二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721099470020.jpg-(1334034 B)
1334034 B24/07/16(火)12:11:10No.1211604345そうだねx3 14:03頃消えます
ひどい伝令だ…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/16(火)12:11:51No.1211604524+
一万の軍勢と伝令が同じ速度!
224/07/16(火)12:12:45No.1211604761そうだねx64
お前が連れてきたやろ
324/07/16(火)12:13:03No.1211604850+
次のコマで蜂の巣になるやつ
424/07/16(火)12:13:13No.1211604898+
数数えるのに夢中になったか
524/07/16(火)12:13:42No.1211605051+
当時はどうやって数えてたんだろう
624/07/16(火)12:14:08No.1211605173+
この後死んでその後ノブにめっちゃキレられる
724/07/16(火)12:14:27No.1211605259+
原田様ァァァッ!!!!!
824/07/16(火)12:15:54No.1211605688そうだねx26
演出だろ
でも絶望的な伝令
924/07/16(火)12:18:32No.1211606553そうだねx9
>当時はどうやって数えてたんだろう
大体同じ距離と仮定して視野角いくらに何人って数えたらあとはざっくり角度で何倍とかいけるだろう多分
1024/07/16(火)12:21:14No.1211607474+
だってこんなにいるとは思わなかったから…
1124/07/16(火)12:25:04No.1211608828そうだねx5
ってか寺にいる奴らが何でナチュラルに1万の銃兵隊抱えてんだよ
世界史の中でもそこそこおかしいだろこれ
1224/07/16(火)12:25:47No.1211609059そうだねx6
雑賀衆って傭兵雇ってるから
1324/07/16(火)12:28:36No.1211610042そうだねx1
>ってか寺にいる奴らが何でナチュラルに1万の銃兵隊抱えてんだよ
>世界史の中でもそこそこおかしいだろこれ
本願寺じゃなく雑賀の援軍だから
1424/07/16(火)12:30:21No.1211610673+
なるほど傭兵なら問題ないか…
1524/07/16(火)12:31:10No.1211610947+
>本願寺じゃなく雑賀の援軍だから
和歌山にそんな人いるぅ!?
1624/07/16(火)12:31:17No.1211610994そうだねx5
>ってか寺にいる奴らが何でナチュラルに1万の銃兵隊抱えてんだよ
>世界史の中でもそこそこおかしいだろこれ
教会が騎士団抱えてるのはよくあるし
1724/07/16(火)12:31:51No.1211611201そうだねx7
1万の軍ではあるが
銃を持ってるのはたぶん最前線のごく一部だろう
1824/07/16(火)12:31:56No.1211611221そうだねx3
大量の傭兵を雇えるだけの超潤沢な資金があるの怖くない?
1924/07/16(火)12:31:58No.1211611235+
>ってか寺にいる奴らが何でナチュラルに1万の銃兵隊抱えてんだよ
>世界史の中でもそこそこおかしいだろこれ
門徒なのでよくあることです
2024/07/16(火)12:32:23No.1211611389+
同時代の教皇は傭兵だけで1万5千、同盟国からの援軍合わせて4万の軍勢動員してるし
2124/07/16(火)12:32:41No.1211611475そうだねx13
>大量の傭兵を雇えるだけの超潤沢な資金があるの怖くない?
今も新興宗教は金持ちじゃん
2224/07/16(火)12:34:16No.1211611991そうだねx1
(なんでナチュラルに一万人の銃兵だと思ったんだろう…?)
2324/07/16(火)12:35:31No.1211612423そうだねx8
>(なんでナチュラルに一万人の銃兵だと思ったんだろう…?)
(ごめん左側ページの1コマ目の印象に引きずられた…)
2424/07/16(火)12:35:57No.1211612565+
>1万の軍ではあるが
>銃を持ってるのはたぶん最前線のごく一部だろう
一万の内鉄砲三千だから三分の一が鉄砲持ちだな
2524/07/16(火)12:37:03No.1211612902+
>1万の軍ではあるが
>銃を持ってるのはたぶん最前線のごく一部だろう
それでも銃兵で千は超えてるから十分すぎる脅威ではある
2624/07/16(火)12:37:04No.1211612914+
寺じゃなくて武装勢力
居城が大阪城で毛利軍と連携して海岸線から補給してんだぞ
2724/07/16(火)12:37:16No.1211612978そうだねx1
戦乱で皆救いを求めてるから仏教に縋るんだ
何が嫌って下手な土地だと自分とこの大名からも略奪されるのがザラな時代だから領主も守ってくれねあ
2824/07/16(火)12:37:36No.1211613085+
一向一揆仕掛けまくってた総本山だよ
強いに決まっている
2924/07/16(火)12:38:22No.1211613358そうだねx4
天下統一した後の信長と10年戦い続けた奴らを寺とは言わん
1つの勢力
3024/07/16(火)12:39:02No.1211613542+
当時の和歌山に1万も兵士いないよってのはある
3124/07/16(火)12:41:51No.1211614343そうだねx5
本願寺はそもそも室町幕府が認める守護格だからほぼ守護大名
だから普通に統治者として守護の仕事してるし兵力だって持ってるよ
3224/07/16(火)12:44:49No.1211615186+
>戦乱で皆救いを求めてるから仏教に縋るんだ
もうちょっとこう御仏の加護みたいなもので守って下さらないんです?
3324/07/16(火)12:45:06No.1211615263+
本願寺は数万の雑兵門徒と金で雇った鉄砲使える精鋭傭兵のコンボでございます
3424/07/16(火)12:46:11No.1211615545+
>>戦乱で皆救いを求めてるから仏教に縋るんだ
>もうちょっとこう御仏の加護みたいなもので守って下さらないんです?
仏は来世への救いなので今生を救うことは原則無い
3524/07/16(火)12:46:17No.1211615571+
>本願寺はそもそも室町幕府が認める守護格だからほぼ守護大名
>だから普通に統治者として守護の仕事してるし兵力だって持ってるよ
武田とかとも婚姻外交してるしな…
坊主がなんでそんな真似しとんじゃってのもそれはそうなんだが
3624/07/16(火)12:46:34No.1211615642+
>大量の傭兵を雇えるだけの超潤沢な資金があるの怖くない?
昔の寺社は酒とかいろんな利権持ってたから
3724/07/16(火)12:46:41No.1211615674そうだねx2
最初は友好的にやってた織田と敵対したのも
同盟してる友好的な大名が織田と敵対したから
どっち優先するかって話で同盟者とっただけの話
3824/07/16(火)12:46:43No.1211615680+
金はある
兵士は死を恐れない
本拠地は秀吉がそのまんま使うくらいの要害
兵糧は海から運び込まれる
3924/07/16(火)12:47:38No.1211615950+
本願寺は僧兵とか居ないし戦力は全部門徒だ大名とかも勢力率いてそのまま加わるからなんなら指揮系統もそっちだぞぶっちゃけ名前が本願寺なだけで一枚岩では全くないしそれぞれの思惑で動くからてんで統制取れてないけど数だけは多いし地の利も取れるから超しぶとい
4024/07/16(火)12:47:55No.1211616012+
ワンチャン間違えたらこいつらの時代があったかもしれないレベル
4124/07/16(火)12:48:23No.1211616134+
敵の領に信者一杯居てテロ一揆起こせるのがヤバイ
4224/07/16(火)12:48:58No.1211616291そうだねx1
>天下統一した後の信長と10年戦い続けた奴らを寺とは言わん
>1つの勢力
天下統一って日本全土の大名を従属させたり支配する事じゃないの?単純に京都だけ支配すれば良いの?
4324/07/16(火)12:49:11No.1211616352+
>本願寺はそもそも室町幕府が認める守護格だからほぼ守護大名
>だから普通に統治者として守護の仕事してるし兵力だって持ってるよ
大内義隆の妹や三条公頼の娘(細川晴元の養女)が嫁に来ていたりするしね
4424/07/16(火)12:49:19No.1211616389+
>昔の寺社は酒とかいろんな利権持ってたから
むかしは室町幕府の財政支えたのは農民の年貢ではなくて
寺社が儲けた分から支払われる税金がメインだった説あったからな
4524/07/16(火)12:49:23No.1211616409そうだねx3
当時の天下はほぼ幾内
それ以外は僻地
4624/07/16(火)12:49:49No.1211616531+
>もうちょっとこう御仏の加護みたいなもので守って下さらないんです?
宗祖とその師匠が存命中に迫害受けまくったのであるかわからない現世利益に頼るより自分の信仰は自分で守れよの雰囲気が強い
4724/07/16(火)12:49:57No.1211616562+
ケンは一人で毛利水軍の援軍を食い止めてるんだよ?
わしら武士なら1000人で10000人に勝つくらい余裕だよな?
4824/07/16(火)12:50:06No.1211616616そうだねx2
>単純に京都だけ支配すれば良いの?
近畿統一して朝廷からOK出たら統一
四国九州関東とかは入らない
4924/07/16(火)12:50:57No.1211616841+
太平天国の乱とか何人死んでんだよって感じだもんなあ
宗教やべえよ
5024/07/16(火)12:52:13No.1211617228+
>天下統一って日本全土の大名を従属させたり支配する事じゃないの?
そもそも鎌倉も室町も武家政権は全国一括で統治してない
東西分断して別の機関を置いて片方は人任せにしてるわけで
5124/07/16(火)12:52:51No.1211617403そうだねx3
>太平天国の乱とか何人死んでんだよって感じだもんなあ
>宗教やべえよ
宗教的な反乱はまず当時の国が腐敗して民が飢えて死ぬか反乱して死ぬかまで追い詰められるのが大きい
やらなきゃ絶対死ぬ
5224/07/16(火)12:52:54No.1211617422+
もしかして本願寺に勝った信長ってすごい?
5324/07/16(火)12:53:18No.1211617537+
>宗教やべえよ
最終的には汚れた現世を捨てて仏の国に生まれ変わるぞ!という家康が勝利してるしな
5424/07/16(火)12:54:23No.1211617846+
本願寺がやれてたのは毛利水軍のおかげが9割の基本籠城戦だったからVS毛利と言える
それが消えたら降伏して別の場所に流されたし
5524/07/16(火)12:54:27No.1211617873+
本願寺は妻帯も普通にしてるから大名とほぼ変わらないんだよな…
5624/07/16(火)12:55:26No.1211618142+
>ワンチャン間違えたらこいつらの時代があったかもしれないレベル
日本が仏教の国になってたのか…
5724/07/16(火)12:56:35No.1211618479+
日野家出身の親鸞の血筋で世襲してるから世俗的な立場でも普通に名門扱いされてるので…
5824/07/16(火)12:57:08No.1211618642そうだねx3
当時の大寺院って大体大名クラスの力あるよね
5924/07/16(火)12:57:53No.1211618849+
権門体制論が成立してからの寺社は皇族や公家を迎えいれて
朝廷とガッツリ結びついた政治的なポジションを確立してる
まあ本願寺はその資格なくて門跡ですらなかったんだけど
お金に困った正親町天皇が初めて金で格を売ってくれた
6024/07/16(火)12:59:28No.1211619271+
>>ワンチャン間違えたらこいつらの時代があったかもしれないレベル
>日本が仏教の国になってたのか…
浄土宗がメインにならなかっただけで仏教の国だよ
6124/07/16(火)12:59:43No.1211619331+
この時代の坊さんは高等教育受けていて各大名も外交僧兼軍師的ポジションの人を抱えている
織田の朝山日乗
毛利の安国寺恵瓊
細川京兆家の可竹軒周聡などなど
6224/07/16(火)13:00:08No.1211619436+
おめェ…怖い?
6324/07/16(火)13:00:28No.1211619521+
>同時代の教皇は傭兵だけで1万5千、同盟国からの援軍合わせて4万の軍勢動員してるし
10分の1税の資金力コワ〜……
6424/07/16(火)13:01:46No.1211619829+
家康の金地院崇伝までは政治ブレーンて普通にお坊さんの仕事だもんな
6524/07/16(火)13:02:13No.1211619913そうだねx1
ぶっちゃけ織田も豊臣も徳川も勢力内に浄土真宗のやついっぱいいるぞ!
6624/07/16(火)13:04:05No.1211620315+
浄土真宗コワ〜
6724/07/16(火)13:04:50No.1211620474+
徳川も信長も一向一揆で足止め(あるいはミスったら崩壊)してた時期あるからな
6824/07/16(火)13:05:14No.1211620564+
明智光秀を筆頭に義昭が抱えている幕臣が比叡山寺領への横領が酷くて信長が激怒していたとか後年の焼き討ちのイメージからかけ離れていて面白い
6924/07/16(火)13:05:54No.1211620710+
>後年の焼き討ちのイメージからかけ離れていて面白い
そもそも日本地図見たらあんな場所に居る武装勢力を放置出来る訳がない…
いつでも背後突ける
7024/07/16(火)13:08:05No.1211621163+
信長のシェフで活躍するキャラの身内だと森可成の奥さんが熱心な一向宗門徒
蘭丸通して和平のパイプ役になってくれたので本願寺では以後数百年恩人であるこの奥さんの法事を続けている
7124/07/16(火)13:08:26No.1211621237+
>浄土真宗コワ〜
本願寺が信長と和睦するかどうかで2つに割れてなかったら江戸時代に入ってもちょっとめんどくさそうな勢力
7224/07/16(火)13:09:03No.1211621375+
本願寺勢力って信長死後どうなったの?
中国地方くらいに移動してたよね?
7324/07/16(火)13:09:37No.1211621522+
まあ真宗を一番憎んで弾圧したのは島津なんだが
江戸時代になっても門徒は見つかりしだい島流しで
黒糖地獄行きで強制労働と徹底して追い込んだ
7424/07/16(火)13:10:04No.1211621614+
比叡山焼き討ち後に周辺の朝廷や公家の荘園も横領しまくっていた明智光秀はかなり悪どい
7524/07/16(火)13:10:30No.1211621714そうだねx2
>本願寺勢力って信長死後どうなったの?
>中国地方くらいに移動してたよね?
豊臣徳川の争いに合わせて東西に割られたけどどっちも今でもバリバリ残ってる
7624/07/16(火)13:11:11No.1211621847+
銃めちゃくちゃ作りだす敵対勢力とか嫌すぎる
7724/07/16(火)13:11:26No.1211621912+
>黒糖地獄
何か黒縄地獄とかけたようなネーミング!
7824/07/16(火)13:11:43No.1211621992+
>本願寺勢力って信長死後どうなったの?
秀吉に法主が協力して九州攻めで現地の国衆の門徒を降伏させまくったりしてる
なのでそれで島津からすげえ恨まれて一向寺はすべて物理的に潰された
7924/07/16(火)13:12:12No.1211622092+
>本願寺勢力って信長死後どうなったの?
>中国地方くらいに移動してたよね?
顕如の息子たちが対信長主戦派の兄と和平派の弟で二つに分かれて和平派が後継者として主流になってたけど
家康は劣勢になった主戦派の方にも和平派と同じ一宗派の扱いを与えることで二つに分裂させた
主戦派が東本願寺になり和平派が西本願寺になって今でも両方日本仏教の中で最大級の信者数を誇る
8024/07/16(火)13:12:27No.1211622154+
東本願寺西本願寺に分かれたことはギリギリ日本史の教科書に書いてあった気がする
8124/07/16(火)13:12:40No.1211622198+
>>本願寺勢力って信長死後どうなったの?
>>中国地方くらいに移動してたよね?
>豊臣徳川の争いに合わせて東西に割られたけどどっちも今でもバリバリ残ってる
東本願寺は昭和の終わり頃に分裂したけどな!
それでも勢力は東西並び立ってるね
8224/07/16(火)13:12:56No.1211622254+
島津に殺されたってのは相当後の話か?
8324/07/16(火)13:13:33No.1211622376+
つえーつえー
実質負けてねえなけんにょさん
8424/07/16(火)13:13:46No.1211622420+
信長は本人も撃たれてるし
勝ったとしても全然労力に見合わないし
内心メッチャ後悔してたと思う
8524/07/16(火)13:14:33No.1211622618そうだねx2
といっても戦わない選択肢はないからな
自分がやられるぜ
8624/07/16(火)13:15:26No.1211622795+
お得意の島津上げだろ
因果関係ないわ
8724/07/16(火)13:15:39No.1211622851+
幕末では長州とけっこう仲良くて奇兵隊に本願寺の僧兵も参加してる
あと岩倉の海外視察では真宗の坊さまが宗教担当で一緒に視察してる
8824/07/16(火)13:15:57No.1211622922+
>お得意の島津上げだろ
>因果関係ないわ
8924/07/16(火)13:16:13No.1211622972+
あんまり弾圧されたんで隠れキリシタンならぬ隠れ念仏して生き残ってたので弾圧なくなったらバリバリ復権した
9024/07/16(火)13:16:15No.1211622983+
重臣なのに早々に死んじゃうのであんまメジャーではない塙直政
9124/07/16(火)13:16:37No.1211623070+
>銃めちゃくちゃ作りだす敵対勢力とか嫌すぎる
堺との結びつきめちゃくちゃ強かったからな本願寺
9224/07/16(火)13:17:25No.1211623257+
歴史をかじるほどにこいつら思ったより血生臭いし鉄臭いってのがアップデートされ続ける感じ…
9324/07/16(火)13:17:27No.1211623274+
関係良かった織田と毛利が何故開戦してしまったかの解説もあって面白かった動画
https://youtu.be/IaRsZes9vuk?si=49h2oZaUrYhu0sDj
9424/07/16(火)13:18:56No.1211623634+
必死で何年も戦ってできたのは和睦と立ち退きであって
そのあとも普通に元気にやってる
9524/07/16(火)13:19:01No.1211623653+
>重臣なのに早々に死んじゃうのであんまメジャーではない塙直政
普通は遺族が丁重に保護されるのが討ち死になのに
なんか一族まるごと信長にお仕置きされてる…
9624/07/16(火)13:19:17No.1211623732+
>あんまり弾圧されたんで隠れキリシタンならぬ隠れ念仏して生き残ってたので弾圧なくなったらバリバリ復権した
明治初期は特に薩摩藩領での廃仏毀釈がひどかったらしいけど隠れ念仏で隠れてたからある一定の勢力は維持できたのかな
9724/07/16(火)13:19:24No.1211623765+
本願寺と対立しなかった大名なんてほとんどおらんしな
9824/07/16(火)13:19:59No.1211623905+
>歴史をかじるほどにこいつら思ったより血生臭いし鉄臭いってのがアップデートされ続ける感じ…
地図と照らし合わせながら行動を見るたびに比叡山の印象操作すげーってなる
こんな京都の裏で安土からの通り道の横の勢力無視出来るわけねえだろ!
9924/07/16(火)13:20:35No.1211624064+
>おめェ…怖い?
全然…でも先頭はちょっとだけ嫌かな…
10024/07/16(火)13:20:47No.1211624116+
顕如に娘を嫁がせた武田くらいか
毛利はなんで仲良かったんだ?
10124/07/16(火)13:21:04No.1211624188+
>本願寺と対立しなかった大名なんてほとんどおらんしな
むしろ本願寺は各地の門徒の保護をしなくちゃいけなくて
人質を取られてるようなもんだから他の大名にも気を使いまくりよ
10224/07/16(火)13:22:12No.1211624466+
>>あんまり弾圧されたんで隠れキリシタンならぬ隠れ念仏して生き残ってたので弾圧なくなったらバリバリ復権した
>明治初期は特に薩摩藩領での廃仏毀釈がひどかったらしいけど隠れ念仏で隠れてたからある一定の勢力は維持できたのかな
廃仏毀釈で他の宗派の寺も根こそぎ焼かれたので仏教空白地帯になったとこに本願寺派が猛布教したので勢力図が一気に真宗一色になった隠れ念仏はあんまり忍びすぎててもはや真宗とは別物になりかけてたので馴染むまでちょっとモメた
10324/07/16(火)13:22:16No.1211624486そうだねx1
本願寺を西と東に分けたの今でも慧眼だったと思う
10424/07/16(火)13:23:20No.1211624763+
寺が立てばそこが拠点で城になるのが強さ
10524/07/16(火)13:23:29No.1211624800そうだねx3
日本の寺社は不法勢力とかじゃなく
普通に統治勢力だから
延暦寺とかトップ皇族だぞ
10624/07/16(火)13:24:13No.1211624978+
現代人は忘れてるけど宗教勢力って本来武装してるもんなんすよ
10724/07/16(火)13:24:31No.1211625037+
>日本の寺社は不法勢力とかじゃなく
>普通に統治勢力だから
>延暦寺とかトップ皇族だぞ
興福寺も大和守護みたいな感じだったしな
10824/07/16(火)13:24:42No.1211625083+
>本願寺を西と東に分けたの今でも慧眼だったと思う
やはり敵は分裂させろってのがセオリーか
10924/07/16(火)13:25:47No.1211625336+
>延暦寺とかトップ皇族だぞ
うん
でも腐敗してるから燃やすね
11024/07/16(火)13:25:53No.1211625359+
>重臣なのに早々に死んじゃうのであんまメジャーではない塙直政
スレ画のように原田呼びされがちなのが何よりのマイナーの証
明智の「惟任」や丹羽の「惟住」と一緒に賜った名字だけど彼らと逆にマイナー名字からメジャー名字に代わったからか
そもそもそのことをあまり認知されてなくて元から原田さんだったみたいに思われがち
11124/07/16(火)13:25:57No.1211625380+
明治に大弾圧が起きて仏教が大幅弱体化したけど
日本も宗教は国を動かす力もってたからな
11224/07/16(火)13:26:07No.1211625427+
>本願寺と対立しなかった大名なんてほとんどおらんしな
三好元長(長慶らの父)は熱心な法華宗徒で一向宗を弾圧していたから最期は因果応報な感じに…
11324/07/16(火)13:26:12No.1211625448そうだねx5
>>延暦寺とかトップ皇族だぞ
>うん
>でも腐敗してるから燃やすね
腐敗ってのは具体的に何を指すんですか?
地方で好き勝手してるってなら織田がそれでは?
11424/07/16(火)13:26:27No.1211625503+
>興福寺も大和守護みたいな感じだったしな
おかげで対抗馬の松永弾正を斬るに斬れない
11524/07/16(火)13:26:56No.1211625631そうだねx3
>でも腐敗してるから燃やすね
そういう宗教の善悪を正す動機で焼き討ちやったみたいなのがそもそも後世の作り話だぞ
11624/07/16(火)13:27:00No.1211625646+
今でも西と東で分かれてるけど別に仲悪いわけではない
ただどっちかに統一しようぜとか言い出したらきっとモメる
11724/07/16(火)13:28:19No.1211625978+
>>本願寺と対立しなかった大名なんてほとんどおらんしな
>三好元長(長慶らの父)は熱心な法華宗徒で一向宗を弾圧していたから最期は因果応報な感じに…
洛中と堺あたりの法華宗徒も当時はすごかった
山科本願寺攻めに加勢して焼いたし…
まあその数年後延暦寺と諍って京ごと燃えるんやがなブヘヘ
11824/07/16(火)13:28:28No.1211626015+
加賀一向一揆とか女子供含めてだろうとか言われてるが30万人とか動員してきたからな
11924/07/16(火)13:29:17No.1211626194+
出自があんまりまともじゃない武装勢力が武力で勝手してるのが戦国大名…
12024/07/16(火)13:30:20No.1211626416+
出自がまともな奴らがどんどん没落してくんだよ!
12124/07/16(火)13:30:26No.1211626442+
>出自があんまりまともじゃない武装勢力が武力で勝手してるのが戦国大名…
割と出自しっかりしてるの多くない?
12224/07/16(火)13:30:26No.1211626447+
>やはり敵は分裂させろってのがセオリーか
分裂促さなくても本願寺の連中は代々抗争しまくりだけどね
12324/07/16(火)13:31:27No.1211626650+
戦国時代にどこにも正義など無いから最後に立ってたやつが正義なんだ
12424/07/16(火)13:31:43No.1211626703+
初めて信長の野望とかやると
坊主が有名武将と同じかそれより強くてビビるよね
12524/07/16(火)13:31:57No.1211626764そうだねx1
ちなみに本願寺=浄土真宗じゃないぜ!
蓮如以前には高田派とか別の系統の方が教勢を誇ってたりするぜ!
12624/07/16(火)13:33:04No.1211626993+
>>出自があんまりまともじゃない武装勢力が武力で勝手してるのが戦国大名…
>割と出自しっかりしてるの多くない?
徳川家康ってのがな
12724/07/16(火)13:33:42No.1211627140+
本願寺も一枚岩じゃなくて坊主同士で常に敵が必要なレベルで仲悪い聞いたが本当?
12824/07/16(火)13:33:58No.1211627202+
>割と出自しっかりしてるの多くない?
一応は有力大名みんな守護守護代の係累ではあるけど
そいつら追い落として登りつめるのが信長や秀吉や家康という
12924/07/16(火)13:36:08No.1211627720+
>本願寺も一枚岩じゃなくて坊主同士で常に敵が必要なレベルで仲悪い聞いたが本当?
仲良かったら宗派分かれてないし
13024/07/16(火)13:36:45No.1211627864+
秀吉も文字の読み書き出来たし公家用の教本も空で暗記してたみたいだし出自はいいんじゃないの?
13124/07/16(火)13:37:13No.1211627967そうだねx1
>本願寺も一枚岩じゃなくて坊主同士で常に敵が必要なレベルで仲悪い聞いたが本当?
まず本願寺のトップが信者に命令して敵対大名を潰すため一向一揆を起こすみたいなイメージからして違う
極端な例だと地元豪族の連合としての信者集団が別勢力との利権争いのため勝手に一揆起こして
本願寺サイドが坊官派遣して止めに行くと干渉してくんなと殺害されることもある
13224/07/16(火)13:37:15No.1211627971+
寺社同士で焼き討ちし合ってる
13324/07/16(火)13:37:22No.1211628007+
志賀の陣の時に信長が受け入れた和睦条件(比叡山延暦寺領の安堵 正親町天皇の綸旨付き)を明確に破っているから信長公記だと正当化するために延暦寺の腐敗や森可成の最期などたくさん書き連ねて文量凄いことになっている
延暦寺との軋轢の発端が明智光秀らの寺領の横領と考えると信長に非が無いとは…
13424/07/16(火)13:38:15No.1211628209+
>寺社同士で焼き討ちし合ってる
レスポンチバトルの末に焼き討ちし合って京がまた燃えてる…
13524/07/16(火)13:38:27No.1211628258+
当然ではあるが浄土真宗も仏教なんで常に一定数戦争なんてくだらねえぜ念仏を聞けって層が居る一方で今は乱世なんだから自分の身は自分で守らないでどうすんだよって層がかなりいるそこに各大名やらでかい寺がそれぞれの土地の事情やらを持ち込むので全然一枚岩にならない一揆扇動するのもいれば余計なことすんなって止めるのも居るしでなんだあいつら…って思われてた
13624/07/16(火)13:38:49No.1211628356+
浄土宗と真宗ってすげえ仲悪いけど何が違うんだ?
13724/07/16(火)13:38:55No.1211628373+
幕府の方が先に対立してるの笑う
その割に将軍逃げ込んだりする
13824/07/16(火)13:39:58No.1211628635+
>寺社同士で焼き討ちし合ってる
天文法華の乱では本願寺を法華宗が襲ってさらにそれを比叡山が襲った
京の都は応仁の乱の時より燃えて巻き添えで住民が2万人死んだ
13924/07/16(火)13:40:21No.1211628724+
公家も武家も皇家も要らない子供ポンポン出家させてるから関係者ばっかりだ
14024/07/16(火)13:40:35No.1211628793+
ようそんな伏魔殿みたいな本願寺で長年トップ張れたなカリスマがあったのか恐怖政治だったのか
14124/07/16(火)13:41:26No.1211628983+
>浄土宗と真宗ってすげえ仲悪いけど何が違うんだ?
浄土宗「熱心に念仏を唱えることで救いを得られるよ!」
浄土真宗「いやもはや阿弥陀如来を信じるだけでOK」
14224/07/16(火)13:41:38No.1211629033+
日蓮系ってなんでそんな武闘派なん?
14324/07/16(火)13:42:13No.1211629172+
>秀吉も文字の読み書き出来たし公家用の教本も空で暗記してたみたいだし出自はいいんじゃないの?
遠江木下氏という織田家の傍流の分家がありのちに今川家に仕えた家がある
今川氏配下の遠江天野氏の被官に「木下藤三」と「木下藤次郎」という人物も史料に残っていて木下藤吉郎もそこの生まれなんじゃ…という説もある
ちなみに家紋も同じらしい
14424/07/16(火)13:42:17No.1211629190+
>日蓮系ってなんでそんな武闘派なん?
既存宗派が物理的に殺しに来るのでやむにやまれずというか
14524/07/16(火)13:42:39No.1211629264+
天文法華の乱で守りが弱いのがいかんと反省して
引っ越したのがこの鉄壁の石山本願寺!
14624/07/16(火)13:42:43No.1211629278+
お経唱えるよりお経の内容実践するのが仏教なんでは?
14724/07/16(火)13:44:08No.1211629599+
>日蓮系ってなんでそんな武闘派なん?
既成仏教からは目の敵にされてるし教義的にも他宗派とは相容れないから自衛するしかない
もっとも室町初期には延暦寺の連中に寺を追い出されたりしてるんだけど…(僧の官位みたいな僧位を授与されたことに難癖つけられて)
14824/07/16(火)13:44:12No.1211629611+
>ようそんな伏魔殿みたいな本願寺で長年トップ張れたなカリスマがあったのか恐怖政治だったのか
一番は血統だけど代々門主になりそうなやつは英才教育受けるので能力も相応に高くなるそこに戦国乱世の経験値がドンと入るので自然と辣腕に…
14924/07/16(火)13:44:25No.1211629660+
大名倒せば得るものあるけど
本願寺倒せても敵が増えるだけでなんもないから
本当に面倒くさかったと思う
15024/07/16(火)13:44:42No.1211629738+
大阪城簡単に落城したから防御力高かったか疑問符
15124/07/16(火)13:45:12No.1211629841そうだねx1
簡単…簡単とは一体…
15224/07/16(火)13:45:12No.1211629843そうだねx2
>大阪城簡単に落城したから防御力高かったか疑問符
堀全部埋めればそりゃあ難易度は…
15324/07/16(火)13:45:50No.1211629998+
>大名倒せば得るものあるけど
>本願寺倒せても敵が増えるだけでなんもないから
>本当に面倒くさかったと思う
和睦しないと無限に一揆がポップしてくるのひどすぎる
15424/07/16(火)13:46:00No.1211630037そうだねx1
>大阪城簡単に落城したから防御力高かったか疑問符
簡単に落とせなかったからわざわざ中断して防御力ゼロにしてからもう一回攻めただろ
15524/07/16(火)13:46:15No.1211630090+
本願寺焼き討ちってなんかすごい非道なことしたみたいにかんじるけど
そんだけの武力擁した宗教集団そりゃ殲滅されるわって
15624/07/16(火)13:46:40No.1211630180そうだねx4
>本願寺焼き討ちってなんかすごい非道なことしたみたいにかんじるけど
>そんだけの武力擁した宗教集団そりゃ殲滅されるわって
比叡山じゃない?
15724/07/16(火)13:47:18No.1211630331そうだねx1
外堀を埋めるって故事はもしかして大阪城が由来なの?
15824/07/16(火)13:48:03No.1211630534+
>>寺社同士で焼き討ちし合ってる
>レスポンチバトルの末に焼き討ちし合って京がまた燃えてる…
顔と名前が一致する状況でレスポンチがヒートアップするとこうなるから危ないってわけか
15924/07/16(火)13:48:03No.1211630535そうだねx1
適当にレスしてるから本願寺と比叡山の区別すらつかないのである!
16024/07/16(火)13:48:24No.1211630625+
>一番は血統だけど代々門主になりそうなやつは英才教育受けるので能力も相応に高くなるそこに戦国乱世の経験値がドンと入るので自然と辣腕に…
母ちゃんはだいたい力持った公家から来てバックに付いてるし何もかも持ってるね
16124/07/16(火)13:49:28No.1211630893+
今でも本願寺派って武装決起呼び掛けたら人集まる?
16224/07/16(火)13:50:43No.1211631229+
比叡山ばかりでスルーされる上京焼き打ち…
まぁ特別悪行というわけでなく全国各地に焼き打ちはあったけど畿内という有名どころでやったから悪名が凄いことに
あと地方でも里見義豊みたいに鶴岡八幡宮レベルの建造物を消失させたら悪名が知れ渡る
16324/07/16(火)13:50:45No.1211631247そうだねx2
>今でも本願寺派って武装決起呼び掛けたら人集まる?
オウムじゃねえんだから…
16424/07/16(火)13:51:24No.1211631409+
兵士は集めて鍛えないと作れないけど
信徒は農民だから畑から生えてくる
16524/07/16(火)13:51:30No.1211631439+
>日蓮系ってなんでそんな武闘派なん?
法華一揆は日蓮宗が延暦寺の坊主にレスポンチバトルで勝ったら
延暦寺側があいつら許せねえんですけど!!!ぶっ殺すんですけお!!!ってなって兵力かき集めた結果やり合う羽目に
16624/07/16(火)13:51:31No.1211631443+
>比叡山ばかりでスルーされる上京焼き打ち…
>まぁ特別悪行というわけでなく全国各地に焼き打ちはあったけど畿内という有名どころでやったから悪名が凄いことに
>あと地方でも里見義豊みたいに鶴岡八幡宮レベルの建造物を消失させたら悪名が知れ渡る
大仏殿焼き討ちで一気に悪名が上がる松永弾正…
16724/07/16(火)13:51:41No.1211631488+
>今でも本願寺派って武装決起呼び掛けたら人集まる?
現代に一向一揆か…胸が熱くなるな…
16824/07/16(火)13:53:16No.1211631880+
織田の焼き討ちで当時から非難されてたのは恵林寺の件で
それが江戸時代の創作でなんか比叡山の方にすり替わってるけど
さらに本願寺と混同して勘違いするのもいるわけです
16924/07/16(火)13:53:17No.1211631887+
>>日蓮系ってなんでそんな武闘派なん?
>法華一揆は日蓮宗が延暦寺の坊主にレスポンチバトルで勝ったら
>延暦寺側があいつら許せねえんですけど!!!ぶっ殺すんですけお!!!ってなって兵力かき集めた結果やり合う羽目に
メンツでダメだったら殺し合いになる世界だからな…
17024/07/16(火)13:56:06No.1211632570そうだねx1
法論というルールあるレスポンチバトルからそのまま場外乱闘する事多すぎ問題
17124/07/16(火)13:56:14No.1211632605+
>母ちゃんはだいたい力持った公家から来てバックに付いてるし何もかも持ってるね
幼くして親を亡くして門主になった顕如が大人になるまで実質本願寺の最高指導者だったのも顕如の婆ちゃん慶寿院という隠れ有能
この人もこの時代何人かいる女戦国大名としてカウントできるかもしれない
17224/07/16(火)13:57:06No.1211632800+
日蓮宗…というか日蓮が生粋のレスポンチバトラーだったので自然と敵が多い感じに…
17324/07/16(火)13:57:48No.1211632959+
>法論というルールあるレスポンチバトルからそのまま場外乱闘する事多すぎ問題
安土宗論はちゃんと負けた方をぶっ殺したやつだったか
17424/07/16(火)13:57:50No.1211632967+
天文法華の乱前夜の日蓮宗マジですごかったからな
21つもの本山があったんだから
17524/07/16(火)13:58:13No.1211633053+
>21つもの本山があったんだから
そんなに
17624/07/16(火)13:58:27No.1211633122+
>21つもの本山があったんだから
邪馬台国かよ
17724/07/16(火)13:59:08No.1211633271+
>>法論というルールあるレスポンチバトルからそのまま場外乱闘する事多すぎ問題
>安土宗論はちゃんと負けた方をぶっ殺したやつだったか
アレも割と政治的ではある
時代下って慶長宗論なんかになると権力に靡かない不受不施派はアウトにしてるし
17824/07/16(火)13:59:35No.1211633378+
>日蓮宗…というか日蓮が生粋のレスポンチバトラーだったので自然と敵が多い感じに…
日蓮宗の朝山日乗とフロイスの論争とかあったけどこの2人に関してはフロイスの方がクソコテ感あるんだよな…
フロイスの手記のデマが多い部分といえば朝山日乗関係と言ってもいいくらい
17924/07/16(火)13:59:46No.1211633418+
>当時はどうやって数えてたんだろう
野鳥の会「当時から野鳥はいましたゆえに」


1721099470020.jpg