二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727416155192.jpg-(129772 B)
129772 B24/09/27(金)14:49:15No.1237061034そうだねx15 17:07頃消えます
デル・トロはトークショーの中で、生成AI技術の影響について公然と批判。
「AIは、そこそこ魅力的なスクリーンセーバーを作成できることを実証した。本質的にはそれだけだ」と語った。

「芸術の価値とは、制作にかけた費用の高さや手間の少なさで決まるものではない。その作品に触れるために、どれだけの覚悟が求められるかによる。あのようなスクリーンセーバーに人々はいくら金を出すだろうか。それを見たところで、息子や母親を亡くした経験や無為に過ごした青春時代を思い出して泣くだろうか。ありえない」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/27(金)14:49:43No.1237061144そうだねx1
スクリーンセーバーだぞ俺
224/09/27(金)14:50:22No.1237061303そうだねx56
いいこと言うなあ
324/09/27(金)14:51:22No.1237061553+
>無為に過ごした青春時代を思い出して泣くだろうか。ありえない
無為に過ごした青春時代なんてねぇよ!
青春時代がねぇからな!
424/09/27(金)14:52:12No.1237061743+
まあ金は出さないかも
そうすると映像関係周りの業種は衰退するかも
524/09/27(金)14:52:26No.1237061783そうだねx93
>無為に過ごした青春時代なんてねぇよ!
>青春時代がねぇからな!
つまり無為に過ごしたということでは?
624/09/27(金)14:53:17No.1237061996そうだねx39
まぁ俺はこういう事言うよな俺
724/09/27(金)14:53:20No.1237062005+
試験管から成体で生まれ出たバケモノかもしれん
824/09/27(金)14:54:33No.1237062272そうだねx2
スクリーンセーバー販売されてた時代懐かしい
924/09/27(金)14:54:47No.1237062323そうだねx3
SF撮る人でもこんなこと言ってしまうんだ
1024/09/27(金)14:56:10No.1237062630+
スクリーンセイバー作成ソフトとかも色々あったな
1124/09/27(金)14:57:24No.1237062900そうだねx1
パシフィックリムの頃からしか知らないけど俺も老けたな俺
1224/09/27(金)14:57:35No.1237062948そうだねx6
デルトロはずっとAI嫌いだから一貫してんな
1324/09/27(金)14:58:14No.1237063091そうだねx52
>SF撮る人でもこんなこと言ってしまうんだ
むしろ芸術家じゃなくて職業監督だからこそ100%コントロールできないものは使う気ならないでしょ
1424/09/27(金)14:58:26No.1237063137そうだねx36
そこそこ魅力的な止まりにしかならないってのはそう
1524/09/27(金)14:59:23No.1237063340そうだねx17
>デルトロはずっとAI嫌いだから一貫してんな
AI好きになる経験って生成できるエロが思ってたより質が高いってところだと思う
去年の年末のこことかすごかったじゃん
1624/09/27(金)15:00:38No.1237063599そうだねx19
めっちゃセットの小物とか拘ってそれが作品の面白さに繋がってる人だからな…
1724/09/27(金)15:00:58No.1237063662+
デルトロは最初からずっとAI批判してるよ
1824/09/27(金)15:01:31No.1237063768そうだねx12
意識的に必然をもって絵造りして全体的雰囲気大事にするからなオレ監督
1924/09/27(金)15:01:32No.1237063773そうだねx7
好きになるかどうかより嫌いになる原因があるかどうかだと思う
2024/09/27(金)15:01:45No.1237063816+
俺は常にアイデアノート持ち歩くタイプの人だから食わせて出す系の使い方とは相容れない実際このインタビューがそういう話だし
2124/09/27(金)15:01:45No.1237063818そうだねx4
>めっちゃセットの小物とか拘ってそれが作品の面白さに繋がってる人だからな…
全部構築してるから
それっぽいだけのAIは嫌いそうだね
2224/09/27(金)15:01:53No.1237063836そうだねx11
>デルトロはずっとAI嫌いだから一貫してんな
自分でやりたいから監督やってるわけだし
2324/09/27(金)15:01:55No.1237063843+
すごいとか言うならAIのエロで名を上げた作家を一人でも上げて見てくれよ
2424/09/27(金)15:02:19No.1237063911そうだねx30
スクリーンセーバーって表現がしっくりきすぎる
不快感なく動いてれば内容何でもいいもんなあれ
2524/09/27(金)15:03:04No.1237064094そうだねx10
AIはシュルレアリスム系な現実から崩れたもののほうが価値を感じる
2624/09/27(金)15:04:01No.1237064279そうだねx1
>AIはシュルレアリスム系な現実から崩れたもののほうが価値を感じる
自販機がやたら並んだ町中とか温泉の湧いてる体育館とか大量に三日月が浮かんでる空とかいいよね…
2724/09/27(金)15:05:46No.1237064649+
仮組みや下書き程度なら別にいいと思うけど
結局完品にする段階ではちゃんと人が手を入れてないとダメよね
2824/09/27(金)15:06:00No.1237064702そうだねx10
>すごいとか言うならAIのエロで名を上げた作家を一人でも上げて見てくれよ
赤松健
2924/09/27(金)15:06:22No.1237064786そうだねx5
まあ現時点では人の心を動かす感動みたいなものはないよな
技術的にやばいすごいとは思ってもそこで終わり
3024/09/27(金)15:06:28No.1237064810そうだねx6
それじゃあ俺スクリーンセーバーでシコって来るから…
3124/09/27(金)15:07:01No.1237064934+
それっぽいだけなのはそうなんだけど生産速度が段違いだからなあ
それこそサルがシェイクスピアの戯曲を書き上げるまでガチャを回し続けることも不可能ではないわけで
3224/09/27(金)15:08:13No.1237065222+
>それっぽいだけなのはそうなんだけど生産速度が段違いだからなあ
>それこそサルがシェイクスピアの戯曲を書き上げるまでガチャを回し続けることも不可能ではないわけで
完全に猿ってわけじゃないぞ
たとえばイラストならこうして絵柄を食わせて…
3324/09/27(金)15:08:38No.1237065319そうだねx1
AIくんはクリエイターが1回投げるスリケンをコピーして1000発投げてくるタイプの敵だから…
3424/09/27(金)15:08:38No.1237065321そうだねx17
人間を信頼しすぎだろ
人間はスクリーンセーバーで感動する猿だよ
3524/09/27(金)15:09:32No.1237065509そうだねx2
>スクリーンセーバーって表現がしっくりきすぎる
>不快感なく動いてれば内容何でもいいもんなあれ
でもAI産のちょっと不快なものも好きだよ俺
3624/09/27(金)15:09:38No.1237065537+
俺は初めてパイプのスクリーンセーバーを見たとき感動したよ
3724/09/27(金)15:10:00No.1237065625+
凄そうなんだけど
凄いになるまでの後一歩がひたすら遠い感じ
でもいずれは突破するだろうな
3824/09/27(金)15:10:30No.1237065738+
ぶっちゃけ商業としては背景とかモブのセリフとか誰もそこまで気にしない賑やかしぐらいにしかAIって使われないんじゃね?
3924/09/27(金)15:10:34No.1237065762+
>俺は初めて迷路のスクリーンセーバーを見たとき感動したよ
4024/09/27(金)15:13:17No.1237066336そうだねx4
凄いになる一歩は結局それを生成する人のセンスによるもので
そのアタリを引くまでひたすら試行するくらいならその手のセンスの持ち主は自分で作るんだよな
4124/09/27(金)15:13:27No.1237066377+
イラスト生成で1番割を食ってるのスピード勝負で版権すけべ絵描いてファンボックスやって小銭稼いでる奴らでしょ
4224/09/27(金)15:14:05No.1237066513そうだねx9
でもデルトロって生まれるのが後20年早かったら
「3DCGでモンスターを作ってみてそこそこ魅力的な壁紙を作れる事を実証した、それだけだ。モンスターはやはり着ぐるみかストップモーションでなければ〜」
とか言ってそうな感じが…
4324/09/27(金)15:15:45No.1237066881そうだねx3
ジッサイ作品背景は大事
むしろアート界隈なんて一番大事なのそれだったりするし
4424/09/27(金)15:15:51No.1237066900そうだねx14
>でもデルトロって生まれるのが後20年早かったら
>「3DCGでモンスターを作ってみてそこそこ魅力的な壁紙を作れる事を実証した、それだけだ。モンスターはやはり着ぐるみかストップモーションでなければ〜」
>とか言ってそうな感じが…
もしもボックスを発明してから言ってくれ
4524/09/27(金)15:16:08No.1237066982そうだねx8
宮崎駿みたいに「画面上の情報全てに意味がある」みたいなタイプの作家とは絶対に相容れないだろうなぁ…
4624/09/27(金)15:16:09No.1237066987そうだねx16
>でもデルトロって生まれるのが後20年早かったら
>「3DCGでモンスターを作ってみてそこそこ魅力的な壁紙を作れる事を実証した、それだけだ。モンスターはやはり着ぐるみかストップモーションでなければ〜」
>とか言ってそうな感じが…
なんなら今でも言うだろ
4724/09/27(金)15:16:45No.1237067118+
極めて何か生命というものに対する侮辱を感じます
4824/09/27(金)15:17:31No.1237067287そうだねx15
デル・トロ相手でもAIを否定するなら老害扱いするとは流石だな
4924/09/27(金)15:18:44No.1237067543+
AI作品に金出さねえってのはその通りだろう
5024/09/27(金)15:18:50No.1237067570そうだねx14
バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
5124/09/27(金)15:18:51No.1237067577+
当人埒外の部分が大きいから表現の道具ではないんだよな
5224/09/27(金)15:19:07No.1237067630そうだねx3
逆にマーベルみたいに画面の中の人物を見てりゃいいみたいな作品なら相性いいんじゃね
5324/09/27(金)15:19:21No.1237067681そうだねx3
Stability AIの取締役になったジェームズ・キャメロンと殴り合いの喧嘩をするデルトロ
5424/09/27(金)15:19:59No.1237067824+
それはそうなんだけど俺の下半身はAIに満足してるから即物的なエンタメとしての創作はAIがええ!になるかもな
AIだけにガハハハ
5524/09/27(金)15:20:02No.1237067832そうだねx1
>>すごいとか言うならAIのエロで名を上げた作家を一人でも上げて見てくれよ
>赤松健
「A・Iが止まらない」で売れたってボケなのか?
5624/09/27(金)15:20:30No.1237067927そうだねx3
その背景すらもAIが考えることができるようになったらこの爺さんは負けを認めるしか無くなるんだよなあ
5724/09/27(金)15:20:39No.1237067959そうだねx17
>>>すごいとか言うならAIのエロで名を上げた作家を一人でも上げて見てくれよ
>>赤松健
>「A・Iが止まらない」で売れたってボケなのか?
(俺が突っ込むかどうか迷ったボケにマジレスだと…?!)
5824/09/27(金)15:21:23No.1237068124そうだねx1
微に入り細を穿つってタイプからすればその真逆なもんなんてそりゃな
5924/09/27(金)15:21:32No.1237068140+
>当人埒外の部分が大きいから表現の道具ではないんだよな
他人に作らせるのと違って意思の疎通ができないのはデカい
「言わなくても分かるだろ?」って部分が存在しないし言っても通じないとかある
6024/09/27(金)15:21:46No.1237068182そうだねx5
>バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
肯定も否定もしてなくて流石だなぁとしか言っとらん
要は随分偉そうだなと言ってる
6124/09/27(金)15:22:47No.1237068427そうだねx4
>その背景すらもAIが考えることができるようになったらこの爺さんは負けを認めるしか無くなるんだよなあ
それって強いAIの完成ってことなんだが分かってるのか
6224/09/27(金)15:22:47No.1237068428そうだねx3
デルトロがやりたい事と今のAIに出来ることの差をきちんと理解しての発言だと思う
6324/09/27(金)15:22:48No.1237068431そうだねx1
>その背景すらもAIが考えることができるようになったらこの爺さんは負けを認めるしか無くなるんだよなあ
そこまで出来たらモノマネじゃなくてオリジナルってことで文句ないや俺
6424/09/27(金)15:22:55No.1237068449そうだねx2
>その背景すらもAIが考えることができるようになったらこの爺さんは負けを認めるしか無くなるんだよなあ
現実的な勝敗を決めるのは評価や客入りだろうけど
AIが描き出したものはどこまで行っても「作家性」ではないから
負けたとは微塵も思わないと思うと
6524/09/27(金)15:23:44No.1237068651+
>ぶっちゃけ商業としては背景とかモブのセリフとか誰もそこまで気にしない賑やかしぐらいにしかAIって使われないんじゃね?
使うとしてもパッと見ちゃんとしてれば細かいところはどうでもいい部分とかがメインになるだろうな
6624/09/27(金)15:23:47No.1237068662そうだねx2
>>バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
>肯定も否定もしてなくて流石だなぁとしか言っとらん
>要は随分偉そうだなと言ってる
デルトロ相手に偉そうな口聞いてるな、ってんなら結局権威主義そのものじゃん
6724/09/27(金)15:24:24No.1237068801+
>>バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
>肯定も否定もしてなくて流石だなぁとしか言っとらん
>要は随分偉そうだなと言ってる
うーんまさしく権威主義の脳のない猿
6824/09/27(金)15:24:29No.1237068824+
俺は良いこというなぁ
確かにAIに学習させた故人とかいても頼らないと思う
6924/09/27(金)15:24:50No.1237068910そうだねx8
俺監督の要求をAIがやれるようになったらそれ完全なSF的な人工知能だぞ
7024/09/27(金)15:25:28No.1237069062+
>芸術の価値とは、制作にかけた費用の高さや手間の少なさで決まるものではない。
これに尽きる
7124/09/27(金)15:26:10No.1237069224+
1000年後くらいには俺も満足してくれるだろう
今生は無理
7224/09/27(金)15:26:21No.1237069269+
>俺監督の要求をAIがやれるようになったらそれ完全なSF的な人工知能だぞ
この爺さんが死ぬまでには間に合わないかもしれないけどまぁその内辿り着くだろう領域だと思うよソレ
7324/09/27(金)15:26:28No.1237069296+
AIには覚悟がないから俺の出産エロ欲求を満たせない
7424/09/27(金)15:26:43No.1237069360+
結局クリエイターのインプットを実現できる領域にはまだきてない
サンプルコードを書いたりコンセプトアートを書いたり色を塗ったりとか一部は出来るけど
7524/09/27(金)15:27:01No.1237069443+
ルーカスとキャメロンはAIを喜んで使いそう
デルトロとスピルバーグはキレそうなのは分かる
7624/09/27(金)15:27:23No.1237069535+
>この爺さんが死ぬまでには間に合わないかもしれないけどまぁその内辿り着くだろう領域だと思うよソレ
そりゃあいつかは辿り着く領域だろうけど
デルトロが死ぬどころか今世紀中に達成できるか否かなもんじゃねぇかなそれ
7724/09/27(金)15:27:28No.1237069567そうだねx1
使う使わないは使えるかどうかでしかない
現状スクリーンセーバーにしかならないってのはそう
7824/09/27(金)15:27:50No.1237069663そうだねx11
>>>バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
>>肯定も否定もしてなくて流石だなぁとしか言っとらん
>>要は随分偉そうだなと言ってる
>デルトロ相手に偉そうな口聞いてるな、ってんなら結局権威主義そのものじゃん
「」のくせに偉そうだなって言うと権威主義なの!?
7924/09/27(金)15:28:04No.1237069730そうだねx5
>この爺さんが死ぬまでには間に合わないかもしれないけどまぁその内辿り着くだろう領域だと思うよソレ
少なくとも今現在流行ってる系統のAIでは1000年かかっても無理だぞ
根本的に設計思想が違う
マジで自我ありきのプログラムを作らないと
8024/09/27(金)15:28:31No.1237069848+
なんてこったimgは権威主義の巣だったのか
8124/09/27(金)15:28:42No.1237069895そうだねx3
>「」のくせに偉そうだなって言うと権威主義なの!?
頭悪すぎるよお前…
流石「」だ
8224/09/27(金)15:28:50No.1237069927+
下書きとかサンプルを用意するとかならまぁ出来ると思うけど…
それ以上は期待できんね
8324/09/27(金)15:29:17No.1237070059+
ラフの線画化とかには使えるレベルなのかね
8424/09/27(金)15:29:17No.1237070060+
>俺は良いこというなぁ
>確かにAIに学習させた故人とかいても頼らないと思う
個性を求めないものとの生成との相性はいいけど
特定作家の完全新作ってのは無理だからなー出てくるのは過去作品の駄コラであって
8524/09/27(金)15:29:40No.1237070146そうだねx15
>>>バカだなあデルトロが言ったら正しいとか権威主義にも程があるぞ
>>肯定も否定もしてなくて流石だなぁとしか言っとらん
>>要は随分偉そうだなと言ってる
>デルトロ相手に偉そうな口聞いてるな、ってんなら結局権威主義そのものじゃん
デルトロが上なのではなく「」が下なのだ
8624/09/27(金)15:29:48No.1237070177+
画面全体に意味がある作家だとAIとかクソくらえだろうけど
画面の中央にだけ意味がある作家ならAIとの相性はかなりいいと思う
8724/09/27(金)15:30:08No.1237070253+
俺ほどの監督が言うなら…
8824/09/27(金)15:30:18No.1237070301+
skeb依頼しててさ
お願いした通りの絵が納品されるんだけどクリエイターが好きで描いてるわけじゃない熱意のない絵はいくら技術的に上手くても全然魅力感じないから
人間の作った物でさえそうなのにAIの制作物なんてどれだけ上手くても人を感動はさせられない気がする
8924/09/27(金)15:30:40No.1237070388+
まず著作権ガン無視してるのなんとかしてね
9024/09/27(金)15:30:50No.1237070420+
>>この爺さんが死ぬまでには間に合わないかもしれないけどまぁその内辿り着くだろう領域だと思うよソレ
>少なくとも今現在流行ってる系統のAIでは1000年かかっても無理だぞ
>根本的に設計思想が違う
>マジで自我ありきのプログラムを作らないと
そんな頭の悪そうな曖昧なこと言われても困る
9124/09/27(金)15:31:23No.1237070552そうだねx2
こういうのには反AI認定しないんだな
9224/09/27(金)15:31:31No.1237070585+
著作権くらい人間でも無視してるからAIは既に人間並と言える
9324/09/27(金)15:33:27No.1237071038+
>少なくとも今現在流行ってる系統のAIでは1000年かかっても無理だぞ
>根本的に設計思想が違う
このへんを分かってない人が結構いるよね
9424/09/27(金)15:33:36No.1237071080+
>著作権くらい人間でも無視してるからAIは既に人間並と言える
それは管理してる人間の駄目さなだけなのでは…
9524/09/27(金)15:33:47No.1237071112+
>著作権くらい人間でも無視してるからAIは既に人間並と言える
データ食わせてるのも出力させてるのも人間だから責任転嫁しちゃいかん部分
9624/09/27(金)15:34:27No.1237071279そうだねx1
>むしろ芸術家じゃなくて職業監督だからこそ100%コントロールできないものは使う気ならないでしょ
監督が指示だして演技させてる俳優とかはどうなるんだろう
9724/09/27(金)15:35:03No.1237071413そうだねx3
反AIと言えばそうだけどネットにいる反AIとスレ画はラジカルフェミニストと原義のフェミニストくらい別物というか…
9824/09/27(金)15:35:10No.1237071441+
自分で思考してモノを作るAIが生まれりゃ話変わるけど今のは適当に拾ってそれっぽくくっつけてるだけだからな…
9924/09/27(金)15:36:09No.1237071686+
>こういうのには反AI認定しないんだな
AIより優れた表現ができる人が事実に基づいた事を言ってるだけなんだからそりゃそうだろ
10024/09/27(金)15:36:23No.1237071735そうだねx3
>自分で思考してモノを作るAIが生まれりゃ話変わるけど今のは適当に拾ってそれっぽくくっつけてるだけだからな…
99%の人間はそのレベルと大差ない思考しかしてないと思う
新しい物を産めないという意味では
10124/09/27(金)15:37:01No.1237071892そうだねx4
>そんな頭の悪そうな曖昧なこと言われても困る
「そのうち出来るだろう」の方が頭悪くて曖昧だろ
10224/09/27(金)15:37:43No.1237072069そうだねx1
いいものが作れるかどうかって論点がおかしい
現実はどれだけコスト削減できるかで決まるのに
10324/09/27(金)15:38:06No.1237072185+
スレ画洋風の俺みたいな顔してるな俺
10424/09/27(金)15:38:09No.1237072199そうだねx3
AIなんて賛否出るもんなんだから両方の意見があっていいと思うがね
AI信者だの反AIだの相手を賛成否定の属性だけで否定してもしゃーないと思うわ
10524/09/27(金)15:39:02No.1237072419+
>現実はどれだけコスト削減できるかで決まるのに
じゃあリソース食いまくりのAIは不向きじゃん
10624/09/27(金)15:39:16No.1237072471+
今のAIが出力する完品にはどうやっても独創性に基づいた文脈と作家性は宿らないから
活用できる範囲はあくまでも下敷きとか落書きレベルまでだろうねえ
10724/09/27(金)15:39:38No.1237072556+
機械と人間どっちがいいの?って議論はどんな分野でも大体どっちもいいところあるよねで終わる
お芸術の分野もそうなるんじゃね
10824/09/27(金)15:39:49No.1237072600+
賑やかしには役立つ
10924/09/27(金)15:40:04No.1237072668+
>いいものが作れるかどうかって論点がおかしい
>現実はどれだけコスト削減できるかで決まるのに
いくら安く作れてもわざわざゴミ買う人はいないからやっぱクオリティは出さないといけないんだよね
11024/09/27(金)15:40:06No.1237072681+
>それこそサルがシェイクスピアの戯曲を書き上げるまでガチャを回し続けることも不可能ではないわけで
それをやるには2つぐらいブレイクスルーが必要になる
今だととにかく速度と量産性が全然足りない
11124/09/27(金)15:40:11No.1237072700そうだねx1
今後精度が上がれば主流になって有無を言わさず慣れさせられる未来は不可避だよ議論なんて無意味だよ
11224/09/27(金)15:42:16No.1237073185そうだねx2
強いAIが実現可能かなんてのは量子コンピューターが完全に実用化できてからってのは前提で
そこからさあどうやって作ろうかって考えなきゃいけないレベルの話だからな
11324/09/27(金)15:42:22No.1237073213+
AIが人を超えることはないとかそんな話ばっかしてるけど規制する為のロビー活動とかちゃんとやってんのかな
こういう権威ある人がやるのが一番だろ
11424/09/27(金)15:42:42No.1237073305+
>99%の人間はそのレベルと大差ない思考しかしてないと思う
新しいものを生み出せるかどうかじゃなくて自分で決められるか?って話だよ
AIに好きに描いていいよって言ったらそれっぽいイラストをランダムに出力するけどそこにAIの「これが好きだから描こう」とか「めんどくさいから手癖でいいや」なんて思考は存在しないでしょ
11524/09/27(金)15:42:56No.1237073353+
プロとしての作品でAIが生成したの切って出ししてたらまあうんちだよな
11624/09/27(金)15:43:29No.1237073485そうだねx2
たとえ芸術的価値が人間が作った映像の方が上でもAIの方が安く作れるならビジネス的成功を収めるのはAIの方って可能性は全然あり得るからな
11724/09/27(金)15:44:26No.1237073716+
例えばポルノの目的はシコれることだけどそこにおいては作家性なんかいらんので別にAI絵でも困らないけど
映像作品の目的は視聴者を感動させることだから文脈や作家性の不在で感動に至らない以上はAIじゃ困るわけで
11824/09/27(金)15:44:35No.1237073758そうだねx1
芸術の価値はどれだけ血を流したかで決まるもんな
11924/09/27(金)15:44:39No.1237073775+
俺監督は生成AIじゃなくて人工知能のほうが喜ぶだろ
12024/09/27(金)15:44:45No.1237073797+
>たとえ芸術的価値が人間が作った映像の方が上でもAIの方が安く作れるならビジネス的成功を収めるのはAIの方って可能性は全然あり得るからな
スクリーンセーバーに値段がつく時代のままだったらそうだろうね
12124/09/27(金)15:44:45No.1237073801+
>AIの方が安く作れるならビジネス的成功を収めるのはAIの方って可能性は全然あり得るからな
あんなこといいなできたらいいなの精神
12224/09/27(金)15:45:46No.1237074021+
安く作れるのには安い仕事しか回ってきませんよ
12324/09/27(金)15:46:40No.1237074220+
結局意図してるかどうかが重要ってのは一周して現代アートがどのプロセスで評価されるかって話に通じて興味深いな
12424/09/27(金)15:47:03No.1237074308+
芸術を知ろうとすると芸術家の人物史マニアになる
12524/09/27(金)15:47:20No.1237074379+
3DCGでも同じような議論したのに歴史を忘れたのか…
12624/09/27(金)15:47:41No.1237074456+
それより狂気山脈はどうなりましたか?
12724/09/27(金)15:47:50No.1237074492+
>結局意図してるかどうかが重要ってのは一周して現代アートがどのプロセスで評価されるかって話に通じて興味深いな
そこに宿る文脈や作家性が理解されないのならゴミって言う意味ではAI作品と現代アートは紙一重だって考えると…
これも題材にしてる作家がいそう
12824/09/27(金)15:48:04No.1237074540+
>安く作れるのには安い仕事しか回ってきませんよ
人間が100億円かけて200億円の映像1個作るうちにAIが1億かけて2億の映像101個作ればビジネス的にはAIの勝ちだろ?
12924/09/27(金)15:48:31No.1237074622+
そこそこのもん出して満足ならそれでいいんだ
俺監督はそうじゃないんだろ
13024/09/27(金)15:49:24No.1237074813+
意図が介在し得ないからAIはダメってスレ文の記事に書いてあったけど思考も物理現象の範疇だと思ってるからそのうち思考は人の特権だった時代も終わんだろって感じ
13124/09/27(金)15:50:05No.1237074960+
AI持たせてもたらればばかりのワナビー根性全開でかわいいね❤️
13224/09/27(金)15:50:06No.1237074967+
俺監督はガチマニアなんでAIなんかじゃ満足できないんだぞ俺
13324/09/27(金)15:50:12No.1237074987+
言語モデルは上っ面をなぞるだけで事の相関や背後関係を推察するのは苦手だからそら映画界隈とは反りが合わない
だからもっと深く考えさせようと推論スケーリングしてるのが最近の潮流だけど
13424/09/27(金)15:50:32No.1237075063+
世の中の大半の創作者はスクリーンセーバー職人なだけだよな
13524/09/27(金)15:50:50No.1237075130そうだねx1
ディズニーピクサーだって物理演算つかって動き決めたりしてるのに人間の出力が至高なんて古臭すぎる
13624/09/27(金)15:50:52No.1237075134+
この手の議論する時毎回思うんだけど
将来的にAIがAIを参考にして作品を作るわけじゃん?んでその作品をさらにAIが参考にするわけじゃん?
これを繰り返すとどんどん人のイメージからかけ離れていかない?
13724/09/27(金)15:51:00No.1237075180+
>芸術を知ろうとすると芸術家の人物史マニアになる
山田五郎さんのyoutubeチャンネル好き…
なんかおもろい話が山盛りなんだよ〜
13824/09/27(金)15:51:08No.1237075209+
あれは別に意図とかないですよAIが勝手に入れた良い感じの演出です
みたいなの言われたら感動も消滅してしまう
なので何も言わないでおこう
13924/09/27(金)15:51:24No.1237075274そうだねx5
実際AIイラストみると「あー…これなんか見たことあるわ…」が第一印象で革新性とかまるで無いもんな…
14024/09/27(金)15:51:35No.1237075315+
エロ絵出してエロ小説でシコるAIの使い方と既存の俳優を使ったりする映画用AIの使い方は本質的に同じ
14124/09/27(金)15:51:48No.1237075357そうだねx1
>この手の議論する時毎回思うんだけど
>将来的にAIがAIを参考にして作品を作るわけじゃん?んでその作品をさらにAIが参考にするわけじゃん?
>これを繰り返すとどんどん人のイメージからかけ離れていかない?
だから人間様がAIに食わせる素材を作る仕事が最近生まれたよ
14224/09/27(金)15:51:59No.1237075401そうだねx1
>意図が介在し得ないからAIはダメってスレ文の記事に書いてあったけど思考も物理現象の範疇だと思ってるからそのうち思考は人の特権だった時代も終わんだろって感じ
「思考」が出来ると思ってたら出てきたのがスクリーンセーバーだったて話だと思うの
14324/09/27(金)15:52:05No.1237075425+
現代どころか歴史上のアートの殆どがプロセス込みだと思うんですけど
14424/09/27(金)15:52:11No.1237075443+
>実際AIイラストみると「あー…これなんか見たことあるわ…」が第一印象で革新性とかまるで無いもんな…
俺監督は魅力的なものであるとは認めてるのに。
その上で感動とかしないよねって話
14524/09/27(金)15:52:15No.1237075458そうだねx2
この手のは人間の中に神を見出してるように見えるんだよなあ
人間の脳なんてそんな神秘でもなくてAIで模倣出来て人間では区別がつかなくなる程度のものだよ
14624/09/27(金)15:52:26No.1237075492+
>意図が介在し得ないからAIはダメってスレ文の記事に書いてあったけど思考も物理現象の範疇だと思ってるからそのうち思考は人の特権だった時代も終わんだろって感じ
強いAIは道遠いし
ぶっちゃけ生成AIでチヤホヤしてるのはその道進もうとするには邪魔なんだよね…
14724/09/27(金)15:52:37No.1237075547そうだねx2
>実際AIイラストみると「あー…これなんか見たことあるわ…」が第一印象で革新性とかまるで無いもんな…
俺の映画見た感想じゃん
14824/09/27(金)15:52:46No.1237075588+
それで飯食ってる人なんだからそう言うだろ
ハンコ屋がハンコ文化の価値を信じるのと同じ
14924/09/27(金)15:53:09No.1237075679+
何の文脈もないAIエロ画像でシコれるならそれはそれで幸せなことだろう
人によって幸せの形は違うけど
15024/09/27(金)15:53:27No.1237075743+
>「思考」が出来ると思ってたら出てきたのがスクリーンセーバーだったて話だと思うの
これだよな
想像してた映画みたいなAIと違う
15124/09/27(金)15:53:28No.1237075747+
例えば人間が着てる服だけを描いて人間を消したような絵ってあるじゃん?
そういうフェチズムをAIが生み出せるかって言ったら無理じゃん?
15224/09/27(金)15:53:50No.1237075844+
問題は世の中のクリエイティブのほとんどはどこかで見たような物を作る仕事ってこと
15324/09/27(金)15:54:48No.1237076067そうだねx3
>>意図が介在し得ないからAIはダメってスレ文の記事に書いてあったけど思考も物理現象の範疇だと思ってるからそのうち思考は人の特権だった時代も終わんだろって感じ
>「思考」が出来ると思ってたら出てきたのがスクリーンセーバーだったて話だと思うの
それは否定しない上で
人間はスクリーンセーバで十分感動できる猿って話では
15424/09/27(金)15:54:55No.1237076084そうだねx1
叩き台に使っても一から自分でやった方が楽そうだなこの人
15524/09/27(金)15:55:23No.1237076183+
>>>意図が介在し得ないからAIはダメってスレ文の記事に書いてあったけど思考も物理現象の範疇だと思ってるからそのうち思考は人の特権だった時代も終わんだろって感じ
>>「思考」が出来ると思ってたら出てきたのがスクリーンセーバーだったて話だと思うの
>それは否定しない上で
>人間はスクリーンセーバで十分感動できる猿って話では
猿はお前だけ定期
15624/09/27(金)15:56:20No.1237076393そうだねx1
AI台頭前のSF小説で反ロボットデモを起こすのは大体肉体労働者って予測だったのがある意味クリエーターの限界点だったな
15724/09/27(金)15:56:29No.1237076428+
>実際AIイラストみると「あー…これなんか見たことあるわ…」が第一印象で革新性とかまるで無いもんな…
「個性がない」のと「同じ絵なので飽きる」って問題をなんとかしないとね…
15824/09/27(金)15:56:46No.1237076494そうだねx1
何か意味が通ってる事を言ってるように見えるだけでしかないからな
AI自身も自分が何言ってるか理解してない
別に知性が人間特有の霊的なものだとは思わんが知性を電子回路上で再現するには単純に技術的にまだまだまだまだ遥かに遠い
15924/09/27(金)15:56:51No.1237076510そうだねx2
定期ァ!?
16024/09/27(金)15:56:59No.1237076538+
いい感じのそれっぽいものとしてスクリーンセーバーはいいとこ突くな
16124/09/27(金)15:57:09No.1237076572+
マジでAIは人類に公開するには過ぎたるオモチャだったって身に染みて感じる
〜を調べるってchatGPT使ってるバカが多いとかじゃ無くてもはや普通になってるの怖い
16224/09/27(金)15:57:15No.1237076592+
>それは否定しない上で
>人間はスクリーンセーバで十分感動できる猿って話では
娯楽としての「消費」はしても「感動」はしないと思うよ
16324/09/27(金)15:57:41No.1237076695+
地味な単純作業はAIにやらせて
創作的な分野で人間が輝く世界みたいな話の真逆に
16424/09/27(金)15:57:44No.1237076705+
>いい感じのそれっぽいものとしてスクリーンセーバーはいいとこ突くな
クリスチャン・ラッセンのイルカ絵みたいなスクリーンセーバー!
16524/09/27(金)15:58:17No.1237076827そうだねx1
今の時点でAIは堂々と嘘を教えてくるのかなり怖いんだよな…
16624/09/27(金)15:58:36No.1237076899+
業界の片隅で絵描いてるけど見てくれる側を信頼するしかないと思う
なのでこの人の言ってる事はわかる
16724/09/27(金)15:58:45No.1237076941+
AIは賢い人たちが頑張って育ててる大切な子供だからな
単純作業はその辺に生えてる安い人間にやらせた方が早い
16824/09/27(金)15:59:39No.1237077154+
卒論とか生成AIでやろうと企んでるやついるんだろうな
16924/09/27(金)16:00:06No.1237077246+
芸術作品って描き手の生涯も知れるとより味わい深くなるもんな
17024/09/27(金)16:00:25No.1237077319そうだねx2
>今の時点でAIは堂々と嘘を教えてくるのかなり怖いんだよな…
作文AIに正解を求めるのが悪いんだけども説明して分かる人は少ない
17124/09/27(金)16:01:14No.1237077508+
創造力が人間の特権かどうかは未来学者曰く2045年ごろには結果が出そうな話だな
20年後のAIのレベルが今と同じだったらさすがにガッカリ
17224/09/27(金)16:01:18No.1237077524+
>今の時点でAIは堂々と嘘を教えてくるのかなり怖いんだよな…
プロンプトである程度方向性は与えられるとはいえ「ある程度」だからな…
最終的にはそれっぽい文字列をランダムに出すだけ
17324/09/27(金)16:01:20No.1237077530+
AIアートの背景ストーリーもAIにひねり出させてみるか…
17424/09/27(金)16:01:25No.1237077542+
AIが嘘をつくのは人間が嘘をつくせいだから仕方ない
17524/09/27(金)16:01:27No.1237077546そうだねx1
まあ俺はAIのおかげでもう誰も描いてないような作品のエロ絵が世に出てきてオナニーしまくってるから
人はスクリーンセーバーに感動しないと言われるとじゃ、じゃあ俺のちんちんは…ってなるけど
それはそれとして俺監督の作風としてはこういう結論になるだろうしそれで面白いもの作れるんだから俺監督はそれでいいと思う…皮肉とかでなく本当に
別に全世界からAIを消し去って人類を石器時代に戻すべきとか言ってるわけじゃなくてあくまで俺にはスクリーンセーバーにしか思えんぞ俺って話でしょ
ひとそれぞれの範疇だよ
17624/09/27(金)16:01:38No.1237077587そうだねx2
WEB検索とかで「以下はAIが出した解答です」っての出てくるけど
あれも堂々とネットから拾ってきた嘘を紹介してきたりする…
17724/09/27(金)16:01:57No.1237077658そうだねx2
>人はスクリーンセーバーに感動しないと言われるとじゃ、じゃあ俺のちんちんは…ってなるけど
感動じゃなくて興奮だろうそれは
17824/09/27(金)16:03:05No.1237077900そうだねx1
>まあ俺はAIのおかげでもう誰も描いてないような作品のエロ絵が世に出てきてオナニーしまくってるから
うるせえよちんぽ脳
17924/09/27(金)16:03:26No.1237077972+
>WEB検索とかで「以下はAIが出した解答です」っての出てくるけど
>あれも堂々とネットから拾ってきた嘘を紹介してきたりする…
しながわ水族館調べたら品川駅から徒歩3分とか出るからな…そこにあるのは別の水族館だけど
18024/09/27(金)16:03:40No.1237078023+
bingくんがしきりにレシピとか相談してみて!て迫ってくるけど
聞いてみるときょうの料理でも見た方がいいな!てなる
18124/09/27(金)16:03:44No.1237078037+
この人は作家へのリスペクトすごいから
リスペクトのかけらもないAI嫌いだろうなあ
OpenAIの偉い奴が生成AIでなくなる仕事は最初から必要なかったとか言っちゃう敬意の欠片も持ち合わせてない連中だし
18224/09/27(金)16:04:20No.1237078173+
誰かが描いた作品で感動した上でのエロ絵だからなぁ
18324/09/27(金)16:04:30No.1237078206+
嘘をつくというかそれっぽく組み合わせて返してるだけのものを人間側が正誤判定してるだけ
18424/09/27(金)16:05:15No.1237078380そうだねx1
ジェームズ・キャメロンはAIのところの取締役になってたな
18524/09/27(金)16:05:38No.1237078459そうだねx1
実際単発のエロ絵は記号でしかないからAIの得意分野だとは思うよ
乳とケツとまんこが出てれば人間はニューロンアクティベートするからAIが苦手な文脈とかを外して勝負できる
背景にストーリーがあったほうがより興奮できるというのはあるにしても必須のものではないしな
18624/09/27(金)16:05:48No.1237078497+
覚悟価値論を否定する気はないが
覚悟のない普及品に価値はないって絶対思ってないだろと思う
18724/09/27(金)16:06:11No.1237078593+
最近はまとめサイトですらAIで作ってる疑惑あるぞ
AはなぜBなのでしょうか?調べてみました!
AはBだそうです!よってAはBということになります!いかがでしたか?
とか普通にある
18824/09/27(金)16:06:11No.1237078595+
フォロワーで絵の感想とかRTとかほとんどしなかったのにAI絵にはそれをよくするようになった人がいて
この人にとってはAI製という物語が価値になるんだろうなと思った
18924/09/27(金)16:06:44No.1237078724+
逆にキャメロンはAIイケイケ派なのがキャラが出てて良い
19024/09/27(金)16:06:48No.1237078742そうだねx1
確かに誰が作ってその作者はどういう思想を持っててその思想を持つまでにどういう人生を歩んだか?まではAIでは模倣できないけど
そういう背景を設定したAIで何かを出力するだけなら出来るようになると思うよ
19124/09/27(金)16:07:53No.1237078971+
>フォロワーで絵の感想とかRTとかほとんどしなかったのにAI絵にはそれをよくするようになった人がいて
>この人にとってはAI製という物語が価値になるんだろうなと思った
今は未来の超技術!的なある種作家性みたいの発揮してるけど
普遍化されればされるほどそこんとこの価値を見出せなくなっていくみたいのはありそう
19224/09/27(金)16:08:16No.1237079049+
作品を見ることで喜怒哀楽を得るのが感動であって
それで興奮するのはポルノだよ
19324/09/27(金)16:08:26No.1237079076+
>最近はまとめサイトですらAIで作ってる疑惑あるぞ
>AはなぜBなのでしょうか?調べてみました!
>AはBだそうです!よってAはBということになります!いかがでしたか?
>とか普通にある
疑惑じゃなくて実際にやってる
グーグル傘下の企業にまとめさせて広告料総どりやってるって
何年も前に記事にされてた
19424/09/27(金)16:08:36No.1237079104そうだねx1
普及品がないと一日たりとも生きていけず何も表現できない人間が
普及品には価値がない普及品には敬意がないってのたまうの
普及という概念とそれに伴う普遍的創意努力全てを無視する最高に敬意に欠ける行いだと思う
19524/09/27(金)16:09:00No.1237079199+
AIはAIでもまだ人工知能が思考して作ったものじゃなくて
人の作った人気ある物をAIが引用流用して仕立てたものだしな
今後SFみたいに変わっていくかな…
19624/09/27(金)16:09:22No.1237079287そうだねx4
まとめサイトとかもうここでレス収集してないでAIでレス捏造すりゃいいよなと思っている
19724/09/27(金)16:09:27No.1237079307+
>芸術作品って描き手の生涯も知れるとより味わい深くなるもんな
殺人画家カラバッジョとか不良少年マグリッドとか
画家本人の個性を知ると絵がさらに面白くなるよね
19824/09/27(金)16:09:56No.1237079404+
AIに調べてもらいました!
いかがでたかし!
19924/09/27(金)16:10:29No.1237079516そうだねx2
>まとめサイトとかもうここでレス収集してないでAIでレス捏造すりゃいいよなと思っている
さっさとそうして欲しい
20024/09/27(金)16:10:41No.1237079568+
この時代にこの国でこの作品が作られた事の意味…みたいなのも含めて感動とかって生まれる時があるしね
20124/09/27(金)16:11:02No.1237079639そうだねx1
>普及品がないと一日たりとも生きていけず何も表現できない人間が
>普及品には価値がない普及品には敬意がないってのたまうの
>普及という概念とそれに伴う普遍的創意努力全てを無視する最高に敬意に欠ける行いだと思う
AI制作の努力と作品づくりにおける感動の有無は全く別の話だと思うよ
道具の話と作品との話を混同しちゃダメ
20224/09/27(金)16:11:06No.1237079653+
涙より精子を出したいホトトギス
20324/09/27(金)16:11:22No.1237079731+
反応集もここの伸びてたスレのやつとか割とみる
20424/09/27(金)16:11:29No.1237079758そうだねx1
>AIはAIでもまだ人工知能が思考して作ったものじゃなくて
>人の作った人気ある物をAIが引用流用して仕立てたものだしな
>今後SFみたいに変わっていくかな…
人間の脳も所詮物理的な存在でしかない以上いずれは考えるAIにも到達できるのかもしれないが
今の所筋道すらまったく見えない状態だなぁ
20524/09/27(金)16:12:03No.1237079886+
>この時代にこの国でこの作品が作られた事の意味…みたいなのも含めて感動とかって生まれる時があるしね
その感動が存在することと「感動はそれしか存在しない」って論は全然別物だけどな
この人が言ってるのは後者
20624/09/27(金)16:12:31No.1237079995そうだねx8
>普及品がないと一日たりとも生きていけず何も表現できない人間が
>普及品には価値がない普及品には敬意がないってのたまうの
>普及という概念とそれに伴う普遍的創意努力全てを無視する最高に敬意に欠ける行いだと思う
主語がでかくなってきてるぜ…
20724/09/27(金)16:12:34No.1237080013そうだねx1
あくまで映像での話しかしてないんじゃねえの?
だからランダム生成される意味を持たない映像としてスクリーンセーバーをちょっとマシにしたモノと比喩してるのでは
20824/09/27(金)16:12:46No.1237080061+
今こういうのが人気でしょ!って寄せ集めて作ったものは
AIか人間にも拘らず安っぽく感じちゃうのはある
20924/09/27(金)16:13:05No.1237080123+
>主語がでかくなってきてるぜ…
たしかに大きい主語だけど適切な大きさだよ
21024/09/27(金)16:13:13No.1237080152+
>まとめサイトとかもうここでレス収集してないでAIでレス捏造すりゃいいよなと思っている
「」のレス情報を学習するAIくんかわいそ…
21124/09/27(金)16:13:25No.1237080187+
スクリーンセーバーになるならポスターとかの画面埋めに使うか……
21224/09/27(金)16:13:29No.1237080200+
主語が大きい奴は大帝になれ
21324/09/27(金)16:13:30No.1237080203+
まあAIの流れはもう止まらないしいずれは人間が創作活躍に関わることもなくなるんだろうな
技術の進歩で職が失われることなんてよくあることだし
21424/09/27(金)16:14:00No.1237080325そうだねx1
>>まとめサイトとかもうここでレス収集してないでAIでレス捏造すりゃいいよなと思っている
>さっさとそうして欲しい
ここや5chからレス無断で持ってくるより生成物で完結してる方が権利的にはクリーンだ…
21524/09/27(金)16:14:01No.1237080328+
流石に俳優まではまだ無理そうだけど
それっぽい背景や効果付けるだけならAIでもまずまずの映画は作れてしまいそう
21624/09/27(金)16:14:33No.1237080434+
>まあAIの流れはもう止まらないしいずれは人間が創作活躍に関わることもなくなるんだろうな
>技術の進歩で職が失われることなんてよくあることだし
写真と絵描きを思い出せばね…
21724/09/27(金)16:14:34No.1237080437+
映画にCGが持ち込まれ始めた時もこういう無価値論ってやっぱりあったのかな?
21824/09/27(金)16:15:02No.1237080556+
アーティスト雇う側はディズニーみたいな大企業ですらAI使う方向にもっていきて―ってのが滲み出てるから止めたいならこういう権威ある人が早く徒党組んでブチ切れるしかないような気がする
21924/09/27(金)16:15:36No.1237080690そうだねx3
>>>まとめサイトとかもうここでレス収集してないでAIでレス捏造すりゃいいよなと思っている
>>さっさとそうして欲しい
>ここや5chからレス無断で持ってくるより生成物で完結してる方が権利的にはクリーンだ…
各掲示板もまとめ用の変なスレ立たなくなって良くなるから本当にそうしろ
22024/09/27(金)16:16:04No.1237080802そうだねx6
AIはコスパ云々タイパ云々を売り文句にしてるけどなんかパフォーマンスも普通に落ちてる問題がね…
AIを使用しない場合と同量のコストと時間をかければよくなるんだろうけどそれなら使わないままでいいし
22124/09/27(金)16:16:29No.1237080885+
制作大手がAIに走るのはおちんぎん払いたくねー!て正直すぎるアレが強いからまた話の種別が違うような
22224/09/27(金)16:16:29No.1237080886+
頭古めの芸術家が何人集まろうとディズニーみたいな大資本に勝てるわけないじゃろ
22324/09/27(金)16:16:59No.1237080998+
少なくともスクリーンセーバーを作る人は失業してしまったか
22424/09/27(金)16:18:22No.1237081319+
人間が関わらないはないんじゃないかな
人は制作物を通してコミュニケーションを求めてるモノだし誰がどういう意図で作ったかの想像の余地がないと興味は引かない気がする
22524/09/27(金)16:19:06No.1237081496+
>AIはコスパ云々タイパ云々を売り文句にしてるけどなんかパフォーマンスも普通に落ちてる問題がね…
>AIを使用しない場合と同量のコストと時間をかければよくなるんだろうけどそれなら使わないままでいいし
今トークンも安くなってるし性能は良くなってるしでパフォーマンス悪くなる要素あるか?
22624/09/27(金)16:19:28No.1237081579そうだねx1
>アーティスト雇う側はディズニーみたいな大企業ですらAI使う方向にもっていきて―ってのが滲み出てるから止めたいならこういう権威ある人が早く徒党組んでブチ切れるしかないような気がする
別にそれでいいものができるなら活用すんじゃね
今の所使おうにもいまひとつ使い物になんねーなって話なだけで
22724/09/27(金)16:19:37No.1237081609+
>人間が関わらないはないんじゃないかな
>人は制作物を通してコミュニケーションを求めてるモノだし誰がどういう意図で作ったかの想像の余地がないと興味は引かない気がする
そんなの作者を伏せれば大半の人は判別付かないし
お前も付かない側の無能側じゃろ
22824/09/27(金)16:19:44No.1237081640+
>頭古めの芸術家が何人集まろうとディズニーみたいな大資本に勝てるわけないじゃろ
ディズニープラスに入った時点で一生逆らえなくなる邪悪だもんなディズニー…
22924/09/27(金)16:19:55No.1237081674+
>少なくともスクリーンセーバーを作る人は失業してしまったか
現状としてはそこさえ奪えていないので道のりは遠い
23024/09/27(金)16:21:00No.1237081896そうだねx5
>AIはコスパ云々タイパ云々を売り文句にしてるけどなんかパフォーマンスも普通に落ちてる問題がね…
ここで主にエロ画像生成で盛り上がってるのも6本指やら歪んだ関節やら細部の粗は性欲でスルーできるからっていうのがあるしな
23124/09/27(金)16:21:16No.1237081957+
書き込みをした人によって削除されました
23224/09/27(金)16:21:28No.1237082003+
まあ売れれば正義だよ売れれば
以前の時代と比べて明らかに雑でハリボテでしかないクオリティになっても人が受け入れればそれが当たり前になっていくんだから
23324/09/27(金)16:21:34No.1237082027+
そのディズニーが製作費回収できてなくてひーひー言ってるのが昨今やろがい
23424/09/27(金)16:21:38No.1237082039+
今のところ職を失ったのは伝統的なアイコラ職人ぐらいか?
まぁ今のコラ職人はバリバリのAI使いばっかだが
23524/09/27(金)16:22:16No.1237082169+
>そのディズニーが製作費回収できてなくてひーひー言ってるのが昨今やろがい
それはポリコレ病を患ってるからって別問題だからなあ…
23624/09/27(金)16:22:19No.1237082184+
下手だけど抜ける漫画みたいなのが作れるようになれば置き換わっていくんじゃないかなあ
23724/09/27(金)16:22:27No.1237082205+
弄ってて期待通りのものが出たり予想外のものが出たりで楽しいのはそうだけど
成果物として出してどうかというとよく分からんな
一瞬おーってなってそれっきりってのは現状その通りだと思うし
23824/09/27(金)16:22:44No.1237082272+
AIなんて結局は道具だからいくら作業が短縮されるからといって使わない監督やスタジオはそりゃいるよな
今でさえノーランなんかはできるだけCG使わずに実物で撮ったり爆破させてるし
23924/09/27(金)16:23:11No.1237082368+
海外のAIはニュース記事(AIで捏造)を見た読者(AIで捏造)のコメント(AIで捏造)とか起きてるから次元が違う
24024/09/27(金)16:23:17No.1237082390そうだねx1
> AIは、そこそこ魅力的なスクリーンセーバーを作成できることを実証した。
そこそこ魅力的なスクリーンセーバーに相当する創作を出来る人が圧倒的に少ないのだからAIくんの価値を認めざるを得ないな
24124/09/27(金)16:23:17No.1237082391+
>下手だけど抜ける漫画みたいなのが作れるようになれば置き換わっていくんじゃないかなあ
高級品思考のAI大好きっこが食いつくかな
24224/09/27(金)16:23:35No.1237082454+
大資本が一斉にAI使って安い作品で市場を殲滅すればいいんだから楽なお仕事だよ
24324/09/27(金)16:23:36No.1237082456そうだねx1
いまここで紙にする落書きやこのスレでするレスをAIが代わりにやる事は出来ないからな
AIがレス再現が出来ようが「」はレスを辞めないし創作が無くなることは無いよ
24424/09/27(金)16:23:49No.1237082501そうだねx2
>一瞬おーってなってそれっきりってのは現状その通りだと思うし
それは手書き絵もあんまかわらない
TLで見掛けたいい絵があってもその場で消費して終わりってこと多いし
24524/09/27(金)16:24:03No.1237082550+
映画とかゲームみたいな総合芸術のディレクションをAIに任せるのはまだだいぶブレイクスルー要りそう
24624/09/27(金)16:24:05No.1237082558+
作れる人にはそりゃ魅力なんか皆無だわな
24724/09/27(金)16:24:17No.1237082609+
ディズニーと俺の勝負だったらトイストーリー4がカスとしか思えないので俺の勝ちだよ
負けたい勝負だった
24824/09/27(金)16:24:52No.1237082714+
芸術の強さはパトロンの強さや
24924/09/27(金)16:24:58No.1237082745+
>下手だけど抜ける漫画みたいなのが作れるようになれば置き換わっていくんじゃないかなあ
上手くて癖のある作家が生き残るんじゃね
分かりやすい例だとピカソ
25024/09/27(金)16:25:25No.1237082847そうだねx1
今もエロ画像をオーダーメイドしてるAIはいつになるかは分からんがオーダーメイドの映画も作れるようになるわけで
プロが作る1000万人に売れることを向けた映画より自分だけの映画の方がいいって人はまあまあ産まれるかもよ
25124/09/27(金)16:26:42No.1237083063+
>今もエロ画像をオーダーメイドしてるAIはいつになるかは分からんがオーダーメイドの映画も作れるようになるわけで
>プロが作る1000万人に売れることを向けた映画より自分だけの映画の方がいいって人はまあまあ産まれるかもよ
そこまでするなら最初から作ったほうが早いわボケェってなりそう
25224/09/27(金)16:26:50No.1237083095+
むしろ現状のAIって80点くらいのものを短時間で出せるのが売りでAIユーザーも80点の品質で満足する人たちでは
25324/09/27(金)16:26:50No.1237083097+
>今もエロ画像をオーダーメイドしてるAIはいつになるかは分からんがオーダーメイドの映画も作れるようになるわけで
>プロが作る1000万人に売れることを向けた映画より自分だけの映画の方がいいって人はまあまあ産まれるかもよ
ローカル映画か
25424/09/27(金)16:26:56No.1237083122+
ドラえもんの道具のアレくらいのものが出てきたら考える
25524/09/27(金)16:28:37No.1237083464そうだねx1
性欲型しかAI賛美してないだろ
25624/09/27(金)16:29:05No.1237083558そうだねx9
>むしろ現状のAIって80点くらいのものを短時間で出せるのが売りでAIユーザーも80点の品質で満足する人たちでは
80点はお世辞にしても盛りすぎ
25724/09/27(金)16:29:24No.1237083623+
>性欲型しかAI賛美してないだろ
作家に欲情してそう
25824/09/27(金)16:29:41No.1237083685そうだねx1
AI関連で今んとこ明確に役に立つと思えるのはプログラムのコード書かせるくらいだな
25924/09/27(金)16:30:06No.1237083759そうだねx2
>>むしろ現状のAIって80点くらいのものを短時間で出せるのが売りでAIユーザーも80点の品質で満足する人たちでは
>80点はお世辞にしても盛りすぎ
むしろ大勢いる「80点も出せない人間」に配慮して80点としたんだけどまぁ50点でもいいよ…
26024/09/27(金)16:30:07No.1237083762+
>いまここで紙にする落書きやこのスレでするレスをAIが代わりにやる事は出来ないからな
>AIがレス再現が出来ようが「」はレスを辞めないし創作が無くなることは無いよ
たかが掲示板で自分が言いたいことをAIに考えてもらうってあまりにも無駄な労力だからな
26124/09/27(金)16:30:10No.1237083770そうだねx2
連続性のあるもんに対して適正ガッタガタだから
そこ克服しないとスクリーンセーバーか一夜のおかずのままでは
26224/09/27(金)16:32:25No.1237084219+
>むしろ大勢いる「80点も出せない人間」に配慮して80点としたんだけどまぁ50点でもいいよ…
何処で評価して80点もつけたんだ
26324/09/27(金)16:32:28No.1237084231+
>AI関連で今んとこ明確に役に立つと思えるのはプログラムのコード書かせるくらいだな
こういうのか複雑な計算が今のchatgptがちゃんとやってくれる部分だろうか
26424/09/27(金)16:32:45No.1237084286そうだねx1
100点の作品は無理でもスーパーマーケットで流れてるような曲やチープなパッケージ・広告ぐらいならすでに作れるしそういうのを作ってた人は厳しんだろうなと思う
26524/09/27(金)16:32:50No.1237084306そうだねx5
>むしろ大勢いる「80点も出せない人間」に配慮して80点としたんだけどまぁ50点でもいいよ…
急に話題にも出してない連中に配慮しだしてどうした?
26624/09/27(金)16:32:54No.1237084319+
実際のところAI製に金出したいか?っていうと出したくない人が多数だと思う
誰が作っても同じだから他に抜きん出た魅力がない
26724/09/27(金)16:33:29No.1237084428そうだねx1
そこそこ魅力的なスクリーンセーバーすら作れないクリエイターはデルトロくらいになってから文句を言って欲しいものだ
26824/09/27(金)16:33:36No.1237084450+
ポルノなんて抜けりゃなんでもいいっちゃいいけど
ときにエロ作家のエロ絵に惚れる場合はあるからまたややこしい
26924/09/27(金)16:33:53No.1237084510そうだねx1
>実際のところAI製に金出したいか?っていうと出したくない人が多数だと思う
>誰が作っても同じだから他に抜きん出た魅力がない
俺が欲しいのはAIで出力された物じゃなくてそれを出力する方法なんよ
27024/09/27(金)16:34:05No.1237084551+
>実際のところAI製に金出したいか?っていうと出したくない人が多数だと思う
>誰が作っても同じだから他に抜きん出た魅力がない
結局使うのはエロソシャゲ広告がメインっていう
27124/09/27(金)16:34:19No.1237084589そうだねx5
>>むしろ大勢いる「80点も出せない人間」に配慮して80点としたんだけどまぁ50点でもいいよ…
>急に話題にも出してない連中に配慮しだしてどうした?
四六時中その人の事を考えててこのスレでもつい配慮が出ちゃったんだろう
27224/09/27(金)16:35:47No.1237084859そうだねx1
スクリーンセーバーでも満足できる方が一生のうち獲得できる幸福の総量は大きそう
27324/09/27(金)16:36:06No.1237084915そうだねx1
AIでもいいものと人力じゃないとダメなものでどこかでラインを引かれるだけの話じゃん?
今時点ではエロ画像はAIでもいいもの、映画は人力じゃないとダメなものってだけでは
あくまで今時点ではね
27424/09/27(金)16:36:26No.1237084972そうだねx2
AIが代替するのはいらすとやみたいな元から金かけたくはないけど…みたいな部分だと思う
零細は死ぬかもしれんがそれだけ
27524/09/27(金)16:37:18No.1237085134+
翻訳はすごい技術上がってるページ丸ごと日本語訳しても普通に読めるくらいすごい助かる
27624/09/27(金)16:37:38No.1237085191そうだねx1
>今時点ではエロ画像はAIでもいいもの
現状まったく人間からパイを奪えてないぞ
27724/09/27(金)16:38:08No.1237085275そうだねx2
強力なツールとしてこれからは仕えた方がいいかもねって話と
創作者がAIに置き換わる話は全然違う…
27824/09/27(金)16:38:16No.1237085299+
>翻訳はすごい技術上がってるページ丸ごと日本語訳しても普通に読めるくらいすごい助かる
音声の方もリアルタイムで翻訳してくれるようになってて凄い
27924/09/27(金)16:39:06No.1237085461+
>翻訳はすごい技術上がってるページ丸ごと日本語訳しても普通に読めるくらいすごい助かる
翻訳とか計算は明確な正解があるからな
将棋と同じでファジーな判断が不要な場合はAIでいいっていうか別にただのプログラムでもいい
28024/09/27(金)16:39:35No.1237085550そうだねx2
デルトロの名前を隠したらありきたりな反AI的な内容では
28124/09/27(金)16:40:07No.1237085650+
泣いて涙は出ないかもしれないが精子は出る
28224/09/27(金)16:40:29No.1237085711そうだねx4
>デルトロの名前を隠したらありきたりな反AI的な内容では
反AIはもっとバカでしょ
二言目には著作権ガーしか言わないぞ
28324/09/27(金)16:40:30No.1237085718+
翻訳はAIが利便性を高めつつ人間の領分も際立ってる分野だなあと思う
28424/09/27(金)16:41:36No.1237085927そうだねx1
「」は権威に弱い
28524/09/27(金)16:42:14No.1237086055+
なんでAIじゃだめなのかってのは日本人にはパヤオが一番わかりやすそう
28624/09/27(金)16:42:15No.1237086057そうだねx5
>>デルトロの名前を隠したらありきたりな反AI的な内容では
>反AIはもっとバカでしょ
>二言目には著作権ガーしか言わないぞ
でもデルトロと似たような主張をしてる人を反AIだって批判するレスimgでよく見るよ
28724/09/27(金)16:42:15No.1237086061+
映像で食ってる人が無価値な映像としてスクリーンセーバーで喩えたんだから意味のある話だと思うなあ
28824/09/27(金)16:42:23No.1237086093そうだねx1
>反AIはもっとバカでしょ
>二言目には罵詈雑言しか言わないぞ
28924/09/27(金)16:42:45No.1237086165+
翻訳AIと生成AIは全くの別物では?
29024/09/27(金)16:43:14No.1237086264そうだねx2
スクリーンセーバー職人を敵に回しかねない発言だ
29124/09/27(金)16:43:20No.1237086291そうだねx1
言ってるのがデルトロじゃなかったら反AIのお気持ち表明だって叩かれるよね
29224/09/27(金)16:43:57No.1237086396そうだねx2
高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
29324/09/27(金)16:45:09No.1237086629+
逆に言えばデルトロでさえこの認識止まりなんだよな
科学技術の発展の可能性を信じてないというか
29424/09/27(金)16:45:56No.1237086805+
誰が言ったか?が重要ならそれこそ人(もしくはAI)が作ったか?も重要なのかもね
29524/09/27(金)16:46:12No.1237086852そうだねx1
>翻訳はすごい技術上がってるページ丸ごと日本語訳しても普通に読めるくらいすごい助かる
江戸時代の古文書なんかもAIである程度まで翻訳できるので(スラングは無理)
当時の記録がすごい勢いで資料化されてるって話が面白かったなあ
29624/09/27(金)16:46:13No.1237086860そうだねx1
まるで俺の青春時代がスクリーンセーバーじゃん
29724/09/27(金)16:46:15No.1237086865+
世の中には過信と言う言葉があるからね
29824/09/27(金)16:46:23No.1237086890そうだねx2
>逆に言えばデルトロでさえこの認識止まりなんだよな
>科学技術の発展の可能性を信じてないというか
実際にやってみたら「この程度だった」ってのが起点なわけで
ちゃんと原理も分かったうえでこりゃダメだしてんでしょ
しらんけど
29924/09/27(金)16:46:46No.1237086957そうだねx3
成果物がないのにそこまで信じる理由もないな…
意味の通じる短編の一つも出来てからでいいんじゃない
30024/09/27(金)16:47:04No.1237087015そうだねx1
答えのないものには弱い使えないっての逆にAIらしいじゃん
30124/09/27(金)16:47:26No.1237087098+
>翻訳とか計算は明確な正解があるからな
翻訳に明確に正解があるということは全ての言語には1:1で対応する単語があると言うことだぞ
30224/09/27(金)16:48:02No.1237087200そうだねx3
画像資料としてあたる時に細部の適当なAI生成品が混じってくるのとか邪魔だし危険だと思う
30324/09/27(金)16:48:35No.1237087298+
テッド・チャンだったかな
あれはAI人工知能ではなく統合情報だ
的なこと言ったのは
30424/09/27(金)16:48:46No.1237087338+
信長が女だらけになってる時点でな…
30524/09/27(金)16:48:47No.1237087343そうだねx5
>逆に言えばデルトロでさえこの認識止まりなんだよな
>科学技術の発展の可能性を信じてないというか
現状生成AIの産物がそこで止まってるだけなんだからそりゃデルトロもこういうコメント残すでしょ
30624/09/27(金)16:49:08No.1237087407+
>テッド・チャンだったかな
>あれはAI人工知能ではなく統合情報だ
>的なこと言ったのは
チャンは自由意志大好きだからな…
30724/09/27(金)16:49:38No.1237087516+
まあまだ超一流の世界で使える技術では無いのは確か
人類が扱えないレベルのビッグデータに対するインターフェースに過ぎないからな
30824/09/27(金)16:49:59No.1237087587+
たまにimgでも生成AIで漫画作れる!とか言ってストーリーもコマ割りもできてない文字すら判然としない謎の絵貼る人いるけど何なんだろうねアレ
30924/09/27(金)16:50:12No.1237087623そうだねx2
まあもうジジイだしAIが自分を超えるまでに死ねるんだから幸せだろう
31024/09/27(金)16:50:57No.1237087764そうだねx2
デルトロは絶対俺より有意義な青春送ってるだろ
騙されんぞ
31124/09/27(金)16:52:17No.1237088010+
>高名で年配の科学者が可能であると言った場合、その主張はほぼ間違いない。また不可能であると言った場合には、その主張はまず間違っている。
クラーク先生…亡くなったはずでは…
31224/09/27(金)16:52:32No.1237088059そうだねx2
映像作家なんだから映像作品出せてねえじゃん!てこき下ろすのはそりゃそうじゃないか
31324/09/27(金)16:52:37No.1237088072+
脳の構造と同じ仕組みで学習してるって言うし本質的には自分で考えてるようなものなんじゃないのか
31424/09/27(金)16:52:55No.1237088129そうだねx2
1を7から8くらいにしてくれるのは良いんだけど残りの2割を嘘で埋めてくるから
これ削って作り直すんだったら自分でやった方が早いわ!って反応になる人はそりゃ出るだろう
31524/09/27(金)16:53:37No.1237088282そうだねx2
AIは生成より事務とかそっちの方を求められてるとは思う
31624/09/27(金)16:53:38No.1237088285そうだねx1
細部がどうでもいいならAIでもいい
なので細部まで必要なものに現状のAIではお呼びでねえんだ
31724/09/27(金)16:54:09No.1237088384そうだねx1
AIはいいものだけど芸術としてのAIの話ならそうだねってなるなあ
これ覆されるのは相当時間もいるだろう
31824/09/27(金)16:55:51No.1237088734+
つまりAIでポンだしした絵を必死こいて白紙になるまで消しゴムで消したら価値が出る?
31924/09/27(金)16:55:56No.1237088752+
>AIは生成より事務とかそっちの方を求められてるとは思う
事務の方が細部が間違ってたら問題になるから…
人間でも間違える?はい
32024/09/27(金)16:56:18No.1237088817そうだねx2
>翻訳とか計算は明確な正解があるからな
翻訳は大まかな方向こそあるけど正解があるかっていうと(正確にニュアンス伝えられる単語がないケース多くて)そうでもねえぞ!
というか本当に作家性出したくないのに作家性が出ちゃう分野でもあるよ
32124/09/27(金)16:56:20No.1237088823そうだねx4
これを嫉妬と捉えてる人が一番AIのこと理解してないと思う
32224/09/27(金)16:56:46No.1237088901+
結構褒めてねえか?
32324/09/27(金)16:56:56No.1237088941+
生成したものの修正って間違い探しキツそう
32424/09/27(金)16:56:56No.1237088942そうだねx1
>つまりAIでポンだしした絵を必死こいて白紙になるまで消しゴムで消したら価値が出る?
お前がそれに価値があると思うんならそうなんじゃない…?それに感動してもしかしたら金も出すんだろう…お前が…
32524/09/27(金)16:57:14No.1237089010そうだねx1
>つまりAIでポンだしした絵を必死こいて白紙になるまで消しゴムで消したら価値が出る?
ポンだしだけでなくその行為までを含めれば芸術としてのラベルは貼れる気がする
32624/09/27(金)16:57:53No.1237089145そうだねx1
>>つまりAIでポンだしした絵を必死こいて白紙になるまで消しゴムで消したら価値が出る?
>ポンだしだけでなくその行為までを含めれば芸術としてのラベルは貼れる気がする
ビジュえもんがやりそう
32724/09/27(金)16:58:46No.1237089318そうだねx2
どんな芸術も作者の意図がないと成立しないからな
ただAIの絵ってだけなら頑張ってもたまたま人型に見える大根ぐらいの価値しか本質的にはない
32824/09/27(金)16:59:15No.1237089416そうだねx1
拡大鮮明化でーすって言いながらAI補正するのは良く無いことだとは思う
32924/09/27(金)16:59:41No.1237089496+
>ただAIの絵ってだけなら頑張ってもたまたま人型に見える大根ぐらいの価値しか本質的にはない
全国グランプリが開けるな…
33024/09/27(金)16:59:46No.1237089515+
誰でもそれなりのもの出せる時点で軽く見られるのは仕方ない気がするが
33124/09/27(金)16:59:52No.1237089542+
>逆に言えばデルトロでさえこの認識止まりなんだよな
>科学技術の発展の可能性を信じてないというか
どんな優秀な存在だろうと時代には勝てない
33224/09/27(金)17:00:18No.1237089630+
翻訳はまあ下手するとオリジナル創作の発表以上に権利ガチガチに固められてるのに翻訳AI野放しになってるあたり
他の創作物を法律でどうにかAIから保護することは恐らく不可能だよ
33324/09/27(金)17:01:35No.1237089865+
文章だけで絵が描けない人がイラストレーターに依頼する時とか見てる人にイメージとしてこんな感じです!みたいにお出しする時とかにはすごく便利
33424/09/27(金)17:02:13No.1237089978+
まあ日本においていらすとやを超えるのはあと5年かかるだろう
なんならAIいらすとやがシェアを握り続ける
33524/09/27(金)17:02:17No.1237089993+
差異が無いってことは価値も生じないんだよな…と思うとそのために将来設定項目が無限に増えるのか?
描いた方がはええな!てことになったりして
33624/09/27(金)17:02:23No.1237090013+
>どんな芸術も作者の意図がないと成立しないからな
>ただAIの絵ってだけなら頑張ってもたまたま人型に見える大根ぐらいの価値しか本質的にはない
エロいよね
二股の大根
33724/09/27(金)17:02:26No.1237090025+
電力消費ヤバくね?
33824/09/27(金)17:02:54No.1237090124+
>まあ日本においていらすとやを超えるのはあと5年かかるだろう
>なんならAIいらすとやがシェアを握り続ける
あのシンプルさゆえにAI化するのも簡単そうだな…
33924/09/27(金)17:03:50No.1237090286そうだねx1
>電力消費ヤバくね?
ビットコイン掘り出すのとエロ画像掘り出すのでは俺は後者を支持する


1727416155192.jpg