二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734315181849.jpg-(128352 B)
128352 B24/12/16(月)11:13:01No.1263210862+ 13:23頃消えます
氏真が日本統一するルートはありえないの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/16(月)11:17:35No.1263211603そうだねx15
息子むしろ滅茶苦茶才人じゃなかったっけ
224/12/16(月)11:21:03No.1263212204そうだねx20
大名としての才覚は…
324/12/16(月)11:41:32No.1263215881そうだねx15
なんやかんや戦国時代を生き延びただけの才能はあったが乱世向きではなかったな…
424/12/16(月)11:52:34No.1263218001+
文化人としての才能が溢れていたから戦争とかくだらねってなったみたいな
524/12/16(月)11:55:53No.1263218694そうだねx17
アチャモお前ちょっとノブやぼ脳過ぎるな
624/12/16(月)11:57:30No.1263219016+
DSの武将能力のエディット機能がついてる信長の野望からは
氏真は野望以外の各能力引き上げて無理矢理使ってる
724/12/16(月)11:59:10No.1263219343+
>文化人としての才能が溢れていたから戦争とかくだらねってなったみたいな
戦をせずに解決出来るならそれでいいけどさあ
824/12/16(月)12:07:29No.1263221048+
2代目でまともなやついないの
924/12/16(月)12:12:39No.1263222269+
家に恵まれてたらそりゃ戦争なんかしたくねえよな
1024/12/16(月)12:13:56No.1263222600そうだねx4
>2代目でまともなやついないの
織田信忠とか信長の後継者として十分有能だったみたいだよ
本能寺で親父ともども死んだけど
1124/12/16(月)12:14:49No.1263222814+
>本能寺で親父ともども死んだけど
明智はいい仕事をしたな
何でやったのかは自分は歴史に疎いからよく知らないけど
1224/12/16(月)12:15:04No.1263222865+
>2代目でまともなやついないの
徳川秀忠もまともだよ
え?信康?うn…
1324/12/16(月)12:15:28No.1263222971+
>家に恵まれてたらそりゃ戦争なんかしたくねえよな
家が没落しておる!
1424/12/16(月)12:16:57No.1263223391+
そもそも自分が早死にするつもりは全く無かったから教育失敗というより教育途中で失敗のが正しい気がする
1524/12/16(月)12:17:57No.1263223649+
蹴鞠と和歌に傾倒して本人も戦国に生まれるべきじゃなかったと思ってたしな
1624/12/16(月)12:19:48No.1263224140+
>2代目でまともなやついないの
幽斎ー忠興とか恒興ー輝政とかは初代も2代目も優秀じゃないか?
1724/12/16(月)12:25:44No.1263225917そうだねx5
そもそも義元が上手く行ったやつの次代だ
1824/12/16(月)12:28:15No.1263226669+
>蹴鞠と和歌に傾倒して本人も戦国に生まれるべきじゃなかったと思ってたしな
平安なら良かったのかな…
1924/12/16(月)12:28:33No.1263226750+
祖父がステータスワースト1位に殺された狸…
2024/12/16(月)12:28:53No.1263226856+
親父も重臣も急にやられてしっちゃかめっちゃかになったうえに
信玄やら離反した家康(信長)やらを相手にしないといけないの才能あってもかわいそうな気はする
2124/12/16(月)12:30:07No.1263227218+
スレ画の息子って家康の親友?
2224/12/16(月)12:31:12No.1263227549そうだねx6
どこから数えて2代目なんだか
2324/12/16(月)12:32:39No.1263227966+
伊達なんて二代目の方が有名だし
2424/12/16(月)12:33:51No.1263228335+
ずっと付いてきた家臣も家康に預けてたし最終的に家康におんぶ抱っこでダラダラ生きる道を選んでるから…
2524/12/16(月)12:34:03No.1263228404+
氏真は普通に無能
子孫も氏真の孫の代から祀ってるくらい
2624/12/16(月)12:34:48No.1263228614+
>そもそも義元が上手く行ったやつの次代だ
義元自身は過酷な戦いの果てに家督継承した人だけどね
2724/12/16(月)12:35:03No.1263228694+
>親父も重臣も急にやられてしっちゃかめっちゃかになったうえに
>信玄やら離反した家康(信長)やらを相手にしないといけないの才能あってもかわいそうな気はする
信玄はともかく家康はめちゃくちゃ氏真に甘いし…
2824/12/16(月)12:35:19No.1263228771そうだねx1
そもそも乱世を制して天下統一なんて聞こえはいいけど結構アホじゃないですか
2924/12/16(月)12:36:12No.1263229027そうだねx6
そもそも信長が二代目みたいなもんだし
3024/12/16(月)12:36:35No.1263229147+
結構な名家の今川家って立ち位置や近畿地方の勢力との付き合いとか考えると文化人の才能自体は無駄なものじゃないというかあったほうがいい才能ではあるんだよな
戦国大名の当主の才能だけはなかったからその方面では無能なのは間違いないんだが
3124/12/16(月)12:36:55No.1263229251+
有名な戦国大名も親父の代で体勢を固めててそれを基に勢力伸ばしてるケースが多い気がする
3224/12/16(月)12:36:58No.1263229267+
信忠は1代の成り上がり者の息子によくいる逆境に弱いタイプだと思う
平重盛とかと同ジャンル
3324/12/16(月)12:36:59No.1263229269そうだねx3
家が残っただけいいのでは
高望みせずにさ
3424/12/16(月)12:37:17No.1263229364そうだねx5
>文化人としての才能が溢れていたから戦争とかくだらねってなったみたいな
いや普通に滅亡させられただけだよ
3524/12/16(月)12:37:47No.1263229510+
というより基本みんな室町幕府の体制下で何らかの形で力を蓄えた家系だよね
3624/12/16(月)12:37:52No.1263229529+
>そもそも乱世を制して天下統一なんて聞こえはいいけど結構アホじゃないですか
いや待って何がどうアホなんだ賢かったらどうするってんだ
3724/12/16(月)12:38:59No.1263229839+
大名としてはどうしようもないけどコネは強いからずっと有力な知り合いのところで遊んでる
3824/12/16(月)12:39:16No.1263229925+
武士にはわかんない貴族の文化を理解して橋渡ししてくれただけなのに!
3924/12/16(月)12:40:13No.1263230199そうだねx1
氏真が無能ってことにしないと家康の正当性が怪しくなるし…
4024/12/16(月)12:40:26No.1263230286+
武田信虎と京都で遊んでたのこいつだっけ
4124/12/16(月)12:40:29No.1263230295+
1代で大勢力を築くのは基本的に寿命が足りないから初代で急拡大して2代目で歪みを補正するか初代で下地を作って2代目で拡大かどっちかになる
武田は代替わりのたびにリセットかけた感じだから死んだ
4224/12/16(月)12:40:56No.1263230415そうだねx2
>氏真が無能ってことにしないと家康の正当性が怪しくなるし…
いずれにしても武家社会に正当性なんてねえから
4324/12/16(月)12:41:36No.1263230646そうだねx1
二代目どころじゃないのばっかだろ大名
4424/12/16(月)12:42:36No.1263230925+
そもそも侍が血統主義だからな
4524/12/16(月)12:42:48No.1263230990+
信長パパが結構な勢いで信長が活躍する地盤を構築してたと聞いた
4624/12/16(月)12:43:18No.1263231142そうだねx1
・父からの家督の引き継ぎが0の状態で舵取り始めたとは言え戦に本当に弱い
・松平元康(後の家康)の反乱に際してかなり重めの緊急徴税を領地に課したけど
 結局その集めた金を松平討伐に使わず火の車の財政支援に使って
 コイツまじカスの三河鮒(煮込むと骨がグズグズに解ける=骨無し)野郎という扱いを内外から受け
 一気に離反者が続出する政治的ミスを犯す
・水路整備や田畑整理を率先して行うなど内政の手腕は先を見据えていたところもあるが
 何せ戦が弱い 今そんなことせんでええねんボケカスとなじられる
・長篠合戦の前に父の仇である信長に招かれて
 「蹴鞠とか得意って聞いたから今やってみろ」と言われて披露し
 「ふーんまあ上手いね」と言われて素直に喜んだのを
 旧臣に「何か他に言うことはないのですか!!」と泣いて悔しがられる
4724/12/16(月)12:43:38No.1263231244+
あってるかわかんないけど徳川慶喜並みにイチ抜けたして余生エンジョイした人ってイメージがある
4824/12/16(月)12:43:49No.1263231300そうだねx2
>いずれにしても武家社会に正当性なんてねえから
うーわ…
4924/12/16(月)12:44:31No.1263231530+
その時その時強いやつが前の強いやつを蹴落として権力継承するのの繰り返しが武家社会だからね
簒奪とかいうのはナンセンス
5024/12/16(月)12:44:58No.1263231661+
個人としては悪人でも無能でもないし
内政面なら見られるところはあるけど
氏真はマジで戦争が雑魚
5124/12/16(月)12:45:28No.1263231824+
でも家康の息子の教育係になったんだろ?
5224/12/16(月)12:45:32No.1263231846+
>信長パパが結構な勢いで信長が活躍する地盤を構築してたと聞いた
根本的に室町幕府における斯波氏の守護代の血筋ってすげー有利だから
5324/12/16(月)12:45:37No.1263231867+
>氏真が無能ってことにしないと家康の正当性が怪しくなるし…
家康はちゃんと保護してるし…保護した後あんまり記録が残ってないだけ
記録をバリバリ残してる織田とか手紙魔の秀吉とかが例外で記録が残ってる方が珍しい
5424/12/16(月)12:46:41No.1263232144+
徳川は3代目が良くて良かったね
5524/12/16(月)12:46:47No.1263232182+
武将としての才覚がうんこって思われてたっぽいのは家康からの扱いを見てもわかる
5624/12/16(月)12:46:51No.1263232201+
桶狭間で当主壊滅した後に織田&徳川と北条と武田に囲まれて上手く出来なきゃ無能ってめちゃくちゃハードル高い
5724/12/16(月)12:46:52No.1263232206そうだねx1
>「ふーんまあ上手いね」と言われて素直に喜んだのを
> 旧臣に「何か他に言うことはないのですか!!」と泣いて悔しがられる
なんかこの辺りはお隣の暗君思い出すな…蜀が恋しくはありませんか
5824/12/16(月)12:47:04No.1263232277+
まあ高級武家中の高級武家に求められるのって個人としての能力じゃないのが運の尽き
5924/12/16(月)12:47:21No.1263232365+
徳川はその統制に振りすぎて美術センスがその
6024/12/16(月)12:47:27No.1263232387+
うじざねくんマジでストIII3rdのショーンぐらい弱いんだもん
6124/12/16(月)12:47:43No.1263232468+
>うじざねくんマジでストIII3rdのショーンぐらい弱いんだもん
なんだよその例え
6224/12/16(月)12:47:49No.1263232501+
>武将としての才覚がうんこって思われてたっぽいのは家康からの扱いを見てもわかる
毎日遊びに来るのやめて…
6324/12/16(月)12:47:51No.1263232508そうだねx8
> 「ふーんまあ上手いね」と言われて素直に喜んだのを
> 旧臣に「何か他に言うことはないのですか!!」と泣いて悔しがられる
このへんに生き残るコツがある気がする
6424/12/16(月)12:47:54No.1263232519そうだねx4
>徳川は3代目が良くて良かったね
二代目三代目はどっちも政権長期化に欠かせない政策やってんな
6524/12/16(月)12:48:44No.1263232772+
敵対いうても家康は氏真様こっちも生活あるんでみたいな感じの態度だし…
6624/12/16(月)12:48:48No.1263232787+
>桶狭間で当主壊滅した後に織田&徳川と北条と武田に囲まれて上手く出来なきゃ無能ってめちゃくちゃハードル高い
どんな逆境でもやるやつはやるから氏真にその才覚がなかっただけのことよ
6724/12/16(月)12:48:58No.1263232844+
徳川には絵画のセンスはないから
6824/12/16(月)12:49:59No.1263233145+
暗愚でもしてなきゃ家臣団が華々しく自殺する為の勝てない戦に担ぎ出されて有無言わさず腹切ることになるからな…
6924/12/16(月)12:50:19No.1263233243そうだねx1
>徳川には絵画のセンスはないから
家光くんの素晴らしい才能
7024/12/16(月)12:50:32No.1263233308+
氏真が一番問題だったのは猜疑心の強さ
家督継いでからどんどん家臣を切っていった
7124/12/16(月)12:50:48No.1263233382+
織田は親父の代じゃ大名権力の確立まではいってなくて信長の若い頃はかなりの時間かけて国内の統一やってたよね
7224/12/16(月)12:51:14No.1263233514+
>桶狭間で当主壊滅した後に織田&徳川と北条と武田に囲まれて上手く出来なきゃ無能ってめちゃくちゃハードル高い
でも当時の織田氏は国内平定終わった所で割と金持ってるだけの中堅やや弱いよりぐらだよ
7324/12/16(月)12:51:22No.1263233549+
自分で率いる分にはそこそこ勝ってなかった?
信頼出来る部下も居ないし離反者続出なのは親父も悪いし
7424/12/16(月)12:51:42No.1263233658+
氏真有能説最近流行ってんの?
7524/12/16(月)12:51:43No.1263233664+
>織田は親父の代じゃ大名権力の確立まではいってなくて信長の若い頃はかなりの時間かけて国内の統一やってたよね
そもそも親父の優柔不断のせいで家督争いを制するところからだからな
7624/12/16(月)12:51:50No.1263233705そうだねx1
なんだかんだ言われるが家康の教育もきちんとしたよね?
7724/12/16(月)12:52:07No.1263233788+
>織田は親父の代じゃ大名権力の確立まではいってなくて信長の若い頃はかなりの時間かけて国内の統一やってたよね
経済基盤は整ってたけど親戚連中ぼっこぼこにして従わせたのは信長の代だな
7824/12/16(月)12:52:38No.1263233946+
信長はちゃんと嫡男として相続してるから同時代の他の家に比べるとだいぶマシ
7924/12/16(月)12:52:48No.1263233991そうだねx1
>なんだかんだ言われるが家康の教育もきちんとしたよね?
家康が氏真になんだかんだ甘いのは多分義元のところで育ったおかげだろうしな
8024/12/16(月)12:53:15No.1263234093+
>でも当時の織田氏は国内平定終わった所で割と金持ってるだけの中堅やや弱いよりぐらだよ
序盤イベントなのに美濃平定がキツすぎる
8124/12/16(月)12:54:59No.1263234546+
>序盤イベントなのに美濃平定がキツすぎる
織田弾正家から出て織田氏統一する最序盤がマジで戦力なんもなくてキツい
織田包囲網は昔のアレぐらいキツかったって本人が手紙に書いてる
8224/12/16(月)12:55:19No.1263234646+
>信長はちゃんと嫡男として相続してるから同時代の他の家に比べるとだいぶマシ
武田勝頼「戦場で不意に討ち死にしたわけでも前線で病没したわけでもないのにどうして…」
8324/12/16(月)12:55:47No.1263234769そうだねx3
家康くんも殿の弔い合戦しないんすか?援軍もないんすか!?織田に対抗できないすけど!
って何度も催促して駄目だこりゃした結果の離反だしな
8424/12/16(月)12:55:52No.1263234798+
諏訪の人はちょっと…
8524/12/16(月)12:55:59No.1263234827そうだねx4
武田に関してはまず信玄の家督継承がろくな経緯ではない
8624/12/16(月)12:56:00No.1263234829+
>序盤イベントなのに美濃平定がキツすぎる
稲葉山城乗っ取りなかったらまだ持ってたのかな
8724/12/16(月)12:56:09No.1263234876そうだねx1
家康の配下になった時に一旦城任されたのにうーんってなって取り上げられてるのは普通に考えて無能…
8824/12/16(月)12:56:14No.1263234903+
>氏真有能説最近流行ってんの?
早いうちに武将や大名としての自分に見切り付けて文化系に行ったのは賢いと思うよ
8924/12/16(月)12:57:07No.1263235144+
信玄は家督継いだ時点で国内の統一はもう終わってたよね
そもそも甲斐は守護がずっと在国してるから大名権威の確立の工程スキップできるから有利
今川もそうだけど
9024/12/16(月)12:57:21No.1263235199そうだねx1
>織田信忠とか信長の後継者として十分有能だったみたいだよ
>本能寺で親父ともども死んだけど
家臣の安土に逃げましょうって進言に明智だぞ?逃げ道なんて塞いでるに決まってるだろと返して籠城したと言われている
実際はガバガバだった
9124/12/16(月)12:57:21No.1263235201+
桶狭間の時にまだ17歳の家康も大概ベリハ
9224/12/16(月)12:58:20No.1263235439+
氏真は見切りをつけたんじゃなくて敗走したんだよ
9324/12/16(月)12:58:38No.1263235520+
>家康の配下になった時に一旦城任されたのにうーんってなって取り上げられてるのは普通に考えて無能…
そっちの才能は無かったってだけで家残してるし有能な方だろう
9424/12/16(月)12:59:05No.1263235649+
家中統一した信虎から全てを奪ったのが晴信くん
9524/12/16(月)12:59:09No.1263235666そうだねx2
>氏真有能説最近流行ってんの?
その有能説でも文化人としては有能だったと言われてるけど統治者としては…
9624/12/16(月)12:59:42No.1263235825そうだねx1
サバイバリティがあるだけなのを有能とは言わない
9724/12/16(月)13:00:06No.1263235931+
家康くんの下でも武将としての扱いはアレだけど外交担当としてはバリバリ活躍してるから
9824/12/16(月)13:00:43No.1263236073+
>諏訪の人はちょっと…
最大領土の頃も諏訪の人っていうか勝頼だぞ
滅んだのもだが
9924/12/16(月)13:00:50No.1263236101+
>そっちの才能は無かったってだけで家残してるし有能な方だろう
家格的にも家康の元主君な以上潰すわけにはいかんし
武将に見切りをつけると言うにはそこそこ仕事しようとしてたよ
10024/12/16(月)13:01:13No.1263236197+
三国の内三河は当然ながら遠江も結構に微妙な所あるから
統制緩むとあっという間だな
10124/12/16(月)13:01:29No.1263236254そうだねx1
>サバイバリティがあるだけなのを有能とは言わない
個々人で定義も違うし有能無能極端に判断するもんか?
10224/12/16(月)13:02:10No.1263236392+
大名はやれないけど武将はできるから統治能力がカス
10324/12/16(月)13:02:58No.1263236556+
日本一の兵力なんて持ってたか?
10424/12/16(月)13:03:35No.1263236681+
>大名はやれないけど武将はできるから統治能力がカス
経緯は同情するしやろうとしたのは解らんでもないけど猜疑心強いから実行は無理よね…
10524/12/16(月)13:04:43No.1263236916+
楽市楽座も氏真が先と聞いたので内政は高かったのでは
10624/12/16(月)13:06:15No.1263237267+
義元が事故らずに頑張ればいける
10724/12/16(月)13:08:49No.1263237858+
>日本一の兵力なんて持ってたか?
上洛開始した時点で日本最大兵力だよ
同時期の武田は上杉とやり合ってボロカスだし北条も関東をまとめる為の戦続きでボロカス
畿内はご存じの通り分裂分裂また分裂でロクにまとまった勢力が無い時期
10824/12/16(月)13:09:29No.1263238009そうだねx1
>楽市楽座も氏真が先と聞いたので内政は高かったのでは
発想は良くても安定から程遠い所で商売したくないし状況にあった政策取れないと…
必死にやってたと思うし結果論だけど失敗したのがね
10924/12/16(月)13:09:38No.1263238053+
>楽市楽座も氏真が先と聞いたので内政は高かったのでは
先見の明はあったのかも知れない内政に限っては
ただひたすら戦と人を見る才能が無かった
11024/12/16(月)13:10:09No.1263238150+
本家の家督は次代に譲って自身は複数国を統治する会長枠に収まるの織田の前にやってるんだよね義元
11124/12/16(月)13:12:32No.1263238670+
うじざねくん個人はなんか剣の免許持ちときいたけど完全にソロ仕様なの?
11224/12/16(月)13:12:37No.1263238695+
>家康はちゃんと保護してるし…保護した後あんまり記録が残ってないだけ
あんまり頻繁に来るのがうざくて品川に屋敷与えて遠ざける
11324/12/16(月)13:14:22No.1263239075+
別に戦争がうまいからって生き残れる時代でもないしなぁ…
11424/12/16(月)13:14:46No.1263239153+
文化人でもあり剣術もあり個人単位なら有能
11524/12/16(月)13:16:13No.1263239500+
俺は知らんけど桶狭間の頃の今川家の動員可能兵力を網羅的に記した軍役帳かなんかがあるんだろう
それがあっても日本一であるとどうやって証明できるのかは分からんが


1734315181849.jpg