二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1728299959194.jpg-(29714 B)
29714 B24/10/07(月)20:19:19No.1240587379+ 21:27頃消えます
鹿ってどこの国にも居るメジャーな動物なのに家畜としてはマイナーなのなんでなの?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/07(月)20:20:54No.1240588038+
牛豚鶏に負けたってだけでは?
224/10/07(月)20:22:08No.1240588554そうだねx3
増やしにくい割には肉が少ないからじゃない?
例えばニホンジカの内的自然増加率は約1.2だと言われていて、つまり1年に個体数が1.2倍になるという意味だけどこれは豚や鶏と比べるとすごく低い値になる
多分ウシも同じくらいだろうけど肉の量が全然違う
あと跳躍力が強いから囲っておくのが大変だったってのもあるかもしれない
324/10/07(月)20:23:45No.1240589251そうだねx6
馬や牛みたいに労働力として使いにくいのも大きそう
424/10/07(月)20:27:34No.1240590863+
人に慣れにくいし言うこと聞かないし…
524/10/07(月)20:28:53No.1240591478+
ためになる
624/10/07(月)20:29:29No.1240591741そうだねx1
>人に慣れにくいし言うこと聞かないし…
叱ってもだめなのかな
724/10/07(月)20:30:03No.1240591979+
奈良の鹿みたいに学習させれば慣れはするんじゃない?
824/10/07(月)20:30:49No.1240592323そうだねx3
>>人に慣れにくいし言うこと聞かないし…
>叱ってもだめなのかな
まあ仕方ないんだろうな
924/10/07(月)20:31:20No.1240592567+
猪は家畜となり豚になった
鹿は家畜にされず鹿のまま
猟師の間では鹿が狩れた時より猪を狩れた時の方がみんな喜ぶ
つまりはそういうことだ
1024/10/07(月)20:33:03No.1240593323+
世界で一番人に近い鹿で奈良の鹿だぞ
無理
1124/10/07(月)20:33:57No.1240593671+
シマウマ理論か
1224/10/07(月)20:35:35No.1240594381+
海外の鹿はデカくて怖い
1324/10/07(月)20:35:39No.1240594407+
>シマウマ理論か
シマウマは家畜化のノウハウ出来て来たけど放棄されたんだよね
1930年あたりにようやく成立したから
1424/10/07(月)20:36:04No.1240594596+
家畜に向く動物の条件って結構厳しいから
ならないのにはならないなりの理由があるんだろう
1524/10/07(月)20:36:59No.1240595033+
我が物顔で道路占拠して横柄だしせんべい持ってたら後ろから頭突きしてくるし最低なんだ
1624/10/07(月)20:37:29No.1240595249+
家畜にするには近親交配にも強くないとダメ
1724/10/07(月)20:38:51No.1240595862+
ヘラジカとかデカいから家畜化しようとしなかったのかな
1824/10/07(月)20:40:22No.1240596482+
家畜には従順性ってのも大事なんだ
1924/10/07(月)20:42:37No.1240597440そうだねx1
数だけ増えて本当に厄介になってきた
駆除して放置すると熊が食って肉の味覚えるかもしれないらしいし
2024/10/07(月)20:42:54No.1240597573+
>例えばニホンジカの内的自然増加率は約1.2だと言われていて、つまり1年に個体数が1.2倍になるという意味だけどこれは豚や鶏と比べるとすごく低い値になる
滅茶苦茶増えるイメージだったけど低いのか
2124/10/07(月)20:50:34No.1240600928+
上でもあったけど取れる肉の量が手間の割にそんなになんじゃない?
2224/10/07(月)20:52:58No.1240601952+
増えすぎてるしデカくて怖い車大破させられた控えめに言って顔も見たくない
2324/10/07(月)20:53:14No.1240602076+
鹿ステーキ美味いのにな
2424/10/07(月)21:00:48No.1240605713+
>滅茶苦茶増えるイメージだったけど低いのか
寿命が8年ぐらいまであって1才から妊娠可能で年一で増えるから
総数はやたら増えるけど時間効率が悪い
2524/10/07(月)21:03:20No.1240606881+
従順でなくてむしろ狂暴だった鶏も豚も家畜化させた人間ってだけに
単純に家畜化する価値が薄かったとしか
2624/10/07(月)21:05:02No.1240607634+
イノシシを豚にできたならもうなんでもアリな気がしちゃうけどそうでもないのかな
2724/10/07(月)21:06:43No.1240608358+
食用鹿牧場は地味にあったんだけど狂牛病で壊滅したってのは見た
2824/10/07(月)21:07:43No.1240608792+
>家畜に向く動物の条件って結構厳しいから
>ならないのにはならないなりの理由があるんだろう
鶏が人類に都合良すぎる
2924/10/07(月)21:08:26No.1240609118+
狂牛病かかるんだ…
3024/10/07(月)21:08:57No.1240609314+
>イノシシを豚にできたならもうなんでもアリな気がしちゃうけどそうでもないのかな
豚ってせいぜい牙と毛が薄くなってサイズでかいだけのイノシシじゃね?
3124/10/07(月)21:09:54No.1240609706+
狂牛病で酪農家への補助が優先された結果補助なくなって酷い事になったとかだった気がする
3224/10/07(月)21:10:29No.1240609960+
鶏にしたって戦前は鶏卵とるのが目的で食肉としてはブロイラーの品種改良が進んでからですし
鹿も何か付属価値があれば家畜化が進むかもしれない
3324/10/07(月)21:13:09No.1240611090+
鹿肉美味いらしいよ
3424/10/07(月)21:16:48No.1240612716+
キョンが大して対策されずめっちゃ増えたのも犬っころ程度の小ささで旨みが全くないからだと思われる
3524/10/07(月)21:20:04No.1240614034+
狩猟生活していたら手ごろな獲物なんだろうな
3624/10/07(月)21:20:32No.1240614259+
言われてみれば奈良の母鹿は子供一匹だけ連れてることが多いな
3724/10/07(月)21:25:06No.1240616242+
イノシシのほうが多産だし家畜化されたのも頷ける
縄文時代は鹿も飼っていたけど土製品はないし信仰の対象ではなかった


1728299959194.jpg