二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1728039014972.jpg-(265018 B)
265018 B24/10/04(金)19:50:14No.1239482845+ 20:56頃消えます
美味そうだな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/10/04(金)19:50:53No.1239483170+
悪まき!
224/10/04(金)19:52:11No.1239483741+
サツマイモと餅と餡子って…
デブ製造機
324/10/04(金)19:54:53No.1239484874そうだねx1
ただの餅とあんこ食うよりはヘルシー
424/10/04(金)19:54:55No.1239484888そうだねx7
灰汁への執念は何?
524/10/04(金)19:56:00No.1239485387そうだねx6
飽くなき執念
624/10/04(金)19:56:15No.1239485505そうだねx16
>灰汁への執念は何?
保存食なので防腐処理をおろそかにしてはいけない
724/10/04(金)19:56:15No.1239485506そうだねx1
生煮えやんハードコアて
824/10/04(金)19:56:23No.1239485563そうだねx2
>灰汁への執念は何?
保存が効くように漬けてる元々はレーション
924/10/04(金)19:56:43No.1239485701+
ねったくりってなに…
普通に芋餅って言ってたけど…
1024/10/04(金)19:57:29No.1239486030そうだねx4
>ねったくりってなに…
>普通に芋餅って言ってたけど…
fu4074750.jpg
1124/10/04(金)19:57:42No.1239486122+
灰汁で煮るのは粽の原型やね
鹿児島とか山形庄内とか地方に残ってる
1224/10/04(金)19:58:20No.1239486412そうだねx2
味しなくてアクの匂いがすごいよ
1324/10/04(金)19:58:42No.1239486577+
甘いの?
1424/10/04(金)19:59:29No.1239486900+
>甘いの?
そのままじゃ甘くないから砂糖とか蜜どばどばかけて食う
1524/10/04(金)20:00:36No.1239487348そうだねx1
>甘いの?
あくまきの方は味付けしてないよ
きな粉とか掛けて食べるよ
醤油とか掛けてしょっぱくして食べる人もたまにいるよ
1624/10/04(金)20:01:42No.1239487921そうだねx1
あくまきは元々戦場でも保存がきいて調理不要で食えるよう考案された戦闘糧食
現代的な保存方法をとらなくても常温で最長14日くらい日持ちする優れもの
1724/10/04(金)20:02:21No.1239488266そうだねx3
あーすっげえアルカリ性にするのか
食っていのかそれ
1824/10/04(金)20:02:22No.1239488273+
あくまきは醤油付けて食べてたな
1924/10/04(金)20:03:10No.1239488660+
灰汁で煮るとどう変化するの
2024/10/04(金)20:04:22No.1239489224そうだねx17
>現代的な保存方法をとらなくても常温で最長14日くらい日持ちする優れもの
すげえー
2124/10/04(金)20:04:23No.1239489234+
保存目的なのね……うまいの?
2224/10/04(金)20:04:49No.1239489457+
いきなり団子とはまた違うのかねったくり…
2324/10/04(金)20:04:55No.1239489505+
今で言うPH調整剤の代わりか
2424/10/04(金)20:05:06No.1239489579そうだねx3
ねったくりは普通に美味そうだ
2524/10/04(金)20:05:23No.1239489714+
現代的な保存方法とると生菓子扱いなのに30日も日持ちするからすげえよあくまき
2624/10/04(金)20:06:12No.1239490102+
灰汁ってそんなパワーあるんだ
2724/10/04(金)20:06:33No.1239490253+
>灰汁で煮るとどう変化するの
糊化で餅状になってメイラード反応で茶色になる
2824/10/04(金)20:06:53No.1239490408+
どオレンジのでんぷん
他県民には食欲わかぬ
2924/10/04(金)20:07:29No.1239490704そうだねx2
>ねったくりってなに…
>普通に芋餅って言ってたけど…
俺の知ってる芋餅はじゃがいもと小麦粉を練った物だが……
3024/10/04(金)20:08:17No.1239491087+
あくまきはまずしばらく灰汁に漬け込んでたっぷり灰汁を吸わせた上でそこからさらに灰汁でグツグツ煮て作る
3124/10/04(金)20:08:30No.1239491193+
灰汁の風味とか無いの?大丈夫?
3224/10/04(金)20:08:36No.1239491235+
呼び方色々
でも同地域で分かれてるのは珍しい気がする
fu4074821.jpg
3324/10/04(金)20:09:31No.1239491652そうだねx3
ねったくり…思ったより大分まずそうだ…
fu4074829.webp
3424/10/04(金)20:11:32No.1239492569そうだねx1
画像検索すると古漬けのたくあんみたいなの出てくるな…
3524/10/04(金)20:13:01No.1239493218+
やっぱり無駄に飛んでくる灰をなんとか使いたかったのかな
3624/10/04(金)20:13:53No.1239493599そうだねx1
悪って色んな食材で使うよね…なんで……
3724/10/04(金)20:14:24No.1239493832そうだねx1
あくでできてるって…
味は?
3824/10/04(金)20:14:28No.1239493857+
ねったくり思ったよりまとまった形じゃないんだな
3924/10/04(金)20:15:09No.1239494155そうだねx2
>悪って色んな食材で使うよね…なんで……
毒持ってる植物かなり多いんだよ
灰汁で煮るとだいたい抜ける
4024/10/04(金)20:15:09No.1239494162そうだねx1
かんころ餅みたいなもんかと思ったら全然違った
4124/10/04(金)20:15:37No.1239494359そうだねx3
>やっぱり無駄に飛んでくる灰をなんとか使いたかったのかな
火山灰ではあくまきはつくれんぞ!
4224/10/04(金)20:15:58No.1239494533そうだねx1
>あくでできてるって…
>味は?
あくまき自体に味はない
ただ臭いのクセが強い
4324/10/04(金)20:16:03No.1239494570+
>火山灰ではあくまきはつくれんぞ!
知らなかったそんなの…
4424/10/04(金)20:18:07No.1239495504そうだねx4
火山灰は灰とは言うが実際は極小の石粒だ
4524/10/04(金)20:18:25No.1239495638+
市販食品のpHって6くらいの酸性に調整してないか?
4624/10/04(金)20:18:26No.1239495644+
>ただ臭いのクセが強い
つまり食べ慣れてるとその臭いのクセが良いって感じなのか
4724/10/04(金)20:18:51No.1239495806そうだねx2
>>ただ臭いのクセが強い
>つまり食べ慣れてるとその臭いのクセが良いって感じなのか
いや…誤魔化して食べる
4824/10/04(金)20:18:54No.1239495830+
>fu4074821.jpg
随分渋いあだ名だな!
4924/10/04(金)20:19:24No.1239496059+
あくまきって酢とカラシで食うもんだと思ってた
酢とカラシで食う人誰もいないの…?
5024/10/04(金)20:19:29No.1239496097そうだねx1
>いや…誤魔化して食べる
何で食べてるの…
5124/10/04(金)20:20:29No.1239496535+
>>いや…誤魔化して食べる
>何で食べてるの…
分からないでも年一で食べないとってなる…
5224/10/04(金)20:20:49No.1239496686そうだねx1
あくまきは餅みたいなもんだからそりゃ甘い味付けもしょっぱい味付けも合うよ
5324/10/04(金)20:20:53No.1239496719+
もち米の味をダイレクトに感じてうまい
喉をもったり降りていく触感がたまらんぞ
5424/10/04(金)20:21:09No.1239496843+
えっ昔の保存食とかじゃなくて今も食べてる人がいんの!?
5524/10/04(金)20:21:11No.1239496859そうだねx1
すぐ食べられる状態の餅が2週間近く保つのは割とすげえな…
5624/10/04(金)20:21:46No.1239497100そうだねx1
アク巻きが食べたいときは似た味の代用品がないのでアク巻きを食べる
5724/10/04(金)20:22:48No.1239497582+
>喉をもったり降りていく触感がたまらんぞ
もう少し美味そうなプレゼンしてくれ
5824/10/04(金)20:22:51No.1239497604+
ボイルドモチョチョ
5924/10/04(金)20:25:41No.1239498907+
>すぐ食べられる状態の餅が2週間近く保つのは割とすげえな…
あくまで戦闘糧食用にガチで作った場合かつ気候条件がいい場合の最長の話だから
一般的に作った場合にはおおよそ6〜7日ぐらいの保存期間で考えられてる
6024/10/04(金)20:26:09No.1239499120+
アク巻は柔らかすぎず比類なきモチモチ感なのでモチの感触が好きな人にはドストライクな食べ物だと思う
独自の風味はあっても味がないのできな粉を付けたり黒砂糖つけたり
6124/10/04(金)20:27:08No.1239499591そうだねx1
薪使ってれば灰は無限に供給され受からな…
昔の人はとりあえずなんにでも使ってる節がある
実際身近に手に入るアルカリとして優秀
6224/10/04(金)20:27:14No.1239499648+
俺は東北育ちだからバター餅くらいだな常食するのは…
灰汁煮なんてあるのね
6324/10/04(金)20:27:20No.1239499692+
>あくまきって酢とカラシで食うもんだと思ってた
>酢とカラシで食う人誰もいないの…?
知る範囲ではいない
6424/10/04(金)20:27:43No.1239499875+
それなりに水分含むものが常温で1週間は凄いな
6524/10/04(金)20:27:43No.1239499876+
あくまきはお土産でもらったな自分以外にはお口に合わないのか残してた
6624/10/04(金)20:27:44No.1239499882+
あくまきってどこで買うものなんだろう
スーパーとかで売ってるの?
6724/10/04(金)20:28:24No.1239500195+
>あくまきってどこで買うものなんだろう
>スーパーとかで売ってるの?
青島せんべい売ってるような土産物扱ってるスーパーでは売ってる
6824/10/04(金)20:28:45No.1239500361+
>あくまきってどこで買うものなんだろう
>スーパーとかで売ってるの?
デパート催事の九州フェアとかで探せばいる
全然売れてない
6924/10/04(金)20:29:39No.1239500779+
雰囲気的にいぶりがっこみたいな感じ?
7024/10/04(金)20:31:11No.1239501433+
現代の味を優先したあくまきって5日ぐらいしかもたないのもあるからねえ
7124/10/04(金)20:31:23No.1239501516+
クジラまんじゅうでも食え
7224/10/04(金)20:32:05No.1239501800+
味は無いけど後味の悪いモチみたいな感じ
ねったくりはたぶんイコモチのことじゃないかな
7324/10/04(金)20:32:21No.1239501928+
土産物屋にあるやつは攻めが足りなくて中のもち米がボソボソしてたりする
やっぱ地元の商店で並べてる奴がいい
7424/10/04(金)20:33:23No.1239502375そうだねx3
>ねったくりはたぶんイコモチのことじゃないかな
また新しい呼び方が出てきた…
7524/10/04(金)20:33:30No.1239502421+
>雰囲気的にいぶりがっこみたいな感じ?
硫黄臭い餅
7624/10/04(金)20:34:06No.1239502697+
あめんどろもいいぞ
7724/10/04(金)20:34:41No.1239502971+
あくまき始めてみたけど見た目がほぼたくあんだコレ
7824/10/04(金)20:36:30No.1239503814+
あくまきはちょっと気軽に進めづらいというか
下手したら罰ゲームに近い
7924/10/04(金)20:37:41No.1239504406+
こんなもんなんで食べているのか
なんでだろうね…
8024/10/04(金)20:38:18No.1239504703+
あくまきを本来の手法でしっかり作ると
必然灰汁をしっかり染み込ませて灰汁で徹底的に煮込むんで味が二の次に…
8124/10/04(金)20:40:04No.1239505552+
芋の物体の方本当にこのスレでも名前不明で笑う
8224/10/04(金)20:40:56No.1239506013+
なんて平和な県なんだ…
fu4075031.jpg
8324/10/04(金)20:42:49No.1239506856+
灰汁巻きは死んだーちゃんが良くこどもの日作ってたな
俺はしんこだんごとかいこもちたまごむっかんのが好きだったが
8424/10/04(金)20:42:52No.1239506881+
あくまきを端午の節句で食わすのはバリバリに戦を意識してた時代からの風習だよね…
8524/10/04(金)20:43:05No.1239506986そうだねx1
保存食へのあくまき熱意で生まれたんだな
8624/10/04(金)20:43:48No.1239507284+
かんころ餅とはまた違うのか
8724/10/04(金)20:43:59No.1239507346+
>俺はしんこだんごとかいこもちたまごむっかんのが好きだったが
ちんこだんごが正しい名前と聞いた
8824/10/04(金)20:44:16No.1239507477+
>そのままだと微妙にえぐみのような味があるが、多めの砂糖やきな粉などと一緒に食べるとそのえぐみも味の一環となり、独特の美味さとなる。もっちりつぶつぶしていながら口に入れるとさらりと溶ける食感がある。
灰汁で煮るって大丈夫なのって思ったけどやっぱりちょっと特殊な風味になるんだな
食ってみたくはある
8924/10/04(金)20:44:38No.1239507637+
>あくまきを端午の節句で食わすのはバリバリに戦を意識してた時代からの風習だよね…
いいことですね
9024/10/04(金)20:45:10No.1239507861+
>あくまきを端午の節句で食わすのはバリバリに戦を意識してた時代からの風習だよね…
流石チェスト薩摩隼人の国だ
9124/10/04(金)20:45:36No.1239508026+
>食ってみたくはある
ああアルカリってこう言う味なんだな…って気持ちになるよ
9224/10/04(金)20:46:12No.1239508272+
>あくまきを端午の節句で食わすのはバリバリに戦を意識してた時代からの風習だよね…
戦装束着て戦闘糧秣食う訳だもんな…
9324/10/04(金)20:46:45No.1239508528+
ねりくりってなんだよ!!ねったぼじゃねーか!!
9424/10/04(金)20:48:17No.1239509259+
ねったくりは正直見た目鼻水に近いんだけどめちゃくちゃうまい
芋の甘さとねっとり感がもちと融合してもう病みつきになる
あくまきはまあうん…食べなくてもいいんじゃないかな…
9524/10/04(金)20:48:28No.1239509352+
呼び方がどんどん増えていく…
9624/10/04(金)20:48:38No.1239509410+
トルティーヤもトウモロコシを灰と一緒に焼いたり煮たりする所から始まるけどやっぱり灰が多すぎると不味くなるらしいから塩梅は大事なんだろうな
9724/10/04(金)20:49:12No.1239509660+
青島ういろうも割とここだけの食べ物だと思う
ういろう自体あちこちにあって作り方や材料がそれぞれ違うからそれぞれがオンリーワンな所が多いけど
9824/10/04(金)20:49:23No.1239509727+
ばあちゃんが灰汁まきをチマキと呼んでたから大人になるまで勘違いしてたな…
きなこと食べるとなんとも言えない美味しさがあるけど保存食だよ基本
9924/10/04(金)20:51:02No.1239510467+
>青島ういろうも割とここだけの食べ物だと思う
あれ看板の文字読めないからダメ
10024/10/04(金)20:52:24No.1239511124+
>fu4074829.webp
鬼まんじゅうに似てるな


1728039014972.jpg fu4075031.jpg fu4074750.jpg fu4074829.webp fu4074821.jpg