二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1724038424504.jpg-(341908 B)
341908 B24/08/19(月)12:33:44No.1223745873+ 14:43頃消えます
農業チートって難しいよね
でも簡単に収穫量増やす方法は結構あるな…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/19(月)12:36:51No.1223746874そうだねx10
初期の米が減った上で一割増加は結構大きい
224/08/19(月)12:46:33No.1223749860そうだねx6
塩でダメにならないのかな?
324/08/19(月)12:46:44No.1223749918そうだねx2
それでも天候には勝てない
424/08/19(月)12:49:58No.1223750799+
>それでも天候には勝てない
仕方ねぇ…ダイソンスフィアからのエネルギーで理想的な環境のビバリウムを作るか…
524/08/19(月)12:50:56No.1223751037+
種籾を選別する
等間隔に植える
土壌の酸性値を調整する
大体この辺が定番って印象
624/08/19(月)12:53:27No.1223751683そうだねx4
>種籾を選別する
>等間隔に植える
>土壌の酸性値を調整する
>大体この辺が定番って印象
というか基本的に農業で文明使わずできるチートってこの辺だけだしね
現代ならお気軽なビニールハウスですら不可能だし透明で大きい均一な硝子のコストが高すぎてガラス張りの温室でも無理ゲーに近い…
724/08/19(月)12:54:31No.1223751978そうだねx1
チートって言うくらいなら栄養不要で植えた瞬間生えてきても良いだろう
824/08/19(月)12:55:51No.1223752354そうだねx13
>塩でダメにならないのかな?
選別でちょっと漬けるだけだからな
日中ずっとやってりゃ駄目になるだろうけど
924/08/19(月)12:56:07No.1223752423そうだねx5
保温折衷苗代を作ったり田に鯨油を流したりしないと…
1024/08/19(月)12:57:37No.1223752842+
チートで雷を田んぼに落とせ
1124/08/19(月)12:58:23No.1223753055そうだねx2
塩は洗って落とすわな…
それか農具改良だ
備中クワとかハネクリとか
1224/08/19(月)12:58:28No.1223753079そうだねx5
スレ画の一番のチートは現代品種の種とか持ち込んでる所だから…
1324/08/19(月)12:59:04No.1223753242そうだねx3
>塩は洗って落とすわな…
>それか農具改良だ
>備中クワとかハネクリとか
居たよ!現地人のチート職人!
1424/08/19(月)12:59:57No.1223753490+
この時代の鉄器農具って現代換算だといくらくらいなんだろう
1524/08/19(月)13:00:26No.1223753617そうだねx12
>スレ画の一番のチートは現代品種の種とか持ち込んでる所だから…
現代品種を無農薬で育てたら壊滅待ったなしでは…
1624/08/19(月)13:02:37No.1223754160+
>現代品種を無農薬で育てたら壊滅待ったなしでは…
無計画でやるのならそうかもしれんが別に今現代でも無農薬は手間暇惜しまなければ出来る訳だし
1724/08/19(月)13:02:47No.1223754195+
米ってF1じゃねぇの?
1824/08/19(月)13:03:56No.1223754464+
豊作!人口が増える!
害虫と病気が増える!
皆死ぬ!
1924/08/19(月)13:04:00No.1223754473+
>現代品種を無農薬で育てたら壊滅待ったなしでは…
現行の品種は病気に強いからいける!とか思ったけど
日本の品種海外で植えると栄養価高いから虫や動物がめっちゃ寄ってくる
みたいなのもあったんでどうなんだろうね…
2024/08/19(月)13:04:52No.1223754675そうだねx7
どんなに工夫しても肥料が足りなければどうしようもない
2124/08/19(月)13:05:04No.1223754728+
>米ってF1じゃねぇの?
大体の米は固定種だから自家採種できる
効率の面で業者から買うところもあるけども
2224/08/19(月)13:05:12No.1223754753+
干鰯ほしか
2324/08/19(月)13:06:04No.1223754940そうだねx2
現実的に考えると作物の側とか農法で連作障害の回避やポテンシャル確保できても
そもそも土地に実らせるだけの栄養供給出来てるんですって部分で安価な化学肥料ないとどうしようもない
2424/08/19(月)13:06:47No.1223755091+
確か作中で既に有機肥料の量産は出来てたんじゃなかったっけ…
2524/08/19(月)13:06:56No.1223755126そうだねx2
>どんなに工夫しても肥料が足りなければどうしようもない
肥料があってもそれ無効化するクソ機能あったのが日本の火山性土壌です
2624/08/19(月)13:07:33No.1223755269そうだねx5
水素と窒素から肥料作るのはわりとチート
2724/08/19(月)13:07:46No.1223755324そうだねx3
一次産業で現代知識無双はほぼ無理
2824/08/19(月)13:08:00No.1223755366+
その時代に害虫いるんだろうな
カメムシ対策とか無農薬でやりたくない
2924/08/19(月)13:08:07No.1223755390+
チートなんだから手からマナくらい出せてもいいよなあ
3024/08/19(月)13:08:20No.1223755440そうだねx2
トラクターがない農業なんて絶対にやりたくない
鍬や鋤で何反も耕してたご先祖様たちマジ偉大
3124/08/19(月)13:08:31No.1223755479+
>チートなんだから手からアンモニアくらい出せてもいいよなあ
3224/08/19(月)13:08:51No.1223755550+
現代の無農薬栽培は目の細かいネット使ったり生物農薬使ったりするからな…
過去ではちょっと難しいというか…
3324/08/19(月)13:08:53No.1223755551+
こんな大量の塩を用意出来るのか?
3424/08/19(月)13:09:07No.1223755598そうだねx10
また俺の出番か…
3524/08/19(月)13:09:09No.1223755609そうだねx2
>水素と窒素から肥料作るのはわりとチート
ハーバーボッシュ法!
3624/08/19(月)13:09:20No.1223755646+
当時の農薬なんて酢酸だからまあ…そんなに変わんないな
3724/08/19(月)13:09:30No.1223755692+
>一次産業で現代知識無双はほぼ無理
二次も三次も無理ではないですか
3824/08/19(月)13:09:49No.1223755764+
ちょっとのパンと魚を4000人に分け与える量まで増やせます!
3924/08/19(月)13:10:15No.1223755864+
変に理屈こねた知識よりチートのがかえって説得力ある
4024/08/19(月)13:10:18No.1223755873+
現代の米持ち込むんなら現代の肥料だの農薬だの持ち込まないと虫や病気でダメになると思うが
4124/08/19(月)13:10:55No.1223756004+
>また俺の出番か…
電気でカーバイド作ってもいいぞ
4224/08/19(月)13:10:57No.1223756011+
>水素と窒素から肥料作るのはわりとチート
ただこれ触媒温度まで上げるのは結構難しい
4324/08/19(月)13:11:24No.1223756111+
>肥料があってもそれ無効化するクソ機能あったのが日本の火山性土壌です
風土病もセットでついてきます
4424/08/19(月)13:11:46No.1223756207+
>過去ではちょっと難しいというか…
木酢液と言うある意味当時めっちゃ発生してた変なくさい汁があったりはする
4524/08/19(月)13:12:06No.1223756277+
ハーバー・ボッシュ法が強過ぎる
4624/08/19(月)13:12:29No.1223756367+
温度書いてないけどこんな湯気が出る温度で熱消毒していいのか
4724/08/19(月)13:13:52No.1223756669+
種籾の熱消毒は60度くらい
4824/08/19(月)13:13:54No.1223756678+
空気から肥料作れるぜー!
ってなってもリンとかも必要になるんだよな
4924/08/19(月)13:13:57No.1223756688そうだねx1
ハーバーボッシュ法はそれこそ明治時代くらいの日本でも実現は難しいくらいには高度な技術よ
だから干鰯使うね…
5024/08/19(月)13:14:07No.1223756723+
昔の人って雑草処理どうしてたんだろ
農業にチートあるとしたらあいつらが一番チート使ってるわ…
5124/08/19(月)13:14:16No.1223756753+
泥の方ならサクナヒメでやったな
5224/08/19(月)13:14:20No.1223756766+
魚を干して肥料に…
5324/08/19(月)13:14:40No.1223756843そうだねx9
>昔の人って雑草処理どうしてたんだろ
人力
5424/08/19(月)13:15:07No.1223756937+
カメムシもだけどウンカがね…
5524/08/19(月)13:15:29No.1223757019+
>スレ画の一番のチートは現代品種の種とか持ち込んでる所だから…
左は持ち込んでない
代わりに瞬時に干鰯使おうぜと言い出したけど
5624/08/19(月)13:15:38No.1223757042+
野山の草木を刈ってきて田に沈めるのです
近所に野山がないくらいに新田開発したあとに出てくるのが金肥
5724/08/19(月)13:15:50No.1223757082+
牛はトラクター
そういや本土で水牛はいないな…
5824/08/19(月)13:16:43No.1223757270+
実際やり方変えるだけでも効果あるものも多いからな
5924/08/19(月)13:16:46No.1223757280+
>昔の人って雑草処理どうしてたんだろ
頑張る
昔のヨーロッパ的な小麦畑の場合はあんま気にしないというか労働効率かなりいいから面積の方を広げてすませてた
6024/08/19(月)13:17:06No.1223757359そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
なろうって作者の頭が残念だからこういう事するんだろうな
6124/08/19(月)13:17:11No.1223757375+
>温度書いてないけどこんな湯気が出る温度で熱消毒していいのか
ググったら60度ぐらいでやるみたいだ
風呂だって周り寒けりゃ湯気でるからおかしくはないか
6224/08/19(月)13:17:19No.1223757401+
同じ戦国が舞台の作品でほぼ同時期の最序盤に真っ先に塩水使おう!ってなる辺り本当に凄いし手軽に出来る判別法なんだろうね
6324/08/19(月)13:17:40No.1223757479+
リンの有る無しの栽培比較とか見ると効率が違いすぎる
6424/08/19(月)13:18:21No.1223757635+
>なろうって作者の頭が残念だからこういう事するんだろうな
現代でもこれやってます…
他者を馬鹿にする前にその端末で少し調べてみては如何でしょうか?
6524/08/19(月)13:18:21No.1223757636+
白菜とじゃがいも持ち込みましょう
6624/08/19(月)13:18:27No.1223757653+
チートあるなら稲妻だろうな…
というかこれに気付いた昔の人凄い
6724/08/19(月)13:18:38No.1223757691そうだねx9
>なろうって作者の頭が残念だからこういう事するんだろうな
別にスレ画は変なことしてないぞ
6824/08/19(月)13:18:39No.1223757693+
牛馬を使うより人間の労働力を直接田畑に投入したほうが効率的
だから農村から家畜が減るという革命をやったのが本邦なので
6924/08/19(月)13:18:50No.1223757739そうだねx10
>なろうって作者の頭が残念だからこういう事するんだろうな
農業の知識すらない残念なやつのレス
7024/08/19(月)13:19:26No.1223757883そうだねx2
サクナヒメで見た
7124/08/19(月)13:19:38No.1223757926+
水田は牛馬じゃどうにもならない人力の作業が必要でそこがボトルネックになってたからだよ
7224/08/19(月)13:20:01No.1223758005+
現代知識持ち込んでも収穫量1割しか増えないから難しいね…っていう話だからな
まぁ1割増えるってかなりでかいけど作劇的にはうn…
7324/08/19(月)13:20:13No.1223758051+
塩水選別とカルタゴ農法を混同してらっしゃるのかもしれない
7424/08/19(月)13:20:47No.1223758186+
キノコから最新の超効く農薬成分採取して菌をぶち殺すとかいいかもな
7524/08/19(月)13:21:18No.1223758310そうだねx3
なまじ今の常識がまず昔にはなかったりするが
そもそも今の常識すら専門知識なのでほえーすごいなーくらいで見る
ケン!
7624/08/19(月)13:21:19No.1223758315+
>現代知識持ち込んでも収穫量1割しか増えないから難しいね…っていう話だからな
>まぁ1割増えるってかなりでかいけど作劇的にはうn…
1割ぐらいならその年の天候とかで平気で前後するから検証して効果ありって確認ちゃんとしたの凄いな…
7724/08/19(月)13:22:09No.1223758488+
ハーバー・ボッシュ法出来るレベルの技術力あれば産業革命起こせるよ
7824/08/19(月)13:22:40No.1223758610+
>種籾を選別する
>等間隔に植える
>土壌の酸性値を調整する
>大体この辺が定番って印象
等間隔はどっちでもやってるんだけど左の方は手間掛かるからまず実際に試してから普及させるからテストしろと言われて
いざテストしたら水回りの管理のしやすさや雑草の駆除がやりやすくて評価されて普及されるって流れになった
雑草駆除やりやすいって一面もあるんだねこれ
7924/08/19(月)13:23:11 ID:jRVBkS4gNo.1223758730そうだねx9
>ハーバー・ボッシュ法出来るレベルの技術力あれば産業革命起こせるよ
化学プラントと発電所作れてる時点で産業革命起きとる!
8024/08/19(月)13:23:15No.1223758740+
「」は無からハーバーボッシュ法出来ると思ってるからね
8124/08/19(月)13:23:20No.1223758751+
>>現代知識持ち込んでも収穫量1割しか増えないから難しいね…っていう話だからな
>>まぁ1割増えるってかなりでかいけど作劇的にはうn…
>1割ぐらいならその年の天候とかで平気で前後するから検証して効果ありって確認ちゃんとしたの凄いな…
まあ農法の検証自体は現代でされてるからね
と言われているだし手順も飛ばしてるからやれることはするけどどこまで増えるか…みたいなのり
8224/08/19(月)13:23:32No.1223758801+
エンジン自作が圧倒的に簡単で効果が高い
8324/08/19(月)13:23:50No.1223758868+
区画の関係で入水口が他人の田んぼで出口が自分んとこだと若干ギスったりするから昔とかマジでやばかったろうなと思う
8424/08/19(月)13:24:15No.1223758957そうだねx2
よくわかるハーバーボッシュ法!
fu3878768.jpg
8524/08/19(月)13:24:44No.1223759056そうだねx1
チートでやろうにもハーバー・ボッシュ法って魔法でも無ければまず産業革命起こさないと無理だよな…
8624/08/19(月)13:24:45No.1223759058+
触媒がね…
8724/08/19(月)13:25:00No.1223759105+
異世界転生するにしても
魔法で自動人形を作って生産性アップ!
自動操縦のトラクターで生産量アップ!
みたいな似非IoTしか思いつかないや
8824/08/19(月)13:25:06No.1223759135+
まぁいまの農家が塩水選やってるかといわれれば一部の自家採種農家しかやってないだろうけど
8924/08/19(月)13:25:36No.1223759235+
塩簡単に手には入るのかな?
9024/08/19(月)13:25:50No.1223759282+
現代科学知識で古代無双!は本当に石レベルで万能の天才とチートユニット揃ってないと不可能よ
9124/08/19(月)13:25:53No.1223759289+
水車作れたら労働力の負担がかなり変わりそうだけど水車の構造とか全くわからねぇ
9224/08/19(月)13:25:57No.1223759313+
種子メジャーがね…
9324/08/19(月)13:26:00No.1223759319+
>まぁいまの農家が塩水選やってるかといわれれば一部の自家採種農家しかやってないだろうけど
JAから苗買った方がコスパ良いからな…
9424/08/19(月)13:26:07No.1223759351+
>区画の関係で入水口が他人の田んぼで出口が自分んとこだと若干ギスったりするから昔とかマジでやばかったろうなと思う
水利権は下手すると血を見るからな
9524/08/19(月)13:26:17No.1223759393+
尿道からアンモニア水溶液無限に出るチートで農業改革
9624/08/19(月)13:26:53No.1223759538+
>塩簡単に手には入るのかな?
地域によっては厳しいだろうけど漬物作れるならあるんじゃねえかな
9724/08/19(月)13:27:00No.1223759561+
朝作業が終わった農家「」がたまに専門知識を教えてくれることがあるから楽しい
9824/08/19(月)13:27:15No.1223759617+
現代並みの収穫量出そうと思えばハーバー・ボッシュ法みたいなことしなきゃ最終的に栄養が足りない
ハーバー・ボッシュ法出来るなら産業革命出来てるからそもそも世界観が成り立たない
詰み
9924/08/19(月)13:27:59No.1223759765+
なぜ自分の家は毎年苗を作ってるんだろうと虚無になりながら箱並べてるわ
10024/08/19(月)13:27:59No.1223759767+
チートもファンタジー要素もなしに技術レベル押し上げてく作品だと色々すっ飛ばしてかなり早い段階で電気を用意してたな
何かを作るための素材を用意する化学反応のためには電気分解で塩素作ったりするとこからはじまるみたいな感じで
10124/08/19(月)13:28:12No.1223759816+
ハーバー・ボッシュ魔法!
10224/08/19(月)13:28:22No.1223759849+
>現代並みの収穫量出そうと思えばハーバー・ボッシュ法みたいなことしなきゃ最終的に栄養が足りない
>ハーバー・ボッシュ法出来るなら産業革命出来てるからそもそも世界観が成り立たない
>詰み
現代並みにならなくても当時の農法より収量上がればいいんじゃね
10324/08/19(月)13:28:35No.1223759909そうだねx2
>まぁいまの農家が塩水選やってるかといわれれば一部の自家採種農家しかやってないだろうけど
DASHでは毎年やってるな
10424/08/19(月)13:28:46No.1223759943+
俺はルイセンコ農法で行く
10524/08/19(月)13:28:49No.1223759953そうだねx5
>ハーバー・ボッシュ魔法!
魔法でそのまま食料作ってくれ
10624/08/19(月)13:29:08No.1223760022+
まぁハーバーボッシュばかり言われがちだが干鰯もやばいくらい収穫量増えるけどな
10724/08/19(月)13:29:09No.1223760027+
特定の濃度の塩水用意したいってだけなら別に塩を用意するのでなく海水から調節すりゃいいんでないかな
10824/08/19(月)13:29:11No.1223760037+
>水車作れたら労働力の負担がかなり変わりそうだけど水車の構造とか全くわからねぇ
欧州でよくあった粉挽きの水車は部品に鉄もいっぱい使うし
使用続けるとよく壊れてその時に部品が弾け飛ぶので
管理人がカタワになったり死んだりする危険物だったりする
10924/08/19(月)13:29:18No.1223760057+
>居たよ!現地人のチート職人!
スレ画も職人街作るまで一人の職人に頼りきりだったけど
別にチートって訳じゃないから頼む度にやつれてたな…
11024/08/19(月)13:29:23No.1223760068そうだねx4
そりゃ理論はあっても実際一つ一つの要素を0から組み合わせたら絶対即上手くいくわけはないがそこを書いても面白くないよな…
11124/08/19(月)13:29:28No.1223760093+
ボロクソに言われがちなJAだけど育苗センターには感謝してるわ
11224/08/19(月)13:29:48No.1223760146+
俺がハーバーボッシュ法で知ってることは
ハーバーさんとボッシュさんは別々の人ということだけ
11324/08/19(月)13:29:53No.1223760153そうだねx1
>特定の濃度の塩水用意したいってだけなら別に塩を用意するのでなく海水から調節すりゃいいんでないかな
では海水をここに用意してください
11424/08/19(月)13:30:24No.1223760247+
窒素だけじゃダメでリンとかいるから
リン鉱ない日本じゃ肥料だけ増えても収穫量ほとんど変わらないんじゃ
11524/08/19(月)13:30:29No.1223760270+
>水車作れたら労働力の負担がかなり変わりそうだけど水車の構造とか全くわからねぇ
水車は構造簡単だよ
歯車作る機構含めても仕組みは簡単
問題は精度求めた大きな物を作ると職人が血反吐吐くくらい大変な所
11624/08/19(月)13:30:38No.1223760297+
>そりゃ理論はあっても実際一つ一つの要素を0から組み合わせたら絶対即上手くいくわけはないがそこを書いても面白くないよな…
昔一次産業系のなろうを書いてたけどリアルメクラになってしまう
魔法で取り寄せ!くらいまで簡略化しないと面白くない…
11724/08/19(月)13:31:06No.1223760394+
塩使うとかコスパ悪いだろ
まずは水だけでやろうや
11824/08/19(月)13:31:09No.1223760408+
もうハーバーボッシュを異世界転移させればいいんだ!
11924/08/19(月)13:31:27No.1223760458+
耕した土に種を入れて近くにイリジウム製スプリンクラー置いておくと勝手に育つチート
12024/08/19(月)13:31:51No.1223760540+
スレ画どっちものぶのところに飛んでるんだっけ?位置的にもあんまり塩は気にしなくていいと思う
12124/08/19(月)13:31:55No.1223760561+
あったよ!凄い手法!くらいでポンポン進まないとね
12224/08/19(月)13:32:07No.1223760598+
>>水車作れたら労働力の負担がかなり変わりそうだけど水車の構造とか全くわからねぇ
>水車は構造簡単だよ
>歯車作る機構含めても仕組みは簡単
>問題は精度求めた大きな物を作ると職人が血反吐吐くくらい大変な所
なので4ヶ月かけて模型作った!
父上は厳しいからまず一つテストしてからなと行って即座に大量生産してくれなかった…
fu3878794.jpeg
12324/08/19(月)13:32:26No.1223760664+
収穫量を増やしたいならもっと密集して植えればいいんじゃないか?
12424/08/19(月)13:32:32No.1223760689+
水車は歯車の比率をちゃんと損耗偏らない数字に出来てるかって部分でお手軽効率化できるからそこで改善してる作品はあったな
12524/08/19(月)13:33:18No.1223760857そうだねx4
>よくわかるハーバーボッシュ法!
>fu3878768.jpg
わかんねえよ!
12624/08/19(月)13:33:28No.1223760895+
室町時代はもう塩田で塩ガンガン生産してるから海に面してる国では高級品でもなんでもない
12724/08/19(月)13:33:30No.1223760901+
>収穫量を増やしたいならもっと密集して植えればいいんじゃないか?
毛沢東帰れや!
12824/08/19(月)13:34:58No.1223761210+
>室町時代はもう塩田で塩ガンガン生産してるから海に面してる国では高級品でもなんでもない
戦してて物流滞ってないなら山奥の貧乏集落でたまにない位かね
12924/08/19(月)13:35:02No.1223761237+
チートなら自動で植わって自動で育って自動で収穫してくれ
13024/08/19(月)13:35:28No.1223761328+
果物でも間引きしたりするしな
13124/08/19(月)13:35:54No.1223761392+
雀も害鳥だから駆除しておきたい
13224/08/19(月)13:36:05No.1223761429+
名作なので読んだ方が良いですよ…
石博士は…
13324/08/19(月)13:36:16No.1223761474そうだねx1
>チートなら自動で植わって自動で育って自動で収穫してくれ
牧場モノで飽きてくると入れるやつ!
13424/08/19(月)13:36:16No.1223761475+
>チートなら自動で植わって自動で育って自動で収穫してくれ
なろうでよく見る奴
13524/08/19(月)13:36:40No.1223761557+
戦国農家転生でチートスキルは無尽蔵の体力と手から高濃度の農薬出せるにしよう
13624/08/19(月)13:37:04No.1223761644+
>戦国農家転生でチートスキルは無尽蔵の体力と手から高濃度の農薬出せるにしよう
農薬悪用できそうだからやめろ
13724/08/19(月)13:37:13No.1223761675+
大量の水がないと育たないチート作物それが水稲
なんで小麦じゃないの…
13824/08/19(月)13:37:50No.1223761818+
無尽蔵の体力で戦場で活躍してライバルは農薬で毒殺
これね!
13924/08/19(月)13:38:15No.1223761910+
サクナヒメやって農業の大変さわかった!
14024/08/19(月)13:38:15No.1223761912+
無限に出せるおしっこマンとかうんこマンなら超チート
14124/08/19(月)13:38:45No.1223762004+
もう直接体から食い物出せるようにしようぜ
14224/08/19(月)13:39:16No.1223762130+
水を酒に
石をパンに
これは世界的なベストセラーになりそう
14324/08/19(月)13:39:30No.1223762170+
>もう直接体から食い物出せるようにしようぜ
ケツから食べ物が出る女神きたな…
14424/08/19(月)13:39:33No.1223762180そうだねx1
奴隷を使って大規模農業しよう!!
14524/08/19(月)13:40:05No.1223762280+
>大量の水がないと育たないチート作物それが水稲
>なんで小麦じゃないの…
収量が全然違う
本当はフランスも小麦じゃなく米を植えたいができないのだ水が足りないから!
イタリアの一部地域は沼地で栽培可能なのでそこでは米を作る
14624/08/19(月)13:40:33No.1223762379+
>戦国農家転生でチートスキルは無尽蔵の体力と手から高濃度の農薬出せるにしよう
右手からは高濃度の農薬(ヒ素)
左手からは高濃度の肥料(窒素肥料)
を出せるようにしよう
14724/08/19(月)13:40:39No.1223762402+
米は面積あたりの収量凄いからな
14824/08/19(月)13:41:19No.1223762540+
麦は美味しく食べるために手間もかかるからな…
米もそこそこ手数かかるけど麦よりはだいぶ楽
14924/08/19(月)13:42:03No.1223762694+
まあ米は面積とか収穫比率良くとも労働力に対する効率は悪いから総合すると米も小麦もそれぞれ適した土地で育てるなら大差ないんだが
15024/08/19(月)13:42:23No.1223762772+
まあ日本でもたびたび水足りねえって困ってるんだが…
15124/08/19(月)13:42:41No.1223762841+
>本当はフランスも小麦じゃなく米を植えたいができないのだ水が足りないから!
そうだったのか…日本でも灌漑設備や水を引けないところではソバや麦をつくってたからな…本当は水稲をやりたかったんだな…
15224/08/19(月)13:42:48No.1223762877+
なんかもうめっちゃいい火山灰土壌とかローム地形とかでよくないですか
15324/08/19(月)13:42:54No.1223762892+
>戦国農家転生でチートスキルは無尽蔵の体力と手から高濃度の農薬出せるにしよう
耐性持った雑草と害虫がすごい勢いで大量発生して滅びるやつ!
15424/08/19(月)13:42:57No.1223762909+
米がダメなら蕎麦か
15524/08/19(月)13:43:09No.1223762949+
現代でも適当にやったらああなるんだなってきのうDASH村で見た
15624/08/19(月)13:43:22No.1223762998+
小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
15724/08/19(月)13:43:44No.1223763082+
作業効率と収穫量ならトウモロコシが強いけど
食べる手間が一番めどいどころか知識なく食べると
新大陸から処理方法を知らずに持ち帰った白人みたく病気になる
15824/08/19(月)13:44:11No.1223763176+
>小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
なんか友好的な小動物出して挽かせればええ!
15924/08/19(月)13:44:18No.1223763210+
>作業効率と収穫量ならトウモロコシが強いけど
>食べる手間が一番めどいどころか知識なく食べると
>新大陸から処理方法を知らずに持ち帰った白人みたく病気になる
小麦みたいに粉にすりゃいいわけではないのか?
16024/08/19(月)13:44:53No.1223763334+
人類はどうやってハーバーボッシュ方見つけたの…?
16124/08/19(月)13:44:54No.1223763338+
中世イギリスの麦畑は同じ時代の日本の水田に比べると面積比では半分以下の収穫量だけどの農民一人当たりでみると倍以上の広さを余裕で管理できてたからな
管理っていうのもおこがましい程のくそ雑農業やったりしてたけど
16224/08/19(月)13:44:55No.1223763342+
>>小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
>なんか友好的な小動物出して挽かせればええ!
じゃあ奴隷を無尽蔵に生み出すか…
16324/08/19(月)13:45:32No.1223763495+
漁業チートはドカンとやるだけでできるから楽だな
16424/08/19(月)13:45:42No.1223763541+
>>>小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
>>なんか友好的な小動物出して挽かせればええ!
>じゃあ奴隷を無尽蔵に生み出すか…
うーん…じゃあ農民要らなくない?滅ぼそうぞ!
16524/08/19(月)13:45:51No.1223763570+
>人類はどうやってハーバーボッシュ方見つけたの…?
ハーバーさんとボッシュさんが…
16624/08/19(月)13:45:53No.1223763577+
>日本でも灌漑設備や水を引けないところではソバや麦をつくってたからな…
他の穀物やれるとこはまだマシ
千葉とか江戸時代でも1/5が牧場で
牧草レベルまでしか生えない土壌
16724/08/19(月)13:46:07No.1223763617+
>中世イギリスの麦畑は同じ時代の日本の水田に比べると面積比では半分以下の収穫量だけどの農民一人当たりでみると倍以上の広さを余裕で管理できてたからな
>管理っていうのもおこがましい程のくそ雑農業やったりしてたけど
うるせーしらねー!面積あたりの人口多くなる稲のが偉いんだ!
16824/08/19(月)13:46:11No.1223763632+
うちのやってる事をなろうの馬鹿扱いされたんだけど訴えるなら名誉毀損?
16924/08/19(月)13:46:29No.1223763704+
海外種はまず伝来させないと…
17024/08/19(月)13:46:37No.1223763727+
>>人類はどうやってハーバーボッシュ方見つけたの…?
>ハーバーさんとボッシュさんが…
数式とにらめっこして…
17124/08/19(月)13:46:48No.1223763777+
日本だと畑にできる平らな土地がそもそも狭いからな…
17224/08/19(月)13:47:00No.1223763821+
一次産業の集産化は必ずしも悪いことじゃないんだけどね…
17324/08/19(月)13:47:44No.1223763976+
>海外種はまず伝来させないと…
白菜とジャガイモ!あとはトマトとか欲しいです
17424/08/19(月)13:47:44No.1223763977+
>小麦みたいに粉にすりゃいいわけではないのか?
たいていの品種はアルカリ処理がいるはず
17524/08/19(月)13:47:59No.1223764036+
>小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
ローマ人は麦粥を愛食しそれにニンニクや魚醤をかけていたことは知っているな?
17624/08/19(月)13:49:08No.1223764285+
麦も条件が揃えば5000年前の品種の時点で現代米クラスの面積比になったりかなり怪物なんだけどね
川の氾濫定期的に求めるって危険な事になる
17724/08/19(月)13:49:16No.1223764317+
>白菜とジャガイモ!あとはトマトとか欲しいです
ジャガイモ最強!食料にも酒にもなる!もうジャガイモだけでいいよなこれ!
17824/08/19(月)13:49:25No.1223764348+
>ローマ人は麦粥を愛食しそれにニンニクや魚醤をかけていたことは知っているな?
粥にするのは大麦じゃなかったかな
17924/08/19(月)13:49:25No.1223764349+
>>小麦は粉にしないと食えないのがデメリットだな…
>ローマ人は麦粥を愛食しそれにニンニクや魚醤をかけていたことは知っているな?
大体大麦じゃねえのかあれ
18024/08/19(月)13:49:39No.1223764389+
>一次産業の集産化は必ずしも悪いことじゃないんだけどね…
外敵の対応と集団の組織化で絶対ジャンル別物になる
18124/08/19(月)13:49:44No.1223764414+
ネズミ・虫を沸かせないチートだけでも大層たすかる気もする
18224/08/19(月)13:49:59No.1223764484+
害虫雑草駆除方面で出来る手軽な現代チートとかないんだろうか
18324/08/19(月)13:50:13No.1223764543+
>ジャガイモ最強!食料にも酒にもなる!もうジャガイモだけでいいよなこれ!
アイルランド飢饉おこすつもりかオメー!
18424/08/19(月)13:50:16No.1223764555+
お手々から氷出すマン来てくれ
18524/08/19(月)13:50:17No.1223764558+
ハーバーボッシュ法今でも進化してるとかマジすごいね
https://www.titech.ac.jp/public-relations/about/stories/ammonia-synthesis
18624/08/19(月)13:50:25No.1223764594+
麦や芋が都合良く生えてるとは限らないから
とりあえず豆だ
18724/08/19(月)13:50:30No.1223764615+
>害虫雑草駆除方面で出来る手軽な現代チートとかないんだろうか

18824/08/19(月)13:50:58No.1223764713+
>人類はどうやってハーバーボッシュ方見つけたの…?
当時の科学者の多くは火薬と肥料に使うために窒素固定法を模索してた
その中でハーバーさんはとにかく色んな触媒で色んな物質を合成させるというメクラ撃ちアプローチをとった
クリティカルヒットしてハーバーさんが一番乗りをした
これがマジの発見経緯
18924/08/19(月)13:51:11No.1223764766+
fu3878833.jpg
ハーバーボッシュ法にはしっかり言及されてるからな
そんな器具この時代で作れるわけねえだろ!で終わってしまったが
19024/08/19(月)13:51:16No.1223764791+
>ネズミ・虫を沸かせないチートだけでも大層たすかる気もする
それ現代でもやれたら神扱いされる奴!
19124/08/19(月)13:51:37No.1223764869+
まず現代の農家も大変だからな…
知識チートだとコンバインとか持ち込めんし
19224/08/19(月)13:51:42No.1223764887+
>ネズミ・虫を沸かせないチートだけでも大層たすかる気もする
猫飼うか…
19324/08/19(月)13:51:43No.1223764889そうだねx1
>そんな器具この時代で作れるわけねえだろ!で終わってしまったが
というか作れたら農業やってる場合じゃない
工業立国化すべき
19424/08/19(月)13:51:45No.1223764895+
ライディン使える勇者がいたら窒素が地中に行き渡らない?
19524/08/19(月)13:52:18No.1223765022+
AIで雑草除去とかやってるみたいな話聞くけど異世界でそこまで行くのにどれだけ技術ツリー発展させればいいだろうか…
19624/08/19(月)13:52:23No.1223765040+
工業に支えられてるから知識だけじゃどうしようもねえ…
19724/08/19(月)13:52:28No.1223765062+
>害虫雑草駆除方面で出来る手軽な現代チートとかないんだろうか
チートスキル「朝から晩までみんなで頑張る」を使用するぜ!
19824/08/19(月)13:52:49No.1223765155+
>>ネズミ・虫を沸かせないチートだけでも大層たすかる気もする
>それ現代でもやれたら神扱いされる奴!
病気を媒介するだけでなく食料をダメにする連中だからな…
19924/08/19(月)13:52:57No.1223765193+
税をあげると米の量が増える魔法
20024/08/19(月)13:52:58No.1223765197+
チート品種 さつまいも
20124/08/19(月)13:53:18No.1223765273+
小槌を振るだけで精米済みの米を出すチートでいい?
20224/08/19(月)13:53:23No.1223765290+
天候魔法でズルできないの?
20324/08/19(月)13:53:35No.1223765337+
ハーバーボッシュ法できる技術と電源があってハーバーボッシュ法で無限に硝石できるならもうやること一つしかないだろ
20424/08/19(月)13:53:36No.1223765339+
チクロンB開発したら害虫駆除簡単にできますよ!!
20524/08/19(月)13:53:48No.1223765384+
>チートで雷を田んぼに落とせ
邪魔なやつ一掃とかそう言うの...?
20624/08/19(月)13:53:50No.1223765396+
小麦は外の皮と中身がくっついてるから無理に剥がそうとすると粉々になる
だから一旦粉にしないと食えたもんじゃない
20724/08/19(月)13:53:56No.1223765414+
>小槌を振るだけで精米済みの米を出すチートでいい?
腱鞘炎対策チート用意して
20824/08/19(月)13:54:27No.1223765522+
>ハーバーボッシュ法できる技術と電源があってハーバーボッシュ法で無限に硝石できるならもうやること一つしかないだろ
そうだね毒ガスだね
20924/08/19(月)13:54:43No.1223765584+
実用化の過程とか書いてても面白くないんですよ…!
21024/08/19(月)13:55:03No.1223765663+
まぁ鋼鉄と火薬が山ほどあるならやることは農業ではないよね
21124/08/19(月)13:55:34No.1223765778そうだねx1
下手すると1年全部ダメにされることを考えるとまず受け入れられるのが難しい
21224/08/19(月)13:55:40No.1223765797+
粉にしてパン作ったりするのが主流になったのってそういう余裕が出てきたからって時代が進んだあとの話でしかないものな
21324/08/19(月)13:55:42No.1223765802+
>>チートで雷を田んぼに落とせ
>邪魔なやつ一掃とかそう言うの...?
雷が多いと豊作になるという言い伝えがあるんじゃ…
21424/08/19(月)13:55:56No.1223765853+
>小槌を振るだけで精米済みの米を出すチートでいい?
駄目だもみに入ったやつがいい
精米すると日持ちしないし発芽させることもできないんだ
21524/08/19(月)13:56:28No.1223765956+
こういう世界って労災無さそうでいいよな
21624/08/19(月)13:56:42No.1223766005そうだねx4
>>>チートで雷を田んぼに落とせ
>>邪魔なやつ一掃とかそう言うの...?
>雷が多いと豊作になるという言い伝えがあるんじゃ…
稲妻ってそういう意味だしな
21724/08/19(月)13:56:46No.1223766024+
塩水選ってかなり古典的な方法だと思ってたかど明治まで広まってなかったのか…
21824/08/19(月)13:56:49No.1223766033そうだねx1
間違いなく労災という概念はないぞ
21924/08/19(月)13:56:59No.1223766063+
>下手すると1年全部ダメにされることを考えるとまず受け入れられるのが難しい
1年全部だめにされると農家は死ぬからな
22024/08/19(月)13:57:08No.1223766103そうだねx1
冶金も理屈分かってればやれなくも無いけど質の悪い耐熱レンガを爆裂する恐怖に耐えながら10年20年単位で質上げていきながらクソ高え炉を更新してくっていう金時間金時間金時間金時間金時間になるから…
22124/08/19(月)13:57:14No.1223766130+
>雷が多いと豊作になるという言い伝えがあるんじゃ…
雷が落ちると稲が多く実るから稲妻なんだよね
22224/08/19(月)13:57:24No.1223766161+
戦争中に死んだら手当てはくれるし…
22324/08/19(月)13:57:25No.1223766166+
年貢を米以外で納めさせてくれてくれたら米は栽培に適さないけどサツマイモなりジャガイモ麦が適すような東北とか南九州は助かるんだけども
22424/08/19(月)13:57:29No.1223766176+
>>小槌を振るだけで精米済みの米を出すチートでいい?
>駄目だもみに入ったやつがいい
>精米すると日持ちしないし発芽させることもできないんだ
振れば無限に出てくるのに過剰に日持ちさせる必要もないし発芽させる意味はもっとわからない
22524/08/19(月)13:57:30No.1223766180+
雷を稲妻というのは稲の妻だから
22624/08/19(月)13:57:42No.1223766231+
戦国時代に行って現代知識チートするなら最速でナウル押さえるとかだろうか…
22724/08/19(月)13:57:51No.1223766263+
>税をあげると米の量が増える魔法
公11!
22824/08/19(月)13:57:58No.1223766284+
>>>チートで雷を田んぼに落とせ
>>邪魔なやつ一掃とかそう言うの...?
>雷が多いと豊作になるという言い伝えがあるんじゃ…
プラズマのおかげで発芽しやすくなるからな…
22924/08/19(月)13:58:03No.1223766296+
農業チートは難しいから知識アドバンテージで戦が起きる年や場所で前もってコメ買いしめて高値で売りマースって太閤立志伝野郎もいる
23024/08/19(月)13:58:12No.1223766339+
俺のチートは2×4に製材された檜材を好きな寸法で無限に出せること!
23124/08/19(月)13:58:17No.1223766363+
精米済みの米だけ食ってたら脚気にならないかな
23224/08/19(月)13:58:27No.1223766396+
ハーバーと設備を連れてきてアンモニアとツィクロンBをひたすら生産させよう
23324/08/19(月)13:58:50No.1223766498+
ハーバーボッシュさんは異世界転生でもしてきた人物なのか?
23424/08/19(月)13:58:53No.1223766512+
>>そりゃ理論はあっても実際一つ一つの要素を0から組み合わせたら絶対即上手くいくわけはないがそこを書いても面白くないよな…
>昔一次産業系のなろうを書いてたけどリアルメクラになってしまう
>魔法で取り寄せ!くらいまで簡略化しないと面白くない…
Dr.Stoneとか込みで知識チート物見てるとそういうのは農業知識の解説と実践やってるだけで十分楽しいから
基本的には農業パートでドラマ起こそうとか考えず普通に説明しながら農業するだけでいいと思うよ
ドラマは農業以外の部分で起こして農業で不作とか失敗とかトラブル起こすのもその一環でいい
23524/08/19(月)13:59:26No.1223766618+
知識だけではどうしようもないから現代日本まるごと持ち込むか…
23624/08/19(月)13:59:37No.1223766650+
ハーバーさん 理論担当
ボッシュさん それ以外全部
って最近知った
23724/08/19(月)13:59:48No.1223766701+
>こういう世界って労災無さそうでいいよな
そもそも気をつけてても死ぬでしょ
23824/08/19(月)14:00:35No.1223766855+
知識チートあっても病気怪我で詰みそうな時代には行きたくねえなぁ
23924/08/19(月)14:00:41No.1223766876+
>知識だけではどうしようもないから現代日本まるごと持ち込むか…
資源が…
24024/08/19(月)14:00:42No.1223766881+
ハーバーさんだけで肥料と農薬に革命が起きる
24124/08/19(月)14:00:47No.1223766898+
>戦国時代に行って現代知識チートするなら最速でナウル押さえるとかだろうか…
どうやって発見してどうやって持って帰るんです…?
24224/08/19(月)14:00:51No.1223766911+
栄養指導失敗と言われ農村から追放された俺
戻ってきてと言われてももう遅い
24324/08/19(月)14:00:51No.1223766912+
>農業チートは難しいから知識アドバンテージで戦が起きる年や場所で前もってコメ買いしめて高値で売りマースって太閤立志伝野郎もいる
あれそもそもモデルの主人公がやってたからな兵糧攻めで
24424/08/19(月)14:01:00No.1223766955+
>知識だけではどうしようもないから現代日本まるごと持ち込むか…
原油は…
24524/08/19(月)14:01:10No.1223767000+
>ハーバーボッシュさんは異世界転生でもしてきた人物なのか?
エジソンと同じでとにかくやたらめったら数撃ったから…
媒体があれば固定できるって研究ができたからってのもあるけど
24624/08/19(月)14:01:25No.1223767039+
>ハーバーボッシュさんは異世界転生でもしてきた人物なのか?
ハーバーさんを指してると思うけど
本当に盲目打ちのまぐれ当たりだからチート能力者ではないな
他の偉大な科学者によって元素の存在が明確にされて以降の近代化した錬金術が偶然発動したみたいな感じ
24724/08/19(月)14:01:44No.1223767114そうだねx1
今でこそ気象衛星で台風を予測できるけどこの時代に野分がくる日を予想できるチートがあったら無法すぎるよな
24824/08/19(月)14:01:50No.1223767139+
>栄養指導失敗と言われ農村から追放された俺
>戻ってきてと言われてももう遅い
よく追放で済ませてくれたな
24924/08/19(月)14:01:56No.1223767162+
>知識だけではどうしようもないから現代日本まるごと持ち込むか…
そうやってすぐまさはるに持ち込む!
25024/08/19(月)14:02:02No.1223767185+
最適化されてるはずの今でも農家によって違うし…
25124/08/19(月)14:02:04No.1223767189+
現代人の感覚で戦国時代行くとメシの味がまずキツそう
次に風呂あたりか
25224/08/19(月)14:02:05No.1223767193+
昆虫食広めて食糧難解決!
25324/08/19(月)14:02:23No.1223767259+
塩水選は自分でやっててもこんな事で良質な米が作り上げられる…?ってなる魔法
塩水の比率割り出した人多分魔法やってる
25424/08/19(月)14:02:30No.1223767282+
Dr.Stoneはつまらなくなりそうなそもそもの素材の用意とかはかなり都合よい筋を用意してさらりとすませたりチート級のマンパワーで地味な作業すませたり見せ方めちゃくちゃうまい
25524/08/19(月)14:02:35No.1223767315+
>昆虫食広めて食糧難解決!
手から無限にイナゴを出せるチート!
25624/08/19(月)14:02:59No.1223767389+
>昆虫食広めて食糧難解決!
普通に食ってただろイナゴとか
効率悪すぎてあんまり食ってないだけで
25724/08/19(月)14:03:05No.1223767410そうだねx2
>>昆虫食広めて食糧難解決!
>手から無限にイナゴを出せるチート!
敵に向かってシューッ!超エキサイティン!
25824/08/19(月)14:03:28No.1223767478+
チートならハーバーボッシュ法くらい持ち込んでよ
25924/08/19(月)14:03:50No.1223767550+
持ち込むの面倒だから現代日本と1560年くらいの日本と実家つなげるトンネルでも作ろう
青梅あたりに
26024/08/19(月)14:03:51No.1223767558+
手から出したイナゴで食糧難になるから昆虫食が進むってわけよ
26124/08/19(月)14:03:51No.1223767559+
調べたらこの後のオストワルト法も800℃でプラチナ触媒とか…常温常圧で変な材料無しでなんか混ぜたら進行するくらいのやつないの…
26224/08/19(月)14:04:03No.1223767598+
もち米と交配させるとか興奮する
26324/08/19(月)14:04:04No.1223767599+
手から蝋出せるマン居ない?
26424/08/19(月)14:04:06No.1223767604+
イナゴよりカイコとかになるんじゃないのかなぁ昆虫食持ち込むとしたら
26524/08/19(月)14:04:06No.1223767605+
スレ画左はラジオ体操やったり行進したり色んなことやるのが面白い
あと巨女好きすぎる
でも漫画として地味…ずーっと地味な頃の歴史をやってる…30話ぐらいしてやっと現代チートし始めた
26624/08/19(月)14:04:09No.1223767616+
ハーバーボッシュ法の仕組みがわかってもその時代で装置を作るのは…
26724/08/19(月)14:04:12No.1223767628+
むうちんちんからアンモニア出るマン…
26824/08/19(月)14:04:16No.1223767641+
>効率悪すぎてあんまり食ってないだけで
ていうか効率いいなら長野からもっと広がってるわな
蜂の子とかも
26924/08/19(月)14:04:27No.1223767678+
現代農業の力って概ねそのまま現代技術と現代科学の力だから
知識だけでどうにかできる割合がとても少ない
27024/08/19(月)14:04:30No.1223767685+
>常温常圧で変な材料無しでなんか混ぜたら進行するくらいのやつないの…
その辺は初期の窒素固定研究で全部擦られたと思う
27124/08/19(月)14:04:34No.1223767698+
>昆虫食広めて食糧難解決!
カミキリムシの幼虫の養殖されたりデカいミルワームが品種改良で生まれてそうだな
27224/08/19(月)14:04:48No.1223767756+
>でも漫画として地味…ずーっと地味な頃の歴史をやってる…30話ぐらいしてやっと現代チートし始めた
続いてるならいいことだ
27324/08/19(月)14:04:57No.1223767792+
虫なんか飢饉が起きたら真っ先に消える奴だよ!
モーリタニアの人を見ろ!蝗害起こりすぎてゲロマズイと言われるサバクトビバッタ唯一常食する国だぞ!
27424/08/19(月)14:04:58No.1223767795+
>チートならハーバーボッシュ法くらい持ち込んでよ
理論は知ってる
だが300気圧を実現する機械が作れるかな!?
27524/08/19(月)14:05:16No.1223767858+
500℃200気圧環境を文明度の低い場所で再現するハードルが…
27624/08/19(月)14:05:19No.1223767866+
ぶっちゃけ田植えの時に使ってる肥料がなんなのかも知らないツブツブ
27724/08/19(月)14:05:24No.1223767888+
現代の工業的な精製なんて大抵高温高圧下の話だから魔法で再現はハードル高過ぎる
27824/08/19(月)14:05:26No.1223767896そうだねx1
>調べたらこの後のオストワルト法も800℃でプラチナ触媒とか…常温常圧で変な材料無しでなんか混ぜたら進行するくらいのやつないの…
つまり安定状態で窒素が次々と謎化学反応する謎の超不安定物質なのに大気のほとんどを占めてることをお望みで…?
27924/08/19(月)14:05:29No.1223767910+
歴史浅いんだな塩水選…
28024/08/19(月)14:05:31No.1223767917+
ソ連の農業を指導していた俺が異世界で農業チートする件
28124/08/19(月)14:05:34No.1223767926+
>>知識だけではどうしようもないから現代日本まるごと持ち込むか…
>原油は…
日本にも油田あるよ
低品質のだけど…
28224/08/19(月)14:05:39No.1223767946+
畳を小さくする
28324/08/19(月)14:05:40No.1223767950+
>ハーバーボッシュ法の仕組みがわかってもその時代で装置を作るのは…
設備施設装置が奇跡的に完成したとしてもそれに安定した電力を供給するのが…
28424/08/19(月)14:06:02No.1223768026+
>虫なんか飢饉が起きたら真っ先に消える奴だよ!
>モーリタニアの人を見ろ!蝗害起こりすぎてゲロマズイと言われるサバクトビバッタ唯一常食する国だぞ!
タコを食べればいいのに…
28524/08/19(月)14:06:07No.1223768043+
>調べたらこの後のオストワルト法も800℃でプラチナ触媒とか…常温常圧で変な材料無しでなんか混ぜたら進行するくらいのやつないの…
今ですらあちこちで研究されてるし工業化まで確立できたらまず真っ先にノーベル賞もらえるぜ
28624/08/19(月)14:06:19No.1223768097+
雷魔法で稲やきのこの収穫量増やす異世界チート漫画ないかな
28724/08/19(月)14:06:24No.1223768111+
>あと巨女好きすぎる
巨女は美濃国諸家系譜に記述があるし…
28824/08/19(月)14:06:43No.1223768175+
俺はせいぜい収穫で腰が痛くならないチートでいいよ…
28924/08/19(月)14:06:52No.1223768203+
日本でも石油は今でも出ることあるからな
精製するメリットがない量なだけで…
29024/08/19(月)14:06:56No.1223768221+
チート知識があるならジャック・コンテみたいにないものは一から作ればいいのだ
29124/08/19(月)14:07:13No.1223768279そうだねx2
>ソ連の農業を指導していた俺が異世界で農業チートする件
ルイセンコかな?
29224/08/19(月)14:07:25No.1223768331+
>俺はせいぜい収穫で腰が痛くならないチートでいいよ…
あの立ったまま刈れる鎌の生まれが割と最近なのにビビる
29324/08/19(月)14:07:29No.1223768345+
好きなタイミングで好きな場所に500度300気圧の空間作れるチートでいいか…
29424/08/19(月)14:07:43No.1223768381+
労働力必要だからそりゃ子供産むよねってなる
29524/08/19(月)14:07:50No.1223768402+
>大躍進政策を指導していた俺が異世界で農業チートする件
29624/08/19(月)14:07:57No.1223768422+
こう…なんか魔力的なものでなんとか
29724/08/19(月)14:08:08No.1223768463+
こう…根粒菌に魔法でバフかけてアンモニア大量生産とかできませんか
29824/08/19(月)14:08:17No.1223768491+
大地のマナとかでいいよ…
29924/08/19(月)14:08:20No.1223768503+
田んぼにこの貝を撒くと勝手に育って増えて食べるのに困らなくなりますよ
30024/08/19(月)14:08:30No.1223768530+
義務教育の範囲内の知識でやってるから冶金系は入ってないからな…
あと製鉄の進歩は死人確実に出すし…
30124/08/19(月)14:08:41No.1223768565+
ニュートンさんが異世界転移して自前の技術で貧困にあえぐ国を救い悪の巨大帝国を作り上げるロボアニメはあったが…
30224/08/19(月)14:08:54No.1223768604+
>好きなタイミングで好きな場所に500度300気圧の空間作れるチートでいいか…
これあれば隣国潰して回ってあらゆる資材持っていけるな…
30324/08/19(月)14:08:57No.1223768617+
>大地のマナとかでいいよ…
エーテルの風が吹く大地で現代農法無双!?
30424/08/19(月)14:09:13No.1223768653+
>>大躍進政策を指導していた俺が異世界で農業チートする件
ゲリラ戦でチートしろや!
30524/08/19(月)14:09:21No.1223768677+
この時代外洋に出られる船もないし竜骨用の木材も日本にないんじゃなかったっけ…
外に領土作っても資源を持って帰れるかは…
30624/08/19(月)14:09:32No.1223768719+
>つまり安定状態で窒素が次々と謎化学反応する謎の超不安定物質なのに大気のほとんどを占めてることをお望みで…?
超不安定な物質が沢山あったらどうなるんだ
四六時中爆発とか起こったり不安定物質に体を破壊されたりするのかな
30724/08/19(月)14:09:37No.1223768737そうだねx1
>田んぼにこの貝を撒くと勝手に育って増えて食べるのに困らなくなりますよ
実際ジャンボタニシだけじゃなくてアメザリやウシガエルも当時なら普通に食用にされるかもな
30824/08/19(月)14:09:50No.1223768780+
>ボッシュさん それ以外全部
転生チートかな?
30924/08/19(月)14:09:54No.1223768798+
>この時代外洋に出られる船もないし竜骨用の木材も日本にないんじゃなかったっけ…
>外に領土作っても資源を持って帰れるかは…
明はいけるだろ
行ってたんだし
31024/08/19(月)14:09:56No.1223768802そうだねx2
ハーバーボッシュやれる魔法はそれ敵国の領土に向けるだけで食料面解決しちゃうから…
31124/08/19(月)14:09:58No.1223768813+
稲だけ食べない都合の良い現地生物
31224/08/19(月)14:10:12No.1223768861+
>田んぼにこの貝を撒くと勝手に育って増えて食べるのに困らなくなりますよ
環境汚染?知らねで行くなら普通に悪くない策ではある
中国だと虫とか食ってもらうためにモクズガニの幼体をたくさん畑に巻くとかするし
31324/08/19(月)14:10:27No.1223768914+
>田んぼにこの貝を撒くと勝手に育って増えて食べるのに困らなくなりますよ
実際にタニシ捲いたりコイの放し飼いとかやったのこの漫画だったっけ別の漫画だっけ…
31424/08/19(月)14:10:29No.1223768921+
日本の火山性土壌の改善研究は農学者としての宮沢賢治もやってたけど
戦後にやっとアルミを飽和するまでぶち込む必要あるとわかったな
まあこれもどうやって見つけたんだろって方法な気はする
31524/08/19(月)14:10:31No.1223768932+
>敵国の田んぼにこのミヤイリガイを撒くと勝手に呪われた土地になりますよ
31624/08/19(月)14:10:36No.1223768955+
ウシガエルさんも戦後の数年ぐらいはありがたがられたらしい
31724/08/19(月)14:10:45No.1223768987+
なんたってお前ボッシュさんはよ
31824/08/19(月)14:10:45No.1223768990+
>>ボッシュさん それ以外全部
>転生チートかな?
というかドイツという国がバックについてやったんで
ハーバーボッシュ法の実現を属人化するのはかなりアレだな
31924/08/19(月)14:11:06No.1223769056+
ボッシュさんは今で言う理解のある彼君だ
32024/08/19(月)14:11:07No.1223769062+
右は明治あたりまで工業化進めるよ
32124/08/19(月)14:11:08No.1223769067+
>雷魔法で稲やきのこの収穫量増やす異世界チート漫画ないかな
稲妻は原理的には窒素固定やってるはずだから雷魔法での窒素固定は出来るはずなんだよな…
32224/08/19(月)14:11:18No.1223769087+
肥料なんとかなっても品種が当時品だとあんまり意味ないとかもあるからな
品種改良も平行して進めなくてはならない
32324/08/19(月)14:11:26No.1223769111+
>>大地のマナとかでいいよ…
>エーテルの風が吹く大地で現代農法無双!?
精霊の娘に転生して現代知識で薬生成して無双!ってしてるのはなんか回りくどいなあって思ったりした
32424/08/19(月)14:11:29No.1223769125そうだねx2
>ハーバーボッシュやれる魔法はそれ敵国の領土に向けるだけで食料面解決しちゃうから…
この魔法は敵国の軍隊に雑にぶつけるだけでもサクサクになるぞ
32524/08/19(月)14:11:33No.1223769141+
大昔の鉄腕ダッシュで見たやつ
32624/08/19(月)14:12:03No.1223769228+
タンパク質供給量アップのために鶏を品種改良して大量飼育技術を確立する…ためにはまず安定した電力を用意して…
32724/08/19(月)14:12:08No.1223769243+
世が世ならハーバー×ボッシュがあっただろうな
ボッシュ×ハーバーだったかもしれないが
32824/08/19(月)14:12:31No.1223769331+
>>敵国の田んぼにこのミヤイリガイを撒くと勝手に呪われた土地になりますよ
別に貝だけ撒いてもそこまで害ねえよ!
32924/08/19(月)14:12:38No.1223769360+
ジャンボタニシは野生だとちょっとくさすぎる
33024/08/19(月)14:12:45No.1223769389+
リバは駄目
33124/08/19(月)14:12:45No.1223769396+
冶金周りはまず昔の技術で鉱石から金属の種類同定できるの問題があるからな
ドクターストーンもそこはめんどすぎるから大事なもんは先人が残して用意されてましたですませたし
33224/08/19(月)14:13:03No.1223769451そうだねx1
>>>>チートで雷を田んぼに落とせ
>>>邪魔なやつ一掃とかそう言うの...?
>>雷が多いと豊作になるという言い伝えがあるんじゃ…
>プラズマのおかげで発芽しやすくなるからな…
落雷エネルギーで土地に窒素がたまるとかじゃねーの?
33324/08/19(月)14:13:05No.1223769459+
右の方は畜産おじさんに琉球行かせてアグー豚と幼女持って帰ってきてたな
33424/08/19(月)14:13:11No.1223769480+
人畜両用の凄い飼料出せるマンになりたい
33524/08/19(月)14:13:48No.1223769598+
>>雷魔法で稲やきのこの収穫量増やす異世界チート漫画ないかな
>稲妻は原理的には窒素固定やってるはずだから雷魔法での窒素固定は出来るはずなんだよな…
ハーバー&ボッシュ無双前はアーク放電で窒素固定できるけど燃費がね…でやってなかったはずなので雷魔法とか使えるなら理論上は大気から窒素固定できるはず…
33624/08/19(月)14:13:56No.1223769621+
>人畜両用の凄い飼料出せるマンになりたい
うんこ出せるマン!
33724/08/19(月)14:14:30No.1223769724+
微生物を操る能力でカビとはおさらばだ
33824/08/19(月)14:14:37No.1223769746+
まあ人が用意できる範囲ですべてやっても米は
春先に一定より気温が下がると穂が全滅する作物なのは変わらないのです
33924/08/19(月)14:14:57No.1223769809+
雷魔法で豊作とかなろう小説で絶対やってると思うんだけど有名な作品ではまだなさそう
34024/08/19(月)14:15:03No.1223769827+
>ウシガエルさんも戦後の数年ぐらいはありがたがられたらしい
数年どころかウシガエルの肉は年間900t以上食用として輸出されてたぞ
1970年ごろの農薬検出がきっかけで一気に無くなったけど
34124/08/19(月)14:15:10No.1223769846+
>>人畜両用の凄い飼料出せるマンになりたい
>うんこ出せるマン!
肥料じゃねえよ飼料(食い物)だよ!
34224/08/19(月)14:15:23No.1223769893+
>まあ人が用意できる範囲ですべてやっても米は
>春先に一定より気温が下がると穂が全滅する作物なのは変わらないのです
繊細すぎる…
34324/08/19(月)14:15:36No.1223769943+
ドイツは土壌の改良まわり詳しくて明治以降の農業発展にもめちゃくちゃでかい貢献したからな
ドイツより前にフランス人農学者招いてたけどそっちはヨーロッパ式の麦栽培の思想適用しようとしたりであんま役に立たなかった
34424/08/19(月)14:15:58No.1223770017+
>>種籾を選別する
>>等間隔に植える
>>土壌の酸性値を調整する
>>大体この辺が定番って印象
>というか基本的に農業で文明使わずできるチートってこの辺だけだしね
>現代ならお気軽なビニールハウスですら不可能だし透明で大きい均一な硝子のコストが高すぎてガラス張りの温室でも無理ゲーに近い…
熊本かどっかの石垣に植えて温めるやつホント賢い
34524/08/19(月)14:16:13No.1223770061+
体から無限に水出せるマンとかも需要ありそう
34624/08/19(月)14:16:22No.1223770109+
シイタケが電気バチバチでよく育つようになるらしいのは知ってる
そういやシイタケも人工栽培でお安くなったのは割と最近のことなんだってな…
34724/08/19(月)14:16:31No.1223770139+
>>人畜両用の凄い飼料出せるマンになりたい
>ルタバガ出せるマン!
34824/08/19(月)14:16:36No.1223770161+
ササニシキちゃんとか繊細だからピーク時からシェア一気に縮小したよね
34924/08/19(月)14:17:16No.1223770292+
今は食ってる米って大体どれも旨いけど昔のは酷いのもあったんだろうな…
35024/08/19(月)14:17:20No.1223770300+
youtubeにある戦後の昭和20年代のニュース動画見ると
機械が導入されて能率が他のお百姓さんの20倍になりました!って紹介されてた機械がこれだから農機具の発展も大変だあろうな…
fu3878887.jpg
fu3878889.jpg
fu3878890.jpg
35124/08/19(月)14:17:25No.1223770311+
>シイタケが電気バチバチでよく育つようになるらしいのは知ってる
>そういやシイタケも人工栽培でお安くなったのは割と最近のことなんだってな…
なので農業無双系は安定しだすとシイタケ量産し始める
35224/08/19(月)14:17:26No.1223770318+
寒さには強い
35324/08/19(月)14:17:32No.1223770337+
体から何か無限に出せるならなんでも使い道ありそうだわ
35424/08/19(月)14:17:37No.1223770361そうだねx1
俺の世代だと最高級のコメって印象が強いコシヒカリ
ササニシキはナンバーツー
35524/08/19(月)14:17:57No.1223770410+
しいたけはうまいからな…
35624/08/19(月)14:18:04No.1223770438+
この時代しいたけやら砂糖やらは高級品だからな…
35724/08/19(月)14:18:18No.1223770476+
>繊細すぎる…
亜熱帯とか熱帯の植物じゃけえ
35824/08/19(月)14:18:22No.1223770490+
>体から無限に水出せるマンとかも需要ありそう
無限に出せるかどうかより単位時間内にどれだけ出せるかの方が重要じゃないか
35924/08/19(月)14:18:43No.1223770554+
根菜は…
36024/08/19(月)14:18:49No.1223770576+
>ドイツは土壌の改良まわり詳しくて明治以降の農業発展にもめちゃくちゃでかい貢献したからな
結局成功した先進知識はチートなりえるってことか
36124/08/19(月)14:18:53No.1223770590+
>亜熱帯とか熱帯の植物じゃけえ
暑すぎてもあっさり枯れる!かなしい!
36224/08/19(月)14:18:57No.1223770605+
シイタケは干しても売れるから安定的に作れたら昔だとマジで無双できるポテンシャルあるんだよなあれ…
36324/08/19(月)14:19:37No.1223770728+
無限に水を出すだけじゃなく入れるのもできる方が洪水とかも防げて便利そう
36424/08/19(月)14:19:44No.1223770743+
>人畜両用の凄い飼料出せるマンになりたい
神「マナ食ってその辺うろついてろ!」
36524/08/19(月)14:19:48No.1223770752+
>>体から無限に水出せるマンとかも需要ありそう
>無限に出せるかどうかより単位時間内にどれだけ出せるかの方が重要じゃないか
最大伊勢湾台風くらいでいこう
36624/08/19(月)14:19:51No.1223770757+
キノコなんてお腹ふくれないもん!
36724/08/19(月)14:20:18No.1223770831そうだねx1
>最大伊勢湾台風くらいでいこう
もうお前ひとりで戦場に行け!
36824/08/19(月)14:20:31No.1223770879+
>というかドイツという国がバックについてやったんで
>ハーバーボッシュ法の実現を属人化するのはかなりアレだな
すげーな国が一個人の理論をバックアップしたのか
36924/08/19(月)14:20:40No.1223770905+
>無限に水を出すだけじゃなく入れるのもできる方が洪水とかも防げて便利そう
もう土着の神になれ
37024/08/19(月)14:20:44No.1223770916+
>>亜熱帯とか熱帯の植物じゃけえ
>暑すぎてもあっさり枯れる!かなしい!
繊細すぎる…
37124/08/19(月)14:20:48No.1223770929+
>無限に水を出すだけじゃなく入れるのもできる方が洪水とかも防げて便利そう
まず海水を限界まで入れて敵国の水源で出します
37224/08/19(月)14:20:52No.1223770940+
農業関係が発展したのってこの200年くらいの話なんだな…
37324/08/19(月)14:20:59No.1223770962+
んでお湯何度なんだこれ
37424/08/19(月)14:21:13No.1223771005+
>>というかドイツという国がバックについてやったんで
>>ハーバーボッシュ法の実現を属人化するのはかなりアレだな
>すげーな国が一個人の理論をバックアップしたのか
そりゃまあ窒素固定できたら夢がモリモリだからな…
37524/08/19(月)14:21:13No.1223771006+
>そうだったのか…日本でも灌漑設備や水を引けないところではソバや麦をつくってたからな…本当は水稲をやりたかったんだな…
脱穀して煮るだけの作物と脱穀製粉練る煮るじゃ生産性も段違いよ
37624/08/19(月)14:21:37No.1223771075+
というか無限に水を出せるけど消せないチートだとすると
何らかの理由で止められなくなると地球が水没するぞ
塩を出し続ける臼じゃあるまいに
37724/08/19(月)14:21:49No.1223771112+
1000年以上農業してきたんだから農民さんはもっと頑張って
37824/08/19(月)14:21:51No.1223771120+
>>最大伊勢湾台風くらいでいこう
>もうお前ひとりで戦場に行け!
嵐を生み出す能力者ですが追放されました〜スローライフで旱魃の村々に水をもたらす生活をしてチヤホヤされます〜
37924/08/19(月)14:22:23No.1223771233+
米粉じゃ使い物になんねえんだよ
38024/08/19(月)14:22:28No.1223771257+
>>>亜熱帯とか熱帯の植物じゃけえ
>>暑すぎてもあっさり枯れる!かなしい!
>繊細すぎる…
作物は全部そうだよぅ
38124/08/19(月)14:22:38No.1223771294+
>脱穀して煮るだけの作物と脱穀製粉練る煮るじゃ生産性も段違いよ
ソバは粒のままでも食えるけどあんまりメジャーじゃないね
38224/08/19(月)14:22:38No.1223771295+
まあ洪水は被害も激しいけど栄養たっぷりな土もくれるし…
38324/08/19(月)14:22:41No.1223771310+
>んでお湯何度なんだこれ
https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/201697.pdf
(3) 種子を入れた種子袋を 60℃の温湯に 10 分間,または 58℃の温湯に 15 分間浸漬する。浸漬
直後,温湯の水面付近で種子袋を5回程度上下させ,種子袋内部の温度の均一化を図る。
(4) 温湯浸漬処理終了後,ただちに種子を水で冷却する。
38424/08/19(月)14:23:14No.1223771413+
>結局成功した先進知識はチートなりえるってことか
とはいっても結局は現地の頑張りも大きい
明治の例で言うとドイツ人農学者は水田はちゃんと水を毎年入れ替えた方がいいよってアドバイスはしたけど
実際に水をしっかり抜いて入れ替えれる仕組みの設備を考案したのは日本人
38524/08/19(月)14:23:14No.1223771414そうだねx1
>まあ洪水は被害も激しいけど栄養たっぷりな土もくれるし…
ナイルの川の恵み半端ない
38624/08/19(月)14:23:15No.1223771415+
農業チートの作物はじゃがいもさつまいも
米はうんこ
38724/08/19(月)14:23:33No.1223771470そうだねx2
>>んでお湯何度なんだこれ
>https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/201697.pdf
>(3) 種子を入れた種子袋を 60℃の温湯に 10 分間,または 58℃の温湯に 15 分間浸漬する。浸漬
>直後,温湯の水面付近で種子袋を5回程度上下させ,種子袋内部の温度の均一化を図る。
>(4) 温湯浸漬処理終了後,ただちに種子を水で冷却する。
手順がピーキーすぎる
38824/08/19(月)14:23:35No.1223771478+
>俺のチートは2×4に製材された檜材を好きな寸法で無限に出せること!
20km✖️40kmとかでも出来るのは便利だな
38924/08/19(月)14:23:38No.1223771486+
>まず海水を限界まで入れて敵国の水源で出します
不毛の大地になった敵国手に入れてもうれしくねえ
39024/08/19(月)14:23:58No.1223771551+
日本の環境には向いていただけで
大体の国で効率的には麦の方がいいからな
39124/08/19(月)14:24:21No.1223771627+
>日本の環境には向いていただけで
>大体の国で効率的には麦の方がいいからな
効率は米のが良いが…
39224/08/19(月)14:24:39No.1223771689+
>手順がピーキーすぎる
だから現代では塩水選はやっても消毒は薬使う場合多いらしい
39324/08/19(月)14:24:41No.1223771696+
麦のほうが使い勝手良いし…
39424/08/19(月)14:25:00No.1223771764+
中国が1番わかりやすい
北は小麦南は米
39524/08/19(月)14:25:02No.1223771771+
>すげーな国が一個人の理論をバックアップしたのか
いやそもそも窒素固定研究という研究トレンドにドイツが関わってる
ハーバーは最初からドイツの敷いた道を走ってる研究者なんだ
39624/08/19(月)14:25:16No.1223771829+
まず稲作が古いなら古いなりに多分ローカル作業なりあってそれらの合理化から困ると思う
今伝わってる業務以外のズレはあるはずなんだよなあ
39724/08/19(月)14:25:27No.1223771875+
>>まず海水を限界まで入れて敵国の水源で出します
>不毛の大地になった敵国手に入れてもうれしくねえ
塩は大量の水で洗い流せばいいからそこはチートがあるならなんとでもなるよ
39824/08/19(月)14:25:28No.1223771881+
>手順がピーキーすぎる
消毒していもち病とかにならないようにするための手順だから
農薬使えるならそっち使うだろう
39924/08/19(月)14:25:54No.1223771964+
アルミによる改善もデメリットそこそこあるんだけどね
アルミ耐性のある植物以外は育たなくなるからひたすら中和するのが宿命になる
40024/08/19(月)14:26:09No.1223771999+
>麦のほうが使い勝手良いし…
粉挽き必須なので税金取りやすい
40124/08/19(月)14:26:16No.1223772017+
fu3878915.jpg
なそ
40224/08/19(月)14:26:36No.1223772083+
限定した環境下で労力を注ぎ込めば面積とか苗や種子との比率で収穫量高いよってのは総合的には効率良いとは言わないんだ
40324/08/19(月)14:26:44No.1223772117+
>https://www.pref.hiroshima.lg.jp/uploaded/attachment/201697.pdf
>(3) 種子を入れた種子袋を 60℃の温湯に 10 分間,または 58℃の温湯に 15 分間浸漬する。浸漬
>直後,温湯の水面付近で種子袋を5回程度上下させ,種子袋内部の温度の均一化を図る。
>(4) 温湯浸漬処理終了後,ただちに種子を水で冷却する。
想像以上に茹で消毒と言うには地味な作業で温度計無いと最低できねえなこれ
40424/08/19(月)14:26:49No.1223772132+
>>麦のほうが使い勝手良いし…
>粉挽き必須なので税金取りやすい
水車利権なんて許せねぇよなぁ!!
40524/08/19(月)14:27:04No.1223772182+
>塩は大量の水で洗い流せばいいからそこはチートがあるならなんとでもなるよ
海水まみれになった土地を塩害なくなるまで水浸しにしたらポーランドどころじゃない泥まみれの土地になりそう
40624/08/19(月)14:27:22No.1223772234+
米にしろ麦にしろ気候にあってるかどうかがあるんで寒い地域だと米なんてカスだぞ
かつてコシヒカリと双璧をなしてたササニシキが消えたのも冷害に弱いからだし
40724/08/19(月)14:27:35No.1223772280+
>限定した環境下で労力を注ぎ込めば面積とか苗や種子との比率で収穫量高いよってのは総合的には効率良いとは言わないんだ
https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kagaku/kokudo/03.htm
水田は、最も太陽エネルギーの変換率の高い農地であるということになります。
日本は人口が多い割に農地が少ないのではなく、農地面積が少ない割に、水田のおかげで非常に多くの人口を養うことができたということなのです。
40824/08/19(月)14:27:48No.1223772329+
>fu3878915.jpg
>なそ
出典がしょうもなさすぎる
40924/08/19(月)14:27:54No.1223772353+
>fu3878915.jpg
>なそ
それで何処から大量の水を引くのですか?
41024/08/19(月)14:28:19No.1223772440+
>>>麦のほうが使い勝手良いし…
>>粉挽き必須なので税金取りやすい
>水車利権なんて許せねぇよなぁ!!
設備投資に対する正当な権利だし
これはオリーブ絞り工場の権利の逸話などから分かる古代ギリシア時代からあった意識なんだけどね…
なんか中世だと…うn…
41124/08/19(月)14:28:22No.1223772455そうだねx1
>水車利権なんて許せねぇよなぁ!!
はい
石臼に税金かけます!
41224/08/19(月)14:28:31No.1223772494+
俺の知ってる限りでもどんどん田んぼなくなっていってるのにこの国大丈夫なのかってずっと思ってはいた
41324/08/19(月)14:28:34No.1223772514+
>>fu3878915.jpg
>>なそ
>出典がしょうもなさすぎる
関東農政局のページだけど…
https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kagaku/kokudo/03.htm
41424/08/19(月)14:28:40No.1223772535+
>fu3878915.jpg
>なそ
流れる水が色々なことを解決してくれるんだ
だから国際会議で水稲の栽培をやめて陸稲にしろって発言したセレブが物知らず扱いされたりする
41524/08/19(月)14:29:04No.1223772611+
土地にあった作物があるって話で世界的に見たら小麦のが広く収穫を得やすいのでそっちのが生産量高いってだけだな
生産量で言ったらトウモロコシがさらにその上行くんだがそっちはあんま詳しくないので特性とか歴史とかよく知らん
41624/08/19(月)14:29:14No.1223772650+
>効率は米のが良いが…
米は陸稲とかもあるけど基本的に水田なんで水消費がおおすぎてな
資源的な側面も考慮すると好条件下では最高効率だけどそれ以外だとトウモロコシや麦に劣るって感じだろう
日本でも例えば群馬とか小麦栽培の方が強い土地もある
41724/08/19(月)14:29:14No.1223772656+
そもそも比重1:16の塩水用意するのがハードル高いな…
41824/08/19(月)14:29:37No.1223772727そうだねx2
>関東農政局のページだけど…
>https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kagaku/kokudo/03.htm
ミスったのかもしれんがページ見つからねえよ!?
41924/08/19(月)14:29:39No.1223772731+
南だと4毛作出来るモンスター作物だからな米
むしろ日本は寒すぎるんだ
42024/08/19(月)14:29:50No.1223772766+
なんかアホくさい数字出してるの前にも見たけど一応出典あったのか…
42124/08/19(月)14:30:11No.1223772837+
書き込みをした人によって削除されました
42224/08/19(月)14:30:25No.1223772883+
上の方でも言ってるけど水車管理はマジ危険だから
それによる利権はわりと妥当な報酬なんだよね
収穫期には粉挽きの量を増やして粉塵爆発で死亡事故もあったし
42324/08/19(月)14:30:44No.1223772951+
https://www.maff.go.jp/kanto/nouson/sekkei/kagaku/kokudo/03.html
何か前にもhtmlのl抜けてる奴居たな
42424/08/19(月)14:30:45No.1223772953+
>そもそも比重1:16の塩水用意するのがハードル高いな…
塩が手に入るならあとは生卵あれば作れるよ
塩じゃなくて泥でもなんとかなるから最悪生卵だけあればいいよ
42524/08/19(月)14:30:59No.1223773000+
書き込みをした人によって削除されました
42624/08/19(月)14:31:30No.1223773115+
山ばっかなせいでアホみたいに水が豊富な日本の利点を生かしてるんだな米は
42724/08/19(月)14:31:42No.1223773163+
静子のおまんこ舐めたい
42824/08/19(月)14:31:44No.1223773165+
>>手順がピーキーすぎる
>だから現代では塩水選はやっても消毒は薬使う場合多いらしい
無農薬ブームで復活して専用の機械も作られてるよ
ただ高温に弱すぎる品種はこれやると発芽率悪くなるのが分かったから薬に戻った
42924/08/19(月)14:31:58No.1223773217+
米って育てられる条件結構厳しいからね
43024/08/19(月)14:31:58No.1223773220そうだねx1
>だから国際会議で水稲の栽培をやめて陸稲にしろって発言したセレブが物知らず扱いされたりする
なんの国際会議で何を意図したらそんな発言出てくるんだ…
43124/08/19(月)14:32:15No.1223773269+
>塩が手に入るならあとは生卵あれば作れるよ
>塩じゃなくて泥でもなんとかなるから最悪生卵だけあればいいよ
見つけたやつ魔女か?ってなった方法来たな…
43224/08/19(月)14:32:26No.1223773304+
>まず稲作が古いなら古いなりに多分ローカル作業なりあってそれらの合理化から困ると思う
>今伝わってる業務以外のズレはあるはずなんだよなあ
祭りからそうだけど地元とかの稲作は半分カルトだからなろうに言っても仕方ないけどまず惣をちゃんと書けてたら大したもんだと思う
43324/08/19(月)14:32:28No.1223773308+
正確に塩の量を計算しないでも生卵を水に入れて浮いてくるまで塩を入れればいい
アニメのサクナヒメでは省略されたがゲームだと謎の勾玉が浮いてるのはそれ
43424/08/19(月)14:32:45No.1223773370+
色々調べてると北海道でコメ作れるのすげーってなる
43524/08/19(月)14:32:56No.1223773411+
>米って育てられる条件結構厳しいからね
あと日本人は米に対する思い入れ強いっていうのもありそう
43624/08/19(月)14:33:00No.1223773422+
>山ばっかなせいでアホみたいに水が豊富な日本の利点を生かしてるんだな米は
比較的狭い耕作面積で人口分の食料を賄うためには陸稲じゃダメだったってことだね
43724/08/19(月)14:33:40No.1223773551+
文明の利器にもデメリットはあるぜ!
千歯こきとかは指がぶっ飛ぶので有名だった
43824/08/19(月)14:33:40No.1223773556+
現代だと暑すぎて米に向かない気候になり始めてるのダメだった
43924/08/19(月)14:34:15No.1223773668+
>現代だと暑すぎて米に向かない気候になり始めてるのダメだった
なので今耐暑性のある品種に改良して切り替えが進んでる
44024/08/19(月)14:34:42No.1223773750+
中世日本はそうやって頑張って米作って同時代のイタリアと同程度の人口抱えるのがやっとだったからな
江戸時代に入っていくと平和なおかげもあって大きく引き離すけど
44124/08/19(月)14:34:55No.1223773807+
>千歯こきとかは指がぶっ飛ぶので有名だった
そんな危険なのかあれ
44224/08/19(月)14:35:02No.1223773835+
>>米って育てられる条件結構厳しいからね
>あと日本人は米に対する思い入れ強いっていうのもありそう
条件厳しいから思い入れが強いんじゃないか?
44324/08/19(月)14:35:07No.1223773852+
>>だから国際会議で水稲の栽培をやめて陸稲にしろって発言したセレブが物知らず扱いされたりする
>なんの国際会議で何を意図したらそんな発言出てくるんだ…
渇水で悩んでる国々がいるのに水耕なんて贅沢なことはやめろ!
44424/08/19(月)14:35:11No.1223773867+
>米は陸稲とかもあるけど基本的に水田なんで水消費がおおすぎてな
>資源的な側面も考慮すると好条件下では最高効率だけどそれ以外だとトウモロコシや麦に劣るって感じだろう
>日本でも例えば群馬とか小麦栽培の方が強い土地もある
地元だけどまだ二毛作やってるのと米不味くて飼料米にしかならんな…農家じゃねえけど多分JAが悪い
44524/08/19(月)14:35:21No.1223773901+
>>現代だと暑すぎて米に向かない気候になり始めてるのダメだった
>なので今耐暑性のある品種に改良して切り替えが進んでる
単一品種だけ育ててる時期なんて近代以降ないだろうしね
44624/08/19(月)14:35:29No.1223773932+
耐暑はともかく水不足は何ともならんからなあ
梅雨にはちゃんと雨降ってもらわないと困る
44724/08/19(月)14:35:33No.1223773954+
>そんな危険なのかあれ
雑に使って指引っ掛けておらっ!って引っ張ったらそりゃまぁ指やばいんじゃないかな…
44824/08/19(月)14:35:42No.1223773983+
>渇水で悩んでる国々がいるのに水耕なんて贅沢なことはやめろ!
他の国とか知らんがな…自国が足りてるならええやろ
44924/08/19(月)14:35:50No.1223774004そうだねx2
効率にしても労力で言うのか面積当たりの収量で言うのかでふんわりした物言いで結局通じる話が出来ないやつもいるからな
45024/08/19(月)14:35:50No.1223774007+
>そんな危険なのかあれ
安全装置の無いクシの付いたローラー高速回転させてそこに稲突っ込むんだぞ
引っかかって巻き込まれたら手がやられる
45124/08/19(月)14:36:22No.1223774110そうだねx1
でも米より小麦の方がうまいよ
45224/08/19(月)14:36:51No.1223774195+
>そんな危険なのかあれ
引くのにパワーいるのでそのまま指引っ掛けてぶちっといく
45324/08/19(月)14:36:52No.1223774208+
今って穀物も肥料もタンカーではこぶじゃん?
タンカーに積み込んだ肥料を水耕栽培で穀物にして輸送する農業船構想ってどうだろ
地下水枯渇危機へのカウンターにならないかな
船なら最適な気候の海を選んで周遊すればいいから効率良いと思うんだけど
45424/08/19(月)14:36:56No.1223774227+
>渇水で悩んでる国々がいるのに水耕なんて贅沢なことはやめろ!
水田に生息する細菌は地球温暖化の原因となるメタンの発生源だから云々って話だったと思う
45524/08/19(月)14:37:14No.1223774296+
>渇水で悩んでる国々がいるのに水耕なんて贅沢なことはやめろ!
やめて使わなくなった分の水を渇水の国に運べるならまだ意味はあろうが…
45624/08/19(月)14:37:22No.1223774323+
>でも米より小麦の方がうまいよ
いろんな調理法があるのがすごいよな
45724/08/19(月)14:37:24No.1223774331+
>安全装置の無いクシの付いたローラー高速回転させてそこに稲突っ込むんだぞ
>引っかかって巻き込まれたら手がやられる
あれ足踏脱穀機じゃないのか
45824/08/19(月)14:37:39No.1223774393そうだねx3
>>そんな危険なのかあれ
>安全装置の無いクシの付いたローラー高速回転させてそこに稲突っ込むんだぞ
>引っかかって巻き込まれたら手がやられる
末期の千歯こきだね
一般的に言う千歯こきでそっち想像する人は少ないでしょ
45924/08/19(月)14:38:04No.1223774485そうだねx1
回転体はね現代でも危険ですからね
46024/08/19(月)14:38:06No.1223774496+
お湯で消毒ってかいてるけどお湯で似たら種死なないの?
46124/08/19(月)14:38:34No.1223774596+
日本は一人当たりの米消費量が減りすぎてアジアの米食地域で最も米を食わない国になったからな
46224/08/19(月)14:38:44No.1223774622+
>お湯で消毒ってかいてるけどお湯で似たら種死なないの?
死なないギリギリライン
46324/08/19(月)14:38:51No.1223774650+
>効率にしても労力で言うのか面積当たりの収量で言うのかでふんわりした物言いで結局通じる話が出来ないやつもいるからな
農民一人当たりが得られる収量だと大差なくなるから播種量や面積での比を見た方が米がすごいことになって楽しい
それもまあ小麦はわざわざそこの効率に労力かけること普通はしないだけだったりするんだが
46424/08/19(月)14:39:02No.1223774698+
>お湯で消毒ってかいてるけどお湯で似たら種死なないの?
耐えられるギリギリの温度と時間で消毒するんだ
46524/08/19(月)14:39:11No.1223774726+
>日本は一人当たりの米消費量が減りすぎてアジアの米食地域で最も米を食わない国になったからな
糖質が高いから…
46624/08/19(月)14:39:27No.1223774770+
知識だけでチートは難しい
なんかこう都合の良いスキルとかないとな…
46724/08/19(月)14:39:45No.1223774840+
>お湯で消毒ってかいてるけどお湯で似たら種死なないの?
発芽能力を失う前に引き上げれば良いと思う
炊飯に時間がかかるようにコメって一瞬で火が通るわけでじゃないから
46824/08/19(月)14:39:56No.1223774887+
>お湯で消毒ってかいてるけどお湯で似たら種死なないの?
55〜60度ぐらいだとむしろ調子良くなるぜ!
それ以下だと駄目でそれ以上だと死ぬ
46924/08/19(月)14:40:25No.1223774982+
栄養面で見ると小麦のが色々含んでてね
どっちにしろ穀物ばっか食ってたらあれなことにそう差はないけど
47024/08/19(月)14:40:59No.1223775098+
>知識だけでチートは難しい
>なんかこう都合の良いスキルとかないとな…
自分の言う事を現地の人がすんなり理解して従ってくれる洗脳光線と
自然災害に遭遇しない幸運も欲しい


fu3878768.jpg fu3878915.jpg fu3878887.jpg fu3878794.jpeg 1724038424504.jpg fu3878890.jpg fu3878833.jpg fu3878889.jpg