二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1723860314479.jpg-(42754 B)
42754 B24/08/17(土)11:05:14No.1222982793そうだねx1 12:50頃消えます
旅行に必須なアイテム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/17(土)11:05:55No.1222982972そうだねx5
蝋の匂いがする
224/08/17(土)11:09:20No.1222983843+
書き込みをした人によって削除されました
324/08/17(土)11:11:13No.1222984333+
懐かしい
懐かしいけど決して美味しくはない
容器だけなら尼で売ってたりする
424/08/17(土)11:11:29No.1222984423+
復刻?
524/08/17(土)11:12:59No.1222984865そうだねx16
こんなものを美味そうに飲む杜氏のもとでは働きたくない
624/08/17(土)11:28:35No.1222988947+
なんかもっと変な形してた記憶
724/08/17(土)11:30:36No.1222989490+
駅弁とか縁がない生活してたはずなのに不思議と記憶にはある
824/08/17(土)11:30:57No.1222989580そうだねx2
流石にこれ実物見たことあるやつなかなかいないだろ
ペットボトルかなかった時代の遺物だぞ
924/08/17(土)11:33:20No.1222990253+
幼少期に一度だけ飲んだ
味の記憶はないけど変な匂いしたのは覚えてる
1024/08/17(土)11:33:35No.1222990328+
アラフォーだけど小学校入学前に行った汽車で一度だけ飲んだ思い出ある
1124/08/17(土)11:34:11No.1222990499+
比較的最近までポリ茶瓶入りの茶を売っていた駅はあったらしい
https://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/ebryokucha.htm
1224/08/17(土)11:36:51No.1222991233そうだねx5
>流石にこれ実物見たことあるやつなかなかいないだろ
>ペットボトルかなかった時代の遺物だぞ
30代後半より上ならギリギリ知ってるから「」は触れたことある人の方が多いよ
1324/08/17(土)11:38:11No.1222991594+
これと冷凍みかんは一度体験してみたかった
1424/08/17(土)11:39:08No.1222991833そうだねx6
冷凍みかんなんて給食でも出るだろ
1524/08/17(土)11:40:06No.1222992073そうだねx3
美味しんぼ知識でしか知らないけど
これの前身の素焼きの瓶を体験してみたかった
1624/08/17(土)11:40:33No.1222992250+
これこれ
これが有ると遠出感あるよね
1724/08/17(土)11:41:37No.1222992549そうだねx1
>冷凍みかんなんて給食でも出るだろ
ローカル線で売ってるやつじゃないと
1824/08/17(土)11:42:50No.1222992865+
こんなものをありがたがってるのは親世代でしょ
1924/08/17(土)11:43:53No.1222993145そうだねx3
こういうのは歴史も込みで楽しむものだよ
若者は頭が固い
2024/08/17(土)11:43:53No.1222993146+
>>冷凍みかんなんて給食でも出るだろ
>ローカル線で売ってるやつじゃないと
新幹線じゃダメ?
子供のころ東京駅の東海道新幹線ホームで買ってもらって名古屋超えてもかなりカチカチで食べづらかった思い出がある
のぞみができる前だったからそこそこ時間かかっていたはずなのに
2124/08/17(土)11:44:20No.1222993280+
「」は歳をとらないからな…
2224/08/17(土)11:45:45No.1222993708+
00年代に宮崎の駅で飲んだ記憶ある
2324/08/17(土)11:46:30No.1222993899+
趣がある
でもペットボトルの方が便利だから消えゆく存在だ
2424/08/17(土)11:46:37No.1222993928そうだねx1
アラフォーの俺がギリギリ記憶にあるやつ
2524/08/17(土)11:47:20No.1222994142+
うちのばあちゃんが田んぼ耕すときに持っていってた
水筒あったよなあの頃…
2624/08/17(土)11:47:51No.1222994295+
こういうのは取り回しや利便性じゃなくて旅情を楽しむものなんだからありがたがる世代とかそういうんじゃないんだよ
2724/08/17(土)11:49:42No.1222994794+
これはじいちゃんが飲んでたな
俺はHI-C飲んでた
2824/08/17(土)11:50:23No.1222994968+
ペットボトルっていつ頃から出てきたんだろう
平成か昭和末期か?
2924/08/17(土)11:51:36No.1222995305+
ギリ昭和で出てきた気がする
当時は強度に自信が無くて底部にプラスチックのカバーが付いてたりしてた
3024/08/17(土)11:52:37No.1222995562+
ぶにぶにしてる
3124/08/17(土)11:53:24No.1222995769そうだねx1
500mlのペットボトルは平成はいって出てきた
3224/08/17(土)11:53:48No.1222995869そうだねx2
美味しんぼ云々じゃなくてマジでクソまずいやつ…
3324/08/17(土)11:54:47No.1222996119+
穴を開けて飲むタイプの缶ジュースはもっと前か
3424/08/17(土)11:55:01No.1222996170+
>500mlのペットボトルは平成はいって出てきた
8歳くらいから夏休みは都市部に遊びに行ってたけど水のボトルか桃の天然水くらいしか記憶になかった
3524/08/17(土)11:55:29No.1222996302+
そもそも中のティーパックが美味しくなかった
容器がターボをかけた
3624/08/17(土)11:56:49No.1222996660+
ビニル臭いからな…
3724/08/17(土)11:56:54No.1222996685+
アラサーだけど初めて見た
3824/08/17(土)11:57:04No.1222996743+
列車旅の3大アイテム
駅弁 お茶 冷凍ミカン
3924/08/17(土)11:57:34No.1222996885+
何回かしか飲んだこと無いけど臭かったな
4024/08/17(土)11:57:39No.1222996898+
うんこのポリエチレンテレフタレートの味だ
4124/08/17(土)11:58:02No.1222996983+
コカ・コーラが1リットル瓶を売ってたけどあまり大容量の清涼飲料水は無かった気がする記憶違いかもしれないけど
あと300ml前後は缶か再生しない薄手の瓶であちこちで叩き割られてた
4224/08/17(土)11:59:33No.1222997414+
すげえ臭かった記憶しかない
4324/08/17(土)12:00:10No.1222997571+
これがまだ現役やってる頃に電車で遠出をしたことがなかった
なので冷凍みかんもだいぶ後年になってしった
4424/08/17(土)12:00:57No.1222997804+
サイズ感わからないんだけど小さくない?
4524/08/17(土)12:01:06No.1222997856+
>これがまだ現役やってる頃に電車で遠出をしたことがなかった
>なので冷凍みかんもだいぶ後年になってしった
差し支えなければ理由などお伺いできるだろうか
4624/08/17(土)12:02:11No.1222998168+
小さいけど熱いお茶だからなぁ
4724/08/17(土)12:02:41No.1222998296+
>ペットボトルっていつ頃から出てきたんだろう
>平成か昭和末期か?
昭和末期は350mlのガラス瓶飲料が流行ってたしペットボトルは平成に入ってから
4824/08/17(土)12:04:36No.1222998867+
>これがまだ現役やってる頃に電車で遠出をしたことがなかった
普通列車の先頭車が禁煙車になってて東海道線は東京〜平塚間が禁煙とか書いてあった頃はまだ残ってたな
4924/08/17(土)12:05:04No.1222998991そうだねx1
持つところが針金だった気がする
5024/08/17(土)12:06:57No.1222999557そうだねx4
>こういうのは歴史も込みで楽しむものだよ
>若者は頭が固い
年寄りみたいに若い頃使ったことあるなら分かるが見たこともない若者に同じ感覚求めるなよ
5124/08/17(土)12:09:35No.1223000345+
想い出って美化されるからね
5224/08/17(土)12:10:03No.1223000456そうだねx2
>昭和末期は350mlのガラス瓶飲料が流行ってたしペットボトルは平成に入ってから
昭和末期にはペットボトルはあったよ、若者よ
5324/08/17(土)12:10:04No.1223000460+
俺昔買ってもらったけど熱すぎてたまげたなぁ
5424/08/17(土)12:10:41No.1223000653+
大容量の缶飲料に対してペットボトルの利点って何なんだろうね
5524/08/17(土)12:11:04No.1223000762+
子どもの頃はまだあったけど熱い臭い不味いという印象だったな
5624/08/17(土)12:12:07No.1223001076+
どこで作られてるのかわからんな
5724/08/17(土)12:12:08No.1223001081そうだねx4
>大容量の缶飲料に対してペットボトルの利点って何なんだろうね
フタができる
5824/08/17(土)12:12:37No.1223001231+
38だけどこんなのあった気もする
記憶が定かでない
しっかり覚えてるのは美味しんぼの話
5924/08/17(土)12:14:24No.1223001782+
>復刻?
復刻というか野外フェスとかイベントなんかで細々と使われていたので実は現役
6024/08/17(土)12:15:57No.1223002240そうだねx2
現役なの!?
6124/08/17(土)12:16:43No.1223002473+
どっかで復活してなかったけか
6224/08/17(土)12:18:08No.1223002877+
35の俺でも実物見たことはない
6324/08/17(土)12:18:24No.1223002953そうだねx2
更に昔は陶器だったんだっけ
さすがにそれは知らん
6424/08/17(土)12:18:35No.1223003015+
500mlペットボトル解禁が96年らしい
それまではデカいのしかなかった
6524/08/17(土)12:18:36No.1223003022+
陶器の茶瓶はなんか酒とかに使えなくもなさそうだが
こっちは今では実用性ないな…
6624/08/17(土)12:18:50No.1223003102そうだねx1
>現役なの!?
なんなら個人でも買えるくらいには…
Yahoo!ショッピングとか楽天で検索すると出てくるよ
6724/08/17(土)12:19:19No.1223003249+
これは熱くてぐにゃぐにゃで危ないからって子供には買ってくれなかった
6824/08/17(土)12:20:07No.1223003477+
ペットボトル普及前はこれだったのか
6924/08/17(土)12:20:34No.1223003610そうだねx2
>ペットボトル普及前はこれだったのか
さすがに缶
7024/08/17(土)12:21:11No.1223003820+
田舎への移動手段が電車だった頃見た記憶があるな
冷凍みかんも
7124/08/17(土)12:21:27No.1223003896+
>更に昔は陶器だったんだっけ
>さすがにそれは知らん
地元の博物館に展示してる
博物館と言っても古い商店と蔵を改装した小さい観光地に昭和グッズかき集めたコーナー
7224/08/17(土)12:22:06No.1223004089+
これが現役なのはペットボトルと違って自分でセットアップできるからかな
7324/08/17(土)12:23:50No.1223004594+
これ使い捨てなの?
7424/08/17(土)12:24:48No.1223004914そうだねx1
何でこんなに?ってくらい熱い
7524/08/17(土)12:25:54No.1223005239+
コレクターの人の記事あったよ
陶器時代の形踏襲した趣あるデザインだ
https://intojapanwaraku.com/rock/gourmet-rock/178777/
7624/08/17(土)12:26:02No.1223005272+
汽車土瓶良いな…と思ったけど5000円かぁ〜
7724/08/17(土)12:26:54No.1223005525+
>現役なの!?
今だに小淵沢駅と伊東駅では買える
7824/08/17(土)12:27:41No.1223005795そうだねx1
最近のマロニエールTV超で出てきた
レトロ系鉄道レストランで現役で使われているらしい
7924/08/17(土)12:28:15No.1223005972+
あの独特な匂いの正体ってなんなんだろうな
8024/08/17(土)12:28:31No.1223006070+
>>これがまだ現役やってる頃に電車で遠出をしたことがなかった
>普通列車の先頭車が禁煙車になってて東海道線は東京〜平塚間が禁煙とか書いてあった頃はまだ残ってたな
そして便所の注意書き
停車中では使用しないで下さい
8124/08/17(土)12:28:49No.1223006161+
厚岸の道の駅で売ってたからつい買ってしまったがお茶入れたら熱くて持てないし良いものではなかったな
8224/08/17(土)12:29:58No.1223006546+
>これが現役なのはペットボトルと違って自分でセットアップできるからかな
ペットボトルでも茶タブレット投下モデルが出たがそもそもペットボトルの蓋を回収するリサイクルがあるので廃れた
8324/08/17(土)12:31:03No.1223006875+
>>ペットボトル普及前はこれだったのか
>さすがに缶
ただホットの缶は熱すぎるからな
8424/08/17(土)12:31:19No.1223006953そうだねx3
かろうじて記憶にある
電車にタバコの灰皿があったな…
8524/08/17(土)12:33:05No.1223007505+
ガキの俺は紙コップの冷水機で満足してた
8624/08/17(土)12:33:22No.1223007611+
冷水器は使ったことあるぞ
平べったい紙を開いてコップにする奴
8724/08/17(土)12:34:47No.1223008057+
>かろうじて記憶にある
>電車にタバコの灰皿があったな…
新幹線や特急列車に禁煙車が出来てそっちの方の指定券選んでたな
8824/08/17(土)12:35:32No.1223008312+
新幹線の水いつの間にかなくなってたよね
8924/08/17(土)12:35:33No.1223008322+
>ガキの俺は紙コップの冷水機で満足してた
今思えば自販機よりも合理的だと思った
9024/08/17(土)12:36:17No.1223008565+
>あの独特な匂いの正体ってなんなんだろうな
上に貼ったリンク先の記事いわく…
ティーバッグ使えば臭くないのか?
>そして、味。現行商品はティーバッグを使うものが主流のようだ。しかし、昭和時代にはたいてい別の大きなやかんから熱いお茶を注ぎ分けていた。このため、お茶本来の味よりも熱が引き出す樹脂特有のにおいを感じることが多かった。
9124/08/17(土)12:36:54No.1223008779+
ペットボトルは飲み終わったら終わりだけどこれは飲み終わってもお湯追加してもらえればまたお茶が飲めるし…
9224/08/17(土)12:37:08No.1223008854+
>新幹線の水いつの間にかなくなってたよね
後釜の自販機すら撤去されるからな
だいたい電車に自販機つけるのは良いんだが車両基地で留置中は通電してないので電源が…になった
9324/08/17(土)12:38:03No.1223009151+
>ペットボトルは飲み終わったら終わりだけどこれは飲み終わってもお湯追加してもらえればまたお茶が飲めるし…
お湯もらえたの?
9424/08/17(土)12:39:35No.1223009648+
こういう現役時期にかすったのみで終わったものが多すぎる
9524/08/17(土)12:39:49No.1223009734+
30だけど幼少期に関西で見たことある気がする…
誰か駅弁に詳しい関西「」いないか!?
9624/08/17(土)12:39:54No.1223009765+
>差し支えなければ理由などお伺いできるだろうか
親が出不精で盆と正月に母親の実家へ車で行く以外に年間通して県外に出るイベントが無かった
修学旅行もバスだったし大学の入試の時にはじめて1時間以上レールの上を走る乗り物に乗ったレベル
金も無いし緊張してるしで飲み食いする余裕は無いし試験終わったら疲れすぎて帰りはずっと寝てたし
そんでいざ大学入って帰省する時にはじめてゆっくり乗って冷凍みかんというものを知った
スレ画はもう扱われてなかった
9724/08/17(土)12:40:33No.1223009952+
>新幹線の水いつの間にかなくなってたよね
飲み水として用意するのってかなり手間かかるし重量もあるしデメリット大きそうだ
9824/08/17(土)12:40:46No.1223010021+
>30だけど幼少期に関西で見たことある気がする…
>誰か駅弁に詳しい関西「」いないか!?
別に詳しくないがそもそもこいつの製品製造元は和歌山だ
9924/08/17(土)12:42:24No.1223010530+
>だいたい電車に自販機つけるのは良いんだが車両基地で留置中は通電してないので電源が…になった
それもあるけど結構重たいだろうから床下の機器配置含めてバランスとらないと輪重バランス的に問題出そう
10024/08/17(土)12:43:37No.1223010900+
>30だけど幼少期に関西で見たことある気がする…
>誰か駅弁に詳しい関西「」いないか!?
とりあえず詳しい人がスレ画の歴史といま手に入るところをまとめてくれているよ
https://kfm.sakura.ne.jp/ekiben/ebryokucha.htm
10124/08/17(土)12:44:56No.1223011295+
>>だいたい電車に自販機つけるのは良いんだが車両基地で留置中は通電してないので電源が…になった
>それもあるけど結構重たいだろうから床下の機器配置含めてバランスとらないと輪重バランス的に問題出そう
まあスペース都合で酒自販機のようにめっちゃ細いのを仕込んでたな
他にも駅ホームの自販機がほぼ完全なIC対応なのに現金のみとは不釣り合いもあったんだろう


1723860314479.jpg