二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1721020179537.jpg-(624176 B)
624176 B24/07/15(月)14:09:39No.1211303585そうだねx3 16:00頃消えます
なんか1人おかしくない…?
巨大ロボットを巨大に描く1990年代編だって
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
124/07/15(月)14:10:49No.1211303967そうだねx13
何もおかしくないだろ
ビッグオーとガオガイガーと…
224/07/15(月)14:13:04No.1211304668そうだねx13
夢が明日を呼んでいる
324/07/15(月)14:14:22No.1211305075そうだねx5
左誰…?
424/07/15(月)14:15:09No.1211305323そうだねx16
>夢が明日を呼んでいる
魂の叫びさ レッツゴーパッション
524/07/15(月)14:15:15No.1211305358+
遥かな宇宙の闇の彼方から
624/07/15(月)14:15:21No.1211305394+
ガオガイガーのバランスおかしくない?
724/07/15(月)14:17:10No.1211305951+
劇中劇はいいのか?
824/07/15(月)14:18:31No.1211306363そうだねx2
木星の大人気アニメだぞ
924/07/15(月)14:20:29No.1211306920+
展覧会行ってこの絵見たけどマジでデケェ!
あえて巨大感出すために頭小さく描いてるみたいだけど
1024/07/15(月)14:20:33No.1211306939そうだねx12
へー木連ってビッグオーとガオガイガーも持ち出してたんだ
1124/07/15(月)14:21:06No.1211307109そうだねx3
この展示横須賀美術館でやってた時に観に行ったけど90年代=スーパーロボットリバイバルとして捉えててナデシコからゲキガンガーをピックアップしてる感じだった
もうちょっとあるんじゃねえかなあ?!とは思ったけど90年代ロボアニメの他の特色っていうとなんだろう…ファンタジーロボかSD?
1224/07/15(月)14:21:10No.1211307123そうだねx5
知ってる!ゲッピーXだろ!
1324/07/15(月)14:22:10No.1211307424+
>へー木連ってビッグオーとガオガイガーも持ち出してたんだ
マジン系列見るとまぁ持ち出してても間違いでもなさそう
1424/07/15(月)14:22:45No.1211307598+
ちゃんと資料展示にもゲキガンガーエリアあるからな
シュール過ぎてほとんどの人が素通りしてた
1524/07/15(月)14:23:12No.1211307746+
顔でかすぎキャッツ!
1624/07/15(月)14:26:13No.1211308597そうだねx1
キャラ選おかしいって!
1724/07/15(月)14:26:58No.1211308771+
90年代は勇者シリーズが多かったな
1824/07/15(月)14:27:02No.1211308792+
ガイガーの顔がぬあーって顔してる
1924/07/15(月)14:28:23No.1211309144+
顔は下から見上げたらこう感じるかも
右のやつの翼は…
2024/07/15(月)14:28:43No.1211309237+
>顔は下から見上げたらこう感じるかも
>右のやつの翼は…
左だった
2124/07/15(月)14:29:34No.1211309455+
ロボアニメはハッタリが肝だからな…
2224/07/15(月)14:32:19No.1211310157+
>もうちょっとあるんじゃねえかなあ?!とは思ったけど90年代ロボアニメの他の特色っていうとなんだろう…ファンタジーロボかSD?
トライゼノン!
は2000年だった
2324/07/15(月)14:32:23No.1211310179そうだねx1
なんかちょっと好きな異形感のガオガイガーだ
2424/07/15(月)14:39:11No.1211311921+
これ描いてるのマジンガーZのEDの透視図イラスト描いてる大御所なんだけど
ウォールアート並みにキャンバスでかいから色々歪んでる
2524/07/15(月)14:39:12No.1211311931+
サンライズで統一出来たろ!
2624/07/15(月)14:40:13No.1211312179+
美術的視点でロボットアニメを評価する展示だから
「使用画材:アクリル絵の具」「使用画材:GC」みたいに各セル画とか原画に画材書いてあるのが面白かった
2724/07/15(月)14:41:41No.1211312597そうだねx1
ナデシコ本編より「スーパーロボット文化のパロディ=この時代に文化として分析される程度に確立されていた」みたいな歴史資料としてゲキガンガーの方ばっか解説してた
2824/07/15(月)14:42:03No.1211312716+
宮武一貴なのかこれ!
2924/07/15(月)14:42:56No.1211312938+
そりゃ巨大ロボットを分析・研究する催しだからな
3024/07/15(月)14:43:58No.1211313196+
そりゃ80年代ロボットアニメ通過してるからなあ
3124/07/15(月)14:44:09No.1211313248+
鉄人28号の劇場版のプロップとか展示されてたよね
3224/07/15(月)14:44:46No.1211313392+
スーパーロボットリバイバル文化でビッグオーとゲキガンガー描いたと言われると今度はガオガイガーがちょっと違くない…?って感じがする
そういや勇者ロボってどこから伸びてる系譜なんだろう
3324/07/15(月)14:45:46No.1211313652+
ビッグオーのバース効かせたアングルかっこええな
3424/07/15(月)14:46:58No.1211313940+
fu3731728.jpg
横須賀の方行ったけど2枚描いてる
3524/07/15(月)14:47:30No.1211314075そうだねx2
ガオガイガーも実はマジンガーZのオマージュがコンセプトにある黒色が多いのもそれが理由
3624/07/15(月)14:47:48No.1211314145+
>そういや勇者ロボってどこから伸びてる系譜なんだろう
うっすらタカラSFランド→トランスフォーマーから繋がってると思うんだけど権利的に扱いにくいから展示には姿はなかったな
3724/07/15(月)14:48:43No.1211314366そうだねx1
>そういや勇者ロボってどこから伸びてる系譜なんだろう
勇者は日本国内版のトランスフォーマーアニメからの流れだよ
3824/07/15(月)14:48:50No.1211314399そうだねx1
なんでガイガーがビッグオーのバランスに引っ張られてるんだよ!
3924/07/15(月)14:49:06No.1211314463+
あとダイガードもかなり大きく展示されてた
fu3731733.jpg
歴代鉄人
4024/07/15(月)14:49:30No.1211314557そうだねx1
ゲキガンガーは2100年代の傑作だからな
4124/07/15(月)14:51:30No.1211315095+
メインビジュアルで鉄人GRマジンガーガンダムとガーランドや機動歩兵を並べるセンスだ
俺には勝てん
4224/07/15(月)14:51:55No.1211315192+
>fu3731733.jpg
実写鉄人面白い体型だな
4324/07/15(月)14:52:20No.1211315325+
ゲキガンガー見るとゲッP-Xって言っちゃう
4424/07/15(月)14:52:28No.1211315363+
解説されると納得できる人選な気がしてきた
4524/07/15(月)14:53:31No.1211315655+
『日本のロボットアニメ文化はSF小説「宇宙の戦士」の表紙絵を日本語版発売の際にスタジオぬえが描き直したところから始まった』
みたいな内容だった
4624/07/15(月)14:54:15No.1211315847+
ほとんどの展示撮影OKなの珍しいなって思った
4724/07/15(月)14:54:59No.1211316050+
福岡展で見たけどガンダムはこのくらいの大きさって床一面にガンダムの絵が貼ってあったが実際等身大νがあるのでちょっと微妙だった
4824/07/15(月)14:56:12No.1211316384そうだねx1
>福岡展で見たけどガンダムはこのくらいの大きさって床一面にガンダムの絵が貼ってあったが実際等身大νがあるのでちょっと微妙だった
顔とか手首とか立像じゃ寄れないとこまで接近できるのよくね?
4924/07/15(月)14:56:45No.1211316521+
生でみると迫力すげえんだろうな
5024/07/15(月)14:57:21No.1211316690+
左はゲッターロボ號とかじゃだめだったんですかね…
5124/07/15(月)14:58:47No.1211317096+
でかいキャンバスだと見上げる形になるし実際見たらかなりの巨大感だと思う
5224/07/15(月)15:00:22No.1211317541+
一見ガオガイガーとわからんような書き方だな…
5324/07/15(月)15:00:46No.1211317659+
でかいキャンバスへ書き慣れてない感じがすごい
5424/07/15(月)15:02:11No.1211318079+
fu3731772.jpg
コメント
5524/07/15(月)15:04:48No.1211318857+
>fu3731728.jpg
ライディーンかっこよすぎる...
5624/07/15(月)15:11:05No.1211320654+
ダイガードが紹介されてて驚いた
5724/07/15(月)15:11:51No.1211320820+
富野展の企画してたメンバーっぽいから変な需要ついてくるよね
5824/07/15(月)15:11:58No.1211320851+
結構部分的に大きく大げさに描くデフォルメ強いけど
良いと思うわ
5924/07/15(月)15:13:22No.1211321231+
このメンツに並ぶゲキガンガーの方がおかしいだろ!
6024/07/15(月)15:14:02No.1211321394+
>>fu3731728.jpg
>ライディーンかっこよすぎる...
安彦良和展の描き下ろしにいるライディーンのご尊顔も見てきたほうがいいですよ…!
6124/07/15(月)15:14:50No.1211321593+
展示の解説が銀河万丈と水樹奈々だったなこれ
6224/07/15(月)15:17:24No.1211322244+
自分が関わったもので統一してるんじゃないの?
6324/07/15(月)15:17:44No.1211322339+
ビッグオーがこの描き方ハマってんなあ
6424/07/15(月)15:19:09No.1211322719+
ルパンのロボット兵ラムダの紹介があったりチョイスが独特だったなこの特別展
最後がザブングルだったり
6524/07/15(月)15:19:14No.1211322741+
クソっ!開始期間がもっと遅かったらブレイバーンも描かれていたろうに
6624/07/15(月)15:19:25No.1211322798+
壁画みてえなサイズだから実際に見ないとわからん…
6724/07/15(月)15:29:25No.1211325435+
左ばかり言われるけど一般的には真ん中も相当意味わからんぞ!
6824/07/15(月)15:32:50No.1211326309+
作中でもそんな露出無かったと思うんだけど
なんでひと目でゲキガンガーだってわかったんだろ
意外と特徴的なデザインなのか
6924/07/15(月)15:33:29No.1211326499そうだねx1
ダイ・ガードもたしかにスーパーロボットモノの再解釈か
7024/07/15(月)15:35:05No.1211326926+
ガオガイガーは木星に巣食う化け物を退治するからな…
7124/07/15(月)15:37:08No.1211327454+
意図的なバランスだと思ってる
7224/07/15(月)15:38:01No.1211327681+
>作中でもそんな露出無かったと思うんだけど
>なんでひと目でゲキガンガーだってわかったんだろ
>意外と特徴的なデザインなのか
この手のロボパロらしく元ネタ拾ってんのか拾ってないのかよくわからん感じが絶妙…つまりは唯一無二といえる
7324/07/15(月)15:39:56No.1211328180+
ゲキガンガーはゲキガンガーとしか言いようの無い見た目してるから…
7424/07/15(月)15:43:14No.1211329046そうだねx1
ビッグオーは2000年代だと思ってた
7524/07/15(月)15:43:21No.1211329078+
意外と似た配色が無いので明らかにパロディだけどマジンガーゲッターと間違えることは無いという
7624/07/15(月)15:46:12No.1211329853+
ディスカバリー号の三面図って気になるわ…
7724/07/15(月)15:47:45No.1211330355+
ゲキガンガーは作中作だけどパロディじゃないデザインラインだから個性はあるんだよな実際
7824/07/15(月)15:52:42No.1211331617+
OVAジャイアントロボこそ90年代の再解釈じゃないの!?と思ったけど同じタイトルでリメイクは除外か…
7924/07/15(月)15:55:09No.1211332196+
>OVAジャイアントロボこそ90年代の再解釈じゃないの!?と思ったけど同じタイトルでリメイクは除外か…
ガオガイガーたちと同じエリアで紹介されてるよ


1721020179537.jpg fu3731728.jpg fu3731733.jpg fu3731772.jpg