無茶振りいいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 124/08/23(金)08:18:47No.1224955615そうだねx24竹で!? |
… | 224/08/23(金)08:19:03No.1224955660そうだねx40茶筒あるだろこの時代 |
… | 324/08/23(金)08:19:23No.1224955709そうだねx39>茶筒あるだろこの時代 |
… | 424/08/23(金)08:19:54No.1224955788そうだねx27竹で!? |
… | 524/08/23(金)08:20:54No.1224955966そうだねx6ひょうたんはダメなのか? |
… | 624/08/23(金)08:21:10No.1224956009そうだねx16竹 |
… | 724/08/23(金)08:21:42No.1224956092そうだねx13種子島あるなら螺子もギリギリ伝わってない? |
… | 824/08/23(金)08:21:44No.1224956096そうだねx31ぶっちゃけこぼれる接地部分はネジ部分じゃないから |
… | 924/08/23(金)08:21:54No.1224956122そうだねx7旋盤作って普通の木材で水筒作って漆でも塗ったほうがいいよ |
… | 1024/08/23(金)08:22:10No.1224956163そうだねx32竹というか木は水吸って膨張するからねじ切っても使い物にならんだろう |
… | 1124/08/23(金)08:24:29No.1224956507そうだねx7ドロップの蓋って今回して締めるタイプなの!? |
… | 1224/08/23(金)08:25:14No.1224956602そうだねx23全体的に加工センスがない |
… | 1324/08/23(金)08:27:18No.1224956913+まあ一品もの再現するだけなら腕のある職人なら余裕でできそうだが |
… | 1424/08/23(金)08:27:44No.1224956976+>ドロップの蓋って今回して締めるタイプなの!? |
… | 1524/08/23(金)08:27:57No.1224957007+100くらいならなんとかなる |
… | 1624/08/23(金)08:28:11No.1224957044+そもそもタッピングのやり方教えたれよ |
… | 1724/08/23(金)08:28:23No.1224957086そうだねx9知識どうこう以前にその時代に存在しなかったなりの理由ってあるものだからな… |
… | 1824/08/23(金)08:28:47No.1224957127そうだねx5ネジって鉄砲と同時に作られてるだろたしか |
… | 1924/08/23(金)08:28:49No.1224957133+https://img.2chan.net/b/res/1224951682.htm |
… | 2024/08/23(金)08:29:43No.1224957293+刀なんて気違い滲みた工芸品量産する変態も世の中には居るんだし… |
… | 2124/08/23(金)08:29:52No.1224957318そうだねx12金属だからできる事なのに1つ1つ形も大きさも違う植物で再現させるな |
… | 2224/08/23(金)08:30:13No.1224957364+いつ頃の話か知らんけどそれっぽいもの作るだけなら半日もあればできない? |
… | 2324/08/23(金)08:30:44No.1224957437そうだねx1そもそも安土桃山時代に〜ヶ月って言い方あったのか |
… | 2424/08/23(金)08:31:21No.1224957534+溶かして重ねたらいい金属じゃなく竹で!? |
… | 2524/08/23(金)08:31:38No.1224957569+あれペットボトルじゃなかったっけここ |
… | 2624/08/23(金)08:31:55No.1224957626そうだねx20この手の漫画は昔の人の職人の技術舐めすぎ |
… | 2724/08/23(金)08:32:08No.1224957658そうだねx5>いつ頃の話か知らんけどそれっぽいもの作るだけなら半日もあればできない? |
… | 2824/08/23(金)08:33:03No.1224957786+>この手の漫画は昔の人の職人の技術舐めすぎ |
… | 2924/08/23(金)08:33:47No.1224957883+ものつくりのセンスは自分で作って失敗しないとなかなか磨けないから… |
… | 3024/08/23(金)08:33:51No.1224957891そうだねx1>金属だからできる事なのに1つ1つ形も大きさも違う植物で再現させるな |
… | 3124/08/23(金)08:34:08No.1224957932そうだねx6>この手の漫画は昔の人の職人の技術舐めすぎ |
… | 3224/08/23(金)08:34:08No.1224957934そうだねx15>竹で!? |
… | 3324/08/23(金)08:34:57No.1224958061そうだねx7>漏れなければいいだけならある程度技術がある職人なら正直そんな難しくない |
… | 3424/08/23(金)08:35:27No.1224958144+>ドロップの蓋って今回して締めるタイプなの!? |
… | 3524/08/23(金)08:36:04No.1224958231そうだねx1ボトル缶じゃだめなのか |
… | 3624/08/23(金)08:36:21No.1224958272+旋盤がない時代に木工のろくろのねじ挽きはあるから画像やれるかやれないかで言えばやれる |
… | 3724/08/23(金)08:36:44No.1224958325+水を入れる竹筒と木栓を作って |
… | 3824/08/23(金)08:36:50No.1224958342+ねじ穴の受け口ってかなり技術必要なはず |
… | 3924/08/23(金)08:36:51No.1224958346そうだねx8そもそも竹で作るなら摩耗強度のこと考えると茶筒のインロー形式の方がいいのでは |
… | 4024/08/23(金)08:37:49No.1224958502+今のドロップも押し込みだよ |
… | 4124/08/23(金)08:38:26No.1224958582そうだねx5ひょうたんでいいだろ |
… | 4224/08/23(金)08:39:14No.1224958697+>水入れる容器なら竹に穴開けて丸棒で栓すればいいだけの話よな… |
… | 4324/08/23(金)08:39:32No.1224958747+茶筒に糸で締める形なら2か月かからずすぐ作れそうだけどダメなんだろうなそれは |
… | 4424/08/23(金)08:39:39No.1224958757+>ねじ穴の受け口ってかなり技術必要なはず |
… | 4524/08/23(金)08:40:09No.1224958833そうだねx11考えれば考えるほどわざわざねじ式にする利点がそんなにない |
… | 4624/08/23(金)08:40:26No.1224958877そうだねx2叩きたいあまり頓珍漢なこと言ってるレスがいくつかある |
… | 4724/08/23(金)08:40:33No.1224958900そうだねx1ふふふ |
… | 4824/08/23(金)08:40:42No.1224958923そうだねx3>旋盤あれば全然余裕 |
… | 4924/08/23(金)08:40:53No.1224958961+竹筒の口径に合うタップ作れば良いだけでしょ |
… | 5024/08/23(金)08:41:15No.1224959027そうだねx1>叩きたいあまり頓珍漢なこと言ってるレスがいくつかある |
… | 5124/08/23(金)08:41:16No.1224959032そうだねx11全く必要のない加工をやらせようとするあたりが三流の作品臭い |
… | 5224/08/23(金)08:41:39No.1224959097+都合のいいアイテム持ってるのはよく見るけど現代にないもの持ち出されるとそれ持ってるやついねえよってなる |
… | 5324/08/23(金)08:41:55No.1224959141+竹は繊維が… |
… | 5424/08/23(金)08:42:01No.1224959151+>>旋盤あれば全然余裕 |
… | 5524/08/23(金)08:42:09No.1224959174そうだねx8そもそも何のためにこれが必要なんです? |
… | 5624/08/23(金)08:42:41No.1224959250そうだねx1水筒の蓋なんて竹の上部切って被せるだけでいいだろ |
… | 5724/08/23(金)08:43:59No.1224959421そうだねx10そもそも転生してドヤ顔で披露する知識が当時でも代替手段ありそうな飲料容器の蓋でしかも工法とか説明するわけでもなく持ち込んだもの見せるだけって悲しくならんか |
… | 5824/08/23(金)08:44:18No.1224959454そうだねx2一方織田軍はひょうたんを乾燥させて使った |
… | 5924/08/23(金)08:44:26No.1224959474+そもそもドロップ缶って押し込んで蓋するタイプじゃねえんか |
… | 6024/08/23(金)08:44:31No.1224959483+そんなに強度いらないんだからそのまま型取って鋳鉄とかでもいいのでは… |
… | 6124/08/23(金)08:44:49No.1224959528+職人も金属技術スゲーと思ってそうだけど水筒ならわざわざネジ切る必要なくね?とか思ってそう |
… | 6224/08/23(金)08:45:42No.1224959660+竹筒じゃダメなんですか |
… | 6324/08/23(金)08:46:03No.1224959714そうだねx3さくまドロップ食ったことないんだろう |
… | 6424/08/23(金)08:46:25No.1224959778+ねじ切り自体はもうなかったっけ? |
… | 6524/08/23(金)08:46:51No.1224959847+>そんなに強度いらないんだからそのまま型取って鋳鉄とかでもいいのでは… |
… | 6624/08/23(金)08:46:52No.1224959849+サクマもサクマ式もスクリューキャップのドロップ缶見たことない |
… | 6724/08/23(金)08:46:56No.1224959859そうだねx7>一方織田軍はひょうたんを乾燥させて使った |
… | 6824/08/23(金)08:47:23No.1224959919そうだねx1押し込み式の栓ならこの時代でも普通にありそうだけど |
… | 6924/08/23(金)08:47:32No.1224959939そうだねx2なんかこいつ偉そうだから嫌い |
… | 7024/08/23(金)08:47:38No.1224959966そうだねx8栓詰めるだけで簡易水筒になる竹すげぇ〜 |
… | 7124/08/23(金)08:47:44No.1224959979+>ねじ切り自体はもうなかったっけ? |
… | 7224/08/23(金)08:47:51No.1224959995+そもそもタップ作るにしても下穴の精度求められるネジ加工に個体差のある竹材は向いてなくないか |
… | 7324/08/23(金)08:48:24No.1224960067+>栓詰めるだけで簡易水筒になる竹すげぇ〜 |
… | 7424/08/23(金)08:49:00No.1224960143+>軽くて強度あって現代でも足場に仕える竹すげぇ〜 |
… | 7524/08/23(金)08:49:00No.1224960145そうだねx12無能上司感すげえ |
… | 7624/08/23(金)08:49:31No.1224960207+せめて自分で竹にねじ切ってみてから描いてほしい |
… | 7724/08/23(金)08:50:02No.1224960266+>>ねじ切り自体はもうなかったっけ? |
… | 7824/08/23(金)08:50:14No.1224960295+>そもそもタッピングのやり方教えたれよ |
… | 7924/08/23(金)08:50:38No.1224960355+ひょうたん爺ちゃんが趣味で作って加工してたけどあれ本当に軽くて丈夫で凄い |
… | 8024/08/23(金)08:50:52No.1224960379+単純に竹で水筒つくるならスクリュー式より単に穴空けて栓したほうがこぼれにくいものが作れそう |
… | 8124/08/23(金)08:51:15No.1224960439+>軽くて強度あって現代でも足場に仕える竹すげぇ〜 |
… | 8224/08/23(金)08:51:52No.1224960524+けっきょく軽い水筒がほしいだけなの? |
… | 8324/08/23(金)08:52:25No.1224960593そうだねx5>けっきょく軽い水筒がほしいだけなの? |
… | 8424/08/23(金)08:52:59No.1224960680そうだねx6>>けっきょく軽い水筒がほしいだけなの? |
… | 8524/08/23(金)08:53:13No.1224960710+コロコロコミックに載ってる作品なんだよね? |
… | 8624/08/23(金)08:53:49No.1224960796+>竹筒の口径に合うタップ作れば良いだけでしょ |
… | 8724/08/23(金)08:54:07No.1224960843+木工で作れる製品を手当たり次第試してる場面の切り抜きだから |
… | 8824/08/23(金)08:54:10No.1224960855+わざわざ竹使うなら本当に竹筒でいい |
… | 8924/08/23(金)08:54:11No.1224960857+ネジきりの方法教えなくて二か月で再現しろって言われたら |
… | 9024/08/23(金)08:54:22No.1224960877+将来的にこの技術が必要になるとかだと思うが…でも水筒にはいらんな… |
… | 9124/08/23(金)08:54:23No.1224960880+子供向けと子供騙しは違うから子供の方がこういうのつっこむかもしれん |
… | 9224/08/23(金)08:54:39No.1224960912+右と左で仕組み違うだろ… |
… | 9324/08/23(金)08:55:39No.1224961060+完成図みると軽い水筒欲しいだけに見えるんだけど |
… | 9424/08/23(金)08:55:47No.1224961070そうだねx4>コロコロコミックに載ってる作品なんだよね? |
… | 9524/08/23(金)08:56:45No.1224961177+そもそも竹で中身がこぼれないようにした水筒はもっと大昔からある… |
… | 9624/08/23(金)08:57:02No.1224961211+https://www.suntory.co.jp/eco/teigen/jiten/world/07/ |
… | 9724/08/23(金)08:57:51No.1224961332+ペットボトル見せたらこの構造は!の前にこの素材何!?になるからなぁ |
… | 9824/08/23(金)08:57:52No.1224961333そうだねx1コイツよりおじさんの方がよっぽどチートだよね |
… | 9924/08/23(金)08:58:11No.1224961384+>>竹筒の口径に合うタップ作れば良いだけでしょ |
… | 10024/08/23(金)08:58:37No.1224961443+>コロコロコミックに載ってる作品なんだよね? |
… | 10124/08/23(金)08:59:28No.1224961543+こういうドロップって今でも売ってるん? |
… | 10224/08/23(金)09:00:40No.1224961685+この程度のドロップ缶の構造を見て驚く設定する作者がアホじゃない? |
… | 10324/08/23(金)09:01:20No.1224961770そうだねx3戦国小町苦労譚 |
… | 10424/08/23(金)09:01:45No.1224961831そうだねx3>コロコロコミックに載ってる作品なんだよね? |
… | 10524/08/23(金)09:02:23No.1224961922+>こういうドロップって今でも売ってるん? |
… | 10624/08/23(金)09:02:26No.1224961929そうだねx6水が生存に重要すぎることもあって水筒は割と歴史が古く |
… | 10724/08/23(金)09:03:05No.1224962016+>こういうドロップって今でも売ってるん? |
… | 10824/08/23(金)09:03:48No.1224962101+>サクマ式ドロップスは生産終了したがサクマドロップスはある |
… | 10924/08/23(金)09:04:06No.1224962137+革袋とか瓢箪でいいだろ…竹だと腐らないとかなの? |
… | 11024/08/23(金)09:04:25No.1224962175+原始時代で現代技術ドヤ顔展開正直嫌いなのだけど |
… | 11124/08/23(金)09:05:20No.1224962281+>革袋とか瓢箪でいいだろ…竹だと腐らないとかなの? |
… | 11224/08/23(金)09:05:25No.1224962296+馬鹿め我が軍はスクリュー式のネジ水筒だから水がこぼれなかったのだ!勝ったわこの戦! |
… | 11324/08/23(金)09:06:06No.1224962366+>馬鹿め我が軍はスクリュー式のネジ水筒だから水がこぼれなかったのだ!勝ったわこの戦! |
… | 11424/08/23(金)09:06:37No.1224962432+動物の胃袋使うやつはゲームの影響で漏れやすいイメージがある |
… | 11524/08/23(金)09:06:52No.1224962463+最近織田信長が出て来る漫画ばかり読んでる気がする |
… | 11624/08/23(金)09:07:18No.1224962504そうだねx1後々ねじ加工技術に繋がるとかそういうのは・・・? |
… | 11724/08/23(金)09:08:15No.1224962618+なんか順序を間違えてる印象を受ける |
… | 11824/08/23(金)09:08:29No.1224962645+内容は盛り上がらないけど漫画は結構好き |
… | 11924/08/23(金)09:08:47No.1224962679+>最近織田信長が出て来る漫画ばかり読んでる気がする |
… | 12024/08/23(金)09:09:45No.1224962794+>おっぱいさえ描いてくれてれば100点あげても良かったんだけど… |
… | 12124/08/23(金)09:11:02No.1224962961+たくさん生えて加工が容易なんだからあんま細かい仕事しないで雑に使い捨てる感じの方が運用楽そうに感じるけど実際どうなんだろ |
… | 12224/08/23(金)09:11:44No.1224963065+竹筒を水筒にするのなんかはるか古代から行われてたと思うんだけど |
… | 12324/08/23(金)09:11:52No.1224963088+>https://comic-earthstar.com/episode/14079602755509005108 |
… | 12424/08/23(金)09:12:30No.1224963169+>>最近織田信長が出て来る漫画ばかり読んでる気がする |
… | 12524/08/23(金)09:12:40No.1224963185+技術の底上げとかじゃないの? |
… | 12624/08/23(金)09:12:54No.1224963216+>ひょうたんはダメなのか? |
… | 12724/08/23(金)09:13:28No.1224963292+これするメリットは? |
… | 12824/08/23(金)09:13:36No.1224963313+タッピングタッピング言うけどどうやんの? |
… | 12924/08/23(金)09:14:37No.1224963441そうだねx1技術開発としても竹でやっても特に潰しはきかないと思う |
… | 13024/08/23(金)09:15:38No.1224963582+普通の栓じゃ駄目なの…? |
… | 13124/08/23(金)09:16:30No.1224963696+試しにこの世界にケンを投入してみよう |
… | 13224/08/23(金)09:16:39No.1224963724+>技術開発としても竹でやっても特に潰しはきかないと思う |
… | 13324/08/23(金)09:16:54No.1224963762+ネジ作るんでも結局金属使うんだから金属の加工技術上げたほうが良くない? |
… | 13424/08/23(金)09:17:47No.1224963898+正直原作読めとしか… |
… | 13524/08/23(金)09:17:47No.1224963900+>試しにこの世界にケンを投入してみよう |
… | 13624/08/23(金)09:18:05No.1224963945+>100年単位で見ても信長人気無い時代あったかな…って位安定してる |
… | 13724/08/23(金)09:18:24No.1224963999+主人公の拠点に制服制度作ろうとして書いたミニスカセーラーの草案を女性小間使いに破かれるシーンとかあんま話題になんないよねこのなろう |
… | 13824/08/23(金)09:18:29No.1224964014+>竹筒を水筒にするのなんかはるか古代から行われてたと思うんだけど |
… | 13924/08/23(金)09:18:32No.1224964024+竹ならキツめに削るだけでいいだろ |
… | 14024/08/23(金)09:19:01No.1224964104+原作じゃペットボトル見せて作らせたんだっけ |
… | 14124/08/23(金)09:19:02No.1224964106+原作者変更して別の人とこの漫画家で描き直したら面白くなりそうだなこれ |
… | 14224/08/23(金)09:19:33No.1224964179+https://ncode.syosetu.com/n8406bm/44/ |
… | 14324/08/23(金)09:20:01No.1224964246+>これするメリットは? |
… | 14424/08/23(金)09:20:26No.1224964315+水筒に使うなら錆びるのでは |
… | 14524/08/23(金)09:20:28No.1224964319+>ネジ作るんでも結局金属使うんだから金属の加工技術上げたほうが良くない? |
… | 14624/08/23(金)09:21:35No.1224964490+竹で作ることによって素材費を抑えられて大幅なコストカットが実現できます! |
… | 14724/08/23(金)09:21:44No.1224964507+>主人公の拠点に制服制度作ろうとして書いたミニスカセーラーの草案を女性小間使いに破かれるシーンとかあんま話題になんないよねこのなろう |
… | 14824/08/23(金)09:26:15No.1224965191+材料費は安くなっても人件費がヤバそう |
… | 14924/08/23(金)09:26:17No.1224965197+>竹で作ることによって素材費を抑えられて大幅なコストカットが実現できます! |
… | 15024/08/23(金)09:26:59No.1224965298+>竹筒を水筒にするのなんかはるか古代から行われてたと思うんだけど |
… | 15124/08/23(金)09:28:52No.1224965589+ネジのテクノロジー解放は重要だからな |
… | 15224/08/23(金)09:29:41No.1224965714+単純に静子が携帯マグが欲しかっただけの可能性も |
… | 15324/08/23(金)09:29:59No.1224965775+最近というにはこの作品古いような |
… | 15424/08/23(金)09:30:04No.1224965782+寸尺規格のネジってないのかな |
… | 15524/08/23(金)09:30:54No.1224965900そうだねx3>寸尺規格のネジってないのかな |
… | 15624/08/23(金)09:30:55No.1224965904+良い事考えた! |
… | 15724/08/23(金)09:31:38No.1224966002+>ネジのテクノロジー解放は重要だからな |
… | 15824/08/23(金)09:32:20No.1224966111+>>ネジのテクノロジー解放は重要だからな |
… | 15924/08/23(金)09:32:45No.1224966178+>竹筒を水筒にするのなんかはるか古代から行われてたと思うんだけど |
… | 16024/08/23(金)09:33:24No.1224966280+信長人気出たの戦後からなんだよな戦前の積み重ねがあるとはいえ |
… | 16124/08/23(金)09:33:25No.1224966282+発想がないんじゃなくて素材ツリーの研究が必要なケース |
… | 16224/08/23(金)09:33:30No.1224966294+静子殿漫画化されてたのか |
… | 16324/08/23(金)09:33:48No.1224966354+マダケもモウソウチクも外来種だったの知らなかった… |
… | 16424/08/23(金)09:33:51No.1224966359+あまり関係ない話だけど木ネジを木製のネジだと思っていた人を思い出した |
… | 16524/08/23(金)09:34:40No.1224966481+https://img.2chan.net/b/res/1224955419.htm |
… | 16624/08/23(金)09:35:18No.1224966569+>>>ネジのテクノロジー解放は重要だからな |
… | 16724/08/23(金)09:35:18No.1224966570+>あまり関係ない話だけど木ネジを木製のネジだと思っていた人を思い出した |
… | 16824/08/23(金)09:35:29No.1224966595+>あまり関係ない話だけど木ネジを木製のネジだと思っていた人を思い出した |
… | 16924/08/23(金)09:38:14No.1224967100そうだねx1まあひょうたんにも種類はたくさんあって形状についてはひょうたんと言ってイメージする真ん中がくぼんでるタイプもあれば丸い球状になるのも長い筒状になるのも在来種であるから目的に合った品種使えばいいんだけども |
… | 17024/08/23(金)09:38:58No.1224967193+この時期のネジは一品物だから種子島とかもネジ悪くなったらそれが寿命とか聞いたな |
… | 17124/08/23(金)09:39:07No.1224967218+これ竹で作ることに何の意味があるの? |
… | 17224/08/23(金)09:39:41No.1224967319+多分職人さんたちクソ面倒だから思い付いてもやらなかったんだろうな...って死んだ目で加工してるだろうな |
… | 17324/08/23(金)09:39:48No.1224967332+>ネジ作るんでも結局金属使うんだから金属の加工技術上げたほうが良くない? |
… | 17424/08/23(金)09:39:56No.1224967356+ネジツリーが原作中で活用されたかどうかが気になる |
… | 17524/08/23(金)09:40:03No.1224967378そうだねx1>原作者変更して別の人とこの漫画家で描き直したら面白くなりそうだなこれ |
… | 17624/08/23(金)09:40:29No.1224967445+瓢箪昔自由研究で作った事あるけど管理とか本当にめんどかったな… |
… | 17724/08/23(金)09:40:51No.1224967511+>ネジツリーが原作中で活用されたかどうかが気になる |
… | 17824/08/23(金)09:42:52No.1224967858+>>ネジツリーが原作中で活用されたかどうかが気になる |
… | 17924/08/23(金)09:43:27No.1224967947そうだねx2自分が開発したわけでも作ったわけでもないのに何でドヤ顔してんだろうな? |
… | 18024/08/23(金)09:44:17No.1224968093+>今なら武田を消し飛ばしてる最新話が見れるよ |
… | 18124/08/23(金)09:44:29No.1224968135+なんてことはない、現代で言うケータイマグを竹で作っただけだ。勿論、現代品のように真空断熱機能がないので、保冷・保温効力はすこぶる悪い。 |
… | 18224/08/23(金)09:46:16No.1224968468+>今なら武田を消し飛ばしてる最新話が見れるよ |
… | 18324/08/23(金)09:46:42No.1224968537+>試しにこの世界にケンを投入してみよう |
… | 18424/08/23(金)09:46:51No.1224968566+おおっこぼれんっ!はバカすぎだろ |
… | 18524/08/23(金)09:46:54No.1224968578+>この時期のネジは一品物だから種子島とかもネジ悪くなったらそれが寿命とか聞いたな |
… | 18624/08/23(金)09:47:33No.1224968710+>「ひょうたんで問題ない気もするが、これはこれで利点がありそうですな。一番の利点は中に何が入っているのか確認できる事と……ひょうたんと違って別のものも入れる事が可能ですね」 |
… | 18724/08/23(金)09:48:32No.1224968871そうだねx1>ひょうたんを使う方が遥かに簡単だが、この竹水筒は飲む前に中の液体を確認出来る事が大きい。 |
… | 18824/08/23(金)09:54:19No.1224969869+>ポッカレモンすぐ使わないとカビるカビる言われるけど中見えないから置いといてたの思い出した… |
… | 18924/08/23(金)09:54:26No.1224969894+こっちの漫画にターゲット変えたのか |
… | 19024/08/23(金)09:55:10No.1224970011+単純に漫画家の方のセンスがないんだよな… |
… | 19124/08/23(金)09:55:52No.1224970132+まずドロップのふた部分がスクリューキャップ式で脳みそが混乱した |
… | 19224/08/23(金)09:56:02No.1224970158そうだねx4>こっちの漫画にターゲット変えたのか |
… | 19324/08/23(金)09:58:49No.1224970610+スレ画を再現できたとして強度は |
… | 19424/08/23(金)10:00:12No.1224970822+こんな出っ張ってるドロップ缶見たことないけど実在するの? |
… | 19524/08/23(金)10:00:17No.1224970836+まああんま重要アイテムじゃなかったよねケータイマグ |
… | 19624/08/23(金)10:01:50No.1224971073+これ竹で作る必要というか竹が大量に使えるから色々作ったうちの一つじゃなかったっけ |
… | 19724/08/23(金)10:02:16No.1224971159+>どこの漫画と勘違いしてるのか知らんが最初期からずっとなんか言われてるぞ |
… | 19824/08/23(金)10:04:10No.1224971476+ポッカレモンは防腐剤使ってないらしい(原材料名には濃縮果汁以外の材料書かれてなかった)から俺も二回カビらせた |
… | 19924/08/23(金)10:04:41No.1224971579そうだねx2竹ってパイプがもうそのまんま生えてるの凄いよな…ってこういうの見る度思う |
… | 20024/08/23(金)10:07:25No.1224972028+ペットボトルからドロップ缶になってる改変が一番意味わからん |
… | 20124/08/23(金)10:08:05No.1224972146+義龍の方叩いて欲しそうなやつはいるよね |
… | 20224/08/23(金)10:08:32No.1224972218+このケータイマグは竹の節を利用し、底部は節を残し上部は節の手前で切断する。 |
… | 20324/08/23(金)10:09:23No.1224972373そうだねx1水筒作りたいならもう竹筒ある時代だし何がしたいのこれ |
… | 20424/08/23(金)10:10:30No.1224972559+ネジ式キャップって金属の弾性があって初めて役立つので |
… | 20524/08/23(金)10:11:00No.1224972652+サクマドロップスってこんな回して開けるやつだっけ…? |
… | 20624/08/23(金)10:11:35No.1224972753+>サクマドロップスってこんな回して開けるやつだっけ…? |
… | 20724/08/23(金)10:11:48No.1224972792そうだねx1>「ひょうたんで問題ない気もするが、これはこれで利点がありそうですな。一番の利点は中に何が入っているのか確認できる事と…… |
… | 20824/08/23(金)10:12:25No.1224972903+わかりやすい知識チートものだけど旋盤まで作らせてた覚えがある |
… | 20924/08/23(金)10:13:48No.1224973159+〇〇で良くない?とか言ってる人は異世界だろうが現代だろうが技術を進めることはできないな |
… | 21024/08/23(金)10:14:53No.1224973378+まぁ回転の力はすべてを解決するは割と大袈裟でもないからな… |
… | 21124/08/23(金)10:15:05No.1224973411そうだねx6>〇〇で良くない?とか言ってる人は異世界だろうが現代だろうが技術を進めることはできないな |
… | 21224/08/23(金)10:17:00No.1224973783+タイムスリップから10年しないでライフル銃だのダイナマイトだのモーターボートだの作るからこういう無茶ぶりしまくってチート職人の数揃えたんだろう多分 |
… | 21324/08/23(金)10:17:25No.1224973859そうだねx1火縄銃作れって言うならわかるけどなんで竹にねじ切らそうとしてんの? |
… | 21424/08/23(金)10:17:33No.1224973883+人の創意工夫を舐めないでほしい |
… | 21524/08/23(金)10:17:47No.1224973920+>ペットボトルからドロップ缶になってる改変が一番意味わからん |
… | 21624/08/23(金)10:20:22No.1224974418そうだねx2この手の作品は順序すっ飛ばすから疑問が山ほど湧いてくる |
… | 21724/08/23(金)10:20:39No.1224974479+信長と家臣による兵站会議は白熱していた。 |
… | 21824/08/23(金)10:20:55No.1224974515+>タイムスリップから10年しないでライフル銃だのダイナマイトだのモーターボートだの作るからこういう無茶ぶりしまくってチート職人の数揃えたんだろう多分 |
… | 21924/08/23(金)10:21:28No.1224974610+ニトログリセリンまで作れるならもうセルロイド作れるだろ! |
… | 22024/08/23(金)10:22:56No.1224974868+>現代人でそこまで全般にわたって知識持ってる人ってどれくらいいるんだろう? |
… | 22124/08/23(金)10:23:01No.1224974888+新作のゾンビみたいなのって薬やらせてる? |
… | 22224/08/23(金)10:24:53No.1224975251+>現代人でそこまで全般にわたって知識持ってる人ってどれくらいいるんだろう? |
… | 22324/08/23(金)10:25:52No.1224975418+労力の割にちょっと便利くらいのモノでは |
… | 22424/08/23(金)10:26:17No.1224975475そうだねx1その現代人も最新技術しか知らないことのほうが多いから |
… | 22524/08/23(金)10:27:05No.1224975624+>新作のゾンビみたいなのって薬やらせてる? |
… | 22624/08/23(金)10:27:18No.1224975669+まあ姉のお使いで事典みたいな軍事系の本持ってたから… |
… | 22724/08/23(金)10:27:27No.1224975693+現代の知識持ってるの他にもいるからなぁ |
… | 22824/08/23(金)10:27:42No.1224975743+わざわざ劣化ペットボトルつくらなくても元々小さな穴開けて栓ねじ込む竹の水筒存在してるよね…? |
… | 22924/08/23(金)10:29:05No.1224975962+竹でこんなもん作ってもすげえ面倒くさいだけだよ |
… | 23024/08/23(金)10:29:08No.1224975972そうだねx1>あとスマホにクソほど本が入っていたから… |
… | 23124/08/23(金)10:30:02No.1224976145+>わざわざ劣化ペットボトルつくらなくても元々小さな穴開けて栓ねじ込む竹の水筒存在してるよね…? |
… | 23224/08/23(金)10:30:51No.1224976283+ケータイマグって商品を知ってるか知らないかで反応がだいぶ違うな |
… | 23324/08/23(金)10:31:13No.1224976348+最新技術の再解釈って難しいと思うんだよね |
… | 23424/08/23(金)10:31:43No.1224976439そうだねx1大体このスレでツッコまれてること作中で説明されてるから読んだほうが早いよ |
… | 23524/08/23(金)10:32:43No.1224976624+>ケータイマグって商品を知ってるか知らないかで反応がだいぶ違うな |
… | 23624/08/23(金)10:33:08No.1224976699そうだねx3>大体このスレでツッコまれてること作中で説明されてるから読んだほうが早いよ |
… | 23724/08/23(金)10:33:09No.1224976701そうだねx1>大麻やらチョウセンアサガオやらいろいろ混ぜたお薬で忍者とか敵対勢力を薬漬けにしてゾンビにし肉盾で使ってる |
… | 23824/08/23(金)10:33:38No.1224976796+ヒィッのとこ浦沢っぽい |
… | 23924/08/23(金)10:34:44No.1224976998+サクマドロップからネジキャップ水筒で要求するもの飛び過ぎじゃない? |
… | 24024/08/23(金)10:35:20No.1224977117+>労力の割にちょっと便利くらいのモノでは |
… | 24124/08/23(金)10:36:27No.1224977315+技術再現してすごい!ってするのはわかるよ俺もしたい |
… | 24224/08/23(金)10:36:53No.1224977409+>大体このスレでツッコまれてること作中で説明されてるから読んだほうが早いよ |
… | 24324/08/23(金)10:38:10No.1224977662+>サクマドロップからネジキャップ水筒で要求するもの飛び過ぎじゃない? |
… | 24424/08/23(金)10:38:31No.1224977739+>コロコロコミックに載ってる作品なんだよね? |
… | 24524/08/23(金)10:39:25No.1224977883+>>ペットボトルからドロップ缶になってる改変が一番意味わからん |
… | 24624/08/23(金)10:41:16No.1224978194+そもそもなんとなく色々作ったらちょっと流行ったみたいな小話だったよな原作だと |
… | 24724/08/23(金)10:42:08No.1224978328+>そもそもなんとなく色々作ったらちょっと流行ったみたいな小話だったよな原作だと |
… | 24824/08/23(金)10:43:05No.1224978503+「そうよ。正確にはこの蓋の部分、これを再現するのよ」 |
… | 24924/08/23(金)10:45:08No.1224978870+…職人の時間取って竹の水筒の蓋を作りたいの? |
… | 25024/08/23(金)10:45:23No.1224978923+加熱してレトルトパウチみたいな使い方するのにネジ切ったとしても竹で持つのかソレ |
… | 25124/08/23(金)10:47:10No.1224979221+各技術者にものを作らせているが特に生活鍛冶職人が厳しく、完成品を作って終わりではない。 |
… | 25224/08/23(金)10:47:15No.1224979237+本好きの職人周りの話結構好きだったな貴族の主人公にべったりしすぎると町にいる一般的な職人からかけ離れちゃうってやつ |
… | 25324/08/23(金)10:47:41No.1224979313+パウチでもなく干し飯とか干し肉入れておくだけならそこまでの密閉性いらなくね? |
… | 25424/08/23(金)10:47:53No.1224979342+>>大体このスレでツッコまれてること作中で説明されてるから読んだほうが早いよ |
… | 25524/08/23(金)10:48:55No.1224979511+ペットボトルだと職人困惑しますよね?から明後日の方向いったのか? |
… | 25624/08/23(金)10:49:02No.1224979530+コンテさんがいれば旋盤まで作ってくれるのに… |
… | 25724/08/23(金)10:49:12No.1224979561そうだねx3産業革命起きてないのに現代レベルの精度求めてるの? |
… | 25824/08/23(金)10:49:52No.1224979680+職人暇なんだな… |
… | 25924/08/23(金)10:50:09No.1224979715そうだねx1ペットボトルはまず材質に着目されそうではある |
… | 26024/08/23(金)10:50:34No.1224979783+公式見てきたけどなんか武田信玄に勝ちそうだなこのJK |
… | 26124/08/23(金)10:50:55No.1224979833+>>ケータイマグって商品を知ってるか知らないかで反応がだいぶ違うな |
… | 26224/08/23(金)10:52:23No.1224980062+原作の文章から漫画化するならケータイマグ見せて竹筒水筒からこういう方向に密閉性高めたら?すればいいのでは? |
… | 26324/08/23(金)10:52:38No.1224980106そうだねx2マグ自体が衛生的でも中に入れる水やら何やらが消毒なり煮沸済みじゃないとあんま意味ないな |
… | 26424/08/23(金)10:55:23No.1224980576+というか各人袋と油紙にでも干した食材まとめて包んで食事休憩に規定量入る竹筒に食材と規定量の湯を入れれば良いだけのような… |
… | 26524/08/23(金)10:56:18No.1224980718+そもそも簡単に沸騰したお湯が手に入る状況なら普通に煮炊きした方がよくない? |
… | 26624/08/23(金)10:56:44No.1224980782+思ったより当時の技術力で頑張ってるから |
… | 26724/08/23(金)10:57:09No.1224980852+竹筒に飯入れて行軍したら1回分しか保たない上に水筒ないじゃん… |
… | 26824/08/23(金)11:00:17No.1224981324そうだねx1>竹筒に飯入れて行軍したら1回分しか保たない上に水筒ないじゃん… |
… | 26924/08/23(金)11:00:43No.1224981398+ものだけ作ってもカビとかで困りそう |
… | 27024/08/23(金)11:02:59No.1224981783+そもそもこれそこまでコスト使って密閉する必要があるシーンなの? |
… | 27124/08/23(金)11:03:08No.1224981808+>>竹筒に飯入れて行軍したら1回分しか保たない上に水筒ないじゃん… |
… | 27224/08/23(金)11:03:49No.1224981926+ネジツリーを開放してライフル銃を作るためなんだろ? |
… | 27324/08/23(金)11:06:00No.1224982300+石器時代とかにタイムスリップした方が良かったんじゃないの? |
… | 27424/08/23(金)11:06:01No.1224982303そうだねx3>ネジツリーを開放してライフル銃を作るためなんだろ? |
… | 27524/08/23(金)11:06:50No.1224982446+>石器時代とかにタイムスリップした方が良かったんじゃないの? |
… | 27624/08/23(金)11:09:13No.1224982892+石器時代タイムスリップはホーリーランドの人がやってたような |
… | 27724/08/23(金)11:09:40No.1224982975+>>竹筒に飯入れて行軍したら1回分しか保たない上に水筒ないじゃん… |
… | 27824/08/23(金)11:10:08No.1224983079+>えっじゃあどうするんです? |
… | 27924/08/23(金)11:10:25No.1224983139+音鳴らさずに水筒二本持てない国の人なのか… |
… | 28024/08/23(金)11:10:52No.1224983214+最新話の弐号装備凄いなガラス繊維用意できるのすげえな |
… | 28124/08/23(金)11:14:44No.1224983936+ライフル銃は歴史調べると線条より弾とかそっちの方が大問題だな?ってなる |
… | 28224/08/23(金)11:15:00No.1224983982+>最新話の弐号装備凄いなガラス繊維用意できるのすげえな |
… | 28324/08/23(金)11:15:30No.1224984083+>食料入れた竹筒は行軍に参加する兵站担当の部隊が管理して自分は持たない |
… | 28424/08/23(金)11:15:42No.1224984129+現代ではFRP(ガラス繊維強化プラスチック)にも用いられているガラス繊維だが、戦国時代では強化プラスチックが手に入らない。 |
… | 28524/08/23(金)11:17:17No.1224984443+>ものだけ作ってもカビとかで困りそう |