速すぎるおかげでひと昔より許されてる感が出てきた
1424/12/21(土)17:27:38No.1264802123+
打ち消しあるディミーアと高速の赤系アグロじゃね
1524/12/21(土)17:28:23No.1264802332+
しゃあっ!一時期的封鎖!
1624/12/21(土)17:29:26No.1264802595+
>>一時期はヤバ過ぎこれのせいでアグロ死んでる禁止しろみたいに毎日スレ立ってたのにもはや使ってるデッキほとんどない
>スレ画を撃たれる前に相手を殺せるデッキしか生き残らなかったからだぞ
その結果対策で抜かれてるみたいな状態かね
少なくともスレ画が脅威なことに変わりないね
1724/12/21(土)17:29:53No.1264802722+
熊さんパンチがイかれてる
1824/12/21(土)17:29:59No.1264802749+
眼魔とかが並んでる所に打てると気持ちいい
1924/12/21(土)17:30:59No.1264803000+
>熊さんパンチがイかれてる
だから平地立てといてエルズペスの強打で追放除去する必要があったんですね
2024/12/21(土)17:30:59No.1264803002+
永劫サイクルも結構使われてるから撃てた時のバリューは上がってると思うんだけどね
2124/12/21(土)17:33:55No.1264803814+
出てくるトークンが喉首されないのも強みだったんだが最近は選定が流行ってるのもちょっとあるかもしれない
2224/12/21(土)17:34:15No.1264803904+
>出てくるトークンが喉首されないのも強みだったんだが最近は選定が流行ってるのもちょっとあるかもしれない
追放除去まじふざけんなよ…
2324/12/21(土)17:36:27No.1264804468+
アド取りまくって全除去一枚で捲れないな
2424/12/21(土)17:36:46No.1264804554+
稲妻の変わりに1コスでパワー3上げるインスタント刷るね!は不正解だったのか
2524/12/21(土)17:38:11No.1264804933+
>稲妻の変わりに1コスでパワー3上げるインスタント刷るね!は不正解だったのか
巨大化みたいなのを赤が得てると釈然としねえ…
2624/12/21(土)17:39:03No.1264805180+
>稲妻の変わりに1コスでパワー3上げるインスタント刷るね!は不正解だったのか
今の高速赤系アグロがいなかったら豆の木でリソース稼ぐタイプのデッキがもっと多かったと考えると多分正解
つーかそのくらい早いデッキが無いと環境の健全性が保ててないと思う
2724/12/21(土)17:39:33No.1264805305+
>>稲妻の変わりに1コスでパワー3上げるインスタント刷るね!は不正解だったのか
>巨大化みたいなのを赤が得てると釈然としねえ…
緑のと違ってタフが上がらないから良いはずだったんだ
熊パンチはトランプルとタフ上がりが残り続けるのがちょっとおかし
2824/12/21(土)17:39:47No.1264805374そうだねx2
緑とか白のトークン並べてカウンター置いてくるデッキで育ちきったころにスレ画撃つの楽しい
2924/12/21(土)17:40:07No.1264805450そうだねx2
>>>稲妻の変わりに1コスでパワー3上げるインスタント刷るね!は不正解だったのか
>>巨大化みたいなのを赤が得てると釈然としねえ…
>緑のと違ってタフが上がらないから良いはずだったんだ
>熊パンチはトランプルとタフ上がりが残り続けるのがちょっとおかし
死んでる…
3024/12/21(土)17:41:54No.1264805927+
>緑のと違ってタフが上がらないから良いはずだったんだ
心火の英雄とか騒音の悪獣とかの死亡誘発持ちにとってはタフネス増えるのがデメリットだから酷いシナジーが生まれてる
3124/12/21(土)17:42:03No.1264805970+
白緑ベースのボードコン結構減ったんだな
3224/12/21(土)17:42:08No.1264806000+
>緑とか白のトークン並べてカウンター置いてくるデッキで育ちきったころにスレ画撃つの楽しい
倍増の季節があるからトークン側がうってくることもあるぞ
3324/12/21(土)17:42:11No.1264806013+
今の環境って話ならミッドレンジのアドバンテージ獲得力が強烈だから低速なデッキを選ぶバリューが低いのは一番な要因だと思う
3424/12/21(土)17:42:25No.1264806077+
>>緑とか白のトークン並べてカウンター置いてくるデッキで育ちきったころにスレ画撃つの楽しい
>倍増の季節があるからトークン側がうってくることもあるぞ
んきききき
3524/12/21(土)17:44:10No.1264806557そうだねx3
スレ画だけじゃなく最強PWの皇。とそいつらを引き込める記憶の氾濫があったから強かったところはあるし…
少なくとも今コントロールするには間違いなくドロソ足りてない
3624/12/21(土)17:44:28No.1264806641+
>>緑のと違ってタフが上がらないから良いはずだったんだ
>心火の英雄とか騒音の悪獣とかの死亡誘発持ちにとってはタフネス増えるのがデメリットだから酷いシナジーが生まれてる
トランプルのせいでデメリットになってないだろ
3724/12/21(土)17:45:25No.1264806919+
あのアトラクサが鳴りを潜めている
3824/12/21(土)17:45:54No.1264807052+
最近ハツカネズミ共で一番生かしちゃいけないのは多様な鼠だって分かりはじめた
なんでそんな気軽に二段攻撃付与してくるんです?
3924/12/21(土)17:46:26No.1264807210+
>トランプルのせいでデメリットになってないだろ
トランプルの余剰ダメージと死亡時の投げ飛ばしのダブルパンチがキツいって話だよ
4024/12/21(土)17:48:24No.1264807745+
>最近ハツカネズミ共で一番生かしちゃいけないのは多様な鼠だって分かりはじめた
>なんでそんな気軽に二段攻撃付与してくるんです?
基本のスタッツが貧弱だから…
なお心火の英雄は育ちきっているので死ぬ
4124/12/21(土)17:51:29No.1264808611+
>基本のスタッツが貧弱だから…
>なお心火の英雄は育ちきっているので死ぬ
今までの二段攻撃付与のマナが総じて重めだった理由が良く分かった
軽く付与されると余ったマナで簡単にパワー上げて殺しにいけてしまう
4224/12/21(土)17:52:27No.1264808865+
一回対象にしただけで2ターン目に6点ダメージだすのおかしいよなあ!?
4324/12/21(土)17:53:30No.1264809156+
どいつもこいつも死亡誘発が苛烈だったり墓地からすぐ出てきたりで辛い
追放除去一択にさせないでくれ
4424/12/21(土)17:54:08No.1264809344+
アグロの速度がヤバいから軽量除去もヤバい
逃げ場なしとかなんで除去対策の呪禁貫通してくる上に場に残るんですか?
4524/12/21(土)17:54:37No.1264809476そうだねx1
そもそも除去がつえーから除去耐性ないとやってけねぇってなってるんやろが!
4624/12/21(土)17:54:43No.1264809497+
刺さるデッキが皆死んで結果的に使われなくなる現象は結構ある
4724/12/21(土)17:55:08No.1264809597+
>そもそも除去がつえーから除去耐性ないとやってけねぇってなってるんやろが!
地獄のスパイラル…
4824/12/21(土)17:56:46No.1264810032+
果てしない軍拡闘争によるインフレなんやな
4924/12/21(土)17:57:03No.1264810104+
最近は4マナの全体破壊のほうがよく見るね
5024/12/21(土)17:57:07No.1264810117+
好奇心と別室でドローしまくってアド差つけた方がいい
5124/12/21(土)17:58:04No.1264810324+
>最近は4マナの全体破壊のほうがよく見るね
4T目ならまだギリギリ間に合うこともあるからな…
5224/12/21(土)17:58:12No.1264810352+
>最近は4マナの全体破壊のほうがよく見るね
なんだかんだで軽いのは正義だから…
ついでにRIP置いて護身完成
5324/12/21(土)17:58:54No.1264810530+
>>そもそも除去がつえーから除去耐性ないとやってけねぇってなってるんやろが!
>地獄のスパイラル…
カードパワーのインフレはユーザーが望んだ結果だからな…
5424/12/21(土)17:59:25No.1264810671+
というかう今のスタンはスレ画がちょうど効くような中速の生物デッキ即死コンボかカウンター入ってるからなあ
5524/12/21(土)17:59:27No.1264810679+
>4T目ならまだギリギリ間に合うこともあるからな…
つまり3マナの別行動がもっと最高ってこと!?
5624/12/21(土)17:59:49No.1264810771+
書き込みをした人によって削除されました
5724/12/21(土)18:00:29No.1264810959+
>>4T目ならまだギリギリ間に合うこともあるからな…
>つまり3マナの別行動がもっと最高ってこと!?
それはまあそう
5824/12/21(土)18:00:30No.1264810964+
>>4T目ならまだギリギリ間に合うこともあるからな…
>つまり3マナの別行動がもっと最高ってこと!?
しょうがないけど割と撃ち漏らすのがね…
5924/12/21(土)18:00:51No.1264811082+
アーキタイプは全部揃ってるけどそれぞれ最適化されたデッキが強すぎて半端物は存在できない感じがあるスタンダード
6024/12/21(土)18:01:13No.1264811184+
シミックテラーとかも降下効きそうで実はそんなに効かないから困るね
6124/12/21(土)18:01:13No.1264811187そうだねx2
別行動は結構使われてるよな
アグロ側がサイドに取ってたりもするし
6224/12/21(土)18:01:19No.1264811215+
>>>4T目ならまだギリギリ間に合うこともあるからな…
>>つまり3マナの別行動がもっと最高ってこと!?
>しょうがないけど割と撃ち漏らすのがね…
撃ち漏らすデメリットと味方に回避させるメリットだとギリ後者が勝つ印象
6324/12/21(土)18:02:07No.1264811435+
味方を回避するのはデッキ構築レベルでどうにかしやすいからな
6424/12/21(土)18:02:31No.1264811552+
>シミックテラーとかも降下効きそうで実はそんなに効かないから困るね
シミックテラーは石の脳とかで薮打ちか蓄え放題を飛ばすと土地が詰まって死ぬぞ!
6524/12/21(土)18:03:19No.1264811775+
>シミックテラーとかも降下効きそうで実はそんなに効かないから困るね
あのデッキ除去にバウンス使ってるから培養器消されるし
何より降下に対応してバウンスで戻しまーすターン終了時に戻したカニ出しまーすされるからな
6624/12/21(土)18:04:40No.1264812208+
しかし絶賛やってるラストサンではシミックテラーにまあまあ降下刺さって勝ってたぞ
6724/12/21(土)18:05:02No.1264812310+
まあこれが出た時からこれが出る前に倒せばいいとは言われてたけど
それが実際にできるようになってるから本当に環境が高速化してるよな
6824/12/21(土)18:05:11No.1264812360+
>しかし絶賛やってるラストサンではシミックテラーにまあまあ降下刺さって勝ってたぞ
効きにくいというだけで効く時は効く!
6924/12/21(土)18:05:30No.1264812466そうだねx2
結局のところ速攻アグロを食える中速の生物デッキが成立しない構造なせいで極端に振るしかない
7024/12/21(土)18:05:30No.1264812470+
シミックテラーは嵐追いの才能と豆の木とカニと戻すと得なパーマネントが多いのが強いし忌々しい
7124/12/21(土)18:06:29No.1264812756+
今もうアグロが完全にやりすぎなんだよ
デッキが多様に見えて全然選択肢がねえよ
7224/12/21(土)18:06:51No.1264812866+
一時封鎖は自分のアグロ対策エンチャとか豆の木まで巻き込むから枚数悩まない?
7324/12/21(土)18:06:55No.1264812880+
ティムール果敢とかシミックテラーは速度的には降下よく効きそうなのにこの町が狭すぎてぇ……
7424/12/21(土)18:07:26No.1264813022+
領事の権限で大分アグロ抑えられるようになった気がするがどう?
7524/12/21(土)18:07:42No.1264813098+
>一時封鎖は自分のアグロ対策エンチャとか豆の木まで巻き込むから枚数悩まない?
かなり枚数減ってるよ今
7624/12/21(土)18:08:55No.1264813431+
赤が瞬発力に全振りせざるを得ないのは除去が容易すぎて赤が損しやすい環境になった反動なのだから
安易な除去を求め受け入れてきた側が反省すべき
7724/12/21(土)18:08:56No.1264813438+
黒緑ミッドが序盤除去で捌いて中型の生物並べるデッキじゃない?
7824/12/21(土)18:08:59No.1264813456+
多少速度落ちるビートダウンなら斬鬼放血者につながる黒系列がいるじゃない
7924/12/21(土)18:09:03No.1264813482+
ディミーアとかゴルガリとかミッドも多いんだけどな
それらも今は全体的にちょっと軽めに寄ってるか
8024/12/21(土)18:09:21No.1264813586+
>ティムール果敢とかシミックテラーは速度的には降下よく効きそうなのにこの町が狭すぎてぇ……
町、狭すぎる!
8124/12/21(土)18:10:07No.1264813836+
私は去年ボロス召集から初めてジェスカイ召集になりましたが楽しいです
幽霊の庇護の張り合いになったときは笑った
8224/12/21(土)18:10:19No.1264813926そうだねx1
1ターン放置しただけで終わる生物ばっか
8324/12/21(土)18:10:28No.1264813969そうだねx1
赤系アグロの足切り性能高すぎる
8424/12/21(土)18:10:53No.1264814090+
>ディミーアとかゴルガリとかミッドも多いんだけどな
>それらも今は全体的にちょっと軽めに寄ってるか
ミッドと言っても生物で一番デカいの魁斗とかで
シェオルやドロスの魔神も怪しい時があるからな…
8524/12/21(土)18:11:24No.1264814264+
>領事の権限で大分アグロ抑えられるようになった気がするがどう?
こいつが一時封鎖と相性悪いんだよな…
8624/12/21(土)18:11:46No.1264814385そうだねx4
>領事の権限で大分アグロ抑えられるようになった
気のせい
8724/12/21(土)18:11:55No.1264814426+
黒デーモンは5/6/6飛行が4枚入ってるようなデッキだけどあれあんまり全体除去効かないんだよなあ
8824/12/21(土)18:12:44No.1264814677+
>多少速度落ちるビートダウンなら斬鬼放血者につながる黒系列がいるじゃない
アグロに対して仕事量少ない斬鬼が今はほとんどおらん
8924/12/21(土)18:13:28No.1264814889+
>あのアトラクサが鳴りを潜めている
ダスクモーンのカードには相手のアトラクサ借りパクできるのあるしね
9024/12/21(土)18:13:41No.1264814968+
殴る方のデーモンはどっちかというと生物より部屋そのものに対処するのが先だしBBBBBBの方は完全にコンボデッキだし・・・
9124/12/21(土)18:14:00No.1264815050+
>ディミーアとかゴルガリとかミッドも多いんだけどな
>それらも今は全体的にちょっと軽めに寄ってるか
メタ的にはディミーア>ゴルガリ>グルール>赤単>ドメインぐらいがずっと続いてる
グルールと赤単合わせてようやく最大勢力になるぐらい
9224/12/21(土)18:14:18No.1264815140+
>BBBBBBの方は完全にコンボデッキだし・・・
そーでもねぇーぞ!
9324/12/21(土)18:14:45No.1264815265+
斬鬼はBO1だとあんま見ないけどBO3には普通にいるよ
9424/12/21(土)18:15:49No.1264815572+
斬鬼と飛行持ちデーモンが一気に来ると死ぬ
9524/12/21(土)18:15:51No.1264815584+
一時封鎖使いにくいんだよな
9624/12/21(土)18:16:07No.1264815661+
ディミーアの数が一番多いけどこいつが突出して一番強いデッキというよりは他のデッキに対して一番丸いからっていうのがありそう
まあミッドレンジ多い環境なんてそんなもんか
9724/12/21(土)18:17:02No.1264815939+
赤アグロ以外には強いみたいなデッキ多いから環境的にはこんくらい早いデッキが必要なんだろうな
9824/12/21(土)18:17:09No.1264815969+
>ディミーアの数が一番多いけどこいつが突出して一番強いデッキというよりは他のデッキに対して一番丸いからっていうのがありそう
>まあミッドレンジ多い環境なんてそんなもんか
アグロ見れるのと明確なメタカードが環境に無い
あとまあ普通に突出してる
9924/12/21(土)18:17:32No.1264816087+
アリーナのBO1は普通の大会やショップフライデーなんかの倍以上アグロいるからデイリー消化以外であんなとこいると頭がおかしくなって死ぬ
10024/12/21(土)18:18:12No.1264816280+
ディミーアは使えば分かるがカイトと猫でミッドレンジとしてはアドバンテージ獲得力が異常
10124/12/21(土)18:18:36No.1264816405+
>アリーナのBO1は普通の大会やショップフライデーなんかの倍以上アグロいるからデイリー消化以外であんなとこいると頭がおかしくなって死ぬ
アグロ多いと市場のノームと建築家の才能がかなり活躍する
パワー0の壁ってえらい
10224/12/21(土)18:18:50No.1264816469そうだねx1
しかしディミーアがまともに強いの久しぶりに見た…?
10324/12/21(土)18:18:51No.1264816475+
>アリーナのBO1は普通の大会やショップフライデーなんかの倍以上アグロいるからデイリー消化以外であんなとこいると頭がおかしくなって死ぬ
そして自分でアグロ握るとマッチング調整で更にアグロに当たりやすく!
10424/12/21(土)18:20:03No.1264816830+
>ディミーアは使えば分かるがカイトと猫でミッドレンジとしてはアドバンテージ獲得力が異常
それに打ち消しが使えて黒の優秀除去も積めるんだからまぁ確かに強い
10524/12/21(土)18:20:16No.1264816892+
ローテ前のディミーアも結構やってたけど白足すとラフィーンと皇なんかが使えたからな…
10624/12/21(土)18:20:38No.1264817018そうだねx2
ランクのシングル戦は赤単とか関係なくサイド後どうすんだよってメイン一本勝負みたいなデッキも多いから赤単だけあーだこーだ言われるのも本当か?とは思ったりする
10724/12/21(土)18:21:11No.1264817218そうだねx2
BO3もアグロばっかりじゃね
10824/12/21(土)18:21:11No.1264817220+
>アリーナのBO1は普通の大会やショップフライデーなんかの倍以上アグロいるからデイリー消化以外であんなとこいると頭がおかしくなって死ぬ
俺はデイリー消化でもおかしくなり始めてやめた
あーデイリー消化せにゃ…って思った時職場で新しい案件にあたる時と同じ不安感やストレスを感じて
いつの間にか遊びが苦痛な義務になってることに気づいた
10924/12/21(土)18:21:22No.1264817287+
あの猫なんで4マナなんだよ
追放できねえじゃねえか
11024/12/21(土)18:21:29No.1264817320+
ディミーアは結局猫型とBBBBBB型どっちが強いのか自分で使ってもわからん
11124/12/21(土)18:21:43No.1264817369+
アリーナのBO1なんか適当なデッキで
ええ!
11224/12/21(土)18:21:49No.1264817392+
>ランクのシングル戦は赤単とか関係なくサイド後どうすんだよってメイン一本勝負みたいなデッキも多いから赤単だけあーだこーだ言われるのも本当か?とは思ったりする
ガンマとかもがく全知とかも最速で走られるとどうしようもないもんな
11324/12/21(土)18:22:16No.1264817533+
>ディミーアは結局猫型とBBBBBB型どっちが強いのか自分で使ってもわからん
数的に見たら悪魔型が圧倒的に少数派っす
11424/12/21(土)18:22:20No.1264817557+
ディミーア基本的には強いんだけど
カイトと猫が埋まってるときは真顔になるレベルで弱い
11524/12/21(土)18:22:28No.1264817596そうだねx1
>ディミーアは結局猫型とBBBBBB型どっちが強いのか自分で使ってもわからん
明らかに猫だろ
11624/12/21(土)18:22:42No.1264817658+
永劫サイクル全部見れる塔の点火が正義だ
11724/12/21(土)18:22:54No.1264817735+
>数的に見たら悪魔型が圧倒的に少数派っす
でも勝率は結構いいんだよねデーモン型
11824/12/21(土)18:23:24No.1264817908+
>>数的に見たら悪魔型が圧倒的に少数派っす
>でも勝率は結構いいんだよねデーモン型
そりゃ少ないからな!
11924/12/21(土)18:23:44No.1264818017+
>永劫サイクル全部見れる塔の点火が正義だ
素で色々見れるし焦熱の竜火もいつか流行るんじゃないかと思ったりする
12024/12/21(土)18:23:50No.1264818053+
>ディミーア基本的には強いんだけど
>カイトと猫が埋まってるときは真顔になるレベルで弱い
つっても溺れさせとかで時間稼ぎは十分できるから…
12124/12/21(土)18:24:12No.1264818137+
エスパーエンチャントがリーグ全勝したりもしてる
12224/12/21(土)18:24:29No.1264818242+
デイリー消化ならスターター戦やればいいし…
12324/12/21(土)18:25:14No.1264818499+
>デイリー消化ならスターター戦やればいいし…
スターターデッキ以外が来ると釈然としねえ…
12424/12/21(土)18:26:53No.1264818983+
どのデッキも気軽にドローするから黒幕が効く
12524/12/21(土)18:28:14No.1264819463+
俺はスタンやらないから評決でいいよ
グッドレガシー
12624/12/21(土)18:28:15No.1264819466+
スターター戦はデッキの強弱が酷すぎる
ボロスとか何考えて作ったんだレベルで弱い
12724/12/21(土)18:28:55No.1264819705+
ボロスは前が強すぎた反動かな…
12824/12/21(土)18:29:29No.1264819899+
デイジャって略称使ったらデデデデイジャ?!?!って滅茶苦茶ビビられたんだけど一般的な略称で合ってるよな…?
12924/12/21(土)18:30:38No.1264820242+
シミックテラーは何されたら嫌なの?
13024/12/21(土)18:30:57No.1264820325+
>シミックテラーは何されたら嫌なの?
RIP
13124/12/21(土)18:30:57No.1264820327+
>シミックテラーは何されたら嫌なの?
墓地掃除
13224/12/21(土)18:31:01No.1264820345+
>シミックテラーは何されたら嫌なの?
6/6置かれる
13324/12/21(土)18:31:08No.1264820375+
>シミックテラーは何されたら嫌なの?
丁寧に除去かな…
13424/12/21(土)18:31:14No.1264820407+
>シミックテラーは何されたら嫌なの?
パーマネント除去
13524/12/21(土)18:31:50No.1264820570+
一気に五人来たな…
13624/12/21(土)18:32:11No.1264820665+
>一気に五人来たな…
クリーチャー軽く出来るからな…
13724/12/21(土)18:32:18No.1264820697+
シミックから口なしでカニとトレイリア全部抜いたら爆散した
13824/12/21(土)18:32:56No.1264820874そうだねx1
>シミックから口なしでカニとトレイリア全部抜いたら爆散した
カワウソで粘れなくもないけどジリ貧だからな…
13924/12/21(土)18:33:55No.1264821200+
メインアタッカー2種類抜いて爆発しないデッキの方が少ないんじゃねえかな…
14024/12/21(土)18:34:32No.1264821376+
>メインアタッカー2種類抜いて爆発しないデッキの方が少ないんじゃねえかな…
割と最近のデッキはクリーチャー散らしてるから…
14124/12/21(土)18:35:02No.1264821537+
テラーは1ターン目に掃除機置かれるだけで結構困る
14224/12/21(土)18:35:26No.1264821637+
1ターン目から軟泥置けたらなあ…
14324/12/21(土)18:35:33No.1264821678+
眼魔とかシミックはメインのクリーチャー絞ってるから全部抜くのは効くね


1734767326763.png