二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1726368138844.png-(28424 B)
28424 B24/09/15(日)11:42:18No.1232900963+ 13:23頃消えます
これ教科書みたいなの見ながら練習してるけど実際仕事で使う時どの機能使うとか分かんなくなりそうなんだけど皆どうやって生きてるの
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/09/15(日)11:42:52No.1232901122+
すごい人がなんか作ってくれたのを使う
224/09/15(日)11:43:14No.1232901217+
慣れろ
324/09/15(日)11:43:54No.1232901368そうだねx13
これどうしたらいいんだろと思ったら検索
424/09/15(日)11:45:45No.1232901811+
一通り勉強したあとAIに聞いたらなんとかならんかな
524/09/15(日)11:47:45No.1232902280+
勉強だと思うと身につかないけど好奇心で色々いじってるとわかるよ
624/09/15(日)11:49:43No.1232902719+
何ができるかだけ頭に叩き込んでおいてどうすればできるかは仕事中に調べる
Excelに限らな
724/09/15(日)11:50:02No.1232902806そうだねx2
自分で作ってみたら勝手に身につくよ
824/09/15(日)11:50:02No.1232902807そうだねx16
練習が先じゃなくてやりたい事が先じゃないと覚えられんよ
924/09/15(日)11:50:05No.1232902817+
どんな業務で使うか定まらないまま漠然と教科書で勉強しても身につかない気がする
1024/09/15(日)11:50:19No.1232902881+
仕事によるが慣れだろ…そして忘れたらAIにでも使い方聞いとけ
1124/09/15(日)11:50:20No.1232902887+
とにかく使って慣れるしかない
職場変わって一年だったらみんな忘れた
1224/09/15(日)11:50:41No.1232902958+
やりたいことは検索すると大体出てくる
今だとAIに聞けば大体答えてくれる
1324/09/15(日)11:51:05No.1232903064+
>どんな業務で使うか定まらないまま漠然と教科書で勉強しても身につかない気がする
じゃあ学校の勉強って…
1424/09/15(日)11:52:02No.1232903305+
バージョン多すぎてUI変わるの勘弁してほしい
1524/09/15(日)11:52:35No.1232903459そうだねx2
知識というか道具みたいなものなので
1624/09/15(日)11:52:54No.1232903525+
今までずっと肉体労働で生きてきたからパソコン労働秋から始まるの不安しかないんだけど俺生きていけるのかな
1724/09/15(日)11:53:36No.1232903682そうだねx2
これパズルみたいで楽しいよ
1824/09/15(日)11:54:21No.1232903853+
関数とかvlookみたいな基本的な奴らしか使えないぜ!
マクロなんてマクロの記録でしか使えないぜ!
1924/09/15(日)11:56:49No.1232904440+
生成AIにこんなのつくりたーいでお願いしてる
2024/09/15(日)11:59:08No.1232904974+
必要になってからググるから必要なケースと機能が結びついてる
2124/09/15(日)11:59:25No.1232905057そうだねx3
>今までずっと肉体労働で生きてきたからパソコン労働秋から始まるの不安しかないんだけど俺生きていけるのかな
身体動かさなくなるから腰は死ぬかもしれない
2224/09/15(日)12:00:15No.1232905270+
組み立てるのはいい
崩すな
2324/09/15(日)12:00:26No.1232905323+
uniqueとかfilterとかtransposeとかの新しい関数が便利過ぎる
何で今まで無かったの
2424/09/15(日)12:02:23No.1232905856+
>uniqueとかfilterとかtransposeとかの新しい関数が便利過ぎる
>何で今まで無かったの
どうせみんな使えない
2524/09/15(日)12:02:59No.1232906039+
光であり闇でもある
2624/09/15(日)12:03:56No.1232906283+
>何で今まで無かったの
今まであった関数も随時そんな感じで実装されてきたんだ……多分
2724/09/15(日)12:04:17No.1232906361+
>すごい人がなんか作ってくれたのを(壊さないように)使う
2824/09/15(日)12:05:53No.1232906783+
こういう事できねーかなーってのを調べると大体出てくるの凄いよね
2924/09/15(日)12:10:46No.1232908075そうだねx3
仕事だとコイツでそこまで高度なことをするのは稀だと思う
3024/09/15(日)12:11:42No.1232908326そうだねx1
Excelの大切なことは田中が全て教えてくれた
3124/09/15(日)12:12:12No.1232908455+
filter関数で必要な列だけ欲しい時にネストするのがめんどくさいから良い感じの関数作ってくれないかな
3224/09/15(日)12:12:48No.1232908632+
関数ど忘れすることあるから度々ググってる
3324/09/15(日)12:13:36No.1232908860+
とりあえず自分用の小遣い帳を作ってみるといいぞ
3424/09/15(日)12:14:39No.1232909136そうだねx1
スピル便利だけどスピルをスピルさせたいときもあるからまだまだ進化してほしい
3524/09/15(日)12:15:31No.1232909361+
困った事はネットの先人達が解決策出してくれてるから調べて使うのが1番手っ取り早い
3624/09/15(日)12:15:56No.1232909477+
ちょっと関数覚えておくだけでどうとでもなるよ
3724/09/15(日)12:16:31No.1232909643そうだねx2
filter関数はなんかMSさんが「Excelは表計算ソフトだから…」って建前を捨ててくれた感ある
3824/09/15(日)12:16:37No.1232909659+
これ小学生の授業で勉強させるべきじゃない?
3924/09/15(日)12:17:04No.1232909787+
テーブルと相性が悪いのが…
4024/09/15(日)12:18:18No.1232910130+
>これ小学生の授業で勉強させるべきじゃない?
実は勉強してるんだ
各セルにぶち込む四則演算やグラフの基礎知識から
4124/09/15(日)12:18:55No.1232910336+
>とりあえず自分用の小遣い帳を作ってみるといいぞ
家計簿作った時結構勉強になった…
4224/09/15(日)12:19:05No.1232910392+
>これ小学生の授業で勉強させるべきじゃない?
未来ある子どもにこれの呪縛を課すのは…
4324/09/15(日)12:19:15No.1232910442+
こいつのダニングクルーガー曲線描いたら絶望の谷がクソ長くなりそう
4424/09/15(日)12:19:25No.1232910496+
excel使えばこういうことができるっぽいってとこまで理解したらあとは調べながら業務して覚えるしかねえよな
4524/09/15(日)12:19:29No.1232910515+
畳むと罫線が途切れるとか無意味な拘りで怒ってないで
色分けで表作ってくんないかな…
4624/09/15(日)12:20:12No.1232910736+
秘伝のタレみたいにするとなんかしらんゴミデータが溜まってて腹立つ
4724/09/15(日)12:20:54No.1232910953+
ピボットテーブル使った事ないや
4824/09/15(日)12:20:59No.1232910973+
>スピル便利だけどスピルをスピルさせたいときもあるからまだまだ進化してほしい
mapで行方向に処理してそれぞれで列方向にスピルさせたいときめっちゃあるのに
これができないせいでLAMBDAで再帰させなきゃいけない・・・
スプレッドシートならできるのに
4924/09/15(日)12:21:06No.1232911014+
やりたいことをググって実現するまでの方法が重要なのであって何かやりかたを覚えるとかそういうものでもない気がする…
ショートカットは覚えるに越したこと無いけど大した種類つかわん
5024/09/15(日)12:21:21No.1232911100+
関数わかんないまんこになりそう
5124/09/15(日)12:21:27No.1232911142+
新しい関数を使いたい……使いたいが……会社の環境がそれを許してくれない……
5224/09/15(日)12:21:45No.1232911237+
なんか気づいたらパフォーマンス最適化がついてた
5324/09/15(日)12:21:49No.1232911262+
今はマジで AIにこうしたいっていったらやってくれるよね
結構嘘つくけど
5424/09/15(日)12:22:26No.1232911446+
Pythonってなに…
5524/09/15(日)12:23:37No.1232911822+
テーブル化できるエクセルデータはテーブル化しましょう委員会の遠藤です
テーブル化できるエクセルデータはテーブル化しましょう
5624/09/15(日)12:23:51No.1232911883+
デスクトップ版と365版の使える関数のズレでクソこいつこっちの世界ではまだ使えなかったか…ってなる
5724/09/15(日)12:24:48No.1232912183+
>テーブル化できるエクセルデータはテーブル化しましょう委員会の遠藤です
>テーブル化できるエクセルデータはテーブル化しましょう
テーブルの配列参照がいまいち覚えられなくて…
5824/09/15(日)12:25:22No.1232912344+
会社の人が作ったものを分析して覚えたりした
5924/09/15(日)12:26:08No.1232912570+
大量にブックのリンクがあるんだけどこれ消していいよね?
6024/09/15(日)12:27:45No.1232913095+
全部覚えるなんて無理なんだから
この作業面倒だなって時に関連しそうなキーワードで検索すると意外と出てくる
6124/09/15(日)12:27:57No.1232913152+
>大量にブックのリンクがあるんだけどこれ消していいよね?
いいよ
ブック間のデータのやり取りはパワークエリでやろうぜ
6224/09/15(日)12:29:59No.1232913729+
俺はExcel方眼紙つくるマン
6324/09/15(日)12:30:37No.1232913930+
一から学んでいこうとすると途方もないからやりたい事から調べて経験していく
6424/09/15(日)12:32:33No.1232914560+
むしろ作りたいと思ったときに検索して勉強した方が役に立つと思う
6524/09/15(日)12:35:07No.1232915336+
俺の名前はCopilotにぶん投げるマン
俺だけじゃ使えない関数とマクロの知識とAIに説明するのは上手くなってきた
6624/09/15(日)12:35:11No.1232915352+
テキストや解説サイトの内容覚えるよりやりたい事を順序立てて整理や検索するのに慣れると応用しやすいぞ
6724/09/15(日)12:35:15No.1232915379+
これできたらいいなぁであれこれ組み合わせて作り上げた芸術品の中身を後年思い出せずメンテに懊悩する
何回も同じ仕組みつかって色々作れば脳に残るんだろうけど
6824/09/15(日)12:35:44No.1232915529+
copilot嘘つくから嫌い
6924/09/15(日)12:36:04No.1232915619+
フリーソフトで勉強できないかなと考えた事あったけどパチモンはパチモンでしかなかった
7024/09/15(日)12:36:08No.1232915639+
>一通り勉強したあとAIに聞いたらなんとかならんかな
実際これこれこうやるVBA書いてってChatGPTに頼んだら書いてくれるからすげえよ
7124/09/15(日)12:36:08No.1232915645+
体系立てて学ぼうとすると「これなんの役に立つの?」を実感するタイミングがないままモヤモヤと沈殿する気がする
7224/09/15(日)12:37:16No.1232915964+
こういう事出来る機能があるくらいうろ覚えでも知ってたら
後は必要な時にググって使えばいいんだ
7324/09/15(日)12:37:30No.1232916035+
>>一通り勉強したあとAIに聞いたらなんとかならんかな
>実際これこれこうやるVBA書いてってChatGPTに頼んだら書いてくれるからすげえよ
実用コード書かせたらすげぇ便利っていうのはなんか初期から結構聞くAI
7424/09/15(日)12:39:31No.1232916608+
>じゃあ学校の勉強って…
下準備はしとかないともっと大変なんだ
それこそ勉強するって行為の練習になる
7524/09/15(日)12:39:40No.1232916647+
>実用コード書かせたらすげぇ便利っていうのはなんか初期から結構聞くAI
AIと相談しながらならAppsheetとGAS組み合わせてクソ素人でもちっちゃい自動化アプリなら無料で作れるからすごい世の中だなって思う
7624/09/15(日)12:41:33No.1232917190そうだねx2
filter関数とかPCによって入ってるOfficeのバージョンがまちまちで古くて使えんのじゃい!
だから調べて力技で既存の関数で実現するね…を繰り返して強くなっていくんだ
7724/09/15(日)12:42:52No.1232917591+
実際の業務で必要なコードや処理と全く同じ事例が教本に載ってるわけではなくて
学んだ知識を抽象化して実務に応用する必要がある
だから数学を勉強する必要があったんですね
7824/09/15(日)12:43:07No.1232917670+
>じゃあ学校の勉強って…
学校の勉強は結果を出すためのものというより結果を出すための過程を訓練するためのものだから
7924/09/15(日)12:43:32No.1232917812+
実践は目的を定めて必要な手段を割り出してくってスキルを鍛えないと
8024/09/15(日)12:44:24No.1232918068そうだねx2
バージョン違いの差がなくなるのは個人的にGoogleスプレッドシートの1番のメリットだな
8124/09/15(日)12:45:02No.1232918255+
あれ出来ないかなこれ出来ないかなと調べながら捏ねくり回すの楽しいけど覚えられないから上手く出来たのを自分用に辞書みたいにして残してる
8224/09/15(日)12:46:41No.1232918778+
AIで生成した関数やスクリプトをろくに検証もせずにぶち込む新人はくたばればいいのに
8324/09/15(日)12:46:44No.1232918798+
ってか学校の勉強ちゃんとしておかないとスレ画の機能の1割も使いこなせないぞ
8424/09/15(日)12:47:47No.1232919145そうだねx2
でもMOSだっけ
資格とるために体系的に勉強するとかはいいと思うよ
なんでも勉強してみるのはいいと思う
8524/09/15(日)12:48:30No.1232919391+
もう俺は面倒なソートやフィルタリングは全部Googleスプレッドシートでquery関数に投げることにする
8624/09/15(日)12:49:18No.1232919648+
最近うちの会社だと勝手にアクセス制限掛ける設定が入ってて困る
解除方法を周知しなきゃいけない
8724/09/15(日)12:50:00No.1232919867そうだねx1
>あれ出来ないかなこれ出来ないかなと調べながら捏ねくり回すの楽しいけど覚えられないから上手く出来たのを自分用に辞書みたいにして残してる
いいよね自分専用のマクロや数式集…
8824/09/15(日)12:52:01No.1232920524+
VLOOKわかんない
8924/09/15(日)12:52:07No.1232920567+
>いいよね自分専用のマクロや数式集…
そこそこ他人が見ればわかるように整備性確保するのも大事だぜ
9024/09/15(日)12:52:43No.1232920778そうだねx2
>VLOOKわかんない
使ってみると存外シンプルだぞ!
>XLOOKわかんない
9124/09/15(日)12:53:17No.1232920959+
>でもMOSだっけ
>資格とるために体系的に勉強するとかはいいと思うよ
>なんでも勉強してみるのはいいと思う
職場で基本わかってないやつに教えるのマジキツイからそこ分かってるの資格で証明してくれるだけでも助かる
9224/09/15(日)12:53:42No.1232921101+
>>いいよね自分専用のマクロや数式集…
>そこそこ他人が見ればわかるように整備性確保するのも大事だぜ
じゃあその分の工数いただけます?
9324/09/15(日)12:54:07No.1232921238そうだねx3
HLOOKUP も使えるよ褒めて
9424/09/15(日)12:54:33No.1232921373+
VLOOKは他の検索配列系の関数に比べると癖あるように感じるのはまあそう
そもそもなんでも垂直方向のみなんだよ
9524/09/15(日)12:55:03No.1232921547そうだねx1
数式使えるのは自慢していいけどマクロ使えるのは多分隠した方がいい気がする
9624/09/15(日)12:55:29No.1232921684+
そもそもExcelでこうやると楽になるんじゃね?って気づけるのも才能の一つだ
9724/09/15(日)12:56:12No.1232921900そうだねx3
むしろ教科書である程度理解できる人すげえと思うわ
目的が無きゃなんも頭に入って来ねえぞ俺
9824/09/15(日)12:56:23No.1232921954+
無いなら作ればいいの精神が多少でもないと学習が進まないところはある
9924/09/15(日)12:56:24No.1232921964+
xlookup無い時はindexで無理やりやってた
10024/09/15(日)12:56:33No.1232922010+
>>VLOOKわかんない
>使ってみると存外シンプルだぞ!
>>XLOOKわかんない
Xlookのほうがシンプルだろ!
10124/09/15(日)12:56:36No.1232922026+
会社の人にマクロ直して!って頼まれて手を出したのでクエリとかアクセスとかよくわかんない…
10224/09/15(日)12:57:21No.1232922259+
>数式使えるのは自慢していいけどマクロ使えるのは多分隠した方がいい気がする
マクロ自慢してたらお前悪さしないようにマジ気をつけて使えよって言うな
特にファイル操作とかは
10324/09/15(日)12:57:26No.1232922286+
会社のOfficeが365になったからPowerAppsで入力フォーム作りたい…
Appsheetより難しそう…
10424/09/15(日)12:57:47No.1232922409+
>会社の人にマクロ直して!って頼まれて手を出したのでクエリとかアクセスとかよくわかんない…
アクセスはそもそもDBツールだからまた分野が違うような
SQLの知識ちょっとないと大変だよ
10524/09/15(日)12:58:16No.1232922551+
実際問題として機能から勉強したって身につかない
手段でしかないから
大事なのは正しい目的を設定できるかで、その目的を
達成するための効率的な手段としてExcelの機能がある
だから何ができるかだけ把握しておけばいい
書式とか詳細昨日は使うときに調べればいいから
10624/09/15(日)12:58:28No.1232922618+
社会にでたらみんな思ったよりエクセル適当に使ってるな…ってなった
10724/09/15(日)12:58:35No.1232922653+
アクセスはまるで分らんがパワークエリは楽しいぞ
あいまい結合ってやつを使えばvlookでありがちな文字列がほんのちょっと違ってて検索できねえ!って事態にある程度対応できる
10824/09/15(日)12:58:47No.1232922723+
>INDIRECTわかんない
10924/09/15(日)12:58:48No.1232922729+
とりあえず本読んで勉強しておくのは無駄じゃない
今はピンと来なくても仕事でExcel使ってる時「本で見たのを使えば楽にできるんじゃないか?」とか「これができるならあれもできるのでは?」とか閃けると一気に覚醒する
11024/09/15(日)12:59:39No.1232922968+
マクロはやりたい事をネットで調べてパズルみたいに組み合わせて出来た!出来てない!を繰り返してるだけなので正直全然分からん
11124/09/15(日)12:59:40No.1232922977+
無駄に使われてる揮発性関数をパフォーマンス上げるために書き換えてくの辛いけど好きだよ
11224/09/15(日)12:59:54No.1232923066そうだねx1
昔作ったIndex+Matchの山やVBAを見直すと頭痛くなる
なにやってるかわからん…俺はどうやってこれを作った…?
11324/09/15(日)13:00:09No.1232923134+
>VLOOKは他の検索配列系の関数に比べると癖あるように感じるのはまあそう
>そもそもなんでも垂直方向のみなんだよ
verticalなのに水平方向も使えたらおかしいだろ
11424/09/15(日)13:00:10No.1232923141そうだねx2
知らん機能新しく使い始めたとき「なぜオレはあんなムダな時間を…」と思い知らされる
11524/09/15(日)13:00:14No.1232923153+
XLOOKUPたくさん使ったらよく固まる様になった…
11624/09/15(日)13:00:22No.1232923198+
"Excelが使える程度"ってどの程度だよ…
11724/09/15(日)13:00:48No.1232923349+
>"Excelが使える程度"ってどの程度だよ…
人によるマジで人による
11824/09/15(日)13:00:56No.1232923406+
>VLOOKは他の検索配列系の関数に比べると癖あるように感じるのはまあそう
>そもそもなんでも垂直方向のみなんだよ
HLOOKUP知らんのか
XLOOKUP知らんのか
11924/09/15(日)13:01:03No.1232923434そうだねx3
>先週作ったIndex+Matchの山やVBAを見直すと頭痛くなる
>なにやってるかわからん…俺はどうやってこれを作った…?
12024/09/15(日)13:01:48No.1232923673+
lookupをlookと略すような機微に乏しい奴はいつまで経ってもexcel使えないよ
12124/09/15(日)13:02:06No.1232923775+
>"Excelが使える程度"ってどの程度だよ…
検定あるんじゃね
12224/09/15(日)13:02:18No.1232923836+
あーまんこになる頭おまんこになるこんなの
12324/09/15(日)13:02:38No.1232923955+
未だに自分専用以外のブックで入力用シートと結果の出力シートを分けてないやつはひとり残らず滅んでほしい
12424/09/15(日)13:02:54No.1232924036+
>>"Excelが使える程度"ってどの程度だよ…
>人によるマジで人による
少なくともこの聞き方でVBA活用が視野にはいる要求水準だったら火をつけても許される
12524/09/15(日)13:03:16No.1232924162+
こういうことに使えそうだなってイメージが湧くレベルになれば知識から入るのもいいんだと思う
自分がやりたいことを実現するための部品集めのほうが脳に刻まれやすいってだけで
12624/09/15(日)13:04:25No.1232924549+
だいたいこの繰り返し作業めどいな…から始まる
12724/09/15(日)13:04:42No.1232924648+
>XLOOKUPたくさん使ったらよく固まる様になった…
あいつそこそこ重いからな
データの量が増えていかないなら列参照じゃなくて範囲参照するとマシになるぞ
12824/09/15(日)13:04:43No.1232924654+
マクロ使えるよって言ったら面倒事だけ倍くらいに増えてからあー分かんないっすねーが口癖になりましたよ私は
12924/09/15(日)13:05:16No.1232924823+
>HLOOKUP知らんのか
>XLOOKUP知らんのか
わざわざ方向で関数分けるくらいなら普通に最初からXLOOKUP作ればいいじゃんって思うよ…
番号指定も使いにくいし
13024/09/15(日)13:05:46No.1232924970+
>だいたいこの繰り返し作業めどいな…から始まる
そして素直に作業するより時間かかるのが御愛嬌
……2回目以降に使えば時間短縮出来てるし…!
13124/09/15(日)13:06:45No.1232925310そうだねx5
マイクロソフトサポートの説明で理解できたことがない
13224/09/15(日)13:06:57No.1232925366+
3桁回数繰り返さないといけない作業が複数回発生するなら
マクロなりVBAなりを考える
そうでないなら手でやっちゃうぜ
情シス所属でもこんなもんだぜ
13324/09/15(日)13:07:19No.1232925476+
>"Excelが使える程度"ってどの程度だよ…
こういう設定ってそんな高いレベルは求めないだろ
普段の実務で使うことが多い
・ファイルをまとめて選択、開いて処理するvbaが打てる(for文も使える)
・vlookupかindexmatchを使える
・テーブル化と関数を組み合わせてデータが増えても対応できるようにする
この辺あれば十分じゃね?
13424/09/15(日)13:07:56No.1232925672+
>マイクロソフトサポートの説明で理解できたことがない
あいつ訳わかんねー専門用語使うからな
13524/09/15(日)13:08:06No.1232925719+
>わざわざ方向で関数分けるくらいなら普通に最初からXLOOKUP作ればいいじゃんって思うよ…
>番号指定も使いにくいし
悲しいことにバージョンによっては使えないのよXは
13624/09/15(日)13:08:48No.1232925925そうだねx2
>この辺あれば十分じゃね?
お前天才か?
13724/09/15(日)13:09:11No.1232926075そうだねx2
>・ファイルをまとめて選択、開いて処理するvbaが打てる(for文も使える)
>・vlookupかindexmatchを使える
>・テーブル化と関数を組み合わせてデータが増えても対応できるようにする
2番目以外はできたら超上澄み
13824/09/15(日)13:10:51No.1232926640そうだねx1
>>・ファイルをまとめて選択、開いて処理するvbaが打てる(for文も使える)
>>・vlookupかindexmatchを使える
>>・テーブル化と関数を組み合わせてデータが増えても対応できるようにする
>2番目以外はできたら超上澄み
謹んで目標にさせていただきます…
13924/09/15(日)13:10:55No.1232926668+
よかった…「この辺」のレベル高くね?って思ったの俺だけじゃなかった…
14024/09/15(日)13:11:10No.1232926746+
VBAが使えるって範囲あいまい過ぎてどの程度が使えるになるのかわからん…
14124/09/15(日)13:11:17No.1232926779そうだねx1
パワークエリで適当にデータ処理して投げられるの
偉大だなって思ったけど
これ結局俺しかメンテできなくなるやつなのはかわんねえな…
14224/09/15(日)13:11:18No.1232926792+
最近はVBAも大体の骨組みをAIくんが作ってくれるから楽で助かる
14324/09/15(日)13:11:25No.1232926833+
Excelでシミュレーション計算できるけど雇ってくれますか
14424/09/15(日)13:12:37No.1232927245+
他人の作ったVBA修正してた頃どいつもこいつもvariant変数に頼りすぎ!って何回かけおりそうになった
14524/09/15(日)13:13:07No.1232927418+
やあ俺情報システム部
マクロでも関数でも全然使ってくれてかまわないけど
メンテできる状態は部署内でちゃんと準備してくれよな
維持管理含めて仕組みだぜ
よろしくな!おめえの部署が使ってたマクロの正しい状態なんてしらねえよ!
14624/09/15(日)13:13:11No.1232927444+
違う違う!VBAを使いこなせるほどじゃないんだよ!
決まった手順をデータの構造に合わせて調整できるだけ!それくらいでいいから!
14724/09/15(日)13:14:21No.1232927851+
VBAの何がよくないってVBA全体を使うか使わないかしか選択できないのがよくない
14824/09/15(日)13:14:39No.1232927952+
スクリプトのスの字も知らんかったけどAIつかって
メール受信リスト作って商品と照らし合わせて
在庫の有無と足りないもののリストアップ機能を作れた
素人なのにここまで出来るんだからすげぇよ
14924/09/15(日)13:14:42No.1232927972+
>違う違う!VBAを使いこなせるほどじゃないんだよ!
>決まった手順をデータの構造に合わせて調整できるだけ!それくらいでいいから!
ではまず手順を決めてください
15024/09/15(日)13:15:55No.1232928412そうだねx1
可読性なんぞ知るか!どうせ俺以外は整備しない!
15124/09/15(日)13:16:30No.1232928621そうだねx1
手順とデータ構造調整できるのはコード書けるより上位のスキルじゃねえか…?
15224/09/15(日)13:16:32No.1232928637そうだねx1
>可読性なんぞ知るか!どうせ俺以外は整備しない!
後日後悔する俺
15324/09/15(日)13:16:47No.1232928727そうだねx4
>可読性なんぞ知るか!どうせ俺以外は整備しない!
誰だこのクソコード書いたのは
俺だ
15424/09/15(日)13:16:57No.1232928792+
VBAはタイマーがなくて通信プログラム書くのがつらい
15524/09/15(日)13:17:34No.1232929009+
>マイクロソフトサポートの説明で理解できたことがない
きっと英語圏の人なら分かるのだろうけど…
15624/09/15(日)13:17:39No.1232929041そうだねx3
>可読性なんぞ知るか!どうせ俺以外は整備しない!
三日後の俺は他人
15724/09/15(日)13:18:20No.1232929277+
>決まった手順を
うんうん
>データの構造に合わせて調整できる
うn...
15824/09/15(日)13:18:30No.1232929341そうだねx2
>VBAはタイマーがなくて通信プログラム書くのがつらい
そんなものExcelでやるな
15924/09/15(日)13:18:53No.1232929476+
コメント付けて分かりやすくしとこうと思ったら上司にお前以外どうせ弄らんから余計な作業いらんだろ言われて俺が困るんだよってなったぞ俺
16024/09/15(日)13:18:56No.1232929502+
1年前の俺を殴りに行きたいのならわかる
まぁ1週間前の俺は何を思ってたのかすらわからないんやけどな…
16124/09/15(日)13:19:28No.1232929668そうだねx1
昼休憩取る前の俺が考えてたことすらわからないぞ俺
16224/09/15(日)13:20:19No.1232929988+
VBA書きたくないから.NETかPythonあたりでExcel動かすね…
16324/09/15(日)13:20:55No.1232930206+
>昼休憩取る前の俺が考えてたことすらわからないぞ俺
ちょっと休暇取ったら
16424/09/15(日)13:21:18No.1232930335+
VBAでもAIでもRPAでも属人化してる作業や仕事を解決してくれる夢のツール!って考えてる偉い人多いけどそもそも属人化の原因になった職人気取りのベテランを鞭打ってでも動かさないと解消されないのよね…
16524/09/15(日)13:21:24No.1232930370+
>昼休憩取る前の俺が考えてたことすらわからないぞ俺
つまり昼休まなければどうということはない


1726368138844.png