二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1729179070061.jpg-(315442 B)
315442 B24/10/18(金)00:31:10No.1243952540そうだねx1 04:59頃消えます
原発の排水ってそんな熱いんだ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/18(金)00:48:51No.1243957471+
そんな場所で釣れまくるほど魚がいるのなんか不思議な感じだな
224/10/18(金)00:49:35No.1243957657そうだねx13
日本でもそこだけ熱帯魚定着したみたいな記事は見た
324/10/18(金)00:50:03No.1243957784そうだねx27
発電所の排水近くは大抵どこも魚釣りスポットなんだよね
温かい水が年中出てるから
424/10/18(金)00:52:08No.1243958341+
さすがに原発の排水は近づいたら駄目なんじゃないのか…?
524/10/18(金)00:54:49No.1243959043そうだねx40
>さすがに原発の排水は近づいたら駄目なんじゃないのか…?
放射能物質直接冷やしてるわけじゃないよ
原子力で水蒸気作ってタービン回して
その水蒸気を水に戻すのに海水で満たしたパイプを使うんだよ
その海水の排水がスレ画
624/10/18(金)00:56:27No.1243959410そうだねx28
似たようなことだとゴミ処理場に温水プールとか温泉つけてるところもある
724/10/18(金)00:56:32No.1243959427+
鉄工場の横とかすごいよ
でも怖いから食いたくねえ
824/10/18(金)00:59:35No.1243960042+
アメリカのはよく分からんけど日本の原発だと冷却水には放射能が含まれないような設計になってる
924/10/18(金)01:01:05No.1243960364+
まあゲームフィッシングで釣った魚食うわけじゃないからな
1024/10/18(金)01:02:45No.1243960696+
千葉の向かい側に滅茶苦茶工場あるとこでたまに釣りしてるけどそこの鯵普通に食ってるや
1124/10/18(金)01:05:59No.1243961338そうだねx5
>日本でもそこだけ熱帯魚定着したみたいな記事は見た
日本海側でも南方系の魚がそこだけいっぱいいた
大震災後に原発が長期停止した時に一回全部いなくなった
再稼働後にまた戻ってき始めてる
1224/10/18(金)01:10:41No.1243962263+
湾岸工場地帯の排水口とか暖かいのかボラが凄いウヨウヨしてる
1324/10/18(金)01:18:03No.1243963704+
原子力発電所の近くで年に3日しか入れない絶好の釣り場とか超楽しそう
1424/10/18(金)01:21:28No.1243964330そうだねx3
AIデータセンターも温泉作れるくらい熱いお湯出るらしいしデータセンター釣り堀が流行るかもしれない
1524/10/18(金)01:23:54No.1243964793そうだねx8
魚にとって快適すぎて養殖してる様なもんだからな
そらもう楽しいだろうな…
1624/10/18(金)01:24:57No.1243965005+
へー
魚もやっぱぬくいほうがいいのか
1724/10/18(金)01:26:21No.1243965261そうだねx30
>日本海側でも南方系の魚がそこだけいっぱいいた
>大震災後に原発が長期停止した時に一回全部いなくなった
>再稼働後にまた戻ってき始めてる
なんつーか生き物って想像以上にたくましいんだな…
1824/10/18(金)01:27:15No.1243965413そうだねx9
本来なら冬の寒さで死ぬはずの死滅回遊魚がみんな生き残るからな
1924/10/18(金)01:28:16No.1243965608そうだねx9
海底の熱水噴出孔にも独特の生物相があるし
やっぱり生き物はぬくいほうがいいんだね
2024/10/18(金)01:30:03No.1243965919+
石油化学コンビナートとかの近くも海水温高くて釣りスポットになるっていうな
2124/10/18(金)01:30:28No.1243965986そうだねx5
温かいと毒ウニ増えたり海藻食い荒らされたりクラゲに稚魚喰われて数減ったりとかあるみたい
2224/10/18(金)01:33:59No.1243966577そうだねx11
ぬくい方がいいというかぬくいのがいい魚にとってだけはぬくい方がいいというか…
最近は温排水関係なく素で海水温上がってるからぬくい海から知らん魚がどんどん来る
2324/10/18(金)01:35:32No.1243966883+
冷ますまで環境に出せない水の量が多くて問題になるくらい水使うからな
2424/10/18(金)01:36:45No.1243967122+
余分な熱を宇宙へステラれたらなー
2524/10/18(金)01:36:52No.1243967141そうだねx2
タコブネとかそんな生き物いたの!?って奴が近海に増えてて怖い
2624/10/18(金)01:38:28No.1243967470+
そう言えば千葉にサンゴ来てるとか聞いたな
2724/10/18(金)01:39:09No.1243967586+
あったかいから冬でもサーフィンしに行くのがいたり
2824/10/18(金)01:40:07No.1243967744+
多摩川だかでも工場の排水が温かいから熱帯魚が越冬できてるんだっけ
2924/10/18(金)01:41:13No.1243967927+
>タコブネとかそんな生き物いたの!?って奴が近海に増えてて怖い
昔から日本海にも打ち上がってたのに温暖化のせいと化言われてもな…ってなった
3024/10/18(金)01:44:09No.1243968440+
>>タコブネとかそんな生き物いたの!?って奴が近海に増えてて怖い
>昔から日本海にも打ち上がってたのに温暖化のせいと化言われてもな…ってなった
祖母が町内会の旅行で青森県の海行って何個か拾ってきたよ
3124/10/18(金)01:46:32No.1243968812+
東京湾GTゲームといえば冬の排水口だな
3224/10/18(金)01:49:02No.1243969215+
各地の原発の排水近くは釣りスポットとして有名だろ・・・
3324/10/18(金)01:51:24No.1243969640そうだねx14
多分釣り人が大っぴらに言わないんだよ
「原発のそばはいっぱい魚が釣れるぜー!」とか喧伝したら絶対面倒なのが絡んでくる
3424/10/18(金)01:51:51No.1243969720そうだねx4
でもあったかすぎると海藻が溶けたりサンゴが死んだり酸欠で魚が死んだりするから沖縄が地獄になってる
3524/10/18(金)01:52:07No.1243969752+
多くは台風とか特殊地形とかで起きる
本来の多年魚が季節の変化を乗り越えられなくなるハマり状況という意味ではどっかの死滅回遊の元ネタだけある
3624/10/18(金)01:52:32No.1243969831+
海水温の上昇ってもしかして二酸化炭素じゃなくて原発の排水のせいなんじゃ…
3724/10/18(金)01:53:15No.1243969919そうだねx17
>海水温の上昇ってもしかして二酸化炭素じゃなくて原発の排水のせいなんじゃ…
いくらなんでもそんなに量はないよ!
3824/10/18(金)01:53:30No.1243969953+
工場地帯そのものが多かれ少なかれ釣れる傾向あるしなんなら釣り公園として活用してる場所多いよね
3924/10/18(金)01:59:02No.1243970775そうだねx4
>海水温の上昇ってもしかして二酸化炭素じゃなくて原発の排水のせいなんじゃ…
これじゃないけど気温の上昇はエアコンの排熱のせいじゃ…と思うときはある
4024/10/18(金)02:01:03No.1243971062そうだねx1
工業排水はめちゃくちゃ綺麗にしてあるから昔ほどわんさか沸いたりはしないけどね
沿岸漁業的には生活排水が綺麗になり過ぎて栄養が全然流れ出ないのも結構な問題なんだけど…
4124/10/18(金)02:02:09No.1243971224+
養殖とか稚魚放流して漁業していいならある程度のリンとか海中に放出し続けちゃだめなんだろうか
4224/10/18(金)02:02:42No.1243971301+
ぬくいほうが動きやすくて変化のある場所は餌も流れもあって逃げやすいルート作れるとか逆に餌が無限湧きするなら底で待って着地狩りしてりゃいいとか魚も楽な手法を探してるから選択肢あるだけで期待値が違う
釣れるかどうかのほとんどは居るかどうかだからな
4324/10/18(金)02:06:15No.1243971842+
原発からの温排水よりそこいらの川の水のほうが余程汚い
4424/10/18(金)02:09:01No.1243972181そうだねx3
>>海水温の上昇ってもしかして二酸化炭素じゃなくて原発の排水のせいなんじゃ…
>いくらなんでもそんなに量はないよ!
海水温とか気候変動は結局太陽さんのご機嫌が圧倒的にデカくて文明が消えれば全部元通りになる保証なんてないしできる範囲で良い方法見つけていこうねとしか言えないしなあ
4524/10/18(金)02:09:16No.1243972211+
釣り人の数が上回れば当然魚は消える
アオリイカまた釣りたい
4624/10/18(金)02:15:59No.1243973014そうだねx4
別に原発じゃなくて火発の近くとかにも釣り人がよくいる
4724/10/18(金)02:16:04No.1243973025そうだねx1
アオリイカは絶滅した
4824/10/18(金)02:17:37No.1243973197そうだねx11
>海水温とか気候変動は結局太陽さんのご機嫌が圧倒的にデカくて文明が消えれば全部元通りになる保証なんてないしできる範囲で良い方法見つけていこうねとしか言えないしなあ
太陽の機嫌的には今は間氷期だから確実に人為的な温暖化はしてるよ
4924/10/18(金)02:21:17No.1243973528+
まぁ牛のゲップなんかも温室効果ガスだから人間のせいと言えるが…
5024/10/18(金)02:23:03No.1243973721+
東京湾の工業地帯も釣るだけなら良いスポットみたいだしな
5124/10/18(金)02:25:31No.1243974028そうだねx6
今の異常気象に直面してもなお頑なに人間以外に原因求めるの責任取るのだけは絶対に嫌がるクズみたいでかわいいよね
5224/10/18(金)02:30:20No.1243974528+
データセンターこれからいっぱい出来るとかなりやばいらしいね
5324/10/18(金)02:31:14No.1243974607そうだねx8
>今の異常気象に直面してもなお頑なに人間以外に原因求めるの責任取るのだけは絶対に嫌がるクズみたいでかわいいよね
なんかこの話題になると毎回めちゃくちゃ口汚いやつが出てくるな
5424/10/18(金)02:32:13No.1243974695+
下水綺麗にしすぎたせいで近海の魚が減ったり生き物は言うこと聞いてくれないね
5524/10/18(金)02:34:01No.1243974862+
書き込みをした人によって削除されました
5624/10/18(金)02:34:08No.1243974873+
>下水綺麗にしすぎたせいで近海の魚が減ったり生き物は言うこと聞いてくれないね
これもまあ多分に嘘が含まれるというかじゃあ排水が出る前の縄文時代とか魚少なかったのかっていうと別にそんなことないからね
5724/10/18(金)02:34:34No.1243974913そうだねx1
>下水綺麗にしすぎたせいで近海の魚が減ったり生き物は言うこと聞いてくれないね
近海の魚が減ったのは普通に乱獲
5824/10/18(金)02:34:40No.1243974923+
下水綺麗にしすぎたせいで瀬戸内海の魚が減ったはデマだぞ
5924/10/18(金)02:34:57No.1243974944そうだねx8
>なんかこの話題になると毎回めちゃくちゃ口汚いやつが出てくるな
俺が間違ってるわけないのに反論できないのムカつくから全部相手の品格に問題があることにしたいよな…
6024/10/18(金)02:35:19No.1243974977そうだねx2
>なんかこの話題になると毎回めちゃくちゃ口汚いやつが出てくるな
結局災害が起こったら全部終わりなんだから何やっても仕方ないみたいなこと言う馬鹿が出るんだからしょうがない
6124/10/18(金)02:35:42No.1243975009+
年3日だけ解禁とか釣りに対する警戒もすごい薄そうだな
6224/10/18(金)02:35:43No.1243975013+
>>日本海側でも南方系の魚がそこだけいっぱいいた
>>大震災後に原発が長期停止した時に一回全部いなくなった
>>再稼働後にまた戻ってき始めてる
>なんつーか生き物って想像以上にたくましいんだな…
温水が無くなったら移動して復旧したらまた戻るのはタフすぎる
環境変わっても死んだりしないんだ
6324/10/18(金)02:37:18No.1243975215そうだねx5
タフって言うか死滅してまた南方から来て残ったんだろうけどね
6424/10/18(金)02:37:20No.1243975219そうだねx2
>年3日だけ解禁とか釣りに対する警戒もすごい薄そうだな
解禁日作らないと勝手に入り込もうとする生き物だからある程度は仕方ねえんだ
6524/10/18(金)02:38:04No.1243975273そうだねx7
>俺が間違ってるわけないのに反論できないのムカつくから全部相手の品格に問題があることにしたいよな…
正しい正しくないは別にどうでもよくて口が悪すぎるから不快なんだよな
6624/10/18(金)02:38:49No.1243975355+
釣った後どうすんだろ
食うの?
6724/10/18(金)02:40:17No.1243975482+
>温水が無くなったら移動して復旧したらまた戻るのはタフすぎる
>環境変わっても死んだりしないんだ
魚は常にそこにいるってわけでもなくて適した水温探して移動してる
たまに迷子になってそのまま大量死して海岸に打ち上げられてることもある
6824/10/18(金)02:40:29No.1243975495+
>>年3日だけ解禁とか釣りに対する警戒もすごい薄そうだな
>解禁日作らないと勝手に入り込もうとする生き物だからある程度は仕方ねえんだ
なるほど
釣りしてもいい日を作ると他の日が釣りしちゃいけない日になって絶好の穴場を見つけるプロが禁漁シーズンに釣るカスになるのか
6924/10/18(金)02:43:52No.1243975782+
熱湯をまんま放出するのはマジで環境汚染だから発電所増えると水源から水が減るわ
7024/10/18(金)02:43:56No.1243975784そうだねx3
>正しい正しくないは別にどうでもよくて口が悪すぎるから不快なんだよな
話の精度をガン無視して快不快だけでレスされるのも対話出来てないからそれも不快だ
7124/10/18(金)02:45:11No.1243975903+
火発の排水口の周囲に網張ってるけど魚がよく引っかかるらしい
大体は放流してるけどたまに社員食堂に持ち込んだりしてですね
7224/10/18(金)02:45:19No.1243975911そうだねx1
ほっといてクラゲがめっちゃ寄ってきて詰まる
7324/10/18(金)02:46:05No.1243975968そうだねx5
>話の精度をガン無視して快不快だけでレスされるのも対話出来てないからそれも不快だ
単に口汚いのやめてねって話なんだが…
7424/10/18(金)02:47:08No.1243976054そうだねx1
>話の精度をガン無視して快不快だけでレスされるのも対話出来てないからそれも不快だ
正しければ汚い言葉で罵るのが正解だと思うのか?
7524/10/18(金)02:47:32No.1243976089そうだねx1
>単に口汚いのやめてねって話なんだが…
単にどっちも不快って話なんだが
7624/10/18(金)02:48:04No.1243976135+
荒川の温排水ポイントも良く生物系のYoutuberが投網打ったり釣りしたりしてるよね
7724/10/18(金)02:49:11No.1243976229+
書き込みをした人によって削除されました
7824/10/18(金)02:49:28No.1243976249+
書き込みをした人によって削除されました
7924/10/18(金)02:50:16No.1243976306+
>地球温暖化周りの話に乗ると急に興奮するからわかりやすいよなこいつ…
熱帯魚なのかもしれない
8024/10/18(金)02:50:33No.1243976328そうだねx1
>地球温暖化周りの話に乗ると急に興奮するからわかりやすいよなこいつ…
自分も省みろよ
8124/10/18(金)02:51:59No.1243976431そうだねx6
自演そうだね付けすぎだろ
8224/10/18(金)02:53:54No.1243976580そうだねx7
>自演そうだね付けすぎだろ
頭にアルミホイル巻いて寝た方が良いよ
8324/10/18(金)02:54:20No.1243976607+
普通の工場の排水でも熱帯魚が越冬できるくらいは暖かい
8424/10/18(金)02:56:52No.1243976790+
>へー
>魚もやっぱぬくいほうがいいのか
根魚は海水温が低めなのを好んでそこに逃げる
でも餌になるプランクトンや小魚が暖かいところに湧くから食事に現れる
8524/10/18(金)02:57:50No.1243976874+
人間の都合で止まったりした時には寒い海水に囲まれて逃げられない事態も起こりうるのが悩み所か
8624/10/18(金)02:58:50No.1243976945+
北海道でグッピーが定着してる川は工場排水じゃなくて温泉だっけか
8724/10/18(金)03:00:10No.1243977040+
その二日間で寒すぎて死んじゃうとかはないの?熱帯魚
8824/10/18(金)03:10:08No.1243977680+
この漫画でレズチンポしてるの初めて見た
8924/10/18(金)03:23:03No.1243978532+
別に排水止めてるわけじゃないしな
9024/10/18(金)03:31:03No.1243978955+
>この漫画でレズチンポしてるの初めて見た
エルビスサンドのカロリー云々で何回か見たことがある
9124/10/18(金)03:33:26No.1243979078+
シンプソンズのスプリングフィールド原発みたいに垂れ流しなわけないしな…
9224/10/18(金)03:37:45No.1243979292+
トリチウムは増えてるけど些細な問題だな
9324/10/18(金)03:45:47No.1243979618そうだねx1
簡単に言えば水の流れるパイプを原子炉という焚き火で熱してるだけだよ
水はずっとパイプの中
9424/10/18(金)03:47:03No.1243979679+
fu4130840.jpg
https://youtu.be/_pNvu_WS6SA
9524/10/18(金)03:48:12No.1243979724+
ガス炊きのお風呂だって水を火で直接炙ってるわけじゃないしな
9624/10/18(金)03:53:30No.1243979937+
海水として戻っていくのは三次冷却水じゃなかったっけ
9724/10/18(金)03:58:16No.1243980130+
>多分釣り人が大っぴらに言わないんだよ
>「原発のそばはいっぱい魚が釣れるぜー!」とか喧伝したら絶対面倒なのが絡んでくる
ヘドラとかを想像しちゃった
9824/10/18(金)04:00:00No.1243980195+
まず燃料棒の周りを回ってる一次冷却水があるじゃろ?
次にそこから熱をもらって蒸気になってタービンを回す二次冷却水があるじゃろ?
その蒸気を水に戻すのに海水を使うのが三次冷却水じゃよ
9924/10/18(金)04:03:14No.1243980325+
>まず燃料棒の周りを回ってる一次冷却水があるじゃろ?
>次にそこから熱をもらって蒸気になってタービンを回す二次冷却水があるじゃろ?
>その蒸気を水に戻すのに海水を使うのが三次冷却水じゃよ
芋じいありがとう!
10024/10/18(金)04:12:45No.1243980673+
>>海水温の上昇ってもしかして二酸化炭素じゃなくて原発の排水のせいなんじゃ…
>いくらなんでもそんなに量はないよ!
でも地球の面積の半分ぐらい原発になったら海温とんでもなく上がるんじゃない?
10124/10/18(金)04:17:09No.1243980855+
人間がみんなで頑張って発熱してるんだから下がる要素がない
10224/10/18(金)04:19:57No.1243980962+
なんかこういうの聞くと人間がやってることも自然の一部なんだなみたいな気分になる
10324/10/18(金)04:20:55No.1243980997+
原発温泉ってやっちゃだめなの
原発ゆで卵とか
10424/10/18(金)04:22:24No.1243981039+
>工業排水はめちゃくちゃ綺麗にしてあるから昔ほどわんさか沸いたりはしないけどね
>沿岸漁業的には生活排水が綺麗になり過ぎて栄養が全然流れ出ないのも結構な問題なんだけど…
近代は治水行き届きすぎて泥が全然運ばれてこなくてその辺由来の栄養素も減ってる問題とかもあるそうでなかなかままならないもんだなってなる
10524/10/18(金)04:22:54No.1243981057そうだねx1
環境破壊は自然の一部かなぁ…?
10624/10/18(金)04:27:00No.1243981196そうだねx2
人を不自然なものとする方がよほど傲慢だとは思う
一般に自然とか人工とか区別するのはそういう目的ではないからそういうこと言い出すのも話が違うのは分かるが
10724/10/18(金)04:27:42No.1243981225+
>環境破壊は自然の一部かなぁ…?
たぶんそういう意味じゃなくて
普段何気なく使っててサイクルの分からぬ電気だって
結局は出すものを出して当た家格なってる場所があり
そこにはまた利用して生き物が住み着いてるってことじゃないか
10824/10/18(金)04:27:46No.1243981230+
環境破壊だって規模や分野がクソデカいだけで草食動物や肉食動物が増えすぎて食べ物無くなって衰退するのと一緒で自然サイクルに飲まれるかどうかではある
10924/10/18(金)04:29:59No.1243981297+
人による温暖化を環境破壊と考えて止めたいのなら電気をはじめ文明の利器や火を使わないようにするしかないな
11024/10/18(金)04:30:10No.1243981302+
自然活動家も別に不自然だから温暖化に反対してる訳じゃなく主に人間が住めない地球環境になるのを心配しているだけだしな
11124/10/18(金)04:33:06No.1243981443+
恐竜とかいた頃の方が二酸化炭素濃度はるかに高いしな
11224/10/18(金)04:34:48No.1243981506+
良い感じに地球内の熱量なりCO2をコントロールする設備とか技術を作ったりしてくれー
みたいな技術進歩による解決を雑に期待しちゃうけどそうやって定期的に発生する発展レベルキャップを克服してきたのが人類だからな
11324/10/18(金)04:35:23No.1243981523+
>恐竜とかいた頃の方が二酸化炭素濃度はるかに高いしな
植物と爬虫類には快適でも人間には分からん
11424/10/18(金)04:39:07No.1243981646+
>良い感じに地球内の熱量なりCO2をコントロールする設備とか技術を作ったりしてくれー
>みたいな技術進歩による解決を雑に期待しちゃうけどそうやって定期的に発生する発展レベルキャップを克服してきたのが人類だからな
克服できてるの!?
11524/10/18(金)04:42:19No.1243981750+
蟹百億匹もどっか移動してるんだろうな…
11624/10/18(金)04:44:23No.1243981837+
🦀が文明を持って世界に満ちようとしたらめっちゃ環境改造されてそうだな…
11724/10/18(金)04:45:20No.1243981878+
ロブさんにオギャりたい
フィルターかけたまま
11824/10/18(金)04:54:11No.1243982179+
>克服できてるの!?
より大きな問題が発生したらノーカンで未来永劫発生しうる全て問題を解決しないと克服じゃないってこと?
ほとんどの生物が増えるとすぐ直面する食料問題一つとっても技術でどれだけ解決して生存可能上限数を上げてきたんだよ


1729179070061.jpg fu4130840.jpg