二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727393812869.jpg-(164757 B)
164757 B24/09/27(金)08:36:52No.1236980452+ 11:28頃消えます
舞台化!?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/27(金)08:40:57No.1236981066+
ドカステ
224/09/27(金)08:42:54No.1236981357+
あと明らかにオエージっぽい新キャラが出た
https://x.com/ride_kamens/status/1839273721078460847?s=46&t=hGvMKV0XzWWvN2q91NMHtQ
324/09/27(金)08:43:03No.1236981384そうだねx10
まあ女性向けの定番な流れだ
424/09/27(金)08:44:20No.1236981572そうだねx1
早くスーツ見たい
524/09/27(金)08:47:11No.1236982009そうだねx1
当然のようにこっちの脚本もゅぅゃがやってていつ休んでんだこの人ってなった
624/09/27(金)09:05:43No.1236984931そうだねx4
ブタメン!
724/09/27(金)09:38:41No.1236990470+
頑なにドカメンを認知しない公式
824/09/27(金)09:40:55No.1236990910+
まだプレイしてる女性ファンすらドカメン使ってるからな
924/09/27(金)10:00:20No.1236994446+
ブタメンでだめだった
1024/09/27(金)10:03:46No.1236995038+
まあ確かに略称はそうなるが…
1124/09/27(金)10:05:52No.1236995418+
まぁ正直元ネタ的にも2.5次元やるのありきの展開ではあると思う
1224/09/27(金)10:10:58No.1236996373+
舞台考えてフルフェイスにしなかったんじゃないのかまである
1324/09/27(金)10:49:31No.1237003087+
もうほぼ公式略称使ってる人居ないんじゃない
1424/09/27(金)10:49:31No.1237003088+
キャストに誰かしらOBは突っ込んでくると思うので発表楽しみにしてる
元ネタ本人は流石にないと思うけど
1524/09/27(金)10:50:39No.1237003287+
>キャストに誰かしらOBは突っ込んでくると思うので発表楽しみにしてる
>元ネタ本人は流石にないと思うけど
ディケイドがここがライドカメンズの世界かしてくれるのを待ってる
1624/09/27(金)10:52:05No.1237003550そうだねx1
カメンズよりドカメンの方が言いやすい
1724/09/27(金)10:54:32No.1237003994+
ドカメンシナリオは好きなんだけどゲーム部分に難がありすぎて人に勧められない…シナリオは対称年齢層あがった仮面ライダーって感じで本当にいいんだけど…
1824/09/27(金)10:55:51No.1237004247+
ゲームリリース前は楽しかった
ゲームが楽しくない
1924/09/27(金)10:55:56No.1237004262+
>ディケイドがここがライドカメンズの世界かしてくれるのを待ってる
コレはありそうだから困る
ディエンド元ネタのキャラに絡んでこっちのがまだ可愛げがあるなとか言い出す
後舞台オリキャラか下手すると座談会にだけ呼ばれる松本寛也も多分いる
2024/09/27(金)10:57:14No.1237004497そうだねx1
ゲーム部分は女性向けだしこんなもんかなという感じ
速攻で五倍速できるようにしてくれただけマシ
2124/09/27(金)11:03:27No.1237005617+
単純に慣れたのもあるけどドカメンのライダーはマスク無い方がしっくりくるな
2224/09/27(金)11:16:24No.1237008065+
何もかもが速いすぎる
ニチアサのスピード感でソシャゲしてる
2324/09/27(金)11:17:13No.1237008232+
顔が隠れるからな
2424/09/27(金)11:19:10No.1237008612+
舞台版変身出来るのかな…


1727393812869.jpg