二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721987268905.jpg-(42928 B)
42928 B24/07/26(金)18:47:48No.1215180208+ 20:02頃消えます
コボル部隊って全滅したんですか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/26(金)18:50:14No.1215181155+
おこぼる…
224/07/26(金)18:50:31No.1215181259そうだねx15
全滅させろ
324/07/26(金)18:51:59No.1215181787+
何年か前の時点で五十台の人がCOBOLの現場に入ったら最年少だったって言ってた
424/07/26(金)18:53:35No.1215182332+
コボル部!
みたいな萌え4コママンガで裾野を広げよう
524/07/26(金)18:55:39No.1215183062そうだねx5
伝説の部隊
624/07/26(金)18:56:37No.1215183399そうだねx1
今でも普通に動いてるし若いコボル担当者もいるよ
マイグレーションしようぜ!ってやる気はあるけど
724/07/26(金)18:56:50No.1215183483そうだねx1
居なくなると基幹インフラが死ぬ
824/07/26(金)18:58:45No.1215184136+
一回死んでみろ
924/07/26(金)19:01:49No.1215185261+
みんなであいでんてぃふぃけーしょんでぃびじょんしようぜ!
1024/07/26(金)19:02:51No.1215185681+
どうして生きてるうちにリプレイスしないんですか
1124/07/26(金)19:03:28No.1215185907+
COBOL to Java! COBOL to Java!
1224/07/26(金)19:04:31No.1215186375そうだねx1
Javaはその…
1324/07/26(金)19:05:25No.1215186749+
>どうして生きてるうちにリプレイスしないんですか
死んでから休めばいいかなって…
1424/07/26(金)19:05:49No.1215186924+
基幹システム見てるけど正直まだあと何十年かはなくならないだろうなと思う
本当に技術者の方が先に全滅しそう
1524/07/26(金)19:06:11No.1215187056+
オープン化するにも失われしコボル部隊が必要になったりする
1624/07/26(金)19:07:13No.1215187423+
コボラーってCOBOL以外できるの?
1724/07/26(金)19:07:16No.1215187438+
神代エルフ語
1824/07/26(金)19:07:50No.1215187674+
こないだJava移行するジョブが速度出ないって騒いでたな
おれは関係ない部隊だから大変そうだなって眺めてただけだけど
1924/07/26(金)19:08:08No.1215187808そうだねx2
COBOL自体は好き
これで書かれた黒魔術みたいな業務システムは嫌い
2024/07/26(金)19:08:32No.1215187974+
墓守なんて嫌だァァァってなるかもしれんけど
マジでいま若手COBOL部隊とか言い値で給料出せやレベルで交渉できるよ
2124/07/26(金)19:09:35No.1215188409+
COBOLじゃなきゃいけない理由がいまいちわかってない
10進法での計算精度が云々みたいな話は聞いたことあるけど
2224/07/26(金)19:10:19No.1215188728+
COBOLってそんな習得が難しいかなあ
2324/07/26(金)19:10:27No.1215188788+
言語に貴賤なし
2424/07/26(金)19:12:00No.1215189394+
各言語のプロがCOBOL勉強して古いシステムを得意な言語で焼き直すってのが
出来そうでできない
2524/07/26(金)19:12:04No.1215189420+
一瞬関わったフリーの病院用コンピューターがDebianにCOBOLで参った
2624/07/26(金)19:12:13No.1215189488+
>言語に貴賤なし
………
2724/07/26(金)19:12:40No.1215189677+
COBOL最高じゃん
こんなに美しいコード無いよ
2824/07/26(金)19:15:02No.1215190703そうだねx1
>出来そうでできない
他人のそれも大昔の人が書いたクソコードなど読みたくない…
2924/07/26(金)19:15:35No.1215190903+
一時期社内SEで触ってた
JCLとかさっぱりだった
3024/07/26(金)19:16:54No.1215191448+
金融系でJavaは…ね…
もうみんな学んだあとだから
3124/07/26(金)19:19:42No.1215192724+
>コボル部!
>みたいな萌え4コママンガで裾野を広げよう
裾野広げてなんかいい事でもあるのか
3224/07/26(金)19:19:46No.1215192752+
>COBOLじゃなきゃいけない理由がいまいちわかってない
>10進法での計算精度が云々みたいな話は聞いたことあるけど
他の言語だと数値を丸めて演算しちゃうケースでもCOBOLなら正しく計算できる
金融系システムだと結果が1円ズレても大問題になるからな
3324/07/26(金)19:21:36No.1215193594+
>他の言語だと数値を丸めて演算しちゃうケースでもCOBOLなら正しく計算できる
>金融系システムだと結果が1円ズレても大問題になるからな
他は…
3424/07/26(金)19:21:53No.1215193702+
滅んだのはFORTRAN部隊だ
さすがにもう滅んでるはず…たぶん…
3524/07/26(金)19:22:20No.1215193905+
いっそ今からCOBOLERを育成した方が良いかも知れないね
3624/07/26(金)19:22:59No.1215194189+
>>他の言語だと数値を丸めて演算しちゃうケースでもCOBOLなら正しく計算できる
>>金融系システムだと結果が1円ズレても大問題になるからな
>他は…
3724/07/26(金)19:23:22No.1215194355そうだねx2
>いっそ今からCOBOLERを育成した方が良いかも知れないね
除染作業員募集みたいだ…
3824/07/26(金)19:23:32No.1215194419+
>他の言語だと数値を丸めて演算しちゃうケースでもCOBOLなら正しく計算できる
他の言語のdecimalとかではなんとかならない感じか…
丸めを制御できる専用型作って計算できるライブラリから作ることになるやつかな
3924/07/26(金)19:24:01No.1215194634+
>他の言語だと数値を丸めて演算しちゃうケースでもCOBOLなら正しく計算できる
>金融系システムだと結果が1円ズレても大問題になるからな
他の言語でもdecimal型使えば大丈夫なのでは
4024/07/26(金)19:24:07No.1215194692+
オブジェクトCOBOL!
4124/07/26(金)19:24:45No.1215194947そうだねx1
弊社のメイン
あたまおかしい
4224/07/26(金)19:25:12No.1215195130+
知り合いがCOBOLERだけど
食いっぱぐれないけど仕事が死ぬほどつまらない…と愚痴ってた
4324/07/26(金)19:25:37No.1215195298+
丸目うんぬんは既設のCOBOL通りの結果にならないからダメって言われてるだけじゃないんかな
4424/07/26(金)19:25:42No.1215195332+
コボラーなら60歳以降でも結構仕事あるから逆に良いかもよ…
4524/07/26(金)19:27:30No.1215196047そうだねx1
>丸目うんぬんは既設のCOBOL通りの結果にならないからダメって言われてるだけじゃないんかな
他言語に移植するにしてもそのへん全部キッチリ合わせないと悲劇がおきるからね
4624/07/26(金)19:27:41No.1215196116+
>滅んだのはFORTRAN部隊だ
>さすがにもう滅んでるはず…たぶん…
科学計算用途で余裕で現役だしPythonのライブラリも中身FORTRAN
4724/07/26(金)19:27:42No.1215196122そうだねx1
新しいことやりたい!って人には間違いなく向いてないけど
Web系でもない限りどこもそんなにかわんね…と死んだ目になりながら保守業務することになるか
ゴミみたいな炎上案件やることになる
4824/07/26(金)19:28:43No.1215196541+
>滅んだのはFORTRAN部隊だ
>さすがにもう滅んでるはず…たぶん…
物理研究者はまだ愛用してるイメージがある
おぱいそんに殺されるのはもう少し先かな?
4924/07/26(金)19:28:54No.1215196626+
COBOLとASMとPL/Iできる若い子いねえかなあ
5024/07/26(金)19:29:06No.1215196693+
VBnetくんはいつまで生きてるの?
5124/07/26(金)19:29:47No.1215196958+
15年前くらいにCOBOLプロジェクトに参加したけどコードレビューが電文を紙に印刷してレビュー結果は紙に承認印押印したやつをファイリングして倉庫に保管とか頭おかしくなりそうだった
5224/07/26(金)19:29:48No.1215196968+
弊社マイグレーション案件のため若手(37歳)にCOBOLを新たに覚えさせる事に
5324/07/26(金)19:29:57No.1215197015+
うちのホストまだCOBOLだから生きてる
Lotus Notesも現役
5424/07/26(金)19:30:01No.1215197038+
COBOL技術者は手取り60くらい持ってるのかなぁ
5524/07/26(金)19:30:35No.1215197250そうだねx1
>15年前くらいにCOBOLプロジェクトに参加したけどコードレビューが電文を紙に印刷してレビュー結果は紙に承認印押印したやつをファイリングして倉庫に保管とか頭おかしくなりそうだった
ヒィィィ…
5624/07/26(金)19:31:10No.1215197478+
>>滅んだのはFORTRAN部隊だ
>>さすがにもう滅んでるはず…たぶん…
>物理研究者はまだ愛用してるイメージがある
>おぱいそんに殺されるのはもう少し先かな?
むしろその用途はJuliaの方がまだありえる
5724/07/26(金)19:31:15No.1215197503+
まだ安定性が強いから超えるプログラム言語なくて基幹系で強いの
5824/07/26(金)19:32:47No.1215198050+
新人が日本語COBOL案件に飛ばされて半年でやめたのを思い出す
5924/07/26(金)19:33:05No.1215198167そうだねx2
>まだ安定性が強いから超えるプログラム言語なくて基幹系で強いの
強いというか…基幹系システムを言語レベルで完全移行なんか怖くてどこもやりたがんないというか…
6024/07/26(金)19:33:38No.1215198368+
COBOLそのものだけじゃなくそれを取り巻く開発環境も人を大きく遠ざけてそう
6124/07/26(金)19:33:45No.1215198406+
去年までいたCOBOLの基幹システムではまだオープンリールのMTとパンチシート使ってたわ
6224/07/26(金)19:34:51No.1215198894+
>COBOLそのものだけじゃなくそれを取り巻く開発環境も人を大きく遠ざけてそう
インターネットの使えない閉じた部屋!
6324/07/26(金)19:35:20No.1215199076+
>>COBOLそのものだけじゃなくそれを取り巻く開発環境も人を大きく遠ざけてそう
>インターネットの使えない閉じた部屋!
セキュリティ最強じゃん
6424/07/26(金)19:35:23No.1215199088+
一見華やかなシステムの裏では泥臭いシステムが動いてるのさ
6524/07/26(金)19:35:46No.1215199254+
>COBOLそのものだけじゃなくそれを取り巻く開発環境も人を大きく遠ざけてそう
デバッグは紙に印刷して確認!
6624/07/26(金)19:36:01No.1215199354+
弊社のメインフレームでZ/OSの立ち上げできんの俺だけになってしまった…
6724/07/26(金)19:36:40No.1215199583+
>弊社のメインフレームでZ/OSの立ち上げできんの俺だけになってしまった…
会社辞めるって言ったら引き留めで給与上がったりしない?
6824/07/26(金)19:36:58No.1215199710+
そうやって怖がってくれるとロートルおじさんがあと2,3年これまでの給料3べぇ界王拳でひとふんばりしてみっかぁってなるからもっと怖がってほしい
6924/07/26(金)19:37:21No.1215199870+
>>まだ安定性が強いから超えるプログラム言語なくて基幹系で強いの
>強いというか…基幹系システムを言語レベルで完全移行なんか怖くてどこもやりたがんないというか…
江崎グリコのやらかしのお陰で色んなところの
移行案件がストップしていると聞いて少し吹いてしまった
7024/07/26(金)19:37:28No.1215199907+
秘伝のタレレベルで熟成してるもう動いてないロジックもたくさんあるでもどうもできない…
7124/07/26(金)19:38:55No.1215200473+
どのみちエンジニアが絶滅すれば否応なしに移行せざるを得なくなる…悲劇が起きる…
7224/07/26(金)19:38:58No.1215200507+
>一見華やかなシステムの裏では泥臭いシステムが動いてるのさ
COBOLが華やか…?
7324/07/26(金)19:39:02No.1215200549+
もしかしてエディタも特に理由もなく変なの使わされてたりするの
7424/07/26(金)19:39:26No.1215200721+
今のアホみたいに複雑な環境で下回り分かる人すごいなって…
7524/07/26(金)19:39:32No.1215200757+
>どのみちエンジニアが絶滅すれば否応なしに移行せざるを得なくなる…悲劇が起きる…
その頃にはChatGPTにコーディングさせるだけで住むようになってるから…
7624/07/26(金)19:39:35No.1215200778+
COBOLとFortranとアセンブラは学生の頃実習でやった記憶がある程度だな
実習用メインフレームが落ちた事あったなぁ…
7724/07/26(金)19:40:04No.1215200967+
COBOLは泥臭い方
7824/07/26(金)19:40:39No.1215201184+
うちのCOBOLの基幹システムをマイグレーションしようとしたらソースコードも設計書もなくロードだけのモジュールばっかで頓挫したわ
7924/07/26(金)19:40:52No.1215201281そうだねx2
>>一見華やかなシステムの裏では泥臭いシステムが動いてるのさ
>COBOLが華やか…?
ユーザがwebフロントエンドのアプリ使ってる裏のバックエンド辿ると決済周りがCOBOLとか…ネ!
8024/07/26(金)19:40:58No.1215201329+
というか無理に移行なんかしなくても今のやつ温存しながら横に新しいホスト立てて数十年掛けて移行したらいいと思う
ニッセイは確かそういうパワープレイをしてる
8124/07/26(金)19:41:25No.1215201536+
配属先の現場の使用言語がCOBOLだった
8224/07/26(金)19:42:00No.1215201770そうだねx1
未だCOBOLで動いてるプログラムが原価計算してるよ弊社は
8324/07/26(金)19:42:25No.1215201922+
Fortranは解析系の自作ブロック作るときはゴリゴリ書く羽目になる
8424/07/26(金)19:42:29No.1215201960そうだねx2
ぶっちゃけCOBOLに限らず金融系のシステム更改あんまり関わりたくない
8524/07/26(金)19:43:08No.1215202209+
それはそう
8624/07/26(金)19:43:12No.1215202231+
どちらにしろCOBOLは2038年問題で滅びる運命よ
8724/07/26(金)19:43:14No.1215202241そうだねx1
COBOLがっていうより金の計算はバグで人が死ぬからな…
8824/07/26(金)19:43:36No.1215202387+
>どちらにしろCOBOLは2038年問題で滅びる運命よ
対策進んでるの…?
8924/07/26(金)19:43:52No.1215202523+
>ぶっちゃけCOBOLに限らず金融系のシステム更改あんまり関わりたくない
要件?現行踏襲!現行踏襲で!
9024/07/26(金)19:44:07No.1215202617+
潰しが利かなそうと思ったけど意外とそんなことないんだな
9124/07/26(金)19:44:14No.1215202678+
来年昭和100年で死ぬんじゃないの?
9224/07/26(金)19:44:47No.1215202903+
20年くらい前に触ったきりだな…
メインフレームのは印刷してデバッグしたりしてた思い出
あとはNT4.0のPOSレジシステムでPowerCOBOLを使ってた
9324/07/26(金)19:44:48No.1215202907+
そもそもの問題としてユーザー企業側にプロジェクト仕切れるやつがいなすぎる問題があるんで移行なんて恐ろしくてできない
9424/07/26(金)19:44:52No.1215202932+
>要件?現行踏襲!現行踏襲で!
ちゃんと書いて❤️
9524/07/26(金)19:45:19No.1215203130+
四捨五入と切り上げが混在してたり切り上げる単位が可変だったりする…
9624/07/26(金)19:45:36No.1215203257+
銀行のシステム更改4つほどやってきてもう嫌!と会社に我儘こねた結果
今とても平和な仕事やらせてもらっている
残業休出無いの良いよね…
9724/07/26(金)19:46:25No.1215203630+
>ちゃんと書いて❤️
書けないのである!
9824/07/26(金)19:46:35No.1215203690+
俺はこいつでIDWNTIFICATIONとかENVIRONMENTの単語を覚えた
9924/07/26(金)19:47:00No.1215203867+
>銀行のシステム更改4つほどやってきてもう嫌!と会社に我儘こねた結果
>今とても平和な仕事やらせてもらっている
>残業休出無いの良いよね…
君たちにシュークリームを差し入れる仕事をしていた
10024/07/26(金)19:47:15No.1215203969+
>潰しが利かなそうと思ったけど意外とそんなことないんだな
最新技術最新言語に邁進していった若者の方が競争率の関係で死屍累々だったりする
10124/07/26(金)19:47:34No.1215204105+
>>ちゃんと書いて❤️
>書けないのである!
じゃあ…クライアント様が悪いよなァ…
10224/07/26(金)19:48:04No.1215204304+
>>COBOLそのものだけじゃなくそれを取り巻く開発環境も人を大きく遠ざけてそう
>インターネットの使えない閉じた部屋!
なのでこうしてこっそりスマホを持ち込む必要があったんですね
10324/07/26(金)19:48:25No.1215204442+
>じゃあ…クライアント様が悪いよなァ…
それをなんとかするためにSIerは高い金もらってるんじゃ…?
10424/07/26(金)19:48:26No.1215204444+
FORTRAN出来るとNASAに就職出来るよ
10524/07/26(金)19:48:27No.1215204455+
(今自分たちが認識できていないレアケースの仕様も含めて)現行踏襲で!
だからな…
10624/07/26(金)19:48:53No.1215204656+
あの…当時の仕様書…
10724/07/26(金)19:49:01No.1215204715+
>FORTRAN出来るとNASAに就職出来るよ
NASAだとマシン語扱えるだけでいけそう…
10824/07/26(金)19:49:45No.1215205011+
>あの…当時の仕様書…
当時の経緯って便利な言葉だよね
苦しめられる方にも苦しめる方にもバンバン使ってきたわ
10924/07/26(金)19:49:57No.1215205080+
PACKはもう使わなくていいだろ…
11024/07/26(金)19:50:13No.1215205184+
>あの…当時の仕様書…
そこの棚…にあるキングジムのどれかにあるから!よろしく!
11124/07/26(金)19:50:13No.1215205185+
半世紀近い稼働実績と同等の信用を新規システムが提供できるのかね
11224/07/26(金)19:50:19No.1215205240そうだねx2
>15年前くらいにCOBOLプロジェクトに参加したけどコードレビューが電文を紙に印刷してレビュー結果は紙に承認印押印したやつをファイリングして倉庫に保管とか頭おかしくなりそうだった
こうやって管理してたはずなのに
>あの…当時の仕様書…
って聞かれる頃には「そんなもの…ウチにはないよ…」ってなってる不思議
11324/07/26(金)19:51:05No.1215205564+
「そんなもの…(可読性のあるものは)ウチにはないよ…」
11424/07/26(金)19:51:14No.1215205635+
なんでプログラムの言語いっぱいあるの
ひとつでよくない
11524/07/26(金)19:51:59No.1215205982+
可読性なんとかしろ
11624/07/26(金)19:52:19No.1215206122+
>半世紀近い稼働実績と同等の信用を新規システムが提供できるのかね
今後半世紀分の不具合を許容していただけるのなら…
11724/07/26(金)19:52:19No.1215206129+
絶対関わらない気でいるから別に残っててもええよ
11824/07/26(金)19:52:40No.1215206272+
おかしい…COBOLのソースは可読性が高いことで有名なはず…
11924/07/26(金)19:52:56No.1215206376そうだねx1
>なんでプログラムの言語いっぱいあるの
>ひとつでよくない
既に事実上ひとつだよ
12024/07/26(金)19:53:16No.1215206550+
>絶対関わらない気でいるから別に残っててもええよ
でもCOBOLが使えるだけで1000万とかむかつかない?
12124/07/26(金)19:53:20No.1215206586+
>おかしい…COBOLのソースは可読性が高いことで有名なはず…
半世紀前からのレス
12224/07/26(金)19:53:30No.1215206660+
謎の多階層テーブル
12324/07/26(金)19:53:33No.1215206685そうだねx1
>でもCOBOLが使えるだけで1000万とかむかつかない?
おいしいの間違いだろ
12424/07/26(金)19:53:46No.1215206770+
>「そんなもの…(最新の実装と同一の保証があるものは)ウチにはないよ…」
12524/07/26(金)19:53:52No.1215206817+
>なんでプログラムの言語いっぱいあるの
>ひとつでよくない
じゃあマシン語しか使えないな
12624/07/26(金)19:54:02No.1215206920+
>なんでプログラムの言語いっぱいあるの
>ひとつでよくない
人間は愚かだから仕方ないんだ
12724/07/26(金)19:54:13No.1215206989+
特に周囲との交流もないであろうレガシー言語の人たちの仕事って時点で変な我流やローカルルールが染み付いたクソコードになってる予感がする
12824/07/26(金)19:54:19No.1215207038+
俺COBOLの資格持ってるぜー!
12924/07/26(金)19:54:48No.1215207250+
>なんでプログラムの言語いっぱいあるの
>ひとつでよくない
ぼくのかんがえたさいきょうのプログラム
をベースにしたぼくのかんがえたちょうさいきょうのプログラムが作られ…の連鎖
いつ完成するんですか?
13024/07/26(金)19:54:52No.1215207275+
>おかしい…COBOLのソースは可読性が高いことで有名なはず…
文としては平易だけど構造化がウンコウンコウンコ
そして金融計算は世の数値計算の中でも複雑怪奇を極めるのだ…
13124/07/26(金)19:55:24No.1215207488+
言語がCOBOLだとDBも変なの使ってたりするからなあ
13224/07/26(金)19:55:52No.1215207712+
>特に周囲との交流もないであろうレガシー言語の人たちの仕事って時点で変な我流やローカルルールが染み付いたクソコードになってる予感がする
COBOLじゃなくてCだけど組み込み系やってるとどいつもこいつも好き勝手書きやがって…!となるよ
13324/07/26(金)19:57:04No.1215208246+
技術的負債に関してはまぁ別にCOBOLで無くても貯まるよねというのは実証されてしまったしな…
13424/07/26(金)19:57:06No.1215208261そうだねx1
初めてCOBOLを習ったときはシンプルで分かりやすい!
って印象なのが実際に動いてるやつに触ると分からんってなるのはなんなんだろうね
13524/07/26(金)19:57:07No.1215208270そうだねx1
ヘッダの新規作成年月が1973とか…
13624/07/26(金)19:57:15No.1215208314+
へんなのってIBM Db2?
13724/07/26(金)19:57:42No.1215208501+
若い人がこぼるの仕事ばっかりしてると20年後くらいに詰みそう
13824/07/26(金)19:57:42No.1215208502+
>へんなのってIBM Db2?
うちはADABAS使ってるわ
13924/07/26(金)19:58:17No.1215208739+
弊社の作ったシステムはCOBOLからJavaに行単位で一致するようにリファクタリングしたのでファイルも固定長に直したりシーケンシャルに読み書きします
14024/07/26(金)19:58:44No.1215208911そうだねx1
>弊社の作ったシステムはCOBOLからJavaに行単位で一致するようにリファクタリングしたのでファイルも固定長に直したりシーケンシャルに読み書きします
💩
14124/07/26(金)19:59:39No.1215209300+
>へんなのってIBM Db2?
Symfoware
14224/07/26(金)19:59:52No.1215209415+
>うちはADABAS使ってるわ
聞いたことないDBだな…


1721987268905.jpg