二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1731160389135.jpg-(156443 B)
156443 B24/11/09(土)22:53:09No.1251561545+ 00:09頃消えます
弊社が脱ハンコになるらしい
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/09(土)22:54:19No.1251562018そうだねx2
うちこんなの書かされてないけど別に好き勝手に電子印だな
…てか電子印ですらないなんか名前の印鑑画像で透過してるだけのやつ上から重ねて…
224/11/09(土)22:54:43No.1251562171+
脱ハンコしたはずなのに使用頻度の低い書類にはまだ押印欄残ってるし残ってる奴は押印しないと怒られる…
324/11/09(土)22:56:31No.1251562885そうだねx3
印刷した書類にハンコ押して郵送するの本当にバカみたい
424/11/09(土)22:56:49No.1251563006+
脱ハンコしたけど結局書類は印刷して回付してる
524/11/09(土)22:57:35No.1251563314+
請求書は押印画像でpdfで送ってる
624/11/09(土)22:58:40 ID:jGHw7iLENo.1251563759+
やることに意義がある
724/11/09(土)22:58:44No.1251563790そうだねx11
書類は全部最終的にPDFにして保存することになったんだけど印鑑押さないといけないものがあって印刷→押印→スキャン→紙は処分みたいなカスの工程が発生した
824/11/09(土)22:59:24No.1251564049+
役所に提出する書類にずらっとハンコおさなきゃいかんし…
924/11/09(土)23:00:25No.1251564472そうだねx4
>役所に提出する書類にずらっとハンコおさなきゃいかんし…
デジタル庁!何してる!
1024/11/09(土)23:03:04No.1251565671そうだねx3
電子保存法?の対応がめんどくなって全面電子化してたのを実印と紙ベースに移行しつつあるのが弊社
1124/11/09(土)23:03:41No.1251565933そうだねx6
こういうのって社会で「いっせーのーでっ!」ってやらないと「あそこの取引先は印鑑いるんだよなあ…」「あそこの取引先はFAXじゃないといけないんだよなあ…」みたいになるよね
1224/11/09(土)23:04:44No.1251566390+
>書類は全部最終的にPDFにして保存することになったんだけど印鑑押さないといけないものがあって印刷→押印→スキャン→紙は処分みたいなカスの工程が発生した
5人が印鑑押す書類あるんだけど5人とも印刷→押印→スキャン→紙は処分をやってトータル5枚印刷されて5枚捨てられてることに今気づいた
1324/11/09(土)23:05:15No.1251566670そうだねx1
それはそうと変なスレ画だな
脱ハンコのためにハンコがいるのは当然だろまだ脱ハンコしてないんだから
1424/11/09(土)23:06:05No.1251567119+
ボインじゃ…ダメかしら?
1524/11/09(土)23:06:32No.1251567347+
>>書類は全部最終的にPDFにして保存することになったんだけど印鑑押さないといけないものがあって印刷→押印→スキャン→紙は処分みたいなカスの工程が発生した
>5人が印鑑押す書類あるんだけど5人とも印刷→押印→スキャン→紙は処分をやってトータル5枚印刷されて5枚捨てられてることに今気づいた
それは5人目だけがスキャンすれば済む話では?
1624/11/09(土)23:07:04No.1251567649そうだねx1
>それは5人目だけがスキャンすれば済む話では?
そういう風に紙で回ってきたことないなって
1724/11/09(土)23:08:24No.1251568250+
>>それは5人目だけがスキャンすれば済む話では?
>そういう風に紙で回ってきたことないなって
つまりメールかなんかでデータをやりとりしてるから各自で印刷するしかないのか
便利なんだか不便なんだか…
1824/11/09(土)23:09:49No.1251568809+
このWord(Excel)ファイルに記入して印刷して押印してスキャナでPDFにして送ってください
1924/11/09(土)23:12:44No.1251570069+
ハンコ好きだから続けてほしい
2024/11/09(土)23:14:38No.1251570842+
iPadで署名するやつってどれくらい本人証明の効果あるんだろ
2124/11/09(土)23:15:49No.1251571279+
カバンにハンコ入れてるけど役所でも会社でも全然使わない
2224/11/09(土)23:17:55No.1251572234+
役所に出す病気系の申請書類が数年前から印鑑がなくなったよ
個人情報がなんちゃらとか言ってた
2324/11/09(土)23:18:34No.1251572488+
うちはあらゆる書類をスキャンして入力した上でファイリングしている
なんだこれとは思うが紙で見れた方が便利でもあり…
2424/11/09(土)23:19:02No.1251572666+
ハンコの画像作って上から貼り付ける事になった
2524/11/09(土)23:19:24No.1251572811+
>うちはあらゆる書類をスキャンして入力した上でファイリングしている
>なんだこれとは思うが紙で見れた方が便利でもあり…
過去にデータが飛んだ経験があったのかもしれん
2624/11/09(土)23:19:31No.1251572859そうだねx1
>…てか電子印ですらないなんか名前の印鑑画像で透過してるだけのやつ上から重ねて…
本来はパスワード入れないと使えないようにしないといけないんだけど弊社も画像で済ませてるわ…
2724/11/09(土)23:19:51No.1251572985+
>電子印ですらないなんか名前の印鑑画像で透過してるだけのやつ
これほんとなんなんだろうね
2824/11/09(土)23:20:27No.1251573217+
ハンコ廃止したのにハンコ押しにくるやつがいるんだよ
俺にはわからねぇ
2924/11/09(土)23:20:52No.1251573389+
本来の電子印はちゃんと個別パス設定して本人以外使えないようなシステムなんだけど形だけ真似してハンコ画像使ってるとこは多い
3024/11/09(土)23:21:57No.1251573818+
>5人が印鑑押す書類あるんだけど5人とも印刷→押印→スキャン→紙は処分をやってトータル5枚印刷されて5枚捨てられてることに今気づいた
自分の印鑑スキャンしておいてデータに押印しようぜ
3124/11/09(土)23:24:35No.1251574885そうだねx4
いやここから電子印ですっていう承認は印鑑じゃないと困るよ
現実社会がそうなんだから
3224/11/09(土)23:25:07No.1251575118+
背景が消えてない印鑑画像はやめろ
3324/11/09(土)23:28:45No.1251576612+
一度メールで送ったデータを印刷して確認印貰って同じ部署に送ってこっちの手元にも電子と紙の両方保管するんだ
この工程無駄が多いな?
3424/11/09(土)23:29:20No.1251576815+
>本来の電子印はちゃんと個別パス設定して本人以外使えないようなシステムなんだけど形だけ真似してハンコ画像使ってるとこは多い
「今日から納品書は電子印でOKです」(※acrobatのハンコ機能)
3524/11/09(土)23:32:40No.1251578065+
pdf印刷印鑑またpdfはAdobeの中で直接印鑑押せるよ
今もう印刷する必要ない
3624/11/09(土)23:33:25No.1251578334+
印鑑なんて誰が押しても同じなんだから重要なのは筆跡の残るサインの方のはずなんだがな…
印鑑重視はごく一部の支配者しか印鑑が持てなかった時代の遺物だよな
3724/11/09(土)23:33:41No.1251578442+
社内で電子印にしても他社間では現物の印が必要な場面も多いから併用してるよ
3824/11/09(土)23:34:22No.1251578674+
>pdf印刷印鑑またpdfはAdobeの中で直接印鑑押せるよ
>今もう印刷する必要ない
それ誰でも勝手に他人の名前騙って押せるやつじゃない?
3924/11/09(土)23:34:32No.1251578731+
ハンコ押すのがアイデンティティになってるおじさんもいるので少しは許してやって欲しい
あとGAIJINがお土産に買っていくよな印鑑
4024/11/09(土)23:35:47No.1251579162+
サイン欄が膨大になると私を腱鞘炎にするおつもり?
ってなるから印鑑のがまだマシな場面はある
印鑑は印鑑で多少手に負荷はあるが…
4124/11/09(土)23:35:50No.1251579176+
>>pdf印刷印鑑またpdfはAdobeの中で直接印鑑押せるよ
>>今もう印刷する必要ない
>それ誰でも勝手に他人の名前騙って押せるやつじゃない?
何かあった時責任は誰が取るのか分からないけど出来てるからヨシ!
4224/11/09(土)23:39:16No.1251580365+
電子印は更新が面倒…
4324/11/09(土)23:39:24No.1251580410+
アパートの契約更新の実印押印と印鑑証明提出も廃止してくれないかなぁ…
4424/11/09(土)23:40:46No.1251580915+
>印鑑なんて誰が押しても同じなんだから重要なのは筆跡の残るサインの方のはずなんだがな…
>印鑑重視はごく一部の支配者しか印鑑が持てなかった時代の遺物だよな
電子サインにしろよ
4524/11/09(土)23:42:12No.1251581436そうだねx2
>>印鑑なんて誰が押しても同じなんだから重要なのは筆跡の残るサインの方のはずなんだがな…
>>印鑑重視はごく一部の支配者しか印鑑が持てなかった時代の遺物だよな
>電子サインにしろよ
社長の手首が死ぬから…
4624/11/09(土)23:42:16No.1251581468+
めくら判とか誰でも押せるってんでほとんどサインになった
大量にサインするハメになるんだけど筆跡同じってあとから判定できるかな?
4724/11/09(土)23:45:19No.1251582534+
やっぱ血印が一番だと思うんだよな
そうすれば最も重要な契約だけに印使う文化になっていくはず
今はなんでもかんでも気軽にポンポン押しすぎ
4824/11/09(土)23:47:15No.1251583240+
>めくら判とか誰でも押せるってんでほとんどサインになった
>大量にサインするハメになるんだけど筆跡同じってあとから判定できるかな?
昭和じゃないんだから目の不自由な人判って言えよ
4924/11/09(土)23:49:35No.1251584082+
なんかアニメキャラの印鑑とかあったね
5024/11/09(土)23:55:12No.1251586132+
ウチはハンコ押した書類をちゃんとPDFにしてるDX企業だ
5124/11/09(土)23:57:22No.1251586990そうだねx2
(公 印 省 略)
これ私好き!!
5224/11/09(土)23:57:32No.1251587041+
電子化して出張先でも承認書の許可ができるぞ!やったね!
5324/11/09(土)23:57:44No.1251587109そうだねx2
>印刷した書類にハンコ押して郵送するの本当にバカみたい
そしてそれをスキャンしてPDFで保存する…
5424/11/09(土)23:58:15No.1251587305+
>社長の手首が死ぬから…
死んでほしい!”!!
5524/11/10(日)00:02:28No.1251588926+
コロナの時にWF化して脱ハンコ!ってなったけどかえって回覧に時間かかるようになってまあどうでもいいやつは電子印でってなった


1731160389135.jpg