二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1730612943772.webp-(35474 B)
35474 B24/11/03(日)14:49:03No.1249460250そうだねx7 16:25頃消えます
PS1時期の変なゲーム大好き
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/11/03(日)14:50:06No.1249460570そうだねx1
せがれいじりとか?
224/11/03(日)14:50:20No.1249460632そうだねx1
今で言うインディーズゲーみたいな感覚でいろんな会社がゲーム出してたよね
324/11/03(日)14:51:57No.1249461139+
森川君2号とかかな…
424/11/03(日)14:52:08No.1249461222+
524/11/03(日)14:52:59No.1249461514そうだねx1
>蚊
PS2も大概変なゲーム出てたけど開発規模の問題かPS3から絶滅したな…
624/11/03(日)14:53:27No.1249461725+
俺の料理
724/11/03(日)14:53:43No.1249461820そうだねx4
TOKYO JUNGLEやデモンズソウルが変なゲームじゃなかったみたいだな
824/11/03(日)14:53:44No.1249461824そうだねx2
>PS1時期の変なゲームのCM大好き
924/11/03(日)14:54:05No.1249461962+
キングスフィールドの話?
1024/11/03(日)14:54:40No.1249462184+
>TOKYO JUNGLEやデモンズソウルが変なゲームじゃなかったみたいだな
前者何故かアストロボットに入っててビックリした…
1124/11/03(日)14:55:15No.1249462368+
コンドルのスロットシミュみたいなゲームあったな
あれゲームなのか…?
1224/11/03(日)14:55:28No.1249462439+
PCからの移植じゃない変なギャルゲもこの時期は多い
1324/11/03(日)14:55:30No.1249462448+
せがれいじりとか鈴木爆発とか何かキメて作ってないかみたいなのが結構ある
1424/11/03(日)14:56:01No.1249462616+
タイトル思い出せないけどボールが転がるだけのやつ
1524/11/03(日)14:56:23No.1249462735そうだねx2
開発環境が独自じゃなくなって色んなプログラム作ってるとこがゲーム開発に参入したとかだったっけ
1624/11/03(日)14:57:08No.1249462964+
なんかやたらプレミアついてる和製FPSあったよね
1724/11/03(日)14:57:12No.1249462995そうだねx1
パネキットとかも発売時期考えると変なゲーム過ぎる
1824/11/03(日)14:57:18No.1249463023そうだねx1
>>TOKYO JUNGLEやデモンズソウルが変なゲームじゃなかったみたいだな
>前者何故かアストロボットに入っててビックリした…
デモンズももちろんいたけど蚊もいてかなりびっくりしたアストロボット
TしかもOKYO JUNGLEからは最初のポメラニアンはいいとしてアイボと新型アイボ持ってきてたのは裏技が過ぎるだろ!?ってなりました
最高
1924/11/03(日)14:58:11No.1249463313+
Xi IQ の系譜は途絶えたのかな
2024/11/03(日)14:58:16No.1249463343そうだねx2
語らねばなるまいなとんでもクライシスを
2124/11/03(日)14:58:36No.1249463435+
変なゲーム作るどころかそれでTVCMまで出してたわけだしな…
2224/11/03(日)14:58:59No.1249463554+
>開発環境が独自じゃなくなって色んなプログラム作ってるとこがゲーム開発に参入したとかだったっけ
C言語だからね
2324/11/03(日)14:59:08No.1249463602+
SFCからの名作RPG移植とか登場最新技術と容量での新作とかシンプルにラインラップが強い
2424/11/03(日)14:59:11No.1249463618+
>Xi IQ の系譜は途絶えたのかな
XiはXiゴって言っちゃったし…
あのボンバーマンむっちゃ面白い
2524/11/03(日)14:59:38No.1249463740+
グルーヴ地獄Vはもっと評価されるべき
2624/11/03(日)15:01:09No.1249464202そうだねx1
俺屍とかガンパレとかリンダキューブとかアルファシステムのゲーム好き
2724/11/03(日)15:01:28No.1249464284そうだねx1
俺の料理も変なゲームといえば変なゲームではあった
2824/11/03(日)15:01:56No.1249464423そうだねx1
アクアなんとかの休日とかの実験的なやつとか
仲間由紀恵の低画質ムービー見たりするやつとかの手探り感のあるマルチメディア的なやつとかか
2924/11/03(日)15:02:41No.1249464682+
>開発環境が独自じゃなくなって色んなプログラム作ってるとこがゲーム開発に参入したとかだったっけ
フロムもそう
3024/11/03(日)15:04:34No.1249465298+
>>開発環境が独自じゃなくなって色んなプログラム作ってるとこがゲーム開発に参入したとかだったっけ
>フロムもそう
会社立ち上げてから8年は別にゲーム会社でもなかったみたいなの今のイメージ考えると面白いよね
3124/11/03(日)15:04:45No.1249465356+
眠ル繭とかクーロンズゲートとかも不気味な方向でヘン
3224/11/03(日)15:05:34No.1249465629+
LSD
3324/11/03(日)15:06:34No.1249465964+
風水バラエティとかいう珍妙すぎるゲームだけどどつぼちゃん好きだった
3424/11/03(日)15:06:55No.1249466069+
SFCのカセットが高額だったこともあって1500円シリーズは中々の衝撃だった
3524/11/03(日)15:08:38No.1249466594そうだねx1
時代は3Dだ!うおおおおおお3D3Dとにかく3D!
って感じでどこもかしこも3Dにしてたせいでいろいろと変な味のものもいっぱい産まれてなかなかヤバいものもちょくちょくあった
有名なのだとフィストとか
3624/11/03(日)15:09:02No.1249466744+
土器王紀みたいなCG作った!ってゲームが好き
3724/11/03(日)15:09:17No.1249466833+
>SFCのカセットが高額だったこともあって1500円シリーズは中々の衝撃だった
ROMカセットはカセット側にCPUをいちいち搭載して売るみたいな力技をやったせいで値段跳ね上がったからな
CD-ROMはプレスするだけでいくらでも刷れるから勝負にならないよ
3824/11/03(日)15:10:27No.1249467231+
>SFCのカセットが高額だったこともあって1500円シリーズは中々の衝撃だった
(本棚に並ぶ奇ゲー)
3924/11/03(日)15:11:01No.1249467424そうだねx4
体験版なんかの存在は本当にディスクの強みだよね
4024/11/03(日)15:11:03No.1249467432+
CG昔話じいさん二度びっくり!!
4124/11/03(日)15:11:49No.1249467684+
>体験版なんかの存在は本当にディスクの強みだよね
そのゲームがやりたいんじゃなく体験版のためについでにゲームを買うムーブ
4224/11/03(日)15:12:07No.1249467788+
初期の名作CGゲーと言えばライフスケイプ 生命40億年はるかな旅
4324/11/03(日)15:12:31No.1249467915+
とんでもクライシス好きだったよ
4424/11/03(日)15:12:59No.1249468061+
「なんか新しいフィールド」の雰囲気があったな
4524/11/03(日)15:13:01No.1249468074そうだねx1
厄・厄痛
なんか地球だか水だかを大切にねみたいなキャッチが挟まれてた記憶が
4624/11/03(日)15:14:01No.1249468362そうだねx3
とりあえず3DCGにするノリが時代の熱を感じる
マジでモデル作ってみたからそのまま発売しましたみたいなの多かった
4724/11/03(日)15:14:23No.1249468480+
>体験版なんかの存在は本当にディスクの強みだよね
電撃PSDは本当に新しい体験だったなぁ
体験版集ってだけじゃなくて色々変な要素の詰め合わせで
4824/11/03(日)15:14:52No.1249468625+
>時代は3Dだ!うおおおおおお3D3Dとにかく3D!
ちょっと違う
PS1は3Dエンジンで描画していて2Dエンジンが無い
だから2Dやろうにも3D改変の手間がかかるのでどうあがいても3Dの方が開発しやすかった
タクティクスオウガのPS版とかやると動作遅くね!?ってなって分かりやすい
4924/11/03(日)15:14:54No.1249468645+
>厄・厄痛
>なんか地球だか水だかを大切にねみたいなキャッチが挟まれてた記憶が
なんであれニ作も出たんだよと思うが同時にまあ出したところがIFだしな……で納得もする
5024/11/03(日)15:15:15No.1249468735+
猫侍
5124/11/03(日)15:15:24No.1249468772+
そういや信長の野望リターンズもパッケがCGになってたな…
5224/11/03(日)15:15:27No.1249468782+
炎の料理人 クッキングファイター好!
5324/11/03(日)15:16:06No.1249468984+
カプコンの2D部門はバイオチームとかからまだ2Dなんか作ってんの?みたいな扱いだったとブログに書いてあった
5424/11/03(日)15:16:26No.1249469075+
>土器王紀みたいなCG作った!ってゲームが好き
土器王紀いいよね…センスがマジで凄い
難しいけど…
5524/11/03(日)15:17:19No.1249469326+
ゲームもそうだけど当時のアニメやいろいろな分野からも
頑張って3Dグラフィックつかってなんかやってるの味があって好きだった
PS2の頃は逆に夢よりも低品質が目立って苦手だったけど…
5624/11/03(日)15:17:34No.1249469405+
アーマードコアも体験版があったことが今に至るきっかけではないか
5724/11/03(日)15:17:58No.1249469520+
PS1の3Dゲーム久々にやるとだいたい慣性強くて滑る滑る
5824/11/03(日)15:18:19No.1249469629+
土器王紀はセンスも音楽も良すぎる
プリレンダだから画面も綺麗だし初期に出たゲームとは思えん
5924/11/03(日)15:18:42No.1249469760+
キングスフィールド2でゲーム開始から一歩前に進んだら海に落下して即死したのを思い出す
6024/11/03(日)15:18:45No.1249469783+
大手でも3D技術なんてそんななかったから仕切り直しというか
みんな一斉によーいどんが出来たっていうか
そうなりゃ…ウチもやってみっか!ってとこも沢山出てくる
あとはまあ普通に開発環境には力入れてたはず当時のPS
6124/11/03(日)15:18:56No.1249469829+
もしかしたら伊藤忠商事がゲーム業界でも元気にやってた可能性もあるんだよな…いざお出しされたものはアレだったけど
6224/11/03(日)15:18:59No.1249469844+
当時は立体的ですげえ!よりもなんか不気味さが勝って手を出しにくかったな
6324/11/03(日)15:19:30No.1249470015+
ゲームの製作費が大分安くなってたから
色んな所が色んな変なゲーム出してて面白かったね
6424/11/03(日)15:19:58No.1249470156+
鈴木爆発とか…
6524/11/03(日)15:20:17No.1249470246+
土器王紀のキャラデザかなりイケてる
6624/11/03(日)15:20:31No.1249470314+
>鈴木爆発とか…
加藤浩次のなれそめ
6724/11/03(日)15:20:38No.1249470352+
メモリーカードのおかげで友達にゲーム貸しやすくなったと思う
うん返ってこなかったりするけど…
6824/11/03(日)15:21:49No.1249470747+
太陽のしっぽ…
6924/11/03(日)15:22:51No.1249471079+
ゲームじゃないゲームも増えたというか
兄貴が新スーパーロボット大戦買うときにスペシャルディスクとどっち買えばいいかわからなくなって俺が
スペシャルって書いてあるんだからこっちのほうがいいってっていったらファンディスク的なものでちくしょう!ってなったな!
7024/11/03(日)15:23:12No.1249471175+
プラモをプレステに接続して遊ぶZXE-Dとかいうプラモ狂死郎みたいなゲームをやりたかったけど
ガキには高すぎて手を出せなかった思い出
7124/11/03(日)15:23:24No.1249471230+
土器王紀とかクーロンズゲートとかああいう独特なセンスのみで突っ切るゲームは作ってて楽しそう
7224/11/03(日)15:24:09No.1249471434+
関係ないディスクをぶち込むモンスターファームはびっくりした
7324/11/03(日)15:24:32No.1249471541+
シンプルシリーズはなんかよく分からんけど好きだった
7424/11/03(日)15:24:36No.1249471570+
3D時代の一つの幕開けはバーチャだったと思うけど
その割にポリゴン格ゲーはいまいち定着しなかったな
7524/11/03(日)15:24:50No.1249471628+
体験版のオマケのつもりだったトバルのクエストモードにハマったな…
思えば人生で初めて遊んだ3D探索ゲーだったかもしれん
7624/11/03(日)15:24:55No.1249471646+
PAL神犬伝説いいよね
7724/11/03(日)15:25:41No.1249471874そうだねx2
筋肉番付は番組もゲームのほうも面白かったと思うの・・
7824/11/03(日)15:26:11No.1249472033+
LSDってそもそもあれ何を楽しむものなんだ…?
そこまでパターンもないし
7924/11/03(日)15:26:17No.1249472076+
体験版とプロモ映像と最強セーブデータの詰め合わせって今考えてもおまけとして楽しすぎるな
8024/11/03(日)15:26:22No.1249472098+
俺が精通したエンジェルブレードとかいうSLG
8124/11/03(日)15:27:24No.1249472449+
雑誌は体験版もだけどメモカ用のシールが地味に嬉しかった
8224/11/03(日)15:27:31No.1249472485+
今はみんなインディに行ってそういうのはでない
8324/11/03(日)15:28:01No.1249472621そうだねx3
まだギリギリ本業がゲーム事業じゃない会社が参入できる開発規模の時代だった
8424/11/03(日)15:28:08No.1249472650+
電プレは読みごたえがありすぎて好きだった
8524/11/03(日)15:28:14No.1249472671そうだねx1
実際開発してた「」とか結構いそう
8624/11/03(日)15:28:53No.1249472930+
>パネキットとかも発売時期考えると変なゲーム過ぎる
部品の置き方で構造物にも羽根にもプロペラにもなるってのは
今でもそうそう見ない
大体マイクラっぽく単機能部品並べて作るタイプが多い
8724/11/03(日)15:29:09No.1249473028+
ああいう変なゲームは今だとSteamインディが主戦場か
8824/11/03(日)15:29:16No.1249473074+
>筋肉番付は番組もゲームのほうも面白かったと思うの・・
GBの奴にかなりハマってたな…
8924/11/03(日)15:29:17No.1249473076+
>まだギリギリ本業がゲーム事業じゃない会社が参入できる開発規模の時代だった
PS2の頃まではいけたと思うが
9024/11/03(日)15:29:39No.1249473185+
メモリーカードのとこに刺すやつでチートコード探すのやったな…
9124/11/03(日)15:29:44No.1249473214+
実際にやったことはないんだけど昔ラジオで聞いたサラリーマンが家庭を壊すゲームが忘れられない
9224/11/03(日)15:29:55No.1249473270+
>ああいう変なゲームは今だとSteamインディが主戦場か
アセットじゃなく自作で変なゲーム作ってるやつマジでいっぱいいてビビる…
9324/11/03(日)15:29:56No.1249473274+
>ああいう変なゲームは今だとSteamインディが主戦場か
何かに憧れてるだけのものの方が多くない
9424/11/03(日)15:30:01No.1249473296+
>ああいう変なゲームは今だとSteamインディが主戦場か
その辺は昔からそういう市場
9524/11/03(日)15:31:54No.1249473815+
大分初期の頃マルチプレイ前提のメカシューター物あったな
当然ワゴンの常連と化してた
9624/11/03(日)15:32:02No.1249473851+
なんなら起動音から変だったPS1
2からスタイリッシュになった
9724/11/03(日)15:33:07No.1249474163+
インディゲームも初期はなんだこれっての多かったぞ
箱〇の時に間違えて買った画面が4色に変わるだけのやつとか
生まれてくる赤ちゃんの飛距離競うゲームとか…
9824/11/03(日)15:33:16No.1249474206+
>その割にポリゴン格ゲーはいまいち定着しなかったな
鉄拳まだ生きてるし…
9924/11/03(日)15:33:27No.1249474261+
>俺が精通したエンジェルブレードとかいうSLG
精通したのか
目には止まっていたけど買わなかったなそれ
惜しいことをした
10024/11/03(日)15:33:44No.1249474341そうだねx1
>LSDってそもそもあれ何を楽しむものなんだ…?
>そこまでパターンもないし
アレは楽しいとかそういうソフトじゃないから…
10124/11/03(日)15:33:45No.1249474348+
遊んだことあるやつだとヴォルケンクラッツァー審判の塔がなかなか味わい深かった
HP減ってくると顔グラがボコボコになり死ぬと骨になるやつ
戦闘が格ゲー風のダンジョンRPGっていう一見面白そうなシステムなのもいい
10224/11/03(日)15:34:08No.1249474436+
PS2初期もなんか花火のやつとか謎のゲーム沢山出てた気がする
10324/11/03(日)15:34:19No.1249474491そうだねx4
>インディゲームも初期はなんだこれっての多かったぞ
>箱〇の時に間違えて買った画面が4色に変わるだけのやつとか
>生まれてくる赤ちゃんの飛距離競うゲームとか…
言わんとすることは分かるけど
インディーズゲームの初期って言い方だとファミコン以前のPCゲームとかになっちゃう
10424/11/03(日)15:34:23No.1249474518+
PS初期とDS初期のそれは今日のインディー隆盛とはまた違うんよな
10524/11/03(日)15:34:25No.1249474524+
今3Dで表現してないメジャーな格ゲーなんてあるのか
10624/11/03(日)15:34:32No.1249474569そうだねx1
>実際にやったことはないんだけど昔ラジオで聞いたサラリーマンが家庭を壊すゲームが忘れられない
破壊王かな…
10724/11/03(日)15:34:35No.1249474584そうだねx3
DSもPS1並みに変なゲームと変な開発会社多くて楽しかったな
10824/11/03(日)15:35:28No.1249474852+
>実際にやったことはないんだけど昔ラジオで聞いたサラリーマンが家庭を壊すゲームが忘れられない
操作性悪いし敵がウザいしで全然気持ちよくないやつ
10924/11/03(日)15:35:49No.1249474982+
64マリオスタジアムでプレステのゲームでねえなあ!!!って謎のこと思ってた時期が俺にはありました
ゲーム王国のゲーム全部つまんねえなあ!!って思ってた時期が俺にもありました
11024/11/03(日)15:36:05No.1249475060+
GERMS 狙われた街とか?
11124/11/03(日)15:36:35No.1249475215そうだねx1
moon今でも好き
11224/11/03(日)15:36:38No.1249475234+
格ゲーからの派生みたいな対戦アクション出てた結構あったなデストレーガとかサイキックフォースとか
11324/11/03(日)15:37:37No.1249475534+
ブシドーブレード2で対戦しようぜっていってきた友人に
銃でうたれまくって苦笑い
11424/11/03(日)15:38:59No.1249475961+
おもちゃのゲームなのに難易度含めかなりガチなレースゲームになるチョロQ
当時の子供クリア出来たんだろうか
11524/11/03(日)15:39:00No.1249475972+
フィロソマっていう気色悪い胸糞ゲーが最近調べたらまあまあ知名度高くて驚いた
11624/11/03(日)15:39:06No.1249476020+
lainとかmoonとか
この時期に放たれたゲームが脳に刺さって抜けない層が今インディーズで作ってたりすることが多い
11724/11/03(日)15:39:12No.1249476063+
>インディゲームも初期はなんだこれっての多かったぞ
インディーズゲームの初期ってほぼゲームの黎明期じゃん
11824/11/03(日)15:39:12No.1249476066+
このくらいの時代のPCインディーゲーってなると同じOS持ってた人としか
共有できないシェアウェアの話題とかも出てくるからな…
11924/11/03(日)15:39:14No.1249476091+
>格ゲーからの派生みたいな対戦アクション出てた結構あったなデストレーガとかサイキックフォースとか
対戦はあの当時のキーワード的な感じあるな
12024/11/03(日)15:39:30No.1249476172+
>カプコンの2D部門はバイオチームとかからまだ2Dなんか作ってんの?みたいな扱いだったとブログに書いてあった
3D黎明期みたいなもんだからなんか2Dゲーはヒエラルキー低い流れがあったな
後々ドット絵極まりすぎだろ…って分かるようになったけど
12124/11/03(日)15:39:43No.1249476272+
moonは今度新作が出るね
12224/11/03(日)15:40:00No.1249476368+
MYSTってゲーム子供の頃やって何だこの強烈に意味分からんけど面白えゲームは…PSってすげえぜ!って思ってた
普通に大ヒット名作の移植だったのを知ったのは大人になってからだったな…
12324/11/03(日)15:40:02No.1249476381+
>キングスフィールド2でゲーム開始から一歩前に進んだら海に落下して即死したのを思い出す
前じゃなくて後ろだな
12424/11/03(日)15:40:13No.1249476454+
ネオジオ作品の移植度がほぼ全部うんちだった
12524/11/03(日)15:40:15No.1249476459+
ゲーム黎明期のファミコン、任天堂の影響力が衰えて3Dゲー黎明期になったPS、携帯機がメインになったDSあたりは新興メーカーが多数参入して変なゲームが沢山出たイメージ
12624/11/03(日)15:40:18No.1249476476+
>おもちゃのゲームなのに難易度含めかなりガチなレースゲームになるチョロQ
>当時の子供クリア出来たんだろうか
あれはパーツ更新すれば普通に勝てるゲームだから…
パーツ更新が不十分だと見た目に反してガチすぎるけど
12724/11/03(日)15:40:47No.1249476644+
>おもちゃのゲームなのに難易度含めかなりガチなレースゲームになるチョロQ
挙動が独特なだけで強パーツゴリ押しでも十分勝てるよあれ
12824/11/03(日)15:40:51No.1249476671+
>メモリーカードのおかげで友達にゲーム貸しやすくなったと思う
>うん返ってこなかったりするけど…
メモカ最大の利点は兄弟がいる時だ
12924/11/03(日)15:40:51No.1249476676+
>フィロソマっていう気色悪い胸糞ゲーが最近調べたらまあまあ知名度高くて驚いた
なんか知らんが俺の周りも皆持ってたり知ってたな
安かったんだろうか…?
13024/11/03(日)15:40:55No.1249476691+
この時期に他業種からの参入といえばエコールもあるぞSSだけど
13124/11/03(日)15:41:24No.1249476845+
キャラと背景は2Dだけどエフェクトが3Dのゲームが好きだった
13224/11/03(日)15:42:08No.1249477078+
アストロボットに蚊いるの!?
13324/11/03(日)15:42:11No.1249477091+
>メモカ最大の利点は兄弟がいる時だ
親も遊んでてセーブ3つに自分の居場所無かったから神機能だと思った
13424/11/03(日)15:42:22No.1249477132そうだねx2
あの時期の3DSTGとしてはそこそこ知名度あるんじゃ無いのフィロソマ
アインハンダーとかと並んで
13524/11/03(日)15:42:28No.1249477164+
なんで俺はプレステでファミコンのロックマンやってるんだろうな…
ボス育てれるとか言ってボスのHP増やしてどうすんだ…
13624/11/03(日)15:42:40No.1249477233+
>この時期に他業種からの参入といえばエコールもあるぞSSだけど
フロムもエコールもCAD屋だったよな確か
13724/11/03(日)15:43:10No.1249477373+
ガキの頃メモカ抜かないでねって表示画面に出てるの見て友達がうぇ〜い!って抜いてデータぶっ壊れた時初めて殺意を覚えた
13824/11/03(日)15:43:31No.1249477482+
スクウェアもエニックスもFFDQ以外の尖ったラインナップをやたらと揃えてる
13924/11/03(日)15:43:43No.1249477548+
エコールは突然PCでゲイエロゲー出してきた印象が強い
14024/11/03(日)15:44:21No.1249477710+
シーマンとかすげぇ変なゲームだったなって朧気に覚えてる
14124/11/03(日)15:44:33No.1249477760+
>スクウェアもエニックスもFFDQ以外の尖ったラインナップをやたらと揃えてる
エニックスはよく覚えてないけどスクウェアはSFCからそうだったと思う
14224/11/03(日)15:45:34No.1249478044そうだねx4
今はインディーズで変なゲームが沢山作られてるけど
それとは別でこの時代特有のそれなりに名を知られてる会社がそれなりの開発人数で真面目に変なゲームを作ってたってことに趣を感じるのだ
14324/11/03(日)15:45:54No.1249478169+
>シーマンとかすげぇ変なゲームだったなって朧気に覚えてる
シーマンはドリキャスとPS2じゃなかったか?
あとあれは当時の人面魚ブームもあったから…
14424/11/03(日)15:46:04No.1249478207+
120ブロックのメモリカード
子供の俺でもこいつは壊れるってわかってたぜ
14524/11/03(日)15:46:12No.1249478250+
>バロックっていう気色悪い胸糞ゲーが最近調べたらまあまあ知名度高くて驚いた
14624/11/03(日)15:46:17No.1249478281そうだねx3
メモカの中身見ながらニヤニヤするのも好きだった
14724/11/03(日)15:46:33No.1249478353+
>シーマンはドリキャスとPS2じゃなかったか?
>あとあれは当時の人面魚ブームもあったから…
1じゃなかったのか
というかそんなブームあったのか……
14824/11/03(日)15:46:54No.1249478450+
>それとは別でこの時代特有のそれなりに名を知られてる会社がそれなりの開発人数で真面目に変なゲームを作ってたってことに趣を感じるのだ
俺は全然知らんゲーム関係ない会社や有名でも全然ない会社が参入してるとこに魅力感じる
14924/11/03(日)15:46:56No.1249478462+
>メモカの中身見ながらニヤニヤするのも好きだった
PSやPS2のメモカのアイコンはたまに凝ってるのあったよね
15024/11/03(日)15:47:00No.1249478484そうだねx1
バンダイのゲーム読み込み遅すぎる…!
15124/11/03(日)15:47:18No.1249478573+
>バロックっていう気色悪い胸糞ゲーが最近調べたらまあまあ知名度高くて驚いた
流石に?
15224/11/03(日)15:47:55No.1249478777+
中古で買ったロックマンX3の説明書に
鼻血の鼻くそが大量についてたのは絶対に許さない
15324/11/03(日)15:48:00No.1249478807+
>PSやPS2のメモカのアイコンはたまに凝ってるのあったよね
データ削除しようとすると泣き出すミニキャラ!
15424/11/03(日)15:48:01No.1249478816そうだねx1
>アストロボットに蚊いるの!?
見つけると拠点にお風呂ができて入ると襲われたりするよ
fu4201775.jpg
15524/11/03(日)15:48:11No.1249478866そうだねx2
セーブが1ブロックで収まるゲームが好きです
15624/11/03(日)15:48:13No.1249478871+
初代PSは開発環境をあちこちにばらまきまくってたのも変なゲームたくさんあった理由かと
15724/11/03(日)15:48:28No.1249478946+
イロモノゲーかと思ったら普通にしっかり遊べたストリートファイターリアルバトルオンフィルム
15824/11/03(日)15:48:34No.1249478976+
バロックはリメイクとか続編とかいろいろ出てるし…
15924/11/03(日)15:49:02No.1249479100+
有名どころよりPSとかDSで1作2作しかゲーム出してそのままどこ消えたんだ!ってレベルの奇妙なゲームの話じゃないのか
16024/11/03(日)15:49:05No.1249479117+
ガンパレも変なゲームだけどなぜか変な雑誌が熱烈に推しだした
16124/11/03(日)15:49:09No.1249479137そうだねx1
15ブロックで128KBって考えると今ならそりゃこのゲームやったら一発で埋まるわって理解出来る
16224/11/03(日)15:49:30No.1249479275+
ごくまれにプレステのゲームなのにセーブできないのとか
パスワード制の奴がある!!
16324/11/03(日)15:49:33No.1249479292そうだねx1
>イロモノゲーかと思ったら普通にしっかり遊べたストリートファイターリアルバトルオンフィルム
アケ版と違って中身はスパUだからなアレ
16424/11/03(日)15:49:39No.1249479323+
トマランナーがレースゲームで1番好きだった
16524/11/03(日)15:50:34No.1249479619+
メモカのアイコンで遊んでるゲームいいよね
16624/11/03(日)15:50:44No.1249479663そうだねx1
>イロモノゲーかと思ったら普通にしっかり遊べたストリートファイターリアルバトルオンフィルム
これはアケ版がイロモノだったから内製で遊べるようにした…
16724/11/03(日)15:50:45No.1249479669そうだねx1
>>シーマンはドリキャスとPS2じゃなかったか?
>>あとあれは当時の人面魚ブームもあったから…
>1じゃなかったのか
>というかそんなブームあったのか……
90年代前半が一番大きかったけど後半に入るまでずっと定期的に少し話題に出てくるような長めのブームだった
16824/11/03(日)15:50:50No.1249479694+
開発人数10人満たないみたいなのまだまだあるからなPS
16924/11/03(日)15:51:02No.1249479755+
CDプレイヤーで再生しないで下さい
17024/11/03(日)15:51:10No.1249479791そうだねx2
企業が売り上げ度外視でただただ好きなように作ったゲームは本当に少なくなったね
どこもちゃんと面白いゲームを作るように心がけるようになったのは素晴らしいことだけど心のどこかで本気で作られた奇怪ゲーを求めている
17124/11/03(日)15:51:36No.1249479896+
>CDプレイヤーで再生しないで下さい
ワンツージャンゴで警告ゥ!
17224/11/03(日)15:51:44No.1249479951+
今xi買ってやってるけどすんごい面白い
の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
17324/11/03(日)15:52:14No.1249480090そうだねx7
>の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
!?
17424/11/03(日)15:52:38No.1249480212+
>今xi買ってやってるけどすんごい面白い
>の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
めっちゃCMやってました…
17524/11/03(日)15:52:39No.1249480222+
>今xi買ってやってるけどすんごい面白い
>の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
当時めちゃくちゃ話題になってたよ!
17624/11/03(日)15:52:57No.1249480304+
加減しろ莫迦!ってぐらい設定詰め込んで詰め切れず納期に負けてぶつ切りカオスになってたり費用対効果とれてねーだろってぐらい濃いゲームになってるPS1のゲーム好き…
17724/11/03(日)15:53:12No.1249480378+
キャラモノ格ゲーがやたら出てた
17824/11/03(日)15:53:18No.1249480401+
音ゲーブームってゲーセンとプレステ両方で展開してたん?
17924/11/03(日)15:53:22No.1249480426そうだねx2
>企業が売り上げ度外視でただただ好きなように作ったゲームは本当に少なくなったね
企業としては一応度外視ではなかったと思うよ
開発者が度外視しつつ上を丸め込んで利益出ると思わせて出したりはあったかもしれないけど
18024/11/03(日)15:53:22No.1249480427+
xiって国内ミリオン達成してなかったっけ…
18124/11/03(日)15:53:35No.1249480504+
IQとXiはセットで人気でしっかりアストロボットにも出演果たしたぞ両方とも
IQはボットにして出そうと思ったな!?という衝撃も凄かったけど
18224/11/03(日)15:54:00No.1249480626+
PSに限らないけど
世代じゃ無いと聞いたことのないゲームは多い
ゲームって移植されない限りその一種類のハードでしか出来ないし
18324/11/03(日)15:54:03No.1249480640+
>キャラモノ格ゲーがやたら出てた
そこは格ゲーブームからのSFC時代から続く流れだ
18424/11/03(日)15:54:23No.1249480727+
今じゃ有名なアークシステムワークスのEXECTORも社員10人以下スタッフロール20人以下だからな…すげえ時代だよ
18524/11/03(日)15:54:40No.1249480830そうだねx1
SIMPLEシリーズはCDメディアならではの安さで驚いた
18624/11/03(日)15:54:53No.1249480896+
PSアーカイブス詰め込んだPS3が未だに手放せない
18724/11/03(日)15:55:19No.1249481013+
アークはサムライディーパーKYOの格ゲー作ってたな…
18824/11/03(日)15:55:45No.1249481157そうだねx1
PS2のゲームは全部DVDだとおもってたぜ
おいこれCDじゃねえか〜〜〜
18924/11/03(日)15:56:02No.1249481244そうだねx1
>PSアーカイブス詰め込んだPS3が未だに手放せない
PS2互換は切り捨ててもPS互換は最後まで残してくれたSIEの人ありがとう
19024/11/03(日)15:56:08No.1249481279+
>PS2のゲームは全部DVDだとおもってたぜ
>おいこれCDじゃねえか~~~
読み込み音がすごい
19124/11/03(日)15:56:18No.1249481328+
スペシャルサンクスと声優数人合わせた方が開発スタッフより多いスタッフロール!
19224/11/03(日)15:56:20No.1249481341+
元からまあまあ有名だけど話すときは和製FPSという文脈で語られる事も多いジャンピングフラッシュ
19324/11/03(日)15:56:21No.1249481346+
ゲンキのロボゲー好きだった
ベルトロガー9とかキリークザブラッドとか
19424/11/03(日)15:56:23No.1249481348+
>>企業が売り上げ度外視でただただ好きなように作ったゲームは本当に少なくなったね
>企業としては一応度外視ではなかったと思うよ
>開発者が度外視しつつ上を丸め込んで利益出ると思わせて出したりはあったかもしれないけど
変なゲームって基本的に開発人数少ないから開発費も控えめで採算ライン低いだろうしな
19524/11/03(日)15:56:24No.1249481353+
初代GTのスタッフの少なさにビビる
19624/11/03(日)15:56:35No.1249481392そうだねx3
>PS2のゲームは全部DVDだとおもってたぜ
>おいこれCDじゃねえか〜〜〜
青いでしょもうお分かりですね
19724/11/03(日)15:56:39No.1249481415そうだねx4
こういうとこで名前が挙がるのでガチのマイナーはそんなにないよね
19824/11/03(日)15:56:47No.1249481464+
言うてKanonとか初期に出たゲームしか無いけどねCD-ROMのPS2ソフト
19924/11/03(日)15:57:03No.1249481528+
天誅とか凄い面白かったけどこのシリーズもいつのまにか消えたな
20024/11/03(日)15:57:05No.1249481537そうだねx1
>ゲンキのロボゲー好きだった
>ベルトロガー9とかキリークザブラッドとか
ランツクネヒトという今でも覚えてる語感の良さ
20124/11/03(日)15:57:23No.1249481638+
じゃあパンドラプロジェクトの話でもするか?
20224/11/03(日)15:57:53No.1249481776そうだねx3
>じゃあパンドラプロジェクトの話でもするか?
してくれ
20324/11/03(日)15:57:54No.1249481789+
地球防衛隊好きだったな
20424/11/03(日)15:58:10No.1249481877+
>PS2互換は切り捨ててもPS互換は最後まで残してくれたSIEの人ありがとう
確かサブプロセッサがPSそのままだからって理由だったかと
20524/11/03(日)15:59:28No.1249482241+
>地球防衛隊好きだったな
同時発売のTHEセンシャのほうがネタとしては好き
20624/11/03(日)15:59:37No.1249482296+
PS・PS2時台はパチスロゲーがいっぱいでてるのが良かった…
20724/11/03(日)15:59:39No.1249482300+
>言うてKanonとか初期に出たゲームしか無いけどねCD-ROMのPS2ソフト
せっかくの次世代機なんだから容量少なくてもDVD使ってくれ!ってなったというのは本当なんだろうか
20824/11/03(日)15:59:54No.1249482375+
ぬくもり…
20924/11/03(日)16:00:05No.1249482442+
>>PSアーカイブス詰め込んだPS3が未だに手放せない
>PS2互換は切り捨ててもPS互換は最後まで残してくれたSIEの人ありがとう
PS3時代はまだSCEだろ!
それはともかくとしてほとんどまるごとPS2入れてたのよりはマシだったからな…
PSとPS2の互換関係が呪いになったやつだよなアレ
21024/11/03(日)16:00:31No.1249482555+
ps2以降のps系が共通っぽい規格になったせいもあるけどps1のソフトケースって独特だよね
CDケースに近い感じ
21124/11/03(日)16:00:42No.1249482618+
>ランツクネヒトという今でも覚えてる語感の良さ
runつくね人!
それはさておきブロンクスの操縦経験のお陰で
レイブンにもそう苦労せずなれたのはありがたかったな
21224/11/03(日)16:00:47No.1249482644+
>今xi買ってやってるけどすんごい面白い
>の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
売上本数112万本(国内のみ)というか化け物ソフトだぞ
この頃のソニーはいいゲーム色々作ってたなあ
21324/11/03(日)16:01:07No.1249482775+
良いよねゲームやろうぜ!
俺が脳焼かれたサーカディアベアルファレスどこいつ全部このプロジェクト発だよ
21424/11/03(日)16:01:50No.1249483001+
>>今xi買ってやってるけどすんごい面白い
>>の割にあんまり聞いたことないんだよなこれ
>売上本数112万本(国内のみ)というか化け物ソフトだぞ
>この頃のソニーはいいゲーム色々作ってたなあ
今だってSIE傘下でいいゲームたくさん作ってるだろ
21524/11/03(日)16:01:56No.1249483024+
>同時発売のTHEセンシャのほうがネタとしては好き
地球防衛軍じゃなくて地球防衛隊だよ!
21624/11/03(日)16:02:31No.1249483228+
>それはさておきブロンクスの操縦経験のお陰で
>レイブンにもそう苦労せずなれたのはありがたかったな
あの時代にそれなりに爽快感あって上下方向の作りもある3Dゲーって意味では凄い良かった
21724/11/03(日)16:02:51No.1249483375+
ビブリボンのチュートリアルBGMがTikTokで流行って一瞬で消費された
21824/11/03(日)16:03:27No.1249483567+
俺が思い描くガストといえばファルカタなんだ…
21924/11/03(日)16:03:37No.1249483625+
続編も出てるからマイナーというほどではないけどここの住人層だとマイナーになりそうなのだとフェイバリットディアを遊んでたなあ
女性向けなのか男性向けなのかよく分からんゲームだったけどまあまあ面白かった
22024/11/03(日)16:04:33No.1249483933+
>俺が思い描く日本一といえばクッキングファイター好なんだ…
22124/11/03(日)16:04:34No.1249483941+
マイナーだけど結構好きだし友達にも結構評判よかったコーエーのソウルマスター
22224/11/03(日)16:05:53No.1249484402+
ロボゲーも結構あったよね
22324/11/03(日)16:06:38No.1249484652+
>売上本数112万本(国内のみ)というか化け物ソフトだぞ
>この頃のソニーはいいゲーム色々作ってたなあ
アークザラッド…ワイルドアームズ…パラッパラッパー…クラッシュバンディクー…みんゴル…やるドラ…
がんばれ森川くん2号はなんでそこそこ売れたんだろうな…
22424/11/03(日)16:07:55No.1249485056そうだねx2
>がんばれ森川くん2号はなんでそこそこ売れたんだろうな…
当時の3D熱と相まってなんか変な魅力があったのは間違いない
22524/11/03(日)16:09:53No.1249485662そうだねx1
>ロボゲーも結構あったよね
ガイブレイブ…好きだ…
22624/11/03(日)16:10:26No.1249485808+
PS辺りからギャルゲーやり出した
体験版やら販促映像が雑誌の付録で付いてきたもんだから…
22724/11/03(日)16:10:36No.1249485850+
パンドラプロジェクトは大雑把に言うとカルネージハートと同じくロジック組んでロボットに戦わせるゲームですごく好きだったんだけどマイナーすぎてネットでプレイ動画や配信とか出るまで他にやってる人見たことなかったくらい
リアルタイムでやってた「」はどれくらいいるんだろう
22824/11/03(日)16:11:34No.1249486125+
>それはさておきブロンクスの操縦経験のお陰で
今出てるスズキの車でこの機体思い出すのは俺だけではないはずだ
22924/11/03(日)16:11:41No.1249486161そうだねx1
>ロボゲーも結構あったよね
ロボピット楽しかったよ
23024/11/03(日)16:12:08No.1249486284そうだねx1
>ロボゲーも結構あったよね
リモダンに脳焼かれてる
23124/11/03(日)16:12:27No.1249486394+
電撃プレイステーションに人生を歪められた
23224/11/03(日)16:15:29No.1249487443+
どうして俺たちは低ポリゴンのホラーゲーにビビってたんだろう
23324/11/03(日)16:16:45No.1249487860+
ポップな絵柄パッケの孫悟空のゲーム買ったらゲーム中は潰れたような3Dモデルで子どもながらに君ちょっとなんか違くない?ってなってたな…
最近は絵柄に合わせて3Dにちゃんと出来たりしてて凄いよ…
23424/11/03(日)16:17:05No.1249487947+
>電撃プレイステーションに人生を歪められた
ブレイズアンドブレイドのデータいいよね……
23524/11/03(日)16:17:34No.1249488107+
>どうして俺たちは低ポリゴンのホラーゲーにビビってたんだろう
ホラーゲーは見せ方にもよるけど適度に荒い映像の方が怖く感じやすいと思う
23624/11/03(日)16:18:15No.1249488312+
>プラモをプレステに接続して遊ぶZXE-Dとかいうプラモ狂死郎みたいなゲームをやりたかったけど
あれは箱もバカみたいにでかい
プラモ4体付属するから
23724/11/03(日)16:18:39No.1249488441そうだねx1
>どうして俺たちは低ポリゴンのホラーゲーにビビってたんだろう
ゲームが双方向のメディアでこの時代に自分で3Dの世界を歩けるというのが強い
ホラーゲーにおいてこの双方向性の強みは今も変わってはいない
23824/11/03(日)16:18:43No.1249488459+
不鮮明なビデオっぽい映像のホラー映画が怖く感じるあれか
23924/11/03(日)16:19:10No.1249488601+
lainと同じパイオニアが出してたNoëlってゲーム好き
女の子とビデオチャットするゲームで
シェルノサージュとちょっと似てる
24024/11/03(日)16:19:18No.1249488638+
どこでもいっしょ
24124/11/03(日)16:20:08No.1249488870+
奇ゲーというかゲームかどうかも怪しいスタジオPいいよね
24224/11/03(日)16:20:47No.1249489073+
ホラーゲームはグラ荒いほうが怖いってみんな言ってるけど個人的には違うと思うんだよな……
見せ方と演出の問題でここ下手だとグラ酷かったら余計萎えるよ
24324/11/03(日)16:23:19No.1249489774+
こいつの起動音を怖がる人たちがいるらしいな
24424/11/03(日)16:23:22No.1249489783+
V6のゲームアホみたいで面白いよ


1730612943772.webp fu4201775.jpg