二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1722746878004.jpg-(229272 B)
229272 B24/08/04(日)13:47:58No.1218333045そうだねx2 15:34頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/08/04(日)13:49:00No.1218333324そうだねx2
https://x.com/buncheeaz/status/1819710330018390189
224/08/04(日)13:49:37 ID:vxTmStMcNo.1218333478そうだねx7
ペットには良い部分
残飯はにんげん
それは仕方がないことなんだよ…
324/08/04(日)13:50:10No.1218333637そうだねx20
にんげんが一番何でも食えるからな…
424/08/04(日)13:51:02No.1218333865+
小松菜ってペットの餌にやたら人気あるけどなんで?
524/08/04(日)13:51:46No.1218334039+
鳥も亀も切れ端も食うでしょ
624/08/04(日)13:51:49No.1218334055+
レタスの最もみずみずしい葉が亀に供される
人間は茶色い葉や芯を食う
724/08/04(日)13:52:18 ID:vxTmStMcNo.1218334195+
にんげんは頑丈だからね
824/08/04(日)13:52:33No.1218334277+
>小松菜ってペットの餌にやたら人気あるけどなんで?
流通が整ってて安価だからじゃない?スーパーで2パック100円とかで売ってるし
924/08/04(日)13:53:03No.1218334399+
この辺は顎の力のせい
1024/08/04(日)13:54:07No.1218334672+
小松菜は葉っぱから茎まで全部美味いからまだいいか…
1124/08/04(日)14:14:36No.1218340274そうだねx1
>この辺は顎の力のせい
亀の方が強くない?
1224/08/04(日)14:16:48No.1218340867+
ウメー!芯ウメー!
1324/08/04(日)14:17:29No.1218341038+
実家のうさぎも葉っぱ部分食っててかーちゃんらが茎食ってる
1424/08/04(日)14:21:41No.1218342173そうだねx1
小松菜は栄養があるからな
1524/08/04(日)14:23:01No.1218342495+
人間は醤油かければなんでも食べれるからいいんだ
1624/08/04(日)14:25:27No.1218343125+
小松菜やチンゲン菜はペット用で人間の食べ物じゃないとか知り合いが言ってて文化の違いを感じたことがある
1724/08/04(日)14:28:19No.1218343870+
小松菜はアクが少ないからペット用でよく使われるんだと思ってた
1824/08/04(日)14:32:28No.1218345000+
年中流通してて価格が安定してるからね
小松菜のお値段が3倍に跳ね上がるとか見たこと無いし
1924/08/04(日)14:35:39No.1218345872+
カメが葉っぱ好きなのなんだか意外だ
2024/08/04(日)14:43:02No.1218347779そうだねx2
>カメが葉っぱ好きなのなんだか意外だ
基本は草食で一応昆虫なども食う
ウミガメみたいな特殊な生態の亀でもなきゃどの陸亀もそう
2124/08/04(日)14:46:40No.1218348698+
小松菜ってそんな優良野菜だったんだ…
2224/08/04(日)14:48:12No.1218349087+
小松菜と肉かイカで焼きそばにするとおいしいよ
2324/08/04(日)14:51:57No.1218350042+
>小松菜と肉かイカで焼きそばにするとおいしいよ
ただし切れ端
2424/08/04(日)14:54:03No.1218350656+
>亀の方が強くない?
種類によるだろ
2524/08/04(日)15:11:32No.1218355866+
小松菜って若干エグ味あるから子供はほうれん草より苦手なイメージ
2624/08/04(日)15:13:04No.1218356347+
切れ端だけ集めて売って欲しい
葉っぱの部分そんな量要らない
2724/08/04(日)15:14:00No.1218356652+
>小松菜って若干エグ味あるから子供はほうれん草より苦手なイメージ
実際は逆に小松菜にはえぐあじのもとになるシュウ酸はほぼ含まれて無くて
ほうれん草はシュウ酸の塊みたいなレベルで含まてるっていう…
2824/08/04(日)15:16:03No.1218357309+
味に癖があるのは確かだけどそれがえぐ味までいくのは単純に火の通りが甘いときだ


1722746878004.jpg