二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1727356067700.jpg-(1148320 B)
1148320 B24/09/26(木)22:07:47No.1236880800そうだねx2 23:22頃消えます
晩酌貼る
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/26(木)22:11:40No.1236882414+
こういうの見るの好き
224/09/26(木)22:12:24No.1236882692そうだねx9
芋多すぎ!
324/09/26(木)22:13:19No.1236883108そうだねx19
>こういうの見るの好き
過去の食生活って他国と同じくらい違ってて面白いよね
424/09/26(木)22:13:31No.1236883192そうだねx6
しょうがねぇだろ!52年頃だぞ!
524/09/26(木)22:14:13No.1236883484そうだねx1
>しょうがねぇだろ!52年頃だぞ!
俺が生まれたくらいか…
624/09/26(木)22:14:28No.1236883579そうだねx14
おどろくほど簡素貧弱
724/09/26(木)22:15:20No.1236883971+
戦後7年だし
824/09/26(木)22:15:58No.1236884261そうだねx28
>>しょうがねぇだろ!52年頃だぞ!
>俺が生まれたくらいか…
お爺ちゃん「」…
924/09/26(木)22:16:00No.1236884276そうだねx1
魚ぐらい捕れそうだけどね
1024/09/26(木)22:16:06No.1236884311+
俺より良いもの食ってる
1124/09/26(木)22:16:37No.1236884560そうだねx3
>>しょうがねぇだろ!52年頃だぞ!
>俺が生まれたくらいか…
72歳ですか
1224/09/26(木)22:16:37No.1236884565+
サツマイモすごい
なんでこんなに人間に親切なんだ
1324/09/26(木)22:16:55No.1236884680そうだねx19
>俺より良いもの食ってる
もっと良いもの食え!!
1424/09/26(木)22:17:17No.1236884816+
今なら青酎売って贅沢できるのに
1524/09/26(木)22:17:51No.1236885054+
あんな島じゃこうもなろう
1624/09/26(木)22:18:15No.1236885232+
これ栄養不足にならないの?
1724/09/26(木)22:19:13No.1236885653+
うろ覚えだけど確か青ヶ島は「」が二人いたような
1824/09/26(木)22:20:29No.1236886199そうだねx4
>うろ覚えだけど確か青ヶ島は「」が二人いたような
まだそんなこと言ってるのる
1924/09/26(木)22:20:59 ID:4PozUMxUNo.1236886425+
昔の写真みると飯が貧相でも豪華でもとりあえずお酒があるのがすごい違和感ある
優先度とかないんか
2024/09/26(木)22:21:10No.1236886500+
米が手に入らないよねこの島
2124/09/26(木)22:24:01No.1236887699+
青ヶ島ってこの当時は日本?
2224/09/26(木)22:24:04No.1236887724+
>>>しょうがねぇだろ!52年頃だぞ!
>>俺が生まれたくらいか…
>お爺ちゃん「」…
ジジイじゃねーよ!
と思ったら1952年ってことかそれならジジイだわ
昭和52年と勘違いしてたスマソ
2324/09/26(木)22:24:56No.1236888127+
>青ヶ島ってこの当時は日本?
いちおう日本
2424/09/26(木)22:26:11No.1236888696そうだねx13
スマソ!?
2524/09/26(木)22:26:21 ID:4PozUMxUNo.1236888766そうだねx51
>昭和52年と勘違いしてたスマソ
結構ジジイ!
2624/09/26(木)22:26:53No.1236888988そうだねx13
>昭和52年と勘違いしてたスマソ
もちつけ
2724/09/26(木)22:28:38No.1236889757+
タンパク質がない
2824/09/26(木)22:29:38No.1236890199+
ぐぐったら160人ほど住んでて驚いた
2924/09/26(木)22:30:21No.1236890486+
>ぐぐったら160人ほど住んでて驚いた
「」が!?
3024/09/26(木)22:30:40No.1236890637そうだねx1
>魚ぐらい捕れそうだけどね
酷い時は一か月ぐらい海が荒れ続ける場所だしそういう時に撮った写真なんじゃないかな
3124/09/26(木)22:30:53No.1236890736+
固有の生き物いそう
3224/09/26(木)22:31:21No.1236890952+
青ヶ島「」の食事もこんな感じだろうか
3324/09/26(木)22:31:23No.1236890975+
>>ぐぐったら160人ほど住んでて驚いた
>「」が!?
「」はいないだろ
…いないよね?
3424/09/26(木)22:32:05No.1236891289そうだねx9
>「」はいないだろ
>…いないよね?
二人しかいない
3524/09/26(木)22:32:06No.1236891302+
サツマイモの焼酎ってのも今より荒い濁酒みたいなやつなんだろうな
3624/09/26(木)22:32:13No.1236891352そうだねx1
>「」はいないだろ
>…いないよね?
前は最低でも2人いたけど今はどうかな…
3724/09/26(木)22:32:20No.1236891407そうだねx6
>>ぐぐったら160人ほど住んでて驚いた
>「」が!?
クソみてぇな島だな
3824/09/26(木)22:32:30No.1236891478+
>「」はいないだろ
>…いないよね?
最低二人いる事は知られている
3924/09/26(木)22:33:03No.1236891699+
併せて6人か…
4024/09/26(木)22:33:21No.1236891825+
>青ヶ島「」の食事もこんな感じだろうか
ホテル商店まである地でんな訳ないだろ
4124/09/26(木)22:34:53No.1236892496そうだねx4
>サツマイモの焼酎ってのも今より荒い濁酒みたいなやつなんだろうな
焼酎ってどうやって作るか知ってる?
4224/09/26(木)22:35:46No.1236892846+
>ホテル商店まである地でんな訳ないだろ
そんなこと言ってふかしたサツマイモ食べてサツマイモの焼酎飲んてるんだ…
4324/09/26(木)22:36:51No.1236893305+
そんなに未開の土地みたいな場所なの?
4424/09/26(木)22:37:40No.1236893653+
何でこんな写真撮っているんだろ
4524/09/26(木)22:37:47No.1236893698+
訪問記事を見ると海に囲まれてるのにその海に出るのが大変そうで魚はあんまり採れないんだろうな
4624/09/26(木)22:38:37No.1236894069+
焼酎普通に用意できる程度には芋は取れたのだろうか
4724/09/26(木)22:38:49No.1236894139+
何もなさすぎて酒ぐらい飲まないとやってられなさそう
4824/09/26(木)22:39:07No.1236894251そうだねx3
芋って人類の味方なの?
4924/09/26(木)22:39:17No.1236894315+
>焼酎普通に用意できる程度には芋は取れたのだろうか
芋って痩せた土地でも育つからな
逆にこれが育たないといよいよ末期
5024/09/26(木)22:40:04No.1236894623そうだねx7
>芋って人類の味方なの?
人類を何度も救ってると思う
5124/09/26(木)22:40:09No.1236894650そうだねx16
>>うろ覚えだけど確か青ヶ島は「」が二人いたような
>まだそんなこと言ってるのる
何慌ててんだよお前「」か?
5224/09/26(木)22:41:53No.1236895356+
魚はいるっちゃいるが港に向いた岩壁が無いんで船出すのがすげー不便という
5324/09/26(木)22:43:16No.1236895970そうだねx1
マップがあったから見たけど宿は何とか荘ってやつかなあ
何か行ってみたくなってきた
5424/09/26(木)22:43:20No.1236895990そうだねx1
青ヶ島はかつては税金徴収に行くコストの方が取れる税金を上回るので
酒税が事実上免除されてたくらい遠くにはある
焼酎はなんか味噌っぽい甘いにおいがする
5524/09/26(木)22:43:50No.1236896174+
>青ヶ島はかつては税金徴収に行くコストの方が取れる税金を上回るので
>酒税が事実上免除されてたくらい遠くにはある
>焼酎はなんか味噌っぽい甘いにおいがする
奈良の山奥以外にもあったのか
5624/09/26(木)22:43:53No.1236896194+
青酎くさくてうまいよね
5724/09/26(木)22:44:27No.1236896431+
>昔の写真みると飯が貧相でも豪華でもとりあえずお酒があるのがすごい違和感ある
>優先度とかないんか
キリストの時代ですら飯はパンとワインなんだぞ
肉や野菜よりもだ
5824/09/26(木)22:45:41No.1236896914そうだねx1
青ヶ島に住んでる人たちの先祖はどうやって青ヶ島までたどり着いたんだろう
5924/09/26(木)22:46:06No.1236897054そうだねx1
>固有の「」いそう
6024/09/26(木)22:46:28No.1236897203+
ここに住もうとはじめに思った人はすごいな
6124/09/26(木)22:47:10No.1236897474+
青ヶ島のタレント最近見た気がしたなと調べたら篠原ともえだった異文化すぎる
6224/09/26(木)22:49:12No.1236898266+
>青ヶ島に住んでる人たちの先祖はどうやって青ヶ島までたどり着いたんだろう
最初は漂着かなあ
江戸時代には普通に暮らしてた記録があるけど
6324/09/26(木)22:49:58No.1236898550+
>青ヶ島のタレント最近見た気がしたなと調べたら篠原ともえだった異文化すぎる
すげえ
本土ドリームじゃん
6424/09/26(木)22:50:07No.1236898604+
青ヶ島ってゲームの舞台になりそうな面白い島の形してる
6524/09/26(木)22:50:38No.1236898816+
今の青ヶ島って資産家多いんじゃなかったっけ
6624/09/26(木)22:51:05No.1236898982+
酒はもともと腐らないから保存食みたいなもんだしな
生の野菜なんかのほうが貴重なのかも
6724/09/26(木)22:51:11No.1236899018+
>青ヶ島のタレント最近見た気がしたなと調べたら篠原ともえだった異文化すぎる
母方の実家とかそれくらいの関係だった気がする
6824/09/26(木)22:51:29No.1236899140+
>>昔の写真みると飯が貧相でも豪華でもとりあえずお酒があるのがすごい違和感ある
>>優先度とかないんか
>キリストの時代ですら飯はパンとワインなんだぞ
>肉や野菜よりもだ
というかワインなんかそのものだけどお酒に加工した方が長持ちするのでそうなる
6924/09/26(木)22:51:50No.1236899264+
青ヶ島暮らしの人がやってるメのアカウントあった気がする
7024/09/26(木)22:53:08No.1236899726+
それに粗雑な酒なら粗雑な製法と材料でいいしな
7124/09/26(木)22:53:33No.1236899882+
カタデーモンコア
7224/09/26(木)22:53:49No.1236899998+
青ヶ島でゾンビパニック!なゲーム出したら面白そう
7324/09/26(木)22:54:41No.1236900306+
見た目も住人も個性的な島すぎる
7424/09/26(木)22:56:01No.1236900821+
今の青酎の原型だな
http://ao-chu.com/
田崎真也氏が絶賛した事で知られるようになった
7524/09/26(木)22:56:10No.1236900880+
こんな貧困でも酒を常飲できるものなのか
7624/09/26(木)22:56:24No.1236900973+
センター試験の地理で出てきた記憶あるな
7724/09/26(木)22:56:45No.1236901114+
クリア後に行ける隠しボスのいそうな島
それが青ヶ島だ
7824/09/26(木)22:56:46No.1236901120+
>こんな貧困でも酒を常飲できるものなのか
貧乏人だってストゼロくらい飲むだろ
7924/09/26(木)22:57:17No.1236901343+
酒すらない貧困状態ってあんまり見ないな
8024/09/26(木)22:57:21No.1236901369+
>青ヶ島暮らしの人がやってるメのアカウントあった気がする
つべにも日常動画上げてる人いるね
宿とAmazonの配達やってる人
8124/09/26(木)22:57:47No.1236901539+
貧乏だから飲むんだよ
それしか楽しみがないんだ
8224/09/26(木)22:58:01No.1236901633+
カルデラが噴火してラスボスが出てきそう
8324/09/26(木)22:58:09No.1236901690+
青ヶ島といえば大千代港
https://yamaiga.com/road/oochiyo/main.html
8424/09/26(木)22:58:18No.1236901743+
なるほどなぁ
https://bunshun.jp/articles/-/55385
8524/09/26(木)22:58:49No.1236901954+
場所は伏す
8624/09/26(木)22:59:36No.1236902266そうだねx2
>貧乏だから飲むんだよ
島内で作って消費してたからそういう話とは別だよ
8724/09/26(木)23:00:34No.1236902633+
島の形からしてクローズすぎて…江戸時代に災害で1回退避してまた戻ったんだっけ
8824/09/26(木)23:00:36No.1236902642+
あんな孤島でも酒を作るくらい中毒性あるのか
8924/09/26(木)23:00:40No.1236902666+
そもそもスレ画の時代とか真水がとれる水源がどれだけあったのだろうか
9024/09/26(木)23:01:02No.1236902799+
焼酎ストレートなのかな
9124/09/26(木)23:01:28No.1236902972+
>>ぐぐったら160人ほど住んでて驚いた
>「」が!?
猫の島
9224/09/26(木)23:01:28No.1236902974+
>島の形からしてクローズすぎて…江戸時代に災害で1回退避してまた戻ったんだっけ
40年ぐらい空白期間があったはず…
9324/09/26(木)23:02:22No.1236903295+
漁師やってると逆に魚食えないらしい
魚の肉はみんな売っちゃうから
9424/09/26(木)23:03:21No.1236903661+
>そもそもスレ画の時代とか真水がとれる水源がどれだけあったのだろうか
離島だと珍しくないけど水源はないよ
基本雨水だ
9524/09/26(木)23:03:23No.1236903673+
避難した八丈島も貴族落ちばっかりなのも凄いよね
9624/09/26(木)23:03:42No.1236903777+
>そもそもスレ画の時代とか真水がとれる水源がどれだけあったのだろうか
島は掘れば井戸大体出来る
と言うか出来ない島は人が住めん
9724/09/26(木)23:03:56No.1236903831+
端っこから崩落してるの見るとそのうちドンドン削れてって島無くなっちゃいそう
9824/09/26(木)23:04:09No.1236903923+
>サツマイモの焼酎ってのも今より荒い濁酒みたいなやつなんだろうな
今でいう白濁無濾過とかの濃い焼酎だろう
焼酎の華が出るような
9924/09/26(木)23:04:42No.1236904121+
俺お酒飲まないんだけどこんなんでもおつまみになるの?
10024/09/26(木)23:05:11No.1236904317+
この焼酎うまいんだろうなぁ
10124/09/26(木)23:07:37No.1236905198そうだねx2
質素貧弱とか書いてるあたり主観で書いてそうな記事だな
10224/09/26(木)23:07:42No.1236905227そうだねx1
>今の青酎の原型だな
杜氏10人/160人って完全に自家醸造してた名残っぽいな
10324/09/26(木)23:08:33No.1236905518+
>島は掘れば井戸大体出来る
>と言うか出来ない島は人が住めん
ないない
伊豆七島も江戸時代以前から人住んでるけど淡水が出るのは神津島八丈島御蔵島だけよ
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajg/2013a/0/2013a_100082/_pdf/-char/ja
https://kurashiisland.hatenablog.com/entry/2020/06/08/204555
10424/09/26(木)23:09:02No.1236905705+
>この焼酎うまいんだろうなぁ
そんな事はない
10524/09/26(木)23:10:08No.1236906129+
リソースを嗜好品に割けるのはすごいな
10624/09/26(木)23:12:41No.1236907089+
>>サツマイモの焼酎ってのも今より荒い濁酒みたいなやつなんだろうな
>今でいう白濁無濾過とかの濃い焼酎だろう
>焼酎の華が出るような
昔見た写真では素焼きのカメに原酒を入れて直火で沸かして
竹筒(蒸気管)通した木の蓋の端にシダの生葉を詰めて気密性上げて
ひっくり返した素焼きのカメに直接蒸気を受けて冷却してた
10724/09/26(木)23:13:27No.1236907397+
>この焼酎うまいんだろうなぁ
くさい
くさくて酒飲みならうまいと言うと思う
俺は好き
くさい
10824/09/26(木)23:13:33No.1236907433+
青ヶ島は梅雨前線かぶりそうな位置にいるし梅雨と台風で水はなんとかなるのか
10924/09/26(木)23:13:34No.1236907440+
引っ越した女性youuterがいじめられて辞めたのここだっけ
11024/09/26(木)23:15:07No.1236908062+
赤子の顔に誰も触れてないの怖い
11124/09/26(木)23:16:39No.1236908651+
>昔見た写真では素焼きのカメに原酒を入れて直火で沸かして
>竹筒(蒸気管)通した木の蓋の端にシダの生葉を詰めて気密性上げて
>ひっくり返した素焼きのカメに直接蒸気を受けて冷却してた
なんかすごくダイナミックな蒸留法ですごい…
11224/09/26(木)23:16:50No.1236908730+
>青ヶ島は梅雨前線かぶりそうな位置にいるし梅雨と台風で水はなんとかなるのか
上からの水はありがたいな…
11324/09/26(木)23:17:51No.1236909134+
焼酎の度数までいけば保存も効くだろうしまあ作れるんなら作ると思う
採ったサツマイモの内余ったの全部保存できる時代でもないだろうし
11424/09/26(木)23:18:53No.1236909487+
>梅雨前線かぶりそうな位置
どんなだそれ


1727356067700.jpg