二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1726904125122.jpg-(561310 B)
561310 B24/09/21(土)16:35:25No.1235058956そうだねx84 18:19頃消えます
90年代としか思えない作画…!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/21(土)16:38:08No.1235059618+
エンドレスワルツってそんな昔だった?10年前とかじゃないの?
224/09/21(土)16:39:31No.1235059998そうだねx18
作画の意味が2種類ある…
324/09/21(土)16:41:50No.1235060584そうだねx47
>エンドレスワルツってそんな昔だった?10年前とかじゃないの?
あるあるネタ超えてただのやばいやつだよそれ
424/09/21(土)16:43:17No.1235060972そうだねx39
EWは全体的にむせかえるぐらい90年代後半
524/09/21(土)16:44:20No.1235061244そうだねx3
>『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』(しんきどうせんきガンダムウイング エンドレス ワルツ /NEW MOBILE REPORT GUNDAM-W Endless Waltz)は、ガンダムシリーズのOVA(オリジナルビデオアニメ)。TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』の続編および完結編として、1997年に全3話が制作された。
27年前!?
624/09/21(土)16:44:35No.1235061308そうだねx2
トーラスにミサイルが向かってくシーンの作画もすごい
724/09/21(土)16:45:44No.1235061617そうだねx19
時代を感じさせない系の褒め言葉だけどアニメのビジュアルってすごいけど古い、しょぼいけど新しいって時代感即わかる分野
824/09/21(土)16:46:11No.1235061734そうだねx19
90年代のOVA作画は金ある時代だったんだなあ…ってなる
924/09/21(土)16:46:14No.1235061751そうだねx20
>>『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz』(しんきどうせんきガンダムウイング エンドレス ワルツ /?NEW MOBILE REPORT GUNDAM-W Endless Waltz)は、ガンダムシリーズのOVA(オリジナルビデオアニメ)。TVアニメ『新機動戦記ガンダムW』の続編および完結編として、1997年に全3話が制作された。
>27年前!?
まぁそんなもんだろうなとしか思えない
1024/09/21(土)16:47:37No.1235062135+
AC196年クリスマス〜からの出撃シーンが今見ても格好いい
1124/09/21(土)16:47:45No.1235062170+
80年代のOVAほど予算あったのかな
1224/09/21(土)16:49:16No.1235062569そうだねx29
むしろデジタルで金かけた作画が完成するまで一旦この後に低下するからな…
1324/09/21(土)16:51:37No.1235063186そうだねx9
008308EWあたりの記憶のせいでTV放映するガンダムって基本作画同年代で比べてそんなよくないことをガノタが一時期忘れてた
1424/09/21(土)16:52:37No.1235063442そうだねx15
画風は古いが作画はすごい
1524/09/21(土)16:53:13No.1235063579+
>80年代のOVAほど予算あったのかな
90年代後半はもうOVA斜陽の時期だからなぁ
80年代の方が豪華
90年代の方がセルアニメの技術が上がって予算の差を超えた部分があるだろうけど
1624/09/21(土)16:53:13No.1235063585そうだねx8
マクロスの7とプラスがそれぞれ別の意味で90年代らしさを感じる
1724/09/21(土)16:54:38No.1235063968そうだねx16
マクロスプラス基準で後の作品の作画叩かれてるところ何度も見たけどプラスみたいな作画のマクロスはプラスしかねぇんだよと
1824/09/21(土)16:55:51No.1235064286そうだねx15
セルアニメは良かった!それに比べて最近のやつ!許さん!で劇場版とかOVAの上澄み持ちされると困っちゃうよな
1924/09/21(土)16:56:46No.1235064545そうだねx3
この時代はシンプルにメカ描ける人多かったんだろうなあ…
2024/09/21(土)16:57:17No.1235064707+
セルとか塗りとか抜きにロボの損壊描写に力入れてるの見ると20世紀…!感じがある
2124/09/21(土)16:57:41No.1235064814+
>セルアニメは良かった!それに比べて最近のやつ!許さん!で劇場版とかOVAの上澄み持ちされると困っちゃうよな
担当作監によってキャラの顔変わりすぎ!
2224/09/21(土)16:58:28No.1235065034そうだねx7
>この時代はシンプルにメカ描ける人多かったんだろうなあ…
でも天下のガンダムでもGWXの力入ってない時のメカまじで力入ってないぞ
2324/09/21(土)16:59:39No.1235065342そうだねx11
昭和の頃は知らんがとりあえず90年代のサンライズにすげぇ作画を期待したことがない
サンライズだし
2424/09/21(土)16:59:39No.1235065345そうだねx2
EWって画風って意味でも作画の良さって意味でもむせ返るほどに90年代だと思う
2524/09/21(土)16:59:48No.1235065385そうだねx2
メカ原画ぶち込みまくれたのは00くらいの印象
2624/09/21(土)17:00:33No.1235065584そうだねx1
年1でガンダムやってた頃なんてまずメカ描ける人間以外も足りてねえし
2724/09/21(土)17:00:35No.1235065594+
作画に時代性ってある?
2824/09/21(土)17:00:35No.1235065596+
90年代でしかできない作画の間違いだろ
2924/09/21(土)17:00:43No.1235065626そうだねx4
90年代テレビ放送のロボットアニメは記憶よりバンクが多かった
3024/09/21(土)17:01:11No.1235065746+
Wの時点で制作体制崩壊して崩壊したままXに突入してるから…
3124/09/21(土)17:01:45No.1235065868+
>作画に時代性ってある?
セル作画の絶頂期が90年代
3224/09/21(土)17:02:49No.1235066126+
チームだとワイの姿を見ると死ぬでぇ…は特にバンク多いと思いながら見てた
3324/09/21(土)17:02:53No.1235066159+
OPの作画が正解だから本編のへちょいメカは脳内修正してくれよな!
3424/09/21(土)17:03:31No.1235066321そうだねx2
ロボ全身に3D使う直前くらいの00年代のほうがデジタル技術の成熟もあって作画凄かったような
3524/09/21(土)17:03:41No.1235066384+
>90年代テレビ放送のロボットアニメは記憶よりバンクが多かった
Gガンでドモンと師匠が殴り合うの露骨に尺稼ぎだな…って今なら分かる
なんなら最終決戦でもいつものバンク使ってる
3624/09/21(土)17:04:03No.1235066469そうだねx1
相応に古臭いから時代に沿ってる
3724/09/21(土)17:04:30No.1235066560+
>>作画に時代性ってある?
>セル作画の絶頂期が90年代
道具によって作画ってそんな変わるか?
撮影とかは変わりそうだけど
3824/09/21(土)17:04:46No.1235066635そうだねx2
なんなら0083とか前半と後半で作画全然違うよな
3924/09/21(土)17:05:10No.1235066758+
模型でいえばMAX塗り全盛期の作例を見て時代を感じるのに近いものがある
4024/09/21(土)17:05:22No.1235066805そうだねx3
>道具によって作画ってそんな変わるか?
>撮影とかは変わりそうだけど
実際変わってるから仕方ない
4124/09/21(土)17:05:33No.1235066847そうだねx2
佐々門
4224/09/21(土)17:05:35No.1235066858そうだねx2
90年代とかと現代の上澄み同士で比較したら順当に今の方が良いかなってなる
4324/09/21(土)17:05:43No.1235066891そうだねx7
>>>作画に時代性ってある?
>>セル作画の絶頂期が90年代
>道具によって作画ってそんな変わるか?
>撮影とかは変わりそうだけど
おれたちはもっとふわっとした意味で作画という言葉を使っている…!
4424/09/21(土)17:06:20No.1235067040+
>模型でいえばMAX塗り全盛期の作例を見て時代を感じるのに近いものがある
ハイディテールマニピュレーター…お前はどこで戦っている…
4524/09/21(土)17:06:23No.1235067049+
>90年代とかと現代の上澄み同士で比較したら順当に今の方が良いかなってなる
背景がきれい〜
4624/09/21(土)17:06:33No.1235067091そうだねx1
ガンダムじゃないけどエスカフローネの作画は凄かった
4724/09/21(土)17:07:06No.1235067221+
作画マンたちへのお給料良くてお札束でぶっ叩いていいもの作ってた時代あったよね
4824/09/21(土)17:07:15No.1235067259そうだねx3
メカアニメに限るけどオイルを血みたいに描いたり剥き出しになった配線を臓物みたいに描いたら90年代
4924/09/21(土)17:07:16No.1235067260+
現代では撮影技術で昭和アニメっぽく出来るのビビる
5024/09/21(土)17:07:16No.1235067261+
いわゆる名シーンだけ見てると勘違いしてしまう
90年代ロボットアニメは1年くらい続くのでヘボ作画が大半だ
5124/09/21(土)17:07:19No.1235067272+
なんていうか昔のセル画って全体的に暗くない??
5224/09/21(土)17:07:53No.1235067421そうだねx3
なんか手書きなのにすごいとか80年代〜90年代なのにすごいとか言われるともんにょりする
00年代にデジタル入ったころには手書きのころと比べるとイマイチだなーとか言われてたんすよ
5324/09/21(土)17:08:30No.1235067577+
>なんていうか昔のセル画って全体的に暗くない??
VHSやDVDがなんか暗い
修正されまくったリマスター見るとやけに派手に見えるよ
5424/09/21(土)17:08:33No.1235067596+
>90年代とかと現代の上澄み同士で比較したら順当に今の方が良いかなってなる
90年代のスタッフがまだ描いてるから良くなってないとおかしいんだよ
5524/09/21(土)17:08:36No.1235067608そうだねx1
EWについてはあらゆる面での評価にメカデザインが下駄を履かせてる
5624/09/21(土)17:08:41No.1235067626+
>なんていうか昔のセル画って全体的に暗くない?
重ねれば暗くなるのがセルというものだ
5724/09/21(土)17:09:00No.1235067709そうだねx2
>00年代にデジタル入ったころには手書きのころと比べるとイマイチだなーとか言われてたんすよ
単純にアニメーターが道具変わって対応に時間掛かってるだけかな
5824/09/21(土)17:09:04No.1235067728+
>いわゆる名シーンだけ見てると勘違いしてしまう
>90年代ロボットアニメは1年くらい続くのでヘボ作画が大半だ
何度も見返すレベルで見応えある戦闘なんて最終回だけとかよくある
5924/09/21(土)17:09:35No.1235067869+
1年アニメやるのって普通にキツいよな…
話作るのも作画もなんなら見る方も辛い
6024/09/21(土)17:09:49No.1235067935そうだねx5
意図して似たようなシーン被らせてたシンエヴァとEOEだけはEOEの頃の方がセンスあったんじゃない?って気持ちでみてしまった
6124/09/21(土)17:09:50No.1235067944そうだねx1
>90年代ロボットアニメは1年くらい続くのでヘボ作画が大半だ
何度も多用するカットだけ周りから浮くレベルでクオリティが高い…!!
6224/09/21(土)17:10:02No.1235067996+
TV版Wは超かっこいい作画のOPの印象しかなかったから
なんかすごいもったりした本編劇中映像使いまわしOPが始まった時は何事かと思いましたよ
6324/09/21(土)17:10:14No.1235068056+
今は地上波ですらへたれるほど長期にやらないからな
6424/09/21(土)17:10:22No.1235068111+
昔がどのくらいかを指すかにもよるが大昔は実際の画面がちょい白くなる前提で作ってあるというのもある
6524/09/21(土)17:10:30No.1235068160+
凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
6624/09/21(土)17:10:36No.1235068197+
>>なんていうか昔のセル画って全体的に暗くない?
>重ねれば暗くなるのがセルというものだ
デジタルが明るいんじゃなくセルが厚さ分暗いんだな
6724/09/21(土)17:11:00No.1235068301そうだねx4
>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
まずいそれっぽいこと言う懐古厨だ
6824/09/21(土)17:11:37No.1235068492+
>現代では撮影技術で昭和アニメっぽく出来るのビビる
Gレコとかも意識して線画をアナログっぽくしてたよね
6924/09/21(土)17:11:58No.1235068583そうだねx3
>今は地上波ですらへたれるほど長期にやらないからな
ヘタれるぐらいなら放送延期しもす!許されるようになったしな
許してないが
7024/09/21(土)17:12:09No.1235068643そうだねx4
デジタル初期ののっぺりした塗りも既にノスタルジーの段階に入りつつある
7124/09/21(土)17:12:11No.1235068653+
最近は酷すぎる作画をあまりみなくなった
00年代はたまにやばいのあったよね
最近は1クールに1作品あるかないかレベルにまで減ってる
7224/09/21(土)17:12:18No.1235068685そうだねx2
>>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
>まずいそれっぽいこと言う懐古厨だ
単にブラック労働だっただけだよね
7324/09/21(土)17:12:37No.1235068777そうだねx2
>デジタル初期ののっぺりした塗りも既にノスタルジーの段階に入りつつある
SEEDの序盤…懐かしかった…
7424/09/21(土)17:12:57No.1235068863+
当時上手かった人間がまだ現役で描いてるんだし他の機材なんかの技術も進歩してるんだからそりゃ今の方が上手く見えるわな
7524/09/21(土)17:12:59No.1235068869そうだねx1
>デジタル初期ののっぺりした塗りも既にノスタルジーの段階に入りつつある
塗りとか以前に色使いがビビッドすぎて目がつらいのが多い…
7624/09/21(土)17:13:05No.1235068904そうだねx5
>>>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
>>まずいそれっぽいこと言う懐古厨だ
>単にブラック労働だっただけだよね
今も...
7724/09/21(土)17:13:15No.1235068949+
昔はシーンごとにメーターそれぞれの癖が出まくっててよくOK出たなって今さらながら思う
7824/09/21(土)17:13:23No.1235068988そうだねx1
種と種死でもう全然違うなって見返して思った
7924/09/21(土)17:13:24No.1235068993+
>昭和の頃は知らんがとりあえず90年代のサンライズにすげぇ作画を期待したことがない
まず作りすぎなんだよなこの時期は…
8024/09/21(土)17:13:32No.1235069030+
おじいちゃん多いな…
8124/09/21(土)17:13:40No.1235069072+
作画だとなのは無印で急に劇場版並の動きをするけど序盤のワンシーンだけで謎だったな
8224/09/21(土)17:13:48No.1235069106そうだねx1
この手のタグ定期的に流行って切り取りムービーよく貼られてるけどどっから転載してくるんだろうと毎回不思議に思う
8324/09/21(土)17:14:06No.1235069197+
>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
見ろよこの外資マネーでアニメーターほっくほくのトランスフォーマーザ・ムービー!
8424/09/21(土)17:14:07No.1235069201+
最近はいっそ放送落としても割と許されるようになったな
いや本当に許されてるかはわからんけど
8524/09/21(土)17:14:19No.1235069264+
色使いビビットすぎるって言うと逆シャアの色使いおかしくね?なんか異様に明るくねあれ
8624/09/21(土)17:14:27No.1235069306+
>>単にブラック労働だっただけだよね
>今も...
環境終わってるのにだいたいは納期守ってちゃんと完成品出てくるのすげぇと思うわ
8724/09/21(土)17:14:29No.1235069312+
作品の中のそれも一つのエピソード中にセルからデジタルになったアニメ金田一少年の事件簿の黒死蝶殺人事件
8824/09/21(土)17:14:35No.1235069343+
赤いナウシカ
8924/09/21(土)17:14:39No.1235069359+
>昔はシーンごとにメーターそれぞれの癖が出まくっててよくOK出たなって今さらながら思う
癖を出すのがかっけーって思ってる世代だったから許された…
宮崎駿はブチ切れたりしてた
9024/09/21(土)17:14:56No.1235069435+
>見ろよこの外資マネーでアニメーターほっくほくのトランスフォーマーザ・ムービー!
何であれだけ壮大でドラマティックな交代劇やったのに
結局コンボイに戻るんです?
9124/09/21(土)17:15:09No.1235069480+
90年代って人間やメカのデザインがより細かくなっていったのもあって
デザインが何か違うってザラだったもんね
9224/09/21(土)17:16:11No.1235069771+
テッカマンブレード…
9324/09/21(土)17:16:21No.1235069824+
>癖を出すのがかっけーって思ってる世代だったから許された…
>宮崎駿はブチ切れたりしてた
てめーはどんだけ怒られても赤ジャケルパン三世で緑ジャケ時代の大塚風絵で納品してたくせに!!
9424/09/21(土)17:16:22No.1235069831そうだねx3
>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
何人も作画が飛んでると噂の愛・おぼえていますかのことか?
9524/09/21(土)17:16:23No.1235069839+
>昭和の頃は知らんがとりあえず90年代のサンライズにすげぇ作画を期待したことがない
>サンライズだし
>>昭和の頃は知らんがとりあえず90年代のサンライズにすげぇ作画を期待したことがない
>まず作りすぎなんだよなこの時期は…
とにかく企画やりまくって作画はダブにでも投げときゃいいだろみたいな投げやりさがあるよね
9624/09/21(土)17:17:23No.1235070091+
テッカマンブレードのMADは真面目なやつでも落差で笑えてくるからオススメ
具体的にいうとアックス戦とか
9724/09/21(土)17:19:02No.1235070547+
>>凄いセル作画ってアニメーターの命吸って作られるから魂入ってるよね
>何人も作画が飛んでると噂の愛・おぼえていますかのことか?
時代に対して動きがおかしいんだよ
あの書き込みとぬるぬる動くマクロス
9824/09/21(土)17:19:06No.1235070575+
90年代とかではなく当時の絶大な人気が無ければできなかったと思う
9924/09/21(土)17:19:14No.1235070602+
テッカマンブレードの何が凄いって散々言われるテッカマンだけじゃなく人物もバカみたいにブレてるとこだと思う
まず最初に主人公とそれ以外でなんかタッチ違うし
10024/09/21(土)17:19:23No.1235070649+
テッカマンブレードは作画良い時程誰だよコイツになるのが時代性出過ぎてる
10124/09/21(土)17:19:35No.1235070710そうだねx2
少なくとも平均値と最低値は昔に比べて良くなったよ
10224/09/21(土)17:19:48No.1235070780+
サイバスターも90年代アニメだぞ
10324/09/21(土)17:19:58No.1235070826そうだねx3
佐々門先生とスタジオダブがなかったらサンライズは死んでたかもしれない
10424/09/21(土)17:20:05No.1235070845+
セル画が恋しくなる時がある
10524/09/21(土)17:20:20No.1235070930+
めぐりあい宇宙の新規作画は今観ても凄い
10624/09/21(土)17:20:53No.1235071054そうだねx1
>少なくとも平均値と最低値は昔に比べて良くなったよ
最低値は昔より更に低くなってる気がするけどなあ…
10724/09/21(土)17:21:20No.1235071195+
90年代のアニメは今見ると全体的に暗いんだよ
なんかフィルターでも掛かってるのかってくらい
10824/09/21(土)17:21:46No.1235071316+
>>昔はシーンごとにメーターそれぞれの癖が出まくっててよくOK出たなって今さらながら思う
>癖を出すのがかっけーって思ってる世代だったから許された…
>宮崎駿はブチ切れたりしてた
でも金田さんのことは気に入ってた
10924/09/21(土)17:22:05No.1235071407+
最低値は00年代前半かな…
11024/09/21(土)17:22:05No.1235071408そうだねx2
現代でも名前が挙がる作品は基本的に超上澄み
11124/09/21(土)17:22:19No.1235071464+
目指す作画はナウシカか愛おぼだぞが合言葉となってた80年代アニメ業界
11224/09/21(土)17:22:46No.1235071591そうだねx1
>テッカマンブレードは作画良い時程誰だよコイツになるのが時代性出過ぎてる
作画良い時の顔彫り深すぎ!
11324/09/21(土)17:23:31No.1235071795+
>>まず作りすぎなんだよなこの時期は…
>とにかく企画やりまくって作画はダブにでも投げときゃいいだろみたいな投げやりさがあるよね
あっごめんそこまで詳しくはないです当時小さいので
11424/09/21(土)17:23:59No.1235071940+
作画マンが我を出すことの是非において金田作画が与えた影響は間違いなく大きい
11524/09/21(土)17:24:13No.1235072019そうだねx1
突出した絵作りや演出は減ったけど平均的に崩れにくくなったとは思う
勿論最近も突出したセンス全開の作品もあるけど
11624/09/21(土)17:24:56No.1235072223+
ゲッターロボ號なんかも回ごとに別のアニメみたいにキャラデザが変わってたな
11724/09/21(土)17:25:02No.1235072257+
>むしろデジタルで金かけた作画が完成するまで一旦この後に低下するからな…
酷かったね…キャベツ…
11824/09/21(土)17:25:11No.1235072299+
この分野では昔"なのに"すごいと思うことはほぼ無い
11924/09/21(土)17:25:27No.1235072382+
それこそ作りすぎなんて2010年代とかだよね
12024/09/21(土)17:26:07No.1235072556+
梅津だっけ自分のやったZのOPを若い頃の暴走で黒歴史みたいにしてるの
12124/09/21(土)17:26:08No.1235072562そうだねx2
>>むしろデジタルで金かけた作画が完成するまで一旦この後に低下するからな…
>酷かったね…キャベツ…
だからって未だにキャベツに恐怖しすぎな気がする
12224/09/21(土)17:26:18No.1235072628+
>この分野では昔"なのに"すごいと思うことはほぼ無い
昔から凄いものは凄いからね
ひどいものもひどいけど
12324/09/21(土)17:26:52No.1235072783+
>梅津だっけ自分のやったZのOPを若い頃の暴走で黒歴史みたいにしてるの
ああでも凄い神OPと思ってるよアレは
12424/09/21(土)17:27:08No.1235072891+
CG導入前のセル画アニメからしか摂取できない成分がある
具体的に言うとエアブラシで輪郭ぼかす感じの光の表現
12524/09/21(土)17:27:20No.1235072949+
ガンダムWが27年前と言われてもまぁそんなもんかな...で
ガンダム種死が20年前と言われてもまぁそんなもんかな...で
ガンダム00が15年前と言われるとそんなに...となるから俺はなんかこの辺に境界があるわ
メカデザインの問題かな...
12624/09/21(土)17:27:26No.1235072982+
なんか顔の雰囲気が違うとか多いんじゃない?
12724/09/21(土)17:27:39No.1235073044+
TVシリーズで安定してぐりぐり動くガンダムだとやっぱOOとかになるのかなと思う
Zとかもかなり好きだけどアレちょこちょこ作画おかしくなる回もあった覚えあるんだよな
12824/09/21(土)17:27:42No.1235073061+
>>>むしろデジタルで金かけた作画が完成するまで一旦この後に低下するからな…
>>酷かったね…キャベツ…
>だからって未だにキャベツに恐怖しすぎな気がする
食べ物料理のシーンは取り敢えず力いれてる位のトラウマだし一部にとっては
12924/09/21(土)17:27:48No.1235073092そうだねx3
>90年代のアニメは今見ると全体的に暗いんだよ
>重ねれば暗くなるのがセルというものだ
13024/09/21(土)17:28:31No.1235073298そうだねx1
キャベツはなんか作画に関する考え方のステージを越えてきた感じあったからな…
13124/09/21(土)17:28:40No.1235073331そうだねx1
昔のアニメーターって職人のイメージがなんかある
今はちゃんとしたサラリーマンのイメージ
13224/09/21(土)17:28:43No.1235073343そうだねx1
作画いいイメージだったGガン久しぶりに観たら基本的に省エネ影なし作画で大事なシーンだけめっちゃ修正入る感じだった
13324/09/21(土)17:28:53No.1235073411+
アニメーション云々より原作ありでアニオリ展開やる流れが00年代あたりまで多かったのが当時から疑問だった
13424/09/21(土)17:29:04No.1235073460+
>ガンダムWが27年前と言われてもまぁそんなもんかな...で
>ガンダム種死が20年前と言われてもまぁそんなもんかな...で
>ガンダム00が15年前と言われるとそんなに...となるから俺はなんかこの辺に境界があるわ
>メカデザインの問題かな...
単に15年前から働きはじめて単調な生活になっただけでは?
13524/09/21(土)17:29:17No.1235073512+
>作画いいイメージだったGガン久しぶりに観たら基本的に省エネ影なし作画で大事なシーンだけめっちゃ修正入る感じだった
なんか一枚絵の作画の気合いの入れ方がすごいんだよな
13624/09/21(土)17:29:34No.1235073606+
>ガンダムWが27年前
>ガンダム種死が20年前
>ガンダム00が15年前
>メカデザインの問題かな..
シリーズ毎び作風変えようと工夫してるから短期間でジェネレーションギャップ生まれやすいんだと思う
13724/09/21(土)17:29:38No.1235073630+
よくまたセル画で作らねーかなって見るけどセル画でアニメ作れる環境って今あるの?
13824/09/21(土)17:29:41No.1235073642+
>作画いいイメージだったGガン久しぶりに観たら基本的に省エネ影なし作画で大事なシーンだけめっちゃ修正入る感じだった
やっぱ丸一年通してぶっ通しでアニメ作り続けるのは無理があるんだろうな…
13924/09/21(土)17:29:54No.1235073700+
OOは今見ると若干引きの作画が甘めかなって時はあるけどそれ以外はだいぶ遜色ないかなとは思う
これも古い時代の人間の認識なんだろうか
14024/09/21(土)17:30:10No.1235073785+
99年の髭でそれまで描き手それぞれの個性全開だった
ガンダムの作画安定したなと思ったが
今見ると個性出まくってるね
14124/09/21(土)17:30:28No.1235073870そうだねx1
回によって作画がチグハグでも気にならなかったというかそれが楽しみだったな
グレンラガンの例の回ですら笑って見てた
14224/09/21(土)17:30:29No.1235073876+
金のあるセルアニメはきれいだよな
14324/09/21(土)17:30:40No.1235073925そうだねx6
>作画いいイメージだったGガン久しぶりに観たら基本的に省エネ影なし作画で大事なシーンだけめっちゃ修正入る感じだった
要所にちゃんと作画力を配分できるアニメはもう作画いいと言っていい
14424/09/21(土)17:30:51No.1235073985+
長期ものの作画パワーの調整でどこに力入れてるかとかわかるのは結構面白い
14524/09/21(土)17:30:56No.1235074009そうだねx2
一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
14624/09/21(土)17:31:14No.1235074100+
>>90年代のアニメは今見ると全体的に暗いんだよ
>>重ねれば暗くなるのがセルというものだ
セルじゃなくて雰囲気がでは?
rainみたいな…
14724/09/21(土)17:31:16No.1235074109そうだねx3
オタクの間では〇〇作監の誰々の顔が好きみたいな話普通にしてたもんな
14824/09/21(土)17:31:37No.1235074213+
ドラゴンガンダムの手の龍は元が複雑だから省エネされてること多くて
この前のキット化では色分けこんなんだったっけ…?って混乱してた人がぼちぼち居たな
14924/09/21(土)17:31:44No.1235074242+
書き込みをした人によって削除されました
15024/09/21(土)17:31:53No.1235074288+
初代以外に顔が安定しないガンダムは何だろ
15124/09/21(土)17:31:58No.1235074308+
ブレンパワードも顔安定しなかった覚えがある
15224/09/21(土)17:32:33No.1235074464+
00後半からAGEあたりは明確に「アニメで動かす前提のディテール」をメカデザイン時点で意識してんなーと思った
15324/09/21(土)17:32:49No.1235074529+
>要所にちゃんと作画力を配分できるアニメはもう作画いいと言っていい
あんまり差があり過ぎるのも困るよ
見ろよこの同一人物に見えないテッカマンブレードのキャラたち
15424/09/21(土)17:32:59No.1235074578+
ほぼ作監二人だけで全話やったガンダムWとXって基本的に低空飛行な作画クオリティだけどあからさまな崩壊もなく最後まで通したのはプロやな───って思う
凄い作画じゃなく地獄のスケジュールで最低限のクオリティを保つ技術という点において
15524/09/21(土)17:33:22No.1235074685そうだねx1
初代風なGセルフが直されちゃったのはなんか少し寂しかった
15624/09/21(土)17:33:48No.1235074792+
>一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
ターンエーは上手いことやったと思う
fu4020961.jpg
15724/09/21(土)17:33:57No.1235074838+
Gセルフがわりと安定しない気がするって思ったけどあれはTVから劇場版の修正ががらっとイメージ変えてきたってだけか
15824/09/21(土)17:33:58No.1235074847+
むしろ90年代だからこその良さだろこれ!?
15924/09/21(土)17:34:50No.1235075109そうだねx1
>>一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
>ターンエーは上手いことやったと思う
>fu4020961.jpg
鈴木作画はなんか印象に残ってるなあ…
16024/09/21(土)17:35:16No.1235075233+
>ターンエーは上手いことやったと思う
>fu4020961.jpg
この並べ方だと攻殻の少佐比較画像思い出すな
各自個性が結構強い
16124/09/21(土)17:35:48No.1235075400+
>>一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
>ターンエーは上手いことやったと思う
やっぱデフォルメが効いてるとブレは小さくなるよね
16224/09/21(土)17:36:21No.1235075545+
>>ターンエーは上手いことやったと思う
>>fu4020961.jpg
>この並べ方だと攻殻の少佐比較画像思い出すな
>各自個性が結構強い
もみあげの処理が違いが出てたな
16324/09/21(土)17:36:51No.1235075677そうだねx1
ターンエーのしんぼ作監はなんかかみ合ってる感じはあるな
16424/09/21(土)17:36:53No.1235075683そうだねx1
>>一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
>ターンエーは上手いことやったと思う
>fu4020961.jpg
鈴木作監はキャラもメカもちょっと個性出すぎだけど個人的には好き
fu4020965.jpg
16524/09/21(土)17:36:54No.1235075690+
>ブレンパワードも顔安定しなかった覚えがある
Vガンでエース級だった瀬尾康博の作画がなんかハズレ枠みたいになってて悲しかった
16624/09/21(土)17:36:59No.1235075704そうだねx2
>この並べ方だと攻殻の少佐比較画像思い出すな
>各自個性が結構強い
あれはオムニバスだし毎話のライターの味も強く出るしで
作画のブレも敢えてやってたんじゃないかって気がする
16724/09/21(土)17:37:05No.1235075736+
逆襲のシャアでも80年代とは思えない作画…!ってなる
16824/09/21(土)17:37:17No.1235075791+
>一年で水準が安定してたのはAGEくらいじゃないか
今考えると4クールぶっ通しであのクオリティはやばい
加えて各世代のクライマックスで更に覚醒する
16924/09/21(土)17:38:35No.1235076172+
>鈴木作監はキャラもメカもちょっと個性出すぎだけど個人的には好き
>fu4020965.jpg
ガンダムでたまに見る顎デカってもしかしてこの人?
17024/09/21(土)17:40:10No.1235076628+
80年代のパース効かせたテカテカワカメ影作画とスレ画もまた違うし凝る方向性も時代によって変わるよね
17124/09/21(土)17:40:18No.1235076686+
00も一年かなり頑張ってたしそれなりに安定してたけど
4クール通しての作画に関してはAGEが頭二つくらい抜けておかしい
17224/09/21(土)17:40:30No.1235076736+
Gセルフって難しいんだなあとテレビ版は思ったな
みんな手癖でガンダムっぽく描いちゃってる感じ
17324/09/21(土)17:41:16No.1235076952+
動きが変だなって思う時はあったけどアクションもよく動いてすごいよAGEは
17424/09/21(土)17:42:03No.1235077197+
00とかAGEはデザインやらスケジュールやらでほぼ毎回MS戦やるための取り組みをちゃんとやってたからなあ
17524/09/21(土)17:42:19No.1235077288そうだねx1
ビバップとかのチームも合流してるだろうしエンドレスワルツはサンライズ当時の最高戦力で作ってるでしょ
17624/09/21(土)17:42:24No.1235077316そうだねx1
種の重田作画を再現しようとしすぎて妙なことになってるピンナップおすぎ!
17724/09/21(土)17:42:29No.1235077341+
>現代では撮影技術で昭和アニメっぽく出来るのビビる
UCエンゲージのムービーいいよね
17824/09/21(土)17:43:11No.1235077529+
>ターンエーのしんぼ作監はなんかかみ合ってる感じはあるな
種とか00はキャラデザの時点で合ってないだけで基本はローテ入りまくっても安定したクオリティ出せる人なんだよね
17924/09/21(土)17:43:40No.1235077663+
セルなのか塗りなのかわからんがこの辺の時代の薄暗い色彩にキラキラ光るガラス糸みたいな光はかなり特徴あるよな
18024/09/21(土)17:43:57No.1235077740+
>Gセルフって難しいんだなあとテレビ版は思ったな
>みんな手癖でガンダムっぽく描いちゃってる感じ
目でっかいとバランスとりづらいんだろうね
Gセルフほどではないにしろ目でかめのエリクトもちょこちょこ目の印象変わってたから
18124/09/21(土)17:45:10No.1235078116+
>>現代では撮影技術で昭和アニメっぽく出来るのビビる
>UCエンゲージのムービーいいよね
アムロシャア編の作画再現凄いよね
今のエンジェルハイロゥ編は影と効果乗せすぎで見難い
18224/09/21(土)17:45:27No.1235078186+
キャベツはキャベツって注釈の日本語がわかる人が現地に居なかったのと船便で日数かかりすぎてリテイクの時間無かったっていう現代じゃ起きようがない時代の合せ技だ
18324/09/21(土)17:45:42No.1235078262そうだねx1
>やっぱ丸一年通してぶっ通しでアニメ作り続けるのは無理があるんだろうな…
AGEが最後だよね
あれは全編通して作画よかったけど当時は00と比較されて作画ボロクソに言われててびっくりした
18424/09/21(土)17:46:10No.1235078385+
セル画という点を抜きにしても90年代OVAとしか思えない作画!
18524/09/21(土)17:46:25No.1235078445+
最近は大御所アニメーターの回でも容赦なく修正入って絵柄で判断できなくなってる
その分動きの特徴だけで判別できる濃いオタクが盛り上がったりする
18624/09/21(土)17:46:28No.1235078461+
90年代とは思えない作画って意味不明だな
90年代ってそれこそOVA全盛期やんけ
18724/09/21(土)17:46:51No.1235078572+
>ビバップとかのチームも合流してるだろうしエンドレスワルツはサンライズ当時の最高戦力で作ってるでしょ
企画段階では戦闘シーン無しで作る予定だったし尺も3話しかないし程々の力で作ったらヒットしちゃったパターンだと思ってた
18824/09/21(土)17:46:52No.1235078579+
ゼロカスは登場シーンの羽が広がる所の羽のよくわからんエフェクトは印象的
18924/09/21(土)17:47:21No.1235078729+
>今のエンジェルハイロゥ編は影と効果乗せすぎで見難い
あれは今時のデジタル感マシマシで作ろう!ってコンセプトらしいよ
19024/09/21(土)17:47:27No.1235078768+
平均値で言えばAGEは00に全然負けてないんだが00は作画良い時のパワーが凄くてそっちに印象引っ張られがち
19124/09/21(土)17:47:55No.1235078908+
>ビバップとかのチームも合流してるだろうしエンドレスワルツはサンライズ当時の最高戦力で作ってるでしょ
さらに言やエヴァが圧巻してた時代だからメカもの先導するサンライズにとっちゃガンダムで対抗する意味においても予算度外視してでもクオリティはこだわったと思う
19224/09/21(土)17:48:09No.1235078982+
OVAでしかできない豪華な作画って意味ならわかる
19324/09/21(土)17:48:10No.1235078985+
>>ビバップとかのチームも合流してるだろうしエンドレスワルツはサンライズ当時の最高戦力で作ってるでしょ
>企画段階では戦闘シーン無しで作る予定だったし尺も3話しかないし程々の力で作ったらヒットしちゃったパターンだと思ってた
絶対現場のノリでバトルとか増やされたやつじゃん
19424/09/21(土)17:48:13No.1235079002+
昔のOVAの立ち位置にサブスクアニメが成り変わるかと思ってたけど思ったより作画環境良くなさそうなサブスクアニメ多いな…
19524/09/21(土)17:48:18No.1235079041+
>あれは全編通して作画よかったけど当時は00と比較されて作画ボロクソに言われててびっくりした
どっちも長崎作監回最高だろ
19624/09/21(土)17:48:30No.1235079098+
作画の良い時と悪い時の落差はそれこそターンエー顕著だろう
いい時が凄いだけに悪い時はあー手抜いてるなってすぐわかっちゃうし
19724/09/21(土)17:48:31No.1235079102+
>セルなのか塗りなのかわからんがこの辺の時代の薄暗い色彩にキラキラ光るガラス糸みたいな光はかなり特徴あるよな
撮影の方でなんかやってるんじゃないかなあれ
綺麗だよね
19824/09/21(土)17:48:41No.1235079154+
>ゼロカスは登場シーンの羽が広がる所の羽のよくわからんエフェクトは印象的
イメージ映像
19924/09/21(土)17:49:05No.1235079282+
TV版の平成ガンダムシリーズは明らかに線減らす方向だった
20024/09/21(土)17:49:10No.1235079309+
水星は人物含めだいぶ整ってた(なんなら密度やデザ考えると人物関連はヒキのカット含めOO〜AGEより安定してる印象さえあった)けど
今のサンライズであれをやるには分割2クールになっちゃうんだなぁって寂しさもあり
20124/09/21(土)17:49:30No.1235079406+
>作画の良い時と悪い時の落差はそれこそターンエー顕著だろう
>いい時が凄いだけに悪い時はあー手抜いてるなってすぐわかっちゃうし
映画の新規作画前がそんな感じ
20224/09/21(土)17:50:01No.1235079583+
若いやつが作画語るのは別にいいけど
アニメ史に於いてOVA文化ってのはこうやって公の場で
作画について語るようなら最低限押さえとかなきゃ駄目な点じゃねーの?
OVAに限らずこの時期ってレジェンド達が若くて元気なとんでもない時代じゃん
20324/09/21(土)17:50:17No.1235079668そうだねx5
多分スレ画のポスト書いた人は90年代のアニメ殆ど覚えてない世代なんでしょ
生まれる前の時代なのに技術凄い!的な
20424/09/21(土)17:51:32No.1235080048+
>平均値で言えばAGEは00に全然負けてないんだが00は作画良い時のパワーが凄くてそっちに印象引っ張られがち
いい時の00も本当にとんでもないからな…
20524/09/21(土)17:51:42No.1235080095+
白黒時代のディズニーとかオーパーツだもんな
20624/09/21(土)17:51:43No.1235080099+
ヌメヌメ動くだけのアニメ見て神作画とか言ってそう
20724/09/21(土)17:52:06No.1235080212そうだねx3
>白黒時代のディズニーとかオーパーツだもんな
というか担当してた人たちが追い出されて…
20824/09/21(土)17:52:31No.1235080340そうだねx3
2020年代とは思えない作画…!ってなる方が哀しい
20924/09/21(土)17:53:01No.1235080470+
今見返すとマクロス7バンクめちゃくちゃ多いなって
21024/09/21(土)17:53:41No.1235080672そうだねx1
OVAならマクロスプラスも最高峰だろうな
納豆ミサイル真似したがる人をプロアマ問わず山ほど排出した伝説の作品だし
21124/09/21(土)17:53:52No.1235080736+
>多分スレ画のポスト書いた人は90年代のアニメ殆ど覚えてない世代なんでしょ
>生まれる前の時代なのに技術凄い!的な
古い映画とかでもそういうのあるからな…
21224/09/21(土)17:54:58No.1235081084そうだねx2
>>多分スレ画のポスト書いた人は90年代のアニメ殆ど覚えてない世代なんでしょ
>>生まれる前の時代なのに技術凄い!的な
>古い映画とかでもそういうのあるからな…
この映画のCG凄いね!(CGなんてない頃)はわりと見かける
21324/09/21(土)17:55:11No.1235081157+
スレ画が90年代のOVAの平均値なのかは俺には分からない
21424/09/21(土)17:55:22No.1235081226そうだねx3
ちゃんとTV版の作画を直視しろ目をそらすな
21524/09/21(土)17:56:38No.1235081678+
若造の戯言を許すのも大人の務め
21624/09/21(土)17:56:54No.1235081783+
2000年代初頭のデジタル化黎明期のケバケバしい色のアニメもちゃんと見ろ
21724/09/21(土)17:56:57No.1235081800+
>スレ画が90年代のOVAの平均値なのかは俺には分からない
サンライズ謹製というだけでも上澄みも上澄みよ
劇場公開にだって耐えるぞ
21824/09/21(土)17:57:04No.1235081837+
>この映画のCG凄いね!(CGなんてない頃)はわりと見かける
90年代は手描きでワイヤーフレーム描いてるアニメわりとあったな
21924/09/21(土)17:57:13No.1235081886+
テレビ版Wは平成ガンダムの中でも特にバンクの印象が強いな…
22024/09/21(土)17:57:18No.1235081922+
サンライズは成り立ちからして作画を重視しないスタジオなんだ
22124/09/21(土)17:57:26No.1235081960+
>この映画のCG凄いね!(CGなんてない頃)はわりと見かける
特撮やVFXとかSFXなんかの言い方知らないからCGって言うのかなとは思う
なにっCGだと思ってた!?
22224/09/21(土)17:57:29No.1235081978+
平成ガンダムは影少ないけど動画は割と細かいんだよね
22324/09/21(土)17:58:14No.1235082250そうだねx2
>ちゃんとTV版の作画を直視しろ目をそらすな
思い出はいつもきれいだけど…
22424/09/21(土)17:58:22No.1235082303+
昔のロボアニメは良かった
硬派で景気が良かった
22524/09/21(土)17:58:24No.1235082318そうだねx1
AGEは平均値高いのにってのはわかるけど
序盤のフリット編が作画…というか演出が変な回多いからそっちのイメージに引っ張られてる人が多いんだと思う
22624/09/21(土)17:58:34No.1235082377そうだねx1
>2000年代初頭のデジタル化黎明期のケバケバしい色のアニメもちゃんと見ろ
デジタル
GONZO…!
22724/09/21(土)17:59:04No.1235082538+
今の作画良いと昔の作画良いってなんか別ジャンルだと思う
22824/09/21(土)17:59:07No.1235082559+
VガンからXまででどんどんローテ作監の人数が減っていく…
22924/09/21(土)17:59:12No.1235082584+
90年代のロボアニメで作画の話題するなら真っ先にエスカフローネだろうな…
23024/09/21(土)17:59:50No.1235082800+
>>この映画のCG凄いね!(CGなんてない頃)はわりと見かける
>特撮やVFXとかSFXなんかの言い方知らないからCGって言うのかなとは思う
>なにっCGだと思ってた!?
割といるけど目腐ってんの?って言いたくなる
3DCGって現行のでもアニメに使われてるやつで
ちゃんと作画と動きのタイミング合わせるようにコマ抜いてるようなの数えるほどだろうが!って
23124/09/21(土)17:59:52No.1235082813そうだねx1
マクロスプラスはやり過ぎて板野さんが身体壊しちゃったんだっけ
23224/09/21(土)18:00:30No.1235083031+
水星だとグラフィニカのモデルをちょこっと省エネで挟む程度だったけどハサウェイとかを見てるとそろそろガンダムも3Dモデル作画の流れに乗るのかなと思わんでもない
結構手書きにこだわってそうなふしはずっとあるけども
23324/09/21(土)18:00:30No.1235083033+
AKIRAとか今じゃもう作れなそうだし…
23424/09/21(土)18:00:35No.1235083064+
昔のディズニー映画とかトムとジェリーなんかめっちゃヌルヌル動いて凄えな!って最初見た時はなるんだけど
スキルツリーから考えると今の省力化・簡略化した動きの方が進化した形なんよな
23524/09/21(土)18:00:39No.1235083083+
>90年代のロボアニメで作画の話題するなら真っ先にエスカフローネだろうな…
何でヒットシリーズ色々並行してやってる最中にあれにスタジオの全作画パワーを注ぎ込むようなことをするんだろうな…
23624/09/21(土)18:00:49No.1235083145+
>AGEは平均値高いのにってのはわかるけど
>序盤のフリット編が作画…というか演出が変な回多いからそっちのイメージに引っ張られてる人が多いんだと思う
親しみ体型のせいで作画弱く見えるけど
動きやらデザイン維持とかはかなりしっかりしてる…
23724/09/21(土)18:01:25No.1235083366+
>>2000年代初頭のデジタル化黎明期のケバケバしい色のアニメもちゃんと見ろ
>デジタル
>GONZO…!
俺はクソアニメの方のゴンゾも含めてゴンゾアニメ大体好きだぞ
じゃあこの爆裂天使とシャングリラ見ようか
23824/09/21(土)18:01:34No.1235083432+
ガサラキとかの路線がバカ受けしてたらサンライズはスレ画的な映像のメカアニメを量産してたかもしれない
23924/09/21(土)18:01:48No.1235083512+
>VガンからXまででどんどんローテ作監の人数が減っていく…
時代の悲哀を感じますね
24024/09/21(土)18:01:50No.1235083525そうだねx1
なんで唐突に完全オリジナルでファンタジー世界の鎧ロボットバトルをTVシリーズなのにバカみたいな作画を!?
24124/09/21(土)18:01:55No.1235083562+
0083が91年でマクロスプラスが94年か
24224/09/21(土)18:02:16No.1235083688+
作画が凄いテレビシリーズの古いロボアニメって言ったら
ゴーグとエスカフローネだろうけど現在の知名度があんまねえ
24324/09/21(土)18:02:36No.1235083793そうだねx2
>AKIRAとか今じゃもう作れなそうだし…
今作ってもパロディだねって言われちゃうからそういう意味で二度と作れないというか最初にあれを出したから凄い奴だ
24424/09/21(土)18:02:51No.1235083872+
>俺はクソアニメの方のゴンゾも含めてゴンゾアニメ大体好きだぞ
>じゃあこの爆裂天使とシャングリラ見ようか
いきなりふすまの陰から手だけ伸ばして物置の奥に引きずり込む妖怪のような真似やめろ
24524/09/21(土)18:03:05No.1235083943+
一周まわって毎回キャラの顔違うみたいなアニメを今見たい
24624/09/21(土)18:03:19No.1235084036+
正直TV放送版なんて省エネしてる方が良いまであるんだけどな…高品質なもんなんてOVAとか劇場版でやっていかないと歯止めが効かなくなるというか…
24724/09/21(土)18:03:39No.1235084129+
アキラ凄いには凄いけどあの時代特有の
なんかカビみたいにもさもさしてる津波の表現好きじゃないんだよな
映画のパトレイバーでもやってたやつ
24824/09/21(土)18:04:24No.1235084376+
>>スレ画が90年代のOVAの平均値なのかは俺には分からない
>サンライズ謹製というだけでも上澄みも上澄みよ
>劇場公開にだって耐えるぞ
そうなんだ
昔のOVAとか劇場版は皆あのレベルだと思ったけど有名な作品しか見てないからそう思うのか
24924/09/21(土)18:04:27No.1235084391+
>じゃあこの爆裂天使とシャングリラ見ようか
青の6号とラストエグザイルにしてくれないか…
25024/09/21(土)18:04:35No.1235084428+
Vガンダムは影全くついてないけど戦闘シーンは安定して動く
25124/09/21(土)18:05:13No.1235084647+
ゴンゾと言えば個人的にはガドガード
25224/09/21(土)18:05:18No.1235084678そうだねx2
>正直TV放送版なんて省エネしてる方が良いまであるんだけどな…高品質なもんなんてOVAとか劇場版でやっていかないと歯止めが効かなくなるというか…
たぶんそれが当時の常識で京アニがOVAレベルをTVでお出ししてきたことから変わらざるを得なかったような…
25324/09/21(土)18:05:33No.1235084761+
ところで劇場公開したこのF91の作画なんですが
25424/09/21(土)18:05:44No.1235084816+
>アキラ凄いには凄いけどあの時代特有の
>なんかカビみたいにもさもさしてる津波の表現好きじゃないんだよな
>映画のパトレイバーでもやってたやつ
水って難しいから…
25524/09/21(土)18:05:58No.1235084885+
>Vガンダムは影全くついてないけど戦闘シーンは安定して動く
とにかく動かすために影オミット!だっけ
25624/09/21(土)18:06:01No.1235084903+
>>>スレ画が90年代のOVAの平均値なのかは俺には分からない
>>サンライズ謹製というだけでも上澄みも上澄みよ
>>劇場公開にだって耐えるぞ
>そうなんだ
>昔のOVAとか劇場版は皆あのレベルだと思ったけど有名な作品しか見てないからそう思うのか
とはいえOVAや映画での作画の平均値は高いよ90年代
何かOVAは作画レベル高くなきゃいけないみたいな雰囲気すらあった
25724/09/21(土)18:06:28No.1235085074+
0083とEWの作画はセル画ガンダム最高峰
25824/09/21(土)18:06:33No.1235085094+
>ところで劇場公開したこのF91の作画なんですが
作画凄すぎるだろ
F4制圧シーンだけは
25924/09/21(土)18:06:34No.1235085099+
ガンダムの影がない問題って昭和の時点でアニメーターが直訴しても偉い人がそんなコストかかることやらせるかよバーカ!って却下されてたらしいな
26024/09/21(土)18:06:38No.1235085129+
>2000年代初頭のデジタル化黎明期のケバケバしい色のアニメもちゃんと見ろ
なんだったのこれ
そういう流行りだったのか慣れてなかったのか
明らかに色彩センスが幼稚に感じる
26124/09/21(土)18:07:01No.1235085263+
83EWあたりは90年代の最高レベルの作画感すごい
26224/09/21(土)18:07:02No.1235085265+
作画の安定を重視する時代になったのかと思ったらまほあこみたいなのが流行るからよくわからん
26324/09/21(土)18:07:21No.1235085380そうだねx1
みんな羽根生えたロボット好きねー
26424/09/21(土)18:07:26No.1235085403+
最初のガンダムSEEDは色ケバいわ作画荒れてるわ動き硬いわでとんでもなかった
26524/09/21(土)18:07:31No.1235085438+
>たぶんそれが当時の常識で京アニがOVAレベルをTVでお出ししてきたことから変わらざるを得なかったような…
AIRはマジで衝撃だったな…
26624/09/21(土)18:07:56No.1235085585+
>>Vガンダムは影全くついてないけど戦闘シーンは安定して動く
>とにかく動かすために影オミット!だっけ
影無しになった理由はいろんな説があってはっきりしなかったような
26724/09/21(土)18:08:00No.1235085607そうだねx1
>>2000年代初頭のデジタル化黎明期のケバケバしい色のアニメもちゃんと見ろ
>なんだったのこれ
>そういう流行りだったのか慣れてなかったのか
>明らかに色彩センスが幼稚に感じる
彩色するPC画面上での発色とテレビで放映される時での発色がかなり違ってた
数年経つと流石にそこの補正は各社出来るようになって落ち着いた
26824/09/21(土)18:08:46No.1235085864+
種2作への作画のイメージって当然ながら当時組とリマスター組で印象かなり違うんだろうな…
なあアスラン
26924/09/21(土)18:08:49No.1235085874+
リマスターされたセルアニメも発色良すぎて当時とイメージ違う奴とかある
27024/09/21(土)18:09:17No.1235086029+
お禿が直接監督する作品とサンライズ自体が力入れようとしてる作品は映像面で結構違いが出てくるよね
直近でも劇場版レコンギスタと閃光のハサウェイの対比ですらそれを感じたまぁサンライズって名前はもう無いんですけどね
27124/09/21(土)18:09:32No.1235086116+
>>Vガンダムは影全くついてないけど戦闘シーンは安定して動く
>とにかく動かすために影オミット!だっけ
影無しと枚数抑えてコスト削減しようとしたけど
影無しで画面のクオリティを担保する為に原画マンを鬼ムーブで鍛えてしまった
27224/09/21(土)18:09:33No.1235086120+
近年で作画凄いだとやっぱヴァイオレットエヴァーガーデン辺りかな
テレビ放送でも劇場版みたいな絵ざらだよね今は作るの大変だと思う
でもこれももう5年以上前になっちゃうんだよな…
27324/09/21(土)18:09:57No.1235086247+
B・N・P!
B・N・P!
27424/09/21(土)18:10:21No.1235086396そうだねx2
まだロボアニメは手書きが基本だった時代にお出しされたビーストウォーズのインパクトとクオリティはすごかったな
27524/09/21(土)18:11:01No.1235086595+
>メカ原画ぶち込みまくれたのは00くらいの印象
メカ描けるってんで呼んでも無いのにメカ描きがめっちゃ集まったとは聞く
27624/09/21(土)18:11:05No.1235086621そうだねx1
>最初のガンダムSEEDは色ケバいわ作画荒れてるわ動き硬いわでとんでもなかった
そもそも動かないスライド静止画で割と尺稼いでるからなテレビ放送時の種は
27724/09/21(土)18:11:18No.1235086686+
Vガンも終盤はガイナックスとか入り込んでくるので
作画がキレッキレの回が出てくる
27824/09/21(土)18:12:04No.1235086952+
>まだロボアニメは手書きが基本だった時代にお出しされたビーストウォーズのインパクトとクオリティはすごかったな
モデルのクオリティは時代なりだけど動かし方がいいから今観てもそんなに違和感ないのは凄い
27924/09/21(土)18:12:39No.1235087147そうだねx1
>>最初のガンダムSEEDは色ケバいわ作画荒れてるわ動き硬いわでとんでもなかった
>そもそも動かないスライド静止画で割と尺稼いでるからなテレビ放送時の種は
バンク多過ぎ問題
28024/09/21(土)18:12:49No.1235087213そうだねx1
>お禿が直接監督する作品とサンライズ自体が力入れようとしてる作品は映像面で結構違いが出てくるよね
>直近でも劇場版レコンギスタと閃光のハサウェイの対比ですらそれを感じたまぁサンライズって名前はもう無いんですけどね
あれは同じスタジオで作っていて真逆のコンセプトの絵作りだったから
玄馬さん辺りはどっちもやって良かったよねみたいな事を言っていた
28124/09/21(土)18:13:13No.1235087347+
>種2作への作画のイメージって当然ながら当時組とリマスター組で印象かなり違うんだろうな…
>なあアスラン
リアルタイムだと種無印のキャラデザって安定してなかったのもあってあんまり平井平井してたイメージなかったしメカの作画も今の縦に線が長い病進んだ重田の手癖もしつこくなかったなって
リマスター前のOPとストライクとリマスター後のストライクで作画の方向性全く違ったし
28224/09/21(土)18:14:38No.1235087836+
>モデルのクオリティは時代なりだけど動かし方がいいから今観てもそんなに違和感ないのは凄い
動かし方っていう見方おもしろいな
気にしてみよう
28324/09/21(土)18:14:57No.1235087934+
種の古い作画の名残はガンチャンで無料で向上配信されてるリマスターの1話見ても割とくっきり残ってるからな…
解像度ボケボケすぎ!


fu4020961.jpg fu4020965.jpg 1726904125122.jpg