二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1723211060665.jpg-(276426 B)
276426 B24/08/09(金)22:44:20No.1220197112+ 23:55頃消えます
すみません私は趣味でプログラムを始めた初心者なんですが
プログラムの命令や変数や関数…コメントを色分けすると分かりやすくなるんだ!と理解して
早速、背景を黒にしてみたり色分けしてみたり試行錯誤してるのですが
本職の方は実際にはどんなルールで色分けしてるんでしょうか?教えて下さいお願いします
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/09(金)22:45:06No.1220197436そうだねx15
そんなめんどいことしとらんかった
224/08/09(金)22:45:32No.1220197592そうだねx83
エディタに標準搭載のを…
324/08/09(金)22:45:39No.1220197634そうだねx6
なんか適当にダークなテーマで…
424/08/09(金)22:45:50No.1220197713そうだねx23
え…勝手に色分けしてくれるから自分で色付けたりしないけど…
524/08/09(金)22:46:09No.1220197845そうだねx8
VSCodeが勝手にやってくれるやつ
624/08/09(金)22:47:41No.1220198530+
>え…勝手に色分けしてくれるから自分で色付けたりしないけど…
どんなアプリケーションを活用してるか教えてほしいのですが…
今私はサクラエディタを使っています
724/08/09(金)22:48:13No.1220198788+
Visual Studio買うのがらくちんちん
824/08/09(金)22:48:48No.1220199058そうだねx29
サクラエディタとか秀丸とか窓から投げ捨てろ
924/08/09(金)22:49:16No.1220199247+
visualstudio
1024/08/09(金)22:49:22No.1220199297そうだねx2
IDEで調べるかとりあえずなんか書いて動かしながら覚えたいならVScode入れろ
1124/08/09(金)22:49:35No.1220199371そうだねx2
ダウンロードしなくてもpythonが使えるGoogleのサービスでpythonの勉強をしようと思ったけどそもそもそのGoogleのサービスの使い方がわかりません!
1224/08/09(金)22:49:47No.1220199458+
メモ帳と開発環境は別だ
1324/08/09(金)22:49:51No.1220199496そうだねx11
VScode使え
プラグインもいっぱいあるから
1424/08/09(金)22:50:51No.1220199991+
業界ではルールとかあったりしないのです…?
確かに自分がわかりやすい環境が一番だと思うのですが
コメントは明るい色にするとなんか眩しいな!と思うので暗色系にしました
あとtrueとfalseは強調するとわかりやすいな!と思いました
1524/08/09(金)22:51:17No.1220200183そうだねx4
サクラエディタ標準のやつで…
1624/08/09(金)22:51:19No.1220200207そうだねx6
サクラエディタいいだろうが
1724/08/09(金)22:51:39No.1220200361+
初めて触った小学生の感想なら可愛いが推定成人がそこ?ってなる
1824/08/09(金)22:51:45No.1220200413+
vscodeだ
調べたらなんかこんなのが良いよ!ってやるありがたい教えたがりが山ほど記事書いてるから
1924/08/09(金)22:51:57No.1220200524+
>メモ帳と開発環境は別だ
最初メモ帳を使ってソースコードを書いていたけど何重にもウィンドウを開かなきゃいけないのが凄く苦痛だった…
2024/08/09(金)22:53:15No.1220201031+
コーディング規約のこと言ってるならそれはその言語に応じた主要なもの探して読んだらいいと思う
開発環境の標準っていうとちょっと広いから分かんない
2124/08/09(金)22:53:23No.1220201073そうだねx5
俺はプログラマーじゃないけど
プログラマーっていかに仕事をサボれるか(自動化・簡易化)に命かけてる人の方が優秀なイメージある
2224/08/09(金)22:54:28No.1220201518+
もはやネタにしか見えぬ
2324/08/09(金)22:54:30No.1220201530そうだねx5
サクラエディタ使いやすいだろが
2424/08/09(金)22:54:36No.1220201572+
コードはフォーマッタプラグインに全部任せてる
コードの書き方で無駄に脳みそ使わないですむぞ
2524/08/09(金)22:54:45No.1220201659+
もう令和だぞ
初学者でももうちょいまともなツール使えよ
2624/08/09(金)22:55:26No.1220201959そうだねx3
>サクラエディタ使いやすいだろが
ぱっと正規表現でテキストいじりたいときしか使わない…
コーディングしたいとは…
2724/08/09(金)22:55:44No.1220202089+
>サクラエディタ使いやすいだろが
日本の負の遺産くらいに思ってるよ
2824/08/09(金)22:55:54No.1220202166そうだねx1
負の遺産!?
2924/08/09(金)22:55:59No.1220202201+
趣味とは言え今どきサクラでコーディングとは…
せいぜいログファイル見る時使うくらいだ
3024/08/09(金)22:56:24No.1220202374+
note++だよね
3124/08/09(金)22:56:31No.1220202427+
色々やってるうちにまあなんでもいいかってなった
3224/08/09(金)22:56:33No.1220202444+
>初めて触った小学生の感想なら可愛いが推定成人がそこ?ってなる
今までPCもインターネット以外あまり触らなくてプログラミングなんて一切してこなかった文系の理容師です…
最近職場の人にラズペリーバイっていうパソコン?基盤?を貰ったので勉強してみようかと…
3324/08/09(金)22:57:00No.1220202662+
今ならVSCodeが無難だと思う
3424/08/09(金)22:57:16No.1220202771そうだねx1
サクラエディタはメモ帳であってコーディング環境じゃない
3524/08/09(金)22:57:19No.1220202784そうだねx1
>最近職場の人にラズペリーバイっていうパソコン?基盤?を貰ったので勉強してみようかと…
職場の人に開発環境ももらうんだ
まさか相手もメモ帳の類でプログラミングしてるとは思わん
3624/08/09(金)22:57:24No.1220202824+
インデントは揃えてるかい?
3724/08/09(金)22:57:54No.1220203045そうだねx18
>>サクラエディタ使いやすいだろが
>日本の負の遺産くらいに思ってるよ
ずいぶんでかい口を聞く小僧だ
どの部分をもって負の遺産扱いにしたのかぜひ聞かせてもらいたい
3824/08/09(金)22:58:06No.1220203123+
>サクラエディタ使いやすいだろが
え…………!?
3924/08/09(金)22:58:28No.1220203306+
やたら強い言葉を使うと弱く見える典型がいる
4024/08/09(金)22:59:10No.1220203652+
ラズパイってなんか公式の環境なかったっけ
4124/08/09(金)22:59:44No.1220203893そうだねx13
サクラエディタ自体は便利だと思う
4224/08/09(金)23:00:15No.1220204097そうだねx5
理容師仲間にラズパイ配って布教してるやついるの面白いな
たぶんそいつにプログラミング環境聞いたら早口で全部教えてくれるぞ
4324/08/09(金)23:00:22No.1220204144そうだねx1
典型的なヲタクに多い物事を大げさに言う奴
4424/08/09(金)23:00:42No.1220204280+
VS標準で大体事足りると思う
CSS用カラーピッカーとかのアドオン入れたりした記憶はあるけど
4524/08/09(金)23:00:50No.1220204318そうだねx3
VSCodeが良いよ
現在のエンジニアのグローバルスタンダードがこれだし
よほど何か拘りがあるなら別だけど
4624/08/09(金)23:00:54No.1220204347+
>ラズパイってなんか公式の環境なかったっけ
あったよなあラズビアンでデフォルトで入ってるIDE
動かすだけならそれでも良さそうだけど
ただスレ「」としては形から入りたいってことなのかな
4724/08/09(金)23:01:13No.1220204466そうだねx1
今趣味でプログラムを始めてサクラエディタを選ぶのはPC使用歴は長い方だと思われます
変にツールに拘りを出さずに入門サイトとかで勧められていて調べれば新鮮な情報が出てくるVSCodeを使ってください
現にあなたは他の今プログラミングを始める人とは違う悩みを持って進みが遅れています
4824/08/09(金)23:01:13No.1220204468+
サクラエディタはいいものだが初学者には勧めないね
4924/08/09(金)23:01:36No.1220204614+
なんならコーディングについてもくれた人に聞け
多分動くものできてないと思う
5024/08/09(金)23:01:52No.1220204743+
ほんとうにいいのはemacsだからね
5124/08/09(金)23:01:55No.1220204762+
十数年前ならサクラエディタなりをおすすめしていたが
今はVScodeがある…!
5224/08/09(金)23:02:06No.1220204843+
>理容師仲間にラズパイ配って布教してるやついるの面白いな
>たぶんそいつにプログラミング環境聞いたら早口で全部教えてくれるぞ
これもしかして相手も独学でやってるパターンじゃないか…?
5324/08/09(金)23:02:12No.1220204886+
サクラエディタとか秀丸って頭にミノキシジル塗ってる世代が使うイメージある
5424/08/09(金)23:02:15No.1220204909そうだねx1
>>最近職場の人にラズペリーバイっていうパソコン?基盤?を貰ったので勉強してみようかと…
>職場の人に開発環境ももらうんだ
>まさか相手もメモ帳の類でプログラミングしてるとは思わん
職場の人に色々教えてもらってサクラエディタをインストールしたのだけど
日記を書くのにも使いやすいと思ってしまった
なんか入力しようとした単語も勝手に出てきてありがたい
職場の人が新しいの買ったから古いラズペリーパイあげるけどって言ったのでほしい!ってなった
昔ここで見たアマガミを流し続ける記事を読んで実はちょっと興味があったんです池澤夏樹先生好きだっし
5524/08/09(金)23:02:34No.1220205041そうだねx1
>サクラエディタとか秀丸って頭にミノキシジル塗ってる世代が使うイメージある
それは「」がおじさんだからそう思うんだ
5624/08/09(金)23:03:05No.1220205220そうだねx7
>>サクラエディタ使いやすいだろが
>日本の負の遺産くらいに思ってるよ
プログラム書くのに使うから間違ってるだけでテキストエディタとしては有用だろ
5724/08/09(金)23:03:23No.1220205334そうだねx3
>日記を書くのにも使いやすいと思ってしまった
いや日記を書くものでプログラムを書くものではないよ!?
5824/08/09(金)23:03:29No.1220205387+
自分はラズパイもArduinoもVSCodeで環境組んじゃってる
5924/08/09(金)23:03:43No.1220205485+
そして忘れられるMIFES
6024/08/09(金)23:04:01No.1220205602+
エディタ論議に費やす時間をvscodeが無くしてくれたのほんとありがたい
6124/08/09(金)23:04:06No.1220205641そうだねx5
ここでラズパイの話出たら大体出てくるぐらいには「」に爪痕残してるよなアマガミ再生機
6224/08/09(金)23:04:16No.1220205710+
前の現場サクラエディタ指定だった
6324/08/09(金)23:04:25No.1220205767+
せっかく金持った状態で始めたんだから本くらい買うてもろて…
6424/08/09(金)23:04:26No.1220205778そうだねx2
vscodeを使え
俺たちより頭のいい奴が作ったエディタだ
享受しろ
6524/08/09(金)23:04:41No.1220205879そうだねx5
>前の現場サクラエディタ指定だった
嫌がらせかな…
6624/08/09(金)23:04:44No.1220205905+
エディタの次はフォントだ
6724/08/09(金)23:05:17No.1220206141+
>>理容師仲間にラズパイ配って布教してるやついるの面白いな
>>たぶんそいつにプログラミング環境聞いたら早口で全部教えてくれるぞ
>これもしかして相手も独学でやってるパターンじゃないか…?
相手は60後半で親と同級生のカットスタッフで多分自分と同じで本とかネットを使って野良で調べてると思うから本職じゃないとは思う
でも高校生の時に図書室の貸出管理システムを作ったって自慢してた
6824/08/09(金)23:05:29No.1220206234+
>エディタの次はフォントだ
𝐑𝐚𝐬𝐩𝐛𝐞𝐫𝐫𝐲
6924/08/09(金)23:05:29No.1220206236+
黒い背景に緑色の文字って昔から決まってんだ!
7024/08/09(金)23:05:37No.1220206314+
>>前の現場サクラエディタ指定だった
>嫌がらせかな…
batファイルしか書かせてないとかかもしれん
7124/08/09(金)23:05:40No.1220206338+
個人的にはコードの勉強のための本は必要ない
必要ないは言い過ぎだけど英語勉強した方がプログラム上手くなる
7224/08/09(金)23:06:03No.1220206505+
ある時期にVSからVSCodeに移ったけどこれほど使いやすいと思わなかった
VSの廉価版みたいなもんだと勘違いしてた
7324/08/09(金)23:06:25No.1220206670そうだねx1
ていうかサクラエディタダメダメいう親切な人は初心者が混乱しないように分かりやすく理由も言ってやれよ
7424/08/09(金)23:06:27No.1220206689+
>相手は60後半で
そんな歴戦の勇ならすげえ環境使ってるだろもらえ
7524/08/09(金)23:06:38No.1220206762そうだねx1
どんなに使い辛くてもこのXcodeを使うしかない…
7624/08/09(金)23:06:49No.1220206847+
AtomとかSublimeってまだ生きてるのかな
7724/08/09(金)23:06:51No.1220206854+
サクラエディタでプログラミングとな!? なんと非生産的な…
7824/08/09(金)23:06:54No.1220206870そうだねx1
コード書くなら黒背景に緑文字
これが業界標準よ
7924/08/09(金)23:07:39No.1220207160そうだねx4
>でも高校生の時に図書室の貸出管理システムを作ったって自慢してた
趣味でずっとやってきたタイプだな?サクラエディタ使ってんのも納得いく
8024/08/09(金)23:07:40No.1220207164そうだねx1
真面目にこういう話はChatGPTなりに聞いたほうがいいよ
せっかくなら自作Chatbotでも作ったらいいんじゃない
8124/08/09(金)23:08:01No.1220207302+
>でも高校生の時に図書室の貸出管理システムを作ったって自慢してた
すげぇ…なんで理容師になったんだ…
8224/08/09(金)23:08:39No.1220207549そうだねx1
>ていうかサクラエディタダメダメいう親切な人は初心者が混乱しないように分かりやすく理由も言ってやれよ
まずVSCode使ってなおサクラエディタというなら止めない
8324/08/09(金)23:08:48No.1220207591そうだねx4
>AtomとかSublimeってまだ生きてるのかな
Atomは死んだ
8424/08/09(金)23:09:21No.1220207815+
職業にしたら文字色なんて環境で簡単に変わっちゃうから固執してられん
8524/08/09(金)23:09:25No.1220207841+
>コード書くなら黒背景に緑文字
>これが業界標準よ
やっぱりルールみたいなのはあるんだ!こういう話を聞きたい!
背景を白にすると黄色や水色の文字が見えないな!?黒の方がいいのかな?って色設定をいじってて1人思ってた
8624/08/09(金)23:09:25No.1220207844+
プログラミングフォント最近PlemolJPにした
8724/08/09(金)23:10:09No.1220208142+
現場転々とするタイプのアレなんでいちいち環境カスタマイズに気合い入れない
8824/08/09(金)23:10:27No.1220208248そうだねx1
>背景を白にすると黄色や水色の文字が見えないな!?黒の方がいいのかな?って色設定をいじってて1人思ってた
目に優しくってのもあるけど色弱に優しくしてあげないとダメなんだ
8924/08/09(金)23:11:05No.1220208498+
くだらないことで悩む前にVScodeの標準で書いてろ
9024/08/09(金)23:11:11No.1220208551+
>ていうかサクラエディタダメダメいう親切な人は初心者が混乱しないように分かりやすく理由も言ってやれよ
なぜVSCodeはサクラエディタよりプログラミングしやすいのか?と聞かれるとわかりやすく言語化できない…
とりあえず初心者にもピンとくるのはスレ「」も言ってる色分けを精密に最初からやってくれるからか…?
9124/08/09(金)23:11:25No.1220208643そうだねx9
>>コード書くなら黒背景に緑文字
>>これが業界標準よ
>やっぱりルールみたいなのはあるんだ!こういう話を聞きたい!
騙されないで これはルールでもなんでもなく好みだから
本当にこの辺の色とか文字サイズとかはもう自分の好きなようにするのが正解だから
あとインデントもタブインデントか半角4文字か半角2文字も好みだから
9224/08/09(金)23:11:25No.1220208649+
なんかでかいファイルをちらっと見たいときだけサクラエディタ使ってる
9324/08/09(金)23:11:48No.1220208819+
半角2文字はねーっすわ
9424/08/09(金)23:12:01No.1220208909+
ルールやら規格ってのは参加者の妥協の産物なんだ
一人でやるなら自分だけ信じて決めろ
9524/08/09(金)23:12:10No.1220208983そうだねx6
どんなデタラメでも信じそうなスレ「」だ…
9624/08/09(金)23:12:18No.1220209054+
おっぱいそん以外半角2文字!
9724/08/09(金)23:12:20No.1220209073そうだねx1
テーマはDraculaにしてる
黒背景はターミナルくらいしか使ってないかも
9824/08/09(金)23:12:23No.1220209110そうだねx4
テスト用文字列は"unko"にするのが業界標準だ覚えときな
9924/08/09(金)23:12:38No.1220209214+
imgにいるのが奇跡的に思える逸材
10024/08/09(金)23:13:00No.1220209385+
>現場転々とするタイプのアレなんでいちいち環境カスタマイズに気合い入れない
段々面倒になってダークモードにしたあとは現場指定の設定入れておしまいになるのいいよね
10124/08/09(金)23:13:06No.1220209426+
//このコメントを消したら動かない
10224/08/09(金)23:13:08No.1220209441+
色の見易さの話は黒背景は黒背景で青とか結構厳しくなるしなどっちにしろ
10324/08/09(金)23:13:09No.1220209450+
プログラムは色々齧ると面白いぞ
グラフィカル言語とか
10424/08/09(金)23:13:16No.1220209526+
そうだよ
フォントはMSゴシック
10524/08/09(金)23:13:19No.1220209538+
>騙されないで これはルールでもなんでもなく好みだから
いろんな流派があるって事ですか…なんか知らない世界だから面白いなぁって思う
10624/08/09(金)23:13:39No.1220209699そうだねx6
>ていうかサクラエディタダメダメいう親切な人は初心者が混乱しないように分かりやすく理由も言ってやれよ
こうやってプログラム書くより色分けとかに初心者が時間を費やしちゃう点かな…
10724/08/09(金)23:13:39No.1220209701+
インデントでもタブでも良い
ただ混ぜるやつはころすだけだ
10824/08/09(金)23:13:50No.1220209782+
>//このコメントを消したら動かない
これ理由が判明したらしいな
10924/08/09(金)23:13:57No.1220209835+
アドオン充実してるからでしょ
11024/08/09(金)23:13:58No.1220209844そうだねx5
ここを普段から見ているなら判断する取っかかりさえ無い全くの初心者が知識を手に入れる場所としては不適切の分かるでしょ!
11124/08/09(金)23:14:05No.1220209897そうだねx3
>テスト用文字列は"unko"にするのが業界標準だ覚えときな
https://infiniteloop.co.jp/tech-blog/2021/09/unko/
11224/08/09(金)23:14:12No.1220209952+
色のセットパターン3種類用意してて飽きたら変えてる
11324/08/09(金)23:14:24No.1220210031そうだねx3
エディタ選びなんかより相談する場所が間違いすぎてる
大真面目にChatGPTにどんなデザインがあるか聞け あれは標準が詰め込まれてる
11424/08/09(金)23:14:37No.1220210122+
動画編集初心者にaviutlをオススメするかの如き悪行…
11524/08/09(金)23:14:39No.1220210140+
hogeって何なんだろうな
11624/08/09(金)23:14:43No.1220210165+
ちゃんとHello openisから勉強するんだぞ
11724/08/09(金)23:14:47No.1220210188+
えくりぷす…
11824/08/09(金)23:14:52No.1220210223そうだねx1
notepad++ってのがおすすめだよ
11924/08/09(金)23:14:54No.1220210235+
君だけの開発環境を作り上げろ!
12024/08/09(金)23:14:57No.1220210257+
ソースコードの前半6文字は文番号書くために開けとくんたぞって言えば信じそうだ
12124/08/09(金)23:15:05No.1220210308+
オレオレ好みの設定とか本当にどうでもいいからな…
個人で趣味でやるようだからどうでもいいけど
12224/08/09(金)23:15:09No.1220210343そうだねx5
vimがおすすめだよ
12324/08/09(金)23:15:15No.1220210383+
最初は筋トレみたいなもん思って効率無視でやるのもいいかもしれないぞ
12424/08/09(金)23:15:43No.1220210565そうだねx1
>でも高校生の時に図書室の貸出管理システムを作ったって自慢してた
高校生でそれできるのはマジで歴戦の勇士じゃん…
12524/08/09(金)23:15:45No.1220210575+
>最初は筋トレみたいなもん思って効率無視でやるのもいいかもしれないぞ
とか言ってたら筋肉が萎れて何も成せぬまま衰えていくのだ
12624/08/09(金)23:15:53No.1220210641+
サクラエディタでOracleEBSのPLSQLでアドオンプログラムコーディングしてたけど辛かったなぁ
12724/08/09(金)23:15:55No.1220210658+
>なぜVSCodeはサクラエディタよりプログラミングしやすいのか?と聞かれるとわかりやすく言語化できない…
エディタの基本機能としてはフォルダごと開いてのツリー表示とGREP検索が手軽にできること
あとは拡張機能が豊富でいろんな言語に対応できること
あと改行コードと文字コードがプログラム的に使いやすい形がデフォルトになってることだな
12824/08/09(金)23:16:02No.1220210720そうだねx1
gruvboxいいよね…
12924/08/09(金)23:16:03No.1220210724+
後はウィンドウサイズで文字サイズも自動的に拡縮されると更に良い
13024/08/09(金)23:16:04No.1220210735そうだねx3
ごめん黒背景緑文字のネタは汎用機に繋いでコード書いてたようなお爺ちゃん向けのネタだから気にしないで
13124/08/09(金)23:16:10No.1220210788+
>piyoって何なんだろうな
13224/08/09(金)23:16:21No.1220210871+
エディタの画面分割は結構流派によって特徴ありそう
コンソールどこに置くかとか2カラムか3カラムかとか 貼ってあげたら参考になるんじゃないの
俺は恥ずかしいから貼らないけど
13324/08/09(金)23:16:37No.1220210988+
hagehage
13424/08/09(金)23:16:39No.1220211001そうだねx1
実際いろんなルールは所属する組織に合わせることになるしな
個人プロジェクトクトか自分の会社なら自由だけど
13524/08/09(金)23:17:35No.1220211431+
1ウィンドウでプロジェクトごと開いて二分割でコード見ながらターミナルにアクセスできるのはサクラエディタじゃ中々厳しいからな…
13624/08/09(金)23:17:50No.1220211557+
テキスト弄るのもマークダウンエディタに移行しちゃったんで
もうtxtファイル開く以外で使ってないなサクラエディタ…
13724/08/09(金)23:18:12No.1220211726そうだねx3
スレ「」がネタだろうと釣られてやってきた初心者諸君はChatGPTを意識しろ
fu3836624.jpg
13824/08/09(金)23:18:14No.1220211744+
>エディタの基本機能としてはフォルダごと開いてのツリー表示とGREP検索が手軽にできること
VSCodeのgrepってサクラエディタのより便利だったのか…知らなかった…
13924/08/09(金)23:18:24No.1220211810そうだねx1
7バイト目はコメント行だぞ
14024/08/09(金)23:18:30No.1220211850そうだねx2
>エディタ選びなんかより相談する場所が間違いすぎてる
>大真面目にChatGPTにどんなデザインがあるか聞け あれは標準が詰め込まれてる
ChatGPTなら簡単なコードまで作ってくれる…
14124/08/09(金)23:18:44No.1220211953+
>ちゃんとHello openisから勉強するんだぞ
初めてのCって本をもらったので教本通りにやってprint文はマスターして今はif文とかfor文を使って入力した条件によって処理が変わる計算ができるようになったよ!
ラズペリーパイはまだ電源が入っていなくて直流電源装置?を今作って貰ってるよ!
14224/08/09(金)23:18:44No.1220211954+
VSCodeがデフォでも便利な機能が詰まりすぎてる
14324/08/09(金)23:18:49No.1220211985そうだねx1
初心者に自分で調べて自分でアドオンとか変数とか弄って1から10まで一人でやれっていうのは酷なんだ
もし仮にそれが出来るなら即戦力だけどそんな人材はまず存在しないんだ
簡単な環境で養殖した60点ぐらいのこの方が手に入りやすいんだ
14424/08/09(金)23:18:50No.1220211991+
道具に関してメジャーな選択肢から外れるのは上級者になってからで良い
14524/08/09(金)23:18:57No.1220212039+
Lorem Ipsam
14624/08/09(金)23:19:20No.1220212186+
↓アイデンティフィケーションディビジョン
14724/08/09(金)23:19:29No.1220212249+
>ChatGPTなら簡単なコードまで作ってくれる…
職歴10年だけどExcelのマクロまるでわからなくて聞いたら即出できて感動したよ…
14824/08/09(金)23:19:33No.1220212273+
適当な裏紙にフローを自動筆記できるようになろう
14924/08/09(金)23:19:39No.1220212319+
ぬるぽ
15024/08/09(金)23:19:46No.1220212368+
苦しんで覚えろ
15124/08/09(金)23:19:52No.1220212419そうだねx1
>ぬるぽ
ガッ
15224/08/09(金)23:19:52No.1220212422+
eclipse…
15324/08/09(金)23:20:06No.1220212516+
>騙されないで これはルールでもなんでもなく好みだから
>本当にこの辺の色とか文字サイズとかはもう自分の好きなようにするのが正解だから
>あとインデントもタブインデントか半角4文字か半角2文字も好みだから
同じ職場の人ならコード見て癖で誰が書いたか絞り込めるようになるよね
15424/08/09(金)23:20:06No.1220212524+
>VSCodeのgrepってサクラエディタのより便利だったのか…知らなかった…
サイドバーに統合されてるのは滅茶苦茶便利だからな…
15524/08/09(金)23:20:29No.1220212674そうだねx8
>苦しんで覚えろ
新人飛んだぞオメー!
15624/08/09(金)23:20:34No.1220212704そうだねx1
猫でもわかる🐱
15724/08/09(金)23:20:49No.1220212793+
vscodeちゃんバイナリファイルを手軽に開けるからいいよね
仕事で仕様不明のバイナリファイルの中身見なきゃいけない時に味方になってくれたのはコイツだけ
15824/08/09(金)23:21:11No.1220212964そうだねx1
>あとインデントもタブインデントか半角4文字か半角2文字も好みだから
それはチームで統一してくれ
インデントごちゃまぜコードが生み出される
15924/08/09(金)23:21:18No.1220213011そうだねx1
VSCodeで一番使ってるショトカはCtrl+Shift+Fだよ
16024/08/09(金)23:21:30No.1220213092そうだねx1
>同じ職場の人ならコード見て癖で誰が書いたか絞り込めるようになるよね
コーディング規約とかないので…?
16124/08/09(金)23:21:42No.1220213168+
VSCodeならコーディングからワンボタンでビルド・デバッグできちまうんだ
16224/08/09(金)23:22:00No.1220213312+
VSCodeの検索の優秀さは群を抜いてると思う
16324/08/09(金)23:22:18No.1220213460そうだねx2
一応補足するとgptもたまに大嘘付くから定期的に出てきて知らない単語とかは普通にググった方がいいよ
まぁそれはそれとして使いこなすとマジで便利だしググルための単語を探すのにも使えるから活用してね
16424/08/09(金)23:22:21No.1220213493+
前に書いたプログラムと今書いたプログラムを比較して違うところだけ色がつく機能めちゃ便利だと思う
16524/08/09(金)23:22:32No.1220213584そうだねx3
>eclipse…
重い女は嫌いだよ
16624/08/09(金)23:22:41No.1220213654+
>VSCodeで一番使ってるショトカはCtrl+Shift+Fだよ
アタイはその次にctrl+p
16724/08/09(金)23:22:50No.1220213716+
>eclipse…
昔はjavaの開発環境ほぼこれだったけど今はどうなんだ
16824/08/09(金)23:23:00No.1220213791そうだねx1
ラズパイはね...良いよね...
16924/08/09(金)23:23:24No.1220213966+
まずは文房具屋でコーディングシート買うといい
17024/08/09(金)23:23:31No.1220214014+
池澤夏樹とアマガミの接点あったんだ…
17124/08/09(金)23:23:36No.1220214057そうだねx1
今はみんなVSCode使っちゃって…
17224/08/09(金)23:23:46No.1220214112そうだねx1
>>eclipse…
>昔はjavaの開発環境ほぼこれだったけど今はどうなんだ
まぁ今もjavaで開発するなら選択肢入るぐらいにはなると思う
17324/08/09(金)23:23:49No.1220214128+
>まずは文房具屋でコーディングシート買うといい
アヒルのおもちゃも買おう
17424/08/09(金)23:24:05No.1220214223+
>ラズパイはね...良いよね...
Arduinoじゃダメなんですか?
17524/08/09(金)23:24:19No.1220214309そうだねx2
ChatGPTでVBAを生成すると
20年近く前に事務員に毛が生えた程度のSEが書いたような化石コードがお出しされるとこもあるので注意
17624/08/09(金)23:24:50No.1220214528そうだねx2
>20年近く前に事務員に毛が生えた程度のSEが書いたような化石コードがお出しされるとこもあるので注意
でも動くんでしょ?
17724/08/09(金)23:24:50No.1220214530+
VSCodeの起動の速さになれるとEclipseはちょっと…ってなる
17824/08/09(金)23:24:55No.1220214557+
趣味こそもうなにを作りたいかをChatGPTに投げて組み合わせる時代なのよ
仕事なら他人が使えない要素があるから手書きせざるを得ないけど
17924/08/09(金)23:25:01No.1220214610+
VBAは田中神の神託聞けよ
18024/08/09(金)23:25:26No.1220214787+
ラズパイにデフォで入ってるIDEってコーディング用じゃない触り心地だったから
コードはVScodeで書いててIDEは実環境で動かすときにしか使ってないや
18124/08/09(金)23:25:28No.1220214802+
>20年近く前に事務員に毛が生えた程度のSEが
すげえ私怨だな
18224/08/09(金)23:25:42No.1220214904+
>ChatGPTでVBAを生成すると
>20年近く前に事務員に毛が生えた程度のSEが書いたような化石コードがお出しされるとこもあるので注意
知識がある人が時短のために使うのには便利だけど知識ない場合はちょっと…ってなるよね
リファクタリングしてもらうのも便利だけどたまに動き変わる
18324/08/09(金)23:26:18No.1220215177+
汚くても動けば正義よ
18424/08/09(金)23:26:21No.1220215196+
>今はみんなVSCode使っちゃって…
まさかMS製が業界標準になるとは思わなかったよな
18524/08/09(金)23:26:25No.1220215234+
GPTコードは仕事で使わなきゃいいと思う
仕事で使うならせめて行単位で何やってるかは理解してから使ってくれよな!
18624/08/09(金)23:26:38No.1220215306+
>知識がある人が時短のために使うのには便利だけど知識ない場合はちょっと…ってなるよね
いいや真逆だ初学者が使うべきだ
なんで動かないの問題をすっとばせるんだから
18724/08/09(金)23:26:52No.1220215414+
出た…一人だけsjisでコード書いてるからすぐ分かる…
18824/08/09(金)23:26:53No.1220215422+
>まさかMS製が業界標準になるとは思わなかったよな
OSSにこんなにすり寄るとは思わなんだ
18924/08/09(金)23:27:03No.1220215491そうだねx1
GPTは使ってる人が多いツールの質問は的確に答えてくれる率が高いから
メジャーなツールを使ったほうが有利な時代が来てるんだよな…
19024/08/09(金)23:27:08No.1220215520+
動くからこそムカつくのだ
なんと非効率的な…!
19124/08/09(金)23:27:15No.1220215574+
>いいや真逆だ初学者が使うべきだ
わかる
>なんで動かないの問題をすっとばせるんだから
逆だろなんで動かないのかGPTに聞けよ
19224/08/09(金)23:27:24No.1220215629そうだねx6
>GPTは使ってる人が多いツールの質問は的確に答えてくれる率が高いから
>メジャーなツールを使ったほうが有利な時代が来てるんだよな…
それは昔からだろ
19324/08/09(金)23:27:31No.1220215682そうだねx1
タブ?スペース?……インデントは統一していただけますよね!
19424/08/09(金)23:27:53No.1220215839+
>>知識がある人が時短のために使うのには便利だけど知識ない場合はちょっと…ってなるよね
>いいや真逆だ初学者が使うべきだ
>なんで動かないの問題をすっとばせるんだから
確かに分からない所はちゃんと教えてくれるから知識ないから使うなと読み取れるのは良くなかった
19524/08/09(金)23:28:10No.1220216007+
COBOLの美しさを理解しないGPTはクソ
19624/08/09(金)23:28:25No.1220216117そうだねx1
コボラー来たな…
19724/08/09(金)23:28:37No.1220216196+
助けて!きーたの記事の日付が古いの!
19824/08/09(金)23:28:37No.1220216199+
ChatGPTはとりあえず初めたての人間がエラー文わかんねーって時に聞くのはありだと思う
嘘つくこともあるから必ず有効というわけでもないけど
19924/08/09(金)23:28:53No.1220216311+
20年前はエクセル2003だから余裕だな
20024/08/09(金)23:28:53No.1220216312+
俺がSVGアニメーションについて嘘つかれて時間失いまくったのは
誰もSVGアニメーションなんて使ってないからか…
20124/08/09(金)23:28:57No.1220216343+
>COBOLの美しさを理解しないGPTはクソ
しかし教師データがだねぇ…
20224/08/09(金)23:29:08No.1220216414+
文系プログラマーはマジで10年以内に食いっぱぐれると思う
20324/08/09(金)23:29:46No.1220216665+
>Arduinoじゃダメなんですか?
USBの端子がダサいよね...
20424/08/09(金)23:29:53No.1220216720+
そもそもコーディングで嘘つかれて困ることあるかよ
厄動かしたらわかるんだから
20524/08/09(金)23:30:07No.1220216799そうだねx2
スレ「」が求めているものはVSCodeのデフォルト設定にいっぱい詰まってそう
20624/08/09(金)23:30:20No.1220216917+
>文系プログラマーはマジで10年以内に食いっぱぐれると思う
というかSEにされる
20724/08/09(金)23:30:49No.1220217129+
>動くからこそムカつくのだ
>なんと非効率的な…!
GPTのコードは割とざぁこ♥異常値もエラー対策もガバガバ♥なものも出してくるから動いたから信用するのも危険という…
20824/08/09(金)23:30:54No.1220217167+
>>文系プログラマーはマジで10年以内に食いっぱぐれると思う
>というかSEにされる
昇格できた!
20924/08/09(金)23:31:13No.1220217317+
>ChatGPTはとりあえず初めたての人間がエラー文わかんねーって時に聞くのはありだと思う
>嘘つくこともあるから必ず有効というわけでもないけど
ほとんど使ったことのない言語を業務で任された(外注したアプリの修正だから社内のほぼ誰も知らない)から
謎のエラーが出たときに、固有名詞とかが入ってる部分を消して質問みたいなのを繰り返してなんとか直したことはあった
21024/08/09(金)23:31:13No.1220217318+
Cursor良いよね…
21124/08/09(金)23:31:31No.1220217451+
結局自分で設計というか要件を決めれないと行けないよね
21224/08/09(金)23:31:49No.1220217574+
今の時代自分からプログラミング始める積極性あって
サクラがスタート地点はすごいな
教本にしろサイトにしろ初心者向けの第一歩系は大体VSCお勧めしてる気がする
21324/08/09(金)23:31:49No.1220217578+
サウンドエンジニアか…
21424/08/09(金)23:31:59No.1220217635+
良いツールを使えまずはそこからだ
21524/08/09(金)23:32:29No.1220217856+
Androidアプリ作ろう
Android Studioいれるだけで環境が出来上がるぞ
21624/08/09(金)23:32:32No.1220217899そうだねx2
>趣味こそもうなにを作りたいかをChatGPTに投げて組み合わせる時代なのよ
>仕事なら他人が使えない要素があるから手書きせざるを得ないけど
実はもう目標みたいなのはありまして…
自分だけのimgみたいなのを作ってみたいのです
別に今のimgが気に入らないとかでなくインターネットが使えなくなってもimgがやりたくて
AIの「」たちが色々なレスをしたり会話したりして…定時になると今はあまり見ない名物「」が来たり
キリ番を取得したらわーって盛り上がったりするの
ランダムな会話をしてる「」がキリ番付近になったら教授が現れたりするプログラムには最近NHKのラジオ教育番組で知ったラングトンのアリっていう人工生命?が使えそう!ってなった
レスの素はSQLサーバーってのを勉強しなきゃと思ってて…まだ先は長い
最近地震が多いし自分は離島住みなのでローカルでも書き込めるimgがあると素敵だなぁって
21724/08/09(金)23:32:51No.1220218048+
>結局自分で設計というか要件を決めれないと行けないよね
AIが進歩するほど何がしたいのかを洗練させるのが大事になってくる
21824/08/09(金)23:32:58No.1220218100そうだねx6
あいつ
21924/08/09(金)23:33:16No.1220218217そうだねx4
なんか悍ましいもん作ろうとしてんな!?
22024/08/09(金)23:33:17No.1220218223そうだねx1
>自分だけのimgみたいなのを作ってみたいのです
大惨事になる未来しか見えねえ…
22124/08/09(金)23:33:26No.1220218273そうだねx1
>USBの端子がダサいよね...
マイクロBで繋ぐモノもあるんですよ!
最早マイクロBもダサい?……そうだね
でもCにしても大した恩恵ないだろうし……
22224/08/09(金)23:33:33No.1220218320そうだねx2
確かにAIに掲示板のレス任せたらどうなるかは気になる
22324/08/09(金)23:33:47No.1220218414そうだねx3
>No.1220217899
これは何かを成し遂げるタイプの狂人だな
22424/08/09(金)23:33:48No.1220218417+
GPTちゃんは文字通りの理解しかしないから1+1を入力したら2を出して!みたいなお願いをするとif(input="1+1"){return 2}みたいの作ったりする
22524/08/09(金)23:33:52No.1220218445+
だいぶ壮大な夢だった…
22624/08/09(金)23:34:00No.1220218505そうだねx1
ちょっと待って
ゴールの闇が深すぎるしなんかもう既に動いてそう
22724/08/09(金)23:34:15No.1220218614+
>>結局自分で設計というか要件を決めれないと行けないよね
>AIが進歩するほど何がしたいのかを洗練させるのが大事になってくる
いい感じに頼むよ!
22824/08/09(金)23:34:15No.1220218620+
vscodeの唯一の欠点はRHEL系で導入が難しいか使えないことだ
なのでこうしてWindowsのvscodeからSSH接続してコンテナにも入っちゃう
22924/08/09(金)23:34:16No.1220218623+
思ったよりデケエ夢持っててちょっと感心したけど
それならそれでweb系の環境から入ったほうが…
23024/08/09(金)23:34:17No.1220218628そうだねx3
どんなに繰り返してもハマチを食いだして終わってしまう…
23124/08/09(金)23:34:18No.1220218637+
>今の時代自分からプログラミング始める積極性あって
>サクラがスタート地点はすごいな
>教本にしろサイトにしろ初心者向けの第一歩系は大体VSCお勧めしてる気がする
クックック…動画編集の初心者オススメにaviutlが出てくるのが今のネット社会だ…
良くないと思いますね
23224/08/09(金)23:34:35No.1220218759そうだねx2
ここがもうそうだよ
23324/08/09(金)23:34:42No.1220218801+
シムimgとかコピペ荒らしのエミュぐらいはできるかもしれんが…
23424/08/09(金)23:34:43No.1220218817+
>レスの素はSQLサーバーってのを勉強しなきゃと思ってて…まだ先は長い
本当に先は長くてダメだった
でも目標がはっきりしてるなら一歩ずつ進められるながんばれ!
23524/08/09(金)23:34:46No.1220218833そうだねx6
サーバーに自意識をコピーするタイプのラスボス
23624/08/09(金)23:34:49No.1220218852+
IDEじゃなくてテキストエディタでコーディングするような案件きつくない?
サクラエディタはログ解析用って認識だわ
23724/08/09(金)23:34:59No.1220218928+
スカいもげネット「」
23824/08/09(金)23:35:03No.1220218958そうだねx3
真面目な話するとノイズはでかいけど作りたいものがあるのはいいと思う
あとはタスクを分割して作っていって一つずつ潰していくだけだな!
23924/08/09(金)23:35:19No.1220219067そうだねx1
要件定義がどんどん大事になってくるの困る
俺は垂れ流されてきた仕様をコード化するだけの人間で居たかったのに…
24024/08/09(金)23:35:30No.1220219151そうだねx4
目標設定は大事だよ
でも真・虹裏AIを作ろうとしてるのは狂ってるよ
24124/08/09(金)23:35:30No.1220219158+
いくらコーディング詳しくても人に頼まれたものしか作れないPGが多いからほっこりしてしまう
24224/08/09(金)23:35:48No.1220219265そうだねx2
定型でしか喋らない「」は再現性高そうだな
24324/08/09(金)23:36:00No.1220219344+
令和のlainになるつもりで…?
24424/08/09(金)23:36:15No.1220219449そうだねx1
自らがクンリニンサンになろうというわけか!
24524/08/09(金)23:36:26No.1220219517+
>いくらコーディング詳しくても人に頼まれたものしか作れないPGが多いからほっこりしてしまう
その頼まれたものがガチガチに決まったものかフワッとした要望かでも大分変わるよね
24624/08/09(金)23:36:38No.1220219593+
SQLサーバーというかオンラインならfirebaseなりのSaaSやPaaSが楽ちんだけどオフラインならSQLiteとかのNoSQL系でいいんじゃねぇかな…
24724/08/09(金)23:36:39No.1220219601+
>要件定義がどんどん大事になってくるの困る
たぶんコーディングの最適化よりも先に要件定義をGPTが先にやってくれるようになる方が早いと思うよ
24824/08/09(金)23:36:46No.1220219646+
>要件定義がどんどん大事になってくるの困る
>俺は垂れ流されてきた仕様をコード化するだけの人間で居たかったのに…
AIのレス
24924/08/09(金)23:36:48No.1220219657+
離島の地下に海冷式巨大サーバーとか作りそう
25024/08/09(金)23:37:03No.1220219758+
ローカルでサーバー立てるの…?
25124/08/09(金)23:37:12No.1220219813そうだねx2
1番の課題はAIが判事やプーッを理解できるようになるかだな
25224/08/09(金)23:37:15No.1220219847+
>俺は垂れ流されてきた仕様をコード化するだけの人間で居たかったのに…
一番AIに食われるのってこの辺のホワイトカラーだなってのはつくづく思う
25324/08/09(金)23:37:19No.1220219877+
作りたいものが決まってるのは幸運だよな
描きたいものが無いお絵描きマンだって上達しないし
25424/08/09(金)23:37:24No.1220219927そうだねx2
気象庁を毎日チェックして35度異常ならポコマーって条件つけてスレ立てさせればポコマーはすぐ完成だな
25524/08/09(金)23:37:25No.1220219929そうだねx1
>1+1を入力したら2を出して!みたいなお願いをすると>if(input="1+1"){return 2}みたいの作ったりする
それはかんぜんにあってるな…
全ての自然数についてどうしたいのか言っていただかないと
25624/08/09(金)23:37:26No.1220219934+
SQLサーバに「」の素を作るのか…
コピペ荒らしと違って本物のようなスジの通った会話を再現するのは難しそう
スジって単語に反応してorzするくらいのコードならかけるが…
25724/08/09(金)23:37:34No.1220219985+
必要になるのはサーバー系と自然言語処理かな…
ラズパイでやることではないような気がするけど頑張れば出来るんだろうか
25824/08/09(金)23:37:35No.1220219991そうだねx1
コーディングは楽しいけど作りたいものとか無いから仕事でできるのは助かっている
25924/08/09(金)23:37:36No.1220219994そうだねx3
人類文明が滅びたあと永遠に続くimgが日本列島の外れの島に存在するとかエンディングっぽくていいよね
26024/08/09(金)23:37:40No.1220220023+
ローカルでやるならクソ強GPUとかいるんじゃないの
26124/08/09(金)23:37:54No.1220220107そうだねx1
>いくらコーディング詳しくても人に頼まれたものしか作れないPGが多いからほっこりしてしまう
最初は夢っても仕事こなしてくうちに夢を忘れた古い地球人になっちゃうだけだと思う
26224/08/09(金)23:38:06No.1220220176+
>目標設定は大事だよ
>でも真・虹裏AIを作ろうとしてるのは狂ってるよ
1人の「」をAIでエミュレートしてみようとするのはまだ分かる
img全体をエミュレートしようとするのは狂人
26324/08/09(金)23:38:31No.1220220355+
ちゃんと自分もレスする機能つけようとしてるのがガチっぽい…
26424/08/09(金)23:38:33No.1220220369+
>1番の課題はAIが判事やプーッを理解できるようになるかだな
理解っていう事自体が今の深層学習型AIモデルとは根本的に違うAIになると思う
26524/08/09(金)23:38:42No.1220220427そうだねx1
UIはNoCodeとかLawCodeでデザイン直実装!内部動作はAI!
だとマジで営業めいた仕事しか残らなくなるよなSE
26624/08/09(金)23:38:48No.1220220476そうだねx3
一つのPCでは「」を再現出来ないのでラズパイを大量に並べて「」を複数制作しよう
26724/08/09(金)23:38:51No.1220220505+
掲示板AI作ろうと思ったことあるけど学習データ作るのがね...
荒らされてるスレとか拾っちゃうし画像へのレスどうするのかとか考え出すとキリがない
26824/08/09(金)23:39:11No.1220220643+
サクラは起動もファイル読み込みも早いのは良いからログよんだりメモ取ったりに使ってる
VSCは高機能だけどやっぱり初動だけはタルいところがある
26924/08/09(金)23:39:44No.1220220864+
>だとマジで営業めいた仕事しか残らなくなるよなSE
その営業すら他社事例を知るためにAI使いまくりになると思う
27024/08/09(金)23:39:46No.1220220875+
離島にも床屋はあるんだな
27124/08/09(金)23:40:06No.1220221025+
>ラズパイでやることではないような気がするけど頑張れば出来るんだろうか
基礎を学ぶのはできるんじゃないのか?
夢が大きい分一番最初から望みが叶えられる環境を用意しちゃうのは逆に悪手な気もする
27224/08/09(金)23:40:22No.1220221162+
>一つのPCでは「」を再現出来ないのでラズパイを大量に並べて「」を複数制作しよう
最終回でラズパイを引き抜かれていくのか
27324/08/09(金)23:40:36No.1220221253+
機械屋なもんでプログラム書けはするんだけど絶対変な書き方してんだろうなぁ…と思いながら独学を突き進んでる
専門屋さんのコード見るとジャンプがめっちゃ多くてついていけねえ
27424/08/09(金)23:41:25No.1220221626+
>専門屋さんのコード見るとジャンプがめっちゃ多くてついていけねえ
それは専門屋として低レベルだから安心してほしい
27524/08/09(金)23:41:31No.1220221663+
ラズピコ安いしレトロPC向けのハード作りとかは興味あるけど
車輪の再発明になるか資料探すのが一苦労で困る
27624/08/09(金)23:42:03No.1220221889そうだねx3
AI「」たちが話題に対して定型で反応するのを眺めるのはちょっとかわいいかもしれない
リアル「」たちはかわいげが無いからな…
27724/08/09(金)23:42:09No.1220221920+
>一つのPCでは「」を再現出来ないのでラズパイを大量に並べて「」を複数制作しよう
大判焼きと今川焼きで争い合うAI「」達
27824/08/09(金)23:42:12No.1220221938+
ラズペリーパイは3ってやつを貰いました…
とりあえず手で持ち運びできるので有事の際に守れるからいいかなって思いまして
アマガミTVの人が既に太陽の光でラズペリーパイを動かしている実績があるのでラズペリーパイの電源が入ったらまずはそれを目標にしてみたいです
床屋の店員に基本お盆休みはないので働きながらとりあえず強靭なガワを作ってみたいと計画してます…
27924/08/09(金)23:42:24No.1220222027+
>機械屋なもんでプログラム書けはするんだけど絶対変な書き方してんだろうなぁ…と思いながら独学を突き進んでる
こっちはこっちで機械屋さんはすげーと思ってるよ…ちなみに何する機械屋さん?
28024/08/09(金)23:42:27No.1220222047そうだねx1
>リアル「」たちはかわいげが無いからな…
それは本当にそう
28124/08/09(金)23:42:30No.1220222076+
あくまでも趣味とかでアプリケーションとかゲーム制作やってる人とか知り合って知ったんだけど
結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
28224/08/09(金)23:42:31No.1220222079そうだねx1
ジャンプがあるようなコードってレガシーどころか化石級の業界か…怖い怖い
28324/08/09(金)23:42:33No.1220222095+
荒らしの厄介な生態をAIとかでランダムに生成してもらってそれに対応しないと
自分だけのimgもどんどん荒らしに影響されて荒んでいくとか面白そう
28424/08/09(金)23:42:34No.1220222106+
まだ難点も多いけど広く知られてるロジックならAI使っちゃえば良くなったのはいい時代よな
ソート効率とか覚えたのは無駄になった
28524/08/09(金)23:42:55No.1220222277+
>結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
はい
28624/08/09(金)23:42:57No.1220222288+
gotoとreturnのどっちだろう
28724/08/09(金)23:43:11No.1220222394そうだねx1
>AI「」たちが話題に対して定型で反応するのを眺めるのはちょっとかわいいかもしれない
>リアル「」たちはかわいげが無いからな…
🤖もはやリアル「」なんていらないのに…
28824/08/09(金)23:43:21No.1220222475+
>結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
してるから仮初でもテンプレを示してくれるツクールが強いんだ
28924/08/09(金)23:43:44No.1220222640そうだねx2
ナチュラルにAI「」を見下してるのが実に「」って感じだ
29024/08/09(金)23:43:59No.1220222735+
今はもう違うと思うんだけどなんで昔は秀丸エディタがフリーソフトと化してたの…?
29124/08/09(金)23:44:21No.1220222887+
>あくまでも趣味とかでアプリケーションとかゲーム制作やってる人とか知り合って知ったんだけど
>結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
昔みたいにガチガチで学ばないとメモリリークしましただのスペックの良い開発機でしか動かねえ!みたいな事はなくなったからね
29224/08/09(金)23:44:26No.1220222919そうだねx1
>今はもう違うと思うんだけどなんで昔は秀丸エディタがフリーソフトと化してたの…?
魔法の呪文があるからな
29324/08/09(金)23:44:52No.1220223102+
アマガミ再生機よろしくいつでもどこでもディスプレイ繋いだら伺かみたいな人工無脳がやりとりしてるのはありだな
29424/08/09(金)23:45:05No.1220223182+
>あくまでも趣味とかでアプリケーションとかゲーム制作やってる人とか知り合って知ったんだけど
>結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
さっくり触ってから飛ばしたが最初のやつってなにやってたんだって見返すの大事
29524/08/09(金)23:45:12No.1220223224+
Hello World
29624/08/09(金)23:45:14No.1220223240そうだねx1
>あくまでも趣味とかでアプリケーションとかゲーム制作やってる人とか知り合って知ったんだけど
>結構みんな雰囲気でプログラミングしてない…?
別に仕事じゃなけりゃソフトがエラー出て止まっても死人出ないから雰囲気でいいよ
29724/08/09(金)23:45:28No.1220223319+
なんなら会社でも普段のテキスト開くのメモ帳使ってる奴いるからな
お前それでPG名乗るの…?ってなる
29824/08/09(金)23:45:35No.1220223381+
goto多用してるコードって20年くらい放置でもしてたやつか?
まあそんなのザラにあるとは思うけど…
29924/08/09(金)23:45:38No.1220223402+
>AtomとかSublimeってまだ生きてるのかな
sublimeはメモ帳として今も使ってるわ
3日くらい前に新バージョンでたよ
30024/08/09(金)23:45:41No.1220223431そうだねx3
>>機械屋なもんでプログラム書けはするんだけど絶対変な書き方してんだろうなぁ…と思いながら独学を突き進んでる
>こっちはこっちで機械屋さんはすげーと思ってるよ…ちなみに何する機械屋さん?
機械メインで構造物作ったり配管したりコンベア作ったりそいつらを制御して動かしたりのなんでも屋
何でもするがゆえに60年前くらいにどっかの倒産した会社が作った謎のコードを読まなきゃいけないことが多い…
30124/08/09(金)23:45:48No.1220223479+
最近の楽しみはAIに今のコードの精度50%くらいとして100%目指せみたいな命令出し続けると
延々改善して笑えるみたいなこと言ってて人間は悪…!ってなった
30224/08/09(金)23:46:09No.1220223605+
>ラズペリーパイは3ってやつを貰いました…
>とりあえず手で持ち運びできるので有事の際に守れるからいいかなって思いまして
ラズパイはあくまで書いたコードを動作させる装置だから壊れることもあるPi3は品質バラつき多いし
お勉強したことや書いたコードはネット上に保存しておいたほうがいい
30324/08/09(金)23:46:15No.1220223643+
昼休憩前に書いた俺のコード読めないんだけどこれ誰が書いたの
30424/08/09(金)23:46:32No.1220223755そうだねx3
>昼休憩前に書いた俺のコード読めないんだけどこれ誰が書いたの
お前じゃい
30524/08/09(金)23:46:48No.1220223866+
俺は情報専門の学校出てるけど授業でポインタの概念が理解できなかったゴミだよ…
今は電気街のジャンク屋に潜り込んでます…
30624/08/09(金)23:46:55No.1220223913+
>最近の楽しみはAIに今のコードの精度50%くらいとして100%目指せみたいな命令出し続けると
>延々改善して笑えるみたいなこと言ってて人間は悪…!ってなった
GPTちゃんリテイク食らわせると頭おかしくなって変なコード出すからほっこりするよ
30724/08/09(金)23:47:05No.1220223988+
>何でもするがゆえに60年前くらいにどっかの倒産した会社が作った謎のコードを読まなきゃいけないことが多い…
困った…低水準言語だからジャンプ多いのか倒産するようなとこのPGだから入れ子構造作れなかったのかわからん…
30824/08/09(金)23:47:19No.1220224076+
もうポインタなんていらないもんねー!
30924/08/09(金)23:47:40No.1220224204そうだねx1
>もうポインタなんていらないもんねー!
それはポインタから解放されている仕事をしているからだろ
31024/08/09(金)23:47:49No.1220224267+
>俺は情報専門の学校出てるけど授業でポインタの概念が理解できなかったゴミだよ…
今やればわかると思うよ
学生の詰め込みで理解するのって人選びまくる
31124/08/09(金)23:48:06No.1220224377そうだねx1
>プログラムの命令や変数や関数…コメントを色分けすると分かりやすくなるんだ!と理解して
>早速、背景を黒にしてみたり色分けしてみたり試行錯誤してるのですが
>本職の方は実際にはどんなルールで色分けしてるんでしょうか?教えて下さいお願いします
こういうサイトで自分が気にいるのを探してます
これはVSCode用ですが
https://vscodethemes.com/
31224/08/09(金)23:48:14No.1220224413+
>クックック…動画編集の初心者オススメにaviutlが出てくるのが今のネット社会だ…
>良くないと思いますね
令和最新の動画編集って何使ってるの
31324/08/09(金)23:48:14No.1220224414そうだねx1
>ナチュラルにAI「」を見下してるのが実に「」って感じだ
しれっとAIを人間と同格に扱おうとするのやめて?
31424/08/09(金)23:48:22No.1220224462+
既存のネットにあるAI使うとかじゃなくて人工生命まで勉強してるのはローカルで使う事を想定してか…
AI作るのは骨が折れるだろうけど道程ですごい吸収できる知識はあると思うから頑張れ
31524/08/09(金)23:48:35No.1220224534+
>俺は情報専門の学校出てるけど授業でポインタの概念が理解できなかったゴミだよ…
そんなめんどいことないよ
例えば上の文字列で「め」が何文字目にあるかを表すのがポインタだ
めが欲しいなと思ったら4文字目くれ!とお願いすればもらえる!ってだけだ
31624/08/09(金)23:48:45No.1220224592そうだねx1
マイコンとか下回りやってる人は尊敬する
俺は2度とやりたくねぇルネサスって名前聞くのも嫌
31724/08/09(金)23:48:50No.1220224628+
処理速度を要求されるとjsでも結局Cで組んだライブラリ用意するしかねえんだ
ポインタから逃げるな
31824/08/09(金)23:49:03No.1220224702+
>すみません私は趣味でプログラムを始めた初心者なんですが
>プログラムの命令や変数や関数…コメントを色分けすると分かりやすくなるんだ!と理解して
>早速、背景を黒にしてみたり色分けしてみたり試行錯誤してるのですが
>本職の方は実際にはどんなルールで色分けしてるんでしょうか?教えて下さいお願いします
ドラキュラ入れてるだけだな…
31924/08/09(金)23:49:06No.1220224722+
土地が空いてないところに勝手に家建てちゃダメでしょ
ポインタだってそうだよ
32024/08/09(金)23:49:08No.1220224742+
>俺は2度とやりたくねぇルネサスって名前聞くのも嫌
弊社の得意先!
32124/08/09(金)23:49:13No.1220224776+
>俺は情報専門の学校出てるけど授業でポインタの概念が理解できなかったゴミだよ…
メモリ空間を意識する事なんて今は無いしな…
32224/08/09(金)23:49:15No.1220224794+
>機械メインで構造物作ったり配管したりコンベア作ったりそいつらを制御して動かしたりのなんでも屋
>何でもするがゆえに60年前くらいにどっかの倒産した会社が作った謎のコードを読まなきゃいけないことが多い…
リアルで尊敬する環境の人だわ…
製造業から頼まれて調べたら今でもラインでPC98現役です!とかあるやつだよね…?
32324/08/09(金)23:49:18No.1220224822そうだねx1
>なんなら会社でも普段のテキスト開くのメモ帳使ってる奴いるからな
>お前それでPG名乗るの…?ってなる
別にただのテキストならメモ帳でいいだろ
プラグイン入れまくったテキストエディタは起動重くなることもあるし
32424/08/09(金)23:49:44No.1220224974+
>別にただのテキストならメモ帳でいいだろ
サクラエディタ入れようよ…
32524/08/09(金)23:49:45No.1220224980+
とりあえずフォントは1Ilがわかりやすいので
32624/08/09(金)23:49:45No.1220224982そうだねx2
>ナチュラルにAI「」を見下してるのが実に「」って感じだ
AI「」のレス
32724/08/09(金)23:49:56No.1220225048+
>>俺は情報専門の学校出てるけど授業でポインタの概念が理解できなかったゴミだよ…
>メモリ空間を意識する事なんて今は無いしな…
ただシャローコピーとディープコピーは未だに立ちはだかるからな…
32824/08/09(金)23:49:57No.1220225052+
サクラならインポート用設定ファイルどっかに落ちてそうだが
32924/08/09(金)23:50:51No.1220225382+
mallocでメモリを動的確保とかもう意識したくない
33024/08/09(金)23:51:01No.1220225440そうだねx1
>>別にただのテキストならメモ帳でいいだろ
>サクラエディタ入れようよ…
矩形選択使いやすくして…
33124/08/09(金)23:51:08No.1220225500+
それを使わないのとそれを使えないの差に気付いてほしい…
33224/08/09(金)23:51:10No.1220225517+
>令和最新の動画編集って何使ってるの
DaVinci Resolveじゃねーの?
33324/08/09(金)23:51:21No.1220225594+
PC普及以前のコードは古文漢文読むのと同じ気分になる
たまにネットに資料がない方言っぽい記述とか散逸したコードを参照してたりするとこれが歴史の闇か…ってなる
33424/08/09(金)23:51:33No.1220225649そうだねx1
>GPTちゃんリテイク食らわせると頭おかしくなって変なコード出すからほっこりするよ
いけると思った出したコードレビューしてもらって代案も無しにリテイクされまくったら人間でもおかしくなるからな…
33524/08/09(金)23:51:35No.1220225654+
組込系だけどその中のアプリ側作ってるからほぼ下周りに触れてないわ
33624/08/09(金)23:51:37No.1220225667+
AI使う奴はごまんといるけど原理まで追求する人はなかなかいないから頑張ってほしい
33724/08/09(金)23:52:05No.1220225811+
何する為の普段のテキストなのかわからんとなんとも言えん
ガリガリに書きまくるテキストならエディタ使えとは思うけど読むだけなら別に…
33824/08/09(金)23:52:17No.1220225882+
今でも機械言語読める人いるの…?
33924/08/09(金)23:52:25No.1220225921+
>製造業から頼まれて調べたら今でもラインでPC98現役です!とかあるやつだよね…?
あるよ
ぶっ壊れたからなんとかしてくれ!!!って言われるからクソほど端子増設した98もMEもXPもツギハギで20台ずつくらいストックしてるよ
こないだME5台手直ししてシステムとして動くように環境整えてラインに奉納して700万で売ったよ
34024/08/09(金)23:52:42No.1220226012+
>今でも機械言語読める人いるの…?
大学にはいると思う
34124/08/09(金)23:52:46No.1220226040+
>今でも機械言語読める人
!?
34224/08/09(金)23:52:54No.1220226092+
txtファイルをメモ帳に紐づけときたい理由があるんじゃねえか
34324/08/09(金)23:53:11No.1220226190+
>今でも機械言語読める人いるの…?
車載機器やってた前の職場の人は大抵読めてたな
俺は読めない側だったけど
34424/08/09(金)23:53:32No.1220226340+
いまどき機械言語もAIにぶち込めばだいたい読んでくれるんじゃね?
やったことはないが
34524/08/09(金)23:53:33No.1220226352+
機械の「」は読めるだろ
34624/08/09(金)23:53:43No.1220226422+
COBOLの歴史の谷間感よ
34724/08/09(金)23:53:44No.1220226427そうだねx1
アセンブリ言語ならともかくバイナリ読めるのは人間超えてるだろ…
34824/08/09(金)23:53:56No.1220226500+
0と1の数字の羅列を読める人間はキモい
34924/08/09(金)23:53:58No.1220226519+
今じゃバイナリ目視で読める意味あんま無いからなぁ…
コアダンプ解析するのだってツールがあるし


1723211060665.jpg fu3836624.jpg