二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1725094224288.jpg-(88553 B)
88553 B24/08/31(土)17:50:24No.1227869217+ 19:14頃消えます
こういう県多いと思う
というかこれくらい比率やばい国も多いと思う
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/31(土)17:51:25No.1227869545そうだねx14
>というかこれくらい比率やばい国も多いと思う
(日本のことかな……)
224/08/31(土)17:51:29No.1227869567+
ドイツとか?
324/08/31(土)17:53:04No.1227870059+
4万はすごいな
424/08/31(土)17:53:53No.1227870329+
中国の人口分布もだいぶすごかったな
524/08/31(土)17:54:17No.1227870466+
fu3931198.jpg
青と赤で大体同じ人口
624/08/31(土)17:54:23No.1227870506+
エジプトとかオーストラリアはこんな感じ
人住める地が少ない
724/08/31(土)17:54:40No.1227870590そうだねx2
奈良ってこんなに人がいるんだ…
824/08/31(土)17:54:46No.1227870626+
書き込みをした人によって削除されました
924/08/31(土)17:54:51No.1227870654そうだねx18
>>というかこれくらい比率やばい国も多いと思う
>(日本のことかな……)
それは本当にアホのレスすぎるから少しネットから離れて脊髄反射でレスする癖やめて大人になった方がいいよ
1024/08/31(土)17:56:22No.1227871155そうだねx2
人間が大量に住める地形はわりと限られてる
1124/08/31(土)17:56:27No.1227871185そうだねx5
>こういう県多いと思う
>というかこれくらい比率やばい国も多いと思う
国どころか世界
fu3931204.jpg
1224/08/31(土)17:57:31No.1227871535+
いまは東南アジアが熱い!ってか
1324/08/31(土)17:58:26No.1227871815+
>人間が大量に住める地形はわりと限られてる
地理学的に人口が偏ってるのは住める地形ではなく住んでるところの機構とそれに適した農業が何かに依存してるよ
1424/08/31(土)17:59:17No.1227872112+
その領域が全部平野とかじゃない限りそりゃ人口分布は偏るに決まってる
山の上に100万人都市とか作れるかって話になるし
1524/08/31(土)17:59:21No.1227872140+
奈良かな?
1624/08/31(土)17:59:29No.1227872196+
>>人間が大量に住める地形はわりと限られてる
>地理学的に人口が偏ってるのは住める地形ではなく住んでるところの機構とそれに適した農業が何かに依存してるよ
地形ってのは限定的すぎたな
そういうニュアンスで地理というべきか
1724/08/31(土)17:59:32No.1227872214そうだねx12
太陽系もめちゃくちゃ人口偏ってるらしいな
1824/08/31(土)18:00:06No.1227872436+
こういうのは白地図じゃなくて衛生写真でも見ないとね
1924/08/31(土)18:00:10No.1227872463+
>国どころか世界
>fu3931204.jpg
微妙にサークルに東京入ってねえな…
2024/08/31(土)18:00:26No.1227872565+
線引くのを上20%くらいにしても変わらないよ
2124/08/31(土)18:00:41No.1227872646+
ちょっと無理して山に大都市作ったところとかないのか
2224/08/31(土)18:00:45No.1227872669+
>銀河系もめちゃくちゃ人口偏ってるらしいな
2324/08/31(土)18:01:51No.1227873018+
>>国どころか世界
>>fu3931204.jpg
>微妙にサークルに東京入ってねえな…
昔は入ってたよ
やり精度高く集計した結果今の円になったけど
fu3931224.jpg
2424/08/31(土)18:02:40No.1227873308+
>ちょっと無理して山に大都市作ったところとかないのか
有名なのはボリビアのラパス
3700mくらいで富士山とほぼ同じで人口75万人だって
2524/08/31(土)18:02:42No.1227873323+
インドネシアなんかも人口すごいんだよね
2624/08/31(土)18:02:54No.1227873391+
地形図見れば分かる話だからな
2724/08/31(土)18:03:00No.1227873421+
>やり精度高く集計した結果今の円になったけど
それでも九州は入るのか…
2824/08/31(土)18:03:09No.1227873471+
そりゃまぁ人口密度なら本州抜けるよな
九州ならまだしも
2924/08/31(土)18:03:10No.1227873482そうだねx4
>太陽系もめちゃくちゃ人口偏ってるらしいな
この画像とほぼ一致するらしいな
>fu3931204.jpg
3024/08/31(土)18:05:13No.1227874080+
>fu3931204.jpg
インド東半分しか入らないのか
3124/08/31(土)18:05:20No.1227874118そうだねx2
中国とインドだけで人類の1/3だもんな
3224/08/31(土)18:05:45No.1227874239+
分布に偏り少ない生物なんているのか?
3324/08/31(土)18:05:59No.1227874321+
アメリカって案外スカスカなんだな
3424/08/31(土)18:06:10No.1227874379+
>インド東半分しか入らないのか
インドの人口密集地は北部だもの
3524/08/31(土)18:06:25No.1227874455そうだねx2
奈良県南部の4.3万人のうち3.3万人は左上の五條市にいる
3624/08/31(土)18:06:39No.1227874537+
>アメリカって案外スカスカなんだな
あそこ自然がハンパないし
3724/08/31(土)18:07:00No.1227874638そうだねx2
まっさらな地図で見るから違和感あるだけで地形図で見たらごくごく自然な人口配分
人はさばくと山には住めねえ
3824/08/31(土)18:07:45No.1227874857+
アメリカはスカスカだから一戸当たり馬鹿みたいな敷地の農業ができる
3924/08/31(土)18:08:08No.1227874981そうだねx1
奈良和歌山三重あたりはすごい偏ってそう
4024/08/31(土)18:08:15No.1227875015そうだねx1
>fu3931198.jpg
>青と赤で大体同じ人口
面積を半分にしなかった場合の奈良もそれと同じ感じになるな
左上の一部分に人口が集中してる
4124/08/31(土)18:09:13No.1227875347+
平家の落人や南朝の残党が今でもいるって冗談で言われるくらいの過酷な地形だからな
4224/08/31(土)18:09:14No.1227875355+
メキシコシティとかすごい標高高かったはず
4324/08/31(土)18:10:11No.1227875663+
なるほど世界でも国でも地域でもカントールの塵みたいになってんだな
4424/08/31(土)18:10:39No.1227875821+
島根も大概
4524/08/31(土)18:10:58No.1227875915そうだねx1
水源とか農地とか人が住むための条件はシビアだからな
4624/08/31(土)18:11:10No.1227875971+
日本は山岳地多いしな
あとどこででも成り立つ系の話が日本でも成り立つってだけの話だからあんま神経質にならんでもいいかと
4724/08/31(土)18:11:22No.1227876039+
奈良県の可住地面積は47位の851㎢(全国シェア0.7%: 県土の約3/4が森林)
4824/08/31(土)18:11:33No.1227876095+
奈良の人口密度
fu3931260.png
4924/08/31(土)18:12:03No.1227876245+
何もしなくてもコンパクトシティになるんだな
5024/08/31(土)18:12:44No.1227876451+
人口分布だとオーストラリアもすごいぜ
5124/08/31(土)18:13:54No.1227876795+
人口の少ない側にレアメタル鉱山とかある国は荒れる
5224/08/31(土)18:14:28No.1227877008+
>奈良の人口密度
>fu3931260.png
南部とは一体…
5324/08/31(土)18:14:48No.1227877117+
>アメリカって案外スカスカなんだな
アメリカは世界でもかなり上位の人口密度の低い国だよ
5424/08/31(土)18:15:30No.1227877353+
>水源とか農地とか人が住むための条件はシビアだからな
山の中だと水稲作る土地と用水確保が大変だもんね
5524/08/31(土)18:15:34No.1227877380+
奈良大自然だな
5624/08/31(土)18:16:03No.1227877548そうだねx3
>南部とは一体…
なにもないんだなこれが
5724/08/31(土)18:16:15No.1227877632+
東京湾だと千葉と神奈川って感じだけど…
同じ県の鹿児島とか青森とか湾ある県は西と東で人工結構違うのかね…
5824/08/31(土)18:16:16No.1227877642+
南部は鹿が跳梁跋扈してる土地だからな…
5924/08/31(土)18:16:43No.1227877793+
>奈良の人口密度
>fu3931260.png
いつだったか吸収されて奈良市の一部になった部分は大半が山だしさほど人いないぞ
6024/08/31(土)18:16:44No.1227877808+
山ん中では移送するだけでもひと苦労
道も作るの難しいわすぐ崩れるわ
6124/08/31(土)18:17:25 ID:.dSrtkVINo.1227878043+
アメリカって回覧板まわすの大変そう
6224/08/31(土)18:17:25No.1227878044+
衛星写真見るとびっくりするよね紀伊半島
6324/08/31(土)18:19:26No.1227878674+
>同じ県の鹿児島とか青森とか湾ある県は西と東で人工結構違うのかね…
東京湾で言うところの東京に人が住んでて神奈川とか千葉に相当する部分にはそもそも人がほとんどいなさそう
6424/08/31(土)18:19:32No.1227878695+
>アメリカって回覧板まわすの大変そう
火薬で飛ばすんじゃない?
6524/08/31(土)18:19:32No.1227878696+
海の上にも住めたらなぁ
6624/08/31(土)18:19:45No.1227878772+
>南部とは一体…
奈良県民の言う南部は地図で言うと北側3分の1のさらに南側のこと
6724/08/31(土)18:19:48No.1227878785+
関東平野なんていう人間沢山住めるポイントあったらそら集中する
6824/08/31(土)18:19:50No.1227878792+
カタ朝鮮半島
6924/08/31(土)18:20:03 ID:.dSrtkVINo.1227878852+
鹿児島は薩摩と大隅でマジ別世界
7024/08/31(土)18:20:41No.1227879040+
>海の上にも住めたらなぁ
住めんこともないけど基本不安定だからなあ
7124/08/31(土)18:20:48No.1227879083+
関東平野でもチーバくんの腰とかケツあたりはね…
7224/08/31(土)18:20:53No.1227879119+
奈良の秘境of秘境野迫川村
7324/08/31(土)18:21:03No.1227879171+
兵庫の北部と奈良の南部は何があるの
7424/08/31(土)18:21:35No.1227879346+
奈良の真ん中から下が全部吉野だからな
7524/08/31(土)18:22:00No.1227879481+
奈良の南部には何があるのかって言ったらマジで杉しかないから
どこまで行っても杉
7624/08/31(土)18:23:26No.1227879983+
>兵庫の北部と奈良の南部は何があるの
それいうなら兵庫の中部だと思う…
兵庫の北部はカニとか温泉とかあるし
7724/08/31(土)18:26:35No.1227881017+
カナダは国土の1/4しか人間が定住できる地域がないとか聞いた
7824/08/31(土)18:27:25No.1227881307+
山形県は人口約100万人中
村山地方(県内陸中央)約51万(うち山形市24万)
置賜地方(県南部)約18万9千
庄内地方(沿岸部)約22万7千
最上地方(県内陸北部)約6万5千と結構比率ヤバいかも
仙台と隣接してる山形市に人口の4分の1が集結して雪の多い最上地方が過疎極まってる
7924/08/31(土)18:27:29No.1227881332+
あー吉野林業かあ
名前だけは聞いたことある
8024/08/31(土)18:28:07No.1227881559+
>カナダは国土の1/4しか人間が定住できる地域がないとか聞いた
ほとんどの人間が住んでるところはアメリカの縁だぞ
8124/08/31(土)18:28:10No.1227881579+
可住地面積割合下位がこれだ
44和歌山県23.78
45奈良県23.13
46山梨県21.34
47岐阜県20.81
48島根県18.95
49高知県16.35
8224/08/31(土)18:28:30No.1227881684+
北のほうの国とか国土の大半が凍土って印象
8324/08/31(土)18:28:33No.1227881708+
高知県も総人口66万人のうち高知市南国市土佐市の平野部分に40万人ぐらいが住んでる
8424/08/31(土)18:29:07No.1227881905+
>仙台と隣接してる山形市に人口の4分の1が集結して雪の多い最上地方が過疎極まってる
凄く普通の配分というか複数の中核都市がある分マシなほう
8524/08/31(土)18:29:15No.1227881957+
日本は結構どこでも住めるよね
8624/08/31(土)18:29:25No.1227882014+
>カナダは国土の1/4しか人間が定住できる地域がないとか聞いた
カナダはアメリカ国境付近にしか人住んでないらしいな
8724/08/31(土)18:30:23No.1227882380+
>カナダはアメリカ国境付近にしか人住んでないらしいな
大部分が山と川と氷原で熊も出るもん
8824/08/31(土)18:30:33No.1227882440+
県境とか納得の自然境界になってるところも多い
8924/08/31(土)18:31:31No.1227882766+
岐阜?
9024/08/31(土)18:31:56No.1227882924+
>>ちょっと無理して山に大都市作ったところとかないのか
>有名なのはボリビアのラパス
>3700mくらいで富士山とほぼ同じで人口75万人だって
高地でブラジルがサッカー時々負けるからボリビアは首都禁止!言い出したり
9124/08/31(土)18:32:01No.1227882957+
>海の上にも住めたらなぁ
まぁ奈良には関係ないけどな…
9224/08/31(土)18:32:50No.1227883256+
>仙台と隣接してる山形市に人口の4分の1が集結して雪の多い最上地方が過疎極まってる
五十歩百歩とはいえまだマシな方では
9324/08/31(土)18:33:10No.1227883371+
>岐阜?
飛騨は人あんまり住んでないだろうし
9424/08/31(土)18:33:57No.1227883665+
平地と肥沃な大地と淡水と適度な温度と周囲へのアクセスがあるだけでいいのに…
9524/08/31(土)18:34:11No.1227883750+
>海の上にも住めたらなぁ
海の上に住めたら能登の孤立化も解消するのに
9624/08/31(土)18:34:37No.1227883903+
>平地と肥沃な大地と淡水と適度な温度と周囲へのアクセスがあるだけでいいのに…
茨城さ来たらいかんべ
9724/08/31(土)18:34:37No.1227883904+
>平地と肥沃な大地と淡水と適度な温度と周囲へのアクセスがあるだけでいいのに…
北米じゃん
9824/08/31(土)18:35:13No.1227884132+
>海の上にも住めたらなぁ
係留した船の上で暮らしている人々も世界には割といる
9924/08/31(土)18:35:16No.1227884146+
海の上に住むのはハードルが高い
湖ならまだ何とかなるけどそれでも陸に住めない人が仕方なく住んでる場合がほとんどだから
10024/08/31(土)18:35:55No.1227884397+
スレ画は北西の奈良全体10%の地域に90%くらいいると思う
10124/08/31(土)18:36:28No.1227884576+
海は悪天候で荒れるからな…
10224/08/31(土)18:36:41No.1227884659+
和歌山とかも大阪の近くにしか住んでないし
10324/08/31(土)18:37:10No.1227884859+
>>海の上にも住めたらなぁ
>海の上に住めたら能登の孤立化も解消するのに
今年の冬携帯各社は日本海の船上に基地局作って孤立した能登に電波を送った
船員は慣れたものだったらしいが携帯会社社員は冬の日本海の荒波に耐え切れずどんどん倒れたらしい
10424/08/31(土)18:37:59No.1227885160+
この図を見れば高知県が如何に先進的なコンパクトシティをやってるかがよくわかるはずだ
https://www.kobe-np.co.jp/rentoku/omoshiro/202210/sp/0015807692.shtml
10524/08/31(土)18:38:05No.1227885208+
人はデカい川がある平野に集中するからまあ…
日本は関東平野あって良かったねって思う
10624/08/31(土)18:38:32No.1227885378+
和歌山市とか実質大阪じゃんとは思った
10724/08/31(土)18:38:43No.1227885436そうだねx2
>この図を見れば高知県が如何に先進的なコンパクトシティをやってるかがよくわかるはずだ
意図的じゃないだろ絶対
10824/08/31(土)18:39:13No.1227885605+
高知県は高知市しか人口流動がないマジの陸の孤島だからな
内航海運が生きてれば大した問題ではなかったんだけどね
10924/08/31(土)18:39:24No.1227885676+
>fu3931198.jpg
>青と赤で大体同じ人口
すごいなんとなく南側が多いぐらいのイメージだったけどこんな極端なのか…
11024/08/31(土)18:39:28No.1227885704+
高知はそうせざるを得なかっただけでは
11124/08/31(土)18:39:32No.1227885738+
>人はデカい川がある平野に集中するからまあ…
だからこそ水害とは縁が深いんですな
11224/08/31(土)18:39:35No.1227885767+
高知ってそもそも住める平地が少ねえじゃん!
11324/08/31(土)18:39:56No.1227885903+
高知は平地が無さすぎてね…
11424/08/31(土)18:40:00No.1227885932+
>人はデカい川がある平野に集中するからまあ…
>日本は関東平野あって良かったねって思う
なお坂東太郎
11524/08/31(土)18:40:03No.1227885948+
>すごいなんとなく南側が多いぐらいのイメージだったけどこんな極端なのか…
北海道500万札幌200万なので
11624/08/31(土)18:40:06No.1227885962そうだねx2
>人はデカい川がある平野に集中するからまあ…
>日本は関東平野あって良かったねって思う
関東平野も人が住めないような湿地帯だったから良かったと言えるような状態になったの近代だな
11724/08/31(土)18:41:18No.1227886456+
そういう技術の推移変遷で思わぬところに人口が集中する時代がきたりして
11824/08/31(土)18:41:51No.1227886676+
>奈良の人口密度
>fu3931260.png
本当に奈良市は左の端しか人いないぞ
11924/08/31(土)18:42:01No.1227886730+
温暖化進んだらだいぶ様変わりするんじゃね
12024/08/31(土)18:42:20No.1227886843+
北海道って500万人もいたのか…
そこら辺の小国みたいだ
12124/08/31(土)18:42:23No.1227886857+
fu3931443.jpg
12224/08/31(土)18:42:26No.1227886875+
>そういう技術の推移変遷で思わぬところに人口が集中する時代がきたりして
つまり鳥取県が人口1位になる可能性も…
12324/08/31(土)18:43:31No.1227887317+
そもそも人口集中にもネガ面もあるじゃろ
少子化とかその類じゃないかと
12424/08/31(土)18:43:45No.1227887418+
みんなの心の中の奈良は奈良県の左上1/4ってよく言われるから…
12524/08/31(土)18:43:52No.1227887460+
>fu3931443.jpg
なるほど24のあたりまでが南部な訳だ
12624/08/31(土)18:44:09No.1227887583+
奈良は最初の都に選ばれたのがわかるくらい山に囲まれてる
昔は天然の要塞として機能したんだろうな
12724/08/31(土)18:44:14No.1227887617+
>>そういう技術の推移変遷で思わぬところに人口が集中する時代がきたりして
>つまり鳥取県が人口1位になる可能性も…
県人口全員集めても相模原市の3/4未満県!
12824/08/31(土)18:44:32No.1227887738+
チーバくんは北西部に集中してて下半身にはキョンしか住んでない
12924/08/31(土)18:44:48No.1227887858そうだねx1
>奈良は最初の都に選ばれたのがわかるくらい山に囲まれてる
>昔は天然の要塞として機能したんだろうな
隣の大阪は海だからな
13024/08/31(土)18:45:29No.1227888128+
>奈良は最初の都に選ばれたのがわかるくらい山に囲まれてる
>昔は天然の要塞として機能したんだろうな
都の前提が一方が開けて他三方が山に囲まれてるとかじゃなかったっけ
13124/08/31(土)18:46:33No.1227888518そうだねx1
>チーバくんは北西部に集中してて下半身にはキョンしか住んでない
キョン!関東一円に進出するわよ!
13224/08/31(土)18:46:44No.1227888585+
日本は山多いけど河というか水源は多いので不毛の大地みたいなところはないな
13324/08/31(土)18:47:10No.1227888770+
>温暖化進んだらだいぶ様変わりするんじゃね
たまに見るね関東が完全に水没してる地図
長野県くらいしか住むところが無い
13424/08/31(土)18:47:24No.1227888878+
>日本は山多いけど河というか水源は多いので不毛の大地みたいなところはないな
いっぱいあったけど用水引いたんだよ…
13524/08/31(土)18:47:43No.1227888992+
>>チーバくんは北西部に集中してて下半身にはキョンしか住んでない
>キョン!関東一円に進出するわよ!
利根川と江戸川と渡河出来るんだろうか
13624/08/31(土)18:47:57No.1227889076そうだねx2
>日本は山多いけど河というか水源は多いので不毛の大地みたいなところはないな
ここらへんは先人の開発の賜物だよ
13724/08/31(土)18:47:57No.1227889077そうだねx2
>>奈良の人口密度
>>fu3931260.png
>南部とは一体…
大昔には南部にはもう少し多く人が住んでいたけど
大正時代の大雨で住んでた人の大半は流されたか復興を諦めて北海道に移住したから
今でも南部に住んでいるのは極僅かに現地に残った人達の子孫なんだよな
13824/08/31(土)18:48:03No.1227889119+
>チーバくんは北西部に集中してて下半身にはキョンしか住んでない
情報が古い!キョンはもう千葉から溢れて茨城で増えてる
13924/08/31(土)18:48:27No.1227889260+
自然地形のままだとあっというまに海に流れ出ちゃうようなところも多いからなあ
14024/08/31(土)18:49:02No.1227889429そうだねx2
日本ってむしろ世界的に見て人口一極集中してない側の国なんだが
14124/08/31(土)18:49:13No.1227889490+
人間に取ってが住みやすい風土や環境な土地だけど発展遅れてあんま人がいない土地って現代にまだ残ってるの?
14224/08/31(土)18:49:31No.1227889602+
選ばれた左上に位置しているのに栄えていない平群町
14324/08/31(土)18:49:49No.1227889719+
それでもこういう具合なんだから偏り出るのがフツーじゃよ
14424/08/31(土)18:50:16No.1227889880+
フィクションだと地底都市・海底都市・空中都市・月面都市とあるのに現実には便利なところにしか住まない
14524/08/31(土)18:50:26No.1227889964+
>都の前提が一方が開けて他三方が山に囲まれてるとかじゃなかったっけ
飛鳥時代や奈良時代の京都づくりにはそういう風水は関係ない
ただたんに広い田んぼを作れて当時としては多い人口を支えられるかどうか
14624/08/31(土)18:51:18No.1227890308+
物事にゃ陰陽があってな
なぜ人が水害に悩まされるような土地にしがみついてるかってね
14724/08/31(土)18:51:32No.1227890414+
奈良盆地にはだだっ広い芦原があった
ここはまほろばの地…
14824/08/31(土)18:51:48No.1227890514+
石川とか元々偏ってたけど地震でもうね
14924/08/31(土)18:52:17No.1227890720+
>fu3931198.jpg
>青と赤で大体同じ人口
これ「私は心臓の位置を自由に変えることができる!」てやったら強くない?
15024/08/31(土)18:52:51No.1227890952+
自由にゃいかんのだなこれが
15124/08/31(土)18:53:05No.1227891042+
海沿いは磯臭いもんな
15224/08/31(土)18:53:12No.1227891088+
洪水の影響を受けない都市ってのが成立しないからね
15324/08/31(土)18:54:28No.1227891527+
福井も嶺南の方はあんまり住んでない
敦賀はまだ住んでるけど小浜とかは無人
15424/08/31(土)18:55:06No.1227891743+
>人間に取ってが住みやすい風土や環境な土地だけど発展遅れてあんま人がいない土地って現代にまだ残ってるの?
ニュージーランドあたりにはありそう
15524/08/31(土)18:55:14No.1227891780そうだねx1
治水工事してきた先人達に感謝だなぁ…
15624/08/31(土)18:55:53No.1227892012+
>>人間に取ってが住みやすい風土や環境な土地だけど発展遅れてあんま人がいない土地って現代にまだ残ってるの?
>ニュージーランドあたりにはありそう
水が常になくて最悪な風土だが
15724/08/31(土)18:57:47No.1227892729+
>こういう県多いと思う
>というかこれくらい比率やばい国も多いと思う
カナダはアメリカ国境沿い20%の土地に80%の人口が住んでる
15824/08/31(土)19:06:35No.1227896138+
>水が常になくて最悪な風土だが
水が常に無いのでは無く自然保護しすぎでダムも作らないから人間が利用する前に海に流れてしまうだけ
15924/08/31(土)19:08:10No.1227896790+
北海道はエグいな
広いのに札幌だけだろあれ
16024/08/31(土)19:10:27No.1227897670+
島根も人いるの右上の一部だけだろ?


fu3931198.jpg fu3931224.jpg fu3931204.jpg fu3931443.jpg 1725094224288.jpg fu3931260.png