二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1728751867496.jpg-(282137 B)
282137 B24/10/13(日)01:51:07No.1242283887そうだねx2 07:54頃消えます
無添加も化調も使っちゃダメになってたのか…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/13(日)01:53:44No.1242284447そうだねx11
無添ラーメンなら許されたのに
224/10/13(日)01:54:59No.1242284716そうだねx64
塩や油は添加してるのに無添加名乗るのはおかしいと前から思ってたんだ
324/10/13(日)01:55:42No.1242284849そうだねx2
このラーメン屋町田にあったのに今新宿なんだ
424/10/13(日)01:55:51No.1242284879そうだねx5
評価する
524/10/13(日)01:56:27No.1242284984そうだねx14
女性声優
624/10/13(日)01:56:46No.1242285041そうだねx9
化学調味料はテレビで発言すると即訂正入るくらいの言葉
724/10/13(日)01:57:24No.1242285154+
無添くら寿司も駄目なの?
824/10/13(日)01:57:58No.1242285274そうだねx16
無添は無意味な文字列だからセーフ
924/10/13(日)01:58:03No.1242285295そうだねx54
ラーメン業界は長年うま味調味料を使ってきたし今も使ってるのは事実だけれども
それらが悪質なものであるという世間の誤ったイメージを利用する宣伝戦略はまあ褒められたもんじゃないよな
1024/10/13(日)01:58:19No.1242285356+
ケミカル調味料
1124/10/13(日)01:58:34No.1242285405そうだねx62
不使用が優良誤認ってなるって定めたのはでけえ一歩だよな
1224/10/13(日)01:59:37No.1242285587+
合成サンマとか作れても市場に出せないのか
1324/10/13(日)02:00:04No.1242285664そうだねx19
不使用じゃなくて化学って言葉使うのがダメって話じゃないのか
1424/10/13(日)02:00:15No.1242285705+
>このラーメン屋町田にあったのに今新宿なんだ
複数店があるだけでは?
アキバのあたりにもあったでしょ確か
1524/10/13(日)02:00:16No.1242285707+
無化調ではなく無う調なら許された
1624/10/13(日)02:00:40No.1242285789そうだねx3
>無添くら寿司も駄目なの?
消費者庁が勝手に望ましくないって言ってるだけだから大丈夫
1724/10/13(日)02:01:14No.1242285925そうだねx11
>無添くら寿司も駄目なの?
くら寿司の無添は無添加とは何の意味もない単なる文字ですと裁判でくら寿司側が言って認められてる
お客様が勝手に無添加と勘違いしない様に努めていきたいとさ
1824/10/13(日)02:01:21No.1242285954+
無化調ってラーメン界隈だと良く使われてたから塗りつぶされてるのはちょっと可哀想だな
1924/10/13(日)02:02:46No.1242286267そうだねx12
>無化調ってラーメン界隈だと良く使われてたから塗りつぶされてるのはちょっと可哀想だな
散々うま味調味料に頼ってきた末に頼らないことが名店の証みたいな宣伝戦略を使ってきたラーメン業界やそこに乗っかって盛り上げてきたメディアの反省すべき点ではある
うま味調味料へのネガティブイメージそのものはラーメン業界だけの責任ではないが
2024/10/13(日)02:03:09No.1242286348そうだねx15
調べたら無添をイカサマくさいとネットに書き込んだ相手を訴えて敗訴したりしてるんだなくら寿司
始めからわざと誤解を招くような表現しなければいいのに
2124/10/13(日)02:03:19No.1242286381+
>無添くら寿司も駄目なの?
あんまりよろしくはないので昔は看板とかのロゴに無添ってついてたの消えたりしてる
"無添"って表記だけならそれ自体は何をどう言ってるわけでもないくら寿司が独自の意味を込めて使ってる登録商標ではあるんだけど
2224/10/13(日)02:03:27No.1242286417+
添加物に天然や化学といった言葉をつけると定められた基準にはない言葉になるからダメという話で「無添加」みたいなワードはまた別みたいだな
https://www.caa.go.jp/policies/policy/food_labeling/food_labeling_act/assets/food_labeling_cms201_220330_25.pdf
まあ無添加味噌とか今でも普通に売ってるし当たり前か
2324/10/13(日)02:03:52No.1242286495+
むしろ無駄に廃棄物増やす行為だからゴミ処理場を運営する税金の無駄
2424/10/13(日)02:04:05No.1242286522そうだねx9
化学式で表せる調味料は全て化学調味料なんですよ
2524/10/13(日)02:05:01No.1242286725+
>くら寿司の無添は無添加とは何の意味もない単なる文字ですと裁判でくら寿司側が言って認められてる
>お客様が勝手に無添加と勘違いしない様に努めていきたいとさ
へーっと思って公式HP見たら無添加とも化学調味料不使用のことですとも書いててダメだった
https://www.kurasushi.co.jp/quality/safe.php
2624/10/13(日)02:05:02No.1242286734+
くら寿司の醤油買ったら添加物入りだったからあの無添は無添加の意味では無いんだよな
2724/10/13(日)02:06:51No.1242287133そうだねx25
>化学式で表せる調味料は全て化学調味料なんですよ
最低だな…塩
2824/10/13(日)02:06:51No.1242287137そうだねx1
時と場所で言う事変えてるんならくら寿司のイメージ単に悪くなるだけじゃないか…
2924/10/13(日)02:07:19No.1242287217そうだねx7
>へーっと思って公式HP見たら無添加とも化学調味料不使用のことですとも書いててダメだった
>https://www.kurasushi.co.jp/quality/safe.php
その文面に関しても「我々は無添加を目指します!(無添加です!とは言ってない)」と「我々が定めた4大調味料を使わないことが「無添」です」って解釈がくら寿司の主張のはず
3024/10/13(日)02:07:30No.1242287265+
似たようなのだと"無農薬"なんかも今は使えない
こっちはまず農薬まわりの法律変わって昔は農薬って分類に入らなかったのも入るようになったとかもあるけど
3124/10/13(日)02:07:33No.1242287275+
>くら寿司の醤油買ったら添加物入りだったからあの無添は無添加の意味では無いんだよな
くら寿司のいう添加物と
法律で定められている添加物はまた別だろうから
3224/10/13(日)02:08:50No.1242287576+
くら寿司が定義する添加物が何なのかはちゃんと掲示して説明してるから問題ないのか
3324/10/13(日)02:09:01No.1242287616+
化学調味料とか添加物って呼ばれてるものに風評被害あるからそういう表記止めましょうねってガイドラインだと思う
3424/10/13(日)02:09:46No.1242287776+
いっその事身体に悪い物を使わないラーメン!みたいに記載したらどうだろうか?
3524/10/13(日)02:10:33No.1242287926そうだねx9
>いっその事身体に悪い物を使わないラーメン!みたいに記載したらどうだろうか?
何をもって体に良い悪いを定義してるのかって説明がいるな
3624/10/13(日)02:10:43No.1242287956+
>くら寿司が定義する添加物が何なのかはちゃんと掲示して説明してるから問題ないのか
独自の用語をこういう意味で使ってますって形だからね
ただアウトではないけど微妙なラインだからあんま目立って主張することはやらなくなってきてる
3724/10/13(日)02:10:48No.1242287965そうだねx4
>いっその事身体に悪い物を使わないラーメン!みたいに記載したらどうだろうか?
塩分が…
3824/10/13(日)02:10:58No.1242287994そうだねx22
>いっその事身体に悪い物を使わないラーメン!みたいに記載したらどうだろうか?
ラーメン自体が体に悪いので優良誤認
3924/10/13(日)02:10:59No.1242288001+
「無塩せき」なんかは色味悪くなって見た目も悪い代償みたいで許されてるとこある
4024/10/13(日)02:11:12No.1242288045そうだねx2
>いっその事身体に悪い物を使わないラーメン!みたいに記載したらどうだろうか?
…ラーメン自体が身体に悪い食べ物では?
4124/10/13(日)02:11:34No.1242288118+
素材そのまま食ってればいいのに…
4224/10/13(日)02:11:54No.1242288201+
>似たようなのだと"無農薬"なんかも今は使えない
>こっちはまず農薬まわりの法律変わって昔は農薬って分類に入らなかったのも入るようになったとかもあるけど
無農薬ってだめになってたのか…代わりになるのはなんだ…?有機栽培とかを前面に出す感じだろうか
4324/10/13(日)02:12:10No.1242288256そうだねx5
裁判長にこう言われちゃ仕方ねえな…
https://www.sankei.com/article/20170412-ASK7EBRM2VMADPNXBCRZ47RSXY/
>「無添加、イカサマくさい」と書き込んだ人物の情報開示、認められず 無添くら寿司運営会社が敗訴 東京地裁
>2017/4/12

>宮坂裁判長は「書き込みは、くら社側の違法性を指摘するようなものではない上、シリコーンや果糖ブドウ糖の使用の有無を公表していないのが事実だとしても、くら社が社会的に批判されるべきことではない」と指摘し、書き込みはくら社の社会的評価を下げるものではないと指摘した。

>その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会的評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ-などと認定、「違法性はない」と結論付けた。
4424/10/13(日)02:12:18No.1242288280+
素材から抽出された澄んでいる優れたエネルギー入り!
4524/10/13(日)02:13:17No.1242288454+
>無農薬ってだめになってたのか…代わりになるのはなんだ…?有機栽培とかを前面に出す感じだろうか
オーガニックや有機栽培もものによっては厳格な基準があるので勝手に名乗ってるとダメだされたりする
4624/10/13(日)02:13:25No.1242288488+
カタログで長ネギがバイザーに見えた
4724/10/13(日)02:13:39No.1242288517そうだねx2
>>化学式で表せる調味料は全て化学調味料なんですよ
>最低だな…塩
最低だよね…砂糖
4824/10/13(日)02:13:44No.1242288531そうだねx18
>その上で宮坂裁判長は「念のために付け加えると、仮に社会的評価の低下がありうるとしても」と前置きした上で、(1)書き込みはくら社の表示に対する問題提起であり、公益に関わる内容だ(2)くら社は4大添加物(化学調味料・人工甘味料・合成着色料・人工保存料)以外の添加物の使用の有無はホームページなどで表示しておらず、書き込みは重要な部分で真実だ−などと認定、「違法性はない」と結論付けた。

地裁ってトンチキな判決ばっか話題になっちゃうけど
ちゃんとしてる人のが多いんだろな…
4924/10/13(日)02:14:09No.1242288595+
まぁ化学的事象を媒介しない料理なんて考えられんしな…
5024/10/13(日)02:14:22No.1242288634+
くら寿司はむてんであって無添じゃないぜ
5124/10/13(日)02:14:44No.1242288698+
>「無塩せき」なんかは色味悪くなって見た目も悪い代償みたいで許されてるとこある
アレは着色料不使用ってことだから化学調味料云々とは違って何を使用してないのか特定されてるパターンでは…?
5224/10/13(日)02:14:47No.1242288709そうだねx1
>地裁ってトンチキな判決ばっか話題になっちゃうけど
>ちゃんとしてる人のが多いんだろな…
全国で年間4万件超えるの裁判数に対してトンチキ判決なんて数年に1度くらいだぞ
5324/10/13(日)02:15:16No.1242288790そうだねx7
むてん丸にえっちなキャラ出てくるから許すが…
5424/10/13(日)02:15:59No.1242288901+
>無農薬ってだめになってたのか…代わりになるのはなんだ…?有機栽培とかを前面に出す感じだろうか
オーガニック野菜とか有機野菜とか言ってるよ
この辺は完全無農薬ではないけどそれはまあ昔の無農薬うたってるのだってそうだったし
5524/10/13(日)02:16:15No.1242288962+
むてん丸やすしペット描いてる社員退社したんじゃなかったっけ
社員としてじゃなくイラスト受けるのかもしれんが
5624/10/13(日)02:17:43No.1242289213+
昔の人は公害とか薬害の影響で化学的な物に抵抗あるのは分かるんだけど今でも一定数居るのはなんで…?
5724/10/13(日)02:18:09No.1242289285そうだねx6
>その文面に関しても「我々は無添加を目指します!(無添加です!とは言ってない)」と「我々が定めた4大調味料を使わないことが「無添」です」って解釈がくら寿司の主張のはず
ちなみにこの4大調味料は普通寿司には使わない添加物だからくら以外も使ってない
5824/10/13(日)02:18:19No.1242289321+
>まぁ化学的事象を媒介しない料理なんて考えられんしな…
無化学調理!とかうたう料理あったら逆に食べてみたい
5924/10/13(日)02:19:17No.1242289463そうだねx13
もしかしてくら寿司ってカス?
6024/10/13(日)02:19:37No.1242289527+
ssig33にコミュニティノート貼られてるの初めて見た
全部に貼られててもおかしくないのに
6124/10/13(日)02:20:07No.1242289606そうだねx1
こんな欺瞞だらけの言い訳してまで回転寿司屋のブランド名に貼っつけるほど無添ってワードに価値観無い気がするんだけどな…
6224/10/13(日)02:20:25No.1242289665そうだねx6
>もしかしてくら寿司ってカス?
店長のパワハラ炙りとか作ってるからな
6324/10/13(日)02:20:29No.1242289679そうだねx3
>ssig33にコミュニティノート貼られてるの初めて見た
>全部に貼られててもおかしくないのに
もしかして女性声優っていうのも嘘!?
6424/10/13(日)02:20:38No.1242289711+
無害ラーメンや無害寿司ならセーフだろうか
6524/10/13(日)02:21:01No.1242289787そうだねx7
>こんな欺瞞だらけの言い訳してまで回転寿司屋のブランド名に貼っつけるほど無添ってワードに価値観無い気がするんだけどな…
あれな言い方になっちゃうけど回転寿司行く層ってそういうのに騙される人多いだろうから…
6624/10/13(日)02:21:04No.1242289797そうだねx4
>ちなみにこの4大調味料は普通寿司には使わない添加物だからくら以外も使ってない
言葉ってのは使い方次第で武器になるもんだな…
6724/10/13(日)02:21:11No.1242289817そうだねx1
全く害のない食品なんで無いからな
6824/10/13(日)02:21:54No.1242289956+
あと未だにくら寿司は添加物リスト公開してない
6924/10/13(日)02:22:03No.1242289982+
>こんな欺瞞だらけの言い訳してまで回転寿司屋のブランド名に貼っつけるほど無添ってワードに価値観無い気がするんだけどな…
回転ずしなんてF欄寿司みたいなもんだしな…
7024/10/13(日)02:22:22No.1242290041+
有機寿司
7124/10/13(日)02:23:15No.1242290251+
>有機寿司
若干のアトモスフィアを感じる
7224/10/13(日)02:23:31No.1242290314+
くらは天丼がうまい
7324/10/13(日)02:24:52No.1242290549+
>>有機寿司
>若干のアトモスフィアを感じる
実際くら寿司はやってはいる
>日本初!国際的基準の「オーガニック水産物」として認証 「オーガニックはまち」養殖開始 卸売も視野
>くら寿司
>2021/3/8 14:46
https://kyodonewsprwire.jp/release/202103081970
> 「オーガニックはまち」は、この「有機水産養殖及び加工」に基づいた審査を初めてクリアしたことで、国際的基準を満たした日本初のオーガニックフィッシュとして認証を取得しました。当社は2018年からこの研究開発をスタートさせており、飼料製造・漁場での養殖・製品加工までの一連の生産プロセスおよびトレーサビリティにおいても国際的基準で養殖しています。
7424/10/13(日)02:25:17No.1242290620+
>ちなみにこの4大調味料は普通寿司には使わない添加物だからくら以外も使ってない
例えばアナゴとかのタレの類とか回転寿司なら刺身以外の色々なのとかで普通に使い得るよ…
実際他が使ってるかはそもそも公表してなかったりでわからんがだいたい
7524/10/13(日)02:26:49No.1242290853+
科学の敗北だよ
7624/10/13(日)02:27:23No.1242290928+
日本人の心も無添加になっちまったか
7724/10/13(日)02:27:35No.1242290954+
>全く害のない食品なんで無いからな
水にも致死量あるからな…
というかラーメンの高脂肪高炭水化物だって近年でこそ害とみなされがちだが食料不足気味の時代は栄養で滋養だったわけだし
7824/10/13(日)02:27:45No.1242290979そうだねx3
>例えばアナゴとかのタレの類とか回転寿司なら刺身以外の色々なのとかで普通に使い得るよ…
>実際他が使ってるかはそもそも公表してなかったりでわからんがだいたい
なるほど
テキトーこいて悪かった
7924/10/13(日)02:28:20No.1242291066+
例えばカッパ寿司は聞かれれば普通に着色料使ってますとか答えてるからな
8024/10/13(日)02:28:44No.1242291124+
そもそもの話化学的じゃない食い物なんてないしな
8124/10/13(日)02:28:49No.1242291128そうだねx4
ミカンを食べさせたミカンぶり
オーガ肉を食べさせたオーガニックはまち
8224/10/13(日)02:28:51No.1242291134+
化学言い出したらラーメンに使ってるかん水はどうなんねんって話だからなもしかしてかん水抜きなのか?
8324/10/13(日)02:30:07No.1242291302+
>塩や油は添加してるのに無添加名乗るのはおかしいと前から思ってたんだ
入れてないんだろう
8424/10/13(日)02:30:42No.1242291408+
かん水抜きラーメンとか普通にありそうだ
8524/10/13(日)02:30:55No.1242291438そうだねx1
>化学言い出したらラーメンに使ってるかん水はどうなんねんって話だからなもしかしてかん水抜きなのか?
ラーメンに関しては「化学調味料」っていうのがうま味調味料にあたる単語として認識されてるからなんかそれも微妙にズレてる
8624/10/13(日)02:31:15No.1242291485そうだねx3
>化学言い出したらラーメンに使ってるかん水はどうなんねんって話だからなもしかしてかん水抜きなのか?
少なくともスレ画像にはそんな風に思えるようなことは書いてないが
と思ったがあれか化学調味料をなんか化学っぽい物全般みたいな意味でとらえてるのかな
昔はうま味調味料を指してそう呼んでたからそれ使ってないってだけだよ
8724/10/13(日)02:31:35No.1242291529そうだねx1
ミョウバンは人工保存料でいいのかわからない
8824/10/13(日)02:32:02No.1242291593+
>化学言い出したらラーメンに使ってるかん水はどうなんねんって話だからなもしかしてかん水抜きなのか?
ネギ汁とかも液使ってるんじゃね
小麦はどこから出てるのかわからんが…
8924/10/13(日)02:32:55No.1242291726そうだねx1
化学調味料や無化調って言葉がどういう意味なのかっていうのはラーメンにちょっと興味ある人じゃないとわかんないかもね
9024/10/13(日)02:33:03No.1242291738+
オーガニックマグロとか出てきたらアア…イイ…ってなりそう
9124/10/13(日)02:33:53No.1242291859+
みかんの皮食べた魚はみかん味になりますは面白いな
9224/10/13(日)02:34:59No.1242291983そうだねx9
つまり、化学調味料不使用をやめたのではなく、「化学」調味料不使用という宣伝文句自体が消費者に優良誤認させるから禁止ってこと?
9324/10/13(日)02:35:25No.1242292025+
概念ラーメン形而上寿司
9424/10/13(日)02:35:52No.1242292080+
>みかんの皮食べた魚はみかん味になりますは面白いな
鮭が赤いのもエビやカニ食うからだしな
9524/10/13(日)02:36:11No.1242292113+
つまり元素のみのラーメンならセーフ?
9624/10/13(日)02:36:20No.1242292131+
最近無化調ラーメン減った気がしてたけどそういう理由なのか
9724/10/13(日)02:36:50No.1242292190+
https://www.umamikyo.gr.jp/ideas/
うまあじ協会が分かりやすく説明してるな
9824/10/13(日)02:37:32No.1242292277+
>つまり元素のみのラーメンならセーフ?
反物質ラーメンはアウトだろうか
9924/10/13(日)02:38:10No.1242292341そうだねx1
もしかして化学調味料=うまあじ調味料ってそんな伝わらない概念になってきてるのか
10024/10/13(日)02:39:56No.1242292527+
>くら寿司の無添は無添加とは何の意味もない単なる文字ですと裁判でくら寿司側が言って認められてる
>お客様が勝手に無添加と勘違いしない様に努めていきたいとさ
それはそれとして詐欺臭いって書いて訴えられた人は勝ったな
10124/10/13(日)02:40:16No.1242292559+
そもそもスープに塩入れるだけでも添加物だろ
無添加なんて存在しないし良いもんでもない
10224/10/13(日)02:41:10No.1242292682+
>https://www.umamikyo.gr.jp/ideas/
>うまあじ協会が分かりやすく説明してるな
究極的にはNHKが謝罪してうまあじを広めるべきなのではないか?
10324/10/13(日)02:41:35No.1242292719+
スレ画のノートがよく分からんのだけど
化学調味料という言葉が曖昧だから「化学調味料未使用」みたいな言い方をすると優良誤認になるからそういう言い回しはやめましょうとガイドラインで決まっていて
店は味の素を使うようになったとかそういうわけではないってこと?
10424/10/13(日)02:41:50No.1242292742+
化学調味料だの添加物だの気にするぐらいなら塩分控えた方がよっぽど健康に良さそう
10524/10/13(日)02:41:57No.1242292753+
回転寿司に行くような層が無添加かどうかを一々気にするようには思えないんだが
くら寿司側も変なリスク抱えてまで無添を主張する必要あんのか?
10624/10/13(日)02:42:01No.1242292760そうだねx6
>もしかして化学調味料=うまあじ調味料ってそんな伝わらない概念になってきてるのか
伝わらないんじゃなく伝わっちゃいけねぇなって方向だと思う
10724/10/13(日)02:42:20No.1242292802+
スープというのがもう水に色々添加したものでは?
10824/10/13(日)02:42:47No.1242292853+
>スレ画のノートがよく分からんのだけど
>化学調味料という言葉が曖昧だから「化学調味料未使用」みたいな言い方をすると優良誤認になるからそういう言い回しはやめましょうとガイドラインで決まっていて
>店は味の素を使うようになったとかそういうわけではないってこと?
しょうゆこと
10924/10/13(日)02:42:54No.1242292865+
>もしかして化学調味料=うまあじ調味料ってそんな伝わらない概念になってきてるのか
説明載ってるリンク張ってくれてる人もいるけど昔は公に使ってたけど今はそうではないって言葉だからな
11024/10/13(日)02:43:36No.1242292936+
>>もしかして化学調味料=うまあじ調味料ってそんな伝わらない概念になってきてるのか
>伝わらないんじゃなく伝わっちゃいけねぇなって方向だと思う
化学調味料はいわば差別用語的な存在だという状況と捉えたわ
味の素的なものをしっかりうまあじ調味料=うまみを添加するものとしていきたいのは感じた
11124/10/13(日)02:44:13No.1242293002+
例えばカツオを煮出して出汁取ったってそれある意味化学じゃん?化学調味料じゃん?
逆にカツオから出汁を取って顆粒にしたものは別に身体に害のある物質使ってるわけじゃないじゃん?
なのに前者を化学調味料不使用と言って後者を化学調味料だから身体に悪い!みたいなのはおかしいじゃん?
という話だ
11224/10/13(日)02:44:38No.1242293042そうだねx2
>そもそもスープに塩入れるだけでも添加物だろ
>無添加なんて存在しないし良いもんでもない
言葉遊びする前にスレ画像の写真とか見たらいいんじゃないか
11324/10/13(日)02:44:52No.1242293072そうだねx3
イースト乳化剤不使用プッシュで他より優れてると勘違いさせてる商品にブチキレてた山パン思い出す
11424/10/13(日)02:45:29No.1242293146+
>そもそもスープに塩入れるだけでも添加物だろ
>無添加なんて存在しないし良いもんでもない
スレ画がそういう話をしてるのに今自分が気付きましたみたいな感じで発表されても困る
11524/10/13(日)02:46:08No.1242293215+
化調使ってないよって言ってた所が規制のせいで化調を文面に使えなくなりましたってだけの話なのにスープに添加物云々はどっから出てきたんだ
11624/10/13(日)02:46:10No.1242293219+
100レスぐらい上から読んでほしいよね…
11724/10/13(日)02:46:30No.1242293253+
>化調使ってないよって言ってた所が規制のせいで化調を文面に使えなくなりましたってだけの話なのにスープに添加物云々はどっから出てきたんだ
単に日本語が読めないだけ
11824/10/13(日)02:47:06No.1242293329+
>そもそもスープに塩入れるだけでも添加物だろ
>無添加なんて存在しないし良いもんでもない
みんなずっとそれは大前提の知識として語ってるスレで俺が啓蒙してやる!って乗り込んでくるのオモロ
11924/10/13(日)02:47:19No.1242293364+
>化調使ってないよって言ってた所が規制のせいで化調を文面に使えなくなりましたってだけの話なのにスープに添加物云々はどっから出てきたんだ
流れどころかスレ画スレ文もわからんクソバカなんだと思う
12024/10/13(日)02:47:51No.1242293437そうだねx1
>>無添くら寿司も駄目なの?
>くら寿司の無添は無添加とは何の意味もない単なる文字ですと裁判でくら寿司側が言って認められてる
>お客様が勝手に無添加と勘違いしない様に努めていきたいとさ
なんじゃそら
12124/10/13(日)02:48:23No.1242293506+
しばらくすりゃうま味調味料使ってませんって文面に差し替えるだろうしな
鴨to葱なんてラーメン屋でも羽振りいい部類だろうし
12224/10/13(日)02:49:45No.1242293651+
まあ実際あじのもと入れてないからすごいラーメンですよってなる売り文句はよく分からない部分あったしこういう変化はいいとは思う
ただあじのもと使ってないからうまいとかあの店は使ってるからジャリジャリしたスープだとか言う人がいなくなるといいなとも思う
12324/10/13(日)02:50:11No.1242293689+
>しばらくすりゃうま味調味料使ってませんって文面に差し替えるだろうしな
>鴨to葱なんてラーメン屋でも羽振りいい部類だろうし
うま味調味料だと特定の会社の製品ってことにならない?
アミノ酸不使用とかにしておこう
12424/10/13(日)02:50:20No.1242293701+
無化調ラーメンと塩分脂控えめラーメンだと後者の方が体には良さそうではあるが多分不味いなって気がしてしまう
12524/10/13(日)02:50:28No.1242293718+
>うま味調味料だと特定の会社の製品ってことにならない?
なんで?
12624/10/13(日)02:50:40No.1242293732+
>うま味調味料だと特定の会社の製品ってことにならない?
ならないと思うけど
12724/10/13(日)02:50:56No.1242293757+
逆に使ってないことをアピールしたいのにそういうところの情報はアップデートできてないんだな
12824/10/13(日)02:51:08No.1242293774+
化学調味料と名づけた当初はまさか化学という言葉のイメージが逆転するとは思ってなかっただろうな
12924/10/13(日)02:51:34No.1242293828+
>アミノ酸不使用とかにしておこう
水しか出さないつもりか
13024/10/13(日)02:51:42No.1242293841そうだねx2
味の素の味の素って商品名なのに何言ってんの…
13124/10/13(日)02:52:08No.1242293877+
化調入りのラーメンって単純に味が化調強めになるから敬遠するって人もいるので(典型的なのだと二郎とか)
使ってない方を味として好む人もいると思うよ
13224/10/13(日)02:52:53No.1242293941+
味の素不使用でハイミー使ってるとかだと吹くけど
別にうまみ調味料は特定商品名じゃねえだろ
13324/10/13(日)02:53:01No.1242293953+
食塩とか化学的手法による産物だし不使用は厳しいな
13424/10/13(日)02:55:45No.1242294231+
やはり時代はいの一番か…
13524/10/13(日)02:55:46No.1242294233+
うちにあるうまみ調味料は古来味とかいうよくわからんやつ!
味変わってんのかなぁこれ
13624/10/13(日)02:55:54No.1242294252+
ぶっちゃけうまくてカロリー高けりゃなんでもいいよね
13724/10/13(日)02:56:44No.1242294341+
>ただあじのもと使ってないからうまいとかあの店は使ってるからジャリジャリしたスープだとか言う人がいなくなるといいなとも思う
後者はともかく前者は普通にいるんじゃねえの
13824/10/13(日)02:58:22No.1242294498+
なんかカタログでキー坊に見えちゃった
13924/10/13(日)02:59:06No.1242294569そうだねx2
>味の素の味の素って商品名なのに何言ってんの…
さっきからちょくちょくいるけど
スレ読まずに首突っ込んでくる頭良いつもりの馬鹿が来てる
14024/10/13(日)03:00:08No.1242294664+
化学調味料不使用にそこまでアドバンテージなくない?
14124/10/13(日)03:01:30No.1242294801+
>化学調味料不使用にそこまでアドバンテージなくない?
無いと思うけど結局のところイメージがどうかってだけだと思う
14224/10/13(日)03:01:38No.1242294817+
>化学調味料不使用にそこまでアドバンテージなくない?
アドバンテージはおいといてラーメンに関しては化調ない方が味として好みって人がいるのも事実なのよ
14324/10/13(日)03:01:54No.1242294836+
お店はあると思ってるから書いたんでしょ
14424/10/13(日)03:02:07No.1242294854そうだねx1
>化学調味料不使用にそこまでアドバンテージなくない?
アドバンテージないけどそこにこだわるようなある意味キチガイが作るメシは異常に美味かったりする
14524/10/13(日)03:02:47No.1242294905+
鴨to葱もそうだし無化調系に関しちゃしっかり食材の味引き出してるってイメージを全面に出して実際そういう味に仕上げてるから
アドバンテージ云々ってよりブランディングや客層へのアプローチって方面かなぁ
14624/10/13(日)03:05:26No.1242295146+
まぁうま味調味料使わない=それ以外の手段のうま味取ってるということなのでだいたいはまぁ美味いのよ
14724/10/13(日)03:07:48No.1242295374+
化学調味料使ってないラーメン!で釣れるのが
こじらせて味の素使う料理研究家にクソリプ飛ばす層だったり逆に何も考えずない方が体にいい!って判断したりしてる変な層だけだと思ってる「」は一定量いるけど
単純に味の好みとして無化調は需要確保されてると思うんだ
14824/10/13(日)03:10:55No.1242295664+
>アドバンテージないけどそこにこだわるようなある意味キチガイが作るメシは異常に美味かったりする
新宿駅のベルクとかまさにこれだ
主張には全然共感できないけどメシもコーヒーも酒も全部めちゃくちゃ美味い
14924/10/13(日)03:10:56No.1242295669+
優良誤認起こすから化学調味料=うま味調味料として使うのやめましょうねって話だけど
別に話すだけなら優良誤認とかじゃないからいいか…
15024/10/13(日)03:14:15No.1242295962+
じゃあ調味料不使用なら問題ないのか
15124/10/13(日)03:16:18No.1242296158そうだねx3
>じゃあ調味料不使用なら問題ないのか
別の問題があるな…
15224/10/13(日)03:16:58No.1242296215+
ラーメンにおいての化学調味料なんて多少でも知ってればうま味調味料の意味以外で使ってるやつは誰もいないんだけど(スレ画写真もそういう言い方だし)
その前提がない層が見ると勘違いするリスクを考えるとどっかで変えるべきではあったんだろうなとも思う
15324/10/13(日)03:17:09No.1242296236+
>じゃあ調味料不使用なら問題ないのか
塩や醤油使えないじゃん…
胡椒かけたらキレそう
15424/10/13(日)03:19:02No.1242296442+
味付け無しもしくは塩味のみで提供してユーザーが卓上調味料で好きに味付けするスタイルでいこう
15524/10/13(日)03:20:09No.1242296545+
>ラーメンにおいての化学調味料なんて多少でも知ってればうま味調味料の意味以外で使ってるやつは誰もいないんだけど(スレ画写真もそういう言い方だし)
>その前提がない層が見ると勘違いするリスクを考えるとどっかで変えるべきではあったんだろうなとも思う
消費者庁直々のアレなので別にラーメンだけの話じゃないんですねコレ
15624/10/13(日)03:21:59No.1242296697+
>消費者庁直々のアレなので別にラーメンだけの話じゃないんですねコレ
それはそう
なのでそのガイドライン更新の流れ弾…とは言い切れないんだろうなぁって思った次第
15724/10/13(日)03:25:07No.1242296992そうだねx6
ネットで得た半端な知識でオーガニックにかぶれてるうちの叔母はくら寿司以外の回転寿司はカスや!
みたいに言ってるのでなんだかんだあれで騙されてる人そこそこいるよね悪質だ
15824/10/13(日)03:25:30No.1242297023+
調味料は定義が曖昧だがほんとに使ってないと言い切れるくらいならまあ言っていいんでないかな…
ちなみに食品添加物なら醤油とかはそれ自体に何か足してない限り使ってても無使用って言えるぞ
15924/10/13(日)03:25:47No.1242297051+
「うま味調味料」は「うま味紳士の調味料」と誤認させるからな…
16024/10/13(日)03:26:44No.1242297128+
オーガニックやマクロビは突き詰めていくとカルトチックになっていくよね
16124/10/13(日)03:29:42No.1242297388+
オーガニック野菜は定義に従うこと自体が美味しさに寄与するかは微妙なとこだがわざわざそう言って出してるとこは鮮度とか質に気を使ってることが多いのでまあ美味しいことは多い
16224/10/13(日)03:38:34No.1242298076+
うまあじ調味料っていい加減塩とか砂糖みたいな新たな日本語を与えてやってもいいよね
16324/10/13(日)03:52:12No.1242299319+
>うまあじ調味料っていい加減塩とか砂糖みたいな新たな日本語を与えてやってもいいよね
化学調味料って言われてたのをそれに置き換えただろ
16424/10/13(日)03:56:42No.1242299737+
化学調味料→うま味調味料→調味料(アミノ酸等)といった形での変遷はしている
あと表記ゆれとして風味調味料って記載してる商品もたまにある
16524/10/13(日)03:57:14No.1242299772そうだねx1
やっぱり化学調味料なんて言葉を生み出したのが悪いよなぁ…
16624/10/13(日)04:00:58No.1242300061そうだねx1
調味料なんてほぼ化学なのにな
16724/10/13(日)04:01:17No.1242300088+
うまみケミカル
16824/10/13(日)04:05:23No.1242300365+
>>アドバンテージないけどそこにこだわるようなある意味キチガイが作るメシは異常に美味かったりする
>新宿駅のベルクとかまさにこれだ
>主張には全然共感できないけどメシもコーヒーも酒も全部めちゃくちゃ美味い
肉ゼリーがうますぎる...
16924/10/13(日)04:08:27No.1242300600+
>化学調味料って言われてたのをそれに置き換えただろ
もう一声シンプルな名詞にしてほしい
17024/10/13(日)04:13:11No.1242300935+
オーガーニック野菜はべつにうまいと思ったことはないが
なんだかんだ無化調うたってるとこのラーメンは割とおいしいとこ多いよ
17124/10/13(日)04:16:42No.1242301140+
うまあじアンチとかそういうことはないけど材料にコストを十分にかけるのであれば使う意味は実際に無いと思う
今の時代どんどんスープ原価上がってるからコストを抑えたいなら頼ったほうが早いと思う
17224/10/13(日)04:16:48No.1242301148+
>>化学調味料って言われてたのをそれに置き換えただろ
>もう一声シンプルな名詞にしてほしい
うまみ粉
17324/10/13(日)04:17:53No.1242301225+
>もう一声シンプルな名詞にしてほしい
>調味料(アミノ酸等)
17424/10/13(日)04:19:15No.1242301311そうだねx3
>なんだかんだ無化調うたってるとこのラーメンは割とおいしいとこ多いよ
まあ概ねはこだわってます!って意味ではあるからな
17524/10/13(日)04:29:35No.1242301953+
>うまあじアンチとかそういうことはないけど材料にコストを十分にかけるのであれば使う意味は実際に無いと思う
物凄く中身の無いレスしてない?
17624/10/13(日)04:30:19No.1242301996+
>>化学調味料って言われてたのをそれに置き換えただろ
>もう一声シンプルな名詞にしてほしい
最早うまあじ単体の呼称で良いのでは
17724/10/13(日)04:32:18No.1242302101+
味の素にマイナスイメージをつけた美味しんぼの罪は大きい
17824/10/13(日)04:35:39No.1242302251+
>味の素にマイナスイメージをつけた美味しんぼの罪は大きい
あれも化学調味料って言葉に引っ張られてくそみそに言ってたから
化学調味料って言葉が元凶よ
17924/10/13(日)04:37:47No.1242302351+
>味の素にマイナスイメージをつけた美味しんぼの罪は大きい
美味しんぼの前にチャイニーズシンドロームって言葉はあるので…
18024/10/13(日)04:43:58No.1242302679+
化学調味料は舌が痺れるって言い出したのは誰なんだ
18124/10/13(日)04:44:02No.1242302684+
>>味の素にマイナスイメージをつけた美味しんぼの罪は大きい
>あれも化学調味料って言葉に引っ張られてくそみそに言ってたから
>化学調味料って言葉が元凶よ
そういうイメージを植え付けたから引っ張られてるってことじゃないか
18224/10/13(日)04:47:13No.1242302850+
>化学調味料は舌が痺れるって言い出したのは誰なんだ
アメリカ人
18324/10/13(日)04:47:29No.1242302862+
>化学調味料は舌が痺れるって言い出したのは誰なんだ
美味しんぼで(濃すぎて)舌が麻痺するって言ってるのからねじ曲がっていったとか…?
18424/10/13(日)04:49:49No.1242302988+
>アメリカ人
中華料理店症候群のことならあれで報告されたのは体のしびれだし…
18524/10/13(日)04:51:57No.1242303103+
化学調味料というのも最初の頃は化学の力でできた最新の調味料みたいな良いニュアンスだったとか聞いたことがある
そのあと公害とかで化学さんのイメージが駄々下がりしていまに至るとかなんとか‥みたいなの
うろ覚えだけども
18624/10/13(日)04:52:24No.1242303125+
味の素は製造工程見るとただの発酵食品だこれってなる
化学調味料って言うからてっきりもっとケミカルXなものかと
18724/10/13(日)04:54:42No.1242303222+
味の素のホームページでも説明されてるけど昔は石油から作ったりもしてたからそこでのイメージも
18824/10/13(日)04:56:55No.1242303329+
石油だったんだ…
18924/10/13(日)05:09:46No.1242303923+
石油からうまあじ取れるんだ…
19024/10/13(日)05:22:37No.1242304412+
要は炭素やら水素やらの組み合わせだし石油由来の原料にちょうど合成しやすい構造のがあった
なので石油コンビナートの隣に味の素工場作って供給受けながら合成してたのだ
もちろん石油からだと危険性があるとかはまったくないし当時もそのことしっかり確認はしてたんだけどね
けれどやっぱイメージが…ってのと単に他の手法が発展してきたのとかでやらなくなった
19124/10/13(日)05:26:49No.1242304589+
オーガニックなコンセプトの下緻密に構成された味わい
くらいならセーフ
19224/10/13(日)05:30:52No.1242304747+
ニチレイやらブルドッグやらそうあじやらすら使ってたからな化学調味料無添加…
19324/10/13(日)05:37:48No.1242305041+
うまあじ調味料使ってるのに鴨本来のうまみって言われてても
やっぱりみ派はばかだな…
19424/10/13(日)05:37:53No.1242305043+
加工食品はタンパク加水分解物でうま味補強するのがメインだから別に化学調味料無くてもいいしついでで売りの文言になるならね…
補助的に使うことは結構あるけど
19524/10/13(日)05:46:49No.1242305378+
舌が痺れるのは単に一緒に塩分入ってるやつで塩で舌が痺れただけじゃねえかな
19624/10/13(日)05:49:03No.1242305470+
かっぱ寿司も対抗してカッパ不使用を打ち出していくべき
19724/10/13(日)05:51:07No.1242305552+
化学が使われていない調味料なんてないもんな
19824/10/13(日)05:52:50No.1242305617+
>かっぱ寿司も対抗してカッパ不使用を打ち出していくべき
既にイメージ向上のために河童を解放したけど特に効果はなかったってのを数年前にやったんだ
19924/10/13(日)05:54:10No.1242305672+
>味の素は製造工程見るとただの発酵食品だこれってなる
>化学調味料って言うからてっきりもっとケミカルXなものかと
発行は最高に科学だろうが
20024/10/13(日)06:01:09No.1242305953+
>化学調味料は舌が痺れるって言い出したのは誰なんだ
日本のエナドリ飲んで動悸がとか言ってるのも同類だよねこれ
缶コーヒー飲んだら死ぬだろってなる
20124/10/13(日)06:04:03No.1242306083+
久々にコーヒー飲むと動悸でる
バクバクして怖いよね
20224/10/13(日)06:05:21No.1242306138+
塩っ辛いもの食ったら舌も痺れるよな
20324/10/13(日)06:10:45No.1242306370そうだねx1
>化学調味料は舌が痺れるって言い出したのは誰なんだ
美味しんぼ
ただし文脈としては化調摂りすぎると舌が強い味に味覚が麻痺してバカになる的な物で
舌がビリビリ痺れると言う感じではない
20424/10/13(日)06:17:03No.1242306680そうだねx4
化学調味料を莫迦にしたのは美味しんぼ
味の素が発酵調味料って説明してもダメだった
同じ発酵調味料の塩麹は賛美するのにね
20524/10/13(日)06:18:45No.1242306766+
そんな自然がいいなら生野菜齧って海水飲んでなさい
20624/10/13(日)06:19:21No.1242306796+
既にちゃんとした説明されてるスレで言い張るのって凄いな
20724/10/13(日)06:23:26No.1242307029+
最初からうま味調味料ってネーミングならこんな話題にはならんかったのかな
20824/10/13(日)06:25:13No.1242307118そうだねx2
発酵は化学だから醤油も味噌も化学調味料になるよね
20924/10/13(日)06:28:40No.1242307299そうだねx2
>最初からうま味調味料ってネーミングならこんな話題にはならんかったのかな
ちゃんとした根拠なんて無いのに化学って文字だけで美味しんぼは腐しまくったからな
21024/10/13(日)06:32:43No.1242307472そうだねx1
塩化ナトリウムは化学式で表せる化学物質だが?
21124/10/13(日)06:32:54No.1242307485+
ようやく北大路魯山人の呪いから解放していってるのか
21224/10/13(日)06:33:45No.1242307519+
病院で携帯電話使ったらダメってのも長かったけど
コレはもっと長い勘違いだったな
21324/10/13(日)06:34:21No.1242307551+
>最初からうま味調味料ってネーミングならこんな話題にはならんかったのかな
このスレでも言われてるが中華料理店症候群での話題がまずあったので…
これ自体は最終的にはうま味調味料が原因かは分からんし油が痛んでたとかじゃないのって感じの結論になったけど
21424/10/13(日)06:34:46No.1242307568+
正直くら寿司は実態がいかに些細な事であっても欺瞞を自己正当化する姿勢がいつかどこかしらで悪さするあるいは既にしてると想像出来るから敢えて行かないようにしてるな
21524/10/13(日)06:35:03No.1242307581+
市販の塩は塩化ナトリウムが含まれているので毒です
とかマジで言う人いるから怖い
21624/10/13(日)06:38:34No.1242307769+
>調べたら無添をイカサマくさいとネットに書き込んだ相手を訴えて敗訴したりしてるんだなくら寿司
>始めからわざと誤解を招くような表現しなければいいのに
逆に言えばその小賢しいというか恥ずかしいムーブのおかげでようやく消費者庁も腰を動かしたと言える
21724/10/13(日)06:39:24No.1242307810+
まさに雉も鳴かずば撃たれまい
21824/10/13(日)06:42:31No.1242307990+
無添老師が亀仙人を名乗るようになったのも消費者庁から注意されたからなのかな
21924/10/13(日)06:43:10No.1242308026+
ラーメンはパンチ力ある方が売れるから素直にうまあじ調味料使ってガツンと舌に残るラーメン作った方売れるよなっていつも思う
22024/10/13(日)06:52:22No.1242308590+
>ラーメンはパンチ力ある方が売れるから素直にうまあじ調味料使ってガツンと舌に残るラーメン作った方売れるよなっていつも思う
それが味がガツン過ぎてもキツいんだわ
発見伝の味噌編で言われてたような超濃厚な豚骨味噌ラーメンってのが一時期流行りかけたことがあって行列店もそこそこあったんだけど
若い頃でも一度食ったらしばらくはいいか…ってなる感じだったからかいつの間にか消えてしまってた
22124/10/13(日)06:53:50No.1242308690+
化学調味料って名前からして身体に悪いんだから使わんに越したことはないんだよ
旨いからやるんだろうけど健康志向の人はなるべく体に毒を入れたくないからね
22224/10/13(日)06:54:37No.1242308747+
>No.1242308590
濃厚味はセメント系煮干しラーメンっていう魚臭い魚味まみれなのに生き残ってるやつがいるからなんとも
22324/10/13(日)06:55:03No.1242308777そうだねx1
お菓子作りなんて化学そのものだし
22424/10/13(日)06:55:58No.1242308840+
>ようやく北大路魯山人の呪いから解放していってるのか
そもそも魯山人のおっさんが何か食いもんの話する時に言いまくってた「まず東京で食えるようなのは駄目」って枕とか
美味しんぼの初期の時点で「もう美味いものは全部東京に来るようになってる」って時代遅れの認識ってなってる
22524/10/13(日)06:57:29No.1242308962+
>濃厚味はセメント系煮干しラーメンっていう魚臭い魚味まみれなのに生き残ってるやつがいるからなんとも
それがなーセメントも苦味エグ味を排除して洗練されたセメント系が主流になってるんだよね
つきひとかみたいな臭くてニガいのはレアになってる
22624/10/13(日)06:57:39No.1242308978+
>味の素のホームページでも説明されてるけど昔は石油から作ったりもしてたからそこでのイメージも
発見の仕方が石油で研究してた人の手に粉が付着してそのままパン食べたらやけに美味かったとかだっけか
22724/10/13(日)06:58:48No.1242309043+
ラーメンなんてリピーター確保してなんぼみたいなもんなのにがっつり濃厚なのは普段使いに向かんからな
22824/10/13(日)06:59:06No.1242309067+
都内では最近やたら昆布水つけ麺を見かけるし
ちゃん系ラーメンとかいうちょっと物足りなさを感じるレトロな醤油スープにチャーシューたっぷり
って店も流行ってるからな
22924/10/13(日)07:00:03No.1242309140+
>都内では最近やたら昆布水つけ麺を見かけるし
>ちゃん系ラーメンとかいうちょっと物足りなさを感じるレトロな醤油スープにチャーシューたっぷり
>って店も流行ってるからな
昆布水ラーメンってどういうラーメンなのか未だにわからない
食べてみたいけど店が近くにない
23024/10/13(日)07:00:53No.1242309215+
>ラーメンなんてリピーター確保してなんぼみたいなもんなのにがっつり濃厚なのは普段使いに向かんからな
ちなみに二郎と家系が強いのは塩気だけじゃなくて脂もアホほど入れることでその塩分を感じづらくなってて
その状態でガンガン食うことで脳から刺激和らげるエンドルフィンが発生してジャンキーになる仕組みがあるからなのよね
二郎系の店にはそれを理解して「うちには最低三回足を運んでください そうすれば良さが必ずわかっていただけます」って張り紙あったりする
23124/10/13(日)07:02:16No.1242309322+
>昆布水ラーメンってどういうラーメンなのか未だにわからない
>食べてみたいけど店が近くにない
トロトロの昆布水に浸った細麺をアツアツの鶏出汁スープに付けて食べるのが一般的
凝った店は昆布水に更に鰹出汁が入ったりしてる
都内なら検索すれば結構あるよ 地方ならまぁうん
23224/10/13(日)07:02:20No.1242309328+
いま普通に売られてる塩は科学的に作られたやつで本物の塩じゃない!みたいの美味しんぼでやってたな
23324/10/13(日)07:04:17No.1242309489+
塩も塩化ナトリウム抜いたのが健康にいいとかいうので話題になってたな
何気なく使ってるものでも体に悪い成分は混入されてるから健康って難しいね
23424/10/13(日)07:05:00No.1242309549+
>いま普通に売られてる塩は科学的に作られたやつで本物の塩じゃない!みたいの美味しんぼでやってたな
塩田は場所、釜揚げは燃料使うから化学的に取り出したほうが楽だもん…
23524/10/13(日)07:05:10No.1242309567+
昆布水はスープ薄まるし冷えるの早くなるしでこれない方が美味えだろっていつも思ってる
23624/10/13(日)07:05:51No.1242309616+
>都内では最近やたら昆布水つけ麺を見かけるし
>ちゃん系ラーメンとかいうちょっと物足りなさを感じるレトロな醤油スープにチャーシューたっぷり
>って店も流行ってるからな
醤油ラーメンなんてありがたがるのはジジイだけ!美味くないから流行ってない!てちょっと前にimgで見たけど
ちゃんと流行ってるのあるんだ
23724/10/13(日)07:06:31No.1242309658+
>塩も塩化ナトリウム抜いたのが健康にいいとかいうので話題になってたな
>何気なく使ってるものでも体に悪い成分は混入されてるから健康って難しいね
塩から塩化ナトリウム抜いたらどうなるんだろう…
23824/10/13(日)07:06:42No.1242309674+
>昆布水はスープ薄まるし冷えるの早くなるしでこれない方が美味えだろっていつも思ってる
まぁ皆が君と同じ嗜好持ってるわけじゃないってことさ
もっとも昆布水つけ麺出てきたの10年以上前なのになんで今更流行りだしたのかよくわからんが
23924/10/13(日)07:07:32No.1242309725そうだねx3
何かに付けてジジイ言うのをそこまで信用はできないかな…
24024/10/13(日)07:07:57No.1242309760そうだねx1
>醤油ラーメンなんてありがたがるのはジジイだけ!美味くないから流行ってない!てちょっと前にimgで見たけど
>ちゃんと流行ってるのあるんだ
それこそ再遊記でハイスペック醤油ラーメンってのが語られてるよ 醤油にも出汁にもめっちゃこだわってうめぇやつ
やや飽和ぎみになってるきらいすらある程度にはウケてる
24124/10/13(日)07:09:57No.1242309904+
この塩はダメな塩かと…
24224/10/13(日)07:10:56No.1242309977+
>醤油ラーメンなんてありがたがるのはジジイだけ!美味くないから流行ってない!てちょっと前にimgで見たけど
>ちゃんと流行ってるのあるんだ
そういうのってどうせラーメンハゲの受け売りだからな
たかが娯楽マンガが現実世界の真実だと思ってる時点でちょっとアレな人だから信用しちゃだめよ
24324/10/13(日)07:13:03No.1242310118+
>そういうのってどうせラーメンハゲの受け売りだからな
ちゃん系ラーメンは昔ながらの醤油と見せかけてあんまり昔ながらではないしな…
24424/10/13(日)07:15:51No.1242310320+
急にラーメンのプロだらけのスレになっていたのか
24524/10/13(日)07:16:57No.1242310385+
でもラーメンって過剰摂取すると人が殺せるDMHOっていう科学物質を沢山使ってるんだよな
24624/10/13(日)07:17:55No.1242310463そうだねx1
>そういうのってどうせラーメンハゲの受け売りだからな
>それこそ再遊記でハイスペック醤油ラーメンってのが語られてるよ 醤油にも出汁にもめっちゃこだわってうめぇやつ
24724/10/13(日)07:18:30No.1242310506+
化学調味料って響きから摂取してはいけないものだっていう危機感は覚えないといかんね
24824/10/13(日)07:19:25No.1242310572+
ハイスペ醤油はどれも似たような感じだけど確かに美味いとはなる
24924/10/13(日)07:19:56No.1242310615+
人間はそもそも自然で生きてきたんだから化学的なものを体に入れて平気なわけがない
まだそれに適応できるほど進化できてないからね
だからなるべくは天然素材で化学式で記されない成分を口にしていくのが一番いい
ただ現代社会でそれを徹底するのは難しいしコストもかさむのが問題なだけで
25024/10/13(日)07:20:39No.1242310667+
化学的なものって何だよ
25124/10/13(日)07:21:06No.1242310704そうだねx1
わかったわかった
演技してまでレスを貰おうとするなよいやしんぼめ
25224/10/13(日)07:21:14No.1242310720+
>>まぁ化学的事象を媒介しない料理なんて考えられんしな…
>無化学調理!とかうたう料理あったら逆に食べてみたい
刺身かサラダなら…
25324/10/13(日)07:22:11No.1242310802+
塩とかも化学物質だぞ?
25424/10/13(日)07:22:14No.1242310803+
>わかったわかった
>演技してまでレスを貰おうとするなよいやしんぼめ
んもー
さっきから滑り倒してて笑ってたのに
25524/10/13(日)07:23:11No.1242310885+
>刺身かサラダなら…
サラダはドレッシングなしでもギリ食えんことはないが
醤油使わない刺し身なんて食えたもんじゃないだろ
25624/10/13(日)07:24:01No.1242310951+
>わかったわかった
>演技してまでレスを貰おうとするなよいやしんぼめ
いやしんぼじゃなくて美味しんぼだろ
25724/10/13(日)07:25:39No.1242311075+
>醤油使わない刺し身なんて食えたもんじゃないだろ
タイとかイカは塩で食うと美味いぜ!
25824/10/13(日)07:26:48No.1242311156+
身体に化学を入れて蓄積された結果病気になるケースも多いしなるべくは天然由来の無添加が好ましくはある
25924/10/13(日)07:29:08No.1242311365+
>>醤油使わない刺し身なんて食えたもんじゃないだろ
>タイとかイカは塩で食うと美味いぜ!
…「」さん素材族っすか?
26024/10/13(日)07:29:12No.1242311377+
>>刺身かサラダなら…
>サラダはドレッシングなしでもギリ食えんことはないが
>醤油使わない刺し身なんて食えたもんじゃないだろ
調理段階だと醤油使わないし…
もしくは醤油を付けるって事象は浸透圧の影響が出ない十分短い時間だから純物理的事象ですと言い張れなくも無い
26124/10/13(日)07:29:21No.1242311393+
美味しんぼの爪痕は深いな…
26224/10/13(日)07:29:57No.1242311443そうだねx2
>もしくは醤油を付けるって事象は浸透圧の影響が出ない十分短い時間だから純物理的事象ですと言い張れなくも無い
醤油自体が化学物質の塊だろ!
26324/10/13(日)07:34:27No.1242311807+
>醤油自体が化学物質の塊だろ!
じゃあ発酵は微生物を使用した純生物学的事象ですと主張するか!
この理論ならいける料理増えそうだな
26424/10/13(日)07:35:26No.1242311894+
>>>醤油使わない刺し身なんて食えたもんじゃないだろ
>>タイとかイカは塩で食うと美味いぜ!
>…「」さん素材族っすか?
素材族の意味勘違いしてない?
26524/10/13(日)07:35:40No.1242311922そうだねx1
微生物利用するのも化学だと思うが
26624/10/13(日)07:36:11No.1242311969+
化学に関係ない素材と調理法を徹底すればいいだけ
26724/10/13(日)07:38:16No.1242312166+
物質界に存在しないものを使うしかないな
26824/10/13(日)07:39:07No.1242312261+
形而上の調味で実体を超えた感覚を得ないと味わえない料理を作ろう
26924/10/13(日)07:40:13No.1242312383+
むてん丸どうなっちまうんだ…
27024/10/13(日)07:40:14No.1242312387+
鴨の餌となる穀物が農薬を普段に使われて育てられた穀物では意味がない
そして鴨自体もケージ内に閉じ込められ不健康な状態で育てられたのでは益々意味がない
分かるか「」郎!
27124/10/13(日)07:44:48No.1242312816+
>むてん丸どうなっちまうんだ…
あっこは元から無添加とは書いてなくない?
27224/10/13(日)07:47:49No.1242313161+
>>https://www.kurasushi.co.jp/quality/safe.php
>その文面に関しても「我々は無添加を目指します!(無添加です!とは言ってない)」と「我々が定めた4大調味料を使わないことが「無添」です」って解釈がくら寿司の主張のはず
結局4大調味料が何かって記載されてないのね…
27324/10/13(日)07:51:04No.1242313448+
タンパク質加水分解物ってうま味調味料のようなものがあるんだが肉を塩酸で溶かして作るのでなかなかケミカリーだぜ


1728751867496.jpg