二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1734048703644.jpg-(72500 B)
72500 B24/12/13(金)09:11:43No.1262186087そうだねx1 11:43頃消えます
杭征竜
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/12/13(金)09:12:27No.1262186230そうだねx8
ミラドーラ「攻守の合計が4600じゃないから偽物だよ」
224/12/13(金)09:17:30No.1262187139そうだねx3
真面目に新規きてからこいつが爆発してる
324/12/13(金)09:18:46No.1262187381そうだねx5
弱いこと書いてないからなこいつ
424/12/13(金)09:19:14No.1262187468そうだねx1
ヴァリュアブルブックEXの付録当たり率高いな
524/12/13(金)09:20:52No.1262187776そうだねx1
一枚でいいよね?
624/12/13(金)09:21:36No.1262187921そうだねx5
>ヴァリュアブルブックEXの付録当たり率高いな
VX01-JP001 《魔道騎竜カース・オブ・ドラゴン》 Ultra
VX01-JP002 《パイル・アームド・ドラゴン》 Ultra
VX02-JP001 《クロニクル・ソーサレス》 Ultra
VX02-JP002 《スターダスト・ヴルム》 Ultra
VX03-JP001 《E・HERO フレイム・ウィングマン−フレイム・シュート》 Ultra
VX03-JP002 《リンク・デコーダー》 Ultra
VX04-JP001 《デーモンの光来》 Ultra
VX04-JP002 《ファントム・オブ・ユベル》 Ultra
こうなってくるとなんか2だけしょぼくない?
724/12/13(金)09:21:38No.1262187927そうだねx1
ダークマターが解除されたら幻木竜と幻水竜も高騰するかな?
824/12/13(金)09:21:49No.1262187965そうだねx1
>一枚でいいよね?
普通に3枚必要じゃね?
924/12/13(金)09:22:17No.1262188052そうだねx4
全然2枚初動の片割れになるタイプだから枚数ほしいカードな気がする
1024/12/13(金)09:23:13No.1262188244そうだねx1
うーん…②の効果はないものとして
征竜コストで出せば無料のディアベルスターみたいなもんか
1124/12/13(金)09:23:51No.1262188369そうだねx14
>うーん…②の効果はないものとして
>征竜コストで出せば無料のディアベルスターみたいなもんか
いやこいつの本質2でしょうよ
1224/12/13(金)09:24:17No.1262188446そうだねx2
ドラゴン7で指定あるから出しやすい7ドラゴンいっぱい欲しい
1324/12/13(金)09:24:54No.1262188570そうだねx8
もしかしてそもそもアムドラが征竜と相性がいいっての知らない人がいる?
1424/12/13(金)09:25:10No.1262188627そうだねx1
ドラグニティとの混ぜ物で使ってたけど征竜に寄せた方が強そうだな…
1524/12/13(金)09:25:47No.1262188741そうだねx2
>もしかしてそもそもアムドラが征竜と相性がいいっての知らない人がいる?
大会でいいとこまで行ってたことあったよね
1624/12/13(金)09:27:07No.1262188997そうだねx1
後攻0ターンでデッキから征竜捨てて効果使える
虹征竜とか欲しかったな
そこまでやっても不純物があるうさぎみたいなもんだし
ブラスター以外は後攻0ターンじゃムドケルとか落とせるタイダルは少しやばいか
1724/12/13(金)09:27:07No.1262188998そうだねx3
子征竜よりアームドサンダーLv3の方が強いしな
1824/12/13(金)09:27:28No.1262189061そうだねx1
>ダークマターが解除されたら幻木竜と幻水竜も高騰するかな?
タイタニック出せるのは結構大きいと思う
あと幻木の効果見たけど意外と器用に立ち回れるな
1924/12/13(金)09:27:44No.1262189119そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
まず非環境と非環境混ぜても非環境でしょ
2024/12/13(金)09:28:00No.1262189165そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>まず非環境と非環境混ぜても非環境でしょ
ばーか
2124/12/13(金)09:29:10No.1262189406そうだねx1
アームドサンダーって10出すにしても7を蘇生して直接進化した方が安定する
それはそれとして3と5も採用する
2224/12/13(金)09:29:18No.1262189432そうだねx7
自分の知識がないです!って言ってるだけなの恥ずかしくないんだろうか
2324/12/13(金)09:29:19No.1262189434そうだねx7
コナミは人気商売みたいで人気あるテーマだけやたら強化みたいなことはあんまし無いのは厳格だよな
バズったから急に次弾も強化入ります!とかやり出したら
2424/12/13(金)09:29:47No.1262189531そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
弱そう
2524/12/13(金)09:29:51No.1262189546そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
なんかいきなりそ爆してて笑う
2624/12/13(金)09:30:03No.1262189579そうだねx1
ここまでドラゴンモンスター重点になるならフルモンか月花入りほぼモンとか真面目に考慮されんのかね
2724/12/13(金)09:30:11No.1262189602そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
あぁいつものアレが来てんのか
2824/12/13(金)09:30:17No.1262189620+
こいつ自体はクシャトリラの雷仙神じゃないんか
2924/12/13(金)09:31:09No.1262189765+
可愛い女の子モンスターが環境一強とかになるとキャラ人気よりもヘイトが勝ってグッズ商売しづらくなるし…
3024/12/13(金)09:34:01No.1262190331+
クシャトリラというかバースは欲しいんだよな…
3124/12/13(金)09:36:36No.1262190841+
超再生能力って今でもなんか普通にイカれた事書いてるように見える
3224/12/13(金)09:38:12No.1262191142+
>>もしかしてそもそもアムドラが征竜と相性がいいっての知らない人がいる?
>大会でいいとこまで行ってたことあったよね
年内だから最近
https://x.com/tesurinyo/status/1785646364665524700
3324/12/13(金)09:40:11No.1262191497+
征竜は手札消費が荒いのをアームドドラゴン軍団で補おう王道構築があったからな
3424/12/13(金)09:41:38No.1262191792そうだねx1
>征竜は手札消費が荒いのをアームドドラゴン軍団で補おう王道構築があったからな
親征竜が属性縛りなのは難点
3524/12/13(金)09:42:37No.1262191974+
真面目な話かと思ったらネクプレて
3624/12/13(金)09:42:56No.1262192036+
こいつとアームドサンダーの征竜との相性はマジで計算されたかのように噛み合ってて本当に好き
3724/12/13(金)09:42:56No.1262192037+
>征竜は手札消費が荒いのをアームドドラゴン軍団で補おう王道構築があったからな
実際かなり使いやすいんだよね
子征竜の手札コストで捨てると効果使えるし墓地のは除外コストにして無駄にならないしレベル7多いし
3824/12/13(金)09:43:03No.1262192066+
MDで組める?
3924/12/13(金)09:44:16No.1262192313+
>MDで組める?
ギャラトマラドンしていいなら組むだけならできる
強くはないよ
4024/12/13(金)09:45:10No.1262192518そうだねx1
>MDで組める?
征竜新規来るのは紙でもまだだから遥か先だけど現状のプールでもギャラトマ展開とかやるデッキなら組める
4124/12/13(金)09:46:02No.1262192714+
いや上のレシピを使ってランクマとかで
4224/12/13(金)09:46:29No.1262192819そうだねx1
ギャラトマ展開は正直あんま楽しくない感じあるけど
新規征竜来たら大型ドラゴンバンバン出す構築になるのワクワクする
4324/12/13(金)09:47:43No.1262193090+
>いや上のレシピを使ってランクマとかで
ナイトアームド以外は全部あるんじゃね
4424/12/13(金)09:48:56No.1262193354+
征竜は王道なドラゴンって見た目で好き
4524/12/13(金)09:49:39No.1262193512+
じゃあやったら
4624/12/13(金)09:52:19No.1262194083+
ランク7特化としてはかなり上澄みだよねアームドサンダー
ランク7そのものがギャラトマ一発芸以外うーん…だから結局微妙だったが
4724/12/13(金)09:55:03No.1262194619+
だが今は違う!
4824/12/13(金)09:55:27No.1262194702そうだねx4
なんでアームドが微妙テーマっぽい感じ凄いかって言われたら看板の10がどうしても弱いせいだからな
7エク特化として見れば上澄み
4924/12/13(金)09:56:28No.1262194884そうだねx1
正直征竜自体がテーマとしてはこんなほぼほぼレベル7ドラゴン並べるだけの動きに枠どんだけ使うんだよって感じだしなあ
5024/12/13(金)09:56:50No.1262194954+
>ダークマターが解除されたら幻木竜と幻水竜も高騰するかな?
幻木は現時点で必須だから征竜が環境でもやれるなら高騰すると思う
5124/12/13(金)09:57:45No.1262195143そうだねx3
やっぱり俺こいつのパイルが全然パイルじゃないの許せねえよ…!
5224/12/13(金)09:57:56No.1262195176+
仕事帰りに買いに行ったら8軒回って1枚しか見つかんなかったわ
その1枚もすでに1800だったからなかなか嫌な感じ
5324/12/13(金)09:58:23No.1262195270そうだねx2
アームドも征竜も結局枠使いすぎだろって話にはなるんだよな
上手く回らないと手札消費もアホになるし
楽しそうだから組みたいけど滅茶苦茶強くなるかと言われるとまあ微妙
5424/12/13(金)09:58:30No.1262195289+
>正直征竜自体がテーマとしてはこんなほぼほぼレベル7ドラゴン並べるだけの動きに枠どんだけ使うんだよって感じだしなあ
そんな所にフリチェコピーと魔法罠無効と完全耐性除去持ちフィニッシャーを足しました
5524/12/13(金)10:00:36No.1262195664+
アームドはパイル3レベル71ブリッツ1だから枠そんなに食わないだろ
5624/12/13(金)10:01:05No.1262195756+
征竜は親子揃ってめっちゃ枠食う
5724/12/13(金)10:01:24No.1262195808+
子征竜はサーチ用の1枚だけ残してスペクトル以外全抜きでいいと思う
5824/12/13(金)10:03:05No.1262196104そうだねx2
渓谷はまだ要るかな…いやでも要らん気もするな…を昨日から繰り返してる
5924/12/13(金)10:04:56No.1262196430+
>アームドも征竜も結局枠使いすぎだろって話にはなるんだよな
>上手く回らないと手札消費もアホになるし
>楽しそうだから組みたいけど滅茶苦茶強くなるかと言われるとまあ微妙
まあ楽しめればいいだろ…
6024/12/13(金)10:06:06No.1262196661+
征竜フィールド魔法とかまだ隠した一枚にあればいいんだけど
6124/12/13(金)10:06:20No.1262196716そうだねx3
環境に食い込むほどではないとは思うけど楽しそうなデッキであるのは評価点だから…
6224/12/13(金)10:06:30No.1262196750そうだねx1
ローズ征竜もいいけどスロットキツすぎる
6324/12/13(金)10:07:02No.1262196847+
>子征竜はサーチ用の1枚だけ残してスペクトル以外全抜きでいいと思う
どうせ後から戻せるしな
6424/12/13(金)10:07:02No.1262196849+
逆転の発想で手札捨て効果を手札誘発化するぐらいはしないと
昔のテーマこそ持ち上げるなら後攻0ターンとかしていけばいい
6524/12/13(金)10:07:20No.1262196901そうだねx1
楽しそうだし話題性も高いけどだからこそ既存の入手性の低さがもったいない
6624/12/13(金)10:07:47No.1262196982+
>環境に食い込むほどではないとは思うけど楽しそうなデッキであるのは評価点だから…
新規来たデッキはなんでも楽しそうに見える
6724/12/13(金)10:09:26No.1262197251+
ブラスターとか手札2枚切って破壊するだけなら弱いから
フリチェのルベリオン効果でなんでもサーチ
あるいは相手の属性によって四征竜が相手の墓地荒らすビーステッド化ぐらいはしてもいい
属性を支配するなら
6824/12/13(金)10:09:51No.1262197320+
召喚権余るなら探査車入れてクシャって有りかな
アライズで征竜使い回しやりたいだけなんだけど
6924/12/13(金)10:10:57No.1262197520+
手札のモンスターコスト足りなくて貫通ムーブできなくなるパターンそこそこありそうだから誘発削ってでもモンスター積むのは普通にありだよね
現代環境で誘発減らすのは自殺行為とはいえカジュアルに遊ぶならフルモンも正解の一つな気がする
7024/12/13(金)10:11:09No.1262197565+
光闇がない分ちょうどいいか
墓地の咎姫ぐらいブラスターに食われてもいい
7124/12/13(金)10:11:19No.1262197601そうだねx2
>楽しそうだし話題性も高いけどだからこそ既存の入手性の低さがもったいない
TPはなぁ
2枚入りの頃でもあんま市場に出回らなかったのに今の仕様じゃそりゃ1枚1000円にもなるわ
7224/12/13(金)10:11:27No.1262197625そうだねx1
そもそも制限改訂もあるから環境がどうなるのか全く未知数なんだよね
7324/12/13(金)10:12:35No.1262197854+
ラビュの剣姫ビッグみたいな
相手が罠で除去られるんじゃなく自分が動いたら0ターンハンデスしてもいいぐらいの無法っぷりやったんだから
少ない枚数で強化はできる
7424/12/13(金)10:12:36No.1262197857+
>手札のモンスターコスト足りなくて貫通ムーブできなくなるパターンそこそこありそうだから誘発削ってでもモンスター積むのは普通にありだよね
>現代環境で誘発減らすのは自殺行為とはいえカジュアルに遊ぶならフルモンも正解の一つな気がする
子征竜もスレ画もコストが属性指定で行けるから普通にコストにできる誘発詰むだけじゃない?ニビルとかヴェーラーとかドロバとかミラドーラとか
7524/12/13(金)10:13:09No.1262197951+
新規カードとの相性見越した緩和とかたまにやってくれるし旧光闇征竜釈放はちょっとありそう
7624/12/13(金)10:13:34No.1262198027+
昨日新規来たの見てないでもっと強くしろと言ってそうなのがいる
7724/12/13(金)10:13:39No.1262198042+
2枚初動の関係上泡ヴェに異常に強いのは利点
7824/12/13(金)10:13:42No.1262198051+
あとはいずれかじゃなくそれぞれ使ってもよくなる永続魔法かフィールド魔法とかかな
どういうテキストになるか知らんがワシンジンみたいな感じで
7924/12/13(金)10:14:42No.1262198237+
いずれかだったのにあれだけ暴れたのだいぶ未来見てたな
8024/12/13(金)10:14:55No.1262198272+
シャスマティスがあらゆる点でオリカすぎて割と普通に行けるんじゃないかって気はする
改訂で墓穴が禁止になってくれれば万々歳
8124/12/13(金)10:15:18No.1262198339そうだねx7
>ラビュの剣姫ビッグみたいな
>相手が罠で除去られるんじゃなく自分が動いたら0ターンハンデスしてもいいぐらいの無法っぷりやったんだから
>少ない枚数で強化はできる
…なんの話?
8224/12/13(金)10:16:23No.1262198555+
いずれか制約はシャスマティスで踏み倒して除外時のサーチ効果を使えってことだろ
そう考えるとやっぱり征竜でランク7立てるんじゃなくて外部ギミックが欲しい
8324/12/13(金)10:17:03No.1262198675+
ドラリンだと黒征竜はトレーサー後でも出せはするな
リンク4とかでも闇って素直な妨害にならないから
レベル7ドラゴン2体並ぶだけで立派な妨害になるのは割と強い
8424/12/13(金)10:17:42No.1262198818+
1枚初動以外微妙みたいな風潮あるけど2枚初動にも固定2枚と1枚+コストの2種類があって後者の方の2枚初動は出力次第じゃ1枚初動と遜色ないところあります
8524/12/13(金)10:18:08No.1262198893+
ヴォルニゲシュ…
8624/12/13(金)10:18:15No.1262198909+
征竜だけでメインの枠結構食うと思うけどアームドはどこまで入れたもんかな
テンペストサーチの5は入れるとして単独だとゴミだから3〜7まで入れる?
8724/12/13(金)10:18:23No.1262198949+
パイルってなんだろう
万丈目にそんな要素合ったっけ
8824/12/13(金)10:19:46No.1262199223+
>パイルってなんだろう
>万丈目にそんな要素合ったっけ
アニメでアームドチェンジャー装備した姿だよ
8924/12/13(金)10:20:26No.1262199368+
征竜新規ってまだあるの?
9024/12/13(金)10:20:38No.1262199394そうだねx1
楽しむ分にはいいデッキだけどとにかく高いんだよな征竜…
URだらけなМDはもちろん紙でも再録ないパーツが地味に高いし新規発表でまた上がるし
9124/12/13(金)10:22:00No.1262199623そうだねx1
>征竜だけでメインの枠結構食うと思うけどアームドはどこまで入れたもんかな
>テンペストサーチの5は入れるとして単独だとゴミだから3〜7まで入れる?
ランク7立てるだけなんだから7とパイルだけで良くない?
あとブリッツ
9224/12/13(金)10:22:16No.1262199666+
>楽しむ分にはいいデッキだけどとにかく高いんだよな征竜…
>URだらけなМDはもちろん紙でも再録ないパーツが地味に高いし新規発表でまた上がるし
ゴールドシリーズのが出回ってるので親は割と拾える
9324/12/13(金)10:22:54No.1262199780+
>征竜新規ってまだあるの?
4月にワンチャン
9424/12/13(金)10:23:02No.1262199820+
なんだかんだTP再録も流通増える1〜2ヶ月後には1枚90円とかになるから本格的に高いのはスレ画だけになりそつ
9524/12/13(金)10:23:48No.1262199948+
>楽しむ分にはいいデッキだけどとにかく高いんだよな征竜…
>URだらけなМDはもちろん紙でも再録ないパーツが地味に高いし新規発表でまた上がるし
子がトーナメントパックに再録されるし
親はアーコレ辺りで再録されてハイレア実装する感じだろこれ
9624/12/13(金)10:24:41No.1262200112そうだねx2
あいつらほどクオシク相応しい奴らもいないしな…
9724/12/13(金)10:25:14No.1262200203そうだねx1
赤字ブラスターと緑字テンペ黒字レドックス欲しい
9824/12/13(金)10:25:17No.1262200216+
子征竜はピンでも良いけど親はシャスマティスの弾を考えると最低2枚はいる?
9924/12/13(金)10:27:16No.1262200570+
既存カードが手に入れづらいと塩パックみたいになっちゃうからどうにかしてほしい
10024/12/13(金)10:27:46No.1262200663そうだねx1
>子征竜はピンでも良いけど親はシャスマティスの弾を考えると最低2枚はいる?
親は3じゃない?
初動安定するならブラスターあたりから減らしていく選択肢はあるにしろ
10124/12/13(金)10:28:05No.1262200721+
省スペースドラゴン族サポートとして征竜使うならこれまで通り黄金櫃と親だけでいいよね?
10224/12/13(金)10:29:21No.1262200960+
MDでも酔狂なやつしか持ってない
おれは1221ぐらいかな四征竜
10324/12/13(金)10:30:12No.1262201111+
天盃使えば一応ドラドラ1枚からシャスマティス行けるけどアームドドラゴンより更に枠つかうんだよね
10424/12/13(金)10:30:27No.1262201168+
>MDでも酔狂なやつしか持ってない
>おれは1221ぐらいかな四征竜
MDだと基本URだから高すぎる…
10524/12/13(金)10:30:49No.1262201238そうだねx2
MDは征竜に限らずファンデッキほど高え…
10624/12/13(金)10:31:05No.1262201289+
新規がランク7路線に行くなら今後はローズ型よりアームド型の方が基本になるのかな
10724/12/13(金)10:31:44No.1262201454+
親から子持ってきてデッキから親引っ張るから最低2枚欲しい
10824/12/13(金)10:33:52No.1262201862+
黄金櫃また制限に戻りそうだな
10924/12/13(金)10:34:33No.1262201980+
ファンデッキだろうが初動カードは大体URになるからな…
11024/12/13(金)10:34:40No.1262202005+
今後の征竜メインかなり占有しそうだから混ぜるにしても枠厳しくなると思う
11124/12/13(金)10:34:42No.1262202012そうだねx4
征竜やばいおじさんの次の標的は黄金櫃か
11224/12/13(金)10:35:12No.1262202105+
上にある幻木と幻水でランク8も狙えるからダークマター解除されても安心なのが強い
11324/12/13(金)10:35:40No.1262202211+
ドリルアームドドラゴン
11424/12/13(金)10:35:55No.1262202264+
50烙印ぐらいで櫃2枚入れてるがまぁ
悲劇とメルクーリエの二種あるからクソ事故らない限り初動だからな
11524/12/13(金)10:36:48No.1262202414+
いっそ60枚にした方が取り回ししやすいかもしれない
11624/12/13(金)10:36:58No.1262202453+
>征竜やばいおじさんの次の標的は黄金櫃か
まあ墓地利用するやつが増えておろ埋が許されなくなるんだから除外活用するやつが増えて黄金櫃が許されなくなるのは当然なんじゃないか
11724/12/13(金)10:37:23No.1262202533+
そんなもので建物を支えるつもりなのかこいつは
11824/12/13(金)10:38:04No.1262202674そうだねx4
>>征竜やばいおじさんの次の標的は黄金櫃か
>まあ墓地利用するやつが増えておろ埋が許されなくなるんだから除外活用するやつが増えて黄金櫃が許されなくなるのは当然なんじゃないか
すでに許されなくなって規制された側だろあいつ
11924/12/13(金)10:39:25No.1262202938そうだねx2
まぁ櫃は前緩和されたんだが…
12024/12/13(金)10:40:37No.1262203183+
スレ画使うデッキから出るグランドタスクがやたらと強いんだよな…
12124/12/13(金)10:41:35No.1262203387そうだねx5
なんで持論ゴリ押しおじさんはその結論に至った過程を言わないで飛躍した結論だけぶつぶつ呟きたがるのか
12224/12/13(金)10:42:19No.1262203512+
あとはマリガンしたいな
12324/12/13(金)10:44:52No.1262203960+
黄金櫃は征竜以前にM∀LICEとたまに原石で使われてるのでライゼオル規制後環境次第でまた減る可能性は全然ある
今の所は減らす程じゃないかなとは思っているが
12424/12/13(金)10:45:13No.1262204028+
買取2000円くらいになったら売るか
12524/12/13(金)10:46:07No.1262204164そうだねx4
櫃よりマグナムートの方が死ぬ確率高いと思う
12624/12/13(金)10:46:29No.1262204234+
重版かかった頃にはだいたい旬が過ぎてるんだよな
12724/12/13(金)10:48:08No.1262204548+
>黄金櫃は征竜以前にM∀LICEとたまに原石で使われてるのでライゼオル規制後環境次第でまた減る可能性は全然ある
>今の所は減らす程じゃないかなとは思っているが
ワンフォーワンみたいに将来また制限に戻る可能性が一番高いな
12824/12/13(金)10:48:46No.1262204667+
>櫃よりマグナムートの方が死ぬ確率高いと思う
高額カードセット最高レアリティ再録バリアがいつまで持つかな…
12924/12/13(金)10:49:22No.1262204804+
闇征竜かえして
13024/12/13(金)10:49:26No.1262204819+
まだ出てもいないのに死ぬ死ぬ言ってるほアホすぎる
13124/12/13(金)10:49:53No.1262204897+
>高額カードセット最高レアリティ再録バリアがいつまで持つかな…
絶版になったら消える
つまりもう消えてる
13224/12/13(金)10:53:29No.1262205610そうだねx1
>>櫃よりマグナムートの方が死ぬ確率高いと思う
>高額カードセット最高レアリティ再録バリアがいつまで持つかな…
元からアレにバリアはないぞ
前回のナンバーズファイルにもなかったし
13324/12/13(金)10:53:45No.1262205664そうだねx2
>まだ出てもいないのに死ぬ死ぬ言ってるほアホすぎる
ほ?
13424/12/13(金)10:54:29No.1262205799+
マグナムートを殺されるとただでさえ右手ゲーのM∀LICEが余計右手ゲーになるから勘弁してくれんか…
13524/12/13(金)10:55:23No.1262205979+
マリスは新規貰えるから良いだろ
13624/12/13(金)10:57:43No.1262206402+
征竜本体は大した値段じゃなくね?と思ったら子の方が割と高くなってんのか
あいつら謎のパックでの登場の上に再録もこれまで無かったんだな…
13724/12/13(金)11:04:58No.1262207884+
>征竜本体は大した値段じゃなくね?と思ったら子の方が割と高くなってんのか
>あいつら謎のパックでの登場の上に再録もこれまで無かったんだな…
元々TP付録だった気がする
でも当時はストレージで結構転がってた
13824/12/13(金)11:08:03No.1262208447+
確か魔法カードで制限改訂食らった回数一番多いのが黄金櫃
ひたすら制限と準制限反復横とびしてる
13924/12/13(金)11:08:47No.1262208589そうだねx1
>>征竜本体は大した値段じゃなくね?と思ったら子の方が割と高くなってんのか
>>あいつら謎のパックでの登場の上に再録もこれまで無かったんだな…
>元々TP付録だった気がする
>でも当時はストレージで結構転がってた
当時はTPなんてないぞ
パックを1000円分買ったら付いてくるプロモパック限定
そして当時からクソ高かったので完全な記憶違いだぞそれ
14024/12/13(金)11:09:19No.1262208696+
子征竜がストレージに転がってたとかどこのサテライトだよ
14124/12/13(金)11:09:21No.1262208706そうだねx1
プロモパックで子征竜だけ出して後から親出た流れだったよね当時
テーマの必須カードがプロモ限定とか今じゃ考えられんテーマ外ならスペースオマジナイウサギとかいるけど
14224/12/13(金)11:12:37No.1262209456そうだねx1
>プロモパックで子征竜だけ出して後から親出た流れだったよね当時
>テーマの必須カードがプロモ限定とか今じゃ考えられんテーマ外ならスペースオマジナイウサギとかいるけど
親のパックと同時にストリームとリアクタン
1ヶ月してからライトニングとバーナーでちょっと時間差あったはず
14324/12/13(金)11:13:13No.1262209597+
>プロモパックで子征竜だけ出して後から親出た流れだったよね当時
>テーマの必須カードがプロモ限定とか今じゃ考えられんテーマ外ならスペースオマジナイウサギとかいるけど
いまはともかく当時ならテーマじゃないし…
14424/12/13(金)11:13:40No.1262209705+
> 親のパックと同時にストリームとリアクタン
>1ヶ月してからライトニングとバーナーでちょっと時間差あったはず
あれ子の方が後なのか記憶違いしてたな
14524/12/13(金)11:13:42No.1262209712+
オマジナイウサギも一応ガフレの相互互換でそもそも必須?かな…いやでも要らないかもな…な枠だからマジの必須枠の子征竜とは格が違う
14624/12/13(金)11:13:49No.1262209746そうだねx3
>当時はTPなんてないぞ
トーナメントパックなんて17年前からあったぞ
14724/12/13(金)11:14:27No.1262209916+
エクシーズテーマなのにそれを12期に置いて8期にタイムスリップしてたテーマ
14824/12/13(金)11:15:04No.1262210051+
まああのプロモパックはボックス買えばめっちゃ貰えたのと白黒とかも入ってたからあくらつ度は比較的マシだった気がする
14924/12/13(金)11:15:43No.1262210154そうだねx1
>エクシーズテーマなのにそれを12期に置いて8期にタイムスリップしてたテーマ
今更だけどゼアル期のテーマだからエクシーズ追加されたのか…
15024/12/13(金)11:18:26No.1262210695+
>ジャンプフェスタ2013(1日目) プロモーションカードで登場した光属性・ドラゴン族の特殊召喚モンスター。
>ジャンプフェスタ2013(2日目) プロモーションカードで登場した闇属性・ドラゴン族の特殊召喚モンスター。
いつ見ても正気じゃねえ初出だぜ白黒
15124/12/13(金)11:18:35No.1262210717+
>> 親のパックと同時にストリームとリアクタン
>>1ヶ月してからライトニングとバーナーでちょっと時間差あったはず
>あれ子の方が後なのか記憶違いしてたな
流石にまだ存在しないカードを特殊召喚するカードは出せなくない?
15224/12/13(金)11:21:17No.1262211313+
遺言の仮面が1ヶ月後のデスガーディウス収録まで意味不明のカード!だったのはあるらしい
あとはコラプサーペントが翌日配布だったワイバースター
流石に他にはもう無さそう
15324/12/13(金)11:21:51No.1262211428+
超再生能力買い占めといたほうがいい?
15424/12/13(金)11:21:56No.1262211440+
>> 親のパックと同時にストリームとリアクタン
>>1ヶ月してからライトニングとバーナーでちょっと時間差あったはず
>あれ子の方が後なのか記憶違いしてたな
親の方が発表されてへー単独で属性サポートしつつ征竜で固めてもデッキ組めるのかーって思ってた所に子の情報が出てこれヤバくね?ってなった記憶がある
15524/12/13(金)11:22:50No.1262211657+
>> 親のパックと同時にストリームとリアクタン
>>1ヶ月してからライトニングとバーナーでちょっと時間差あったはず
>あれ子の方が後なのか記憶違いしてたな
調べたら一応ストリームリアクタンが出るプロモパックの登場が23/2/15でLTGYの発売が13/2/16だから1日ズレてるっぽいけどほぼ同時で良いと思う
15624/12/13(金)11:23:09No.1262211730そうだねx3
>超再生能力買い占めといたほうがいい?
スレ画買い占めといた方がまだいいと思う
15724/12/13(金)11:28:32No.1262212887+
今だと素引き前提のリソース回復札はちょっと…
15824/12/13(金)11:29:53No.1262213174そうだねx1
スレ画や征竜の有無なんて関係なしに
おろ埋が制限なら黄金櫃だって制限になる可能性はあるだろう
15924/12/13(金)11:29:58No.1262213190+
ヴァリアブルブックってまだ売ってるのかなぁ
16024/12/13(金)11:30:34No.1262213330+
>ヴァリアブルブックってまだ売ってるのかなぁ
VB EX3やマスターガイドならたまに見る
16124/12/13(金)11:41:58No.1262215897+
>スレ画や征竜の有無なんて関係なしに
>おろ埋が制限なら黄金櫃だって制限になる可能性はあるだろう
もうなった後だろあいつ


1734048703644.jpg